ページ「Chakuwiki:借井戸」と「偽駅の特徴/九州・沖縄」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>水谷豊
 
(「偽光法駅の特徴」追加)
 
1行目: 1行目:
[[画像:Chakuido.jpg|120px|right|井戸画像(仮)]]
==福岡==
ようこそ'''借井戸'''(ちゃくいど)へ。ここはWikipediaでいうならば[[wikipedia:ja:wikipedia:井戸端|井戸端]]のようなものですが、結構いい加減に使えます。Chakuwikiのユーザー同士で相談したり質問したり、編集の方針で議論したり、馴れ馴れしくお付き合いしてみてください。
===偽博多駅の特徴===
#正式な駅名はもちろん「福岡駅」。
#*あるいは「博多市」にある駅だ。
#西鉄も乗り入れ。
#*西鉄博多駅が現在も存在する。
#通称は「天神」だ。
#駅ビルに「'''阪神'''百貨店」が開店予定。
#*あるいは[[偽百貨店の特徴#偽近鉄百貨店の特徴|近鉄百貨店]]が入る。
#駅があるのは[[今治市#伯方の噂|伯方島]]だ。


*wikipediaじゃないので、程々にバカらしく使ってみてください。
===偽博多南駅の特徴===
*テーマは自由ですが、暴言とか荒らしとかはやめて下さいね。
#言うまでも無くJR九州管轄駅である。
#*九州新幹線に乗り換えができる。
#*'''駅の'''管轄は本当にJR九州だったと思うが(JR西日本なのは博多南線という路線のみ)
#博多区にないのに「博多南」ではおかしいとして「春日市」に改称された。
#*駅長に春日俊彰が任命された。
#**降りる時は「'''トゥース'''」と言わなければならない。
#[[偽IC乗車カードの特徴#偽SUGOCAの特徴|SUGOCA]]が使える。
#乗車券だけで行ける。
#狭軌の列車が来る。


<div style="text-align:center">{{コメントボタン|新しい話題をつくる}}</div><br/>
===偽小倉駅の特徴===
<div style="float: right; height: 300px; overflow-y:scroll; border:ridge 5px white;">
#読み方は「おぐら」だ。
{{DEFAULTSORT:ちやくいと}}
#*正式名称はJRがついている。
[[Category:Chakuwiki]]
#百人一首の大会が行われる。
#売店のアイス売り場では小倉アイスクリームしか売っていない。
#*パンは小倉あんぱんのみ。
#福岡県小倉市にある。
#昭和20年8月9日に原爆が投下され被害を受けた。
#日豊新幹線の発着点。
#[[偽近畿日本鉄道の特徴#偽京都線の特徴|近鉄京都線]]が乗り入れている。
#こりん星行きのスペースシャトルと接続している。


{{Chakuwiki:借井戸/ご案内}}
===偽南福岡駅の特徴===
</div>
#実は「南博多」駅だ。
----
#もともとの駅名は読みやすいと評判だった。
{{-}}__TOC__
<p style="text-align:center;">↓ここから下に書いてください↓</p>
==募集==
===ここの正式名称を公募しています===
*勢いだけで名前を「借井戸」にして発足させてしまいました。誰かさんの意見は忘れてました。<br />いち管理者のクセに超独断で決めてしまうのも良くないと思いますので、「もっといい名前あるよ!」という方のご意見を募集しております。もっとChakuwikiっぽい名前、募集中! --by[[利用者:(あ)|(あ)]] 2007年2月8日 (木) 21:00 (JST)
**湖畔(こはん) - これぞChakuwikiらしい名前。--(by [[利用者:4B3|4B3]]<span style="font-size:xx-small;">@[[鹿児島]]/[[利用者‐会話:4B3|Talk]]</span>) 2007年2月10日 (土) 17:24 (JST)
***さらにひねって湖底。--[[利用者:牛山|牛山]] 2007年11月15日 (木) 15:27 (JST)
**忍者屋敷(にんじゃやしき) --(by [[利用者:4B3|4B3]]<span style="font-size:xx-small;">@[[鹿児島]]/[[利用者‐会話:4B3|Talk]]</span>) 2007年2月11日 (日) 08:47 (JST)
**借カフェ--[[利用者:Action F|Action F]] 2007年2月13日 (火) 01:26 (JST)
***一票です。--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise ">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2007年9月14日 (土) 23:20 (JST)
**{{あきまへん}}井戸--[[利用者:Tetesasa|Tetesasa]] 2007年2月22日 (木) 19:41 (JST)
**ヴェルサイユ - なんとなく--[[利用者:Tetesasa|Tetesasa]] 2007年2月22日 (木) 19:41 (JST)
**chakuの壷 - by[[利用者:ピーター・バカラン|ピーター・バカラン]] 2007年7月19日 (金) 19:35 (JST)
*んで、[[利用者:(あ)|(あ)さん]]に聞きたいのですが、名称の方は'''借井戸'''のままで行くのでしょうか?by[[利用者:ピーター・バカラン|ピーター・バカラン]] 2007年9月3日 (火) 20:36 (JST)
**単純に「井戸バッタン」。ダメ?--[[利用者:Cham|Cham]] 2007年9月14日 (土) 15:26 (JST)
**「ミニチャート」。 ミニチャットの変化系。[[利用者:210.194.154.157|210.194.154.157]]
**ウィキチャット。--[[利用者:あああああああああ|あああああああああ]] 2008年8月31日 (日) 13:37 (JST)
**「借ット」でいいんじゃない?--[[利用者:Notain|Notain]]<small>@[[横浜市]][[横浜市/西区|西区]]</small> 2008年8月31日 (日) 21:21 (JST)
**借会議事堂(ちゃくかいぎじどう)--[[利用者:中太郎|中太郎]] 2008年9月7日 (日) 14:14 (JST)
***書いた後で気づいたが、これだと堅苦しくて「気軽にお話」できる雰囲気がなくなるような…--[[利用者:中太郎|中太郎]] 2008年9月7日 (日) 16:27 (JST)。
***今気づいたが、[[借力国]]の会議場という意味ではいいかもしれない。--[[利用者:中太郎|中太郎]] 2009年3月27日 (金) 15:49 (JST)
**「借話室(ちゃくわしつ)」。借力+談話室の合成語だが・・・無理がある?--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2008年9月8日 (月) 18:14 (JST)
**読み方だけを変えて「借井戸(かりいど)」は?--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise ">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2008年11月8日 (土) 15:09 (JST)
*「借端会議(ちゃくばたかいぎ)」。ん?--[[利用者: 銀色の魂|銀色の魂]] 2008年9月12日 (金) 18:15 (JST)
*「IDOWIKI」。???--[[利用者:ムーンライト銀河|ムーンライト銀河]] 2008年9月26日 (金) 17:40 (JST)
*借ホール。--<font color=gold>竜</font><font color=blue>也</font>@[[愛知|<font color=blue>愛知</font>]]・[[利用者‐会話:竜也|<font color=green>会話</font>]]・[[利用者:竜也|<font color=gold>利用者ページ</font>]] 2008年11月14日 (金) 20:58 (JST)
*集会所or集会場・・・「借湯屋ランド」(なんとなく) でも借井戸のままでもいいような気もする。てゆーかあっちの「井戸端」には感服するばかり。--[[利用者:雪月花|雪月花]] 2008年11月27日 (木) 21:28 (JST)
*「借井戸端」が良いです。[[利用者:121.114.132.247|121.114.132.247]] 2009年7月11日 (土) 18:58 (JST)
*なお、名称案は[[借井戸正式名称検討委員会]]に記録されます。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2009年9月28日 (月) 19:31 (JST)


===一覧===
===偽大牟田駅の特徴===
(基本的に順不同)
#高架駅だ。
#借井戸(ちゃくいど)<!--オリジナル-->
#九州新幹線と乗り換えられる。
#湖畔
#10階立ての駅ビルが併設してある。
#湖底
#忍者屋敷
#借カフェ
#ヴェルサイユ
#chakuの壺
#ミニチャート
#井戸バッタン
#×××井戸
#ウィキチャット
#借ット
#借会議事堂
#借話室
#借井戸(かりいど)
#借端会議
#IDOWIKI
#借ホール
#集会所
#集会場
#借湯屋ランド
ふぅ--[[利用者:米神|米神]] 2009年3月26日 (木) 14:37 (JST)
*「×××井戸」と「井戸バッタン」が抜けてますよ。それと「借湯屋ランド」です。--[[利用者:中太郎|中太郎]] 2009年3月28日 (土) 23:31 (JST)
*すいません追加しました。あと他にもあれば好きに追加してください。--[[利用者:米神|米神]] 2009年4月6日 (月) 11:40 (JST)


===ご当地の噂画像を募集しています===
===偽天神駅の特徴===
*[[ご当地の噂]]においての色々なネタを、是非画像で見てみたい!とか思うのですよ。外部リンクで補っているところも結構ありますが(例:[[岩手]]各地)、できればChakuwiki上に直接載せてやりたいです。<br />そこで、'''噂になっているネタの画像を募集してみます。'''[[神奈川]]や[[東京]]でしたら私でも写真に撮ってこられるのですが、いかんせんそれ以外の地域は難しいです。どうぞ皆様のお力をお貸し下さい! --by[[利用者:(あ)|(あ)]] 2007年2月8日 (木) 21:00 (JST)
#スピッツの歌には出てこない。
**画像のアップロードは[[特別:Upload|こちら]]から行えます。ただし登録ユーザー限定です。
#天から神様が舞い降りてくる。
**登録していないユーザーの場合、[http://chakuriki.sakura.ne.jp/bbs2/ こちらの画像掲示板]に載せてください。こちらで代理アップロードいたします。
#「てんしん」と読む。
**詳しくは、[[Chakuwiki:編集の仕方/画像の使い方]]もご覧下さい。
#アグネス・チャンが駅長を務めている。
**'''どこか別サイトからの無断転載はやめてください。'''そんなんで補えるなら、もうとっくに揃ってますので・・・
<div style="width:80%; border:solid #f00 2px; background:#fee; margin:1em auto; padding:1em;">


====現在募集中====
===偽西鉄福岡(天神)駅の特徴===
;画像募集
#実は「西鉄天神」駅だ。
*[[岩手]]各地 - '''「スーパーで普通にラム肉が売っている。」'''などの噂になっているものの写真を募集しております。
#*実は「西武阪神」駅だ。
*[[バカ名勝百選]] - フリーテーマです。
#*実は「西鉄巨人」駅だ。
*[[風景]] - 各地ならではの風景を募集しています。
#近くのビックカメラは[[偽IC乗車カードの特徴#偽Suicaの特徴|Suica]]電子マネーではなく[[偽IC乗車カードの特徴#偽nimocaの特徴|nimoca]]電子マネーである。
;加筆募集
#*またはSUGOCA電子マネーである。
*[[外国人の見た世界]] - [http://wiki.chakuriki.net/en/ 英語版Chakuwiki]からの翻訳に挑戦してみませんか?
#**または[[偽IC乗車カードの特徴#偽はやかけんの特徴|はやかけん]]電子マネーである。
*[[急すぎる坂道]] - 日本最恐の坂道を探しています。
*[[おもしろ替え歌]] - JASRACに負けるな!
*[[世界各国の国歌]] - 様々な国での「国歌の噂」をお願いします。
*[[千葉カースト]] - いろいろ情報、頼みます。
*[[バカ法律]] - とにかくバカな法律考えてください。
*[[物の名前]] - ご当地ではこんな名前だという情報を募集中。
</div>


==長期審議中議案==
===偽西鉄小郡駅の特徴===
;勝手に国づくりのローカルルール
#2003年10月に「西鉄新山口駅」に改称された。
→[[勝手に国づくり/ローカルルール制定委員会]]
#*山口県山口市(旧小郡町)にある。
;鉄道関連ネタ+勝手に系分割計画
#*新幹線に乗り換えられる。
→[[Chakuwiki:借井戸/wiki分割案]]
;


