ページ「電気事業連合会」と「静岡市」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>下薗巡査
 
 
1行目: 1行目:
== 電気事業連合会の噂 ==
{{市|name=静岡市|reg=東海|pref=静岡|area=中部|ruby=しずおかし|eng=Shizuoka-city}}
:[http://www.fepc.or.jp/ 電気事業連合会ホームページ]
==静岡市の噂==
#原発ヨイショ
#ついに県を縦断(分断)し、ついでに長野・山梨両県に直接接してしまった
#* そして[[NHK]]に…
#*山梨県甲府市は、距離はものすごく遠いが、電話代は安い(MAが隣接している)。
#ニュースや天気予報のスポンサーに必ず入ってる。
#徳川家康は静岡が代表する人だと思っている。
#*かつての[[テレビ東京|TEPCO天気予報(関東地区)]]のように各地の電力会社が番組枠を買い切る。
#*↑なんてこと言われてますよ、[[岡崎]]の人いいんですか?
#*[[柏崎市|某原発]]の変圧器が燃え盛る中でもしっかりCMを流してもらった。
#*駿府博が開かれるまで静岡市民は徳川家になんの関心も抱いていなかった。
#「所さんの目がテン」のスポンサーでもおなじみ。
#*↑たぶんこの人だけだろうね。ほとんど静岡市民は小学校で教育するので関心を持っている。
#*CMは各地の電力会社1社(静岡だけは2社)のCM。
#*と言うか今川義元は黒歴史
#携帯電話といえば[[au]]、そしてPHSといえば[[アステル]](過去形)
#「青島みかん」こそ最強だとおもってるらしく「三ケ日みかん」をライバル視。
#* auは元々が電力系なので、新潟県は東北セルラーの範囲。アステルも東北。関係ないけどデジタルツーカーも東北。
#甘いだけの温州ミカンは相手にしてない人もいるらしい。
#* 青島みかんはすっぱいのが特徴。
# 静岡市にはコンビニが作りにくかった。条例で24時間営業がなかなか認められなかった。
#*いったいいつの話??コンビニも24時間営業のスーパーもあるから。
#*コンビニが初出店した際は出店拒否運動の一環としてコンビニ駐車場に糞尿を撒き散らした市民がいる。という都市伝説がある。
#*都市伝説だと知っていて、噂を流し続ける人がいるらしい。
#*地元商店街は強力な圧力団体だった。ある程度の年齢以上の人なら知っている話。
#中心街を守るために郊外の大型ショッピングセンターを断固拒否する傾向にある。
#*ジャスコやイトーヨーカドーなどはありますよ。
#*アピタもできました。
#*でも床面積が以上にちっこい。ミニアピタ、ミニジャスコである。
#*静岡では通常のジャスコやヨーカドーと大型ショッピングセンターの区別ができない。
#*↑誰も通常のジャスコやヨーカドーが大型ショッピングセンターとは言っていない。
#*静岡中心部の西武デパート撤退するらしくかなりのショックをうけていると思われている。
#**大丈夫、長崎屋が撤退した時も、地元TV局が騒いだだけ。
#[[政令指定都市]]になり「葵区」「駿河区」「清水区」になったがみんな名称をダサいとおもっている。というか、関心が無い。
#*しかし、「北区」とか「南区」とか「中区」とか素っ気がない区名よりよかった。
#*旧清水市をそのまま清水区とした。そのため「静岡市と合併する必要性があったのか?」という疑問が旧清水市民から上がっている。
#* 「駿河区」より「美波区」(次点)のほうが小学生にも書きやすくて良かったのに。
