ページ「禁句/甲信越」と「福岡/筑豊」の間の差分

< 禁句(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Amberangel
(→‎一般: とりあえずここかな)
 
 
1行目: 1行目:
{{タイトル|禁句@新潟}}
{{地域|name=筑豊|reg=九州|pref=福岡|ruby=ちくほう|eng=Chikuho}}
{{連絡|北陸関係の禁句}}
== 筑豊地方の噂 ==
==一般==
#直方(のおがた)…魁皇<br>飯塚…嘉穂劇場<br>田川…麻生セメント<br>山田…何かあった?ぼた山がある
#「新潟に杉と男は育たない」
#筑豊の中心は飯塚市、筑豊市は無い。
#いくら図体が大きくても、歴史と文化では[[金沢市|金沢]]には勝てない。
#*中心については飯塚派と直方派に分かれるようだ。
#*文化はともかく、歴史では引けはとらんぞ。ただ、東京都民に「新潟市って金沢より人口多かったんだ」って言われたときは本気でショックだった。
#**文化的・経済的な中心地は飯塚だろう。ただし鉄道的な中心地は直方だと思う
#豊田有恒のショート「嗚呼!新潟人民共和国」
#*田川は?
#*発表当時はジョークで済んだが、新潟市などの現状を見ると到底冗談では済まされない状況。
#**田川かあ…。確かに有名都市だけど、筑豊全体の中心って言われるとなあ…。
#*そう思っていたら[[勝手に国づくり]]で[[越後人民共和国]](中国風→北朝鮮風に変更)と[[佐渡社会主義共和国]](ベトナム風)が誕生w
#JRは赤いバス(これは一部福岡市内にも入ってる)。
#悪びれックス新潟
#筑豊ナンバーの車のマナーの悪さは日本一
<!--#*↑「俺達、新潟大嫌い!」「地獄へ堕ちろ!悪びレックス!」「くたばれ〜!くたばれ〜!新潟くたばれ〜!」(by.(プロ野球の)阪神タイガースファン&(Jリーグの)ガンバ&セレッソ大阪&浦和レッズファンによる、3連呼での決まり文句例。)-->
#麻生国
#*↑(プロ野球の)阪神タイガースファン&(Jリーグの)ガンバ&セレッソ大阪&浦和レッズファンに、警戒したほうが良い。(詳細は、以下自粛)
#NGワードが多い地方。
#(佐渡島の人に対して)'''お前の先祖は、流刑人(または大罪人)。'''
#*新幹線や高速道路の北側に見える城の事は語ってはならないのか?(あそこは北九州市だが)
#*↑'''新潟県全域や甲信越地方'''にとっても、'''この言葉は大歓迎!'''(by.東京都民)
#**通称楠橋城。香月城とも。
#**静岡県伊豆地方・「ちばらぎ」・隠岐の島町・高知県民が言うと自滅。orz
#筑豊・嘉飯山地区(嘉穂郡)は、卑弥呼の時代から米処
#(村上駅以北の住人に対して)せっかく'''線路が電化されてるのに、どうして鈍行列車がディーゼルカー'''なの?
#*米の食味はAランクで[[新潟/魚沼|○潟県の魚○]]産○シヒカリより旨いのに誰もそう思っていない。
#*「仙台支社か水戸支社から、'''お下がりの電車'''貰ったらいいのにねーw」でも可。
#*旧2市8町名はすべて米と関わりがある。
#*[[山形]]県[[山形/庄内|庄内地方]]南部、特に[[酒田市]]以南の人にもこれは禁句。
#**以下順不同。飯塚市 [めし]/山田市 [たんぼ]/穂波町 [稲]/稲築町 [稲]/桂川町 []/碓井町 [井戸・臼]/嘉穂町 [稲]/筑穂町 [稲]/庄内町 [たんぼ]/頴田町 [たんぼ]
#**↑上記いずれも[[肥薩おれんじ鉄道]]線沿線の住民が言うと自滅・・・orz
#鞍手と嘉穂が筑前、田川が豊前。だから「筑豊」。
#***[[島根]]県出雲地区の人も予備軍。
#どうしても筑豊で運転せにゃならん時は、運転席に木刀とバットが必需品だと聞く。
#[[新潟市]]内の「ガタケット」は、明らかにコミケ(コミックマーケット)のマネ。
#*突如、車の前にネコの死体を投げ込まれるらしい。
#*''確かにパクリかもしれないが、歴史はそんなに浅くない''
#*驚いて車を止めたが最後、住民に取り囲まれ「愛ネコを轢いたのはお前だな」と詰め寄られる。
#「うつ病&自殺者」の発生率に対する話題。(特に、県外から新潟への移住者に対して)
#*最後は「誠意を見せ」ねば、キミがネコの身替わりになるか、刺すしかないと言う。
#地下鉄の駅はどこですか?
#*この話は福岡県一円に有名な話である。万一、無事に走り抜けることができたシアワセモンには、県内の親類が集まって花火を打ち上げるそうな・・・。
#「新潟」って書きにくい。「新湯」って書いちゃうよ。
#「ラフォーレ原宿・新潟」ってどういうこと?
#*[[小倉北区|小倉]]と[[松山市|松山]]の人が言うと自滅(過去に存在したため)。


