ページ「東京MXテレビ」と「樺太」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Quon六兆年
(122.219.109.132 (トーク) による版 1397187 を取り消し)
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
*[http://www.mxtv.co.jp MXTV]
{{地域S|reg=アジア|country=ロシア|name=樺太|key=からふと|eng=ロシア/極東}}
=="TOKYO MX"の噂==
[[画像:HanzomonMediaCenter.JPG|frame|[[東京/千代田区#麹町・番町の噂|半蔵門]]メディアセンター(本社)]]
[[画像:Mxtv-terecom1.jpeg|frame|旧ロゴ]]
#コールサインはJOMX-TV(デジタルはDTV)
#*MXの'''M'''は「メトロポリタン」の(ry
#**元祖'''[[東京地下鉄|東京メトロ]]'''{{極小|ポリタンテレビヂョン}}
#***「TOKYO MIX」ではない。Mを取れば[[TBS|6ch]]のマスコットになっている動物に。
#***地デジのリモコン番号(9ch)から「TOKYO Qチャンネル」というのも。
#***かつて東芝のCMで流れていた曲を歌っていた『東京Qチャンネル』とは、当然ながら何ら関係無い。
#今や[[TOKYO FM|FM東京]]の子分
#*この影響で本社は[[お台場|テレコムセンター]]から半蔵門に移った。そしてTOKYO MXと自らを呼びTOKYO FMにあわせている。
#**「半蔵門メディアセンターから生放送」。
#***旧「東條会館」ね。だから正面に「TOJO」ってあるわけだ。
#**お互いの本社ビルは目と鼻の先。
#全部ひっくるめて(ロゴや番組構成)昔の方がかっこ良かった
#*すべてTOKYO FMが悪い。[[J-WAVE]]の子分だったらかなりマシだったのに....
#**忌野清志郎が東京FMの歌を作った気持ちが良くわかる。
#***当時はFM東京。
#*ごめんなさい「今のも嫌いじゃない」派です。
#キャラクターの「ゆめらいおん」は、ライオンなのに「にゃ~」と鳴く。[[画像:YumeLionMX00.jpg|thumb|160px|にゃぁ]]
#*ネコ科だから?
#*都知事の会見では、ゆめらいおんのおかげでMXのマイクが一番目立ってる。
#首都圏ネット4から追い出された‥?
#*形的には追い出されたけどほんとは自らやめた
#**そのまま首都圏ネット4を続けていたらtvkとの関係がさらに悪化していたはず。
#**今も首都圏ネット4に加盟し続けていて欲しかった(個人的な意見) 電波が遠くまで飛ばなければまだ加盟し続けていたはず
#関東一円で受信可能。
#*ただし、その半分以上は漏れ電波もしくはCATV。
#**忘れてしまいがちだが、関東他県の県域独立局と同様で、東京MXテレビは'''東京都域ローカル局'''で東京都のみがエリア。
#***よって、そもそもその「関東一円で受信可能」な状態は違法。
#****しかし、それを良しとした総務省もなんだか・・・と言いたいが、23区内に高層ビルが乱立するような状況では違法やむなしか?
#*****それを言ったら[[兵庫]]の局のはずなのに、[[大阪]]の殆どで視聴可能な[[サンテレビ]]の立場は…。開局した時代が違うとは言え。
#*でも、[[茨城]]県内の大半では受信不能に…くそぉ~デジタルめorz
#**[[いわき市|いわき]]も巻き添えで受信不能に。
#***[[関東]]([[山梨]]を含む)全域で地デジ9ch(受信エリアに限る)。山梨県はCATVにより大半の世帯で映る(直接受信は笹子峠以東に限る)。
#**茨城はスカイツリー移転によるチャンネル変更と、事の元凶だった[[東京タワー]]での送信終了で映るようになった地域も多いかと。
#*[[埼玉]]・[[群馬]]の一部も秩父局の影響で受信不能に。
#**[[埼玉]]の一部ってどこだろう?北川辺栗橋周辺は一応東京タワー時代から映ってる(ソースはデータ放送でそこからほぼ毎日ソラをライブ投票してる俺)から西のほうか。
#*東京の[[東京/荒川区|荒川区]]でも映りが悪い
#**[[東京/練馬区|練馬区]]とか多摩北西部でも未だに受信困難な地域が残っているそうで。
#**小笠原諸島に中継局が開局した時、「東京news スペシャル」で、(当時都知事で、都区内に住んでいた)青島幸男が、『自宅のテレビより映りが良い。』と半ば皮肉じみたコメントを言っていた。
#*静岡の[[静岡/伊豆|伊豆半島]]の一部でも映る
#*[[横須賀市]]では映ったり映らなかったり。どぶ板通りに「5時に夢中!」のステッカーが貼られている一方、田浦では放送大学の電波すら届いているのにMXは映らない。もっとも、キー局の電波も建物内では受信しづらい。
#平成以後に開局したために都内のUHFアンテナの多くが東京タワーではなく、tvkやテレ玉の方面に向いているという悩みを持つ。
#*デジタル放送に移行するとNHK、民放含め全局UHFアンテナ受信となるため、都民の知名度が上がる可能性が見込める。
#**地デジ放送始まって暫くしてから、UHFアニメの放送量が一気に増えた事がこれを証明する形になった。
#***そして[[東京スカイツリー]]への送信所移転が決定的となって、関東におけるUHFアニメを寡占する形に。
#****以前は周辺独立局の組み合わせで都内をカバーしていたのが、逆にMXだけで都外の周辺主要都市をもカバーする形に。
#*****映らない地域?[[群馬のメディア#群馬テレビ|群馬テレビ]]とか[[とちぎテレビ]]、んで[[BS11]]でカバーすればいいか、と言う合理的な判断を下す製作会社が相次ぐ事になった。
#*でもCATVで視聴している人には全然関係ない問題。
#**CATVでは2ちゃんねる。
#*UHFアンテナ自体を付けていない建物も少なくない。
#**昭和開局でも[[大阪]]での[[テレビ大阪|大阪のテレ東系列局]]、[[奈良]]での[[奈良のメディア#NHK奈良放送局|NHK奈良総合テレビ]]・[[奈良のメディア#奈良テレビ放送|奈良テレビ放送]]の受信事情は東京MXテレビと似ている。両府県ともにUHFアンテナはあっても[[京都放送|KBS京都]]や[[サンテレビ|サンテレビ(神戸)]]にしか向けない世帯が少なくない。
#***開局は1995年11月1日、全国で5番目に新しい民放テレビ局。MXより新しい民放テレビ局は[[岩手のメディア#岩手朝日テレビ|岩手朝日テレビ]]・[[山形のメディア#さくらんぼテレビジョン|さくらんぼテレビジョン]]・[[高知さんさんテレビ]]・[[とちぎテレビ|とちテレ]]のみ。
#*自宅は1・3・4・6・8・10・12chしか映らない(23区内某所)。
#**VHFアンテナしか立ててないからじゃないの?
