盛岡市の駅

2010年6月11日 (金) 08:46時点における>Hsakai0316による版 (→‎大志田駅の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

<東北の駅/岩手 テンプレート:お願い/日本の駅

主な駅

東北本線

岩手飯岡駅の噂

岩手飯岡
いわていいおか
矢幅   仙北町
Yahaba Iwate-Iioka Sembokuchō
  1. 駅舎が質素。
    • 質素過ぎる。
    • 岩手飯岡、矢幅、古館と3駅連続で質素。(矢幅は建て替え中だが)
      • 3駅とも新幹線の高架下なのでうるさい。
    • 駅舎がプレハブに移行したことがあった。どれだけ立派な駅舎に建て替えるのかと思ったら、結局変わらなかった。
  2. 謎の西口。
    • 駐輪場しかない。
    • 何故か西口にも駅員がいる。
      • キセル防止の為、との噂も。(矢幅方面からの乗客が盛岡駅で「飯岡駅から」と言って安く済ますのを防止する為)
  3. ここが最寄の某高校の生徒は、盛岡駅を「もりえき」、岩手飯岡駅を「いいえき」と呼ぶ。だが、他校の生徒はそう呼ばない。
  4. 市場跡地に駅を新設することが検討されたが、当駅から近すぎるという理由で却下された。
    • 新駅と岩手飯岡駅のどちらかしか認めない、との事。
    • 市場跡地のほうが何かと便利だと思うが。送迎の車も容易に入れるし、バスターミナルもある。

仙北町駅の噂

仙北町
せんぼくちょう
岩手飯岡   盛岡
Iwate-Iioka Sembokuchō Morioka
  1. 本当はこっちが盛岡駅になるはずだった。
    • 鉄道忌避伝説
  2. 平民宰相・原敬が残した成果のひとつ。
    • もうひとつは山田線。
  3. 田沢湖駅が市名に引っ張られて仙北駅に改称されないことを祈る。
    • 盛岡駅で仙北町行きと間違えて「仙北」行きに乗車する人続出間違いなし。
      • 実際は仙北町行きはない。(作っても矢幅まで折り返しに行く必要があるため無駄)
  4. さりげなくSe"m"bokuchoである。

山田線

上盛岡駅の噂

上盛岡
かみもりおか
盛岡   山岸
Morioka Kami-Morioka Yamagishi
  1. 1日6往復しか停車しない駅なのに、常に駅前にタクシーがいる。いったい誰が利用するんだか。
  2. 元有人駅。
    • 無人化の際、県立中央病院側出口が封鎖された。
    • 旧駅舎は潰されて跡地がマンションになった。
  3. IGRの本社がある。
  4. 盛岡一高と岩手大学の最寄駅。でもほとんど利用されていない。
  5. 上盛岡の「上」ってどういう意味なのだろうか。
    • 仮説その1……盛岡駅より標高が高い(盛岡駅は北上川・雫石川合流点に近く、微妙に低い位置にある)。
    • 仮説その2……駅の北側の町名が上田なので、「上」をとった。

山岸駅の噂

山岸
やまぎし
上盛岡   上米内
Kami-Morioka Yamagishi Kamiyonai
  1. 地元民ですら存在を知らない者多数。
    • 入口がわかりづらい。
    • 市内の駅で唯一道路標識による入口案内がない。
      • 大志田駅にすらあるのに。
  2. ホーム上に待合室があるだけの簡素な駅。
  3. 両側が踏み切りに挟まれている。
    • ホームの両端が階段になっていて、どちらからも入れる。
    • さらに待合室裏にも入口がある。
  4. 駐輪場がない。
    • 駅のホーム脇に駐輪した自転車が線路に落ちて列車を止めたこともある。
  5. 10年くらい前までは、快速リアスが停車しなかった。
  6. 盛岡駅からここまでは住宅地が続いているが、この先千徳駅付近まで約90kmずっと山の中。
  7. 山岸の幹線道路は、山岸駅に上り列車が来ると3分くらい踏切が閉まる。踏切が閉まることのほうが珍しい路線なので、運転者も歩行者もみんなイライラ。

上米内駅の噂

上米内
かみよない
山岸   大志田
Yamagishi Kamiyonai Ōshida
  1. 一部の普通列車はここで折り返す。
  2. 駅前の米内浄水場はしだれ桜の名所。
    • 桜のシーズンには臨時列車も運行されるが、山田線の使えなさを知っている盛岡市民は乗らない。
  3. 上米内折り返し列車が存在するのは、間違いなく桜台団地のおかげ。
    • 何であんな山奥にニュータウンがあるのかは謎。
      • 何であんな山奥にあるニュータウンを買ってしまったのかも謎。
  4. 四方を山に囲まれ、駅周辺には民家が数件。ロケーションを見ればどうみても秘境駅なのだが、盛岡~宮古間での利用者数は3位(単独駅では1位)のため、秘境駅扱いされることはない。