==地理==
== 直方市の噂 ==
#[[新潟の地方区分|何地方?]]
*[[九州の駅#直方駅の噂|直方駅の噂]]も参照
#「[[東北#新潟っで東北なのが?|新潟は東北だよね?]]」
# 筑豊の人以外は、あんまり読めない。'''のおがた'''と発音する。
#*でも東北電力から請求書届くよね。
#*地元の人間は「のうがた」と発音していたが、直方駅のローマ字表記で初めて「のおがた」と気付く
#**阿賀北人は東北人の自覚あり
#**IMEでは「のうがた」「のおがた」両方とも変換可能
#***但し、阿賀野川以南の人間が阿賀北人を露骨に「'''スンバダショ'''」(「新発田衆」の阿賀北訛りに由来)と呼ぶのは禁句。
#*他地域の人は大抵「ちょくほう」と読んでしまう。
#**新潟市から長岡・柏崎あたりまでは反発を覚えつつも諦めている
# 筑豊という地区に一応いるが、田川・飯塚に比べて影が薄い。
#**魚沼・上越人にはそもそも東北人の自覚のカケラもない
#*でも「筑豊の中心」と言われることも多い。
#*いや、[[北朝鮮]]の一部だったりして。
#*どちらかといえば北九州のベッドタウン的要素が強い(直方市と北九州市八幡西区は隣接しており相互の流動も多い)。
#[[新潟/上越#新潟?長野?|上越地方]]は[[長野]]または[[富山]]のものだ
#*でも筑豊高校は直方なんだよな。
# 魁皇・びっくり市・[http://www.mochikichi.co.jp/ もち吉]しかないと思われている
#*もち吉はあちこちに支店ができたために、わざわざ直方で買ってきたという価値観が無くなってしまった。
#*はせがわ仏壇店も直方発祥です。
#びっくり市
#*年初めに肉うどんが無料で振舞われる
#もち吉の水〜昔機関車の洗浄に使われていたという都市伝説がある。
#*あんなに汲んで大丈夫なのだろうか
#*すでに何年も前からもち吉の周辺道路一帯は地盤沈下が深刻な問題になっている。
#*(もち吉のせいというより、そこかしこに炭坑跡が地面の下に残っているためでもある)
#*直方駅の改札入って歩道橋までの間は、昔ホームだったが地盤沈下を放置してただの通路に成り下がったもの。他のホームはかさ上げした。
# 方言は博多弁に似ているが、[[福岡市/博多区|博多]]ほど受け入れてもらえない
# 浜崎あゆみは直方の小学校に通ってたらしい
# サ行の発音は、シャ・シィ・シュ・シェ・ショ。例)先生→しぇんしぇい
#[[新幹線]]の駅が欲しいが、作るお金が無い
#*その昔商店街の人が反対したとか
#**新幹線駅は断念したようです(2006/10/03付・西日本新聞より)
#直方駅は、初代[[博多駅]]を移設した駅舎(という噂である)
#[http://narikin.main.jp/ 成金饅頭]
#魁皇の出身地で、博多から特急「かいおう」が走る。
#*存命中の人物名が特急名として使用されるのは非常に珍しい事例である。
#*いつの間にか、増発している
#*魁皇引退してもそのまま?
#20年前直方は、繁栄してた
#危うく「ゆたか市」になるところだったらしい
#「くらこー」といえば鞍手高校の事を指す。(北九州地区では小倉高校)
#近年は衰退気味だったがイオンの進出などで21年ぶりに人口増に転じた。
#直方高校はNHKドラマのモデルにもなった。
#感田は「がんだ」である。
#炭鉱の印象が濃いが、市東部には桜や紅葉の名所やキャンプ場などもある。


==名産品・食文化==
== 宮若市の噂 ==
#「新潟って、米と雪以外になんかあったっけ?」
#toyota九州様〜
#せんべい以外のお菓子って無いんでしょ。だから''北日本食品''は一所懸命非米菓の菓子を開発してるんだよね?
#*めざせ「西[[豊田市]]」
#チューリップは富山産に限る。
#**そうはさせん!
#「黒崎茶豆?何それ。」
#宮田+若宮=宮若。何か変な気分。
#「イタリアン? あんな不味いもんよく食えるな。」
#*[[九州道]]若宮インターチェンジの名称はそのままなので、「若宮 宮若」という珍妙な案内表示がある。
#*↑これを[[愛知]]、特に[[名古屋市|名古屋]]人が言うと、逆に「イタリアンスパゲッティ」について突っ込まれ自滅するおそれ有り。
#*若宮田市になるものと思ってました。
#海洋深層水といえばやっぱり高知だよね(by高知人)
#旧宮田町は炭鉱華やかなる昭和30年には5万人以上人口がいた。このとき市になっていれば「宮田市」で決まりだったのに。
#闘牛は宇和のパクリだよ。(by愛媛人)
#自治体では県内の市で唯一、マイラインが[[NTT]]西日本と[[KDDI]]である。
#亀○製菓は内○製菓に社名を変更すべきだろう。
#*これは、[[トヨタ自動車]]の工場があるからである。
#中心市街地である宮田バスセンター付近は寂れてしまったが、その一方でルミエールなどのある本城地区は近年目ざましい発展を遂げている。
#*そんなに離れていない北九州市八幡西区にも「本城」という地名があるため紛らわしい。また、北九州の「本城」の方が遥かに都会
#リリーフランキーの出身地であり「東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~」の舞台でもある。