#***都外近郊でも地元独立局無視した、そんな家屋は珍しくなかった。
#*放送大学を視聴していた世帯(東京タワー向けUHFアンテナ設置)では視聴できるが、当然チャンネル設定をしないと、VHFアンテナのみ設置している世帯と同じ状態。
#石原都知事の陰謀で「MXテレビ東京」に改名してくれんか~
#*[[テレビ東京]]が黙っちゃいない。
#**「テレビMX東京」。
#***「新テレビ東京」
#****「MX TOKYO」
#*****「首都テレビ東京」
#******この際TOKYO FMと合併して『新放送東京』でいいだろうw
#******* TOKYO FMX で…
#wikipediaのTOKYO MX項目の中で、不都合部分を自社内から削除したりした
#*そういえば、[[2ちゃんねる]]でドメイン名さらしてモー娘叩いてたっけ。どんな会社だよw
#周辺の独立U局とは違い、親局が自前でアンテナを立てず[[東京タワー]]。
#*他の関東独立U局地デジのリモコンキーIDを[[サンテレビ]]と同じ「3」に統一したのに、東京MXテレビだけは東京タワーから送信されるためスピルオーバーを考慮して地デジ「9」となった。他にリモコンキーID「9」を使うのは全国でも[[奈良のメディア#奈良テレビ放送|奈良テレビ放送]]のみ。
#民放では珍しく、地デジのマルチチャンネルを活用している。
#*また、ワンセグは091でなく092と同じ内容という珍しい形態。
#**2008年6月から、ワンセグでのマルチ編成を全国唯一放送!ただし機材によってはサブチャンネル受信不可。
#***全国で唯一MXと同じリモコンキーIDを使う局でも091・092のマルチチャンネルを活用しました。
#****2014年4月からは遂に終日マルチチャンネル放送開始。その煽りでアニオタから画質落ちたとのブーイング続出・・・。
#*[[三重のメディア#三重テレビ放送|MTV]]でも平日の日中はマルチチャンネル...なんかUHF局以外全然活用してないな…
#**そのマルチチャンネルはMXと同じやつを放送しているらしい。
#***東証の専用スタジオから流してるストックボイスTVの東京マーケットワイドな。個性的過ぎるおっさんらがひたすらあの銘柄がどうとか適当な事を吐かしてる良くも悪くもクソな番組。
#***因みにユーストリームでも見られる。毎度毎度言ってることはメチャクチャだが、話半分に見聞きしている分には面白い。CMの胡散臭さも含めてネタである。
#ケータイで言うとイーモバイル。
#上京してまもないスザンヌが出演していた。
#2011年末に完成する[[東京スカイツリー]]にMXの放送送信設備の設置が決定し、関東一円のカバーが予想されるため、周辺県の独立UHF局の反発は避けられない状況となる。
#*ただし、茨城県民は喜ぶだろう。
#**今よりNHK水戸(毒電波?)との混在が酷くなりそう
#***[[山梨]]県民・[[御殿場市]]民・[[静岡/伊豆|伊豆半島民]]も喜ぶだろう。
#***スカイツリーからは今と違う物理チャンネル18chで送信されるためNHK水戸との混信は解消の見通し。
#**別に[[テレビ大阪|電波を弱く]][[テレビ愛知|すればいい。]]
#*移転を受けてアニメの製作会社は続々とMX以外の他局(主にテレ玉とチバテレ)外しを始めてる。他局との仲が悪くなる事必至。
#*しかし、関東他県の独立局も関東一円のカバーを内心では狙っているのであまり強く言えない
#**もし「さいたまタワー」が実現していたらNHK+関東広域キー局は埼玉移転するが、東京都域ローカル局の東京MXテレビは東京タワーに残らざるを得なかった。
#***そうなっていたら[[テレビ埼玉]]が今の東京MXテレビの地位にあったはず。
#****テレ玉くんの知名度も今よりグンと上がってたはず。
#*****ていうか今でも群馬栃木茨城千葉東京の埼玉寄りはテレ玉見てるよw。神奈川県民ぐらいだよ、全然見てないのは。だからテレ玉CMのフレーズはよく知られている。
#有楽町のビックカメラにサテライトスタジオがあった。
#多分、在京局の中で最もインターネットに理解がある局。
#*[[VOCALOIDファン|初音ミク]]のイベントを主催するらしい。正直[[TBS|この局]]以外ならどこでも良いが、何故MX?
#*でも都知事のツルの一声でテレバイダーは終了に追い込まれた。
#*1995年という時代に、開局前に自社ホームページをオープンさせた歴史がある。
#*ニュース映像は公式YouTubeにアップされている(2007年が最古)ため、後になっても残る。アーカイブとして優秀。
#局のアイドルは「ゆめらいおん」と田野辺実鈴か。
#*後者はマツコ・デラックスにいじられまくっている
#**性格が生真面目で逸見息子以外の強烈なレギュラーゲスト陣を前に常に圧倒されている。お陰で(?)原稿以外の言葉は殆ど発しない。
#どんなときでも速報テロップを入れず、L字を入れる。
#*震度1でも容赦なくL字。
#**人身事故でもL字入れるのは止めてくれ・・・。
#**厳密に言うと都内で震度2以上を観測したらL字。アニメ録画中に何回この「L字テロ」を喰らったことか・・・。
#[[山口のメディア#山口放送|KRYテレビ・ラジオ]]で長年、夕方ニュースのキャスターとラジオの時報を務めていた人がニュースを読んでいる。[[山口]]から上京してきた人は懐かしく思うかも。
#*実際に夜ニュースの冒頭だけ見たが、声だけ聞いたら「プラス1やまぐち」そのものだ。
#正式社名は東京メトロポリタンテレビジョン。
#かつては1日じゅうニュースを流していた。
#*それやってた頃はUHFアンテナがあまり普及してなかったんだよね・・・(7番も参照)。
#流石に[[日本中央競馬会|中央競馬]]中継<s>を分捕る</s>が移籍する事は未だに実現していない。


==番組の噂==
==樺太の噂==
#かつてテレバイダーという金剛地武志が有名になるきっかけとなった番組があった
[[画像:Souyakaikyou.jpg|thumb|240px|宗谷岬から眺める]]
#*チャンネルちがうよ[[テレビ神奈川|tvk]]だよ
#[[北方領土|北方四島]]ほど知られていないが、樺太出身者もかなり多い。でもよく稚ん内。
#**いやtvkじゃないから。裏番組速報!
#*敗戦時に日本に帰れなかった人たち(現・日系ロシア人)も多い
#***tvkはイグザンプラーだろ!中身は一緒だが。
#**そもそも彼等にとっての故郷は樺太である。
#*しかも金剛地武志が有名になったのはエアギターがきっかけだから
#*日本統治時代、日本人と朝鮮人の融和が比較的よく進んでいた。そのせいで終戦当時にはどちらなのか区別がつかず、朝鮮人と見なされて帰国できなかった日本人や、日本人と見なされて帰国させられた朝鮮人も大勢いる。
#**いや、ケータイ刑事だから。
#**これについては、以前フジテレビでやっていた『新グレートジャーニー/日本人の来た道』で詳しくレポートしていたが、実に複雑かつ悲しい歴史があり、見ていて胸がつまった。
#***いや、[[テレビ朝日|鈴木タイムラー]]だから。
#**[[北朝鮮|北]]に移住した人も少なからずいるらしいが樺太在住朝鮮人はほとんど[[大韓民国|南側]]出身だった。
#*でも[[BS11]]で「テレブリッド」なる名前でテレバイダーやってるよ、たまに。
#*だからどんな町でも必ず[[日本語]]を話せる人がいる。しかも国定教科書風の綺麗な日本語だ。
#石原慎太郎の定例記者会見が名物番組らしい。
#*実は出身者の息子が投稿してたりする。私も[[ロシア語]]の単語(あいさつ等)をいくつか知っています。
#*ずっと見てると「バカヤロー」とか普通に口から出て来るらしい。
#**доброе утро!
#*「TOKYO BOY」にもたまに登場。テリー伊藤・浅草キッド・都知事の夢の共演が見られる。
#*札幌からのラジオ放送は終日良好に受信できる。だからNHK札幌はコールサインを言わないのは公然の秘密だ。
#*当然都議会中継ではこの知事の「ご活躍」ぶりがライブで、しかも大半の関東の視聴者が「楽しめる」。
#北部は資源が豊か
#開局当初はロックのプロモーションヴィデオ垂れ流し番組が多くTVKの再来を予感させたのだが...
#*南部も資源が豊か。石油も出る。ハラショ!
#06年7月になって急にアニメ放送本数が急増した。
#**石油が出てるのは今のところ北部だけ。でも南部にも未採掘の油田があるよ。
#*東京が唯一誇れる文化だから??確かに旧作も入れて放送多い。
#**でも南部の資源つったら、やっぱり漁業だよ。海底の地形のせいで海底深層水がすぐに海面近くにあがってくるんで魚は数も種類も豊富。しかも美味い。
#*現在も放送本数は増加中。
#**キュウリ魚の乾物をかじりながら飲むウォッカは最高。
#**最近では毎晩の様に25時半枠(だっけ?)でローテーションを組んでやっている。他局とも合わせて[[アニメファン|ヲタ]]には嬉しい悲鳴。
#*強烈なデムパを発信し続けている大田竜というDQNな活動家の出身地!
#***後、23時枠。中途半端な時間で見忘れる事がある。その後はしばらく通販チャンネルと化す。
#**最近お亡くなりに。世界はユダヤ人と'''爬虫類人'''に牛耳られているらしい。
#****南関東独U4局で一番アニメが少ないが、[[テレビせとうち]]よりは多い。
#*森林資源のイメージも戦前から強い。
#*ドラゴンボールZを放送している。
#中心都市は豊原
#**他にも他局で放送したアニメや特撮(昔懐かしいのも含めた)など「おいしい再放送」が目白押しで目が離せない。
#*ロシア名はユジノサハリンスク。
#*そして、将来的に[[毎日放送|MBS]]と[[もしJNN系列のキー局が他の関東のテレビ局になったら#東京MXテレビ|ネットを組めば]]確実にそれに拍車がかかると思われる。
#*[[台湾の市・県|台中市]]豊原区。
#**最近になってここのアニメ放送政策に助言送っているくらいだから、MBSも許されるなら独立局になりてぇ、って本音が見えなくもない。
#日本のマスコミではロシアに配慮して「樺太」の名称を使わず「サハリン」と言う。
#***本音?妄想です。キー局、準キー局のプライドは物凄く高い。独立局など歯牙にもかけない。MBSがそんな立場になりたいなどと思うことは絶対にない。
#*「サハリソ」という言い方もある(嘘)
#***視野がアニメ関係に偏り過ぎでは?テレビ局はアニメだけで成り立っているわけではありません。
#**「樺太」は日本語ではないので、サハリンと言おうが樺太と言おうが日本人にとって外地であることには変わりが無い。なのにロシアに遠慮してんの? マジ?