==アーカイブ==
===偽久留米駅の特徴===
*[[Chakuwiki:借井戸/2007_02-04|/2007_02-04]]
#長崎本線が分岐している。
*[[Chakuwiki:借井戸/2007_06-08|/2007_06-08]]
#西鉄久留米駅が併設されている。
*[[Chakuwiki:借井戸/2007_09-12|/2007_09-12]]
#実はグルメ駅だ。
*[[Chakuwiki:借井戸/2008_01-03|/2008_01-03]]
#*それ故、駅前から並ぶ屋台には雑誌でも紹介された屋台が幾つもある。
*[[Chakuwiki:借井戸/2008_04-06|/2008_04-06]]
#今後は「[[wikipedia:ja:有坂来瞳|来瞳]]」駅に変更する予定だ。
*[[Chakuwiki:借井戸/2008_07-09|/2008_07-09]]
#駅周辺は今でも中心地だ。
*[[Chakuwiki:借井戸/2008_10-12|/2008_10-12]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2009_01-03|/2009_01-03]]
**[[Chakuwiki:借井戸/新任管理者選出関連]]
**[[Chakuwiki:借井戸/挨拶文貼り付け]]
**[[Chakuwiki:借井戸/あなたが選ぶ耳寄りな噂]]
**[[Chakuwiki:借井戸/2ちゃんねらー解任要求]]
**[[Chakuwiki:借井戸/駅名標テンプレート]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2009_04-06|/2009_04-06]]
**[[Chakuwiki:借井戸/軍事ネタ関連]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2009_07-09|/2009_07-09]]


==歴史系の項目について==
===偽門司港駅の特徴===
*[[武将伝/日本]]や[[バカ人物志]]など、歴史系の項目について、「退屈な事実やオタクしか楽しめないうんちく話ばかり列挙されていてバカっぽさが感じられない、面白くない」という問題点が指摘されています。最初は[[2ちゃんねる|便所の落書き]]にたむろってるどこの馬の骨とも知れん連中の当て擦りと看做し柳に風と聞き流していたのですが、「便所の落書きの連中がこんなこと言ってるぜ」みたいな感じで冗談半分でノートに記載したところ、熟練のユーザー、それも複数の方から問題ありとの指摘がなされるに至り、黙過できないと思い至り、ここ借井戸に問題提起します。争論の主眼となるのは「歴史系項目の方向性」についてです。どのような問題を抱えているのか、どうやって軌道修正していけば良いのか、このままChakuwikiの主旨を逸脱するような投稿が続けばローカルルールの策定もやむなしなのか、皆様のご卓見をお聞きしたく存じます。--[[利用者:Kestrel|Kestrel]] 2009年8月22日 (土) 08:55 (JST)
#ここから下関駅まで電車1本で行ける。
*(意見)全くの第三者視点で抽象的な意見になりますが、残念ながらこの様な問題は現在のChakuwikiにおいて珍しいものではありません。解決方法として、今思いつく限りで「個々にWikipedia認定をして消していく」か「総意の下で知識のある代表者の方に大掃除をしてもらう」か「テンプレートで注意を促す」か、あとはやはり「中心となっている投稿者の方に良い道筋をつけて貰う」かなどでしょうか?ただ個人的に知らない人がついてこられないのはある程度仕方のない事だと思いますし、Wikipedia的になってしまう事もある程度仕方がない事で、また全ての投稿者に高いレベルの投稿を求める事も酷な事だとは思いますけどね。--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2009年8月22日 (土) 12:03 (JST)
#*下関駅まで1駅。
*(提案)野暮を承知であえて野暮ったく、ノートでくどくどと説明しましたが、テーマによっては面白ネタとして成り立たせること自体が難しいことはあります。ただそれを承知の上で、専門書の内容を簡潔にレポートするようなことを書き続けるだけならば、そもそも書いて欲しくないというのがわたしの意見です。「昔の人物に興味あるなら図書館に行けばいいし、chakuwikiで読みたくはありません」、と思っています。<br>動物程度ならまだネタにしやすい部分もあって、知らない人でも興味が出る部分もあります。しかし歴史上の人物となると、知らない人が見て「あぁ、そうですか」という感想しか抱けないなら、それ以上の興味も湧かないでしょう、と。ならば、これだけの加筆があっても誰も見ない過疎項目としか言いようがなく、今後面白いネタに限定するなどというルールを制定したところで、それこそ野暮です。このサイトのルールである自由な書き込みを妨げることになりますから。<br>加筆する人が万人に面白く読まれるように書くことを望みますが、当の本人の一人が「面白いネタは別の人が書けばいい」と言っている以上、そもそも今後面白いネタを書く気はないと言っている点で望みは薄いかと。<br>今後の対応ですが、まずは「wiki認定」もしくは「経過観察」を貼り、一定期間の後、改善の兆候が見られなければ「削除検討」もしくは「保護(半保護ではなく)」を提案します。--[[利用者:Eric|Eric]] 2009年8月22日 (土) 18:04 (JST)
#*ただし線路自体はなく、電車が連絡船に乗せられて本州に渡る。
**>「面白いネタは別の人が書けばいい」<BR>>今後面白いネタを書く気はない<BR>私はくだんのコメントをそのような「開き直り」とは解釈しませんでした。外野の批判を「当て擦り」扱いし、「ツマランツマランと言うが、じゃあどんなネタならお前ら満足するんだ?お前らなら面白いネタがかけるのか?」とおっしゃっているように思えます。そして、Eric様が槍玉に挙げられている方がそのようなつっけんどんな態度を取る気持ちが、私には多少なりとも理解できます(あくまで「理解できる」だけで、諸手を挙げて賛同出来るわけでは無論ありません)。削除や全保護は、どうしようもなくなった際の最後の手段としてはやむ終えないと思いますが、検討するにはいささか早計であるかと存じます。とりあえず、私の方で、「これは流石に主旨を逸脱している」と思える部分をCOしてみます。--[[利用者:Kestrel|Kestrel]] 2009年8月22日 (土) 19:24 (JST)
#駅舎は50階建の高層ビル。
***ここや[[ノート:武将伝/日本|ノートページ]]での議論が落ち着かないまま、COするというのは、あまり感心できたものではありません。
#*今年になってようやく完成。
****私は、主投稿者の見解も聞きたいのですが…。--[[利用者:008|''008'']] 2009年8月22日 (土) 23:40 (JST)
#周辺は「ウォーターフロントMOJI」として最先端の街づくりが進められている。
**あと、Eric様に質問があるのですが、例えば私がバカ人物志で行った[http://wiki.chakuriki.net/index.php?title=%E3%83%90%E3%82%AB%E4%BA%BA%E7%89%A9%E5%BF%97&diff=prev&oldid=709945 この編集]なども、独りよがりな薀蓄垂れ流しに該当するのでしょうか。最近は極力読み手がいる事を意識してネタ投稿を行っているのですが、それでもなお歴史系項目の排他的な風潮醸成に加担してしまっているのであれば申し訳ない限りです。--[[利用者:Kestrel|Kestrel]] 2009年8月22日 (土) 19:36 (JST)
#文字港駅だ。
***その投稿自体はむしろ歓迎したいと思います。それとわたし個人への質問、意見でしたら、わたしの利用者ページからメールしてください。返信します。--[[利用者:Eric|Eric]] 2009年8月22日 (土) 21:21 (JST)
#駅員は全員、黒の全身タイツを着ている。
*(意見)I.Tさんの大掃除案に賛成です。ネタとしておもしろいものとその補足になっている事実ネタのみを残し、あとはばっさり斬ってしまって良いと思います。多分8割方の投稿は消滅してしまいますが、流れを変えるならそれくらいの必要はあるかと思います。
#景観を保つために自動改札機が設置されていない。
*個人的には以下の様な投稿を期待していました。
*#歴史上の偉人のしょうもない話を載せる(バカ達が「なんだ、このエライ人もアホやん」と安心できる、親しみをもてるような)。
*#*坂本龍馬が寝しょんべんたれでした、みたいな。
*#歴史上に残るバカな奇人変人の噂。
*#人物の紹介を(故意を含む)バカっぽい勘違いで書く。
*主要投稿者の方々には「歴史に全く興味がない人でも単純に楽しめる」投稿を心がけてくれればなぁと。私も心がけはするけどなかなかできないんですが。
*Kestrelさんへ。どのあたりから削るべきかの基準や、そもそも削って良いのかという方向性すら固まっていない段階でご自分の判断で大量COをかけるのは勇み足と思います。私の感覚ではこれは差し戻して問題投稿通知ものですが。
**登録してしばらくの新参者が個人の判断でしてしまうと反感買うだけですよ。そういうのは責任ある管理者さんに <s>押しつけ</s> お任せする方が良いと思います。方向性に異論はないのですが。--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2009年8月23日 (日) 10:23 (JST)
*上手くやれば地域ネタの宝庫だと思うのですが。伝記本の延長ではないものを模索するしかないでしょうね。--[[利用者:浜静人|浜静人]] 2009年8月24日 (月) 23:24 (JST)


==白紙保護・曖昧さ回避ページについて==
===偽貝塚駅の特徴===
[[特別:Lonelypages|孤立したページ]]対策をしてて思ったのですが、白紙保護と曖昧さ回避ページが大量にあり、本当に孤立したページが見づらくなっています
#駅は縄文遺跡の真ん中。
<br>ですので提案ですが[[白紙保護されたページ|白紙保護]]と[[曖昧さ回避のページ]]を使い、とりあえず孤立を解除したいのですが皆さんの意見はいかがでしょう?--[[利用者:水谷豊|水谷豊]] 2009年9月8日 (火) 00:48 (JST)
#*貝塚が発見されたのは大森ではなくここだ。
*(賛成)自分も同じことを思っています。孤立したページを探すにも大量の白紙保護ページがあるのでやりにくいです。効率を良くする為には分離をする必要もあると思います。出来れば特別ページに組み込みたいところですが、その所はどうなるでしょうか???--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2009年9月8日 (火) 17:00 (JST)
#実は大阪府にあって、南海電鉄と水間鉄道に接続している。
*もしよろしいなら明日にでも作業しますが・・・いかがですか?--2009年9月9日 (水) 17:33 (JST)


==署名==
===偽雑餉隈駅の特徴===
*今まで様々な活動をさせていただいているのですが、ノートやこういう場で使うであろう署名。何回やっても<!--「--利用者:summer lover.gaku|summer.gaku」と表示して-->[summer.gaku 2009年9月×日 (×) 03:52  (JST)]などと表示できないのです。どうすればいいのでしょうか? すいませんが、改善方法を教えていただきたいと存じ上げます。--[[利用者:summer lover.gaku|summer.gaku]]
#大野城市にある駅だ。
**P.S ↑のようになります。自分の方法が間違っているのか、パソコンのせいか、メディアウィキのせいか、教えてください。
#JRの駅で、雑餉隈電車区が近くにある。
***「<nowiki>--~~~~</nowiki>」のように入力すれば、保存したとき自動的に「--[[利用者:Summer lover.gaku|Summer lover.gaku]] 2009年10月1日 (木) 11:17 (JST)」のように変換されます。名前を「Summer lover.gaku」ではなく「summer.gaku」と表示させたいなら[[特別:Preferences|オプション]]の「ニックネーム(署名用)」のところに「summer.gaku」と入力して保存すれば、たぶんお望みのように表示できると思います。--[[利用者:Notain|Notain]]<small>@[[横浜市]]</small> 2009年10月1日 (木) 11:17 (JST)
#*逆に西鉄の方が南福岡に改称した。
***まずは、[[利用者‐会話:Summer lover.gaku|会話ページ]]右上の箱に「署名の仕方(しかた)」がありますよね。そこをクリックすると、幸せに近づけます。--[[利用者:008|''008'']] 2009年10月1日 (木) 11:49 (JST)
#駅名が難読なので近々ひらがなに変える予定。
****ありがとうございました。Notainさんの言う方法でオプションから設定して、実行したいと思います。「lover」の部分が恋しくなった時にはまたオプションを変更したいと思います。--[[利用者:Summer lover.gaku|summer.gaku]] 2009年10月1日 (木) 18:45 (JST)
#真っ直ぐな線形にある、普通の駅だ。足下に注意しなくてよい。


== [[アンサイクロペディア]]の著名アカウント(元管理者)と同名の別人 ==
===偽折尾駅の特徴===
#秋葉原駅や新今宮駅を模して作られた。
#*ゆえに北九州のオタクの聖地。
#*さらにライブハウスや小劇場、古着屋もあり[[下北沢|サブカルのメッカ]]でもある。
#6・7番ホームは5番ホームから連続しているため、利用客が困ることはほとんどない。
#列車到着メロディはもちろん[[wikipedia:ja:WON'T BE LONG|この曲]]
#オリオンビールの本社が駅前にある。
#駅の案内板には「(川崎劇場最寄駅)」との表記がある。
#「おれお」と読む。