==気候風土==
== 鞍手郡の噂 ==
#おもいっきり雪で遊べるぞぉ
#鞍手町と小竹町の2つがある。かつては北九州市八幡西区の木屋瀬地区も鞍手郡木屋瀬町だった。
#「冬は二階から外にでるんでしょ?社会の教科書に載ってたよ。」
===小竹町の噂===
#冬の星空って四季の中でいちばん綺麗だよね。
#国道沿いにジャーマンベーカリーなるシュークリーム屋がある。
#春と秋が短くない?
#国道沿いにある農産物直売所には何故か「ONE PIECE」のルフィが描かれた看板がある。
#*夏も短くない?
#直鞍地区(直方市+宮若市+鞍手郡)で一番田舎。町の中心部でさえまともに買い物できるような施設が無い。
#冬に除湿機が売れるんだ、へー。きっと前年の日本中の売れ残り処分品だよ、それって。
#*最近までマルショクがあったが場所的に不便な事もあってか潰れてしまった。。駅前に移転してれば少しは延命してたかもしれないが・・
#*以上いずれも、{{北陸3県}}を始めとする豪雪地帯(北海道日本海側・西東北・長野北信&北安曇・飛騨・北近畿・山陰・滋賀湖北)の人間が言うと自滅。
#*JRが電化された時に駅舎が建て替えられ駅前のバス停も新しくなったが、肝心のバスの本数はわずか'''1日に7本'''
#**実際は違うんだけどね・・。例えば北近畿以西のばあい、地域によっては自滅しないこともあり。
#*ちなみに隣の勝野駅は福北ゆたか線内では九郎原や筑前山手と並ぶ過疎駅。
#**それと豪雪地域といっても北海道・東北内陸部、甲信、岐阜、九州北部の内陸部などが抜けてます。
#中学校の近くにログハウス風の公衆トイレがあるが中学生の溜まり場と化している。
#*噂によると遠賀川沿いのサイクリングロードで中学駅伝が開催されるので作ったとか・・
#「あかぢ」駅がある。「あかじ」だと「赤字」を連想させるのでこの表記になったんだとか。
===鞍手町の噂===
#鞍手高校がある…と思ったら分校の方(本校は直方)。
#郵便番号の上2ケタが北九州と同じ。鞍手を受け持つのも北九州中央郵便局。


==有名人==
== 飯塚市の噂 ==
===全般===
#炭鉱の町・作家、五木寛之の出身地。(本当は[[福岡/筑後|八女市]]
*↓新潟県内で悪口を言ったらヤバい、有名人のリスト
#外務大臣 麻生太郎の出身地。ニックネームは筑豊のプリンスである。
#田中 角栄
#麻生セメントなど麻生グループが多い。まさに麻生の国。
#*田中角栄サマがいなかったら何もできなかったくせに。
#昔のボタ山の上に大学がある。(九州工業大学情報工学部)
#(モーニング娘の)久住 小春
#飯塚の山笠は博多ほど派手ではないが、追い山はタイムアタック形式の長距離リレー。しかも市民の入れ込み方が凄く、神輿には走行速度(?)を上げるための工夫も…。
#*↑だれ?
#エイズのカップル率が九州随一らしい。
#*テレビ東京系アニメ・'''「きらりんレボリューション」のオープニングに登場する、女の子。'''
#チロリアンやひよこ饅頭などの和菓子産業が発達(元祖)。
<!--#**↑それTVでやってないよwボケているの?(by高知県民)-->
#井上陽水の出身地(飯塚市目尾)
#**「きらりん~」は、原作は「ちゃお」なる少女マンガなら、すぐにわかると思いますけどね…。(女の子たちには、大変人気だし…)(詳細は、[[長岡市]]を参照)
#飯塚駅は合併前の飯塚市域では変に隅っこだった。
#(元モーニング娘の)小川 麻琴
#*しかも、中心駅はここじゃなくて新飯塚駅だ。
#*小川麻琴に関しては話題そのものが禁句w
#九州だが近畿大学のキャンパスがある。
#*アップルなんちゃらパフォーマー
#飯塚高校はもともと男子校だったが、途中で男女共学に変わった。
#(メロン記念日の)斎藤 瞳
#市役所所在地はもともと旧飯塚町じゃなくて旧笠松村だった。
#川合 俊一
#*明治の郡制直前まで郡も別だった。
#三田村 邦彦
===穂波===
#DOUBLE
#昔も一度、飯塚から合併話を持ちかけられて、(少なくともその時は)決裂していたことがあった。
#渋谷 飛鳥
#*↑だれそれ。
#小林 幸子
#*特に、本人の紅白での衣装の悪口
#ジャイアント馬場
#キラー・カーン
#西山 茉希
#原 幹恵
#(落語家の)林家 こん平
#三波 春夫
#渡辺 謙
#*''特に魚沼市内で言おうものなら…命の保障はできかねます…''
#*↑ただし、(会津地方など)福島県以北の人に対しては、例外。
#広橋 涼(アニメ・「らき☆すた」の、最初の「泉 こなた」役の声優さん)
#* ↑アニメ・「魔法先生ネギま!」の、最初の「アーニャ」役の声優さんでもある
#* サイババ
#* 青二の不思議ちゃんの称号を金朋に奪われた。
#* 声と顔が一致しない。
#会田 誠(あの「H&残虐」なイラストを作品として出展した、アーティストさん。)
#栗原 みきこ(ゲーム『ときめきメモリアル』の「美樹原愛」役の声優さん)
#上杉 香緒里(演歌歌手)
#*間違っても「偽谷亮子」や「偽荒川静香」について突っ込んではいけない。
#笠原留美(アニメ・ゲーム「ToHeart」の「宮内レミィ」役の声優さん。この方が居たから新潟でToHeartが放送されたらしいので。)
#* というか「レイアース」ってアニメが昔あってだな・・・。
#* ち○こ留美(@電撃大賞)
#長谷川明子(ゲーム『THE IDOLM@STER』の「星井美希」役の声優さん。)
#* アイマス声優の中でピラミッドの最下層