#* 「葵区葵町」、「清水区清水町」、なぜか「葵区駿河町」
#* 旧清水市民は清水の名を残したかったんで満足。
#* 他所の政令指定都市住民からは「区が3つしかない」ことをダサく思われている。
#**人口的には3区で十分。区だけ増やしたいために、人口が少ない区があるのはよくないだろう。
#* というより、他県民は(遠ければ遠いほど)静岡県に静岡市があるという認識が少ない。
#基本的に「静岡おでん」はあんまりおいしくないとおもってる人がおおい
#*静岡おでんは駄菓子の一種です。
#*酒飲みには美味い。
#静岡駅を基準として「駅北」「駅南(えきなん)」と略称する傾向がある。現在は「葵区」「駿河区」となった。
#*静岡市民の居住地による差別意識は凄まじく、「駅南(えきなん)」「川向こう(安倍川より西)」と言って根拠もなく無意味にその地域に住む住民を差別することが当たり前のように一般の静岡市民に浸透している。
#*駅南・川向こうの人達は、中心街に行く事を「まちに行く」と称する。しかし、全国的にみても中心街を「まち」と呼ぶようである。そもそも中心街も街だし。
#*駅南のとある地域(ドン・キホーテのあたり)では異常な臭気が漂う。某工場から出てくる臭いである。
#しずてつジャストラインのバスはいつまでも「乗って守ろうバス交通」キャンペーンを行っている。
#*特定の時間にしか客がいないので最終バスは運転手の判断で適当なところで戻ってきてしまう。''のがこの前とうとうバレてしまった。''
#*SUICA、ICOCA、TOICAに対抗して静鉄グループが作ったカードが「LuLuCa」。何このセンス…
#自転車に乗っているため男女とも足が太い。
#* 自転車によってついた筋肉(外もも辺り)を''「チャリ筋」''と言う。
#* 普段は温厚だが自転車に乗ると性格が変わると言われている。
#* 朝の通勤・通学ラッシュ時は凄まじいスピードとテクニックで走りぬけ、信号につかまる車よりよっぽど速い。
#** ↑その実態は信号無視及び危険な走行によるものが多い。静岡県警はちゃんと取締りをしているのだろうか?
#*自転車に限っては、中国並みというか、中国以上である。おばさんたちが、平気で自転車で2~3時間かけて移動する。中高生に限っては、1日の半分は自転車に乗っている。
#*自転車に乗る人が多いが静岡市全体の道路が狭い為、路上駐輪をすると歩道が埋め尽くされてしまう。
#市中心部の妙な噴水(水がたまるとゴロンゴロンするやつ)はいまだに何なのか理解できない。
#*しかもよく失敗してゴロンゴロンできなくなるときがある。
#*青葉公園の、黒い直方体の石の壁を水と一緒に泡が伝って降りてくる奴を見ると、触って調べてみたくなる。
#旧清水市民と旧静岡市民の対立は激しい。といっても仲が悪いわけではない。
#プライドが高く、買い物で値切ることをしない。軽自動車は乗らない。
#騙されやすい人が多く、家の屋根には必ずソーラー温水器、ソーラー発電機が設置されている。リフォームから布団屋まで詐欺商法の営業所が一通り揃っている。
#お茶の取引所があり、茶商が多い。
#*取引所がある一帯を茶町と称するが、そんな町名は行政上は存在しない。
#*葵区に茶町一丁目と茶町二丁目がある。
#呉服町商店街と七間町商店街は仲が悪いが、この二つと両替町が固まっているから商店街に活気がある。
#*両替町では焼酎を割るもののデフォルトは、お茶である。
#*しかも、抹茶粉末を入れて水を注ぐのが最も高級で、ペットボトル茶はダメだと思っている。
#*生ワサビ+水で割る人もいる
#*おでん横丁、青葉横丁に謎の店が多い


