ページ「もしあの作品の登場人物の性別が逆だったら/は~わ行」と「もしマリオカートにあのキャラが登場したら」の間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改変
 
1行目: 1行目:
==は==
===這いよれ!ニャル子さん===
#タイトルは「這いよれ!ニャル太さん」
#恋愛シーンは少し減りで戦闘シーンはまだ増す。
#真尋とニャル子の体交換シーンはなく、ニャル太はそのまま真尋へ告白する。
#真尋はそのまま女の子。
#*愛称はまひろちゃん。
#*真尋役はそのまま喜多村英梨
#*家事万能でみんなの夢の嫁。
#ニャル子→ニャル夫ではなくニャル太。
#*変身後の姿はまだ仮面ライダーみたい。
#*真尋(女)に這いよる男子そのことは、原作よりややセクハラ気を感じる。
#クー子→クー太。
#*原作ハス太の比ではないホモ。
#ハス太→ハス子。
#*原作を同じ三つ編み・一つ結び、また華奢な体格を持つ。ロリ。
#*黄衣の女王形態ではルーヒーもかくやというような長身・爆乳ボディを肌も露わな黄色の革服+ボロ布で覆ったトンデモナイ姿に改変される。
#真尋(女)の父(八坂頼太)は本格の邪神ハンター。
#珠緒→珠雄(たまお)
#*ニャル太の恋愛相談対象。
#ツル子→ツル太。
#*腐男子。
#**ニャル太とクー太のBL本を作る。
#*むしろ百合男子だったり。
#余市健彦(おいたん)→健子(たけこ)。
#*眼鏡っ娘。
#*真尋とニャル太の恋を影ながら応援している。
#シャンタッ君(元がメスなのかは不明だが・・・)→シャンタッ子。
#*秘密のキャンディでショタになれる<del>「男の娘って最高だね!」</del>。
#ルーヒー→ルイージ
#*たこ焼きを作る男。
#**普段は乙ゲーのクール担当キャラみたいなイケメン。
#*どこかの配管工の弟ですか?
#イス香とイス動の立場は交換する。


===鋼の錬金術師===
*Wiiでは隠し含む24キャラが出ていましたが、それ以外のキャラがデビューしたら?
#主人公のエディはしょっちゅう「ペチャパイ」と言われ、そのたびにキレまくる。
==スーパーマリオシリーズのキャラ==
#妹のアルは「オシャレがしたい」とぼやく。鎧だし…。
→[[もしマリオカートにあのキャラが登場したら/マリオシリーズ]]
#マスタング大佐はかなりの肉食系女子に。
#*ホークアイ中尉との掛け合いが「謎解きはディナーの後で」っぽくなる。
#*しょっちゅうエディから「オバハン」「BBA」呼ばわりされる。
#アームストロング姉弟は単純に生まれる順番を入れ替えるだけで成立。
#*そんなわけで、兄貴の准将さんが余計にオソロシイ人物になってしまう。
#ランファンとリンはキャラデザが逆になる。
#エンヴィーはタカピーお嬢様キャラにされる。
#*ラストはホスト風のイケメンにされる。


===バキシリーズ===
==マリオシリーズ以外の任天堂作品==
#『たたかえ!たらんてら』のようなお色気系異種格闘技になる。
#これらがみんな登場して、「大競走レーシングブラザーズ」。
#勇次郎は既に浦安鉄筋家族で描かれている。
#*三作目あたりで他社キャラクター登場。
#*アレがクドすぎてイヤだというなら巨乳で長身のムッキムキ(←これは譲れない)なオバサンになる。
#*もしかしたら「ラジコンに命が吹き込まれた」という設定になるかもしれない。
#梢くんがわりとサッパリした顔の美形に落ち着く。
===F-ZERO===
#花山や克巳のように名前をさほどいじらずに済む人物も多い。
#キャプテン・ファルコン(中量級)、サムライゴロー(重量級)、ドクター・スチュワート(中量級)が登場。
#*花山は銀魂の月詠をごつくしたようなキャラになるか。
#*やっぱりピコははぶられるんですね…。
#*千春も名前そのままで行けるな。巨乳をサラシで巻いたレディースだろう。
#**リュウ・スザク、ブラック・シャドーなどはやっぱり知名度がな…。
#独歩は流石に丸ボーズではなくなる。
#各キャラクターは専用マシンを使用する。
#リョナラーから絶大な人気を受ける。
#コースはMUTE CITY、BIG BLUEなど。
#*なお,MUTE CITYとBIG BLUEは8で有料配信された模様。
#*FIRE FIRLDだろ
#**FIRE FIELDでしょ。
#*LAPUTAN COLONY、BEACON PORT、ANCIENT MASE…知名度か。
#F-ZEROのキャラクターだけ体力ゲージがなくなると爆発、得られる道具はブーストのみ、落ちるとリタイヤ。


===化物語===
===星のカービィ===
#長女は暦、次男は月火はそのままだが、長男の名前はどうなるかな。
#カービィ(軽量級)とデデデ大王(重量級)が登場。
#ホモキャラがいる。
#*メタナイト(軽量級)。
#*「俺は薔薇なのだ。」
#**メタナイトは中量級の方がバランスが良くなる。
#*ホモで百合男子。
#*ワドルディは軽量級になる。
#戦場ヶ原は暴力男になる。
#*Mr.シャインは中量級になる。
#忍や八九寺はショタキャラ。
#BGMとして「激突!グルメレース」が使われる。
#千石撫子→千石なでお、になる以外はメインキャラの名前変わらないかな。
#*あとカービィのエアライドのBGMも。
#一人称は暦・メメ→私、翼・真宵・月火・なでお・余接→僕、ひたぎ・駿河・火錬→俺、忍→ワシ(そのまま)。
#コピー能力はどうなるのだろう?
#*あと貝木泥子・エピソード→私、臥煙伊豆夫→僕、影縫余弦・忍野扇→俺。
#*サイドアタック時にゲット。
#CVは阿良々木暦→悠木碧、戦場ヶ原ひたぎ→神谷浩史、羽川翼→櫻井孝宏、八九寺真宵→水橋かおり、神原駿河→杉田智和、千石なでお→吉田聖子、阿良々木火錬→松岡禎丞、阿良々木月火→喜多村英梨、忍野メメ→岩男潤子、忍野忍→白石稔。
#コースは当然「プププランド」。
#*貝木泥子→後藤邑子、影縫余弦→三木眞一郎、斧乃木余接→沢城みゆき、臥煙伊豆夫→岩永哲哉、エピソード→斎藤千和、忍野扇→内山昂輝。
#*ハルカンドラも。
#*まどマギに出演した声優とその他イメージで組んだ。
#Miiコスチュームならマリオカート8でカービィが登場済み。


===はじめの一歩===
===ポケットモンスター===
#当然ながら女子ボクシングの話になる。
#ポケモンを出すかトレーナーを出すかで雰囲気が大きく変わる。
#一歩と千堂は凄まじいロリ巨乳ということにされる。
#*トレーナーなら自転車。
#真田さんと山口先生の立ち位置が逆になりそう。
#*Nはゼクロム。
#板垣の人気が少しは上がる。
#*ポケモンを出す場合、プレイヤーはピカチュウ、プリン(軽量級)、ルカリオ、ジャローダ、ゾロアーク、ゲッコウガ、ガオガエン、ゼラオラ(中量級)、ミュウツー、レックウザ(重量級)になるか。
#野生のポケモンが妨害してくるコースが登場する。
#*ドンファンが追ってくるミニゲームとかね。
#**マルマインでも可。
#*プリンがうたっているとか
#*ディグダがぽこぽこ出てくる上を走って土竜叩きするミニゲーム。
#**ときどきモグリューが出てくる。踏むとふっ飛ばされる。
 
===ピクミン===
#オリマー(軽量級)が出てくる。
#*アルフ、ブリトニー(軽量級)も忘れないでください・・・。
#コースはピクミン星。
#*道を外れるとチャッピーなどに攻撃される。
#肝心のピクミンはアイテム扱いにされてしまう。
#赤ピクミン=エンジンの所に立ちダッシュする時に火が出てくる所を詰まらせ速さを減速する
#黄ピクミン=電気属性のアイテムに耐性を持ち、しびれなくなる(雷属性の攻撃が出てくるステージに有効)
#青ピクミン=水エリアに落ちても溺れずそのまま走行できる
#白ピクミン=体の軽さを活かしてゴールまで運ぶ(白ピクミンがお宝を運ぶ時をモチーフにした)
#羽ピクミン=飛んでゴールまで運んでくれる(白ピクミンと同じ)
#岩ピクミン=潰しを喰らっても潰れずそのまま走行可能
#障害物にウジンコ(原生生物)が登場、道路から出てきて登場し、ライバルの走行を妨害する
 
===スターフォックス===
#プレイヤーはもちろんフォックス(中量級)。
#*ファルコ(軽量級)、ウルフ(重量級)も参戦してほしい。
#作品の性質上飛行機が解禁されない限り厳しいと思われる。
#*3DS版のマリオカートでは遂にハンググライダーが実装されたようです。ということは・・・
 
===大乱闘スマッシュブラザーズ===
#まさかのマスターハンド(重量級)参戦。
#*マスターハンドを操作できる史上初のゲームになる。
#他のキャラと共通のアイテムではなく「何か特別なものを拾ってパワーをため、ある程度たまると攻撃可能」というシステムになりそう。
 
===斬撃のREGINLEIV===
#プレイヤーはフレイ(中量級)・フレイヤ(軽量級)。
#*シグムンド(中量級)、ヘルギ(重量級)、ラーン(軽量級)も加えてもいいかも
#コースはユラン平原。巨神族がコース内で暴れており、こちらに向けて攻撃してくることもある。
#アイテムとして(例によって例の)イズン様登場。デタラメなナビゲートをしたり画面を塞いだりと大活躍(?)。
 
===メトロイド===
#プレイヤーはサムス、ダークサムス(重量級)。
#*ダメージを受けすぎるとゼロスーツサムス(軽量級)に変身する。
#コースは惑星ゼーベス・ブリンスタ。酸の海があったり原生生物が襲ってきたりと賑やかなステージ。
#アイテムとしてメトロイドが登場。ライバルに一定時間くっついて妨害する。
 
===ゼノブレイド===
#プレイヤーはシュルク(中量級)・フィオルン(軽量級)・メカルン(重量級)。
#コースは「巨神と機神」。巨神と機神の上を走る広大なコース。
#*高低差もあるため立体的なショートカット(飛び降りて短縮など)も多数。
 
===MOTHER===
#プレイヤーはネス(中量級)。
#*リュカ(中量級)も忘れないでください・・・。
#コースはもちろん「オネット」。
#*「ニューポークシティ」も。
 
===ファイアーエムブレム===
#プレイヤーはロイ(軽量級)、マルス(中量級)、アイク(重量級)。
#カート/バイクは馬やドラゴンをモチーフとしたもの。
 
===光神話パルテナの鏡===
#プレイヤーはピット(軽量級)。
#マシンは「新・光神話パルテナの鏡」での光の戦車をモチーフとしたもの。
#コースはエンジェランド
 
===大合奏!バンドブラザーズ===
#まさかのバーバラ・バット(中量級)参戦。
 
===メイドインワリオ===
ワリオは既に登場しているのでそれ以外のキャラが登場した場合を考えてみる。
#プレイヤーはアシュリー(中量級)、レッド(軽量級)。
#*モナ(中量級)、ドリブル(重量級)、スピッツ(軽量級)、ナインボルト(軽量級)、オービュロン(中量級)も。
#ホウキをモチーフとしたマシンが登場。
#*モナバイク、ドリブル&スピッツのタクシー、ナインボルトのスケボーをモチーフにしたマシンも。
 
===チンクルシリーズ===
#プレイヤーはチンクル(中量級)。
 
===夢工場ドキドキパニック===
#プレイヤーはイマジンくん、リーナちゃん(いずれも軽量級)。
#マシンは空飛ぶ絨毯。
#隠しキャラはマムー。
 
===謎の村雨城===
#プレイヤーは鷹丸(中量級)。
#コースは村雨城の城内。
 
===新・鬼ヶ島===
#プレイヤーはどんべ(中量級)、ひかり(軽量級)。
#どんべのマシンは茶碗、ひかりのマシンは竹がそれぞれモチーフ。
#コースは鬼ヶ島。
 
===レッキングクルー===
#プレイヤーはブラッキー(重量級)。
#マシンはショベルカー。
 
==自動車を扱った作品==
*恐らく人間キャラはデブキャラ除きほぼ全員中量級キャラ。
===頭文字D===
#やはり藤原拓海は登場。勿論あのハチロクで。
#*高橋涼介・啓介兄弟も登場。
#コースに「秋名山」が追加される。