#*おまけに表現規制がゆるい。[[TBS]]や[[テレビ東京|テレ東]]とは大違い。
#***たぶん連合国に対する配慮。旧満州を中国東北部というように。
#**ところが、ここに来て(2015年)テレ東やフジが規制を緩めて来た一方、'''MXだけ'''追加規制を入れたのが出て来た。色んな所からお叱り受け続けたせいだろうか?
#*戦前は日本が統治する南部を狭い意味での「樺太」、ソ連が統治する北部を「サガレン」(サハリンの古い言い方)を言って区別することもあったらしい。
#***女子高生が自慰行為に耽るシーンが含まれるアニメをゴールデンタイムに放送したことで、BPOからお叱りを受けた(その後深夜枠へ移動)のが一番響いたんだろうかなあ。
#**子どもの頃(もちろん戦前じゃないよ)南が「樺太」で北が「サハリン」っていうのはどこかで聞いたことあるな。
#*そして今(2011年)となっちゃ関東どころか日本一アニメを流してる地上波局であろう。
#2006年現在、ホテルの建設ラッシュ。ガガーリン公園内に宮殿のような豪華ホテルが立った。その名もパレスホテル・・・あまりにもベタだ。
#**この局のせいで関東地方のヲタはAT-Xいらず状態である。
#*石油関係のインフラ整備が終わって、閑古鳥が鳴いている。戦前樺太生まれも歳とっちまって、行く奴は年々減少。食い物まずいし、温泉ないし、見るものないし。カジノとロシアねえちゃんはいいけど、言葉わからんとツラ。
#***2ch東日本実況板に「古河市民@AT-X改悪反対」とかいう半コテがMXスレで実況してたりするけど・・・
#*それでもオオワシの数が減るなど、環境破壊の効果だけは着実に出ている。
#**実際、今は[[テレビ愛知]]と比べてどっちが多いんだろう?あっちはU局がない+周辺U局の電波届かないでテレ東系とUHFアニメ両方やってるからね。一時期はぶっちぎりだったし
#樺太千島交換条約でロシア領になっても、それ以前から樺太に住んでいた日本人は引き続き暮らし続けることが出来た。逆に、日露戦争前から住んでいたロシア人の一部が日本統治時代もそのまま日本人と暮らし続けた。日露間の結婚も普通のことだった。
#***[http://cal.syoboi.jp/ しょぼいカレンダー]で調べたらTVAは週44本、これに対してMXはまだ31本程とまだまだ。(2012/9/8現在。再放送含む)
#*あの、横綱大鵬もそういった夫婦の子供である。
#*来期(2012秋)からはUHFアニメ一極集中に近い状況になり、チバテレとテレ玉涙目。
#**大鵬の実家は敷香であり、現在では実家の跡地は公園になっており、大鵬の像がある。
#**tvkもお忘れなく。
#*日本統治時代には残留ロシア人が駅でロシアパンを売っていた。
#‘東京’MXテレビのくせにプロ野球中継は[[阪神タイガース|阪神]]のホームゲームのみ。[[東京ヤクルトスワローズ|‘東京’ヤクルト]]だろ普通
#インツーリストホテルのガードマン、マキシム兄弟は真面目なイスラム教徒。サムライに憧れて日本で武道に励みたいと思っている。
#*いや、[[東京新聞]]([[中日新聞]])系だから流すのは中日だろ普通。
#ポーランド共和国初代大統領の弟がサハリンで囚人やアイヌの教育に貢献し、しかもその奥さんがアイヌ人でアイヌ人たちに読み書きを教えていた。
#*まあ[[フジテレビ]]がヤクルトのホームゲーム放映権全部持ってるので無理だが。
#*★樺太にいたのは初代大統領の兄・ブロニスワフ・ピウスツキーである。大統領は弟でユゼフ・ピウスツキーという。
#**でもそのヤクルトのホームゲームは有料でないと見れない。
#日本統治時代、樺太のアイヌ人学校の生徒はほとんど日本人だった。
#***「フジテレビONE」に加入して下さい!
#*★樺太アイヌの学校とは別だった。
#**[[日本国有鉄道|旧国鉄]]の球団撤退後に[[産経新聞]]がスワローズを持っていたから(1965~1969年)。
#*名前が違うだけで、小学校とアイヌ学校の区別なかったそうだよ。
#**それを言い出したら横浜のホームゲーム放映権はTBSが全部持ってるけどtvkも放送してるぞ。CSでニュースバードも放送してる試合でも。
#横綱大鵬のお父さんはサハリンに移住したウクライナ人で、日本統治時代の樺太で牧場を経営していた百万長者だった。
#*[[サンテレビ]]より「サンテレビボックス席」を購入している。
#*★嘘だ!敷香で牧場をやっていただけ。他にポーランド人の牧場は各地にあった。
#*最近はもっぱら[[福岡ソフトバンクホークス]]メインに。
#**ソ連によって迫害された。金持ちは辛い。
#**放送するだけで[[ソフトバンクグループ|ソフトバンク]]から金が入る
#サハリンの本屋や売店では、子供たちだけでつくった新聞が売られている。しかも通年発行の商業紙だ。
#**STRONG!ホークス。
#*それピオネール
#***ホークス戦は「若田部父娘の野球中継」でもおなじみ。ちなみに「父娘中継」があった日のホークスは、異常に勝率が高い。
#**「僕らの島」て新聞です。私も駅の売店で買ってしまいました。
#****2016年に娘は卒業、父はコーチに就任。
#ある時日本のメディアが、サハリンで北方領土返還に反対する大規模なデモがあったと報じた。本当はアルバイトで雇われたサクラの学生が7人いただけだった。
#*でもFC東京戦は積極的。
#実は南部は領土未確定地。
#*[[千葉ロッテマリーンズ|オリオンズ]]が東京に残ってたら中継していただろうか?
#*でも日本は、平和条約が締結されたら直ちにロシアのものとして承認すると明言している。領事館も置かれていて、日本は領土的野心を完全に放棄しているぞ。
#モーニングTOKYOは伝説になった。
#**だがその日露平和条約がいつまでたっても締結されないもんだから・・・
#*一時期、[[京都放送|KBS京都]]でもやっていた。
#**未確定地と言っても[[カシミール]]等とは事情が違うんだよね。冷戦等の歴史的経緯から旧西側陣営が「あいつ(日本)が諦めたからってお前(ソ連)のものになるわけじゃない」と言いだしたことが発端。
#本来は[[NHK]]がやるべきだった、海老沢NHK前会長の参考人招致を生中継した。
#早く返せ、さもなくば戦争だ。北樺太も利子としてもらう。
#「5時に夢中!」や「談志・陳平の言いたい放だい」などで、キー局では規制されるような発言が出来る”最後の砦”とも言えるテレビ局。
#*情け無用ファイア!アル中のイワンごときがわが戦線を抜けると思ったか!
#*早く[[讀賣テレビ放送|ytv]]の『たかじんのそこまで言って委員会』をネットしてください
#*争いはよくない、もしもボックス使え。
#**無理だ、たかじんが東京大嫌いだから。
#*延滞料のほうが妥当だと思いますが。
#***厳密に言うと、たかじんが嫌っているのは、東京のおのぼりさん(特に関西から東京に行った人間ほど、関西を馬鹿にする傾向有り)。ビートたけしの事は嫌っていない。
#**ヤボール、そのほうがいいだろう。
#*「言いたい放だい」に宮崎哲弥、三宅久之の出演を望んでいる。
#*むしろ、罰金としてのほうが。ほら、不法略取。
#**残念ながら三宅先生は鬼籍に入られましたorz
#*バブル期に金で解決しておけば…
#**そして当のたかじん本人も鬼籍にorz
#*ロシア美人を泣かせたくないので戦争反対。
#*「バラ色ダンディ」の水曜日、番組内クイズでの正解は禁じ手。
#*そんなこんなで、戦争しない方向でFA。
#**うっかり正解してしまったときの玉袋筋太郎の表情が微妙。
#*「日米同盟とアメリカ寄りの外交を破棄し、どの国とも平等に接する・ロシアに支援・多額のお金も払う・樺太での利益の一部をロシアに返上・住民の権利を徹底的に保障・ロシア語学校も作る」ということを条件に譲ってもらうことはできないだろうか。
#*平日21時の「バラ色ダンディ」、同時間のNHK「ニュースウオッチ9」やキー局のくだらないバラエティー番組・視聴率上がらないドラマより断然面白い。東京に行ったら、必ず視る。(by青森県人)
#**調子に乗って日露安全保障条約も締結。
#*「9チャン夜9時寝れナイン」「寝れない」という「ら抜き言葉」独立局であっても、「オマンコ」同様、放送禁止用語。
#**橋本龍太郎だな・・・
#甲子園予選をあまりやらない
#*いや、まずは北方四島の返還が先。
#*[[明治神宮野球場|神宮]]の?