===歴史上の人物===
== 嘉麻市の噂 ==
*↓新潟県内で悪口を言ったらヤバい、歴史上の人物のリスト
#新市名は明治の郡制以前の郡名から採った。
#上杉 謙信
#*明治の郡制以降の郡名で嘉麻市発足直前まで属していた(旧山田市も市制施行以前は)嘉穂郡は嘉麻と穂波の合成郡名だったが、それを採らずに合成される以前の名前を採ったのは偉かった。(うまい具合に嘉麻市域全域が旧嘉麻郡)
#*特に上越地方では最大の禁句。
#イギリスの80'sグループ「カルチャークラブ」が、ここの市名を連呼してくれて嬉しいワイ!
#**戦国BASARAの上杉謙信は論外だな
#*♪カ~マカマカマカマカマカマ イリア♪?(だったけ
#***あと[http://www.alicesoft.com/rance7/ これ]の上杉謙信も
===山田===
#(赤穂浪士の)堀部 安兵衛
#全国ワースト2位の人口だった市。
#(「天上大風」で知られる)良寛禅師
#*旧山田市より旧稲築町のほうが人口が多い。
#*特に[[新潟/中越#出雲崎町の噂|出雲崎町]]や[[長岡市]]の旧三島郡エリア、[[燕市]]の旧分水町エリアでは最大の禁句
===稲築===
#**また、同禅師の悪口は[[倉敷市|ここ]]ででもヤバイでしょう
#【なつきのゆ】という温泉?と立派な室内プールがある。
#河井 継之助
#小さな町にもかかわらず「東」・「西」にこだわる。
#(「米百俵」で知られる)小林 虎三郎
#*例:おまえ ニシ? ヒガシ?
#山本 五十六
#嘉麻を管轄する警察署はちゃんと市内にあるが(上嘉穂警察署)、旧稲築町だけ飯塚警察署管内だ。
#*''長岡市内での上記3名の悪口は、「死」を意味します…''
===碓井===
#直江 兼続
#田んぼが多い。6000人の人口!
#*(先述の)上杉 謙信の配下の一人で、2009年の大河ドラマの主人公。
#新市役所は旧山田市じゃなくて旧碓井町。
===嘉穂===
#つかこうへいの出身地
#上嘉穂警察署の所在地だが、昭和40年代まで「大隈警察署」という名前だった。なんかあまりピンと来ない…。


===漫画家===
== 嘉穂郡の噂 ==
*↓新潟県内で悪口を言ったらヤバい、漫画家のリスト
#嘉穂郡には桂川町1町しかない。
#赤塚 不二夫
===桂川町の噂===
#水島 新司
*[[九州の駅#桂川駅の噂|桂川駅の噂]]も参照
#*さらに新潟が'''実際は甲子園の弱小県'''であることを絡めると…命の保障はできかねます。
#けいせんまちと読む。町議会議員は嘉麻市にくっつきたがり、町民は飯塚市にくっつきたがっている。
#高橋 留美子
#*噛み合ってない…。
#魔夜 峰央
#天神様の神社が3つある。獅子舞は有名。獅子舞の見学者は年間1,000人。
#小畑 健
#*特に'''あの事件'''に関する話題は最大のタブー
#えんど コイチ
#新沢 基栄
#花見沢 Q太郎
#*『REC』のヒロイン「恩田赤」への悪口も同義と見做されるので注意(←これは[[福岡]]でも禁句かも)。
#八神 ひろき
#和月 伸宏
#うたたね ひろゆき
#しげの 秀一
#*間違っても「実は[[群馬]]出身じゃないの?」などと言ってはいけない
#聖 悠紀
#安田 弘之


