ページ「高松市」と「ファイル:183MoonlightNagara.jpg」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>ないです
編集の要約なし
 
>Yddit
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{市|name=高松市|reg=四国|pref=香川|area=東讃|ruby=たかまつし|eng=Takamatsu-city}}
臨時運転の183系ムーンライトながら
==高松市の噂==
[[Category:鉄道車両画像/東日本旅客鉄道]]
#うどん屋だらけ。
#屋島が街のシンボルである。
#*高松出身者は屋島を見ると「帰ってきた」という気持ちになるとか。
#高松市のレンタサイクルは24時間100円で借りられる。
#日本を代表する主要都市の一つだと思っている。
#[[瀬戸大橋]]開通後、少し寂れた。
#* 橋の向こう側に流れていってしまったらしい。
#*坂出に出来たってのも原因かと。
#高松ルールという謎の交通ルールが存在し、交通マナーは頗る悪い。
#瀬戸内気候の代表的都市。
#地方中枢都市なので他の3県に対して優越感に浸ってる。
#*地方中枢都市なの?素朴な疑問ですが。自己意識過剰だよ。
#**国の出先機関が集中しているので、間違ってはいない。ただ、街の発展振り自体は他の3県に道を譲らざるを得ない。
#*国の出先で言うと京都よりも上位である・・・しかし都市としての規模は・・・
#サンポート高松の高層ビル群を四国の他県民に自慢したくて仕方がない。
#*高層ビル群っていっても、正直浮いてるよ。街全体で見ると、松山の方が断然都会っぽい。都会の喧騒が、松山にはあると感じたけど。(四国を3週間旅行した神戸人より)
#*あれって、高層ビル群'''なんですか'''?
#*四国から見たら立派な高層ビル群に見える。ゴールドタワーも同様。
#「東京で流行っている」と聞いたものは直ぐに取り入れる。
#経済力は四国一、支店経済都市だと言われると腹が立つ。
#*実際は大企業の支店・支社や四国各県へのアクセスが良いという理由からたまたま本社が置かれただけの様な会社が多い。
#*その通り。アクセスがいいだけ。要は岡山と同じく、通過点。集積はない。
#*都市圏人口が四国で一番多い割には地元発祥の企業が少ない。
#*だが高松に企業が集積しているのは「四国の中で最も高松が経済的に優れているからだ」と市民は思っている。
#古馬場といえば飲み屋街、城東町といえばソープ街。
#高松空港がやっと高松市の領土内に入った。
#近年、親の敵のように道路を造りまくっている。
#*お陰で車が殆ど通らないような広い道路も各所に…。
#*しょうがないよ。平野は腐るほどあるんだもの。
#基本的に四国他県都を見下している。
#*高松市民から見た他県都のイメージ。
#**[[松山市]]→都会から遥か離れた僻地にある街。
#**[[高知市]]→山の向こう側の僻地にある街。
#**[[徳島市]]→眼中にも無い(あえて言うなら山と川しかないド田舎)。
#*他の3県から見た高松市のイメージ
#**高松市→自分たちの県都とあまり変わりのない田舎。
#*高松も所詮はただの地方都市。地方中枢都市になるような都市がなかったからしかたなく選ばれたようなものだ!・・・(愛媛県人より)
#*徳島県人として言わせてもらうと、高松ってどこが凄いのか良く分からない。てか、徳島より寂れてる。
#**その通り。地理的に恩恵を受けているだけにすぎない。
#*徳島には海の向こうに阪神・松山には海の向こうに広島・・・と言うように近くに都会がないわけではない。
#**高松の海向こう・・・は、どっちもどっちだよ。
#*っていうか四国そのものが僻地なのだから高松も僻地の一部。
#*しかし高松市民の大半は「高松は四国内でも特別な存在」だと思っている。
#*どう見ても自己意識過剰だと思うが…まあ、外への情報発信はうまい方だとは思うよ。
#四国の他県民は皆、都会の高松に憧れを抱いていると信じている。
#*高松に憧れているのは徳島県西部の住民位。
#無茶な運転をしている四国他県ナンバーの車を見かけると「これだから田舎者は…」と心の中で思う。
# 毎週末ごとにゆめタウン高松へやってくる大量の徳島ナンバーの車が邪魔。
# 四国最大の都市などと言っている松山が大嫌い。
#*事実。それなりの街としての風格を松山は兼ね備えているが、高松は・・?
#*高松駅周辺のビル群は、個人的にはさいたま新都心のどっかチャチい感じに映ります。
#*高松人の松山へ対するライバル意識は半端なものではなく、最近では道州制が導入された際の州都を巡って激しい議論が繰り返されている。なので、高松人相手に松山を褒めたり愛媛の企業を持ち上げたりする話題は厳禁。
#日本で一番住みたい街は勿論東京。逆に一番住みたくない街は徳島。
#同じ市内でも中心部の住民は郊外や農村地に住む住民を見下したがる。
#「高松は都会だ」というプライドがある為、田舎扱いされるのを嫌がる。
#デパートへ行くならやっぱり天満屋より三越。
#*高松では三越は殿様。店員の態度もデカい。
#四国へ進出して来る全国チェーンの店は必ず高松に1号店を出店しなければならないもんだ、と思い込んでいる。
#何でも高松が四国一、四国初でないと気が済まない。
#*四国一高いシンボルタワーしかり、四国一巨大な県庁しかり、四国初出店のドンキホーテしかり。
#*なので松山や徳島、高知に全国チェーンの四国1号店が出来ると、「あんな田舎で経営が成り立つ訳がない」と徹底的に叩く。
#都会的な道、「さぬき夢街道」を走っている時は少々テンションが高くなる。
#四国唯一のドンキホーテがあるのが自慢。
#*外から見ると一見大きいのかなと思うが、中に入ると売り場面積の小ささにがっかりしてしまう。
#四国一立派な県庁も自慢。
#*庶民のほとんどは税金の無駄遣いだと思っている。
#*設計は旧庁舎と同じく日本を代表する建築家、丹下健三。
#*香川県庁は高松シンボルタワーに次ぐ、四国第二の高さを誇る高層ビル。
#*祝!2006年2月25日に織田裕二主演により全国デビュー!
#都会なのにセブンイレブンが無いのは何かの間違いだと思っている。
#高松駅ビルが徳島駅ビルより小さいのも何かの間違いだと思っている。
#高松砂漠の話題を持ち出されると機嫌が悪くなる。
#*「高松砂漠」とは、かつて高松で毎年の様に発生していた大渇水の事を皮肉って言った表現。現在では香川用水の完成で、渇水は滅多に起こらなくなっている。
#岡山市には対等意識を持っている。街の規模ではかなわないし、向こうには相手にされてもいないが。
#*むしろ過密であることをとりだして、時には高松>岡山と言い張る。
 
[[Category:県庁所在地|たかまつ]]
[[Category:香川|たかまつ]]
[[Category:四国地方の市|たかまつ]]

2011年7月30日 (土) 04:57時点における版

臨時運転の183系ムーンライトながら