もし福岡市が博多市となっていたら

2021年9月5日 (日) 15:07時点におけるSignalrailfan1206 (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 福岡ドームは博多ドームになっている。
  2. 福岡ダイエー→福岡ソフトバンクホークスが博多ダイエー→博多ソフトバンクホークスになっている。
    • FDHがHDHになっている。
  3. アビスパ福岡がアビスパ博多となっている。
  4. ライジング福岡がライジング博多になっている。
  5. 南福岡駅は南博多駅に、博多南駅は新博多駅になっている。
  6. 福岡市営地下鉄が博多市営地下鉄になっている。
  7. 福岡空港が博多空港になっている。
    • 3レターコードも「FUK」から「HAK」になっている。
  8. 福岡大学が博多大学になっている。逆にクッキングパパの主人公荒岩一味の出身大学が福岡大学になっている。
  9. 福北ゆたか線が「博北ゆたか線」になっている。
    • 西鉄高速バスがかつて用いていた「福北ライン」も「博北ライン」になっている。
  10. 埼玉の上福岡市が福岡市になっていた。
    • 岩手県二戸市が先に福岡市を名乗っていた可能性も。
      • ↑の通りなら日本鉄道(後の国鉄東北本線、現:IGRいわて銀河鉄道いわて銀河鉄道線)の駅は「福岡駅」のままだった。(実史は、後に「北福岡駅」に改称後、現在の「二戸駅」に改称。)
  11. 福岡ナンバーが博多ナンバーになっている。
    • 博多ナンバーはご当地ナンバーとして計画中の模様。
  12. 福岡より博多の方が知名度でメジャーになっている。
  13. 博多湾の名称が無くなり、福岡湾に統一される。
  14. 博多区が中央区に、中央区が天神区に。
    • 博多区は福岡区になっていた可能性もあり。
      • 中央区が福岡区なのでは?
  15. 福岡銀行が博多銀行になっている。
    • かつてあった福岡シティ銀行が博多シティ銀行になっている。
    • かつてあった西日本銀行が福岡銀行になっている。
  16. 博多華丸・大吉はいまなお鶴屋華丸・大吉のまま。
  17. fm hakata
    • 同じく、福岡放送も博多放送になっている。
      • その場合TVQ九州放送がテレビ福岡(TVF)に。
      • 福岡放送のままでも、TVQはテレビ博多(THCかTYH)で乗り切れたかも。
        • というか、なんでそんな名前にならなかった?
    • FM FUKUOKAそのままで、天神エフエムが博多エフエムになっているかも。
  18. かつて存在した「フクニチ新聞」が「ハカニチ新聞」になっている。
    • クッキングパパの「ニチフク新聞」も「ニチハカ新聞」になっている。
    • 「ハクニチ」じゃないかな?
  19. 西日本新聞が福岡新聞になっている。
  20. このサイト上での妄想も、「もし博多市が福岡市となっていたら」になる。
  21. Chakuwikiに「偽博多の特徴」のページがすでに作られていた。
  22. 西鉄福岡(天神)駅は西鉄天神駅になっている。
  23. HKT48は百道浜からとってMCH48になっている。
  24. 博多駅は福岡駅になっている。
    • 史実で大昔に市名を福岡市にするか博多市にするかでもめた時、市議会で両意見の票が同数になってしまい、結局議長の裁定で「福岡市」に決定したが、博多派に配慮して鉄道の駅名を「博多駅」にした過去がある。
    • 富山に本当にある福岡駅は「越中福岡」になっている。
    • ついでに博多区が福岡区に
    • 博多駅のままだったら他の県庁所在地と同じように県庁所在地名と駅名が一致していた。
    • 博多駅は博多市博多地区あるので博多のまま。その代わり名前は「博多市」でも、市役所と県庁を福岡地区に、県名も「福岡県」のまま残すと言う条件で決着か?

関連項目