==タブー==
== 田川市の噂 ==
#S学会の創始者が新潟県生まれ
#かつては炭鉱の町。現在は工業都市。
#K市のぶどう村にオウム真理教の本拠地ができるかもしれなかった噂
#チロルチョコの工場がここら辺にあるらしい。
#北朝鮮についての話題
#田川止め…車の停止線を越えて車を止める
#*先日のテレビ報道でも、北韓(北朝鮮)による「'''公開裁判'''」や「'''公開処刑'''」の映像が、放映されていた・・・。
#気性が荒い。車の接触は絶対避けるべき!筑豊ナンバーの悪名を広げている。
#ロッキード事件の話題
#*「川筋者」のせい。
#新潟県中越地震(2004年)・新潟県中越沖地震(2007年)の話題
#福岡で田川出身者は一目置かれる
#*また中越沖地震に関連して、'''柏崎刈羽原子力発電所'''と'''東京電力'''の話題も極めて危険。
#九州で1番治安が悪い。
#7.13水害の話題
#どっちが中心?田川伊田と田川後藤寺
#平成18年豪雪の話題
#*交通の便を考えると「田川後藤寺」。
#女性監禁事件、及びそれに関連する警察不祥事の話題
#*博多≒田川後藤寺、天神≒田川伊田。
#*特にS市とK市では最大のタブー
#*商店街の寂れ具合では後藤寺に軍配が上がる。
#T中真K子についての話題
#市内で最も大きいショッピング施設はサンリブ(2階建て・屋上駐車場)。
#*特に長岡市(新潟5区)以外の自治体で'''一連の言動を褒めちぎると'''より効果的w
#「田川」という単純明快な市名にコンプレックスを持っている。
#(戦国時代の)'''「川中島の戦い」'''に関する悪口。
#田川市民から見れば飯塚市は都会。
#新潟県内への、「(大阪の)吉本興業」関連の進出関係。
#*飯塚は筑豊の中心的役割があるのは確か。
#時●風部屋と親方の話題。
#福岡県立大学の所在地(福岡市とかではない)。
#*尚、同部屋に所属している霜鳳関(妙高市出身)に関する話題は全く問題ない。
#田川高校は田川市にはない。
#*日本相撲協会を解雇されたので「'''元'''親方」になっちゃいましたね。
#*香春町にあるが、香春も田川郡だから間違ってはいない。
#パチンコ屋で発砲事件発生時も全員そのままパチンコ打ってたという伝説があるところ。
#福岡に行く時も小倉に行く時も行橋に行く時も飯塚に行く時も峠を越える必要がある。
#*直方方面だけは山越え無しで行くことが可能。
#ハレの日に行く場所と言えばモス
#*テストの最終日はモスに行く
#*デートと言えばモス
#*嫁ぐ前日もモス
#*出産前にもモス


[[Category:禁句|にいかた]]
== 田川郡の噂 ==
[[Category:新潟|きんく]]
#男前が多い!でもジャージを着た[[やくざ|893]]も多い。
#*ぼろい軽に乗っている[[やくざ|893]]もいるので要注意
#皆さん、味味とM-1はご存知ですか?
===福智町の噂===
#田川郡だが実際は直方との結びつきが強くちょっと異質な感じ。
#*鞍手高校も受験可能
#「福智」とは福智山から取られた名前。しかし京都の[[福知山市]]と紛らわしい。
#旧赤池町は夕張市のお手本みたいなもの。
#*しかし、あっちはメジャーで全国区なのが悔しくてしょうがない。
#IKKOの出身地。
#旧赤池町は財政破綻する少し前に、悪質な保険金殺人があった。
===糸田町の噂===
#井上陽水が育った地だ。
#田川自動車学校は田川市ではなく、ここにある。
 
===香春町の噂===
#最近、香春岳が急速に低くなってきたように感じる。
#「かわらまち」である。ちとややこしい。
#中学校のDQNぶりで一気に全国区デビュー
#*まさか二十年位前に絶滅した筈のヤンキーが未だに健在だったと言うのが驚きだったよ<span style="font-family: 'MS Pゴシック', sans-serif;">^^</span> そこだけ時間が留まっているかと思ったよ<span style="font-family: 'MS Pゴシック', sans-serif;">wwwww</span>
 
===川崎町の噂===
#筑豊だが、駅名は「豊前川崎」。
#筑豊のエッセンスが凝縮された街らしい。2chなどでも度々話題になる
#市町村合併では、この町だけとは合併したくないと思ってるが誰も口に出さない
===大任町の噂===
#実は合成地名だ。
#googleで検索すると関連ワードがやば過ぎる 筑豊....
 
