ページ「大学の通称」と「テンプレート:せかい」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{保護解除}}
{| cellpadding=3 cellspacing=1
大学名の通称(特にかぶっているもの)について検証する。
|-align=center
*項目の新規追加は五十音順で。
|colspan=18|[[北極|ほっきょく]]
*地域間でかぶっても問題のない、高校の通称はこちら → [[高校の通称]]
|-align=center
==あ行==
!colspan=6|[[ヨーロッパ|よーろっぱ]]
===あいだい===
!colspan=6|[[アジア|あじあ]]
*東海地区では「[[愛知大学]]」(私立)
!colspan=6|[[北アメリカ|あんぐろあめりか]]
*愛媛県では「愛媛大学」
|-align=center
*後者を「ひめだい」と呼んで、前者と区別する場合もある。
|rowspan=8 width=20|[[大西洋|た<br>い<br>せ<br>い<br>よ<br>う]]
===MIT===
||
*世界では「マサチューセッツ工科大学」
|colspan=2 bgcolor=#99cccc|[[北欧|ほくおう]]
*関東一部では「[[武蔵工業大学]]
|colspan=2 rowspan=2 bgcolor=#99cccc|[[東欧|とうおう]]
*群馬の一部では「前橋工科大学」
|colspan=5 bgcolor=#ffff00|[[ロシア|ろ し あ]]
*北海道一部では「室蘭工業大学」
|rowspan=8 width=20|[[太平洋|た<br>い<br>へ<br>い<br>よ<br>う]]
*岩手県や青森県八戸市近辺では「[[岩手のメディア#岩手めんこいテレビ|岩手めんこいテレビ]]
|colspan=4 rowspan=3 bgcolor=#ffccff|[[北アメリカ|ほくべい]]
*茨城の一部では「茨城大学工学部」<!--水戸(MITO)にあるから-->
|rowspan=8 width=20|[[大西洋|た<br>い<br>せ<br>い<br>よ<br>う]]
==か行==
|-align=center
===かだい===
|bgcolor=#99cccc|[[西欧|せいおう]]
*中四国では「香川大学」
|colspan=2 bgcolor=#99cccc|[[中欧|ちゅうおう]]
*九州では「鹿児島大学」
|rowspan=2 bgcolor=#ffff00|[[中央アジア|ちゅうおう<br>あじあ]]
===がいごだい===
|colspan=2 rowspan=3 bgcolor=#ffff00|[[東アジア|ひがしあじあ]]
*全国では「[[東京外国語大学]]
|colspan=2|
*京都では「[[京都外国語大学]]」
|-align=center
*神戸では「神戸外国語大学」
|colspan=2 bgcolor=#99cccc|[[南欧|なんおう]]
*名古屋では「名古屋外国語大学」
|colspan=2 bgcolor=#99cccc|[[バルカン|ばるかん]]
*神戸外国語大学、「がいだい」の方がポピュラーと思うが。
|rowspan=3 bgcolor=#ffff00|[[西アジア|にし<br>あじあ]]
*大阪外国語大学は「がいだい」と呼んでます。
|width=10| 
**バスの表示では「大阪外大」となっていたが、「おおさかそとだい」と言われ凹んだ。確かに箕面市は大阪とは認められないかもしれないが。
|bgcolor=#ffff33|[[大さいたま帝国|さい<br>たま]]
**結局[[大阪大学|阪大]]に統合されたんだっけ?
|-align=center
*京都も「がいだい」だと思うけど・・・。
|colspan=4|[[地中海|ちちゅうかい]]
*[[関西外国語大学]]は?
|rowspan=2 bgcolor=#ffff00|[[南アジア|みなみ<br>あじあ]]
 