*{{User|Amatias}}氏
===偽花畑駅の特徴===
**明らかに別人だとされています。そして「本物」氏は{{User|A's}}を名乗っておいでのようです。
#駅前には田中義剛の牧場がある。
**この別人氏は対話拒否などいくらか問題行動も見られるようですが、あからさまな破壊行為はありませんので[[Chakuwiki:問題投稿通知]]の俎上に上げるまでもないと考え、こちらで提起した次第です。
#*[[禁句/北海道|北海道民から嫌われている]]駅だ。
**現行のCWのシステムではユーザー名の変更はできませんので、本人に通知した上で垢名封鎖→別垢取得を促すのがベストと考えます。
#その名の通り、お花畑のなかにある。
**意見があれば下記にお願いします。合意がまとまり次第適切な措置をとりたいと考えます。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2009年10月12日 (月) 21:44 (JST)
#秩父鉄道の駅だ。
====意見====
*某所で指摘した者ですが、騙りを意図してこのアカウント名にしたのか否かまだ玉虫色である以上、今すぐブロックまでかけるのは少し早計かと思います。またネット検索したところ[http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=Amatias&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=]AmatiasというHNを使用している方は結構な数がいらっしゃるようなので、たまたまHNが一致したという可能性もあります。ただ、このアカウントが登録された時期がUCPのAmatias氏が最も活発に活動されていた時期であり、また同時期に同じくアンサイクロペディアの著名ユーザー(Sysop)であるLemmingdead氏のウィキペディアにおける利用者ページがAmatias onなるユーザーによって荒らされて[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Lemmingdead&diff=16443353&oldid=13687396]いたので、何らかの関連性があるのかと下衆の勘繰りをしてしまいあちらで提起した次第です。とりあえず、本人からは何らかの弁明が欲しいと思います。--[[利用者:Kestrel|Kestrel]] 2009年10月12日 (月) 22:25 (JST)
**とりあえずは本人の動き待ちですね。現れなければそのまま放置、投稿活動を再開した時点で弁明を促すのがよいと考えます。あくまで封鎖は本人の同意、もしくは非行が明らかになってからでも遅くはありませんので。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2009年10月12日 (月) 22:33 (JST)


==所在地のリンク==
===偽八幡駅の特徴===
*毎度お世話になっております。先ほど、[[日本の山]]の項目は地域ネタの一環なのに、所属する地域と連携の取れていないところが多いと思い、それぞれ地域の噂のページと山の噂のページへリンクを付けてきました。そこでいくつか気付いた/気になったことがありましたのでご相談します。
#実は京都府にある。
*#「町の噂」のページに「山の噂」へのリンクを貼り付けるときに、似たような項目として駅の噂へのリンクが既についている場合がありました。その場合は駅の噂へのリンクと並べて山の噂へのリンクを貼ったのですが、リンクの付け方が「関連項目」「テーマ別の噂」「○○の噂は△△へ」など、てんでバラバラ。場所もページの頭だったりケツだったり、でした。リンクの付け方や項目名を統一した方が良いでしょうか?
#*または滋賀県にある。
*#山の噂側では、[[恐山]]や[[桜島]]なんかは1つの市の中で収まっており、上の方に<nowiki>{{小地域}}</nowiki>の「パンくずリスト」がついていたので強いてリンクをつけなくても良かったです。
#**あるいは千葉県市川市にある。
*#*2つ以上の町村に跨る場合はパンくずリストを2つ以上並列するのはアリでしょうか?煩雑で不細工になりそうなので1つだけがよいでしょうか?
*#*パンくずリストがあるページでも、文章のトップあたりに「所在地:どこそこ」とリンクを貼っていた方がわかりやすいでしょうか。
*#該当の記事(山の噂)が2つ以上の市町村にまたがっており、かつその町村が同じページ内で記載されているときも難儀でした。それぞれの町の噂に山の噂のリンクを付けると厳密には多重リンクです。ないと不便なので付けてしまいましたが、良いのでしょうか。
*今回は山の噂に手をつけましたが、駅の噂も全部はついてないだろうし、大学の噂も所在地のページと連携取れていないと思います。私が作業しないにしても、誰か奇特な方が整備する気になったときのためにやり方を決めておいた方が良いでしょうか?別にそこまでしなくてもてきとーで良いでしょうか?なお、後半2つはさほど重要ではないですが、ついでに。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]]2009年10月14日 (水) 00:11
*「関連項目」「テーマ別の噂」やページ内での上部・下部は、統一した方がいいかもしれません。ページ毎に事情が違うので、一つの節にまとめる・リンク毎に節がある・節の冒頭部分にリンクがあるといった差は残しておくべきです。パンくずリストについては「山の噂」では採用せず全て所在地リンクに統一してしまうのも方法でしょう。重複リンクは無駄に多用しなければ別にいいと思います。--[[利用者:Yddit|Yddit]] 2009年10月14日 (水) 00:44 (JST)
*ページごとの状況は諒解しました。「関連項目」の方が汎用性があるのでこちらを使いました。上部/下部の長所は以下の感じでしょうか。
**上部:既に独立している項目に気付かず本体に投稿、が避けられる。
**下部:現状では下部が多い。上部に比べ見栄えすっきり。
*私は見栄えより実用性で上部の方が好みです。関係するページが多いので全部を統一はできないでしょうし、強いて統一するほどのことでもないですが。--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2009年10月18日 (日) 23:47 (JST)


==選挙制度の再考==
===偽ししぶ駅の特徴===
*すっかり忘れられている選挙制度ですが、あれって第2回の選挙時にドタバタ見直し論が議論されましたが、選挙後に改めて、、みたいな感じのままほったらかされているように思うのですが、この認識でよいですか?
#よく見たら「ちちぶ」駅だ。
**(もし上記認識でよければ)前回の制度の欠点の洗い出しとその対策をぼちぼち議論していただけませんでしょうか。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2009年10月24日 (土) 16:48 (JST)
#*「しぶし」駅でごわす。
*自分も同じ事を考えていた次第です。前回からすでに8ヶ月ほどのブランクがありますから、第3回を開催するか否かに関わらず、そろそろ管理者及び一般ユーザーで議論をしても良いころです。まずは問題点を様々なユーザーが挙げていくことが必要でしょうから、改めてそれを考えてみます。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2009年10月24日 (土) 17:25 (JST)
#駅構内でシシカバブーを売っている。
*確か第1回が2008年末、第2回が2009年頭で、もう10月末です。空白期間が長い上にそろそろ管理者でもおかしくない人材はそろっているかと思います。
 
**まずは問題点の洗い出し作業からですが、個人的には有権者の数の少なさが挙げられると思います。--[[利用者:予州|'''<font color=#FF8C00>予州</font>''']]<small>・[[利用者‐会話:予州|]]</small> 2009年10月24日 (土) 17:45 (JST)
===偽古賀駅の特徴===
*有権者の少なさを説かれていますが、有権者は確か「選挙に投票したとき」に管理者の皆様がそうであるか否かを判別するように出来てるはずですから、次の選挙で新たなユーザー(第2回~第3回に登録されたユーザー及び第1回、2回共に投票しなかったユーザー)が有権者に登録されるので、結局は増加すると思いますよ。
#茨城県にある。
**また、今後選挙のことを議論することが増加することを考慮して、この先は[[Chakuwiki‐ノート:管理者選出システム/第2回#投票を終えて|こちら]]で議論したほうが良いかと思います。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2009年10月24日 () 17:56 (JST)
 
*そもそも、選挙制にする意味をいまいち分かっていない私です。Wikipediaのように時期など関係なく個人で立候補・推薦をし、管理者に適任か否かをそれぞれ判断する方式でも良いのではないかと思っています。現在のように選挙の話がないと、いつまで経っても管理者が増えないので。ただ、Wikipediaと同じ方式をとると逆に誰も立候補しない、或いは「ただ『管理者』になりたいだけ」な学生ユーザーなどが軽い気持ちで立候補してしまう、などのことも考えられますが。--[[利用者:Notain|Notain]]<small>@[[横浜市]]</small> 2009年10月24日 (土) 18:14 (JST)
===偽橋本駅<!--福岡市営地下鉄-->の特徴===
:>選挙の問題点
#和歌山県にある。
::前回の選挙を見ている限りでは
#*または京都府にある。
:::立候補者の有権者ノート個別訪問
#西鉄と接続している。
:::立候補者の人数制限
#実は神奈川県だ
::2つかと思われます。また個人的には
#*将来は中央新幹線が乗り入れる予定だ。
:::推薦人が必要なのか?
#地下鉄駅で一番北に位置する。
::という点です。推薦人が必要なのはBC選出だけでいいと思います。ふさわしくない立候補者には「不支持」を投じればいいのですから……--[[利用者:水谷豊|水谷豊]] 2009年10月24日 (土) 20:28 (JST)
#元々北海道に存在していて、後に東京へ移転したが、2017年2月20日に廃駅となった。
 
===偽甘木駅の特徴===
#静岡県にある。
#「朝倉駅」に改名。
 
===偽千鳥駅の特徴===
#ホームが千鳥配置。
#駅員が全員千鳥足だ。
#週1で千鳥がライブに来る。
#「クセが強い」駅である。
 
===偽若松駅の特徴===
#福島県会津若松市にある。
#こっちが先に開業した。
 
===偽苅田駅の特徴===
#東京都にある。
#*大阪市住吉区にある。
#読み方はもちろん「かりた」だ。
 
===偽吉富駅<!--日豊本線-->の特徴===
#京都府にある。
 
===偽新飯塚駅の特徴===
#新幹線併設駅だ。
 
===偽桂川駅<!--筑豊本線-->の特徴===
#京都府の駅だ。
#*または北海道の駅だ。
#*サブ駅名として(久世)と書かれている。
#実は「罫線駅」だ。
 
===偽赤坂駅<!--福岡市営地下鉄-->の特徴===
#東京都の駅だ。
#*勿論[[偽TBSの特徴|TBS局]]が近くにある。
#*富士急も乗り入れる。
 
===偽別府駅<!--福岡市営地下鉄-->の特徴===
#大分県の駅だ。
#*または兵庫県の駅だ。
 
===偽祇園駅<!--福岡市営地下鉄-->の特徴===
#京都府にある。
#*または広島県にある。
#**いや、千葉県にある。
 
===偽あかぢ駅の特徴===
#駅が赤字である。
#*従ってとっくに廃止されている。
#駅員たちは椅子にも座れないほど重症のため、ずっと立ちっ放し。
 
===偽赤駅の特徴===
#駅舎が真っ赤である。
#[[偽桃太郎電鉄の特徴|某すごろくゲーム]]ではもちろん赤マスである。
#英名はもちろんred stationだ。
#資本主義者は立ち入り禁止だ。
 
===偽西鉄新宮駅の特徴===
#和歌山県にある。
#今でもこの先津屋崎まで路線がある。
#[[新宿駅|この駅]]から少し歩いた所にある。
 
===偽吉塚駅の特徴===
#今でも篠栗線の列車は当駅止まりの列車が存在する。
#1番線と2番線の間に留置線がある
 
===偽薬院駅の特徴===
#特急は通過する。
#駅を利用するのは会社の役員クラスの人だ。
 
===偽新栄町駅の特徴===
#特急は通過する。
#名古屋市営地下鉄東山線に接続している。
#この駅の近くにSKE48劇場が移転する予定だ。
 
===偽新原駅の特徴===
#一日中大きな音がして眠れない。
 
===偽大橋駅の特徴===
#崖の上のポニョがいる。
#*全力少年も。
#*アナウンスはもちろんあの人妻アナウンサーで。
#駅周辺は[[とらドラ!ファン|この作品]]の舞台だ。
#オーケーギフトショップがある。
 
===偽高宮駅<!--西鉄天神大牟田線-->の特徴===
#滋賀県にある。
#近江鉄道多賀線が接続している。
#本当は“水差し野郎”駅だ。
#*当然、構内の案内放送は椎野アナウンサーが受託した。
 
===偽西鉄柳川駅の特徴===
#今も三橋町にあり、柳川市にはない。
 
===偽学校前駅の特徴===
#駅が廃止されている。
#実はユーカリが丘線の駅。
 
===偽古賀茶屋駅の特徴===
#福岡県古賀市にある。
#よく見たら「古閑茶屋」だった。
 
===偽三沢駅<!--西鉄天神大牟田線-->の特徴===
#青森県にある。
#*当然、駅員は英語が話せないと勤まらない。
#*駅前には「日本一の温泉リゾート」がある。
#近くにミサワホームの本社がある。
#三沢空港も近くにある。
#過去の駅長には三沢光晴が勤めていた。
#*三沢光晴の逝去後は三沢淳が引き継いだ。
 