大志田駅の噂

大志田
おおしだ
上米内   浅岸
Kamiyonai Ōshida Asagishi
  1. 盛岡市内なのに、上下合わせて1日に3本(宮古方面2本・盛岡方面1本)しか停車しない。
    • (臨時列車を除いて)宮古方面の始発列車はなんと19時39分。
      • もちろん始発兼最終。
    • ↑は(宮古方面1本・盛岡方面2本)だね。
  2. 国道455号線から県道で繋がっている。
    • 大志田停車場線。11.6kmもあるが、ほとんど未舗装。
      • 舗装率0.5%、つまり舗装区間はわずか58m・・・。
    • 停車場線なのに冬季閉鎖。
    • いわゆる険道である。
  3. 滅多にいないと思うが大志田駅に行くなら上米内側からどうぞ。舗装路が続いています。
  4. 熊出没注意の張り紙がある。
  5. 不動産屋のHPでは、大志田駅前のマンションを探せるらしい。google:大志田駅 マンション

浅岸駅の噂

浅岸
あさぎし
大志田   区界
Ōshida Asagishi Kuzakai
  1. 隣の大志田駅より1往復多く停車するが、秘境度は大志田以上。
    • 人口は浅岸駅の所在地の新庄字中津川のほうが多い。(2005年国勢調査で8人。ちなみに大志田駅の所在地の浅岸字大志田は4人)
    • 「一往復多い」と言うと大したことなく聞こえるが、「67%増」と言うととんでもなく差がついているように聞こえるから不思議。
  2. 盛岡市民の会話で出てくる「浅岸」は、中津川を挟んで山岸駅の向かい側あたり。
    • あるいは、浅岸小学校付近。間違っても浅岸駅のことではない。
  3. 小学校の学区が、一番近い浅岸小でも、鉄道利用で一番近い米内小でもなく、なぜか盛岡中心部の仁王小。
    • 中学校もなぜか上田中。

IGRいわて銀河鉄道

青山駅の噂

  1. オシャレな街。
    • んなこたーない。
    • 周辺は公営アパートとか社宅ばっかりで、全然オシャレじゃない
    • 東京方面から来た人から「あれ?こっちにも青山ってあるんだ…やっぱり服屋とかいっぱいあるの?」とか聞かれることは…たぶん無い(ちなみに近くにある有名ブランド系の服屋は「しまむら」である)。
  2. 駅名の最終候補に「いわて青山」が残っていた。
    • 「いわて銀河鉄道」「いわて沼宮内」で反省してほしかった。
    • 花巻空港の愛称まで「いわて花巻空港」になった。一歩間違えば十分ありえた駅名。
    • こんな駅名になってたら泣くしかない。
    • 報道によると、最後まで残った候補は「青山」「いわて青山」「青山町」「あおやま」「北盛岡」「前九年」と委員が提案した「サンサン青山」らしい。
      • 「サンサン青山」は近くの商店街の名前。もろエゴ丸出しじゃねーか。
        • 青山大通り商店街と青山中央通り商店街の立場がない。
      • 前九年駅だったら秋田県三郷町の後三年駅と合わせて観光名所に出来たんじゃないかな?
  3. ずいぶん昔から駅設置の要望が出されていたような気がする。
    • 3セク化されたからしぶしぶ重い腰をあげた。盛岡市のやる気のなさの表れだと思う。
    • 昭和30年代からの要望が多数あった。実際昭和40年代初頭には、簡易プラットホームができた(しばらくして取り壊されたが)。
  4. ちなみに新潟にも青山駅がある。
    • 東京にはない。(あるのは青山一丁目駅)
  5. 電車接近時に、「ピーンポーン」というアホみたいな音のチャイムが鳴る。
  6. タッチパネル式の券売機あり。
  7. 青山駅ができれば近くの踏切が開かなくなって渋滞が激しくなるからアンダーパス化する、って話だったはずなのに、結局踏切を拡張しただけ。いいのかこれで。
    • どうせラッシュ時ですら一時間に3本くらいなんだからどうせそんなに変わりゃしねぇって。それより先にある館坂交差点をなんとかしないと…。

厨川駅の噂

  1. IGR乗降人員は堂々の2位。しかし一部の快速が通過する。
    • 最近では快速自体が減っている。
  2. 駅裏が遠い。
    • 東西自由通路の建設が、盛岡駅地下自由通路や青山駅整備のせいで後回しにされ続けていた。
  3. 2ちゃんねるなどで「厨」という言葉が使われているのを見ると、あまりいい気がしない。

渋民駅の噂

  1. 渋民といえば石川啄木だが、彼が生きている頃にこの駅は存在していなかった。
  2. 渋民の町からだいぶ外れた所にある。
    • 渋民の中心部付近に下田駅(仮称)新設の計画がある。
      • 東北本線に下田駅がある。そのうち直通先の青い森鉄道の駅になる。もし下田駅になったら、その紛らわしさは下田駅(現・香芝駅)との比ではない。
  3. 盛岡市玉山区渋民字駅という住所があるが、この駅とは関係ない。
    • 奥州街道の宿駅。

好摩駅の噂

  1. ここも盛岡市になったんですね・・・。
  2. 石川啄木が汽車に乗る時に使った駅。
  3. 一応、IGRの駅なのだが、JR東日本の各駅の乗車人員に名前が出てくる。
    • いわて沼宮内に大差で勝っているが、好摩のほうはIGRの乗客を含んでいるため。
      • っていうかほとんどIGRの利用者。
  • 路線 - IGRいわて銀河鉄道 花輪線(好摩から盛岡まで直通)