#ソ連侵攻の際に電信乙女が全員自決したという真岡郵便局事件は、実は郵便局長による誇張。生き残ったある女性が今では毎年サハリンを訪れて地元の人達と交流を深めている。
#*開局して数年は1回戦からやっていたけど、今は開会式と東西準決勝・決勝のみに。番組が充実しているから?高校野球に頼る事もないのか?
#*9人亡くなったのは事実。但し9人で全員ではなく電話交換手は11人居た。
#**ホークス、大井競馬のように流すだけで金が入る番組、スタジオで芸能人がワイワイやって人気もあるし制作費用も安く済む番組があるからね。
#*誇張は褒められた行為ではないが、本来こういう事は数の問題ではない。
#**予選の中継は主にJ:COMのコミュニティchが行うように。ただし江戸川・八王子の試合のみ。2017年は神宮の準々決勝もやるようになったけど。
#**それを言い出したら南京(ry
#***J:COM以外だってやってるけどね。
#**と言うか数の事だけではなく経緯も色々と怪しいらしい。
#**江戸川・八王子の試合といっても見れるのはどっちか1つ、準々決勝は東西関係なく見れる。
#**これ以上はここにはあわないから別のところでやってくれ。
#**神宮の準々決勝もやるようになった→言い方を変えればMXがやらなくなったって事。
#アレクサンドロフスクではウクライナ人消防士さんが自費で日本文化博物館を運営し、地元の子供たちにかつて日本領だったことを教えている。柔道と習字の達人だ。
#内藤vsポンサク3は伝説。
#*抗日記念館とは大違いだ
#*内藤が秒殺されたやつ?
#田中フミヤの変名でもある。(KARAFUTO)
#有名になり始める直前の平井堅が番組を持っていた。
#朝鮮系が意外なほど親日的。
#*電リク! BeatBox。東京進出3回目辺りのTKOも司会してた。
#*意外なんてことはない。民族意識より友情の方が勝る。当たり前田日明。
#「うたなび!」は某アイドルファンに感謝されている。
#*ソ連統治時代、共産党のクレームに負けず、日本人墓地や旧日本時代の施設を守ってきたの旧日本国民の朝鮮人たちだ。
#*はぁ、ありがたや、ありがたや。
#*ほんとのことを言うと、樺太では民族間の結婚が盛んだったので、今、朝鮮人だと思っている人の一部が日本人だったり、逆に日本人の一部が朝鮮人だったりする。だから通称ではないのにキムと言う日本人や、小野とか高橋と言う朝鮮人がいる。
#2009年度下半期の金曜深夜のアニメ帯はインターバルを挟みながら(キー局アニメの再放送2本を含む)5本を放ってくる根性ノック。
#**朝鮮系三世の二人に一人は「私の祖母は日本人」と言う。終戦直後、朝鮮人は炭鉱労務者とかが主体で若い女が少なかった。
#東京シティ競馬(大井競馬)中継が無駄に洗練されていてかっこいい。フジも見習ってほしいものである。
#*韓国はソ連と国交がなかったために朝鮮族は帰国できなかった。韓国と北朝鮮は政治不満から目を背けるために反日教育した。ソ連育ちなので反日教育はなかったからね。
#*それは小森谷徹がメインMCをしていた頃の話、今は主に女性MC一人で進行、番組後半になって解説者がつく程度。
#*中央アジアに移住させられた人もいた。
#大晦日の特番として、安倍元首相を招いて「如何せん保守政治」なる政治談議をやっていたが…。ネットウヨ向けか?
#**逆。沿海州の朝鮮族が戦前スターリンによって中央アジアに強制移住させられ、戦後樺太の朝鮮人に共産主義を教える為に、共産主義の先輩である彼らが樺太に送り込まれた。
#*まあ「石原放送」だからねぇ…
#*朝鮮人→日本人→ソ連人→ロシア人と民族が変わってしまった。そのため[[韓国語|朝鮮語]]・日本語・ロシア語が話せる人も多い。
#**でも上にもあるけど大株主に極左の東京新聞(と言うか中日新聞)がいるのに、よくそこまでやれるよな。
#**そういう世代はどんどん逝っちゃって、ロシア語しか話せん奴らが殆んど。
#*さっきホームページを見ていたら、「戦後タブーをけっとばせ」というのがあった。右すぎるぞ。
#JRから無償譲渡された気動車が走っている。運行当時は「JR」のロゴが消されないまま走っていた。
#**確認したらその更に下に[[ヤングガンガンファン#WORKING!!ファン|ワーキング]]の番宣もあってワロタ。これぞMXクオリティ?
#*去年だか一昨年だか、レールが広軌に変わったからもう走ってないんじゃないかな?
#*ちなみに2012年は[[〈物語〉シリーズファン|猫物語]]。BS11ならともかく[[ニコニコ生放送]]でも同時放送された。
#*引退して、現在、博物館へ展示されています。
#**2013年はソード・アート・オンラインの特番でした。完全にアニメ寄りになってますね・・・。
#*線路幅が変わっているので日本車両は輸入しないだろう。
#本家版[[吉本新喜劇ファン|よしもと新喜劇]]をそのまま放送。ニッチな需要を掴む事には長けている。
#**譲渡された車両に広軌用の台車をつけて使ってたと聞く。あと、整備がいいかげんで数年~十数年で廃車になったとも。
#*他にも「友近のエンカメ」「探偵ナイトスクープ」(ABC)やら「快傑えみちゃんねる」「マルコポロリ!」「雨上がり食楽部」(KTV)なんかも放映していて、私にとっちゃ、東京マーケットワイド放映と並びありがたや~~ありがたや~~な話である。これで後はアニメさえなければ満点だ。
#佐藤大輔氏の架空戦記小説『征途』シリーズでは、1940年代後半から1994年までは、北海道北部(留萌−旭川−釧路ライン以北)とともに、「日本民主主義人民共和国」(南北に分断された日本のうち、共産主義国家となった北日本)の領土となっていた。
#*度肝を抜かれたのは、東京行った時に土曜の朝にテレビつけたら、KBSで朝のとんでもない時間帯にやってるはずの坊さん以外、誰も見てへんやろというあの「比叡の光」をフルで流していたこと……
#阪神淡路大震災が起きた1995年、ここでも大地震がおき、アパート団地が巨大な墓場と化してしまった。
#[[wikipedia:ja:アニソンCLUB!|これ]]とか、今やテレ東と並んで関東ローカルのアニメ声優関連番組を多く流すようになっている。
#*北部のネフチェゴルスクという町はこの地震で壊滅。
#*これまた地方民には「BSでもやってよぉ…」と怨嗟の声を集める羽目に([[探偵オペラミルキィホームズファン|ミルキィ]]関係とか[[ブシロード]]絡みだと比較的やってるが)。
#**アパート団地がコンクリートだけで、鉄筋が入ってないようなシロモノの規格品だったから、生存者がほとんどいないほどの被害だった。
#**2014年の総選挙特番で何故か声優・歌手の愛美をゲストに呼んでいた。幾らブシロードとは大口取引先だからって…。これもYoutubeで生配信されていたので「全世界で」見られた。
#*建物はほとんど壊滅してもソ連時代のレーニン像はほぼ無傷だった。
#*ちなみに上に挙げた「アニソンCLUB!」は2015年4月から[[BSフジ]]でもネット開始。「[[アニメ雑誌ファン#リスアニ!|リスアニ!]]TV」はスカパー!のM-ON!制作なのでBSでは絶望的?(KBS京都ではネットされるようにはなったけど)
#日本人に知られるよりも先に唐代には漢民族に「庫頁島」の名で知られていた。庫頁(kuye)は蝦夷(カイ)と同源の後にアイヌとして知られる民族の名。
#**KBS京都から[[毎日放送|MBS]]になって見れる地域は多少増えたけど…
#ロシアになってからサハリンの地元軍人会は毎年500万円ほど使って、1945年の戦いで戦死した日本兵や民間人の遺骨の捜索を行っている。
#天気予報で「練馬」が出て来る辺りが都域局ならでは、と思ってしまった。
#一応、[[稚内市|稚内]]から[http://www.kaiferry.co.jp/index.html 東日本海フェリー]で最南端のコルサコフまで2時間で行ける。
#*「練馬」には、気象庁のアメダス観測点がありますから。
#*↑時差があるので実際には5時間30分かかる。