===はたらく細胞===
===Grand Theft Auto===
*実際に『はたらく細胞BLACK』では主人公が男性型赤血球と女性型白血球です。
#登場するのはSAのCJ?
#あまり変わらない
#アイテムが倍増する。
#*男女の区別が不透明すぎるため
#*が、全て武器だった。
#*とりあえず戦闘要員は女キャラが多くなる
#VC・LC・SAの一部がコース化される。(特にSAの高速道路)
#キラーT細胞班長とNK細胞の2人は中の人がそのまま入れ替わる(班長→行成とあ、NK細胞→小野大輔)。
#*勿論アザーカーが大量に走ってる。
#*他に性別が入れ替わるのは血小板。ロリな血小板ちゃんがショタな血小板くんに変わった結果、女性ファン増加か?
#**アザーカーの中にパトカーが混じっていて…
#レース中のBGMが選曲可能になる(ラジオがその機能を果たすため)
#*自分で新たに曲を入れる事も可能に。
#MOD導入可能だったら確実に他作品との競演がMOD製作者により行われるな…(特に[[東方Projectファン|この]][[らき☆すたファン|作品]]辺り)


===はたらく魔王さま!===
===ロードブラスター===
#魔王の日本名は「真奥貞子」になるのだろうか?
#登場するマシンはLX-5?
#*あるいは下の名前が「真央」になる。
#自機がクラッシュしてミスになることある。
#*「佐々木」ってキャラもいるから中3の英語の教科書にある[[wikipedia:ja:佐々木禎子|この人]]みたいになりそう。
#ダッシュキノコがではなくスーパーチャージャーでダッシュする。
#勇者は読みが「ゆうき」って名前になるそう。


===初恋限定。===
===チキチキマシン猛レース===
#まさしく「イケメンパラダイス」。
#ガンセキオープン(中量級):クラッシュ時のリカバリーが早い。
#*つーかもそもそも主人公いなくね?
#ヒュードロクーペ(重量級):火炎放射で前方の車を攻撃可能。さらに飛行可能だが、飛行時には速度が落ちる。
#**現実でもそうじゃん。
#マジックスリー(軽量級):飛行及び水上走行可能。妨害にも強いが、ヒュードロクーペ同様、飛行時には速度が落ちる。
#クロイツェルスポーツ(中量級):飛行可能。飛行時も速度が落ちないが飛行以外の特殊能力はない。
#プシーキャット(軽量級):シャワーを使って、水たまりを作ったり後方車両の視界を悪くしたりする。
#タンクGT(重量級):砲撃で他の車を攻撃可能。後方に撃つと反動で加速できるが、前方に撃つと減速してしまう。
#ギャングセブン(中量級):ボタン連打で子分たちが足を使って加速可能。
#ポッポSL(中量級):他車から攻撃を喰らうとたまにエンジンが暴走して急加速する。
#ハンサムV9(中量級):走行性能は他のマシンより高いが、耐久力が低く妨害に弱い。
#トロッコスペシャル(軽量級:車体が木製のため):橋の建設(足場のない所を通ると自動的に作られる)及び障害物の破壊(木製のもの限定)が可能。
#ゼロゼロマシン(中量級):走行性能は他のマシンより高いが、妨害系のアイテムしか使えず、しかも取ってから一定時間が過ぎると強制的に使用されて自分に効果が及ぶ。


===パパのいうことを聞きなさい!===
===パワードリフト===
#タイトルは「ママのいうことを聞きなさい!」
#ダッシュキノコがではなくスーパーチャージャーでダッシュする。
#瀬川祐太→瀬川祐子、小鳥遊空→小鳥遊空太、小鳥遊美羽→小鳥遊光(こう)、小鳥遊ひな→小鳥遊ひろ。


===はぴはぴクローバー===
==特撮ヒーロー作品==
#男の子パーティでメルが「僕が女の子だったら、ちまのお嫁さんになりたい!」と言う。
*仮面ライダーシリーズ
**恐らく殆どは仮面ライダーで全員中量級キャラ。マシンは殆ど専用マシンを使用。
***響鬼,鎧武=重量級。スカイライダー,キバ=軽量級。他は中量級。
***コースは昭和の特撮によく登場する採石場。
*ウルトラシリーズ
**ウルトラシリーズからはウルトラ6兄弟が参戦。(ゾフィー、Aは重量級、マン、セブン、ジャックは中量級、タロウは軽量級)
***コースはウルトラの星。
**他のウルトラマン(レオ、アストラ、80、コスモス、メビウス、ヒカリ)も参戦。
*スーパー戦隊シリーズ
**秘密戦隊ゴレンジャー。アカ,アオ,モモレンジャー=中量級、キレンジャー=重量級、ミドレンジャー=軽量級。
***コースはイーグル基地。
**近年のキャラを出す場合、全員出ると人数が半端なくなるので、各作品から1人ずつ代表で出場。ゴーカイジャーやシンケンジャーからは間違いなくレッドがエントリー。
***役者の知名度的に、カクレンジャーからはブラック、オーレンジャーからはピンク、ギンガマンからはブルーが参戦。
**電子戦隊デンジマン。全員中量級
*メタルヒーローシリーズ
**宇宙刑事のギャバン,シャリバン,シャイダーが参戦。全員中量級
**ビーロボカブタック。マシンはデンデンローラー。アイテムはトビマスカイ。ノーマルモード=重量級、スーパーモード=中量級で切り替え可能。
***ダブルダッシュの場合、クワジーロと組む事に。同じくノーマルモード=重量級、スーパーモード=中量級で切り替え可能。
**テツワン探偵ロボタック。性能はカブタックとほぼ同じ。
***ダブルダッシュの場合、カメロックと組む事に。
*東映不思議コメディーシリーズ
**ロボット8ちゃん,バッテンロボ丸,もりもりぼっくんが参戦。全員重量級
**ペットントン。中量級
*超星神シリーズ
**グランセイザー。重量級
*その他の特撮
**ロボコン。重量級。マシンは必要とせず、自らが走行モードに変形する。ダブルダッシュの場合、ガンツ先生と組む。同じく重量級。
**人造人間キカイダー。中量級。ダブルダッシュの場合、ハカイダーと組む。同じく中量級。
**電脳警察サイバーコップ。全員中量級


===ハヤテのごとく!===
==テレビドラマ作品==
#ただの乙女ゲーになる。
*恐らく西部警察で全員中量級キャラ。マシンは殆ど専用マシンを使用。
#*ハヤテは第1話で「とても親切な方」から{{あきまへん}}を斡旋されそうになる。
#ハヤテは楓の初期設定と同じく、ナギ坊ちゃまに仕える女性執事の座に着く。
#*オールドミスのメイド長・クラウスさんがクビにさせようと目論む。
#マリアさんは執事のヨシュアさんに変更。
#キャラクターの名前に中性的なキャラが多いので、ハヤテ→[[なのはシリーズ|はやて]]、ナギ→凪、咲夜→朔也と一部のキャラは表記をいじるだけでいいから楽だ。歩なんかそのままで通じるし。
#虎鉄は最初からただのガチな人に。
#大河と氷室の関係が百合っぽく描かれる。
#アーたんはアレスくんとかになるんだろうか。
#連載が続くにつれて「ハヤテが尻軽すぎないか」と突っ込まれることになる。


===ハリー・ポッター===
==その他の作品==
#魔法少女。
*恐らく人間キャラはデブキャラを除けばほぼ全員中(ry
#*ダークな魔法少女モノになるのでまどかとネタがかぶ...らない。
*ちなみに『マリオカート アーケードグランプリ』ではパックマン、たまごっち、太鼓の達人が参戦済み。
#**むしろ[[TYPE-MOONファン|型月作品]]と食い合いそう。
===バンジョーとカズーイの大冒険===
#名前は「マリー・ポッター」とか?
#プレイヤーはバンジョー(重量級)。
#*ハーマイオニーポジションが「ハリー」だったりして。
#*カズーイは隠しキャラか?
#コースが「ディディーコングレーシング」の使いまわしになりかねない。


===パワードール===
===ピングー===
#「DoLLS」はイケメン揃いの部隊という事になる。
#プレイヤーはピングー (中量級)とピンガ(軽量級)。
#キャラクターはイケメン揃いであってもハードなゲーム内容である事に変わりはない。
#*ママとパパは隠しキャラになる。
#**いずれも重量級。
#ステージは南極。
#*ペングトロポリスもステージとして登場。


===HUNTER×HUNTER===
===ロックマン===
#ゴンは野性味あふれる少女、キルアはひょうひょうとした狂気を抱えるお嬢様、とまあこの辺は問題ない。
#当然ロックマン(中量級)が登場。
#*レオリオは肉食系女子に。
#*ロールとブルース(中量級)も忘れないで…。
#さてクラピカはどーするか…。
#*フォルテ(中量級)も登場。
#*ネフェルピトーは全く変わらない…。
#エアーマンステージが登場した場合某所でネタにされる。
#例の'''「ボ」'''のシーンは長い黒髪を靡かせた凛とした女戦士に・・・という原作とは真逆のまっとうな変身をとげることとなる。
#E缶が何らかの形で出てくる。
#ヒソカは妖艶な美女にされそう。
#ビスケ(真の姿)は更にゴツくなる。


==ひ~ほ==
===メタルギアシリーズ===
===ヒプノシスマイク===
#プレイヤーはスネーク(中量級)。
#女性声優が中心となった二次元と歌のプロジェクト
#コースに監視カメラがある。
#女性三人組のユニットが全国各地にある
#*監視カメラの視界に入ると攻撃される(当たるとスピン)。
#中王区は基本、女人禁制
#レース中に突然通信が入る。


===美少女戦士セーラームーン===
===サンダーストーム===
#タイトルは「美少年戦士スタディーズムーン」。
#戦闘ヘリ、LX-3が障害物として登場。
#大きなお友達ではなく、[[腐女子]]に受けそう。
#「マリオカート ダブルダッシュ」に出てくるヨッシーヘリコプターとは違い攻撃してくる。
#主人公の名前が月野きつね。
#バルカン砲の攻撃を受けると転倒するが、ミサイルの攻撃を受けるとマシンが破壊されリタイヤ。
#*なぜか金星の戦士がアフロヘアー(「ヴィーナス=アフロディテ」ってことで)。
#*マリオカートではバトル以外で「リタイア」することはない。
#衛子姉さんはイブニングドレス仮面とかになるのか?


===美男高校地球防衛部LOVE!===
===ドラゴンクエストシリーズ===
#タイトルは「美少女高校地球防衛部LOVE!」。
#当然スライムが登場。
#登場キャラが美少女だらけになる。
#道路上に人食い箱やミミックが仕掛けられる。
#登場キャラクターはアリーナ、ゼシカ、マリベル(軽量級)、クリフト、ククール、テリー(中量級)、ハッサン、トルネコ、ヤンガス(重量級)あたりから選出。
#*グレイグ(重量級)、ベロニカ(軽量級)もお忘れなく。
#コースは「死の火山」「ロンダルキアへの洞窟」あたりになるか。
#馬車をモチーフとしたマシンが登場する。
#*エビルチャリオットというモンスターをモチーフとしたマシンやビルダーズ2の超スーパーカーも登場。
#スマブラSPでドラクエの勇者が参戦したので、いつ登場してもおかしくない。
 
===アメリカンヒーロー===
#バットマン、スパイダーマンが登場。
#バットマンはバットモービル、スパイダーマンはGP-7を使用。
 
===かいけつゾロリ===
#ゾロリカーで走る。
#キノコを使うと、おならで加速する(ミニターボなども同様)。
#恐らくほとんど中量級。
 
===風来のシレン===
#プレイヤーはシレン(中量級)。
#ドラゴン草が新アイテムとして出てくる。
#コースはN64版の「シュテン山」か?
#*ちなみにこのシリーズのN64版は任天堂から発売された。
 
===がんばれゴエモン===
#プレイヤーはゴエモン(中量級)。
#*エビス丸とサスケは言わずもがな、といった所だが…ヤエが軽量か中量かで揉めそうだ。
#ゴエモンインパクトを模したカートが登場。
 
===キン肉マン===
#プレイヤーはキン肉マン、テリーマン、ロビンマスク、ラーメンマン、ブロッケンJr、ウォーズマン。ロビンマスクは重量級、他は全員中量級。
#*隠しプレイヤーで悪魔将軍、バッファローマン、アシュラマン、ザ・ニンジャが参戦。悪魔将軍とバッファローマンは重量級、他は全員中量級。
#*ウォーズマンは重量級でいいと思う。
 
===クター===
#プレイヤーはクター(中量級)、チェリー(軽量級)、スモーク(中量級)、パパクター(重量級)。
#スピンしたり落ちたりすると膨れる。
#「クターのエンドロール」のバイクで走る。
#「テクノパラダイス」と言うコースか?
#時々ギガ連射のロゴが登場する。
#キラーを使うとテクノロケットになる。
#隠しキャラが39ボウヤ。
#*あとトラクターとピカクターも。
#**ついには夏王子までもが参戦する。
#レースの看板に、「提供:ギガ連射」と表示される。
#ゆるキャラたちも参戦。
#何故かスモークだけヘルメットを被っている。
#ブロッソが走っている。
#レース中にチェリーが食べ歩きをする。
#*くわえたらすぐだ!
#コースにも時々レアが出る。
#「READY GO!」となるコースもある。
#あつめたコインで39ショップで隠し要素がもらえる。
#パパクターが巨大キノコを使うと、カウボーイハットまで大きくなる。
#背景でネイビーが釣りをしていたり、トラクターが潜んでいる。
 
===ドラえもん===
#プレイヤーはジャイアン スネ夫 のび太 しずか ドラえもん ドラミ ジャイアン以外中量級 ジャイアンは重量級
#*しずか軽量級、ドラえもんとジャイアン重量級(ドラえもんの体重は129.3kg)、それ以外中量級
#**スネ夫は体格が小柄だから軽量級にすべきでは?
#*ダブルダッシュの場合、ドラえもん&ドラミ、のび太&しずか、ジャイアン&スネ夫 とそれぞれペアを組む。
#アイテムにひみつ道具が追加される。
#隠しプレイヤーはゴンスケ パーマン ルリィ ノラミャー子 ガンタ コロ助
#*ゴンスケ重量級、コロ助軽量級、それ以外中量級
#**ノラミャー子は重量級にするべきでは?
 