== 北海道電力の噂 ==
==清水区の噂==
:[http://www.hepco.co.jp 北海道電力ホームページ]
# [http://www.nippon-animation.co.jp/chibimaruko.htm ちびまる子]の舞台。
# [[北海道]]の人間が言うところの「ほくでん」
#* かれこれ15年以上も小学生やってる、サザエさんの対抗馬。
#*公式でも「ほくでん」としてる。「北海道電力」って表記は、新聞とかパンフレットじゃないと見られない。
# 町全体が魚臭い。
#ヤスケンは知っている
#*特に草薙駅と魚センターと国道150号の駒越南町付近。
#*ヤスケンは考えはじめている
#**魚センターはドリームプラザに客を奪われて閉鎖しちゃった。あと、駒越南町付近は某工場から出ている。
#*彼は、CMで伝えてる事を理解してるように見えない。「平成の怪物」である側面を知ってたらそう思わざるを得ない。
# 知らない間に静岡市に吸収されてました。
#* おそらく「ヤスケンなりの」理解度。
#* 現在は「静岡市清水区」に。
# 最近、放火魔に頭を悩ましている。
#*その影響で清水区内の公立小中学校の校名の頭に「清水」がくっついてしまった。しかし、誰も新しい名前では呼ばない。(「清水小」を除く)。
#* 炉心以外が熱いことになっている。
#*清水区になる前の地名「清水上清水町」、「清水下清水町」は黒歴史。
# ベッキー
# 大雨が降ると水没しかける
#* 「ちびまる子ちゃん」でも水没した話があった。
# [http://www.ffortune.net/social/people/nihon-edo/zirotyo.htm 清水の次郎長]は地元の誇り。でも何をやってたかは知らない。
#*ヤクザ
#**もともとはそうだったが、改心した後は清水港の発展に寄与している。
# 兄弟デュオの「平川地一丁目」は清水の「平川地」で生まれたのでこんなグループ名にした。
#*平川地に「一丁目」はないけどね。
#*ちなみに狐ヶ崎に椎名林檎は住んでいたことがある。
# 港周辺が一番にぎやか。
#*港町だから。
# サッカーの街は静岡じゃなくて清水だと思っている人がたくさんいる。
#* 静岡市なのに「清水エスパルス」(さいたま市なのに「浦和レッドダイヤモンズ」「大宮アルディージャ」、吹田市なのに「パナソニックガンバ大阪」)
#* みんな『清水商業・清水東・東海大翔洋(東海一高)が合体すれば全国優勝できるのに』ってサッカー部の編成を妄想する。
#* でも実際は、清水商業は静岡市立、清水東は静岡県立、東海大翔洋は学校法人東海大学とバラバラである。
# 何かと問題を『そんなこといったってしょうがないだよ』といって片付ける。
#*でもそれは静岡県全体の傾向。
#ヤクザが多くて有名。ほとんどの人がヤクザの知り合いがいる。
#*↑そんなDQNはお前だけ。
#旧清水市民の見分け方はひとつ。かっぽレゲエを踊れること。
#*夏になるとあちこち(葵区東部・駿河区東部を含む)で練習風景が。他県から来るとほんとに驚く。
#*朝の運動で「港かっぽれ」をやりだすと夏だと実感する小学生。
#*地元のコミュニティーFMは、7月中は平日夜8時から1時間、港かっぽれ総おどりの音楽が流れている。
#*清水みなと祭りには「港かっぽれ総おどり」があるが、葵区では静岡まつりで「夜桜乱舞」を近年始めた。清水区民は「パクリだ」と思っている。
# 蒲原町が清水区内だということを知らない静岡市民も多いはずだ。