#せっかくキー局じゃ絶対やらない22時のアニメ枠をやってくれてるのに、火曜日はドラゴンボールとガンダムなので少しもったいない。
#**実際の航行時間は5時間半なのだが、時差が1時間(サマータイム時2時間)あるので、夏場に稚内から行く時は7時間半、逆に帰ってくる時は3時間半ということになる。
#*平日はもうちょい開拓の余地はありそうだ。土日は関連番組と23時台含めてきっかりだけど。
#[http://www.satairlines.ru/?lang=eng サハリン航空]はラテン文字では「Sakhalinskie Aviatrassy Airlines」って「サハリン'''航空航空'''」か?w
#*日本に就航している海外航空会社で唯一プロペラ機を使用。
#**旧ソ連製旅客機アントノフ24ね
#*アメリカ製ジェット機(B737-200)に変更。日本の航空法改正のためらしい
#*'''[[茨城空港]]'''に就航すれば知名度が高くなるかもね。
#子供の頃サハリンとサファリを混同してた。アフリカのライオンやらシマウマがいっぱいいる所の事だと思ってた。
#*その間違いをしていたのは自分だけだと思っていたのに……。ついでにその前はどこの国の領土でもない場所([[南極]]みたいなもん)と思ってた。
#実は上記のように、日本から観光で行こうと思えば行ける。サケマスのルアーやフライフィッシングが好きな人が多い。日本の川みたいに漁業権もないし、日本では幻の魚になってしまったイトウも樺太、千島、北方4島には、まだまだたくさんいるしね。
#ここの空気を吸っても死なない。
#実はせんだみつおの生まれ故郷だったりする。
#*横綱大鵬もね。最近亡くなったが。
#最近、少数の樺太アイヌの人々がソ連によってカムチャツカに強制移住させられていたことが発覚した。
#*戦後ソ連は樺太アイヌを日本人として全員北海道に引き揚げさせたので、ソ連の公式統計ではアイヌは1人もいないことになっていた。
#間宮林蔵によって島であることが確認された。
#*日露戦争の百年も前から露国の脅威を体感していた人。
#*当時東北の人たちの一部はヘラヘラとロシアに渡っていたんだが、それは内緒。
#朝鮮語放送がある。朝鮮語とロシア語で放送。
#一人当たりのGDPが上昇中。日本は植民地成功率が比較的に高い国ともいえる。
#*諸外国の植民地政策は搾取のみ。日本の植民地政策は'''魔改造'''。インフラ整備・基礎教育による指導者育成などなど。
#**搾取だけの植民地政策なんて[[ポルトガル]]や[[ベルギー]]くらいだろ
#***[[イギリス|英国]]もそうでは?
#***[[中国|ここ]]も忘れずに。
#*また朝鮮系ロシア人は日本統治で育った影響で農業が得意。
#サハリンという地名は魔法使いサリーの歌に流れそうな雰囲気。
#*何年か前のガンダムのヒロインはサハリンさんだった。なんでやねん?
#終戦時までの国境は北緯50度線。
#*ソ連との国境では時々紛争が起きていたという。
#*ソ連時代に廃車になった旧型戦車が砲塔を南側に向けて多数置かれている。当時「サハリンを取り戻す為に日本の自衛隊が攻め込んでくる」という噂が広く真剣に信じられていた為らしい。
#*戦前の女優・岡田嘉子が強行突破した国境がここ。
#*天文測量の基準点に置かれていた標石の一つが現在根室にある。
#台湾(中華民国)の教科書のサハリンは台湾色で塗られていると、むかし台湾娘が言っとった。間宮林蔵の頃は清に朝貢していたというから、それも真かもしれん。
#長~い地名が多い。
#あまり島が太くない。
#*「樺太」って書くのに・・・?
#地理的に見れば、紛れもなく'''日本列島'''である。
#*サハリン(樺太)とクリル(千島)列島が「サハリン州」を構成しているが、事実上「ロシア領日本列島」といった趣。
#*逆に対馬に行くと、ヤマネコがいたりカワウソが渡ってきたりで、朝鮮半島のつづきの趣だけど、乗っ取られないようにね。
#氷河期になると樺太と北海道が地続きになる。
#*樺太と大陸も地続きになるので、北海道は大陸の一部になる。
#**その場合でも北海道と本州は地続きにはならない。
#**どさくさに紛れて札幌までロシアに占領され(ロシア得意の戦法)、逃げ切れた道民は函館に集結し、函館が道庁所在地になるかも。
#日本から最も近いヨーロッパ。[http://matome.naver.jp/odai/2134710178483300101 景色・文化・人種]が周辺の国と全く違う。
#大陸や北海道とトンネルでつなげる計画がある。
#*現在は停滞している。
#タロ、ジロを輩出した一族の原産地。
#ソ連崩壊直後に一時独立の動きがあったことは、あまり知られていない。[[画像:Sakhalin_1993_Ovt_Map.jpg|thumb|125px|サハリン1993年発行記念切手・独立・暫定加刷]]
#*というか、旧ソ連の各地であったらしいのだが。
#*仮に独立していたらどうなっていたんだろう… まさか日本に併合要請とか?
#かつて中国の元王朝が攻めてきたこともある。
#ソ連が南樺太を占領した直後には引き上げを待つ日本人と移住してきたロシア人が同じ家で暮らすことも結構あった。
#90年代の時点では日本時代のボロボロの工場が現役で使われていた。


==町の噂==
===ユジノサハリンスク(豊原)===
#日本領時代の地名は、豊原市。
#*終戦時には樺太で唯一の市だった。
#**本当は国境近くの恵須取(えすとる)町も市に昇格することになっていたが、市制施行まであと一月半という所でソ連に占領され、ついに「恵須取市」が誕生することはなかった。
#***樺太で一番でかい炭鉱があって、朝鮮人労務者がたくさん働いていたらしい。
#**なおソ連による支配が始まった頃の写真で「内路市役所」と書かれた正体不明の看板が写ったものがある。
#ユジノサハリンスク駅の斜め向かいにあるルイバクホテルは日本統治時代も旅館だった。かつて宮沢賢治が宿泊していたことをホテルのオーナーはまだ知らない。
#*そのホテルのレストラン、カツレツが美味かった。
#**泊まってきたー。従業員さん、みんな良い人だったー。場所も便利ー。下の酔っ払いの記事も本当だったー。
#**いつの話ニカ。昔は食えた代物ではなかったニダ。
#ガガーリン公園の奥にあるホテルサンタの某フロント嬢は超ウルトラスーパー美人。
#*去年の夏に結婚して辞めたぞ。
#**ガーーーーーーーーーーーーーーン!
#夜11時にユジノ駅前にいるとロシア美女たちが歓声をあげて近寄ってきて、猛烈に抱きしめたり、キスをせがんで来る。ただし全員が酔っ払い。キスと同時に吐かれることもしばしば。
#*ちょっとサハリン行ってくるわ。
#*↑これ、書いてるとおりだったー。ゲロ吐かれたとこまでその通りだったー。
#*私も行ってきました。書いている通りでした。ただし、女性グループとは限りませんので念のため。
#佐藤大輔氏の架空戦記小説『征途』シリーズにおける「日本民主主義人民共和国」の首都。
#*サハリン・ホール。
#**日本民主主義人民共和国の秘密警察組織である、国家保安省の本部の建物の異名のことですね。
#チェホフ記念館の美人受付嬢は計算が苦手。誰か電卓を貸してやってくれ。
#以上のように、ユジノは極東一美人の多い萌え都市。
#*同感。
#**俺も。
#***異議なし。
#*ただ、ロシア人って若い時はいいけど年取ると(ryになるっていうよね。
#**シャラポアも、もうヤバい
#**それはスラヴ人の宿命
#*金髪長身美人系もよいが、タタールとの混血のトルコやブルガリアあたりのに似たタイプもよろしい。
#火傷で札幌に来たコンスタンチン君がいる
#*この救出劇を題材にしたプロジェクトXにも出演した。
#昔、「江戸っ子百貨店」なる店があったらしい。閉店後、警察署になったとか。
#駅は旧日本名とロシア名がある。日本人にはロシア語の発音は難しい。
#*豊原=ユジノサハリンスク、小沼=ノヴォアレクサンドロフカ……差が激しすぎ!!