===ドラゴンボール===
#プレイヤーは悟空、ピッコロ、ベジータ、フリーザ、セル。セルは重量級、それ以外は中量級。
#西の都をモデルとしたステージが出てくる。
 
===ガチムチパンツレスリング===
#本編で自動車や二輪車に乗る描写のあるキャラが続々参戦。
#*兄貴、カズヤ、ビオランテ、畑山ベーコンなどが登場。
#ほとんどのプレイヤーが重量級。
#ステージとしてはケツホルデス城あたりが出てきそう。
#*池からデビルレイクバーマが出てきたりコース脇でチャベス・オバマが肉体演説をしていたりする。
#各キャラの声は本編の空耳を使用。


===ファイナルファンタジーシリーズ===
===ファイナルファンタジーシリーズ===
;5
#プレイヤーはクラウド、ザックス、スコール(いずれも中量級)。
#バッツはレナみたいな服装になる。
#*隠しプレイヤーは、エアリス(軽量級)、セフィロス(中量級)。
#ファリスは男の娘ということになるのか?
#コースは「ミッドガル」。
;6
#チョコボをモチーフとしたカートが登場する。
#ロッ子は女海賊みたいな姿になる。
#*いや、かつての「チョコボレーシング」からチョコボが参戦する可能性も。
#エドガーとセリスは外見が丸々入れ替わる。
 
#マッシュは7のティファみたいなアスリート体型の美人に。
===ストリートファイターシリーズ===
;7
#プレイヤーは春麗(軽量級)、リュウ(中量級)、ベガ(重量級)。
#セフィロスは絶世の美女になりそうだ。
#*隠しキャラとして、ダルシムがコダルに乗って参戦。
#クラウドは間違ってもあんな髪型にはなるまい。
#コースは「朱雀城」。
#*逆にティファが女装して蜜蜂の館に入ることになり、周囲から爆笑される。
 
#ティファはおそらく歴代のFFヒーローの中で一番筋肉マンということに(苦笑)
===妖怪ウォッチ===
#ジバニャン、コマさん、ツチノコ(いずれも軽量級)が参戦。
#*ケータ(中量級)も参戦。
#コースは「さくらニュータウン」。
#妖怪がアイテムとして登場し、取りつかれるとレースに影響を及ぼす。


===FAIRY RAIL===
===ソニックシリーズ===
*ちょくちょく作者がTwitterでTS絵を描いたりしてますが。
#プレイヤーはソニック、テイルス、ナックルズ(いずれも軽量級)、エッグマン(重量級)。
#グレイの人気がものすごいことになる。
#*隠しプレイヤーはメカソニック、エミー、メタルソニック、シャドウ、ブレイズ、シルバー、シェイド(いずれも軽量級)。
#*半面ジュビアはヤンデレ野郎ということで評価が下がる。
#コースは「GREEN HILL ZONE」。
#エルザやカグラはラクサスやガジルばりにモリモリに描かれる。
#*逆にリサーナはしょったしょたな外見にされそう。
#バルゴとリブラ以外の星霊の性別も逆転する(ロキは原作からしてオスだからそのままかな?)。
#ブランディッシュは常にパン一の変態にされてしまう。
#ウェンディはまんまウェンデル(外伝漫画『ブルー・ミストラル』3巻参照)に。


===Fate/stay night===
===トランスフォーマーシリーズ===
#基本的な設定は『Fate/prototype』に準ずる。
#プレイヤーはコンボイ、アイアンハイド、マイスター、ハウンド、ラチェット、ホイルジャック、バンブル、メガトロン、スタースクリーム、サウンドウェーブ。バンブルは軽量級、コンボイとメガトロンは重量級、それ以外全員は中量級?
#*ライダーはメデューサからペルセウスに変更になるかもしれない。
#*隠しプレイヤーはアーシー、ウィーリー(いずれも軽量級)、ロディマス、ブラー、チャー、クロームドーム、ゴーシューター、カーロボ3兄弟、サイクロナス、スカージ(いずれも中量級)、ガルバトロン、シックスショット、スターセイバー、ダイアトラス、ファイヤーコンボイ(いずれも重量級)。
#*キャスターも真名変わりそう。
#いずれもビークルモードで参戦する。
#ランサーがお色気担当に。
#コースは「セイバートロン星」。
#士郎と凜に関しても既に性転換イラストがある(どこの誰とは言わない)ので問題なかろう。
#ワカメはあそこまで外道にはならない。
#アサシンは正直そんなに変わらない気がする。
#葛木先生は体育教師辺りに変更。
#金ピカは爆乳でゴージャスな金髪美女になる。
#バーサーカーもあそこまで巨体かつクルクルパーにはならない。
#FGOは性転換祭りになる。
#Fate/zeroは萌えオタに、プリズムイリヤは腐女子に人気が出る。
#*zeroはキャラの見た目がもう少し若ければだが。


===武装錬金===
===ディズニー関連===
#カズキが操、斗貴子さんが剣心に似た姿になるのは間違いなかろう。
#ミッキー&フレンズ
#*名前はそれぞれ武藤和美、津村斗貴雄で。
#*プレイヤーはミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィー、プルート。
#**後半のインフレの波にも斗貴雄さんは付いていける。
#*グーフィーは重量級、プルートは軽量級。その他は中量級。
#お色気担当としてパピヨンが巨乳美女になる。
#**コースはトゥーンタウン。
#*恐らくヴィクターもかなりのムチムチにされる。
#*隠しプレイヤーはスクルージ。
#**ヴィクトリアとヴィクターは名前がそのまま入れ替わると思われる。
#**中量級。
#早坂姉弟は単に生まれる順番(と武器)が入れ替わるだけ。
#**ヒューイ、デューイ、ルーイもオススメ。何ならマックスやモーティマーも。
#ゲーム中にディズニーカップが存在し、ディズニーランドのアトラクションがコースとなる。
#*舞台となるのは、カリブの海賊→ビッグサンダーマウンテン→ホーンテッドマンション→スペースマウンテン
#**BGMはカリブ=ワリオシップ、サンダー=チョコマウンテン、ホンテ=ルイージマンション、スぺマン=レインボーロード と同じ曲が使用される。
#オズワルド・ザ・ラッキーラビット
#*プレイヤーはオズワルド。
#*中量級。
#ターボ・タイム
#*プレイヤーはターボ。
#*中量級。
#シュガー・ラッシュ 
#*プレイヤーはタフィタ・マトンファッジ、キャンドルヘッド、ランシス・フラッガーバター、クランベリーナ・ディ・キャラメロ、ジュビリーナ・ビンビン、グロイド・オレンジボア、スノワナ・レインボー、アドラビーズル・ウィンターポップ、スウィズル・マラキー、ミンティ・ザキの10人。
#**全員軽量級。
#*ミンティ・サクラ、ヴァネロペ・フォン・シュウィーツ、ビアードパパは隠しキャラになる。
#**サクラとヴァネロペは軽量級、ビアードパパは中量級。
#ゲーム中にシュガーカップが存在し、シュガー・ラッシュがコースとなる。
#ベイマックス
#*プレイヤーはヒロ・ハマダ、ベイマックス、ゴー・ゴー・トマゴ、ワサビ、ハニー・レモン、フレデリックが登場。
#*ベイマックスは重量級、その他は中量級。
#**コースはサンフランシスソウキョウ。
#*アビゲイル・キャラハンは隠しキャラ。
#**中量級。
#スローター・レース
#*プレイヤーはシャンク、パイロ、フェロニー、ブッチャー・ボーイ、リトル・デビー。
#*ブッチャー・ボーイは重量級、その他は中量級。


===BLACK CAT===
===餓狼伝説シリーズ===
#間違いなく、どんなに編集部がテコ入れをしてもお色気路線に移る。
#プレイヤーは不知火舞(軽量級)、テリー・ボガード(中量級)、ギース・ハワード(重量級)。
#コースは「サウスタウン」。
#BGMは『クリキントン』や『ギースにしょうゆ』が使用される。


===BLACK LAGOON===
===サムライスピリッツシリーズ===
#おまけ漫画で性転換ネタがあったのでデザインに関しては問題ない。
#ナコルル(軽量級)、覇王丸(中量級)が参戦。
#*ちなみにレヴィはあの巨乳そぎ落としただけのショタっ子。
#アイテムはコース内の飛脚が投げ込む。
#どういうわけか乙女ゲーみたいになる。
#*コース内の黒子がプレイヤーをサポートしたり妨害したり……といった要素がある。


===Free!===
===スポンジ・ボブ===
#女性キャラは全員海パンではなくスク水を着用する。
#プレイヤーはスポンジ・ボブ、パトリック・スター (いずれも中量級)。
#竜ヶ崎怜の名前が竜ヶ崎玲子に変更される。
#ステージは海。
#*ただし、七瀬遙、橘真琴、松岡凛、葉月渚は女でも通用する名前なのでそのまま。
#道路上にクラゲが仕掛けられる。
#*凛には「秀忠」という弟がいる<!--元が「江」だけに-->。
#結局いつもの京アニの作品に落ち着く。


===BLEACH===
===ポンキッキーズ===
#一護が現世へ派遣された死神で、ルキアが{{極小|幽霊が見える以外は}}ごく普通の高校生だったかも。
#プレイヤーはガチャピン・ムック(いずれも重量級)。
#目つきが悪い少女の元に態度のデカい少年死神が来るという話ではウケないんでしょうか?
#ステージはお台場。
#*この場合織姫は本当にただの回復役で終わりかねない。
#夜一と砕蜂が腐女子に大人気のキャラになっていた。
#剣八は空鶴のようなワイルドな美女に。
#*やちるは当然天真爛漫なショタ。
#乱菊は相当なダメおやじにされる。
#ノイトラは事あるごとに「女だからってナメてんじゃないわよ!」と発言する男勝りなキャラになる。


===プリキュアシリーズ===
===ストレッチマン===
#ごく普通の少年漫画になる。
#プレイヤーはストレッチマン(中量級)。
#*敵怪人ももっと凶悪になりそう。
#*ストレッチマンキッズ、V、マイマイ、レジェンド、ゴールドは隠しキャラになる。
#…一人'''男の娘'''が出るけどどうなるんだろう。
#**キッズは軽量級、マイマイ、Vは中量級、レジェンドとゴールドは重量級。
#ハグプリはイクメンを題材にした作品になる。最終回は全く違う話になるだろうが。
#ステージは新宿。


===フルメタルパニック!===
===アンパンマン===
#宗花たん…
#アンパンマン号で走る。
#副題は「ブレザーと散弾銃」でキマリ☆
#恐らく全員中量級。
#なんかシャナと長門を足して二で割ったようなキャラになりそう。
#オーフェン並みにボッコンボッコンヒロインを殴るヒーロー…。


===BRAVE10===
===しまじろう===
#さすがに実在の武将はそのままのハズ。
#プレイヤーはしまじろう みみりん とりっぴい らむりん にゃっきい みみりんととりっぴいは軽量級 その他は中量級
#十勇士は伊佐入道と穴山小介以外、全部美女にされる。
#*しまじろうは重量級にするべきでは?
#*小介はチャラ男になる。
#**中量級で充分。
#*海野さんは「エロ要員」にされるだろうなあ…。
#*ダブルダッシュの場合、しまじろう&しまりん、みみりん&とりっぴい、らむりん&にゃっきい とそれぞれペアを組む。
#伊佐入道はスラリとしたイケメンに。勿論巫女ではなく僧侶。
#**しまじろうにははなちゃんでは?にゃっきいにはにいすけだと…
#隠しプレイヤーはトミー コラショ
#*トミー中量級、コラショ軽量級
#**トミーは重量級にするべきでは?
#**はなちゃんやガオガオさん、にいすけもアリでは?(はなちゃん、にいすけは軽量級(にいすけはしまじろうを中量級にするなら中量級?)、ガオガオさんは重量級?)