===偽西鉄久留米駅の特徴===
#久留米市街の外れにある。
#西鉄甘木線の分岐駅である。
 
===偽東甘木駅の特徴===
#旧甘木市にある。
#*もちろん甘木駅の隣だ。
 
===偽桜台駅の特徴===
#東京都にある。
 
===偽うきは駅の特徴===
#駅名が漢字である。
#*「浮羽」駅である。
#よく見たら「うちは駅」だった。
#本当は浮気駅だ。
 
===偽中間駅の特徴===
#仲間が居る。
#「ちゅうかん」と読む。
 
===偽穴生駅の特徴===
#滋賀県にある。
#*京阪石山坂本線の駅である。
#*または三重県にある。
#今でも地上駅のままである。
#しょっちゅう客が「あのぉ~~」と聞いてくる。
 
===偽城野駅の特徴===
#モノレールの乗換駅である。
 
===偽黒崎駅の特徴===
#新潟県にある。
#オレンジの髪に黒装束の男がたむろしている。
#*黒いコートを着た詐欺師もいる。
 
===偽スペースワールド駅の特徴===
{{駅名標/九州|name=東八幡|ruby=ひがしやはた|roma=HIGASHI-YAHATA|back=えだみつ|back2=EDAMITSU|next=やはた|next2=YAHATA|place=(北九州市八幡東区)}}
#大カーブの途中にある駅だ。
#待避線がない。
#宇宙空間にある。
#スペースワールド閉鎖により「東八幡駅」に改称された。
 
===偽紫駅の特徴===
#駅舎が紫色。
#*駅舎どころかホームも紫色。
#**ホームどころか駅周辺も紫色。
#赤駅と青駅の間にある。
 
===偽原田駅の特徴===
#特急停車駅。
#「はらだ」と読む。
#筑豊本線 (原田線) の本数が多い。
#某トリオ芸人の裸担当の出身地。
 
===偽西新駅の特徴===
#福井鉄道の駅だ。
#京都府京都市にある。
#「[[福岡の学業#西南学院大学|西南学院大学]]前」に改名された。
#西陣織の発祥地。
 
===偽天神南駅の特徴===
#天神駅と直接乗換えができる。
 
===偽津福駅の特徴===
#駅の所在地が福津市。
 
===偽新宮中央駅<!--鹿児島本線-->の特徴===
#和歌山県新宮市にある。
 
===偽福工大前駅の特徴===
#待避線なし。
#駅が移転されていない。
 
===偽九産大前駅の特徴===
#香椎線にホームがある。
#九州産業大学のキャンパス内にある。
 
===偽宇美駅の特徴===
#海の上にある。
 
===偽鯰田駅の特徴===
#ビワコオオナマズが生息している。
#[[大阪市/城東区|大阪市城東区]]にある。
 
===偽二日市駅の特徴===
#両隣の駅は「一日市駅」と「三日市駅」だ。
 
===偽新大牟田駅の特徴===
#西鉄の乗換駅。
 
===偽筑後船小屋駅の特徴===
#今でも「船小屋」駅を名乗っている。
#*在来線の駅舎は簡易駅舎をそのまま使っている。
#愛知県にある。
 
===偽原町駅の特徴===
#福島県南相馬市にある。
#駅弁と駅そばがある。
#普通列車の大部分はここで折り返す。
 
===偽春日原駅の特徴===
#よく見たら「春日春」だった。
#*駅周辺はいつも春爛漫である。
 
===偽千早駅の特徴===
#駅構内に91キロポストがある。
#*特急「あずさ」「はるか」が来る。
#博多駅からは72km離れている。
#西鉄千早駅との間はノーラッチで乗換可能。
#[[千早赤阪村]]にある。
#'''千早'''だけに赤は似合わないと指摘されたため、JRロゴ以外の赤色の部分が青色になった。
#2番乗り場の表示をよく見ると「<small><small><small>7</small></small></small>2」、3番乗り場の表示をよく見ると「<small><small><small>9</small></small></small>3<small><small><small>93</small></small></small>」と書かれている。
 
===偽飯塚駅の特徴===
#[[高崎市]]にある。
#1919年8月1日付で「菰田駅」に改称。
#飯塚市の中心駅だ。
 
===偽荒木駅の特徴===
#荒木大輔が一日駅長を務めたことがある。
#[[東大阪市]]にある。
#駅の近くに杜王町がある。
#井端駅が隣に存在する。
 
===偽加布里駅の特徴===
#駅前に[http://tw.silk.to/am/dreamland/www.nara-dreamland.co.jp/pool.html このプール]がある。
 
===偽新田原駅の特徴===
#新田原基地の最寄り駅だ。
#*「にゅうたばる」と読む。
#田原駅の新幹線専用の駅だ。
 
===偽銀水駅の特徴===
#[[偽元素の特徴#偽Hg(水銀)の特徴|水銀]]駅だ。
 
===偽徳力公団前駅の特徴===
#実は借力(ちゃくりき)公団前だ。
#徳力UR前に改名した。
 
==佐賀==
===偽鳥栖駅の特徴===
#近くに「西鉄鳥栖駅」がある。
#実は[[偽福岡の特徴|福岡県]]にある。
#藤井フミヤがバイトから駅長まで上りつめた。
 
===偽唐津駅の特徴===
#交流電化されている。
#*811系や813系も乗り入れる。
#唐津線の終点だ。
 
===偽高橋駅の特徴===
#高架駅。
#*あるいは橋上駅。
#高橋さん専用駅。
#近くを高梁川が流れる。
#「ダルマ宰相」「桃太郎侍」「Qちゃん」などがいる。
#*「桃太郎侍」の娘は「アナウンサー」である。
#駅長は某名人
 
===偽佐賀駅の特徴===
#はなわの銅像が建っている。
#新幹線が通っている。
#*もちろん、大阪、京都、名古屋、東京まで乗り換えなしで行ける。
#**下関、広島、岡山、姫路、神戸、浜松、静岡、横浜までも乗り換えなしで行ける。
#民営化後、「佐賀嵐山」に改称した。
#実は「'''性'''」駅だ。
 
===偽吉野ヶ里公園駅の特徴===
#駅舎は竪穴住居。
#*半地下になっている。
#動力や照明は手で火を起こしてまかなう。
#弥生時代に作られた。
 
===偽有田駅の特徴===
#和歌山県の駅だ。
#*平日にしか運転しない弱小民鉄が発着する。
#この駅の隣は「上田駅」だ。
 
===偽神埼駅の特徴===
#実は「神崎」駅だ。
#公明党の前代表専用。
#現在は「尼'''埼'''」駅に改称されている。
 
===偽バルーン佐賀駅の特徴===
#常設駅だ。
#実は九州一乗降客の多い駅だ。
#ホームが風船でできている。
#週1でとぶ。
 
===偽(佐世)大町駅の特徴===
#広島県にある。
#*または長野県にある。
#**または香川県にある。
#***または千葉県にある。
#****または北海道にある。
#*****または富山県にある。
#アストラムラインの乗換駅だ。
 
===偽新鳥栖駅の特徴===
#新幹線と在来線との中間改札口がある。
#[[偽ゲームの特徴#偽グランド・セフト・オートの特徴|GTA]]に登場する。
 
===偽肥前山口駅の特徴===
#実は「肥前契約解除駅」だった。
 
===偽浜崎駅の特徴===
#発車メロディーは浜崎あゆみが作曲した。
#はま''''''き駅だ。
 
===偽光法駅の特徴===
#[[偽佐賀の特徴/市町村#偽川副町の特徴|「川副」町]]の代表駅らしく「川副」駅を名乗っていた。
 
==長崎==
===偽諫早駅の特徴===
#佐世保線も乗り入れている。
#*スイッチバックで目的地に向かう。
 
===偽大村駅の特徴===
#改札を出たらすぐ長崎空港でそのまま飛行機に乗れる。
#読みは「ダイソン」。
#*近くには羽根のない扇風機を製造する工場がある。
#**[[映画ファン/作品別#ターミネーターファン|サイバーダイン社]]も。
#「怪奇大作戦」24話に狂人役で登場。
#駅長は、ソフトバンクの大村直之・副駅長はロッテのサブロー
#[[偽鉄道事業者の特徴/近畿#偽神戸電鉄の特徴|神戸電鉄]]粟生線が乗り入れている。
 
===偽諏訪駅の特徴===
#駅名通り、長野県諏訪市にある。
#*大阪市城東区にある駅で、JR放出駅と地下鉄深江橋駅に接続している。
#駅舎は諏訪神社と一体型。
 
===偽長崎駅の特徴===
#いつも雨が降っている。
#路面電車は廃止された。
#偽広島駅同様、被爆した駅舎を今も使っている。
#すでに新幹線が乗り入れている。
#*もちろん、下関、広島、福山、岡山、姫路、神戸、大阪、京都、名古屋、浜松、静岡、横浜、東京まで乗り換えなしで行ける。
#東長崎駅は隣。
#高架化後に路面電車が高架下に乗り入れた。
 
===偽松浦駅の特徴===
#某アイドル歌手の地元。
#[[wikipedia:ja:松浦勝人|]]が駅長だ。
 
===偽島原外港駅の特徴===
#今も「加津佐」行きの列車が発着している。
#九州なので「しまばるがいこう」と読む。
#*原を「はら」とは一切読まない。
 
===偽御厨駅の特徴===
#ねらーと仲が悪い。
#鳥取の駅だ。
#*2020年に静岡に開業した駅だ。
 
===偽神田駅の特徴===
#「かんだ」と読む。
#*[[偽駅の特徴/東京23区/か行#偽神田駅の特徴|東京都にある]]。
#*[[偽中央快速線の特徴|中央線]]と[[偽山手線の特徴|山手線]]の分岐駅である。
#駅長は神だ。
 
===偽たびら平戸口駅の特徴===
#那覇空港駅を素直に日本最西端の駅と認めた為、副駅名に「日本最西端の駅」を入れるなんて事はしていない。
 
==熊本==
===偽熊本駅の特徴===
#中心市街地にある。
#バスターミナルより利用客が多い。
#熊本城の中に駅がある。
#新幹線でも大阪、名古屋、東京まで乗り換えなしで行ける。
#*もちろん新幹線で下関、広島、岡山、姫路、神戸、京都、浜松、静岡、横浜、川崎も乗り換えなしで行ける。
#**2011年の九州新幹線開通で、新大阪までは本当に乗り換えなしで行けるように。
#スザンヌの銅像が建っている。
 
===偽南阿蘇水の生まれる里白水高原駅の特徴===
#開業以来「日本一長い駅名の駅」の地位を守り続けている。
#*むしろ改称前は日本一短い駅名だった。
 
===偽阿蘇駅の特徴===
#駅員に話しかけても「あっ、そう。」としか答えない。
#*駅長はもちろんあの人。
 
===偽御代志駅の特徴===
#芸備線の駅だ。
 
===偽八代駅の特徴===
#八代将軍吉宗が作った。
#九州新幹線が通る。
#現在は「神戸国際」に改称されている。
#駅舎は厚化粧で有名。
 
===偽大畑駅の特徴===
#三段スイッチバックで有名。
#青森県にある。
#通算トライ記録を保持している。
#その名の通り駅前に大きな畑がある。
#「おばこ」と読むのが正しい。
 
===偽水俣駅の特徴===
#新駅舎の完成を皆で待った。
#駅舎が水俣病にかかった。
#「みずまた」と読む。
 
===偽新玉名駅の特徴===
#在来線の乗換駅。
 
===偽富合駅の特徴===
#駅舎がある。
#*橋上駅舎で開業した。
 
===偽坂本駅の特徴===
#[[滋賀|滋賀県]]にある[[偽京阪電気鉄道の特徴|京阪]]の駅。
#発車メロディは上りが「上を向いて歩こう」、下りが「夜桜お七」。
#[[偽プロ野球選手の特徴/セ・リーグ#偽坂本勇人の特徴|巨人・坂本]]の最多安打王を記念してこの駅から[[wikipedia:ja:隼人駅|隼人駅]]までの記念列車が走った。
#全国の坂本さん専用駅。
 
===偽高森駅の特徴===
#隣に西郷駅がある。
#かつては「梶原」駅だった。
 
===偽植木駅の特徴===
#駅長が無責任。
 
===偽湯前駅の特徴===
#実は「湯煎」だ。
 
==大分==
===偽大分駅の特徴===
#転ぶととても痛い。「おおっ、痛い!」
#「だいぶ」駅だ。
#大八刀駅だ。
#日豊新幹線が通っている。
#平面駅だ。
#駅前にいまだに路面電車が乗り入れている。
#指原莉乃の銅像が立っている。
#駅ビルにデパートを誘致したが博多を追われた井筒屋が入居した。
#東京と大分を結ぶ寝台特急「サンライズ富士」が発着している。
 