|colspan=2|
===がくいん===
|rowspan=2|
*「○○学院大学」の大半があてはまる。
|rowspan=2 bgcolor=#66ff66|[[中央アメリカ|ちゅう<br>べい]]
**「○○がく」の場合も多いが。
|rowspan=2|
*宮城では「[[東北学院大学]]」のこと。県外の人はTGUと使うこともある。
|bgcolor=#66ff66|[[カリブ海|かりぶかい]]
*「山梨学院大学」のこと。山梨県の友人曰く。
|-align=center
**山梨県内で学院といったらまず山梨学院大のこと
|colspan=4 bgcolor=#ffcc33|[[北アフリカ|きたあふりか]]
*札幌学院大学は「さつがく」と呼ばれること多し
|rowspan=2 bgcolor=#ffff00|[[東南アジア|とうなん<br>あじあ]]
 
|width=10 rowspan=2|
===がくえん===
|colspan=2 rowspan=2|
*札幌では北海学園大学
|
*熊本では熊本学園大学
|-align=center
*京都では京都学園大学
|colspan=3 bgcolor=#ffcc33|[[西アフリカ|にしあふりか]]
*群馬の一部では関東学園大学
|rowspan=2 bgcolor=#ffcc33|[[東アフリカ|ひがし<br>あふ<br>りか]]
**まァ細かいけど、京都学園大学は「がくえんだい」と呼んでます。(OBより)
|colspan=2 rowspan=3|[[インド洋|い<br>ん<br>ど<br>よ<br>う]]
===関学===
|colspan=2 rowspan=3|
*関西だと「関西学院大学」
|colspan=2 rowspan=3 bgcolor=#66ff66|[[南米|なんべい]]
*関東だと「関東学院大学」
|-align=center
**地元では「関学」とは呼ばれてません。「関東」と呼んでます。
|rowspan=2|
**「[[関西学院大学]]」の略称のこと。「関学」は「関西学院大学」の商標登録なので他大学は使えません。
|colspan=2 bgcolor=#ffcc33|[[中部アフリカ|ちゅうぶ<br>あふりか]]
*群馬だと「関東学園大学」
|rowspan=2|
**関西学院と関東学院は偏差値がかなり違う(関西学院は名門私立)ので、関西人が関東で「関学出身です!」と誇らしげに言って関東人が「そんな誇らしげに言うことか?」と思うことがあるらしいです。
|colspan=3 rowspan=2 bgcolor=#ffff99|[[オセアニア|たいよう]]
*「関東学院大学」は、地元では「関東」と呼んでます。また、略称は「関学院」あるいは「関院」となります。
|-align=center
**群馬だと「関東学園大学」の略称は、「関学園」となります。
|colspan=3 bgcolor=#ffcc33|[[南部アフリカ|なんぶ<br>あふりか]]
**関西学院と関東学院は偏差値がかなり違い、関西学院は名門私立です。
|-align=center
*関西人の一般的なイメージとしては
!colspan=6|[[アフリカ|あふりか]]
**「関西学院」=おしゃれ、金持ち/異論・高飛車、関大のすべり止め(これは嘘)
!colspan=6|[[オセアニア|おせあにあ]]
**「関西大学」=関学のすべり止め、ガラ悪い/異論・明るい、庶民的、学生街
!colspan=6|[[ラテンアメリカ|らてんあめりか]]
***「明治大学」「明治学院大学」のようなものか。(これは少し違う)
|-align=center
***法律に関しては関大>>関学
|colspan=18 bgcolor=#ccffff|[[南極|なんきょく]]
*ちなみに「関西学院」の正式なローマ字表記は「KWANSEIGAKUIN」、あくまでも「くゎんせいがくいん」であって「かんさい」ではない。wがつくのは、開学当時の漢語読みの表記である。よって関西有名4私大「関関同立」はローマ字だと「KWANKANDORITSU」と表記せねばならない。
|}<noinclude>[[カテゴリ:投稿用テンプレート]][[カテゴリ:さいたま帝国|T]][[カテゴリ:さいたま語]]</noinclude>
**「かんせい」じゃなくて「くゎんせい」では?
**正式には「くゎんせいがくいん」だが、読むときは「かんせいがくいん」で良い。
*「関東学院」のほうは、僅かなアイデンティティを「関東ラグビーの強豪」であることに懸けているが、いくら選手権連覇を重ねても知名度が低い。
**それも選手が大麻育ててることがバレておじゃん
 