===プロジェクトA子===
===ボンバーマン===
#タイトルは「プロジェクトA一」
#当然ボンバーマン(中量級)が登場。
#キャラクター名は、A一:摩神英一、B一:大徳寺美一、C一:寿詩一のような感じで。
#*凶悪ボンバー五人衆、ボンバー四天王、ダークフォースボンバー、マックス、ボンバーグレートも登場。
#グラビトン学園は男子校で、宇宙からの侵略者も全員男性になる。
#C一を巡ってA一とB一がバトルするという腐女子臭漂う展開に。


===べるぜバブ===
===けものフレンズ===
#現行よりも育児ネタギャグが多くなること受け合い。
#プレイヤーはサーバル(中量級)。
#*原作とは逆に執事悪魔のヒル君が男鹿に「貴様の乳でも吸わせればいい」と発言し殴り飛ばされる。
#ジャパリバスを模したカートが登場。
#アランドロンはおそらく娘さんをちょっとフケさせたような両刀美人に。
#コースはジャパリパークで決まり。
#東条はTHEガッツのタカさんみたいになりそうで怖い。
#道路上にセルリアンが仕掛けられる。
#男鹿は姉の美咲さんに似た外見になるだろう。
#*というかぶっちゃけ生まれる順番をひっくり返すだけで成立しそうな気がする。
#古市はギャルっぽく描かれる。


===北斗の拳===
===東方Project===
#クイーンズブレイドのような巨乳女戦士の格闘になる
#博麗霊夢、霧雨魔理沙、十六夜咲夜、魂魄妖夢、東風谷早苗、射命丸文、姫海棠はたて、チルノ、鬼人正邪、鈴仙・優曇華院・イナバ、宇佐見菫子が登場。
#*山のフドウは海外のコールガールばりの爆乳に。
#*隠しキャラとして小悪魔、大妖精が登場。
#ユリアが嫌われる。
#*チルノが軽量級で他は中量級。
#やっぱりリョナラーから聖典みたいな扱いにされる。
#道路上にスペルカードが仕掛けられる。
#マミヤの戦闘シーンが増える。
#ステージは妖怪の山、霊長園辺りが候補か。


===僕のヒーローアカデミア===
===スター・ウォーズシリーズ===
#出久と勝己はかーちゃんの若い頃みたいな外見になる。
#プレイヤーはダース・ベイダー、C-3PO、R2-D2、BB-8、マスターヨーダ。マスターヨーダは軽量級、ダース・ベイダーは重量級、それ以外全員は中量級?
#エンデヴァーは物凄い爆乳の熟女にされる。
#コースは「ナブー」。
#*男は子孫を産ませる機械か何かだと思っている。
#オールマイトが想像できん…。


===僕は友達が少ない===
===秘密結社鷹の爪===
#ただの少女漫画になる。
#鷹の爪団の5人が登場。
#*ハーフで一見レディースっぽい外見の羽瀬川鷹子ちゃんと中二病の羽瀬川鳩哉くんの姉弟が、イケメンだけど人見知りの激しい三日月夜空くんやオタクだけどマッチョな柏崎星斗くんと共にダメな学園生活を送る…。
#*デラックスファイターは隠しキャラ。
#**鷹子ちゃんは(星奈ほどではないにせよ)ハーフ補正で長身・巨乳に描かれる。
#*吉田くんと菩薩峠とレオナルド博士は軽量級で、それ以外全員は中量級。
#なんにせよ夜空と幸村は外見・中身共に全く変わらない。
#ステージは島根県。
#理科雄くんが普通のロボットオタクになり、変態度が緩和される。
#レオナルド博士が作った秘密兵器や怪人がアイテムとして登場。
#*ただし重度の百合好きに変更される。
#星斗くんはマッチョでロリコン…犯罪臭がプンプンするぜ…。
#主に腐女子を中心に人気が出る。
#*基本的には夜空×星斗が一番人気だろうと思う。


===ポケットモンスター===
===ポンポンポロロ===
#ハルカ・ヒカリは男でも通用する名前なので、そのまんま。
#ポロロ、ペティ(いずれも軽量級)とポピー(重量級)が登場。
#*ムサシも。
#ステージはポロンポロン。
#*サトシ→サトミでおk?
#*カスミとシズイが入れ替わるとか。
#ついでにポケモンの性別も変わるのか?
#*オスメス片方しかいないポケモンや性別不明のポケモンは仕方ないが。
#*例えばバルビートを持ってる人はイルミーゼに変更、みたいなのはあるかも。
#ちなみに、タケシ・シンジ・コジロウ・ケンジは男しかいないので仕方がない。
#*オーキド博士は男のまんまである。


==ま行==
===ボノロン===
===魔法少女まどか☆マギカ===
#ボノロン、ゴン(いずれも重量級)とオーバ(軽量級)が登場。
#キュウベぇが大人気。
#ステージはタスムンの森。
#「私と契約して魔法少年になってよ」
#まどかの父はサラリーマン、母は主婦、こっちの方が普通の家庭…。
#*変更がこの要素だけだった場合、第11話でまどかがほむらを助けに行こうとした際、詢子(いや、「知子」なのか?)はまどかの決意を最後まで認めず、引き留めようとした可能性もある。結局はまどかが振り切り、泣き崩れて見送る展開か。
#ほむらと杏子だけが男だった場合→[http://www.nicovideo.jp/watch/nm14026617]。
#恭子ちゃん(誤字にあらず)が更に[[ベタな病弱キャラの法則|病弱]]になる。
#巴マミヤ君は中学生とは思えないほど長身のハンサムに。孤独キャラが昨今の二次創作のように強調されることも亡くなる。
#一人称はまどか(男性名だとどうなるだろう?)・仁太は「僕」でその他の男キャラは「俺」だろう。
#*マミヤ君も僕か。
#*ほむら君はメガネ時代は「僕」だが「もう誰にも頼らない」と決意を固めてからは「俺」になる。
#CVは鹿目まどか→喜多村英梨、暁美ほむら→沢城みゆき、美樹さや太→松岡禎丞、巴マミヤ→神谷浩史、佐倉杏介→櫻井孝宏、上条恭子→新谷良子、志筑仁太→吉田聖子。
#*シャフト声優陣とまどマギで他のキャラを演じたで組んだ。


===魔法少女リリカルなのはシリーズ===
===土管くん===
#クロエちゃんやユノちゃんがいつまで経っても大人気。
#土管くんが登場。
#フェイトはちょっと厨二要素が加算されそう。
#*熊手川校長は隠しキャラ。
#はやては無難に[[ベタなスケベキャラの法則|プレイボーイ]]になる。
#で、結局(腐女子orショタコン対象に)アレなグッズが出回る。


===魔法陣グルグル===
===あはれ!名作くん===
#少女勇者と魔法使いの少年の冒険物語になっていた。
#名作くん、ノキオ、ピーター・パン、むすび(ノキオは中量級、それ以外は軽量級)が登場。
#*しかも少女勇者は盗賊の適性があった。
#*勿論、むすびは自分を転がして走る。
#キタキタおばさんは常におっぱい丸出しの変態女だった。
#コースは竜宮町。


===魔法先生ネギま!===
===音楽ファンタジーゆめ===
#物凄いカオス状態に。
#『田園』に出てきたオープンカーに乗ったロボット、『新世界』に登場したモノアイロボット達が登場。
#明石祐介、早乙女春樹、もう考えただけでヤバイ・・・。
#*いずれも中量級。
#*数名、そのまま使えそうな名前の人がいますね。
#コースは『ウィリアムテル序曲』に出てきた小学校、『田園』に出てきた町並み、『新世界』に出てきた敵ロボットのアジト。
#アーニャがネギでネギがアーニャ、と考えるといいかも。
#*勿論、BGMはそれぞれ『ウィリアムテル序曲』『田園交響曲』『新世界』。
#*アーニャのポジションにあたる熱血少年がいる。
#*小太郎と明日菜が逆の立場になる。
#のどかの人気が落ちる。
#*ただし一部のショタコンと腐には一定層の人気がつく。
#ネギ嬢は格闘は覚えず、純粋に魔法使い(元の夕映のイメージ)。
#*打撃は刹那くんや楓くんに任せましょう。
#龍宮隊長がシャレにならん
#学園長が「ゆばー○」風味
#ネギ=クラス(♂)の大半に唇をry
#*クラスの大半がロリコン(実行犯)ということに。委員長は確実にry
#**明日菜の委員長への攻撃がより過激に。
#近衛君はホ●にされるのか?


===マリア様がみてる===
===かっとび!童児===
#要するに「カトリック版花寺学院」な男子校が舞台になる。
#猿飛童児、アキ、滝哲也、鬼丸(哲也のみ中量系でそれ以外は軽量級)が登場。
#タイトルが「イエス様がみてる」に改題。
#*童児は普段は軽量級だが、『ふれん怒パワー』発動で重量級になる。
#スール(姉妹)制度がフレール(兄弟)制度になる。
#男子校で「薔薇さま」だと洒落にならない事態に…。
#*逆に「百合さま」?でも白以外の色どないしょう。


===まりあ†ほりっく===
===ひげよさらば===
#宮前かなおは女子にいじめられてばかりなひ弱な男の子で同性愛者、女子のいない男子校に入学して彼氏を作ろうと考え…
#ヨゴロウザ、シャナリ(いずれも軽量級)、一文字(中量級)が登場。
#*かなおの前に現れたイケメンの鞠也君。彼は本気で恋するものの、実はそいつは男装少女だったことが明らかに…
#コースはナナマツヅカ。
#*鞠也「このホモ野郎が…。」かなお「ホモなんかじゃないよ、ボーイズラブって呼んでよ!」
#BGMにOP主題歌のインストゥメンタル版が使用される。
#*かなおは彼氏を作りたいけど相手にすらされない。しかしイケメンばかりなクラスで毎日鼻血足らしてばかり…
#*…という腐女子臭いカオスな内容に。
#**名前は「要(かなめ)」でどう?


===みつどもえ===
===ファイターズヒストリー===
#変態度がより酷いことになる。
#溝口、レイ、カルノフ、英美、李が登場。カルノフのみ重量級でそれ以外は中量級。
#*ふたばと千葉氏のポジションが逆になる。
#ステージは大阪。
#**同じく、三十路と矢部っちのポジションもそのまま逆転。
#*BGMは『ダイナマイト』での溝口ステージの曲。
#***矢部っちは矢部智美(さとみ)になる。
#****1巻のふたばの妄想じゃねーか。
#杉崎はモロにスネ夫に。
#*宮下はジャイアンのような存在。
#佐藤は「謙虚な照橋さん」みたいなキャラになる。
#三つ子の3人の名前は 一郎 二郎 三郎になる。
#*スゲエ普通。
#*もしくは一朗 二朗 三朗でも可能。


===みなみけ===
===ウォーザード===
#主人公サイドは三兄弟で、もう1つの南家は三姉妹と弟。
#レオ、ムクロ、タオ、タバサ、ヌール、ブレイドが登場。
#三姉妹の弟の冬馬(名前そのまま)は男の娘キャラになる。
#*タオ、タバサは軽量級、レオ、ムクロは中量級、ヌール、ブレイドは重量級。
#保坂は超電磁砲の木山春生みたいになりそう。いろんなところで服を脱ぐ脱ぎ女。
#アイテムとしてオーブが登場。発動すると精霊が映し出される演出とともに相手のカートにミスティックブレイクをかます。
#男性ファンからは一途美少女な藤岡ちゃんが一番人気になりそう。
#グリーディア、ジパング、ゴラ、アイスラーンがコースとして登場。


===名探偵コナン===
===天外魔境===
#名前はこなみorこなた。
#自来也、綱出(いずれも軽量級)、大蛇丸(中量級)、カラクリ兵(重量級)、邪神斎(中量級)が登場。
#*「桂木弥子」。
#コースはジパングの筑波山中。
#*こなたって[[らき☆すたファン|これ]]が無ければ男性名のイメージ。
#*クリス。
#薬で小さくされた美少女高校生探偵、工藤真子は幼馴染の毛利蘭丸の家に転がり込む。
#*美「幼」女
#*蘭丸がロリコンにしか見えなくなりそうな気が・・・
#**ホラー系の話では「ハハハハハ何言ってんのコナミちゃん 僕がおおおオバケなんか怖いわけないだろ」とかなりそう。
#ベルモットとジンの役割が逆転。
#*バーボンとキールの役割も逆転する。
#おっちゃんがだらしないおばちゃんになってしまう。
#*[[ベタなお色気キャラの法則|お色気キャラ]]になったりして。
#*逆に英理さんが途轍もないイケメンに描かれる。
#高木刑事の人気が上がる。
#*ヘタレな佐藤刑事みたいな感じになるんじゃ・・・
#事件ごとの容疑者まで性転換してさらにカオスに。
#灰原君はジンっぽい口調になりそうだ。
#フサオ社長と阿笠ばあちゃん(阿笠栗子?)の慕情が深く掘り下げられそう。
#園生は女好きの財閥のお坊ちゃんで、空手が上手いが不器用な美女の真と付き合っている。
#怪盗キッドこと黒羽快(はや)は男性に大人気の美しき怪盗淑女。
#沖野ヨータは女性人気がとても高いアイドル。(いわゆるジャニ系)
#*もちろん毛利のおばちゃんも大ファンである。
#世良は男の娘キャラになる。(名前はそのまま)
#*というか、瑛祐とポジションが入れ替わりそう。
#高校生探偵の服部 平(ひら)は色黒でヘアバンド(エピソード毎の色は原作の和葉準拠)を使ってデコだしをする剣道の上手い美女。
#*総司の設定はどうなるんだろう。
#遠山和真は合気道が上手く体力はあるが少々気弱なため、男勝りな服部に護られることが多い。
#宮野 明来(あくる)は黒の組織の一員である灰原の兄。
#オシャレな男の子の歩(あゆむ)と大食いな女の子の元(もと)と知的な女の子の光(みつ)が少年探偵団のメンバー。
#*元子は母ちゃんを若返らせただけになりそう。
#安室さんに関しては問題ない(笑)。
#今以上に赤井さんの人気がとんでもないことになりそう。