== 東北電力の噂 ==
[[Category:政令指定都市|しずおかし]]
:[http://www.tohoku-epco.co.jp/ 東北電力ホームページ]
[[Category:県庁所在地|しずおかし]]
# [http://www.d-biru.com/hallmain.html 電力ホール]
[[Category:日本の市|しずおかし]]
# 森公美子
[[Category:静岡|しずおかし]]
# ユアテックスタジアム仙台(旧称仙台スタジアム)の'''ユアテック'''は東北電力の関連会社
#* [[ベガルタ仙台|ベガルタ]]の前身は東北電力サッカー部
#えここ。
#新潟も東北電力。
#*佐渡島(全域)と糸魚川市・妙高市のそれぞれ一部の60Hz地域も管轄している。(隣接60Hzの社ではなく…)
#*ビッグスワンにネーミングライツ。
#** 新名称は'''東北電力ビッグスワンスタジアム'''!!!
#*ロゴが妙に古臭い。
 
== 東京電力の噂 ==
:[http://www.tepco.co.jp 東京電力HP]
#でんこちゃんのイメージが強い。てか、強すぎる。
#TEPCOって呼んでる。
#*替え歌コンテストに応募したのだが・・・
#**浮いたお金で、回らないお寿司は無理だ。
#***タクシーなんてもってのほかだ…。
#[[KDDI]]と手を組んだ。
#*これでひかりのエリアが広がればいいなぁ…
#最近、『福島と新潟の原発』についてを教えていない。
#*福島と新潟は『東北電力』管内。東北を見下すのもいい加減にしてほしい。
#夏場は冷汗モノだ。
#*CMで『♪いちじよじ~』と節電を訴えるほど。
#* TEPCOでんき予報
#** でんき予報がはじまったきっかけは原発のトラブル隠蔽。
#***隠蔽が発覚した年よりももっと前にやってた気がする…[[TBS|某局]]で。
#* 2007年夏、本当に電力危機を迎えた。
#**今回は…<!--被災者に配慮して-->以下自粛
# 一応大企業なのに、'''頼りない'''面が多い
#* [[東京ガス]]から「オール電化にした人は気にしないでください」とケンカを売られている
#* 孫正義にハメられたことがある。
#** スピードネット事件
#* '''一応'''というか、民間なら世界最大の電力会社。
#工業高校から入社する子は、大学も推薦で受かるだろうと言うほどの優等生ばかり。
# 「東電OL殺人事件」という、サスペンス劇場みたいな名前の事件が起こった。
 
== 中部電力の噂 ==
:[http://www.chuden.co.jp/ 中部電力ホームページ]
# ペットボトルロケット命
#* まさかのミステリーで放送された。
#大井川鐵道井川線の持ち主。
#浜岡原発の行く末や、いかに。
#コミュファ(光ケーブル)のエリア展開が、東電・関電に比べて無茶苦茶遅い気がする。今はどうだか知らんけど(エリア外在住なモンで)。
#*東電の威を借る[[KDDI|某社]]に売却されました
 
== 北陸電力の噂 ==
:[http://www.rikuden.co.jp/ 北陸電力ホームページ]
# [[北陸]]の人間が言うところの「ほくでん」
#* URLはrikuden。
# 送電用の鉄塔が倒れたことがある(石川・羽咋市)
#* 四国電力とは違って、地滑りによる倒壊
# 電気DE元気
# [[福井/嶺南]]は関西電力だが、[[敦賀市|敦賀]]は北電。
# 本社は[[富山市]]にある。
#* [[金沢市]]にあると思われがち。
# 能登半島地震のとき、志賀原発2号機は原子炉が壊れて運転停止中、1号機は臨界隠蔽で停止中だった。
#* 2号機は[[プロ市民]]に訴えられて運転差し止めを命じられた。{{極小|この裁判官もなかなかのようだけど。}}
# 北陸電力から'''突然の'''お願いです(本当は「節電の」)
#* 志賀原発が2つとも停止しているので。
 
== 関西電力の噂 ==
:[http://www.kepco.co.jp 関西電力ホームページ]
# [http://www.kepco.co.jp/notice/mihama/jiko.html あの事故]以来、平身低頭のCMを放送し続けている。
#*それ以前は『浜村淳の関電情報』
# ケイ・オプティコムの親会社
#*そもそも旧アステルが電力系。名前を変えて存続してるけど、今や光プロバイダてな印象。
# 黒部に水力発電所がある(富山は北陸電力)
#*『[http://www.tepco.co.jp てぷこ]』でいう『福島と新潟の原発』の立場に似ている。
#*木曽川沿いにも水力発電所が多いぞ。[[中央本線#中央西線(東海旅客鉄道)区間の噂|中央西線]]に乗ってたら関電のマークがたくさん見られる。
#**中には「読書発電所」なんてのもある。
# ↑の関連で長野県・富山県でトロリーバスを走らせている。但し、ここの電気は中部電力のもの
# 総発電量に占める原発の割合は国内電力会社の中ではトップ。
#* だからか知らないが、[[福井/嶺南|立地地域]]の顔色を伺っていろんなことをしてくる。
#** 関西で福井を持ち上げたCM放送
#** 公共施設を作るときには(以下略)
#*原発立地自治体を経由して[[JR西日本]]の新車を作ってあげている。
#**しかし、原発銀座にも関わらず「電力設備の関係」でフルパワーで走れないそうな。尤も、フルパワーで走る必要のない路線なんだけど。
# 美浜原発はすでに「ボロい」部類に入っている。
#略称は“かんでん”電気屋なのにいいのかと思う。
#*近江鉄道に“緑町関電前”というバス停留所もある。
#*感電とかその辺は、関西電気保安協会の守備範囲な気がする。
# '''きんでん'''ではない。
# <font color="brown">'''サービスカーの色が個性的。'''</font>
 