===かんだい===
*関西では「[[関西大学]]
*函館では「函館大学」
*鳥取では「鳥取環境大学」
===がんだい===
*岩手大学。岩手県内で「いわだい」と言うと、まったく通じない。
===ぎだい===
*新潟では「長岡技術科学大学」
*岐阜・愛知では「岐阜大学」
**岐大だとアクセントが悪いため「ぎふだい」って言っている人も多いかと。
*豊橋技術科学大学は「技科大(ぎかだい)」
**文科省内では「とよぎ」と呼んでいます。
**岐大卒なのだが、長岡に行って「技大前」行きバスを見て戦慄した。
**同僚に豊橋技術科学大学出身者がいるが、「ぎだい」って言ってますよ。
*長岡技術科学大学ならちょうぎかだいでいいと思う。
**「長」を「ちょう」と読む文化が無い。長めに略するなら「長岡技大(ながおかぎだい)」になる。
===きょうだい===
*全国では「[[京都大学]]
*大阪の一部では「大阪教育大」
**大阪教育大は「だいきょう」とよんでましたが。
**入学するまでは「だいきょう」入学すると「きょうだい」(これは実話)
*○○教育大学がある地方は大阪に限らず地元の教育大学を指すと思うが・・・。
**京都はどうなるんだろうか?
***「きょうきょう(京教)」
**上越教育大学は「じょうきょうだい」「えっきょうだい」と呼ばれてました。
**宮城教育大学は「みやきょう」
*ちなみに、[[帝京大学|帝京大]]は「エンペラーきょうだい」とも呼ぶ。
*北海道の場合、北海道教育大学が分校制になっているため、ちょと違う。
**それぞれのキャンパス間に「同じ大学」という感覚が薄い。そのため「札幌教育大」「旭川教育大」「釧路教育大」と呼ばれる。さらに、それらを省略し「函教(かんきょう)」「岩教(がんきょう)」とよぶ場合もある。
===きんだい===
*全国では「[[近畿大学]]
*北陸では「金沢大学」
*島根、鳥取ではパチンコ屋「キンダイ」
**よく、CMで「キンダイのスロットデー」というのを聞きます。(by松江市民)
===くまだい===
熊本では(熊本オンリーだと思うが)「熊本大学」<br>
*熊本大学医学部は【熊大医学部】
*熊本大学教育学部付属中学校は【付属中】
*熊本大学教育学部付属小学校は【付属小】
===くびだい===
東京都立大等を統合して作られた大学「[[首都大学東京]]」、一般には「首都大」だが、皮肉をこめてクビ大などと呼ばれることも。
*[http://www.kubidai.com/ 参考・首大非就任者の会(旧都立大をクビになった人の反発団体)]
===げいだい===
東京藝術大学
*芸術系の学校に通っている人が芸大といった場合、この大学を指すが、それ以外の人は芸術系大学全体を指す
*以下の大学は「げいこうだい」と呼ばれる
**東北芸術工科大学、京都芸術工科大学、神戸芸術工科大学、旧・九州芸術工科大学(現九州大学芸術工学部)
*「ご本家」の学内では、学部にまで通称あり。美術学部が「美校(びこう)」、音楽学部は「音校(おんこう)」。
*岡山弁では「外大」も「げいだい」と発音する。(ただし、昭和1桁以前に生まれた人)
 
===こうかだい===
*[[東京工科大学]]のこと。
*東京工科大学以外の日本全国にある○○工科大学も、通称としてそう呼ばれいるかも。
===こうせん===
*全国的には「○○高等専門学校」
*京都では「京都工芸繊維大学」
===公立大===
*一般には地方公共団体が設置・管理する大学の総称。「公立」の場合と「県立」や「市立」の場合がある。
*北海道では「釧路公立大学」
**「公立はこだて未来大学」は「未来大」
*青森では「青森公立大学」
*岩手では「岩手県立大学」
**岩手県内では「県大」と言うが県外では通じない。略称IPU。
*秋田では「秋田県立大学」
*宮城では「宮城大学」(そのまま宮城大と呼ぶ)
**県立高校も「宮城県立○○高等学校」ではなく「宮城県○○高等学校」
*宮崎では「宮崎公立大学」
===こくだい===
*横浜では「よここく」こと横浜国立大学を指す。「ほくだい」と聞き間違いする人多し。
 