===メイプルタウン物語===
===えいごであそぼ===
#パティはカツオのようなやんちゃ坊主になっていた。
#『ラララアイランド』に出てきたJBとイグイグとチャチャとエリー、『ピタパタランド』に登場したマヤとキャンディポットとオニオンボーイとトニートースターが登場。
#ダイアナはスネ夫のような嫌味な少年だった。
#*JBは重量級、エリーは中量級、その他は軽量級。
#コースは『ラララアイランド』、『ピタパタランド』。
#*勿論、BGMはそれぞれ『ラララアイランド』『ピタパタランド』。


===めだかボックス===
===アイドル天使ようこそようこ===
#めだかは多分人気が出ない。あの性格で男じゃ・・・。
#ようこ、サキ(いずれも軽量級)が登場。
#*豪快磊落なキャラは一歩間違えればただのわんぱく傲慢野郎になってしまうからな。
#コースは渋谷。
#「2年の中で阿久根さんを知らない男子はいません」
#BGMは『春陽のパッセージ』『一人にさせない』のインストゥメンタル版。
#球磨川が只のイタい娘だ。
#*同じく善吉も別ベクトルでちょっとイタい子になるかも。
#反転院さんの悲しみ方は尋常じゃないはず。


===モータルコンバット===
===キャプテンコマンドー===
#リョナラーがかなり増えていた。
#キャプテンコマンドー(中量級)、シュトゥルムjr.(重量級)が登場。
#リュウ・カンは「リュウコ」という名前になり、キタナは王子という設定になる。
#コースはキャプコマ一面の市街地。
#サブゼロとフロストは性別変えても余り変わらなそう。
#BGMは一面の曲だが、ファイナルラップ時にはシュトゥルムjr.戦の曲に切り替わる。
#レイコ、ホタルは名前がそのままで女性になっている。
#クンジンは百合キャラになる。
#ボー・ライチョーはかなりグラマラスなキャラになる…が、必殺技の演出からして人気の方は御察しくださいに……。
#兜を取ったシャオ・カーンはかなりの美少女になる。


==やらわ行==
===金田一少年の事件簿===
===ヤマノススメ===
#金田一、高遠(いずれも中量級)が登場。
#ゆるふわアウトドアコミックではなく、スポ根色の強い作品になる。
#コースは六角村、秘宝島、悲恋湖。
#*高校の山岳部が舞台になる。
#曲は『君がいるから』のインストゥメンタル版。
#間違っても「山舐め」とは言われない。
#ここな→こうた、以外の3人のメイン名前はそのままでいいか。
#*ひなたは「ひな太」と漢字になりそう。


===夢色パティシエール===
===月風魔伝===
#「食戟のソーマ」のパティシエ版。
#月風魔(中量級)が登場。
#主人公の所属チームからして、普通のハーレムアニメになりそう。
#独眼独頭がアイテムとして登場し、プレイヤーめがけて炎で攻撃する。
#兄と姉がいる末っ子の樫野はスパルタ女教師のような存在で。
#コースは狂鬼島。
#*樫野の幼なじみの安堂はスマイルプリキュアの緑川なおのような存在。
#曲はフィールド面の曲。


===ゆるゆり===
===こちら葛飾区亀有公園前派出所===
#タイトルは「ゆるばら」。
#両津(重量級)、中川、麗子(いずれも中量級)が登場。
#あかりは「あきら」京子は「京介」みたいな名前になる。
#*麗子がバイク搭乗時はライダースーツ姿になる。
#京子は黙っていればイケメンだが、中身はオタクなので引かれる。
#*大原(重量級)も忘れないで…。
#あかねはショタコンになる。
#コースは東京都葛飾区。
#確実に[[ニコニコ動画ファン/作品別/ま~わ行#真夏の夜の淫夢ファン|こい]][[なんでも実況J(ジュピター)ファン|つら]]のおもちゃにされる。
#*首都高も追加で。
#言ってしまえば「男子高校生の日常」である。主人公の影薄さぶりもほぼ一致。
#警察車両をモチーフにしたマシンが登場する。
#ガチホモ
#*中川の愛車も登場する。
#*隠しプレーヤーは本田、檸檬、マリア、寺井。(檸檬はもちろん軽量級、3人は中量級。)


===妖怪ウォッチ===
===艦隊これくしょん===
#ケータくんはケーコちゃんになる。
#神風、赤城(いずれも中量級)が登場。
#*ケイちゃんって呼ばれてる。
#**あるいはケーカちゃんでも可能。
#*但し、ジバニャンとウィスパーはそのまま。
#フミちゃんはフミオくんになる。
#イナホはイナキになるかも。
#*いや、イナゾウだろう。
#女性妖怪が多くなる。


===らき☆すた===
===ペルソナシリーズ===
#こなたって漢字でどう書くん?
#プレイヤーはジョーカー(重量級)。
#*「此方」でいいのかな。
#*「こな太」じゃね?
#*「耕太」(こうた)でどう?
#オタクの癖にあんなかわいい女子と仲良しとは…というキャラになる。
#*美男だらけの腐女子向け作品と化しそうな気もする。
#**[[#初恋限定。|下記]]のように「イケメンパラダイス」化している。
#白石は白石涼子が演じている、唯一のヒロイン。
#*[[月刊コミック電撃大王ファン#ケメコデラックス!ファン|名字を変えただけの刀っ娘]]と[[なのはシリーズ|魔王の姉]]と[[wikipedia:ja:夏のあらし!|昭和からタイムスリップしてきたお姉さん]]は無視ですかそうですか。
#**[[週刊少年ジャンプファン/作品別#初恋限定。ファン|自分の胸のサイズを気にしているメガネのお姉さん]]も。
#**なんかツッコミの方向性間違ってませんか?(ネタ殺し?)
#**らき☆すた唯一のヒロインってこと。
#**性別が逆になり名前は白石「みのり」に。
#*あきらとの力関係が変わらない場合フェミ団体から抗議が来そう…
#主題歌は「もってけ学生服」?
#*「もってけ!ユニフォーム」かも。
#「つかさ」「あきら」「みさお」はそのままで使えそう。
#*「ゆたか」「かがみ」<!--漢字を当てるとしたら「鑑」などが考えられる-->もそのままで使えそう。
#*パティはパトリシア(女性名)→パトリック(男性名)に。
#メインキャラたちは女の子のコスプレをしなくなる。
#*つまり、こなた&パティがメイド喫茶でバイトをする設定もない。
#**代わりに執事喫茶でバイトをする。
#最終回でメインキャラたちはチアダンスではなくジ○ニーズのようなヒップホップダンスをする。
#*もしくは組体操をする。


===ラブライブ!===
===アレックスキッド===
#間違いなくタイトルが変わっている。
#プレイヤーはアレックスキッド(軽量級)。
#とある水着回では全員が海パン。「夏色えがおで1,2,Jump!」のPVでも同様。
#*隠しプレイヤーはステラ(軽量級)。
#[[腐女子|腐女子]]に大人気。
#*というか'''現状でそうなってる気がする'''。
#ノゾムくんはスケベキャラになる。
#*というよりもむしろホモ
#いい名前が思いつかない・・・。
#*「希(のぞみ)」→「希(のぞむ)」かな?
#*「凛」はそのままでも違和感ないかも。
#*「海未」→「海」(「かい」と読む)
#*「真姫」→「真樹」(「まさき」と読む)
#凛君は女子みたいな服を着ていたが、あるきっかけがあってから男らしい服装をするようになる。
#理事長は南君の父親。
#絢瀬君は身長が170cm以上ある超イケメン。
#*かしこいかっこいいエイージカ・・・ってか。語呂悪いが
#*むしろ170切ってるのは矢澤・星空コンビだけにされそう。
#園田君は弓道に励む好青年。
#*原作以上に体力がハンパないことになる。
#**高坂君に顔面パンチを喰らわせ「殴ってなぜ悪いんですか!?」と変なポーズをとる。
#矢澤君はショタ系。
#*虎太郎をそのまま成長させたような外見になる。
#*男性アイドルの追っかけばっかりやっている、という設定にすると'''あらぬ誤解'''を招きかねないので単なるミーハー男子(取り入れるべきところは取り入れる)ということになる。
#音ノ木坂学院は伝統ある男子校。
#*想像したらなんかゴツそうだ・・・。
#**まぁそこはBLでありがちなイケメンぞろいの男子校みたいな感じだろう。
#南君(南スザクとか?)は執事喫茶でバイトしている。


===らんま1/2===
===風のクロノア===
#乱馬が水をかぶると男になってお湯をかぶると女に戻る。・・・あんま変わんないかも。
#プレイヤーはクロノア(中量級)。
#*しかし男の裸がいっぱい出ることになるのでファンの男女比は逆になる。


===リトルバスターズ!===
===ラブライブ!===
#理樹のみ性転換し場合、主人公は恭介になる。
#プレイヤーはμ'sの9人。
#*美魚の妄想対象はないため、リトルバスターズのメンバーにならない。
#*穂乃果、海未、花陽、真姫、絵里は中量級。ことり、凛、にこは軽量級、希がなぜか重量級。
#**代わり美鳥がリトルバスターズのメンバーになる。


===ROOKIES===
===鬼滅の刃===
#主人公川藤幸子。
#プレイヤーは炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助、カナヲ(隠しキャラ)、柱の9人。
#*いわゆるヤンクミ。
#軽量級がしのぶ、禰豆子、カナヲ、善逸、伊黒、時透。中量級が炭治郎、伊之助、義勇、甘露寺、煉獄、不死川、重量級が宇髄、
#大正野球娘と似たような内容かな。
悲鳴嶼。
#*むしろスケ番がたむろする女子硬式野球部、またはソフトボール部が舞台になるかと。


===るろうに剣心===
===名探偵コナン===
#恋姫無双みたいなノリになる。
#プレイヤーは江戸川コナン、毛利蘭、怪盗キッド、服部平次、灰原哀、赤井秀一、安室透。
#主人公がバツイチアラサーの美女というジャンプにあるまじき設定に。
#*隠しキャラは工藤新一。
#*たぶん更に小柄に描かれる
#*軽量級が江戸川コナン、灰原、中量級はコナンと灰原以外全員。
#薫君は剣さんを殴らなくなる。
#コナンはスケボーをモチーフにしたマシン、平次はバイクで参戦。
#*たぶん弥彦がでかくなったような性格になる。
#**弥ヒ子(仮)は逆に相当なオテンバになる。
#比古師匠は巨乳熟女になりそう。
#左之はサラシで胸を巻いたセクシーな姿に。
#操くんはまんまカズキに。


===RAVE===
===戦国BASARA===
#案外これはこれで行けるかもしれない。
#伊達政宗、真田幸村(いずれも中量級)が参戦。
#物語が終始エリーの視点で進むかも。男性名にするとエレン?
#*隠しキャラで片倉小十郎(中量級)が登場。
#通称「馬イク」をモチーフにしたカートが登場する。


===ローゼンメイデン===
=== クレヨンしんちゃん ===
#主人公だけならあまり変わらない。
#野原一家の4人とかすかべ防衛隊が参戦。かすかべ防衛隊の5人と野原ひまわりが軽量級。野原夫婦が中量級
#*「人間の雌は想像以上に下れ……そんな趣味だったの………」
#隠しプレーヤーはななこお姉さん、ふたば幼稚園の教職員、むさえ、桜田もえ子、風間みね子、酢乙女あい、神田鳥忍。(酢乙女あいは軽量級。神田鳥忍は重量級。他は中量級。)
#全員変わると{{あきまへん|みっちゃんがホモになる}}。
#幼稚園バスをモチーフにしたカートと野原家の自家用車をモチーフにしたカートが登場
#みっちゃんだけが変わるとみっちゃんがオタクになる。
#究極の紳士を目指す7体の男型ドール。むさい。


===ロウきゅーぶ!===
==実在の人物==
#昴は「すばら」、智花は「智輝」みたいな名前になる。
*恐らくデブを(ry
#7話や8話などの水着シーンではすばら以外全員が海パン。アイリーンが一番筋肉質。
*Miiで描かれたキャラになってそう。
#すばらはショタコンになる。
#最初のセリフは「お帰りなさいませ、お嬢様!!」
#一部のファンからすごい人気になりそう…。
#*おねショタ教徒からは聖典にされるだろう。