== 中国電力の噂 ==
:[http://www.energia.co.jp Energiaホームページ]
# MEGA EGG
# 実は[[今治市]]の島の部分にも送電している
#* いつもの、あの島へ。
#* [[兵庫|兵庫県]][[赤穂市]]の一部にも送電している。これはその一部地域がかつて[[岡山|岡山県]]に属していた為。
#* よんでんの項目にもあるが、今治のほかに小豆島・直島と愛媛県上島町にも送電。
# 電太郎一家がいつの間にかなくなっていた。なんだかなぁ~
# あなたのそばに エネルギア
#* いいことプラス エネルギア
#** いいことプラスは[[ユニー]]も使っている。
#* 中国電力の営業所は「あなた支店」らしい。
# [[広島のメディア#テレビ新広島|テレビ新広島]]は関連会社
#* 人気もん、エナジーチャージ(電太郎一家の後継)などのスポンサー。
#ロシアのロケットとは関係ない。
#駅伝が強い。
#* 特にニューイヤーは常連。
#* 選手がマラソンにも参加してる。
 
== 四国電力の噂 ==
:[http://www.yonden.co.jp 四国電力ホームページ]
# 離島部の送電は基本的に中国電力(小豆島、直島、今治の島々)
# [[香川/西讃#坂出市の噂|香川県坂出市]]で、何者かによって鉄塔を倒されたことがある
#* 1998年2月発生。2001年2月に時効成立。
 
==九州電力の噂==
:[http://www.kyuden.co.jp 九州電力ホームページ]
#QTnetが有名。
#*↑『九州電話』ってのがあったけど、『TTnetの東京電話』の九州版か?
#*↑そうです。東京電話はフュージョンに<del>九州</del>吸収されたけど、こちらはまだ健在
#*BBIQは対応自治体こそ少ないが(鹿児島は3市だけ)、対応自治体内に限れば独占地域が結構ある。
#一時期ホークスの身売り先に名が挙がった。
#*九州の人は「経営がやばくなったら九電が買ってくれる」という、儚い安心感にすがっている。
#唐津市と[[薩摩川内市]]に原発を持っている。
#*霧島に地熱発電所も持っている。
#*去年まで鹿児島以外で唯一BBIQがあったのもそのせいか!>薩摩川内
# [[広島市]]の[[イオングループ|イオン]]宇品SCは九州電力から給電中。
#卵に手足と角が生えたようなキャラクタがいる。名前はしらない。
#*みらいくん
#ブロックネット番組が多数。
 
== 沖縄電力ぬ噂 ==
:[http://www.okiden.co.jp 沖縄電力ぬホームページ]
# 全部火力発電所。原子力も水力もない。
#* よって、他の電力各社に比べて、原油価格の変動が電気料金に反映されやすい。
# 離島に小さい発電所がいくつもあり、海上に電線が張ってあるところもある。
# 電気事業連合会に入ったのは2000年の話。
# 日本で一番小さい電力会社だが、[[沖縄]]では超有力企業。
# 今の県知事は沖電の元会長。
 
[[Category:電力|*]]
[[Category:北海道の企業|ほつかいとうてんりよく]]
[[Category:宮城の企業|とうほくてんりよく]]
[[Category:愛知の企業|ちゆうふてんりよく]]
[[Category:富山|ほくりくてんりよく]]
[[Category:広島の企業|ちゆうこくてんりよく]]
[[Category:沖縄|おきなわてんりよく]]