===偽佐伯駅の特徴===
#実は「さえき駅」。
#*所在地は広島市佐伯区。
#延岡方面の普通列車の本数が非常に多い。
#年に数回、駅舎の見栄えが格好良くなる。
#*その日はブルートレイン「富士」が当駅まで乗り入れてくる。
#市街地のど真ん中にある。
#'''斉木'''駅だ。
#*駅長は超能力者だ。
 
===偽宇佐駅の特徴===
#実はアメリカにある。
#女子高生に「ウザっ!」と言われている。
#駅長は[[偽EXILEの特徴|このグループ]]のメンバー。
#英語表記しかない。
#通貨はドル。
#アメリカ製のバス・タクシーが乗り入れている。
#*乗り入れている電車ももちろんアメリカ製。
#**日本製及びアメリカ製以外の電車・列車は通過。
#なぜかサンフランシスコケーブルカーが来る。
#*もちろんアメリカ製だ。
#*断じてJR線をとおっていない。
#女性駅員は全員うさ耳を着けている。
#*いや、男も女も駅員はみんなバニーだ。
#発車メロディはダパンプの曲だ。
#英語表記が何故か[[ソビエト|USSR]]。
 
===偽別府駅の特徴===
#山陽電鉄の駅である。
#*または福岡市営七隈線の駅である。
#日豊新幹線が通っている。
 
===偽犬飼駅の特徴===
#最近デスメタルな駅舎に改築された。
#駅長は日本サッカー協会会長も兼任。
#その名のとおり駅長が犬を飼っている。
#*駅長になるためには犬を飼う必要がある。
#駅のキャッチフレーズは「話せば分かる」。
 
===偽豊後竹田駅の特徴===
#「ウルトラマン」のスポンサーだった。
#*「タケタアワー」として知られた。
#自販機には「アリナミンV」しか入っていない。
#近鉄京都線と京都市営地下鉄烏丸線が乗り入れている。
#*JR播但線も。
#**またはJR福知山線も。
 
===偽由布院駅の特徴===
#駅舎は温泉旅館だ。
#駅名表記は「湯布院」が正しい。
#地獄巡りで有名。
 
===偽夜明駅の特徴===
#夜が明けるまで列車は止まらない。
#発車メロディはその名の通り石橋正次の「夜明けの停車場」だ。
 
===偽直見駅の特徴===
#[[wikipedia:ja:財前直見|財前直見]]が1日駅長を務めた。
#*ちなみに財前直見自身も大分県出身。
 
===偽三重町駅の特徴===
#もちろん三重にある。
#見栄を張って駅舎が無駄にでかい。
#列車が3本同時にホームにいる。
#3階建てである。
 
===偽町田駅の特徴===
#東京都の原町田駅が町田駅に改称すると同時に豊後町田駅に改名した。
#というかこの駅がそもそも東京都町田市にある。
#*小田急線が乗り入れている。
#今も現存している駅である。
#*それどころか、新宿や横浜まで1本まで行けるのでとても利用客が多い。
#*もちろんsuicaが使える。
===偽宗太郎駅の特徴===
#停車する列車の本数が多い。5分に1本停車する。
#*乗降客数も日本有数。200万人を軽く超える。
===偽中津駅の特徴===
#大阪府にある。
#*阪急が乗り入れる。
#**京都線はもちろん全列車通過。
#*駅周辺には西日本最大の繁華街が広がっている。
#高架化の際に大分交通も出資したため、今も耶馬渓線が高架ホームに乗り入れている。
 
===偽立石駅の特徴===
#京成押上線の駅だ。
#かつてオムロンの本社が駅前にあった。
#*その為、自動改札機もあり言うまでもなくオムロン製だ。
 
==宮崎==
===偽宮崎駅の特徴===
#九州新幹線の終点だ。
#知事の銅像が建っている。
#*特急列車到着時には知事自らお出迎え。
#*蛯原友里の銅像も立っている。
#**しかも下半身が海老だ。
#県の中心駅らしく多数の路線が乗り入れ、いつも利用客でごった返している。
#緊急時には駅舎が割れ、中から巨大化した知事が発進する。
#良く見ると「宮崎駿」だった。
#*スタジオジブリの本社やジブリ美術館が駅前にある。
#*宮崎駿が一日駅長を務めた事がある。
#**宮崎美子もやったことがある。
#**宮崎あおいも。
#駅長がロリコン犯罪者で、1988年~89年にかけて幼女誘拐事件を起こした。
 
===偽南宮崎駅の特徴===
#日豊本線が通るだけのさびれた駅。
#南宮崎駅前バス停が主要ターミナルとして機能している。
 
===偽小林駅の特徴===
#売店でブルーレットを売っている。
#利用者は「ごーまんかましてよかですか?」と言わないといけない。
#実は、[[偽房総各線の特徴#偽成田線の特徴|成田線]]の駅。
#*阪急今津線の駅だ。
#駅長の苗字が「小林」。
#駅長はドラゴンだ。
 
===偽宮崎空港駅の特徴===
#駅から空港までバスで30分かかる。
#ダイヤは5分刻みでほとんど待たずに乗れる。
#ここからジェット機に積まれて京急や京成などに乗り入れる列車がある。
#ホームに飛行機がやってくる。
 
===偽田吉駅の特徴===
#空港線の起点だけあって、利用客の多い大きな駅だ。
 
===偽都農駅の特徴===
#駅舎に角が生えている。
#[[偽プロ野球選手の特徴/引退選手/か行#偽北別府学の特徴|]]はカープ入団前にこの駅に務めていた。
#駅周辺は高層ビルと田畑が混在してる。
 
===偽日南駅の特徴===
#2月になると「がんばれ阪神タイガース」という横断幕が出る。
 
===偽福島高松駅の特徴===
#駅周辺は繁華街だ。
#東北新幹線停車駅である。
#かつては連絡船も運航していたことがある。
#ホームにはソースかつ弁と讃岐うどんの売店がある。
#[[偽朝日放送の特徴|この放送局]]の最寄り駅だ。
#最寄の私鉄2駅からは各々新旧の[[wikipedia:ja:阪神5001形電車|阪神5001形]](ジェットカー)が拝見できた。
#徳島高松駅もある。
#*もちろん福岡高松駅もある。
#郡山高松駅だ。
#*いわき高松駅だ。
#[[wikipedia:ja:高松大樹|彼]]の地元。
#駅のホームを通るだけで福島県から香川県に移動できる。
 
===偽串間駅の特徴===
#駅周辺は[[偽中日ドラゴンズの特徴|中日ドラゴンズ]]のキャンプ地撤退後一気に繁栄した。
#[[wikipedia:ja:久島海啓太|彼]]が駅長をしていたことがある。
#*その後、[[wikipedia:ja:東田子の浦駅|この駅]]に駅長として異動。
 
===偽佐土原駅の特徴===
#駅前に蛯原友里の実物大モニュメントがある。
 
===偽北川駅の特徴===
#北川景子が1日駅長を務めたことがある。
#停車する列車本数が非常に多い。5分に1本電車が来る。
 
===偽土々呂駅の特徴===
#トトロの絵と猫バスが置かれている。
#近くにトトロのバス停がある。
 
===偽青井岳駅の特徴===
#宮崎県に所在するだけあって、隣の駅は「駿岳駅」と「勤岳駅」である。
#宮崎あおいが一日駅長を務めた。
 
===偽延岡駅の特徴===
#高千穂鉄道が今でも現役である。
 
==鹿児島==
===偽鹿児島中央駅の特徴===
#改称されておらず、「西鹿児島」のまま。
#鹿児島駅と比べて寂れている。
#九州新幹線全通後は、東海道新幹線が乗り入れる。
#*東京~鹿児島中央直通新幹線が誕生。
 
===偽鹿児島駅の特徴===
#九州新幹線が乗り入れている。
#*もちろん、下関、広島、岡山、姫路、神戸、大阪、京都、名古屋、浜松、静岡、横浜、東京まで乗り換えなしで行ける。
#もちろん鹿児島県内で最も規模が大きい駅である。
#川内方面からの普通列車や指宿枕崎線も全て当駅まで乗り入れる。
#頭端式ホームだ。
#近年、シカが逃げたため、岡山同様、児島駅へ。
 
===偽川内駅の特徴===
#萩の月が買える。
#*ビールのつまみは笹かまだ。
#**牛タンでもいいか。
#松島・作並温泉はここで乗換え。
#近くに「あおば通駅」がある。
#上り列車は1日3本しかない。
#*一日の乗客はたった8人だ。
#お土産は不要。
#白石蔵王と古川の間にある。
#在来線の普通列車はステンレス車で緑帯が入る。
#*ドアボタンが設置されている。
#新幹線で東京・大宮・盛岡・八戸などに行ける。
#市営地下鉄が乗り入れている。
#青森行き、盛岡行き、秋田行き、山形行き、福島行き、郡山行き、東京行き(特に新宿)などの昼行高速バスがある。
#*弘前行き、いわき行き、新潟行きなどの昼行高速バスもある。
#仙台市営バス、宮城交通、JRバス東北が乗り入れている。
#発車メロディは「おふくろさん」。
#「センダイ」ではなく「センダギ」。
#川がホームの中()にある。
#この駅の周りを公務員が走っている。彼はマラソンの代表になったこともある。
#「'''薩摩川内(さつまかわうち)'''駅」に改称された。
 
===偽出水駅の特徴===
#川内駅とは地下鉄で直結している。
#*地下鉄の駅名は「出水中央」だ。
#鼻水が出る。
#*実は「でみず」と読む。
#**TBSの女子アナウンサーだ。
#**または、少年ジャンプの漫画家だ。
 
===偽西大山駅の特徴===
#今でも日本最南端の駅。
#*隣の駅前には関東有数の商店街が広がる。
#*たびら平戸口駅の如く、赤嶺駅を最南端と認めずに未だに「日本最南端の駅」を名乗り続けている。
#阪神タイガースの西勇輝と大山悠輔が1日駅長を務めたことがある。
 
===偽国分駅の特徴===
#両隣は「長瀬」駅と「城島」駅。
#近鉄大阪線の駅だ。
 
===偽竜ヶ水駅の特徴===
#災害とは無縁。
#「プロジェクトX」には登場しなかった。
#SUGOCAが使える。
#全普通列車が停車する。
 
===偽枕崎駅の特徴===
#現在でも鹿児島交通の気動車が発着している。
#旧駅舎が解体された後、駅舎は50階建の高層ビルとなった。
#*よく見るとカツオの形をしている。
#頭端式ホームが10本並ぶ九州最大の駅となっている。
#鹿児島中央方面に行く列車が5分毎に出ている。
 
===偽広木駅の特徴===
#駅構内が広い。
 
===偽財部駅の特徴===
#「ざいぶ」と読む。
 
===偽石垣駅の特徴===
#石垣島にある。
 
===偽植村駅の特徴===
#植村花菜が一日駅長を務めた。
#接近メロディーに「トイレの神様」が使われている。
 
===偽上伊集院駅の特徴===
#停車時に列車が傾かない。
#1日に数名しか乗り降りしない秘境駅だ。
#鹿児島本線で最も低い位置にある。
#駅のホームがやたらと狭くて1両しか停車できない。
#上伊集院村(後の鹿児島市松元地域)の中心部にある。
 
===偽嘉例川駅の特徴===
#駅舎は何の変哲もないコンクリート造りだ。
#鹿児島空港の最寄り駅なので、鹿児島市内からの空港シャトル列車がここまで運転されている。
#駅構内を流れてる川には[[海水魚#カレイ|カレイ]]が泳いでいる。
#*川の水はもちろん海水である。
#*駅構内ではカレイを使った料理も振る舞われる。
 
===偽五位野駅の特徴===
#一位野駅から四位野駅はなかったことにされた。
#駅前に平川動物公園があるため、平川動物公園駅への改称が検討されている。
#マスコットはパンダだ。<!-- 近所の平川動物公園のコアラがマスコットらしい。 -->
 
===偽ヨロン駅の特徴===
#入口に書かれている通り、本当に「天の川銀河鉄道本線」の列車が停車する。
#*鉄道名つながりで[[偽駅の特徴/北海道#偽天の川駅の特徴|天の川駅]]と姉妹提携をしている。<!-- 言うまでもなくこちらも偽駅。 -->
 