===WORKING!!===
===NHKから国民を守る党===
#すでに約一名の造型に関しては問題ない。
#[[もしスマブラにあのキャラが登場したら#NHKから国民を守る党|スマブラの場合]]と同様に立花孝志、門田節代、佐藤恵理子、岡本ゆきのぶが登場する。
#*男兄弟の中で女が一人なのであまり違和感のない設定に。
#マシンの色は門田はピンク、佐藤はオレンジ、それ以外は黒。
#相馬さんは八千代さんの髪を青く塗るだけでいいような気がする。
#たまにアカこうら、ミドリこうら、トゲゾーこうらを破壊することがある。
#*名前は相馬和子でいいか。
#**ただ原作通りの設定にするととんでもないクズ女ということにされそう。あの'''爆弾設定'''をどうするか…。
#*同じく佐藤潤(もともと両性名なので名前変更なし)も杏子さんをアレンジした外見に。
#店長が更にデカくなる。
#フロアチーフがホモなサムライで、小学生みたいなショタっ子が働いていて、女性を見ると片っ端から殴りだす男子高校生がいて…アカン、女性陣が取り返しのつかないことに…。


===WORKING!!(猫組)===
===松岡修造===
#(作中で山田が指摘してるが)近藤さんはまんま佐藤さんになりそう。
#炎やテニスといった松岡要素を詰め込んだマシンが登場。
#宮越さんは更にチンピラになる。
#*名前も「バーニングマツオカ」みたいなそれっぽいものになる。
#*さすがに店長を直接シバきはしないだろうが。
#コースとして富士山が登場。
#榊さんはゆるふわ系に変更される。
#*道中に置いてあるコインがシジミに変わる。
#鎌倉志音(適当に命名)は進藤ユーコ(適当に命名)より背が低いのを気にしている設定が付加される。
#ロバートも登場する。
#*進藤(の母)の借金に対する鎌倉陣営の弄りもアダ{{あきまへん}}勧誘みたいな更にブラックなネタになる。


===私以外人類全員百合===
===syamu_game===
#『俺以外人類全員薔薇』…凄まじいまでの出オチ感…。
#コースは貝塚市。
#「普通」を自称する主人公の潤野末利樹は、ある朝男子生徒同士が{{あきまへん}}をしている姿を目撃した(中略)、男しかいない世界になっていたのだ。
#*カラカラさばくよろしく、[[南海電気鉄道|南海]]や[[水間鉄道]]の車両が登場し、当たると転倒する。
#*オメガバースの概念がなければ絶対に成立しない世界…。確実にゲイ向けや腐向け以上に読者を選びそうだ。
#彼の愛車、トヨタRAV4をモデルとしたマシンが出てくる。
#転倒する度に対馬編集が入る。
#仲間としてシバターも登場。


===私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!===
===HIKAKIN===
#「俺がモテないのは~」。
#マシンとしてランボルギーニが登場。
#どう考えても売れない。黒木智之がキモすぎて。
#ダブルダッシュでは相方がSEIKINになる。
#妹の名前は智貴ならぬ智希になり、同性の友達もいて男子からもモテまくるスポーツ少女になる。
#アイテムとしてハチキンが登場。他のカートに追尾攻撃する効果がある。
#*兄の奇行をウザがっていながらも兄を見放さない優しい面も持っている。
#オリジナルでは彼氏や友達のいる女性を「ビッチ」呼ばわりしていたが、こちらでは「チャラ男」になるのだろうか。
#ゆうちゃんならぬゆうくんは高校デビューの後に結構な美男子になる。


===ワンパンマン===
{{マリオ}}
#タイトルは「ワンパンウーマン」もしくは「ワンパンガール」かなあ?
#サイタマはあそこまで投げやりなデザインではなくそれなりに美形にされる。
#*ハゲの設定は白髪あたりに変更される。
#タツマキと童帝の立ち位置が逆になる。
#豚神が取り返しがつかないことに…。
#*大柄な巨乳美女にしてもいいんだけど、そうなるとヒーローネームはもっとオトナシイものになる。
#ソニックは●魔忍みたいなキャラにされる。
#ぷりぷりプリズナーは…レズの美女になる?


{{行別|もしあの作品の登場人物の性別が逆だったら}}
[[category:もしも借箱/コラボレーション|まりおかあとにあのきやら]]
[[カテゴリ:もしも借箱/キャラクター|せいへつきやくは]]
[[category:マリオシリーズ|もしまりおかあとにあのきやら]]

2021年6月7日 (月) 12:37時点における版

  • Wiiでは隠し含む24キャラが出ていましたが、それ以外のキャラがデビューしたら?

スーパーマリオシリーズのキャラ

もしマリオカートにあのキャラが登場したら/マリオシリーズ

マリオシリーズ以外の任天堂作品

  1. これらがみんな登場して、「大競走レーシングブラザーズ」。
    • 三作目あたりで他社キャラクター登場。
    • もしかしたら「ラジコンに命が吹き込まれた」という設定になるかもしれない。

F-ZERO

  1. キャプテン・ファルコン(中量級)、サムライゴロー(重量級)、ドクター・スチュワート(中量級)が登場。
    • やっぱりピコははぶられるんですね…。
      • リュウ・スザク、ブラック・シャドーなどはやっぱり知名度がな…。
  2. 各キャラクターは専用マシンを使用する。
  3. コースはMUTE CITY、BIG BLUEなど。
    • なお,MUTE CITYとBIG BLUEは8で有料配信された模様。
    • FIRE FIRLDだろ
      • FIRE FIELDでしょ。
    • LAPUTAN COLONY、BEACON PORT、ANCIENT MASE…知名度か。
  4. F-ZEROのキャラクターだけ体力ゲージがなくなると爆発、得られる道具はブーストのみ、落ちるとリタイヤ。

星のカービィ

  1. カービィ(軽量級)とデデデ大王(重量級)が登場。
    • メタナイト(軽量級)。
      • メタナイトは中量級の方がバランスが良くなる。
    • ワドルディは軽量級になる。
    • Mr.シャインは中量級になる。
  2. BGMとして「激突!グルメレース」が使われる。
    • あとカービィのエアライドのBGMも。
  3. コピー能力はどうなるのだろう?
    • サイドアタック時にゲット。
  4. コースは当然「プププランド」。
    • ハルカンドラも。
  5. Miiコスチュームならマリオカート8でカービィが登場済み。

ポケットモンスター

  1. ポケモンを出すかトレーナーを出すかで雰囲気が大きく変わる。
    • トレーナーなら自転車。
    • Nはゼクロム。
    • ポケモンを出す場合、プレイヤーはピカチュウ、プリン(軽量級)、ルカリオ、ジャローダ、ゾロアーク、ゲッコウガ、ガオガエン、ゼラオラ(中量級)、ミュウツー、レックウザ(重量級)になるか。
  2. 野生のポケモンが妨害してくるコースが登場する。
    • ドンファンが追ってくるミニゲームとかね。
      • マルマインでも可。
    • プリンがうたっているとか
    • ディグダがぽこぽこ出てくる上を走って土竜叩きするミニゲーム。
      • ときどきモグリューが出てくる。踏むとふっ飛ばされる。

ピクミン

  1. オリマー(軽量級)が出てくる。
    • アルフ、ブリトニー(軽量級)も忘れないでください・・・。
  2. コースはピクミン星。
    • 道を外れるとチャッピーなどに攻撃される。
  3. 肝心のピクミンはアイテム扱いにされてしまう。
  4. 赤ピクミン=エンジンの所に立ちダッシュする時に火が出てくる所を詰まらせ速さを減速する
  5. 黄ピクミン=電気属性のアイテムに耐性を持ち、しびれなくなる(雷属性の攻撃が出てくるステージに有効)
  6. 青ピクミン=水エリアに落ちても溺れずそのまま走行できる
  7. 白ピクミン=体の軽さを活かしてゴールまで運ぶ(白ピクミンがお宝を運ぶ時をモチーフにした)
  8. 羽ピクミン=飛んでゴールまで運んでくれる(白ピクミンと同じ)
  9. 岩ピクミン=潰しを喰らっても潰れずそのまま走行可能
  10. 障害物にウジンコ(原生生物)が登場、道路から出てきて登場し、ライバルの走行を妨害する

スターフォックス

  1. プレイヤーはもちろんフォックス(中量級)。
    • ファルコ(軽量級)、ウルフ(重量級)も参戦してほしい。
  2. 作品の性質上飛行機が解禁されない限り厳しいと思われる。
    • 3DS版のマリオカートでは遂にハンググライダーが実装されたようです。ということは・・・

大乱闘スマッシュブラザーズ

  1. まさかのマスターハンド(重量級)参戦。
    • マスターハンドを操作できる史上初のゲームになる。
  2. 他のキャラと共通のアイテムではなく「何か特別なものを拾ってパワーをため、ある程度たまると攻撃可能」というシステムになりそう。

斬撃のREGINLEIV

  1. プレイヤーはフレイ(中量級)・フレイヤ(軽量級)。
    • シグムンド(中量級)、ヘルギ(重量級)、ラーン(軽量級)も加えてもいいかも
  2. コースはユラン平原。巨神族がコース内で暴れており、こちらに向けて攻撃してくることもある。
  3. アイテムとして(例によって例の)イズン様登場。デタラメなナビゲートをしたり画面を塞いだりと大活躍(?)。

メトロイド

  1. プレイヤーはサムス、ダークサムス(重量級)。
    • ダメージを受けすぎるとゼロスーツサムス(軽量級)に変身する。
  2. コースは惑星ゼーベス・ブリンスタ。酸の海があったり原生生物が襲ってきたりと賑やかなステージ。
  3. アイテムとしてメトロイドが登場。ライバルに一定時間くっついて妨害する。

ゼノブレイド

  1. プレイヤーはシュルク(中量級)・フィオルン(軽量級)・メカルン(重量級)。
  2. コースは「巨神と機神」。巨神と機神の上を走る広大なコース。
    • 高低差もあるため立体的なショートカット(飛び降りて短縮など)も多数。

MOTHER

  1. プレイヤーはネス(中量級)。
    • リュカ(中量級)も忘れないでください・・・。
  2. コースはもちろん「オネット」。
    • 「ニューポークシティ」も。

ファイアーエムブレム

  1. プレイヤーはロイ(軽量級)、マルス(中量級)、アイク(重量級)。
  2. カート/バイクは馬やドラゴンをモチーフとしたもの。

光神話パルテナの鏡

  1. プレイヤーはピット(軽量級)。
  2. マシンは「新・光神話パルテナの鏡」での光の戦車をモチーフとしたもの。
  3. コースはエンジェランド

大合奏!バンドブラザーズ

  1. まさかのバーバラ・バット(中量級)参戦。

メイドインワリオ

ワリオは既に登場しているのでそれ以外のキャラが登場した場合を考えてみる。

  1. プレイヤーはアシュリー(中量級)、レッド(軽量級)。
    • モナ(中量級)、ドリブル(重量級)、スピッツ(軽量級)、ナインボルト(軽量級)、オービュロン(中量級)も。
  2. ホウキをモチーフとしたマシンが登場。
    • モナバイク、ドリブル&スピッツのタクシー、ナインボルトのスケボーをモチーフにしたマシンも。

チンクルシリーズ

  1. プレイヤーはチンクル(中量級)。

夢工場ドキドキパニック

  1. プレイヤーはイマジンくん、リーナちゃん(いずれも軽量級)。
  2. マシンは空飛ぶ絨毯。
  3. 隠しキャラはマムー。

謎の村雨城

  1. プレイヤーは鷹丸(中量級)。
  2. コースは村雨城の城内。

新・鬼ヶ島

  1. プレイヤーはどんべ(中量級)、ひかり(軽量級)。
  2. どんべのマシンは茶碗、ひかりのマシンは竹がそれぞれモチーフ。
  3. コースは鬼ヶ島。

レッキングクルー

  1. プレイヤーはブラッキー(重量級)。
  2. マシンはショベルカー。

自動車を扱った作品

  • 恐らく人間キャラはデブキャラ除きほぼ全員中量級キャラ。

頭文字D

  1. やはり藤原拓海は登場。勿論あのハチロクで。
    • 高橋涼介・啓介兄弟も登場。
  2. コースに「秋名山」が追加される。

Grand Theft Auto

  1. 登場するのはSAのCJ?
  2. アイテムが倍増する。
    • が、全て武器だった。
  3. VC・LC・SAの一部がコース化される。(特にSAの高速道路)
    • 勿論アザーカーが大量に走ってる。
      • アザーカーの中にパトカーが混じっていて…
  4. レース中のBGMが選曲可能になる(ラジオがその機能を果たすため)
    • 自分で新たに曲を入れる事も可能に。
  5. MOD導入可能だったら確実に他作品との競演がMOD製作者により行われるな…(特にこの作品辺り)

