レコード会社

2009年7月21日 (火) 19:03時点における>馬鹿の妖精による版 (→‎コロムビアミュージックエンタテインメント)
ナビゲーションに移動 検索に移動

分割済み

クエイクホールディングス

  1. 世界のDJ UTOと某キー局の手で創られた。
    • 新橋に事務所があるのも、↑が影響してるのか?
    • 歌スタ!にアーティストを出しまくっている。
  2. 某所の流行で左右される。
    • UTO氏本人もウマウマのためにあると思っている。
    • あのらっぷびと氏のアルバムも出している。
    • 最近はこっちにも食いついてきた。
      • と思ってたら棒歌ロイドまで使い始める始末・・・某ゲームメーカーから苦情が来ないか心配だ・・・
  3. ドメインがhttp://9819.jp 。決してアダルトサイトではない。
    • その他にも数え切れない程所有しているが、殆どがリダイレクトページだったり・・・
  4. 能登麻美子万歳。
  5. 販売はポニーキャニオンに委託。

コロムビアミュージックエンタテインメント

  1. キングレコードと並ぶ、演歌とアニメに強いレコード会社の1社。
    • 1990年代前半にここに製作を丸投げしていた点でも共通している。
    • その結果観月ありさが移籍していった。
    • 最近ではこれこれでお馴染み。
    • ランティスが売れる前までは、アニソンといえばここのイメージが大きかった。
  2. 1990年代後半にJ-POP系アーティストの大量離脱が発生し、一時期外資系ファンドの傘下にあった。
    • しかし近年では自社製作のアーティスト育成にも力を入れている。たとえば木村カエラなど。
  3. かつては日立グループだった。
  4. ビーイング歌手専用レーベル「Beat reC」があった。
    • 元BLIZARDの水野松也、Cup'sから始まり、PAMELAH、spAed、BAAD、FIELD OF VIEWが在籍した。

ジェネオンユニバーサルエンタテイメント

  1. A-POPレーベルでは最大手。
  2. I'veの知名度を上げた元凶の一つ。
  3. この人々以外にとって「ヒット曲」と言えそうなのは「マツケンサンバ」くらいしかない。
    • A-POP以外では音楽作品よりも映像作品のほうが多い。
      • アニメは勿論、洋画のDVDも多数リリースしている。
        • 情熱大陸(毎日放送)のDVDも売っている。
        • 日活ロマンポルノのDVDもここから。
  4. 旧パイオニアLDC。電通がアニメ事業に進出するために買収したが、今度は外資系某社に売却されるらしい。
    • パイオニアLDC時代の最大のヒットは華原朋美くらいか。
      • TK人脈のプロデューサーによる歌手もいたにはいたが失敗した。
    • この人々にとっては「偽者」がいた会社という印象くらいしかない。
    • パイオニアは前にワーナーパイオニアに関わっていた。
  5. 最近ユニバーサル系になり、社名も「ジェネオンユニバーサルエンタテイメント」になった。
  6. バンダイビジュアルと共にアニメのBlu-ray化に先駆けた。

テイチクエンタテインメント

  1. 創業時の社名は帝国蓄音器商会。
  2. 元は松下グループだったが、後にビクターに売却された。
  3. 演歌に非常に強い。
  4. J-POPは「インペリアルレコード」。
    • テイチクレーベルだった関ジャニ∞は演歌扱いだった。現在はインペリアルに移ったので普通にJ-POP。
    • 現在は、オールドな曲とコミックソングを中心に歌っているがオリコンの記録では演歌扱いになっていたりする。

トイズファクトリー

  1. 元々はバップの一部門だった。
  2. バンドブームから始まり、ミスチルのブレイクで一躍知名度を高め、SPEED、SOPHIA、バンチキなどをヒットさせた。
    • 黎明期には筋肉少女帯が所属。一時はMCAに移籍したが、解凍を機に復帰。
  3. 小林武史と親密。
    • でも小林武史の経営しているoolong recordsはエイベックスと仲良くなった
  4. 洋楽デスメタルにも強い。
  5. 現在は3レーベル制。

徳間ジャパンコミュニケーションズ

  1. 元々は太平住宅系。その後、徳間書店に買収され、現在は第一興商系。
  2. ニコニコ動画ファン御用達。
    • アリプロといい、Perfumeといい、吉幾三といい・・・
  3. スタジオジブリ関連の音楽レーベルもここ。

日本クラウン

  1. 創業者は日本コロムビア出身。しかし三菱電機と関係が深い。
    • ただし現在は第一興商の傘下。
  2. 北島三郎を始め演歌系が多い。
  3. かつてはエイベックスの販売も請け負っていた。

5pb.

  1. 作曲家・志倉千代丸氏が創業したことはあまりにも有名。
    • それもあってか結構良曲が多い。
    • 社長自らが所属アーティストに楽曲提供することもしばしば。
    • むしろ志倉千代丸の志倉千代丸による志倉千代丸のための会社といったほうが正しい希ガス。
  2. ゲームも造っている。
    • 最近のマイブームはエロゲ・グロゲの移植
  3. ライバルはここらしい。

フォーライフミュージックエンタテイメント

  1. フォークシンガーたちが集い「フォーライフレコード」として設立された。
    • 初代社長は小室等。
  2. 一回潰れて現社名で再生した。
  3. 企画モノも多い。

ユニバーサル・ミュージック

  1. 旧社名はMCAレコード。
  2. その後、ポリドール、ポリグラムなどを吸収して現在の規模に。
  3. 外資系最大手。それゆえ演歌からジャズまで幅広い。
    • それゆえ海外への展開を目指すアーティストには持ってこい。
  4. 上記のジェネオンユニバーサルとは何の関係もない。
  5. ドイツ・グラモフォン社や英国デッカ社のレーベルも扱っているため、クラシックも非常に強い。

ランティス

  1. アニソン・ゲーソン・A-POPなど電波系専門レーベル。
    • この会社の存在を知らなかったらアニオタ失格。
  2. Webラジオもやっているが、あまりやる気が見えない。
  3. 某自動車メーカーとは一切関係ない。
  4. 社長は元LAZYのキーボーディスト・井上俊次。
  5. Mellow Headという、ジェネオンが販売しているレーベルがある。クオリティはこちらのほうが高め。
  6. 角川と共に子供向けアニメにも進出。
    • JAM Projectだったら子供向けでも通用するだろ。長老と遠ちゃんだって一応特撮歌手なんだし。
  7. 今年で設立10周年。それを記念してtvk・テレ玉・KBSで連続モノの番組が放送されるらしい。
  8. 奥田民生・斉藤和義といった大物まで雇い始めた。
    • ↑にもあるLAZYがメインで、これを機に自らグループを復活させた。またJAM Projectもサポートメンバーに入ってる。
  9. 09年度から販売元がキングレコードからバンダイビジュアルに変わった。

ワーナーミュージック・ジャパン

  1. ワーナーブラザーズ、パイオニア、渡辺プロダクションの3社合弁により「ワーナー・パイオニア」として設立。
  2. その後、パイオニア・ナベプロの撤退で現社名。パイオニアはその後、現在のジェネオンユニバーサルの前身「パイオニアLDC」を設立。