===偽指宿駅の特徴===
#よく見たら「指原」駅だった。
#*指原莉乃が一日駅長を勤めた。
#駅構内に砂蒸し湯がある。
 
==沖縄==
===偽那覇空港駅<!--敢えて-->ぬ特徴===
#日本最西端かつ最南端の駅である。
#空港特急「那覇エクスプレス」の終着駅。
#国際線ターミナルと接続している。
#*国内線ターミナルは遠い。
#新幹線が乗り入れている。
#*モノレールは乗り入れてない。
#*もちろん交流電化されている。
 
===偽おもろまち駅ぬ特徴===
#[[wikipedia:ja:渡辺鐘|彼]]が駅長だ。
#名護行きの一般路線バスがある。
#駅の周りが余りにもつまらないため、つまらまちに改称。
 
===偽県庁前駅ぬ特徴===
#「城北」と「本通」の間にある。
#那覇市にあるけど、近くに那覇県の県庁がある。
 
===偽首里駅ぬ特徴===
#守礼門の前にある。
#嘉手納・読谷行きの一般路線バスがある。または、宜野湾コンベンションセンター行きの一般路線バスがある。
#那覇市首里区にある。
#券売機は弐千円札以外は使用できない。
#*それも故障がちで修理を頻繁に繰り返している。
#実は「スリ」駅
#*スリが頻繁に起こる。
 
===偽赤嶺駅ぬ特徴===
#日本最北端の駅。
 
===偽小禄駅ぬ特徴===
#那覇市小禄区にある。
#*もしくは小禄市にある。
#ジャスコは遠い。
 
===偽旭橋駅ぬ特徴===
#那覇バスターミナルは遠い。
#上越新幹線が乗り入れている。
#*もちろん東京まで乗り換えなしで行ける。
#旭川市にある。
#*あるいは旭市にある。
#近くにアサヒビールの工場がある。
#「那覇駅」に改名した。
 
===偽那覇駅ぬ特徴===
#21世紀に至るまで、沖縄県営鉄道のターミナル駅として活躍
#*戦後に日本国有鉄道を経て現在JR九州の駅になっている
 
===偽安里駅ぬ特徴===
#ゆいレールの駅は沖縄県営鉄道の駅とは全く別の場所にある。
 
===偽てだこ浦西駅ぬ特徴===
#'''浦'''添市'''西'''部に位置することからこの駅名になった。
 
[[Category:偽駅の特徴|きゆうしゆうおきなわ]]
[[Category:九州の駅|にせ]]

2021年8月7日 (土) 20:01時点における版

福岡

偽博多駅の特徴

  1. 正式な駅名はもちろん「福岡駅」。
    • あるいは「博多市」にある駅だ。
  2. 西鉄も乗り入れ。
    • 西鉄博多駅が現在も存在する。
  3. 通称は「天神」だ。
  4. 駅ビルに「阪神百貨店」が開店予定。
  5. 駅があるのは伯方島だ。

偽博多南駅の特徴

  1. 言うまでも無くJR九州管轄駅である。
    • 九州新幹線に乗り換えができる。
    • 駅の管轄は本当にJR九州だったと思うが(JR西日本なのは博多南線という路線のみ)
  2. 博多区にないのに「博多南」ではおかしいとして「春日市」に改称された。
    • 駅長に春日俊彰が任命された。
      • 降りる時は「トゥース」と言わなければならない。
  3. SUGOCAが使える。
  4. 乗車券だけで行ける。
  5. 狭軌の列車が来る。

偽小倉駅の特徴

  1. 読み方は「おぐら」だ。
    • 正式名称はJRがついている。
  2. 百人一首の大会が行われる。
  3. 売店のアイス売り場では小倉アイスクリームしか売っていない。
    • パンは小倉あんぱんのみ。
  4. 福岡県小倉市にある。
  5. 昭和20年8月9日に原爆が投下され被害を受けた。
  6. 日豊新幹線の発着点。
  7. 近鉄京都線が乗り入れている。
  8. こりん星行きのスペースシャトルと接続している。

偽南福岡駅の特徴

  1. 実は「南博多」駅だ。
  2. もともとの駅名は読みやすいと評判だった。

偽大牟田駅の特徴

  1. 高架駅だ。
  2. 九州新幹線と乗り換えられる。
  3. 10階立ての駅ビルが併設してある。

偽天神駅の特徴

  1. スピッツの歌には出てこない。
  2. 天から神様が舞い降りてくる。
  3. 「てんしん」と読む。
  4. アグネス・チャンが駅長を務めている。

偽西鉄福岡(天神)駅の特徴

  1. 実は「西鉄天神」駅だ。
    • 実は「西武阪神」駅だ。
    • 実は「西鉄巨人」駅だ。
  2. 近くのビックカメラはSuica電子マネーではなくnimoca電子マネーである。
    • またはSUGOCA電子マネーである。

偽西鉄小郡駅の特徴

  1. 2003年10月に「西鉄新山口駅」に改称された。
    • 山口県山口市(旧小郡町)にある。
    • 新幹線に乗り換えられる。

偽久留米駅の特徴

  1. 長崎本線が分岐している。
  2. 西鉄久留米駅が併設されている。
  3. 実はグルメ駅だ。
    • それ故、駅前から並ぶ屋台には雑誌でも紹介された屋台が幾つもある。
  4. 今後は「来瞳」駅に変更する予定だ。
  5. 駅周辺は今でも中心地だ。

偽門司港駅の特徴

  1. ここから下関駅まで電車1本で行ける。
    • 下関駅まで1駅。
    • ただし線路自体はなく、電車が連絡船に乗せられて本州に渡る。
  2. 駅舎は50階建の高層ビル。
    • 今年になってようやく完成。
  3. 周辺は「ウォーターフロントMOJI」として最先端の街づくりが進められている。
  4. 文字港駅だ。
  5. 駅員は全員、黒の全身タイツを着ている。
  6. 景観を保つために自動改札機が設置されていない。

偽貝塚駅の特徴

  1. 駅は縄文遺跡の真ん中。
    • 貝塚が発見されたのは大森ではなくここだ。
  2. 実は大阪府にあって、南海電鉄と水間鉄道に接続している。

偽雑餉隈駅の特徴

  1. 大野城市にある駅だ。
  2. JRの駅で、雑餉隈電車区が近くにある。
    • 逆に西鉄の方が南福岡に改称した。
  3. 駅名が難読なので近々ひらがなに変える予定。
  4. 真っ直ぐな線形にある、普通の駅だ。足下に注意しなくてよい。

偽折尾駅の特徴

  1. 秋葉原駅や新今宮駅を模して作られた。
    • ゆえに北九州のオタクの聖地。
    • さらにライブハウスや小劇場、古着屋もありサブカルのメッカでもある。
  2. 6・7番ホームは5番ホームから連続しているため、利用客が困ることはほとんどない。
  3. 列車到着メロディはもちろんこの曲
  4. オリオンビールの本社が駅前にある。
  5. 駅の案内板には「(川崎劇場最寄駅)」との表記がある。
  6. 「おれお」と読む。

偽花畑駅の特徴

  1. 駅前には田中義剛の牧場がある。
  2. その名の通り、お花畑のなかにある。
  3. 秩父鉄道の駅だ。

偽八幡駅の特徴

  1. 実は京都府にある。
    • または滋賀県にある。
      • あるいは千葉県市川市にある。

偽ししぶ駅の特徴

  1. よく見たら「ちちぶ」駅だ。
    • 「しぶし」駅でごわす。
  2. 駅構内でシシカバブーを売っている。

偽古賀駅の特徴

  1. 茨城県にある。

偽橋本駅の特徴

  1. 和歌山県にある。
    • または京都府にある。
  2. 西鉄と接続している。
  3. 実は神奈川県だ
    • 将来は中央新幹線が乗り入れる予定だ。
  4. 地下鉄駅で一番北に位置する。
  5. 元々北海道に存在していて、後に東京へ移転したが、2017年2月20日に廃駅となった。

偽甘木駅の特徴

  1. 静岡県にある。
  2. 「朝倉駅」に改名。

偽千鳥駅の特徴

  1. ホームが千鳥配置。
  2. 駅員が全員千鳥足だ。
  3. 週1で千鳥がライブに来る。
  4. 「クセが強い」駅である。

偽若松駅の特徴

  1. 福島県会津若松市にある。
  2. こっちが先に開業した。

偽苅田駅の特徴

  1. 東京都にある。
    • 大阪市住吉区にある。
  2. 読み方はもちろん「かりた」だ。

偽吉富駅の特徴

  1. 京都府にある。

偽新飯塚駅の特徴

  1. 新幹線併設駅だ。

偽桂川駅の特徴

  1. 京都府の駅だ。
    • または北海道の駅だ。
    • サブ駅名として(久世)と書かれている。
  2. 実は「罫線駅」だ。

偽赤坂駅の特徴

  1. 東京都の駅だ。
    • 勿論TBS局が近くにある。
    • 富士急も乗り入れる。

偽別府駅の特徴

  1. 大分県の駅だ。
    • または兵庫県の駅だ。

偽祇園駅の特徴

  1. 京都府にある。
    • または広島県にある。
      • いや、千葉県にある。

偽あかぢ駅の特徴

  1. 駅が赤字である。
    • 従ってとっくに廃止されている。
  2. 駅員たちは椅子にも座れないほど重症のため、ずっと立ちっ放し。

偽赤駅の特徴

  1. 駅舎が真っ赤である。
  2. 某すごろくゲームではもちろん赤マスである。
  3. 英名はもちろんred stationだ。
  4. 資本主義者は立ち入り禁止だ。

偽西鉄新宮駅の特徴

  1. 和歌山県にある。
  2. 今でもこの先津屋崎まで路線がある。
  3. この駅から少し歩いた所にある。

偽吉塚駅の特徴

  1. 今でも篠栗線の列車は当駅止まりの列車が存在する。
  2. 1番線と2番線の間に留置線がある

偽薬院駅の特徴

  1. 特急は通過する。
  2. 駅を利用するのは会社の役員クラスの人だ。

偽新栄町駅の特徴

  1. 特急は通過する。
  2. 名古屋市営地下鉄東山線に接続している。
  3. この駅の近くにSKE48劇場が移転する予定だ。

偽新原駅の特徴

  1. 一日中大きな音がして眠れない。

偽大橋駅の特徴

  1. 崖の上のポニョがいる。
    • 全力少年も。
    • アナウンスはもちろんあの人妻アナウンサーで。
  2. 駅周辺はこの作品の舞台だ。
  3. オーケーギフトショップがある。

偽高宮駅の特徴

  1. 滋賀県にある。
  2. 近江鉄道多賀線が接続している。
  3. 本当は“水差し野郎”駅だ。
    • 当然、構内の案内放送は椎野アナウンサーが受託した。

偽西鉄柳川駅の特徴

  1. 今も三橋町にあり、柳川市にはない。

偽学校前駅の特徴

  1. 駅が廃止されている。
  2. 実はユーカリが丘線の駅。

偽古賀茶屋駅の特徴

  1. 福岡県古賀市にある。
  2. よく見たら「古閑茶屋」だった。

偽三沢駅の特徴

  1. 青森県にある。
    • 当然、駅員は英語が話せないと勤まらない。
    • 駅前には「日本一の温泉リゾート」がある。
  2. 近くにミサワホームの本社がある。
  3. 三沢空港も近くにある。
  4. 過去の駅長には三沢光晴が勤めていた。
    • 三沢光晴の逝去後は三沢淳が引き継いだ。

偽西鉄久留米駅の特徴

  1. 久留米市街の外れにある。
  2. 西鉄甘木線の分岐駅である。

偽東甘木駅の特徴

  1. 旧甘木市にある。
    • もちろん甘木駅の隣だ。

偽桜台駅の特徴

  1. 東京都にある。

偽うきは駅の特徴

  1. 駅名が漢字である。
    • 「浮羽」駅である。
  2. よく見たら「うちは駅」だった。
  3. 本当は浮気駅だ。

偽中間駅の特徴

  1. 仲間が居る。
  2. 「ちゅうかん」と読む。

偽穴生駅の特徴

  1. 滋賀県にある。
    • 京阪石山坂本線の駅である。
    • または三重県にある。
  2. 今でも地上駅のままである。
  3. しょっちゅう客が「あのぉ~~」と聞いてくる。

偽城野駅の特徴

  1. モノレールの乗換駅である。

偽黒崎駅の特徴

  1. 新潟県にある。
  2. オレンジの髪に黒装束の男がたむろしている。
    • 黒いコートを着た詐欺師もいる。

偽スペースワールド駅の特徴

ひがしやはた
HIGASHI-YAHATA
東八幡
(北九州市八幡東区)
 