ロードブラスター

  1. 登場するマシンはLX-5?
  2. 自機がクラッシュしてミスになることある。
  3. ダッシュキノコがではなくスーパーチャージャーでダッシュする。

チキチキマシン猛レース

  1. ガンセキオープン(中量級):クラッシュ時のリカバリーが早い。
  2. ヒュードロクーペ(重量級):火炎放射で前方の車を攻撃可能。さらに飛行可能だが、飛行時には速度が落ちる。
  3. マジックスリー(軽量級):飛行及び水上走行可能。妨害にも強いが、ヒュードロクーペ同様、飛行時には速度が落ちる。
  4. クロイツェルスポーツ(中量級):飛行可能。飛行時も速度が落ちないが飛行以外の特殊能力はない。
  5. プシーキャット(軽量級):シャワーを使って、水たまりを作ったり後方車両の視界を悪くしたりする。
  6. タンクGT(重量級):砲撃で他の車を攻撃可能。後方に撃つと反動で加速できるが、前方に撃つと減速してしまう。
  7. ギャングセブン(中量級):ボタン連打で子分たちが足を使って加速可能。
  8. ポッポSL(中量級):他車から攻撃を喰らうとたまにエンジンが暴走して急加速する。
  9. ハンサムV9(中量級):走行性能は他のマシンより高いが、耐久力が低く妨害に弱い。
  10. トロッコスペシャル(軽量級:車体が木製のため):橋の建設(足場のない所を通ると自動的に作られる)及び障害物の破壊(木製のもの限定)が可能。
  11. ゼロゼロマシン(中量級):走行性能は他のマシンより高いが、妨害系のアイテムしか使えず、しかも取ってから一定時間が過ぎると強制的に使用されて自分に効果が及ぶ。

パワードリフト

  1. ダッシュキノコがではなくスーパーチャージャーでダッシュする。

特撮ヒーロー作品

  • 仮面ライダーシリーズ
    • 恐らく殆どは仮面ライダーで全員中量級キャラ。マシンは殆ど専用マシンを使用。
      • 響鬼,鎧武=重量級。スカイライダー,キバ=軽量級。他は中量級。
      • コースは昭和の特撮によく登場する採石場。
  • ウルトラシリーズ
    • ウルトラシリーズからはウルトラ6兄弟が参戦。(ゾフィー、Aは重量級、マン、セブン、ジャックは中量級、タロウは軽量級)
      • コースはウルトラの星。
    • 他のウルトラマン(レオ、アストラ、80、コスモス、メビウス、ヒカリ)も参戦。
  • スーパー戦隊シリーズ
    • 秘密戦隊ゴレンジャー。アカ,アオ,モモレンジャー=中量級、キレンジャー=重量級、ミドレンジャー=軽量級。
      • コースはイーグル基地。
    • 近年のキャラを出す場合、全員出ると人数が半端なくなるので、各作品から1人ずつ代表で出場。ゴーカイジャーやシンケンジャーからは間違いなくレッドがエントリー。
      • 役者の知名度的に、カクレンジャーからはブラック、オーレンジャーからはピンク、ギンガマンからはブルーが参戦。
    • 電子戦隊デンジマン。全員中量級
  • メタルヒーローシリーズ
    • 宇宙刑事のギャバン,シャリバン,シャイダーが参戦。全員中量級
    • ビーロボカブタック。マシンはデンデンローラー。アイテムはトビマスカイ。ノーマルモード=重量級、スーパーモード=中量級で切り替え可能。
      • ダブルダッシュの場合、クワジーロと組む事に。同じくノーマルモード=重量級、スーパーモード=中量級で切り替え可能。
    • テツワン探偵ロボタック。性能はカブタックとほぼ同じ。
      • ダブルダッシュの場合、カメロックと組む事に。
  • 東映不思議コメディーシリーズ
    • ロボット8ちゃん,バッテンロボ丸,もりもりぼっくんが参戦。全員重量級
    • ペットントン。中量級
  • 超星神シリーズ
    • グランセイザー。重量級
  • その他の特撮
    • ロボコン。重量級。マシンは必要とせず、自らが走行モードに変形する。ダブルダッシュの場合、ガンツ先生と組む。同じく重量級。
    • 人造人間キカイダー。中量級。ダブルダッシュの場合、ハカイダーと組む。同じく中量級。
    • 電脳警察サイバーコップ。全員中量級

テレビドラマ作品

  • 恐らく西部警察で全員中量級キャラ。マシンは殆ど専用マシンを使用。

その他の作品

  • 恐らく人間キャラはデブキャラを除けばほぼ全員中(ry
  • ちなみに『マリオカート アーケードグランプリ』ではパックマン、たまごっち、太鼓の達人が参戦済み。

バンジョーとカズーイの大冒険

  1. プレイヤーはバンジョー(重量級)。
    • カズーイは隠しキャラか?
  2. コースが「ディディーコングレーシング」の使いまわしになりかねない。

ピングー

  1. プレイヤーはピングー (中量級)とピンガ(軽量級)。
    • ママとパパは隠しキャラになる。
      • いずれも重量級。
  2. ステージは南極。
    • ペングトロポリスもステージとして登場。

ロックマン

  1. 当然ロックマン(中量級)が登場。
    • ロールとブルース(中量級)も忘れないで…。
    • フォルテ(中量級)も登場。
  2. エアーマンステージが登場した場合某所でネタにされる。
  3. E缶が何らかの形で出てくる。

メタルギアシリーズ

  1. プレイヤーはスネーク(中量級)。
  2. コースに監視カメラがある。
    • 監視カメラの視界に入ると攻撃される(当たるとスピン)。
  3. レース中に突然通信が入る。

サンダーストーム

  1. 戦闘ヘリ、LX-3が障害物として登場。
  2. 「マリオカート ダブルダッシュ」に出てくるヨッシーヘリコプターとは違い攻撃してくる。
  3. バルカン砲の攻撃を受けると転倒するが、ミサイルの攻撃を受けるとマシンが破壊されリタイヤ。
    • マリオカートではバトル以外で「リタイア」することはない。

ドラゴンクエストシリーズ

  1. 当然スライムが登場。
  2. 道路上に人食い箱やミミックが仕掛けられる。
  3. 登場キャラクターはアリーナ、ゼシカ、マリベル(軽量級)、クリフト、ククール、テリー(中量級)、ハッサン、トルネコ、ヤンガス(重量級)あたりから選出。
    • グレイグ(重量級)、ベロニカ(軽量級)もお忘れなく。
  4. コースは「死の火山」「ロンダルキアへの洞窟」あたりになるか。
  5. 馬車をモチーフとしたマシンが登場する。
    • エビルチャリオットというモンスターをモチーフとしたマシンやビルダーズ2の超スーパーカーも登場。
  6. スマブラSPでドラクエの勇者が参戦したので、いつ登場してもおかしくない。

アメリカンヒーロー

  1. バットマン、スパイダーマンが登場。
  2. バットマンはバットモービル、スパイダーマンはGP-7を使用。

かいけつゾロリ

  1. ゾロリカーで走る。
  2. キノコを使うと、おならで加速する(ミニターボなども同様)。
  3. 恐らくほとんど中量級。

風来のシレン

  1. プレイヤーはシレン(中量級)。
  2. ドラゴン草が新アイテムとして出てくる。
  3. コースはN64版の「シュテン山」か?
    • ちなみにこのシリーズのN64版は任天堂から発売された。

がんばれゴエモン

  1. プレイヤーはゴエモン(中量級)。
    • エビス丸とサスケは言わずもがな、といった所だが…ヤエが軽量か中量かで揉めそうだ。
  2. ゴエモンインパクトを模したカートが登場。

キン肉マン

  1. プレイヤーはキン肉マン、テリーマン、ロビンマスク、ラーメンマン、ブロッケンJr、ウォーズマン。ロビンマスクは重量級、他は全員中量級。
    • 隠しプレイヤーで悪魔将軍、バッファローマン、アシュラマン、ザ・ニンジャが参戦。悪魔将軍とバッファローマンは重量級、他は全員中量級。
    • ウォーズマンは重量級でいいと思う。

クター

  1. プレイヤーはクター(中量級)、チェリー(軽量級)、スモーク(中量級)、パパクター(重量級)。
  2. スピンしたり落ちたりすると膨れる。
  3. 「クターのエンドロール」のバイクで走る。
  4. 「テクノパラダイス」と言うコースか?
  5. 時々ギガ連射のロゴが登場する。
  6. キラーを使うとテクノロケットになる。
  7. 隠しキャラが39ボウヤ。
    • あとトラクターとピカクターも。
      • ついには夏王子までもが参戦する。
  8. レースの看板に、「提供:ギガ連射」と表示される。
  9. ゆるキャラたちも参戦。
  10. 何故かスモークだけヘルメットを被っている。
  11. ブロッソが走っている。
  12. レース中にチェリーが食べ歩きをする。
    • くわえたらすぐだ!
  13. コースにも時々レアが出る。
  14. 「READY GO!」となるコースもある。
  15. あつめたコインで39ショップで隠し要素がもらえる。
  16. パパクターが巨大キノコを使うと、カウボーイハットまで大きくなる。
  17. 背景でネイビーが釣りをしていたり、トラクターが潜んでいる。

ドラえもん

  1. プレイヤーはジャイアン スネ夫 のび太 しずか ドラえもん ドラミ ジャイアン以外中量級 ジャイアンは重量級
    • しずか軽量級、ドラえもんとジャイアン重量級(ドラえもんの体重は129.3kg)、それ以外中量級
      • スネ夫は体格が小柄だから軽量級にすべきでは?
    • ダブルダッシュの場合、ドラえもん&ドラミ、のび太&しずか、ジャイアン&スネ夫 とそれぞれペアを組む。
  2. アイテムにひみつ道具が追加される。
  3. 隠しプレイヤーはゴンスケ パーマン ルリィ ノラミャー子 ガンタ コロ助
    • ゴンスケ重量級、コロ助軽量級、それ以外中量級
      • ノラミャー子は重量級にするべきでは?

ドラゴンボール

  1. プレイヤーは悟空、ピッコロ、ベジータ、フリーザ、セル。セルは重量級、それ以外は中量級。
  2. 西の都をモデルとしたステージが出てくる。

ガチムチパンツレスリング

  1. 本編で自動車や二輪車に乗る描写のあるキャラが続々参戦。
    • 兄貴、カズヤ、ビオランテ、畑山ベーコンなどが登場。
  2. ほとんどのプレイヤーが重量級。
  3. ステージとしてはケツホルデス城あたりが出てきそう。
    • 池からデビルレイクバーマが出てきたりコース脇でチャベス・オバマが肉体演説をしていたりする。
  4. 各キャラの声は本編の空耳を使用。

ファイナルファンタジーシリーズ

  1. プレイヤーはクラウド、ザックス、スコール(いずれも中量級)。
    • 隠しプレイヤーは、エアリス(軽量級)、セフィロス(中量級)。
  2. コースは「ミッドガル」。
  3. チョコボをモチーフとしたカートが登場する。
    • いや、かつての「チョコボレーシング」からチョコボが参戦する可能性も。

ストリートファイターシリーズ

  1. プレイヤーは春麗(軽量級)、リュウ(中量級)、ベガ(重量級)。
    • 隠しキャラとして、ダルシムがコダルに乗って参戦。
  2. コースは「朱雀城」。

妖怪ウォッチ

  1. ジバニャン、コマさん、ツチノコ(いずれも軽量級)が参戦。
    • ケータ(中量級)も参戦。
  2. コースは「さくらニュータウン」。
  3. 妖怪がアイテムとして登場し、取りつかれるとレースに影響を及ぼす。

ソニックシリーズ

  1. プレイヤーはソニック、テイルス、ナックルズ(いずれも軽量級)、エッグマン(重量級)。
    • 隠しプレイヤーはメカソニック、エミー、メタルソニック、シャドウ、ブレイズ、シルバー、シェイド(いずれも軽量級)。
  2. コースは「GREEN HILL ZONE」。

トランスフォーマーシリーズ

  1. プレイヤーはコンボイ、アイアンハイド、マイスター、ハウンド、ラチェット、ホイルジャック、バンブル、メガトロン、スタースクリーム、サウンドウェーブ。バンブルは軽量級、コンボイとメガトロンは重量級、それ以外全員は中量級?
    • 隠しプレイヤーはアーシー、ウィーリー(いずれも軽量級)、ロディマス、ブラー、チャー、クロームドーム、ゴーシューター、カーロボ3兄弟、サイクロナス、スカージ(いずれも中量級)、ガルバトロン、シックスショット、スターセイバー、ダイアトラス、ファイヤーコンボイ(いずれも重量級)。
  2. いずれもビークルモードで参戦する。
  3. コースは「セイバートロン星」。