===赤村の噂===
#やたらと広い
#*隣の添田より狭い。
#村の中心地となるのは赤駅辺りじゃなくて油須原(ゆすばる)駅辺りだ。
#村名から左寄りの人が多いと思われがちである
===添田町の噂===
#英彦山付近に住む人は、町に出る時「下る」と言う。
#町役場が北にちと寄りかかりすぎだ。
#英彦山神宮があることから窮地に陥ると「昔は神童やったんやけど」と言う
#無駄に広い。
 
[[Category:福岡|ちくほう]]
[[Category:旧産炭地|ちくほう]]

2008年3月21日 (金) 11:49時点における版

筑豊地方の噂

  1. 直方(のおがた)…魁皇
    飯塚…嘉穂劇場
    田川…麻生セメント
    山田…何かあった?ぼた山がある
  2. 筑豊の中心は飯塚市、筑豊市は無い。
    • 中心については飯塚派と直方派に分かれるようだ。
      • 文化的・経済的な中心地は飯塚だろう。ただし鉄道的な中心地は直方だと思う
    • 田川は?
      • 田川かあ…。確かに有名都市だけど、筑豊全体の中心って言われるとなあ…。
  3. JRは赤いバス(これは一部福岡市内にも入ってる)。
  4. 筑豊ナンバーの車のマナーの悪さは日本一
  5. 麻生国
  6. NGワードが多い地方。
    • 新幹線や高速道路の北側に見える城の事は語ってはならないのか?(あそこは北九州市だが)
      • 通称楠橋城。香月城とも。
  7. 筑豊・嘉飯山地区(嘉穂郡)は、卑弥呼の時代から米処
    • 米の食味はAランクで○潟県の魚○産○シヒカリより旨いのに誰もそう思っていない。
    • 旧2市8町名はすべて米と関わりがある。
      • 以下順不同。飯塚市 [めし]/山田市 [たんぼ]/穂波町 [稲]/稲築町 [稲]/桂川町 [水]/碓井町 [井戸・臼]/嘉穂町 [稲]/筑穂町 [稲]/庄内町 [たんぼ]/頴田町 [たんぼ]
  8. 鞍手と嘉穂が筑前、田川が豊前。だから「筑豊」。
  9. どうしても筑豊で運転せにゃならん時は、運転席に木刀とバットが必需品だと聞く。
    • 突如、車の前にネコの死体を投げ込まれるらしい。
    • 驚いて車を止めたが最後、住民に取り囲まれ「愛ネコを轢いたのはお前だな」と詰め寄られる。
    • 最後は「誠意を見せ」ねば、キミがネコの身替わりになるか、刺すしかないと言う。
    • この話は福岡県一円に有名な話である。万一、無事に走り抜けることができたシアワセモンには、県内の親類が集まって花火を打ち上げるそうな・・・。

直方市の噂

  1. 筑豊の人以外は、あんまり読めない。のおがたと発音する。
    • 地元の人間は「のうがた」と発音していたが、直方駅のローマ字表記で初めて「のおがた」と気付く
      • IMEでは「のうがた」「のおがた」両方とも変換可能
    • 他地域の人は大抵「ちょくほう」と読んでしまう。
  2. 筑豊という地区に一応いるが、田川・飯塚に比べて影が薄い。
    • でも「筑豊の中心」と言われることも多い。
    • どちらかといえば北九州のベッドタウン的要素が強い(直方市と北九州市八幡西区は隣接しており相互の流動も多い)。
    • でも筑豊高校は直方なんだよな。
  3. 魁皇・びっくり市・もち吉しかないと思われている
    • もち吉はあちこちに支店ができたために、わざわざ直方で買ってきたという価値観が無くなってしまった。
    • はせがわ仏壇店も直方発祥です。
  4. びっくり市
    • 年初めに肉うどんが無料で振舞われる
  5. もち吉の水〜昔機関車の洗浄に使われていたという都市伝説がある。
    • あんなに汲んで大丈夫なのだろうか
    • すでに何年も前からもち吉の周辺道路一帯は地盤沈下が深刻な問題になっている。
    • (もち吉のせいというより、そこかしこに炭坑跡が地面の下に残っているためでもある)
    • 直方駅の改札入って歩道橋までの間は、昔ホームだったが地盤沈下を放置してただの通路に成り下がったもの。他のホームはかさ上げした。
  6. 方言は博多弁に似ているが、博多ほど受け入れてもらえない
  7. 浜崎あゆみは直方の小学校に通ってたらしい
  8. サ行の発音は、シャ・シィ・シュ・シェ・ショ。例)先生→しぇんしぇい
  9. 新幹線の駅が欲しいが、作るお金が無い
    • その昔商店街の人が反対したとか
      • 新幹線駅は断念したようです(2006/10/03付・西日本新聞より)
  10. 直方駅は、初代博多駅を移設した駅舎(という噂である)
  11. 成金饅頭
  12. 魁皇の出身地で、博多から特急「かいおう」が走る。
    • 存命中の人物名が特急名として使用されるのは非常に珍しい事例である。
    • いつの間にか、増発している
    • 魁皇引退してもそのまま?
  13. 20年前直方は、繁栄してた
  14. 危うく「ゆたか市」になるところだったらしい
  15. 「くらこー」といえば鞍手高校の事を指す。(北九州地区では小倉高校)
  16. 近年は衰退気味だったがイオンの進出などで21年ぶりに人口増に転じた。
  17. 直方高校はNHKドラマのモデルにもなった。
  18. 感田は「がんだ」である。
  19. 炭鉱の印象が濃いが、市東部には桜や紅葉の名所やキャンプ場などもある。