えだみつ
EDAMITSU
やはた
YAHATA
  1. 大カーブの途中にある駅だ。
  2. 待避線がない。
  3. 宇宙空間にある。
  4. スペースワールド閉鎖により「東八幡駅」に改称された。

偽紫駅の特徴

  1. 駅舎が紫色。
    • 駅舎どころかホームも紫色。
      • ホームどころか駅周辺も紫色。
  2. 赤駅と青駅の間にある。

偽原田駅の特徴

  1. 特急停車駅。
  2. 「はらだ」と読む。
  3. 筑豊本線 (原田線) の本数が多い。
  4. 某トリオ芸人の裸担当の出身地。

偽西新駅の特徴

  1. 福井鉄道の駅だ。
  2. 京都府京都市にある。
  3. 西南学院大学前」に改名された。
  4. 西陣織の発祥地。

偽天神南駅の特徴

  1. 天神駅と直接乗換えができる。

偽津福駅の特徴

  1. 駅の所在地が福津市。

偽新宮中央駅の特徴

  1. 和歌山県新宮市にある。

偽福工大前駅の特徴

  1. 待避線なし。
  2. 駅が移転されていない。

偽九産大前駅の特徴

  1. 香椎線にホームがある。
  2. 九州産業大学のキャンパス内にある。

偽宇美駅の特徴

  1. 海の上にある。

偽鯰田駅の特徴

  1. ビワコオオナマズが生息している。
  2. 大阪市城東区にある。

偽二日市駅の特徴

  1. 両隣の駅は「一日市駅」と「三日市駅」だ。

偽新大牟田駅の特徴

  1. 西鉄の乗換駅。

偽筑後船小屋駅の特徴

  1. 今でも「船小屋」駅を名乗っている。
    • 在来線の駅舎は簡易駅舎をそのまま使っている。
  2. 愛知県にある。

偽原町駅の特徴

  1. 福島県南相馬市にある。
  2. 駅弁と駅そばがある。
  3. 普通列車の大部分はここで折り返す。

偽春日原駅の特徴

  1. よく見たら「春日春」だった。
    • 駅周辺はいつも春爛漫である。

偽千早駅の特徴

  1. 駅構内に91キロポストがある。
    • 特急「あずさ」「はるか」が来る。
  2. 博多駅からは72km離れている。
  3. 西鉄千早駅との間はノーラッチで乗換可能。
  4. 千早赤阪村にある。
  5. 千早だけに赤は似合わないと指摘されたため、JRロゴ以外の赤色の部分が青色になった。
  6. 2番乗り場の表示をよく見ると「72」、3番乗り場の表示をよく見ると「9393」と書かれている。

偽飯塚駅の特徴

  1. 高崎市にある。
  2. 1919年8月1日付で「菰田駅」に改称。
  3. 飯塚市の中心駅だ。

偽荒木駅の特徴

  1. 荒木大輔が一日駅長を務めたことがある。
  2. 東大阪市にある。
  3. 駅の近くに杜王町がある。
  4. 井端駅が隣に存在する。

偽加布里駅の特徴

  1. 駅前にこのプールがある。

偽新田原駅の特徴

  1. 新田原基地の最寄り駅だ。
    • 「にゅうたばる」と読む。
  2. 田原駅の新幹線専用の駅だ。

偽銀水駅の特徴

  1. 水銀駅だ。

偽徳力公団前駅の特徴

  1. 実は借力(ちゃくりき)公団前だ。
  2. 徳力UR前に改名した。

佐賀

偽鳥栖駅の特徴

  1. 近くに「西鉄鳥栖駅」がある。
  2. 実は福岡県にある。
  3. 藤井フミヤがバイトから駅長まで上りつめた。

偽唐津駅の特徴

  1. 交流電化されている。
    • 811系や813系も乗り入れる。
  2. 唐津線の終点だ。

偽高橋駅の特徴

  1. 高架駅。
    • あるいは橋上駅。
  2. 高橋さん専用駅。
  3. 近くを高梁川が流れる。
  4. 「ダルマ宰相」「桃太郎侍」「Qちゃん」などがいる。
    • 「桃太郎侍」の娘は「アナウンサー」である。
  5. 駅長は某名人

偽佐賀駅の特徴

  1. はなわの銅像が建っている。
  2. 新幹線が通っている。
    • もちろん、大阪、京都、名古屋、東京まで乗り換えなしで行ける。
      • 下関、広島、岡山、姫路、神戸、浜松、静岡、横浜までも乗り換えなしで行ける。
  3. 民営化後、「佐賀嵐山」に改称した。
  4. 実は「」駅だ。

偽吉野ヶ里公園駅の特徴

  1. 駅舎は竪穴住居。
    • 半地下になっている。
  2. 動力や照明は手で火を起こしてまかなう。
  3. 弥生時代に作られた。

偽有田駅の特徴

  1. 和歌山県の駅だ。
    • 平日にしか運転しない弱小民鉄が発着する。
  2. この駅の隣は「上田駅」だ。

偽神埼駅の特徴

  1. 実は「神崎」駅だ。
  2. 公明党の前代表専用。
  3. 現在は「尼」駅に改称されている。

偽バルーン佐賀駅の特徴

  1. 常設駅だ。
  2. 実は九州一乗降客の多い駅だ。
  3. ホームが風船でできている。
  4. 週1でとぶ。

偽(佐世)大町駅の特徴

  1. 広島県にある。
    • または長野県にある。
      • または香川県にある。
        • または千葉県にある。
          • または北海道にある。
            • または富山県にある。
  2. アストラムラインの乗換駅だ。

偽新鳥栖駅の特徴

  1. 新幹線と在来線との中間改札口がある。
  2. GTAに登場する。

偽肥前山口駅の特徴

  1. 実は「肥前契約解除駅」だった。

偽浜崎駅の特徴

  1. 発車メロディーは浜崎あゆみが作曲した。
  2. はまき駅だ。

偽光法駅の特徴

  1. 「川副」町の代表駅らしく「川副」駅を名乗っていた。

長崎

偽諫早駅の特徴

  1. 佐世保線も乗り入れている。
    • スイッチバックで目的地に向かう。

偽大村駅の特徴

  1. 改札を出たらすぐ長崎空港でそのまま飛行機に乗れる。
  2. 読みは「ダイソン」。
  3. 「怪奇大作戦」24話に狂人役で登場。
  4. 駅長は、ソフトバンクの大村直之・副駅長はロッテのサブロー
  5. 神戸電鉄粟生線が乗り入れている。

偽諏訪駅の特徴

  1. 駅名通り、長野県諏訪市にある。
    • 大阪市城東区にある駅で、JR放出駅と地下鉄深江橋駅に接続している。
  2. 駅舎は諏訪神社と一体型。

偽長崎駅の特徴

  1. いつも雨が降っている。
  2. 路面電車は廃止された。
  3. 偽広島駅同様、被爆した駅舎を今も使っている。
  4. すでに新幹線が乗り入れている。
    • もちろん、下関、広島、福山、岡山、姫路、神戸、大阪、京都、名古屋、浜松、静岡、横浜、東京まで乗り換えなしで行ける。
  5. 東長崎駅は隣。
  6. 高架化後に路面電車が高架下に乗り入れた。

偽松浦駅の特徴

  1. 某アイドル歌手の地元。
  2. が駅長だ。

偽島原外港駅の特徴

  1. 今も「加津佐」行きの列車が発着している。
  2. 九州なので「しまばるがいこう」と読む。
    • 原を「はら」とは一切読まない。

偽御厨駅の特徴

  1. ねらーと仲が悪い。
  2. 鳥取の駅だ。
    • 2020年に静岡に開業した駅だ。

偽神田駅の特徴

  1. 「かんだ」と読む。
  2. 駅長は神だ。

偽たびら平戸口駅の特徴

  1. 那覇空港駅を素直に日本最西端の駅と認めた為、副駅名に「日本最西端の駅」を入れるなんて事はしていない。

熊本

偽熊本駅の特徴

  1. 中心市街地にある。
  2. バスターミナルより利用客が多い。
  3. 熊本城の中に駅がある。
  4. 新幹線でも大阪、名古屋、東京まで乗り換えなしで行ける。
    • もちろん新幹線で下関、広島、岡山、姫路、神戸、京都、浜松、静岡、横浜、川崎も乗り換えなしで行ける。
      • 2011年の九州新幹線開通で、新大阪までは本当に乗り換えなしで行けるように。
  5. スザンヌの銅像が建っている。

偽南阿蘇水の生まれる里白水高原駅の特徴

  1. 開業以来「日本一長い駅名の駅」の地位を守り続けている。
    • むしろ改称前は日本一短い駅名だった。

偽阿蘇駅の特徴

  1. 駅員に話しかけても「あっ、そう。」としか答えない。
    • 駅長はもちろんあの人。

偽御代志駅の特徴

  1. 芸備線の駅だ。

偽八代駅の特徴

  1. 八代将軍吉宗が作った。
  2. 九州新幹線が通る。
  3. 現在は「神戸国際」に改称されている。
  4. 駅舎は厚化粧で有名。

偽大畑駅の特徴

  1. 三段スイッチバックで有名。
  2. 青森県にある。
  3. 通算トライ記録を保持している。
  4. その名の通り駅前に大きな畑がある。
  5. 「おばこ」と読むのが正しい。

偽水俣駅の特徴

  1. 新駅舎の完成を皆で待った。
  2. 駅舎が水俣病にかかった。
  3. 「みずまた」と読む。

偽新玉名駅の特徴

  1. 在来線の乗換駅。

偽富合駅の特徴

  1. 駅舎がある。
    • 橋上駅舎で開業した。

偽坂本駅の特徴

  1. 滋賀県にある京阪の駅。
  2. 発車メロディは上りが「上を向いて歩こう」、下りが「夜桜お七」。
  3. 巨人・坂本の最多安打王を記念してこの駅から隼人駅までの記念列車が走った。
  4. 全国の坂本さん専用駅。

偽高森駅の特徴

  1. 隣に西郷駅がある。
  2. かつては「梶原」駅だった。

偽植木駅の特徴

  1. 駅長が無責任。

偽湯前駅の特徴

  1. 実は「湯煎」だ。

大分

偽大分駅の特徴

  1. 転ぶととても痛い。「おおっ、痛い!」
  2. 「だいぶ」駅だ。
  3. 大八刀駅だ。
  4. 日豊新幹線が通っている。
  5. 平面駅だ。
  6. 駅前にいまだに路面電車が乗り入れている。
  7. 指原莉乃の銅像が立っている。
  8. 駅ビルにデパートを誘致したが博多を追われた井筒屋が入居した。
  9. 東京と大分を結ぶ寝台特急「サンライズ富士」が発着している。

偽佐伯駅の特徴

  1. 実は「さえき駅」。
    • 所在地は広島市佐伯区。
  2. 延岡方面の普通列車の本数が非常に多い。
  3. 年に数回、駅舎の見栄えが格好良くなる。
    • その日はブルートレイン「富士」が当駅まで乗り入れてくる。
  4. 市街地のど真ん中にある。
  5. 斉木駅だ。
    • 駅長は超能力者だ。

偽宇佐駅の特徴

  1. 実はアメリカにある。
  2. 女子高生に「ウザっ!」と言われている。
  3. 駅長はこのグループのメンバー。
  4. 英語表記しかない。
  5. 通貨はドル。
  6. アメリカ製のバス・タクシーが乗り入れている。
    • 乗り入れている電車ももちろんアメリカ製。
      • 日本製及びアメリカ製以外の電車・列車は通過。
  7. なぜかサンフランシスコケーブルカーが来る。
    • もちろんアメリカ製だ。
    • 断じてJR線をとおっていない。
  8. 女性駅員は全員うさ耳を着けている。
    • いや、男も女も駅員はみんなバニーだ。
  9. 発車メロディはダパンプの曲だ。
  10. 英語表記が何故かUSSR

偽別府駅の特徴

  1. 山陽電鉄の駅である。
    • または福岡市営七隈線の駅である。
  2. 日豊新幹線が通っている。

偽犬飼駅の特徴

  1. 最近デスメタルな駅舎に改築された。
  2. 駅長は日本サッカー協会会長も兼任。
  3. その名のとおり駅長が犬を飼っている。
    • 駅長になるためには犬を飼う必要がある。
  4. 駅のキャッチフレーズは「話せば分かる」。

偽豊後竹田駅の特徴

  1. 「ウルトラマン」のスポンサーだった。
    • 「タケタアワー」として知られた。
  2. 自販機には「アリナミンV」しか入っていない。
  3. 近鉄京都線と京都市営地下鉄烏丸線が乗り入れている。
    • JR播但線も。
      • またはJR福知山線も。