#*日本語とロシア語は差が激しい。こんな近い国なのに。
#*というよりロシア語ははるばる東スラブから分かれた言葉で漢字文化と全くの無縁である。
#*むしろよくここまでロシア語広められたなと感心。
#*英語とかゲルマン系のギーガーしたのより、聞き取りやすいぞ。
#サハリンは僻地にあるために施設とかの老朽化が激しい。モスクワから遥か9000km以上はなれた島だから。
#*英語が通じないどころか英語表記さえもない。
#**英語圏じゃないんだから当たり前だ。でも、多くはないが日本語の表示や看板はある。
#市美術館の学芸員、ちょっと小柄なトランジスタ美人。日本語ペラペラ。北海道の人と婚約してるそうだが、国境がふたりを引き裂いているとかなんとか。
#日本からの直行便は[[成田国際空港|成田空港]]、[[新千歳空港]]から出ている。
#日露戦争前にはウラジミロフカという名前だった。
#豊原駅前にはレーニンの像があり、豊原市内には「共産主義者通り」などという道路が旧ソ連が崩壊した後でも残っている。
#樺太神社の跡地は旧ソ連風の公園と化しており、恐らく男女のアベックの愛情表現であると思われるがハート形の南京錠がたくさんつけられているのがあったり、旧ソ連軍がアフガニスタンやチェチェンなどで戦って戦死した兵士を追悼するのがあった。
#豊原駅からは樺太の鉄道の最北端であるノグリキ駅まで行く夜行列車が一日で2個運行しており、一等、二等は二段ベッドで下と上があり、三等、椅子席という種類の席が用意されてある。
#*そして、樺太に限らずロシアの鉄道の切符は原則としてモスクワ時間で記載されてあり、豊原駅についている大きな時計は樺太時間とモスクワ時間の2つが示されている。
#*そして、豊原から大泊に行く鉄道は約一時間程度でつくので、普通車の自由席しかない。
#豊原には「シティー・モール」という樺太では大きなイオン・モールのような商店街がある。
===コルサコフ(大泊)===
#我が国の稚内から樺太に出ている船は大泊港に着き、大泊港には日本語で「ようこそ」と書かれてある。船で大泊港に着くと専用のバスに乗車してから入国審査を受け、また出国する際には専用のバスに乗ってフェリーのところまで移動する。
#*また、大泊港には免税店はない。
#大泊には「アルファー」というホテルがあり、そのホテルの前には戦前の我が国が残した日本語で記載されてある石の置物などがある。
===ポロナイスク(敷香)===
#戦前は敷香までが我が国固有の領土であった。
#有名人としては大相撲の横綱の大鵬の実家があり、現在は大鵬の実家跡は公園になり美しい花卉があり、大鵬の像の下には日本語とロシア語で大鵬の偉業がかかれてあった。
#敷香では「セーヴェル」というホテルの中の御手洗が一番綺麗であり、敷香で御手洗に行きたくなった場合はセーヴェル・ホテルに行って御手洗を借りるとよい。
===ノグリキ===
#現在の樺太の鉄道の最北端の町であり、北緯50度線を越えているので、戦前も我が国固有の領土ではなかったので、残念ながら日本語の地名はない。
#*一応50度線以北も日本語地名が無いわけではないのだが、ノグリキはロシア人によって作られた街なので日本語名は無い。
#以前はノグリキからオハまで行く変な鉄道があったが、現在は廃線になっており、ノグリキ駅前からオハまで行くバスや乗り合いタクシーが出ている。
#ノグリキには「オリンピック」という名称のスーパー・マーケットがあり、その中ではアサヒビールも売られていた。
#ノグリキの郊外の道路は舗装されていないので、車に乗るとあたかもアフリカに行ったかのように非常にごろごろと揺れる。
==日本国樺太庁の噂==
*'''樺太庁'''は、日本が領有していた樺太の南半分に設置されていました。「庁府県」と言われるように、南樺太に置かれた県のようなものです。
#樺太庁所在地は豊原市。
#現在の北海道のように支庁が置かれていた。
#NHK豊原放送局が置かれていた。
#地方紙は樺太新聞。
#*もともと複数あった新聞がまとめられた結果読売系になった。
#樺太庁警察には国境警備隊の役目もあった。
#県道に相当するものが「庁道」
#*町道と紛らわしい
#樺太神社が置かれていた。
#工場の機械は内地のお下がりが多かった。
==日本国樺太庁の交通==
*[[ロシア#ロシアの交通|ロシアの交通]] - [[ロシア|ロシア連邦]]サハリン州(ロシア帝国やそれ以前、ソビエト連邦統治開始以降含む時代)の交通についてはこちらへ。
#県道に相当する「庁道」は20本以上も存在した。
#*ロシアとの国境を結ぶ道路もある
#北海道との連絡手段として定期航路が設定された。
#路線バスといえば南樺鉄道バス
===鉄道===
#北海道の鉄道と連絡船で一体的に運用された。
====樺太鉄道局====
#蒸気動車やガソリン動車が用いられた
#北部に行けば行くほど、路線数が少なくなっていく…
#豊真線にはループ橋の名所があった。
#*ソ連崩壊直後に老朽化のため使用されなくなった。
;樺太東線の噂
#北海道の鉄道との接続を行う大泊港駅がこの路線
#*大泊港駅と豊原駅を結ぶ樺太庁内の幹線
#日本最北端の路線
#*日本最北端の駅もこの路線
#この路線の知取駅(現マカロフ駅)の駅弁は新宿京王デパートの駅弁大会で復刻されたことがある。
====南樺鉄道====
#樺太庁にあった私鉄
#全線非電化で蒸気機関車による運用
====樺太庁の駅====
#北海道よりは読みやすいものの、難読駅名が多い
;豊原駅の噂
所在地:樺太庁豊原市
#樺太庁の代表駅であり、豊原市の中心駅
#*周辺は行政官庁「樺太庁」庁舎、豊原市役所庁舎、樺太庁博物館など
#3面4線
#駅舎が木骨鉄網コンクリート造
#豊真線が途中から方向変更の為に豊原駅に乗り入れなくなった
*路線 - 樺太東線
*バス - 南樺鉄道バス
;真岡駅の噂
所在地:樺太庁真岡郡真岡町
#駅が上野駅と小樽駅に類似している。
#*その駅舎はソ連崩壊直後に取り壊され現存せず。
#**解体直前の駅舎に潜入し日本時代の資料を持ち出した旅行者がいたとか。
*路線 - 樺太西線
*バス - 南樺鉄道バス
;大泊港駅の噂
所在地:樺太庁大泊郡大泊町
#この駅が出来る前は、連絡船は大泊港に接岸できなかったりさらに、旅客は大泊駅と桟橋の間を徒歩で連絡する必要があった。
*路線 - 樺太東線
*バス - 南樺鉄道バス
;古屯駅の噂
所在地:樺太庁敷香郡敷香町
#かつて、ここは日本最北端の駅だった。(今はもちろん稚内駅)
#旅客列車の運行は行なわれていたらしい。だだ、軍用鉄道用駅だったとか…。
#*開業が昭和19年8月15日なので一般輸送どころではなかったことだけは想像がつく。
*路線 - 樺太東線
==関連項目==
==関連項目==
*[[建設会社#鹿島建設|鹿島建設]](大株主)
*[[もし南樺太が日本領のままだったら]]
----
*[[もし北樺太が日本領のままだったら]]
{{独立UHF局}}
{{DEFAULTSORT:からふと}}
 
[[Category:侵略されている地域]]
{{DEFAULTSORT:とうきようめとろほりたんてれひ}}
[[Category:日本の島]]
[[Category:東京の放送局]]
[[Category:世界の島]]
[[Category:独立UHF局]]
[[Category:平成新局]]

2019年1月16日 (水) 12:42時点における版

樺太の噂

宗谷岬から眺める
  1. 北方四島ほど知られていないが、樺太出身者もかなり多い。でもよく稚ん内。
    • 敗戦時に日本に帰れなかった人たち(現・日系ロシア人)も多い
      • そもそも彼等にとっての故郷は樺太である。
    • 日本統治時代、日本人と朝鮮人の融和が比較的よく進んでいた。そのせいで終戦当時にはどちらなのか区別がつかず、朝鮮人と見なされて帰国できなかった日本人や、日本人と見なされて帰国させられた朝鮮人も大勢いる。
      • これについては、以前フジテレビでやっていた『新グレートジャーニー/日本人の来た道』で詳しくレポートしていたが、実に複雑かつ悲しい歴史があり、見ていて胸がつまった。
      • に移住した人も少なからずいるらしいが樺太在住朝鮮人はほとんど南側出身だった。
    • だからどんな町でも必ず日本語を話せる人がいる。しかも国定教科書風の綺麗な日本語だ。
    • 実は出身者の息子が投稿してたりする。私もロシア語の単語(あいさつ等)をいくつか知っています。
      • доброе утро!
    • 札幌からのラジオ放送は終日良好に受信できる。だからNHK札幌はコールサインを言わないのは公然の秘密だ。
  2. 北部は資源が豊か
    • 南部も資源が豊か。石油も出る。ハラショ!