2006年7月21日 (金) 22:22時点における版

静岡市の噂

  1. ついに県を縦断(分断)し、ついでに長野・山梨両県に直接接してしまった
    • 山梨県甲府市は、距離はものすごく遠いが、電話代は安い(MAが隣接している)。
  2. 徳川家康は静岡が代表する人だと思っている。
    • ↑なんてこと言われてますよ、岡崎の人いいんですか?
    • 駿府博が開かれるまで静岡市民は徳川家になんの関心も抱いていなかった。
    • ↑たぶんこの人だけだろうね。ほとんど静岡市民は小学校で教育するので関心を持っている。
    • と言うか今川義元は黒歴史
  3. 「青島みかん」こそ最強だとおもってるらしく「三ケ日みかん」をライバル視。
  4. 甘いだけの温州ミカンは相手にしてない人もいるらしい。
    • 青島みかんはすっぱいのが特徴。
  5. 静岡市にはコンビニが作りにくかった。条例で24時間営業がなかなか認められなかった。
    • いったいいつの話??コンビニも24時間営業のスーパーもあるから。
    • コンビニが初出店した際は出店拒否運動の一環としてコンビニ駐車場に糞尿を撒き散らした市民がいる。という都市伝説がある。
    • 都市伝説だと知っていて、噂を流し続ける人がいるらしい。
    • 地元商店街は強力な圧力団体だった。ある程度の年齢以上の人なら知っている話。
  6. 中心街を守るために郊外の大型ショッピングセンターを断固拒否する傾向にある。
    • ジャスコやイトーヨーカドーなどはありますよ。
    • アピタもできました。
    • でも床面積が以上にちっこい。ミニアピタ、ミニジャスコである。
    • 静岡では通常のジャスコやヨーカドーと大型ショッピングセンターの区別ができない。
    • ↑誰も通常のジャスコやヨーカドーが大型ショッピングセンターとは言っていない。
    • 静岡中心部の西武デパート撤退するらしくかなりのショックをうけていると思われている。
      • 大丈夫、長崎屋が撤退した時も、地元TV局が騒いだだけ。
  7. 政令指定都市になり「葵区」「駿河区」「清水区」になったがみんな名称をダサいとおもっている。というか、関心が無い。
    • しかし、「北区」とか「南区」とか「中区」とか素っ気がない区名よりよかった。
    • 旧清水市をそのまま清水区とした。そのため「静岡市と合併する必要性があったのか?」という疑問が旧清水市民から上がっている。
    • 「駿河区」より「美波区」(次点)のほうが小学生にも書きやすくて良かったのに。
    • 「葵区葵町」、「清水区清水町」、なぜか「葵区駿河町」
    • 旧清水市民は清水の名を残したかったんで満足。
    • 他所の政令指定都市住民からは「区が3つしかない」ことをダサく思われている。
      • 人口的には3区で十分。区だけ増やしたいために、人口が少ない区があるのはよくないだろう。
    • というより、他県民は(遠ければ遠いほど)静岡県に静岡市があるという認識が少ない。
  8. 基本的に「静岡おでん」はあんまりおいしくないとおもってる人がおおい
    • 静岡おでんは駄菓子の一種です。
    • 酒飲みには美味い。
  9. 静岡駅を基準として「駅北」「駅南(えきなん)」と略称する傾向がある。現在は「葵区」「駿河区」となった。
    • 静岡市民の居住地による差別意識は凄まじく、「駅南(えきなん)」「川向こう(安倍川より西)」と言って根拠もなく無意味にその地域に住む住民を差別することが当たり前のように一般の静岡市民に浸透している。
    • 駅南・川向こうの人達は、中心街に行く事を「まちに行く」と称する。しかし、全国的にみても中心街を「まち」と呼ぶようである。そもそも中心街も街だし。
    • 駅南のとある地域(ドン・キホーテのあたり)では異常な臭気が漂う。某工場から出てくる臭いである。
  10. しずてつジャストラインのバスはいつまでも「乗って守ろうバス交通」キャンペーンを行っている。
    • 特定の時間にしか客がいないので最終バスは運転手の判断で適当なところで戻ってきてしまう。のがこの前とうとうバレてしまった。
    • SUICA、ICOCA、TOICAに対抗して静鉄グループが作ったカードが「LuLuCa」。何このセンス…
  11. 自転車に乗っているため男女とも足が太い。
    • 自転車によってついた筋肉(外もも辺り)を「チャリ筋」と言う。
    • 普段は温厚だが自転車に乗ると性格が変わると言われている。
    • 朝の通勤・通学ラッシュ時は凄まじいスピードとテクニックで走りぬけ、信号につかまる車よりよっぽど速い。
      • ↑その実態は信号無視及び危険な走行によるものが多い。静岡県警はちゃんと取締りをしているのだろうか?
    • 自転車に限っては、中国並みというか、中国以上である。おばさんたちが、平気で自転車で2~3時間かけて移動する。中高生に限っては、1日の半分は自転車に乗っている。
    • 自転車に乗る人が多いが静岡市全体の道路が狭い為、路上駐輪をすると歩道が埋め尽くされてしまう。
  12. 市中心部の妙な噴水(水がたまるとゴロンゴロンするやつ)はいまだに何なのか理解できない。
    • しかもよく失敗してゴロンゴロンできなくなるときがある。
    • 青葉公園の、黒い直方体の石の壁を水と一緒に泡が伝って降りてくる奴を見ると、触って調べてみたくなる。
  13. 旧清水市民と旧静岡市民の対立は激しい。といっても仲が悪いわけではない。
  14. プライドが高く、買い物で値切ることをしない。軽自動車は乗らない。
  15. 騙されやすい人が多く、家の屋根には必ずソーラー温水器、ソーラー発電機が設置されている。リフォームから布団屋まで詐欺商法の営業所が一通り揃っている。
  16. お茶の取引所があり、茶商が多い。
    • 取引所がある一帯を茶町と称するが、そんな町名は行政上は存在しない。
    • 葵区に茶町一丁目と茶町二丁目がある。
  17. 呉服町商店街と七間町商店街は仲が悪いが、この二つと両替町が固まっているから商店街に活気がある。
    • 両替町では焼酎を割るもののデフォルトは、お茶である。
    • しかも、抹茶粉末を入れて水を注ぐのが最も高級で、ペットボトル茶はダメだと思っている。
    • 生ワサビ+水で割る人もいる
    • おでん横丁、青葉横丁に謎の店が多い