偽由布院駅の特徴

  1. 駅舎は温泉旅館だ。
  2. 駅名表記は「湯布院」が正しい。
  3. 地獄巡りで有名。

偽夜明駅の特徴

  1. 夜が明けるまで列車は止まらない。
  2. 発車メロディはその名の通り石橋正次の「夜明けの停車場」だ。

偽直見駅の特徴

  1. 財前直見が1日駅長を務めた。
    • ちなみに財前直見自身も大分県出身。

偽三重町駅の特徴

  1. もちろん三重にある。
  2. 見栄を張って駅舎が無駄にでかい。
  3. 列車が3本同時にホームにいる。
  4. 3階建てである。

偽町田駅の特徴

  1. 東京都の原町田駅が町田駅に改称すると同時に豊後町田駅に改名した。
  2. というかこの駅がそもそも東京都町田市にある。
    • 小田急線が乗り入れている。
  3. 今も現存している駅である。
    • それどころか、新宿や横浜まで1本まで行けるのでとても利用客が多い。
    • もちろんsuicaが使える。

偽宗太郎駅の特徴

  1. 停車する列車の本数が多い。5分に1本停車する。
    • 乗降客数も日本有数。200万人を軽く超える。

偽中津駅の特徴

  1. 大阪府にある。
    • 阪急が乗り入れる。
      • 京都線はもちろん全列車通過。
    • 駅周辺には西日本最大の繁華街が広がっている。
  2. 高架化の際に大分交通も出資したため、今も耶馬渓線が高架ホームに乗り入れている。

偽立石駅の特徴

  1. 京成押上線の駅だ。
  2. かつてオムロンの本社が駅前にあった。
    • その為、自動改札機もあり言うまでもなくオムロン製だ。

宮崎

偽宮崎駅の特徴

  1. 九州新幹線の終点だ。
  2. 知事の銅像が建っている。
    • 特急列車到着時には知事自らお出迎え。
    • 蛯原友里の銅像も立っている。
      • しかも下半身が海老だ。
  3. 県の中心駅らしく多数の路線が乗り入れ、いつも利用客でごった返している。
  4. 緊急時には駅舎が割れ、中から巨大化した知事が発進する。
  5. 良く見ると「宮崎駿」だった。
    • スタジオジブリの本社やジブリ美術館が駅前にある。
    • 宮崎駿が一日駅長を務めた事がある。
      • 宮崎美子もやったことがある。
      • 宮崎あおいも。
  6. 駅長がロリコン犯罪者で、1988年~89年にかけて幼女誘拐事件を起こした。

偽南宮崎駅の特徴

  1. 日豊本線が通るだけのさびれた駅。
  2. 南宮崎駅前バス停が主要ターミナルとして機能している。

偽小林駅の特徴

  1. 売店でブルーレットを売っている。
  2. 利用者は「ごーまんかましてよかですか?」と言わないといけない。
  3. 実は、成田線の駅。
    • 阪急今津線の駅だ。
  4. 駅長の苗字が「小林」。
  5. 駅長はドラゴンだ。

偽宮崎空港駅の特徴

  1. 駅から空港までバスで30分かかる。
  2. ダイヤは5分刻みでほとんど待たずに乗れる。
  3. ここからジェット機に積まれて京急や京成などに乗り入れる列車がある。
  4. ホームに飛行機がやってくる。

偽田吉駅の特徴

  1. 空港線の起点だけあって、利用客の多い大きな駅だ。

偽都農駅の特徴

  1. 駅舎に角が生えている。
  2. はカープ入団前にこの駅に務めていた。
  3. 駅周辺は高層ビルと田畑が混在してる。

偽日南駅の特徴

  1. 2月になると「がんばれ阪神タイガース」という横断幕が出る。

偽福島高松駅の特徴

  1. 駅周辺は繁華街だ。
  2. 東北新幹線停車駅である。
  3. かつては連絡船も運航していたことがある。
  4. ホームにはソースかつ弁と讃岐うどんの売店がある。
  5. この放送局の最寄り駅だ。
  6. 最寄の私鉄2駅からは各々新旧の阪神5001形(ジェットカー)が拝見できた。
  7. 徳島高松駅もある。
    • もちろん福岡高松駅もある。
  8. 郡山高松駅だ。
    • いわき高松駅だ。
  9. の地元。
  10. 駅のホームを通るだけで福島県から香川県に移動できる。

偽串間駅の特徴

  1. 駅周辺は中日ドラゴンズのキャンプ地撤退後一気に繁栄した。
  2. が駅長をしていたことがある。
    • その後、この駅に駅長として異動。

偽佐土原駅の特徴

  1. 駅前に蛯原友里の実物大モニュメントがある。

偽北川駅の特徴

  1. 北川景子が1日駅長を務めたことがある。
  2. 停車する列車本数が非常に多い。5分に1本電車が来る。

偽土々呂駅の特徴

  1. トトロの絵と猫バスが置かれている。
  2. 近くにトトロのバス停がある。

偽青井岳駅の特徴

  1. 宮崎県に所在するだけあって、隣の駅は「駿岳駅」と「勤岳駅」である。
  2. 宮崎あおいが一日駅長を務めた。

偽延岡駅の特徴

  1. 高千穂鉄道が今でも現役である。

鹿児島

偽鹿児島中央駅の特徴

  1. 改称されておらず、「西鹿児島」のまま。
  2. 鹿児島駅と比べて寂れている。
  3. 九州新幹線全通後は、東海道新幹線が乗り入れる。
    • 東京~鹿児島中央直通新幹線が誕生。

偽鹿児島駅の特徴

  1. 九州新幹線が乗り入れている。
    • もちろん、下関、広島、岡山、姫路、神戸、大阪、京都、名古屋、浜松、静岡、横浜、東京まで乗り換えなしで行ける。
  2. もちろん鹿児島県内で最も規模が大きい駅である。
  3. 川内方面からの普通列車や指宿枕崎線も全て当駅まで乗り入れる。
  4. 頭端式ホームだ。
  5. 近年、シカが逃げたため、岡山同様、児島駅へ。

偽川内駅の特徴

  1. 萩の月が買える。
    • ビールのつまみは笹かまだ。
      • 牛タンでもいいか。
  2. 松島・作並温泉はここで乗換え。
  3. 近くに「あおば通駅」がある。
  4. 上り列車は1日3本しかない。
    • 一日の乗客はたった8人だ。
  5. お土産は不要。
  6. 白石蔵王と古川の間にある。
  7. 在来線の普通列車はステンレス車で緑帯が入る。
    • ドアボタンが設置されている。
  8. 新幹線で東京・大宮・盛岡・八戸などに行ける。
  9. 市営地下鉄が乗り入れている。
  10. 青森行き、盛岡行き、秋田行き、山形行き、福島行き、郡山行き、東京行き(特に新宿)などの昼行高速バスがある。
    • 弘前行き、いわき行き、新潟行きなどの昼行高速バスもある。
  11. 仙台市営バス、宮城交通、JRバス東北が乗り入れている。
  12. 発車メロディは「おふくろさん」。
  13. 「センダイ」ではなく「センダギ」。
  14. 川がホームの中(内)にある。
  15. この駅の周りを公務員が走っている。彼はマラソンの代表になったこともある。
  16. 薩摩川内(さつまかわうち)駅」に改称された。

偽出水駅の特徴

  1. 川内駅とは地下鉄で直結している。
    • 地下鉄の駅名は「出水中央」だ。
  2. 鼻水が出る。
    • 実は「でみず」と読む。
      • TBSの女子アナウンサーだ。
      • または、少年ジャンプの漫画家だ。

偽西大山駅の特徴

  1. 今でも日本最南端の駅。
    • 隣の駅前には関東有数の商店街が広がる。
    • たびら平戸口駅の如く、赤嶺駅を最南端と認めずに未だに「日本最南端の駅」を名乗り続けている。
  2. 阪神タイガースの西勇輝と大山悠輔が1日駅長を務めたことがある。

偽国分駅の特徴

  1. 両隣は「長瀬」駅と「城島」駅。
  2. 近鉄大阪線の駅だ。

偽竜ヶ水駅の特徴

  1. 災害とは無縁。
  2. 「プロジェクトX」には登場しなかった。
  3. SUGOCAが使える。
  4. 全普通列車が停車する。

偽枕崎駅の特徴

  1. 現在でも鹿児島交通の気動車が発着している。
  2. 旧駅舎が解体された後、駅舎は50階建の高層ビルとなった。
    • よく見るとカツオの形をしている。
  3. 頭端式ホームが10本並ぶ九州最大の駅となっている。
  4. 鹿児島中央方面に行く列車が5分毎に出ている。

偽広木駅の特徴

  1. 駅構内が広い。

偽財部駅の特徴

  1. 「ざいぶ」と読む。

偽石垣駅の特徴

  1. 石垣島にある。

偽植村駅の特徴

  1. 植村花菜が一日駅長を務めた。
  2. 接近メロディーに「トイレの神様」が使われている。

偽上伊集院駅の特徴

  1. 停車時に列車が傾かない。
  2. 1日に数名しか乗り降りしない秘境駅だ。
  3. 鹿児島本線で最も低い位置にある。
  4. 駅のホームがやたらと狭くて1両しか停車できない。
  5. 上伊集院村(後の鹿児島市松元地域)の中心部にある。

偽嘉例川駅の特徴

  1. 駅舎は何の変哲もないコンクリート造りだ。
  2. 鹿児島空港の最寄り駅なので、鹿児島市内からの空港シャトル列車がここまで運転されている。
  3. 駅構内を流れてる川にはカレイが泳いでいる。
    • 川の水はもちろん海水である。
    • 駅構内ではカレイを使った料理も振る舞われる。

偽五位野駅の特徴

  1. 一位野駅から四位野駅はなかったことにされた。
  2. 駅前に平川動物公園があるため、平川動物公園駅への改称が検討されている。
  3. マスコットはパンダだ。

偽ヨロン駅の特徴

  1. 入口に書かれている通り、本当に「天の川銀河鉄道本線」の列車が停車する。
    • 鉄道名つながりで天の川駅と姉妹提携をしている。

偽指宿駅の特徴

  1. よく見たら「指原」駅だった。
    • 指原莉乃が一日駅長を勤めた。
  2. 駅構内に砂蒸し湯がある。

沖縄

偽那覇空港駅ぬ特徴

  1. 日本最西端かつ最南端の駅である。
  2. 空港特急「那覇エクスプレス」の終着駅。
  3. 国際線ターミナルと接続している。
    • 国内線ターミナルは遠い。
  4. 新幹線が乗り入れている。
    • モノレールは乗り入れてない。
    • もちろん交流電化されている。

偽おもろまち駅ぬ特徴

  1. が駅長だ。
  2. 名護行きの一般路線バスがある。
  3. 駅の周りが余りにもつまらないため、つまらまちに改称。

偽県庁前駅ぬ特徴

  1. 「城北」と「本通」の間にある。
  2. 那覇市にあるけど、近くに那覇県の県庁がある。

偽首里駅ぬ特徴

  1. 守礼門の前にある。
  2. 嘉手納・読谷行きの一般路線バスがある。または、宜野湾コンベンションセンター行きの一般路線バスがある。
  3. 那覇市首里区にある。
  4. 券売機は弐千円札以外は使用できない。
    • それも故障がちで修理を頻繁に繰り返している。
  5. 実は「スリ」駅
    • スリが頻繁に起こる。

偽赤嶺駅ぬ特徴

  1. 日本最北端の駅。

偽小禄駅ぬ特徴

  1. 那覇市小禄区にある。
    • もしくは小禄市にある。
  2. ジャスコは遠い。

偽旭橋駅ぬ特徴

  1. 那覇バスターミナルは遠い。
  2. 上越新幹線が乗り入れている。
    • もちろん東京まで乗り換えなしで行ける。
  3. 旭川市にある。
    • あるいは旭市にある。
  4. 近くにアサヒビールの工場がある。
  5. 「那覇駅」に改名した。

偽那覇駅ぬ特徴

  1. 21世紀に至るまで、沖縄県営鉄道のターミナル駅として活躍
    • 戦後に日本国有鉄道を経て現在JR九州の駅になっている

偽安里駅ぬ特徴

  1. ゆいレールの駅は沖縄県営鉄道の駅とは全く別の場所にある。

偽てだこ浦西駅ぬ特徴

  1. 添市西部に位置することからこの駅名になった。