「城郭風建築物」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>Yddit
(バカの卵より独立)
 
>Yddit
4行目: 4行目:
==関連項目==
==関連項目==
*[[日本の城]]
*[[日本の城]]
*[[日本の城/甲信越・北陸]]
**[[日本の城/甲信越・北陸]]
*[[日本の城/東海]]
**[[日本の城/東海]]
*[[日本の城/近畿]]
**[[日本の城/近畿]]
*[[日本の城/九州]]
**[[日本の城/九州]]
*[[皇居|江戸城(址)]]
**[[皇居|江戸城(址)]]
*[[世界の城]]
*[[世界の城]]



2013年5月26日 (日) 08:52時点における版

>

城郭風建築物 目次
北海道 青森
秋田 岩手
山形 宮城

島根 鳥取

福井

新潟 福島
佐賀 福岡 広島 岡山
長野 群馬 栃木
長崎
大分


埼玉
宮崎 愛媛 香川
山梨 東京
鹿児島 高知 徳島 和歌山 愛知 静岡 神奈川
沖縄

関連項目

群馬

大理石村ロックハート城

  1. 群馬の山の中にあるヨーロッパの城館。
  2. イギリスからまるごと移設された正真正銘本物。
  3. 城じゃなくて邸宅なのでは?という気もする。

静岡

熱海城

  1. 「戦国大名の見果てぬ夢をここに実現」したつもりの、リアル歴史のif検討委員会
    • 言ってしまえば「そんな城は無かった」。「もし後北条氏が熱海に城を造っていたら」という“設定”で昭和時代に建造された。
  2. ゴジラに破壊されたという名誉(?)はある。

福井

勝山城博物館

  1. 勝山市は勝山藩の城下町で勝山城があった。しかし、今ある天守風建物はそれとは全然関係ない。
    • 勝山出身の富豪がバブル期につくった。
  2. 日本で最も高い天守閣。

愛知

名古屋市役所

  1. 建設当時の案が559案もあったらしい。
  2. 隠れたドラマのロケ地。
    • 市内探してもここまでレトロな建物は貴重。
  3. 戦時中の名残で手すりが鉄から木になった部分がある。
  4. 全国的にも珍しい円形の議場がある。
  5. これは特に城郭風ではない気がするんだが。
    • どっちかというと愛知県庁舎の方が城を意識してそう。

お菓子の城

  1. 地元製菓会社が建てた城。
    • スイートポテトが名物。
  2. お菓子作り体験ができる施設。
  3. 展示品すべてが砂糖でできた施設がある。
  4. 最近はコスプレの聖地化している。
    • 子供向けにドレスを着させるコーナーは元々あるが。

大阪

小阪城

  1. ガラクタで築城された。
    • おそらく、一人の一般人男性が独力で作った城というのは、2013年現在、ここだけじゃなかろうか。
  2. ちょくちょく、新聞にもネタで載せられる。
    • 新聞報道によると、城主のニセ太閤さんこと磯野さんはあの浅井家家老で後に織田家の家臣となった北近江の磯野員昌の末裔らしい。
  3. 五層の天守閣が有る。
    • この天守閣の総工費は5万円という当時としては破格の安さ。
    • 連結式小天守(3層)まで付いた。
    • もはや岸和田城とかよりも格上といってもいいかもしれない。下手すりゃ、小天守のない大阪城を超えてる?
    • 黄金の茶室や千畳敷の大広間さえ有る。今の大阪城にはエレベーターはあるけど千畳敷はなかったはず。
  4. パチパチパンチのオッサンが誘拐されて、ここに連れ込まれたことがあるらしい。
    • その時は茂造じいさんが助けてくれたとか。

沖縄

うえのドイツ文化村

  1. 美しい珊瑚礁、輝く太陽、ドイツ風の城。
    • 「どうしてこうなった」と言いたくなる。
  2. 実はドイツとの関係は100年以上も遡る。
    • 座礁したドイツ船を島民が救助したという美談。