清水区の噂

  1. ちびまる子の舞台。
    • かれこれ15年以上も小学生やってる、サザエさんの対抗馬。
  2. 町全体が魚臭い。
    • 特に草薙駅と魚センターと国道150号の駒越南町付近。
      • 魚センターはドリームプラザに客を奪われて閉鎖しちゃった。あと、駒越南町付近は某工場から出ている。
  3. 知らない間に静岡市に吸収されてました。
    • 現在は「静岡市清水区」に。
    • その影響で清水区内の公立小中学校の校名の頭に「清水」がくっついてしまった。しかし、誰も新しい名前では呼ばない。(「清水小」を除く)。
    • 清水区になる前の地名「清水上清水町」、「清水下清水町」は黒歴史。
  4. 大雨が降ると水没しかける
    • 「ちびまる子ちゃん」でも水没した話があった。
  5. 清水の次郎長は地元の誇り。でも何をやってたかは知らない。
    • ヤクザ
      • もともとはそうだったが、改心した後は清水港の発展に寄与している。
  6. 兄弟デュオの「平川地一丁目」は清水の「平川地」で生まれたのでこんなグループ名にした。
    • 平川地に「一丁目」はないけどね。
    • ちなみに狐ヶ崎に椎名林檎は住んでいたことがある。
  7. 港周辺が一番にぎやか。
    • 港町だから。
  8. サッカーの街は静岡じゃなくて清水だと思っている人がたくさんいる。
    • 静岡市なのに「清水エスパルス」(さいたま市なのに「浦和レッドダイヤモンズ」「大宮アルディージャ」、吹田市なのに「パナソニックガンバ大阪」)
    • みんな『清水商業・清水東・東海大翔洋(東海一高)が合体すれば全国優勝できるのに』ってサッカー部の編成を妄想する。
    • でも実際は、清水商業は静岡市立、清水東は静岡県立、東海大翔洋は学校法人東海大学とバラバラである。
  9. 何かと問題を『そんなこといったってしょうがないだよ』といって片付ける。
    • でもそれは静岡県全体の傾向。
  10. ヤクザが多くて有名。ほとんどの人がヤクザの知り合いがいる。
    • ↑そんなDQNはお前だけ。
  11. 旧清水市民の見分け方はひとつ。かっぽレゲエを踊れること。
    • 夏になるとあちこち(葵区東部・駿河区東部を含む)で練習風景が。他県から来るとほんとに驚く。
    • 朝の運動で「港かっぽれ」をやりだすと夏だと実感する小学生。
    • 地元のコミュニティーFMは、7月中は平日夜8時から1時間、港かっぽれ総おどりの音楽が流れている。
    • 清水みなと祭りには「港かっぽれ総おどり」があるが、葵区では静岡まつりで「夜桜乱舞」を近年始めた。清水区民は「パクリだ」と思っている。
  12. 蒲原町が清水区内だということを知らない静岡市民も多いはずだ。