==さ行==
===さつい===
*札幌では「札幌医科大学」のこと
**変換するとたいてい「殺意」になる
===しこだい===
*「四国大学」と「四国学院大学」
===しだい===
*横浜では「横浜市立大学」。
*名古屋では「名古屋市立大学」
**「名大」や「名工大」との対比のためか「名市大」と呼ばれることも多いが、付属病院はまず「市大病院」と呼ばれる。
 
===しゅうだい===
*「広島修道大学」
*「秋田大学」
===しんいんだい===
*「神戸学院大学」の事。「じんいんだい」とも言う。
*新聞などでは「神院大」と書かれることが多いが、学生や地元では「しんいんだい」と呼ぶことはほとんどなく「がくいん」と呼ぶことが多い。
===神大===
*関西をのぞく全国だと「神奈川大学」(じんだい)
**↑そう思っているのは関東地方の住民だけ
*関西だと「神戸大学」(しんだい)
*神戸大学は国立ですが神奈川大学は私立です。偏差値にも違いがあります。
**神戸大は略称がいろんな所と被ってるから
**それは関係あるの?
 
===しんだい===
*関西だと「神戸大学」
*長野だと「[[信州大学]]
*新潟だと「新潟大学」
*三鷹だと「キリスト教大学」
**「神奈川大学」は「じんだい」
*新潟県以外で、新潟大学は「ガタダイ」と呼ばれる。
*名古屋周辺は「信州大学」だな。
*ちなみにIMEは信大は変換してくれますが新大は変換しない。(by れい)
*三鷹の国際基督教大学は「きりだい」。ほかに「東京神学大学」と「ルーテル神学大学」があるが、「しんだい」だと両者の区別が付かないので言いません。
**と思ったら、ルーテルのほうは「学院」大学になってました。
===じんだい===
*一部地域を除く全国では「[[神奈川大学]]
*福井だと「仁愛大学(私立)」
**ちなみに「[[神戸大学]]」は「しんだい」
**★神戸大は普通に「しんだい」だと思うが(関西では)
**Z会のCMでも「東大・京大・阪大・神大(しんだい) すいすい合格Z会♪」って言ってたし。
===そうだい===
*日本では「[[早稲田大学]]
*学会員の間では「[[創価大学]]」
**池田大作もこの略称を用いている。
***↑そうか?
 
==た行==
===ちゅうきょう===
*基本的には名古屋の[[中京大学]]、あるいは同一系列の三重中京大学。
*しかし岐阜の中津川にある中京学院大学も同じように略すことがある。
===ちゅうだい===
*[[中央大学]]がヤッパリ有名。
**[[中京大学]]は「ちゅうきょう」でok。
===づだい===
*福島では「[[会津大学]]
===とうだい===
*東京では「[[東京大学]]
*東海地区では「[[東海大学]]」
**「[[大東文化大学]](大東大)」を「ビッグ東大」と呼ぶ人もいる。レベル大違い。
**[[首都大学東京|都立大]]もこう呼ぶ時があります。
**名古屋では東海大学は「東海」と呼んでますが。
*★東海大学は東海ではなく神奈川県の大学だと思うのだが・・・。
*「東京大学」と同じく東京に存在する「[[東洋大学]]」の生徒達は、誰に習うことなく、本能的に自らの大学を「洋大(ようだい)」と呼ぶ。
**ちなみに東洋大には「白山東大」という別称もある。これは東洋大・白山と東京大・本郷が同じ文京区内で非常に近い位置関係にあることに由来すると思われる。さらに文京区民の一部からはヤン大と呼ばれることもある。
**なお、東北大学のことを略して東大という人はまずいない。東北大のことはトンペイと略す。
*東洋大、あまり「洋大」の名称は使わず「とよ大」というヘンな略称を使ってた。「東京大学と東洋大学の違いは教養(京洋)の違い」という自虐ネタもあった。 by10年くらい昔とよ大生だった人
*昔は洋大と呼称していたらしい、なんでも私大では中々名の売れた大学だったらしいので… by現役洋大生
*あの[[東大阪大学]]は『「東大」「阪大」学』なので、仲間に入れてやって下さい。
**大阪にも「東大」があったのか。
*「島根大学」も島大(とうだい)というらしい。「しまだい」「しまね」で普通通ると思うが。
 