ディズニー関連

  1. ミッキー&フレンズ
    • プレイヤーはミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィー、プルート。
    • グーフィーは重量級、プルートは軽量級。その他は中量級。
      • コースはトゥーンタウン。
    • 隠しプレイヤーはスクルージ。
      • 中量級。
      • ヒューイ、デューイ、ルーイもオススメ。何ならマックスやモーティマーも。
  2. ゲーム中にディズニーカップが存在し、ディズニーランドのアトラクションがコースとなる。
    • 舞台となるのは、カリブの海賊→ビッグサンダーマウンテン→ホーンテッドマンション→スペースマウンテン
      • BGMはカリブ=ワリオシップ、サンダー=チョコマウンテン、ホンテ=ルイージマンション、スぺマン=レインボーロード と同じ曲が使用される。
  3. オズワルド・ザ・ラッキーラビット
    • プレイヤーはオズワルド。
    • 中量級。
  4. ターボ・タイム
    • プレイヤーはターボ。
    • 中量級。
  5. シュガー・ラッシュ 
    • プレイヤーはタフィタ・マトンファッジ、キャンドルヘッド、ランシス・フラッガーバター、クランベリーナ・ディ・キャラメロ、ジュビリーナ・ビンビン、グロイド・オレンジボア、スノワナ・レインボー、アドラビーズル・ウィンターポップ、スウィズル・マラキー、ミンティ・ザキの10人。
      • 全員軽量級。
    • ミンティ・サクラ、ヴァネロペ・フォン・シュウィーツ、ビアードパパは隠しキャラになる。
      • サクラとヴァネロペは軽量級、ビアードパパは中量級。
  6. ゲーム中にシュガーカップが存在し、シュガー・ラッシュがコースとなる。
  7. ベイマックス
    • プレイヤーはヒロ・ハマダ、ベイマックス、ゴー・ゴー・トマゴ、ワサビ、ハニー・レモン、フレデリックが登場。
    • ベイマックスは重量級、その他は中量級。
      • コースはサンフランシスソウキョウ。
    • アビゲイル・キャラハンは隠しキャラ。
      • 中量級。
  8. スローター・レース
    • プレイヤーはシャンク、パイロ、フェロニー、ブッチャー・ボーイ、リトル・デビー。
    • ブッチャー・ボーイは重量級、その他は中量級。

餓狼伝説シリーズ

  1. プレイヤーは不知火舞(軽量級)、テリー・ボガード(中量級)、ギース・ハワード(重量級)。
  2. コースは「サウスタウン」。
  3. BGMは『クリキントン』や『ギースにしょうゆ』が使用される。

サムライスピリッツシリーズ

  1. ナコルル(軽量級)、覇王丸(中量級)が参戦。
  2. アイテムはコース内の飛脚が投げ込む。
    • コース内の黒子がプレイヤーをサポートしたり妨害したり……といった要素がある。

スポンジ・ボブ

  1. プレイヤーはスポンジ・ボブ、パトリック・スター (いずれも中量級)。
  2. ステージは海。
  3. 道路上にクラゲが仕掛けられる。

ポンキッキーズ

  1. プレイヤーはガチャピン・ムック(いずれも重量級)。
  2. ステージはお台場。

ストレッチマン

  1. プレイヤーはストレッチマン(中量級)。
    • ストレッチマンキッズ、V、マイマイ、レジェンド、ゴールドは隠しキャラになる。
      • キッズは軽量級、マイマイ、Vは中量級、レジェンドとゴールドは重量級。
  2. ステージは新宿。

アンパンマン

  1. アンパンマン号で走る。
  2. 恐らく全員中量級。

しまじろう

  1. プレイヤーはしまじろう みみりん とりっぴい らむりん にゃっきい みみりんととりっぴいは軽量級 その他は中量級
    • しまじろうは重量級にするべきでは?
      • 中量級で充分。
    • ダブルダッシュの場合、しまじろう&しまりん、みみりん&とりっぴい、らむりん&にゃっきい とそれぞれペアを組む。
      • しまじろうにははなちゃんでは?にゃっきいにはにいすけだと…
  2. 隠しプレイヤーはトミー コラショ
    • トミー中量級、コラショ軽量級
      • トミーは重量級にするべきでは?
      • はなちゃんやガオガオさん、にいすけもアリでは?(はなちゃん、にいすけは軽量級(にいすけはしまじろうを中量級にするなら中量級?)、ガオガオさんは重量級?)

ボンバーマン

  1. 当然ボンバーマン(中量級)が登場。
    • 凶悪ボンバー五人衆、ボンバー四天王、ダークフォースボンバー、マックス、ボンバーグレートも登場。

けものフレンズ

  1. プレイヤーはサーバル(中量級)。
  2. ジャパリバスを模したカートが登場。
  3. コースはジャパリパークで決まり。
  4. 道路上にセルリアンが仕掛けられる。

東方Project

  1. 博麗霊夢、霧雨魔理沙、十六夜咲夜、魂魄妖夢、東風谷早苗、射命丸文、姫海棠はたて、チルノ、鬼人正邪、鈴仙・優曇華院・イナバ、宇佐見菫子が登場。
    • 隠しキャラとして小悪魔、大妖精が登場。
    • チルノが軽量級で他は中量級。
  2. 道路上にスペルカードが仕掛けられる。
  3. ステージは妖怪の山、霊長園辺りが候補か。

スター・ウォーズシリーズ

  1. プレイヤーはダース・ベイダー、C-3PO、R2-D2、BB-8、マスターヨーダ。マスターヨーダは軽量級、ダース・ベイダーは重量級、それ以外全員は中量級?
  2. コースは「ナブー」。

秘密結社鷹の爪

  1. 鷹の爪団の5人が登場。
    • デラックスファイターは隠しキャラ。
    • 吉田くんと菩薩峠とレオナルド博士は軽量級で、それ以外全員は中量級。
  2. ステージは島根県。
  3. レオナルド博士が作った秘密兵器や怪人がアイテムとして登場。

ポンポンポロロ

  1. ポロロ、ペティ(いずれも軽量級)とポピー(重量級)が登場。
  2. ステージはポロンポロン。

ボノロン

  1. ボノロン、ゴン(いずれも重量級)とオーバ(軽量級)が登場。
  2. ステージはタスムンの森。

土管くん

  1. 土管くんが登場。
    • 熊手川校長は隠しキャラ。

あはれ!名作くん

  1. 名作くん、ノキオ、ピーター・パン、むすび(ノキオは中量級、それ以外は軽量級)が登場。
    • 勿論、むすびは自分を転がして走る。
  2. コースは竜宮町。

音楽ファンタジーゆめ

  1. 『田園』に出てきたオープンカーに乗ったロボット、『新世界』に登場したモノアイロボット達が登場。
    • いずれも中量級。
  2. コースは『ウィリアムテル序曲』に出てきた小学校、『田園』に出てきた町並み、『新世界』に出てきた敵ロボットのアジト。
    • 勿論、BGMはそれぞれ『ウィリアムテル序曲』『田園交響曲』『新世界』。

かっとび!童児

  1. 猿飛童児、アキ、滝哲也、鬼丸(哲也のみ中量系でそれ以外は軽量級)が登場。
    • 童児は普段は軽量級だが、『ふれん怒パワー』発動で重量級になる。

ひげよさらば

  1. ヨゴロウザ、シャナリ(いずれも軽量級)、一文字(中量級)が登場。
  2. コースはナナマツヅカ。
  3. BGMにOP主題歌のインストゥメンタル版が使用される。

ファイターズヒストリー

  1. 溝口、レイ、カルノフ、英美、李が登場。カルノフのみ重量級でそれ以外は中量級。
  2. ステージは大阪。
    • BGMは『ダイナマイト』での溝口ステージの曲。

ウォーザード

  1. レオ、ムクロ、タオ、タバサ、ヌール、ブレイドが登場。
    • タオ、タバサは軽量級、レオ、ムクロは中量級、ヌール、ブレイドは重量級。
  2. アイテムとしてオーブが登場。発動すると精霊が映し出される演出とともに相手のカートにミスティックブレイクをかます。
  3. グリーディア、ジパング、ゴラ、アイスラーンがコースとして登場。

天外魔境

  1. 自来也、綱出(いずれも軽量級)、大蛇丸(中量級)、カラクリ兵(重量級)、邪神斎(中量級)が登場。
  2. コースはジパングの筑波山中。

えいごであそぼ

  1. 『ラララアイランド』に出てきたJBとイグイグとチャチャとエリー、『ピタパタランド』に登場したマヤとキャンディポットとオニオンボーイとトニートースターが登場。
    • JBは重量級、エリーは中量級、その他は軽量級。
  2. コースは『ラララアイランド』、『ピタパタランド』。
    • 勿論、BGMはそれぞれ『ラララアイランド』『ピタパタランド』。

アイドル天使ようこそようこ

  1. ようこ、サキ(いずれも軽量級)が登場。
  2. コースは渋谷。
  3. BGMは『春陽のパッセージ』『一人にさせない』のインストゥメンタル版。

キャプテンコマンドー

  1. キャプテンコマンドー(中量級)、シュトゥルムjr.(重量級)が登場。
  2. コースはキャプコマ一面の市街地。
  3. BGMは一面の曲だが、ファイナルラップ時にはシュトゥルムjr.戦の曲に切り替わる。

金田一少年の事件簿

  1. 金田一、高遠(いずれも中量級)が登場。
  2. コースは六角村、秘宝島、悲恋湖。
  3. 曲は『君がいるから』のインストゥメンタル版。

月風魔伝

  1. 月風魔(中量級)が登場。
  2. 独眼独頭がアイテムとして登場し、プレイヤーめがけて炎で攻撃する。
  3. コースは狂鬼島。
  4. 曲はフィールド面の曲。

こちら葛飾区亀有公園前派出所

  1. 両津(重量級)、中川、麗子(いずれも中量級)が登場。
    • 麗子がバイク搭乗時はライダースーツ姿になる。
    • 大原(重量級)も忘れないで…。
  2. コースは東京都葛飾区。
    • 首都高も追加で。
  3. 警察車両をモチーフにしたマシンが登場する。
    • 中川の愛車も登場する。
    • 隠しプレーヤーは本田、檸檬、マリア、寺井。(檸檬はもちろん軽量級、3人は中量級。)

艦隊これくしょん

  1. 神風、赤城(いずれも中量級)が登場。

ペルソナシリーズ

  1. プレイヤーはジョーカー(重量級)。

アレックスキッド

  1. プレイヤーはアレックスキッド(軽量級)。
    • 隠しプレイヤーはステラ(軽量級)。

風のクロノア

  1. プレイヤーはクロノア(中量級)。

ラブライブ!

  1. プレイヤーはμ'sの9人。
    • 穂乃果、海未、花陽、真姫、絵里は中量級。ことり、凛、にこは軽量級、希がなぜか重量級。

鬼滅の刃

  1. プレイヤーは炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助、カナヲ(隠しキャラ)、柱の9人。
  2. 軽量級がしのぶ、禰豆子、カナヲ、善逸、伊黒、時透。中量級が炭治郎、伊之助、義勇、甘露寺、煉獄、不死川、重量級が宇髄、

悲鳴嶼。

名探偵コナン

  1. プレイヤーは江戸川コナン、毛利蘭、怪盗キッド、服部平次、灰原哀、赤井秀一、安室透。
    • 隠しキャラは工藤新一。
    • 軽量級が江戸川コナン、灰原、中量級はコナンと灰原以外全員。
  2. コナンはスケボーをモチーフにしたマシン、平次はバイクで参戦。

戦国BASARA

  1. 伊達政宗、真田幸村(いずれも中量級)が参戦。
    • 隠しキャラで片倉小十郎(中量級)が登場。
  2. 通称「馬イク」をモチーフにしたカートが登場する。

クレヨンしんちゃん

  1. 野原一家の4人とかすかべ防衛隊が参戦。かすかべ防衛隊の5人と野原ひまわりが軽量級。野原夫婦が中量級
  2. 隠しプレーヤーはななこお姉さん、ふたば幼稚園の教職員、むさえ、桜田もえ子、風間みね子、酢乙女あい、神田鳥忍。(酢乙女あいは軽量級。神田鳥忍は重量級。他は中量級。)
  3. 幼稚園バスをモチーフにしたカートと野原家の自家用車をモチーフにしたカートが登場

実在の人物

  • 恐らくデブを(ry
  • Miiで描かれたキャラになってそう。

NHKから国民を守る党

  1. スマブラの場合と同様に立花孝志、門田節代、佐藤恵理子、岡本ゆきのぶが登場する。
  2. マシンの色は門田はピンク、佐藤はオレンジ、それ以外は黒。
  3. たまにアカこうら、ミドリこうら、トゲゾーこうらを破壊することがある。

松岡修造

  1. 炎やテニスといった松岡要素を詰め込んだマシンが登場。
    • 名前も「バーニングマツオカ」みたいなそれっぽいものになる。
  2. コースとして富士山が登場。
    • 道中に置いてあるコインがシジミに変わる。
  3. ロバートも登場する。

syamu_game

  1. コースは貝塚市。
    • カラカラさばくよろしく、南海水間鉄道の車両が登場し、当たると転倒する。
  2. 彼の愛車、トヨタRAV4をモデルとしたマシンが出てくる。
  3. 転倒する度に対馬編集が入る。
  4. 仲間としてシバターも登場。

HIKAKIN

  1. マシンとしてランボルギーニが登場。
  2. ダブルダッシュでは相方がSEIKINになる。
  3. アイテムとしてハチキンが登場。他のカートに追尾攻撃する効果がある。
スーパーマリオシリーズ
ファンの噂 世界の人々の反応 言われたくない
マリオカートあのハードで | あのキャラがマリオシリーズ
偽モノの特徴偽マリオ | 偽ゲーム
もしwiki:あの作品とコラボしたら | 大ヒットしていなかったら