宮若市の噂

  1. toyota九州様〜
    • めざせ「西豊田市
      • そうはさせん!
  2. 宮田+若宮=宮若。何か変な気分。
    • 九州道若宮インターチェンジの名称はそのままなので、「若宮 宮若」という珍妙な案内表示がある。
    • 若宮田市になるものと思ってました。
  3. 旧宮田町は炭鉱華やかなる昭和30年には5万人以上人口がいた。このとき市になっていれば「宮田市」で決まりだったのに。
  4. 自治体では県内の市で唯一、マイラインがNTT西日本とKDDIである。
  5. 中心市街地である宮田バスセンター付近は寂れてしまったが、その一方でルミエールなどのある本城地区は近年目ざましい発展を遂げている。
    • そんなに離れていない北九州市八幡西区にも「本城」という地名があるため紛らわしい。また、北九州の「本城」の方が遥かに都会
  6. リリーフランキーの出身地であり「東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~」の舞台でもある。

鞍手郡の噂

  1. 鞍手町と小竹町の2つがある。かつては北九州市八幡西区の木屋瀬地区も鞍手郡木屋瀬町だった。

小竹町の噂

  1. 国道沿いにジャーマンベーカリーなるシュークリーム屋がある。
  2. 国道沿いにある農産物直売所には何故か「ONE PIECE」のルフィが描かれた看板がある。
  3. 直鞍地区(直方市+宮若市+鞍手郡)で一番田舎。町の中心部でさえまともに買い物できるような施設が無い。
    • 最近までマルショクがあったが場所的に不便な事もあってか潰れてしまった。。駅前に移転してれば少しは延命してたかもしれないが・・
    • JRが電化された時に駅舎が建て替えられ駅前のバス停も新しくなったが、肝心のバスの本数はわずか1日に7本
    • ちなみに隣の勝野駅は福北ゆたか線内では九郎原や筑前山手と並ぶ過疎駅。
  4. 中学校の近くにログハウス風の公衆トイレがあるが中学生の溜まり場と化している。
    • 噂によると遠賀川沿いのサイクリングロードで中学駅伝が開催されるので作ったとか・・
  5. 「あかぢ」駅がある。「あかじ」だと「赤字」を連想させるのでこの表記になったんだとか。

鞍手町の噂

  1. 鞍手高校がある…と思ったら分校の方(本校は直方)。
  2. 郵便番号の上2ケタが北九州と同じ。鞍手を受け持つのも北九州中央郵便局。

飯塚市の噂

  1. 炭鉱の町・作家、五木寛之の出身地。(本当は八女市
  2. 外務大臣 麻生太郎の出身地。ニックネームは筑豊のプリンスである。
  3. 麻生セメントなど麻生グループが多い。まさに麻生の国。
  4. 昔のボタ山の上に大学がある。(九州工業大学情報工学部)
  5. 飯塚の山笠は博多ほど派手ではないが、追い山はタイムアタック形式の長距離リレー。しかも市民の入れ込み方が凄く、神輿には走行速度(?)を上げるための工夫も…。
  6. エイズのカップル率が九州随一らしい。
  7. チロリアンやひよこ饅頭などの和菓子産業が発達(元祖)。
  8. 井上陽水の出身地(飯塚市目尾)
  9. 飯塚駅は合併前の飯塚市域では変に隅っこだった。
    • しかも、中心駅はここじゃなくて新飯塚駅だ。
  10. 九州だが近畿大学のキャンパスがある。
  11. 飯塚高校はもともと男子校だったが、途中で男女共学に変わった。
  12. 市役所所在地はもともと旧飯塚町じゃなくて旧笠松村だった。
    • 明治の郡制直前まで郡も別だった。

穂波

  1. 昔も一度、飯塚から合併話を持ちかけられて、(少なくともその時は)決裂していたことがあった。

嘉麻市の噂

  1. 新市名は明治の郡制以前の郡名から採った。
    • 明治の郡制以降の郡名で嘉麻市発足直前まで属していた(旧山田市も市制施行以前は)嘉穂郡は嘉麻と穂波の合成郡名だったが、それを採らずに合成される以前の名前を採ったのは偉かった。(うまい具合に嘉麻市域全域が旧嘉麻郡)
  2. イギリスの80'sグループ「カルチャークラブ」が、ここの市名を連呼してくれて嬉しいワイ!
    • ♪カ~マカマカマカマカマカマ イリア♪?(だったけ