===とうこうだい===
*全国的には言わずと知れた「[[東京工業大学]]」のことである。
*宮城県の一部では「東北工業大学」をさす。
===獨協大===
*一般には「[[獨協大学]]」のこと。埼玉県[[草加市]]にある語学教育では超有名な大学。「獨協」とは「[[ドイツ|獨逸]]学協会」の略からきている。
*栃木では獨協大学と言えば「獨協医科大学」を指す。獨協大と同じ獨協学園の医科大。
*兵庫県姫路市または県西部で獨協大と言えば「姫路獨協大学」のこと。通称「ひめどく」とも呼ばれる。
**「姫路獨協大学」も獨協学園3番目の大学。学園と姫路市が公私協力方式により1987年に開学。
*しかし「獨協大」と「姫路獨協大」の偏差値レベルは大きく離れていて(獨協大>獨協医科大>姫路獨協大)、獨協大の学生、OBは兵庫で姫路獨協大が「獨協大学」と呼ばれている事をかなり嫌っている。
**また姫路獨協大学は前述の通り「公私協力」にて作られた=姫路市が私立大に税金を投入して作った為、今でも姫路市民の中には不満を持つ者も多いらしい。
===トンペイ===
*日本では「[[東北大学]]」
*中国でも「東北大学」
**注・同名の大学であるが両学は一切関係ない。
 
==な行==
*梨大(山梨大学)、りだいとは読まない
 
==は行==
===ひろだい===
*北海道や東北では「[[弘前大学]]
*西日本では「[[広島大学]]
===ぴんだい===
*「桃山学院大学」
**大阪府和泉市にあるキリスト教系大学。桃=ピンクから。
**系列の高校は「ピン高」
***「ピンフ」ともいう。
**学園祭でストリップをするからピン大と呼ばれているらしい。
 
===府大===
*「京都府立大学」と「[[大阪府立大学]]
*クラブの交流会をするとお互い自分を「府大」と名乗る。で、相手を「きょうふ」「だいふ」と呼ぶ。
===ふくだい===
*福井では「福井大学」
*九州では「[[福岡大学]]」(私立)
*福島では「[[福島大学]]」
*広島では「福山大学」
*福井大と福岡大はどちらも最寄り駅が「福大前」である(福井は「福大前西福井」)。
*福岡大の前にある郵便局の名前は「福岡福大前郵便局」という。「福岡大前郵便局」のほうが字数少なくて済むだろうに…(by福岡大卒業生)
 
===ふっこうだい===
*福岡では[[福岡の学業#福岡工業大学|福岡工業大学]]のこと。変換すると「復興大」になってしまうorz
**そもそも「福」に「ふっ」という読み方は無い。
**JR九州の駅もある。筑前新宮(といいつつ東区)から改名。
*福井工業大学はこう呼ばれるのか?
 
