ページ「活動休止・終了したサッカークラブ」と「川場村」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Amberangel
(容量超過もあるので新設(項目名は暫定))
 
(群馬/北毛#川場村の噂への転送ページ)
タグ: 新規リダイレクト
 
1行目: 1行目:
*もしこのページのクラブで活動休止から復帰するクラブがありましたらここから移動してください。
#REDIRECT [[群馬/北毛#川場村の噂]]
*このページは日本のリーグに所属したチームに限ります。
*最終所属リーグ別に都道府県順になるようにお願いします。
 
==[[Jリーグ]]==
===横浜フリューゲルス===
→[[横浜F・マリノス#横浜フリューゲルスの噂]]
 
==[[JFL]]==
===アルテ高崎===
#ちょっと前まで[[ザスパ草津]]のライバル的存在だった・・・
#*が、今やJ2昇格チームのおかげでJFLに残留できているほど弱くなってしまった。
#*ザスパの2004年度の天皇杯での活躍が伝説的とされているのに対して、アルテが前身時代に天皇杯で当時J1所属の[[柏レイソル]]を破ったことは、そろそろ無かったことにされそうだな…。
#旧名は「群馬FCホリコシ」
#*「堀越学園」が経営しているが、東京の[[堀越高等学校|堀越高校]]との関係はない。
#**系列校の'''教職員給与が遅配しまくっている'''DQN法人らしい(2011年現在)。
#*旧名は「マッキーFC」「FCフォルトゥナ」「FCホリコシ」。↑は「FCホリコシ」の後の名称。
#*ロリコン元ゴールキーパーの度重なる犯罪で「FCロリコシ」と揶揄される。
#2008年最終戦、いくら[[JFL#Honda FC|1位]]との対戦とは言え1-11…唖然。
#*34試合で107失点…これでよく最下位にならないものである。
#勝ち点7、最終節に負けることでJFL残留となった2007年はある意味伝説。
#2009年シーズン、'''覚醒しました'''。
#*夏から見事に息切れ・・・とうとう二桁順位。
#**それでも、ここ数シーズンと比較すればかなり進歩した。
#*見事に[[モンテディオ山形]]と同じ経緯を辿っとる…。
#2010年最終戦、[[JFL#佐川印刷SC|佐川印刷]]との対戦では後半ロスタイムのラストプレーで逆転されて17位に転落。入れ替え戦出場。
#*それでも残留を決めた。
#のりピーの創造学園大学入学で、イメージキャラクターに利用されるという噂。
#2009年5月16日以来、ホーム・浜川での勝利がなかったが2011年10月22日にピリオド。
#2012年、'''JFL退会決定'''。再びJFLは奇数の17になる事に。
 
===ジェフユナイテッド市原・千葉リザーブズ===
#文字通り[[ジェフユナイテッド市原・千葉]]の下部組織。
#*チーム自体は別団体であった市原スポーツクラブが前身で、後にジェフの下部組織として改組される。
#セミプロないしアマチュア、つまり、社会人チームである。(一応)
#*なお、ここから[[ジェフユナイテッド市原・千葉|トップチーム]]へ昇格することが可能。
#**「リザーブズ」とチーム名を変更してから、その立場がより明確に。
#2009年シーズン、週刊サッカーマガジンの「サッカーの素」という項目で「今はトップチームより強い」という内容が投稿された。
#2009年の天皇杯で同じ千葉の[[柏レイソル|ここ]]と対戦、なんとPK戦までもつれこんだ。
#2011年シーズンをもってチーム活動終了とか・・・。
#*これが結果的に仙台の無条件残留を助ける形になるとは…(残留していても震災復興試合の勝ち点の関係で仙台の残留ではあったが)。
 
===SAGAWA SHIGA FC===
#[[佐川急便]]のチーム、佐川急便東京と佐川急便大阪の2つがリーグに所属していた。
#東京、大阪の2チームが合併。新本拠は、とても中間地とは言えない[[滋賀|場所]]。
#*ちなみにサッカー批評のインタビューを受けた、当時の監督である田中氏が「前よりサッカー環境がグッとよくなった」といっている。
#門番その2
#*というか東西の門番だった両佐川がフュージョンして出来たスーパー門番(佐川京都はMIOびわこ草津の母体)
#以前、Jリーグ準加盟セミナーに参加したが、今のところJリーグ参入の意思はない。
#2007年は佐川急便という名だった。
#*その年は、ぶっちぎりV。
#主力が抜けたせいか2008年は1位から12位にダウン。
#2009年は北九州や鳥取、横河などを振り切って優勝。
#因みに、[[佐賀]]は[[滋賀]]ではない。
#2012年を以ってJFLから撤退することに。貴重な門番が・・・。
 
==[[サッカー地域リーグ]]==
===NEC TOKIN FC===
#不況で企業チーム(NECトーキン サッカー部)としては活動停止を余儀なくされたが、クラブチーム化により何とかリーグに留まる。しかし、チーム名のあまりの変わり無さは何故だ?w
#震災の影響により2011年を以て廃部。スタッフや選手の多くが塩釜FCヴィーゼに移籍した。
 
===徳島ヴォルティス・セカンド===
#その名のとおり、[[徳島ヴォルティス|ここ]]のアマチュアチーム。
#2007年は、リーグ優勝を果たした。
#徳島FCカバロス2002から始まり、ヴォルティス・カバロス、ヴォルティス・アマチュアを経て2008年よりこの名前に。
#*カバロスは大塚製薬がJ入りを躊躇していた頃に「徳島からJ」を目指して県協会が立ち上げたチームだった。
#2010年いっぱいで活動休止に。Jのアマチュアチームでもこの不況の波は余りにも大きかったようで…。
 
===ヴァンクール熊本FC===
#[[ロアッソ熊本|アルエット熊本(←NTT西日本熊本FC)]]からの選手の大量移籍のせいもあって、よく「ヴァンクール=アルエット」と勘違いされるが、チームの前身は「[[鶴屋百貨店]]サッカー部」なので、「ヴァンクール'''≠'''アルエット」が正しい。
#*実際、ロアッソ熊本(←ロッソ熊本)の母体はアルエット熊本である。そもそもそうでなかったら、ロアッソがロッソ時代に九州社会人リーグから参戦できたのはおかしいこととなる。
#攻撃は良いが、守備はほぼ崩壊しているに近い。実際、2007年シーズンでは大量失点の試合が多い。
#チーム愛称はフランス語で「勝利者」を意味する。
#ヴォルカ鹿児島と同じく、九州社会人リーグ創設時のチームでもある。
#鶴屋時代のユニフォームカラーは赤だったのが、ヴァンクールになってから青に変わっている。
#2009年は上位2チームとも上がれなくなったため入れ替え戦実施。いよいよ降格のピンチ…!!
#選手が試合や練習で揃わないのはいつものこと。11人いなかったり、なんちゃってGKだったり、40過ぎの監督やコーチが試合にでてたりする。
#残念ながら2009年度を以って解散するそうです。orz
 
===沖縄かりゆしFC===
#過去に多くのトラブル抱えていたことで有名。
#*なんだかんだで強くなっていったが。
#[[JFL#FC琉球|あのクラブ]]が現れるまでは…。(´・ω・`)
#2008年はリーグ優勝を果たしたが、ホンダロック(3位)とV・ファーレン(2位)に抜かれてしまった。
#しかし、不景気の煽りを受けて解散の憂き目に…。
 
{{DEFAULTSORT:かつとうきゆうししゆうりようくらふ}}
[[Category:サッカー]]
[[Category:日本のスポーツ]]

2021年8月11日 (水) 17:22時点における最新版