      • 石油が出てるのは今のところ北部だけ。でも南部にも未採掘の油田があるよ。
      • でも南部の資源つったら、やっぱり漁業だよ。海底の地形のせいで海底深層水がすぐに海面近くにあがってくるんで魚は数も種類も豊富。しかも美味い。
      • キュウリ魚の乾物をかじりながら飲むウォッカは最高。
    • 強烈なデムパを発信し続けている大田竜というDQNな活動家の出身地!
      • 最近お亡くなりに。世界はユダヤ人と爬虫類人に牛耳られているらしい。
    • 森林資源のイメージも戦前から強い。
  3. 中心都市は豊原
    • ロシア名はユジノサハリンスク。
    • 台中市豊原区。
  4. 日本のマスコミではロシアに配慮して「樺太」の名称を使わず「サハリン」と言う。
    • 「サハリソ」という言い方もある(嘘)
      • 「樺太」は日本語ではないので、サハリンと言おうが樺太と言おうが日本人にとって外地であることには変わりが無い。なのにロシアに遠慮してんの? マジ?
        • たぶん連合国に対する配慮。旧満州を中国東北部というように。
    • 戦前は日本が統治する南部を狭い意味での「樺太」、ソ連が統治する北部を「サガレン」(サハリンの古い言い方)を言って区別することもあったらしい。
      • 子どもの頃(もちろん戦前じゃないよ)南が「樺太」で北が「サハリン」っていうのはどこかで聞いたことあるな。
  5. 2006年現在、ホテルの建設ラッシュ。ガガーリン公園内に宮殿のような豪華ホテルが立った。その名もパレスホテル・・・あまりにもベタだ。
    • 石油関係のインフラ整備が終わって、閑古鳥が鳴いている。戦前樺太生まれも歳とっちまって、行く奴は年々減少。食い物まずいし、温泉ないし、見るものないし。カジノとロシアねえちゃんはいいけど、言葉わからんとツラ。
    • それでもオオワシの数が減るなど、環境破壊の効果だけは着実に出ている。
  6. 樺太千島交換条約でロシア領になっても、それ以前から樺太に住んでいた日本人は引き続き暮らし続けることが出来た。逆に、日露戦争前から住んでいたロシア人の一部が日本統治時代もそのまま日本人と暮らし続けた。日露間の結婚も普通のことだった。
    • あの、横綱大鵬もそういった夫婦の子供である。
      • 大鵬の実家は敷香であり、現在では実家の跡地は公園になっており、大鵬の像がある。
    • 日本統治時代には残留ロシア人が駅でロシアパンを売っていた。
  7. インツーリストホテルのガードマン、マキシム兄弟は真面目なイスラム教徒。サムライに憧れて日本で武道に励みたいと思っている。
  8. ポーランド共和国初代大統領の弟がサハリンで囚人やアイヌの教育に貢献し、しかもその奥さんがアイヌ人でアイヌ人たちに読み書きを教えていた。
    • ★樺太にいたのは初代大統領の兄・ブロニスワフ・ピウスツキーである。大統領は弟でユゼフ・ピウスツキーという。
  9. 日本統治時代、樺太のアイヌ人学校の生徒はほとんど日本人だった。
    • ★樺太アイヌの学校とは別だった。
    • 名前が違うだけで、小学校とアイヌ学校の区別なかったそうだよ。
  10. 横綱大鵬のお父さんはサハリンに移住したウクライナ人で、日本統治時代の樺太で牧場を経営していた百万長者だった。
    • ★嘘だ!敷香で牧場をやっていただけ。他にポーランド人の牧場は各地にあった。
      • ソ連によって迫害された。金持ちは辛い。
  11. サハリンの本屋や売店では、子供たちだけでつくった新聞が売られている。しかも通年発行の商業紙だ。
    • それピオネール
      • 「僕らの島」て新聞です。私も駅の売店で買ってしまいました。
  12. ある時日本のメディアが、サハリンで北方領土返還に反対する大規模なデモがあったと報じた。本当はアルバイトで雇われたサクラの学生が7人いただけだった。
  13. 実は南部は領土未確定地。
    • でも日本は、平和条約が締結されたら直ちにロシアのものとして承認すると明言している。領事館も置かれていて、日本は領土的野心を完全に放棄しているぞ。
      • だがその日露平和条約がいつまでたっても締結されないもんだから・・・
      • 未確定地と言ってもカシミール等とは事情が違うんだよね。冷戦等の歴史的経緯から旧西側陣営が「あいつ(日本)が諦めたからってお前(ソ連)のものになるわけじゃない」と言いだしたことが発端。
  14. 早く返せ、さもなくば戦争だ。北樺太も利子としてもらう。
    • 情け無用ファイア!アル中のイワンごときがわが戦線を抜けると思ったか!
    • 争いはよくない、もしもボックス使え。
    • 延滞料のほうが妥当だと思いますが。
      • ヤボール、そのほうがいいだろう。
    • むしろ、罰金としてのほうが。ほら、不法略取。
    • バブル期に金で解決しておけば…
    • ロシア美人を泣かせたくないので戦争反対。
    • そんなこんなで、戦争しない方向でFA。
    • 「日米同盟とアメリカ寄りの外交を破棄し、どの国とも平等に接する・ロシアに支援・多額のお金も払う・樺太での利益の一部をロシアに返上・住民の権利を徹底的に保障・ロシア語学校も作る」ということを条件に譲ってもらうことはできないだろうか。
      • 調子に乗って日露安全保障条約も締結。
      • 橋本龍太郎だな・・・
    • いや、まずは北方四島の返還が先。
  15. ソ連侵攻の際に電信乙女が全員自決したという真岡郵便局事件は、実は郵便局長による誇張。生き残ったある女性が今では毎年サハリンを訪れて地元の人達と交流を深めている。
    • 9人亡くなったのは事実。但し9人で全員ではなく電話交換手は11人居た。
    • 誇張は褒められた行為ではないが、本来こういう事は数の問題ではない。
      • それを言い出したら南京(ry
      • と言うか数の事だけではなく経緯も色々と怪しいらしい。
      • これ以上はここにはあわないから別のところでやってくれ。
  16. アレクサンドロフスクではウクライナ人消防士さんが自費で日本文化博物館を運営し、地元の子供たちにかつて日本領だったことを教えている。柔道と習字の達人だ。
    • 抗日記念館とは大違いだ
  17. 田中フミヤの変名でもある。(KARAFUTO)
  18. 朝鮮系が意外なほど親日的。
    • 意外なんてことはない。民族意識より友情の方が勝る。当たり前田日明。
    • ソ連統治時代、共産党のクレームに負けず、日本人墓地や旧日本時代の施設を守ってきたの旧日本国民の朝鮮人たちだ。
    • ほんとのことを言うと、樺太では民族間の結婚が盛んだったので、今、朝鮮人だと思っている人の一部が日本人だったり、逆に日本人の一部が朝鮮人だったりする。だから通称ではないのにキムと言う日本人や、小野とか高橋と言う朝鮮人がいる。
      • 朝鮮系三世の二人に一人は「私の祖母は日本人」と言う。終戦直後、朝鮮人は炭鉱労務者とかが主体で若い女が少なかった。
    • 韓国はソ連と国交がなかったために朝鮮族は帰国できなかった。韓国と北朝鮮は政治不満から目を背けるために反日教育した。ソ連育ちなので反日教育はなかったからね。
    • 中央アジアに移住させられた人もいた。
      • 逆。沿海州の朝鮮族が戦前スターリンによって中央アジアに強制移住させられ、戦後樺太の朝鮮人に共産主義を教える為に、共産主義の先輩である彼らが樺太に送り込まれた。
    • 朝鮮人→日本人→ソ連人→ロシア人と民族が変わってしまった。そのため朝鮮語・日本語・ロシア語が話せる人も多い。
      • そういう世代はどんどん逝っちゃって、ロシア語しか話せん奴らが殆んど。
  19. JRから無償譲渡された気動車が走っている。運行当時は「JR」のロゴが消されないまま走っていた。
    • 去年だか一昨年だか、レールが広軌に変わったからもう走ってないんじゃないかな?