===ほうだい===
*[[法政大学]]の略称
**「飯田橋体育大学法政」略して「いいたい法大」
===ほくだい===
*全国では「[[北海道大学]]
*石川県では「北陸大学」(私立)
*青森では、大手パチンコ屋「北大」
**「今日ダンナさんはどちらに?」「北大に」という会話が土日にはアチコチで聞かれます。(by やまふみ)
*文部科学省内では「東北大学」
**北海道大学は「海大」と略すらしい。
**獣医学部に限り「H大」
===ぽんじょ===
日本女子大学。
*ただし、本当は「ポン女」と呼ばれるのはいや。「JWU(Japan Womens' University)」と呼んでほしい。
*付属小・中学校のセーラー服にはスカーフ止めに「JWU」と入る。
**因みに日本女子体育大学は「にちじょ」。JWCPE。
 
==ま行==
===ムーミン大学===
*東洋大学のこと
===めいだい===
*主に「[[明治大学]]」と「[[名古屋大学]]」の2つ。
*三重県でのみ「三重大学」。
**「めいだい」と「みえだい」の発音が似ていることは否定しない。
*「大学=三重大」と思っているため、「みえだい」に聞こえるらしい。
*名古屋大学生は、東京で名古屋大学は「なだい」と呼ばれていることにショックを受ける。
**まぜ返すようで申し訳ないが、名古屋大は「みゃぁでゃぁ」と呼んで区別している(半分冗談)
***マジレスだが、名古屋弁では固有名詞と外来語は音を上げない。「えびふりゃー」と同じく似非である。
**東京でも、理系あるいは国公立の出身者は名古屋大=「めいだい」。気になってアンケートを敢行したら、だいたいこんな感じだった。
*明治大学の略称は「めいじ」であるべき、と作家・清水義範氏は主張している(出典「大名古屋語辞典」)。
*近畿地方でも“めいだい”と言えば名古屋大ですよ。
*全国では「明治大学」は誤り。フォッサマグナ以西では「めいだい」と言えば「名古屋大学」を指す。
*仙台でも「めいだい」と言ったら名古屋大学で、明治大学は「めいじ」って呼んでました。
*中国・四国地方でも「めいだい」は名古屋大学です。「めいだい」=明治大学と思ってるのは関東の奴らだけです。他にも関東の奴らは関学=関西学院ではなく、関学=関東学院大学と思ってます。
*ちなみに九州でも「めいだい」は名古屋大学であります。基本的に、地方は国立志向だから、明治大学はあまり話題にのぼらないんじゃないの?教師からしてそうだし。。
*東京六大学などの有名かつ歴史の古い大学などは必ず略す、マスコミの影響が大きいと思われ。
**高校名で「明大中野」「早実」「日大三」「駒大苫小牧」「関大一」「近大付」とか。
*「明治大学」のほうが先にできたので、明治大学が「めいだい」でいいんじゃない?
* 名古屋大学はニューズウィーク紙の世界大学ランキングで94位にランクイン(日本では東大・京大・阪大・東北大の次)。格が違う。
*[[東京/杉並区|明大前]]という駅がありますが。
*関東圏以外では『メイダイ』は『名古屋大学』と聞いた。
*まさに、どっちにするか「命題」だ。
*「メイダイ」は名古屋大学によって商標登録(第4861457号)もされている。明治大学は、「メイジ」を商標登録(第3043764号)しているが、「メイダイ」に関しては商標登録をしていない。以上、終了。
**名古屋大学前の交差点「名大北」でも振り仮名に「Meidai」とある。
*早稲田の学生は明治大学をすべりど明治と呼ぶ。
 
==やらわ行==
===やまだい===
*東北では「山形大学」
*中四国・福岡では「山口大学」
*山梨大学は「梨大(なしだい)」と呼びます。
*北関東ではニュータッチのカップ麺を作っている食品メーカーのことを指します。
 
===りゅうだい===
*沖縄では「琉球大学」
*関西では「龍谷大学」
 
==読み複数==
===東大===
*「とうだい」と読むと[[東京大学]]、「ひがだい」と読むと東江戸川大学。
**ちなみに、「東海大学」「東洋大学」とも読m(ry
*一部の島根県人は島根大学を「西のとうだい」という。
 
{{DEFAULTSORT:たいかくのつうしよう}}
[[Category:ご当地の噂テーマ別]]
[[Category:日本の学校・大学]]

2021年3月5日 (金) 03:50時点における版