山田

  1. 全国ワースト2位の人口だった市。
    • 旧山田市より旧稲築町のほうが人口が多い。

稲築

  1. 【なつきのゆ】という温泉?と立派な室内プールがある。
  2. 小さな町にもかかわらず「東」・「西」にこだわる。
    • 例:おまえ ニシ? ヒガシ?
  3. 嘉麻を管轄する警察署はちゃんと市内にあるが(上嘉穂警察署)、旧稲築町だけ飯塚警察署管内だ。

碓井

  1. 田んぼが多い。6000人の人口!
  2. 新市役所は旧山田市じゃなくて旧碓井町。

嘉穂

  1. つかこうへいの出身地
  2. 上嘉穂警察署の所在地だが、昭和40年代まで「大隈警察署」という名前だった。なんかあまりピンと来ない…。

嘉穂郡の噂

  1. 嘉穂郡には桂川町1町しかない。

桂川町の噂

  1. けいせんまちと読む。町議会議員は嘉麻市にくっつきたがり、町民は飯塚市にくっつきたがっている。
    • 噛み合ってない…。
  2. 天神様の神社が3つある。獅子舞は有名。獅子舞の見学者は年間1,000人。

田川市の噂

  1. かつては炭鉱の町。現在は工業都市。
  2. チロルチョコの工場がここら辺にあるらしい。
  3. 田川止め…車の停止線を越えて車を止める
  4. 気性が荒い。車の接触は絶対避けるべき!筑豊ナンバーの悪名を広げている。
    • 「川筋者」のせい。
  5. 福岡で田川出身者は一目置かれる
  6. 九州で1番治安が悪い。
  7. どっちが中心?田川伊田と田川後藤寺
    • 交通の便を考えると「田川後藤寺」。
    • 博多≒田川後藤寺、天神≒田川伊田。
    • 商店街の寂れ具合では後藤寺に軍配が上がる。
  8. 市内で最も大きいショッピング施設はサンリブ(2階建て・屋上駐車場)。
  9. 「田川」という単純明快な市名にコンプレックスを持っている。
  10. 田川市民から見れば飯塚市は都会。
    • 飯塚は筑豊の中心的役割があるのは確か。
  11. 福岡県立大学の所在地(福岡市とかではない)。
  12. 田川高校は田川市にはない。
    • 香春町にあるが、香春も田川郡だから間違ってはいない。
  13. パチンコ屋で発砲事件発生時も全員そのままパチンコ打ってたという伝説があるところ。
  14. 福岡に行く時も小倉に行く時も行橋に行く時も飯塚に行く時も峠を越える必要がある。
    • 直方方面だけは山越え無しで行くことが可能。
  15. ハレの日に行く場所と言えばモス
    • テストの最終日はモスに行く
    • デートと言えばモス
    • 嫁ぐ前日もモス
    • 出産前にもモス

田川郡の噂

  1. 男前が多い!でもジャージを着た893も多い。
    • ぼろい軽に乗っている893もいるので要注意
  2. 皆さん、味味とM-1はご存知ですか?

福智町の噂

  1. 田川郡だが実際は直方との結びつきが強くちょっと異質な感じ。
    • 鞍手高校も受験可能
  2. 「福智」とは福智山から取られた名前。しかし京都の福知山市と紛らわしい。
  3. 旧赤池町は夕張市のお手本みたいなもの。
    • しかし、あっちはメジャーで全国区なのが悔しくてしょうがない。
  4. IKKOの出身地。
  5. 旧赤池町は財政破綻する少し前に、悪質な保険金殺人があった。

糸田町の噂

  1. 井上陽水が育った地だ。
  2. 田川自動車学校は田川市ではなく、ここにある。

香春町の噂

  1. 最近、香春岳が急速に低くなってきたように感じる。
  2. 「かわらまち」である。ちとややこしい。
  3. 中学校のDQNぶりで一気に全国区デビュー
    • まさか二十年位前に絶滅した筈のヤンキーが未だに健在だったと言うのが驚きだったよ^^ そこだけ時間が留まっているかと思ったよwwwww

川崎町の噂

  1. 筑豊だが、駅名は「豊前川崎」。
  2. 筑豊のエッセンスが凝縮された街らしい。2chなどでも度々話題になる
  3. 市町村合併では、この町だけとは合併したくないと思ってるが誰も口に出さない

大任町の噂

  1. 実は合成地名だ。
  2. googleで検索すると関連ワードがやば過ぎる 筑豊....

赤村の噂

  1. やたらと広い
    • 隣の添田より狭い。
  2. 村の中心地となるのは赤駅辺りじゃなくて油須原(ゆすばる)駅辺りだ。
  3. 村名から左寄りの人が多いと思われがちである

添田町の噂

  1. 英彦山付近に住む人は、町に出る時「下る」と言う。
  2. 町役場が北にちと寄りかかりすぎだ。
  3. 英彦山神宮があることから窮地に陥ると「昔は神童やったんやけど」と言う
  4. 無駄に広い。