    • 引退して、現在、博物館へ展示されています。
    • 線路幅が変わっているので日本車両は輸入しないだろう。
      • 譲渡された車両に広軌用の台車をつけて使ってたと聞く。あと、整備がいいかげんで数年~十数年で廃車になったとも。
  20. 佐藤大輔氏の架空戦記小説『征途』シリーズでは、1940年代後半から1994年までは、北海道北部(留萌−旭川−釧路ライン以北)とともに、「日本民主主義人民共和国」(南北に分断された日本のうち、共産主義国家となった北日本)の領土となっていた。
  21. 阪神淡路大震災が起きた1995年、ここでも大地震がおき、アパート団地が巨大な墓場と化してしまった。
    • 北部のネフチェゴルスクという町はこの地震で壊滅。
      • アパート団地がコンクリートだけで、鉄筋が入ってないようなシロモノの規格品だったから、生存者がほとんどいないほどの被害だった。
    • 建物はほとんど壊滅してもソ連時代のレーニン像はほぼ無傷だった。
  22. 日本人に知られるよりも先に唐代には漢民族に「庫頁島」の名で知られていた。庫頁(kuye)は蝦夷(カイ)と同源の後にアイヌとして知られる民族の名。
  23. ロシアになってからサハリンの地元軍人会は毎年500万円ほど使って、1945年の戦いで戦死した日本兵や民間人の遺骨の捜索を行っている。
  24. 一応、稚内から東日本海フェリーで最南端のコルサコフまで2時間で行ける。
    • ↑時差があるので実際には5時間30分かかる。
      • 実際の航行時間は5時間半なのだが、時差が1時間(サマータイム時2時間)あるので、夏場に稚内から行く時は7時間半、逆に帰ってくる時は3時間半ということになる。
  25. サハリン航空はラテン文字では「Sakhalinskie Aviatrassy Airlines」って「サハリン航空航空」か?w
    • 日本に就航している海外航空会社で唯一プロペラ機を使用。
      • 旧ソ連製旅客機アントノフ24ね
    • アメリカ製ジェット機(B737-200)に変更。日本の航空法改正のためらしい
    • 茨城空港に就航すれば知名度が高くなるかもね。
  26. 子供の頃サハリンとサファリを混同してた。アフリカのライオンやらシマウマがいっぱいいる所の事だと思ってた。
    • その間違いをしていたのは自分だけだと思っていたのに……。ついでにその前はどこの国の領土でもない場所(南極みたいなもん)と思ってた。
  27. 実は上記のように、日本から観光で行こうと思えば行ける。サケマスのルアーやフライフィッシングが好きな人が多い。日本の川みたいに漁業権もないし、日本では幻の魚になってしまったイトウも樺太、千島、北方4島には、まだまだたくさんいるしね。
  28. ここの空気を吸っても死なない。
  29. 実はせんだみつおの生まれ故郷だったりする。
    • 横綱大鵬もね。最近亡くなったが。
  30. 最近、少数の樺太アイヌの人々がソ連によってカムチャツカに強制移住させられていたことが発覚した。
    • 戦後ソ連は樺太アイヌを日本人として全員北海道に引き揚げさせたので、ソ連の公式統計ではアイヌは1人もいないことになっていた。
  31. 間宮林蔵によって島であることが確認された。
    • 日露戦争の百年も前から露国の脅威を体感していた人。
    • 当時東北の人たちの一部はヘラヘラとロシアに渡っていたんだが、それは内緒。
  32. 朝鮮語放送がある。朝鮮語とロシア語で放送。
  33. 一人当たりのGDPが上昇中。日本は植民地成功率が比較的に高い国ともいえる。
    • 諸外国の植民地政策は搾取のみ。日本の植民地政策は魔改造。インフラ整備・基礎教育による指導者育成などなど。
    • また朝鮮系ロシア人は日本統治で育った影響で農業が得意。
  34. サハリンという地名は魔法使いサリーの歌に流れそうな雰囲気。
    • 何年か前のガンダムのヒロインはサハリンさんだった。なんでやねん?
  35. 終戦時までの国境は北緯50度線。
    • ソ連との国境では時々紛争が起きていたという。
    • ソ連時代に廃車になった旧型戦車が砲塔を南側に向けて多数置かれている。当時「サハリンを取り戻す為に日本の自衛隊が攻め込んでくる」という噂が広く真剣に信じられていた為らしい。
    • 戦前の女優・岡田嘉子が強行突破した国境がここ。
    • 天文測量の基準点に置かれていた標石の一つが現在根室にある。
  36. 台湾(中華民国)の教科書のサハリンは台湾色で塗られていると、むかし台湾娘が言っとった。間宮林蔵の頃は清に朝貢していたというから、それも真かもしれん。
  37. 長~い地名が多い。
  38. あまり島が太くない。
    • 「樺太」って書くのに・・・?
  39. 地理的に見れば、紛れもなく日本列島である。
    • サハリン(樺太)とクリル(千島)列島が「サハリン州」を構成しているが、事実上「ロシア領日本列島」といった趣。
    • 逆に対馬に行くと、ヤマネコがいたりカワウソが渡ってきたりで、朝鮮半島のつづきの趣だけど、乗っ取られないようにね。
  40. 氷河期になると樺太と北海道が地続きになる。
    • 樺太と大陸も地続きになるので、北海道は大陸の一部になる。
      • その場合でも北海道と本州は地続きにはならない。
      • どさくさに紛れて札幌までロシアに占領され(ロシア得意の戦法)、逃げ切れた道民は函館に集結し、函館が道庁所在地になるかも。
  41. 日本から最も近いヨーロッパ。景色・文化・人種が周辺の国と全く違う。
  42. 大陸や北海道とトンネルでつなげる計画がある。
    • 現在は停滞している。
  43. タロ、ジロを輩出した一族の原産地。
  44. ソ連崩壊直後に一時独立の動きがあったことは、あまり知られていない。
    サハリン1993年発行記念切手・独立・暫定加刷
    • というか、旧ソ連の各地であったらしいのだが。
    • 仮に独立していたらどうなっていたんだろう… まさか日本に併合要請とか?
  45. かつて中国の元王朝が攻めてきたこともある。
  46. ソ連が南樺太を占領した直後には引き上げを待つ日本人と移住してきたロシア人が同じ家で暮らすことも結構あった。
  47. 90年代の時点では日本時代のボロボロの工場が現役で使われていた。

町の噂

ユジノサハリンスク(豊原)

  1. 日本領時代の地名は、豊原市。
    • 終戦時には樺太で唯一の市だった。
      • 本当は国境近くの恵須取(えすとる)町も市に昇格することになっていたが、市制施行まであと一月半という所でソ連に占領され、ついに「恵須取市」が誕生することはなかった。
        • 樺太で一番でかい炭鉱があって、朝鮮人労務者がたくさん働いていたらしい。
      • なおソ連による支配が始まった頃の写真で「内路市役所」と書かれた正体不明の看板が写ったものがある。
  2. ユジノサハリンスク駅の斜め向かいにあるルイバクホテルは日本統治時代も旅館だった。かつて宮沢賢治が宿泊していたことをホテルのオーナーはまだ知らない。
    • そのホテルのレストラン、カツレツが美味かった。
      • 泊まってきたー。従業員さん、みんな良い人だったー。場所も便利ー。下の酔っ払いの記事も本当だったー。
      • いつの話ニカ。昔は食えた代物ではなかったニダ。
  3. ガガーリン公園の奥にあるホテルサンタの某フロント嬢は超ウルトラスーパー美人。
    • 去年の夏に結婚して辞めたぞ。
      • ガーーーーーーーーーーーーーーン!
  4. 夜11時にユジノ駅前にいるとロシア美女たちが歓声をあげて近寄ってきて、猛烈に抱きしめたり、キスをせがんで来る。ただし全員が酔っ払い。キスと同時に吐かれることもしばしば。
    • ちょっとサハリン行ってくるわ。
    • ↑これ、書いてるとおりだったー。ゲロ吐かれたとこまでその通りだったー。
    • 私も行ってきました。書いている通りでした。ただし、女性グループとは限りませんので念のため。
  5. 佐藤大輔氏の架空戦記小説『征途』シリーズにおける「日本民主主義人民共和国」の首都。
    • サハリン・ホール。
      • 日本民主主義人民共和国の秘密警察組織である、国家保安省の本部の建物の異名のことですね。
  6. チェホフ記念館の美人受付嬢は計算が苦手。誰か電卓を貸してやってくれ。
  7. 以上のように、ユジノは極東一美人の多い萌え都市。
    • 同感。
      • 俺も。
        • 異議なし。
    • ただ、ロシア人って若い時はいいけど年取ると(ryになるっていうよね。
      • シャラポアも、もうヤバい
      • それはスラヴ人の宿命
    • 金髪長身美人系もよいが、タタールとの混血のトルコやブルガリアあたりのに似たタイプもよろしい。
  8. 火傷で札幌に来たコンスタンチン君がいる
    • この救出劇を題材にしたプロジェクトXにも出演した。
  9. 昔、「江戸っ子百貨店」なる店があったらしい。閉店後、警察署になったとか。
  10. 駅は旧日本名とロシア名がある。日本人にはロシア語の発音は難しい。
    • 豊原=ユジノサハリンスク、小沼=ノヴォアレクサンドロフカ……差が激しすぎ!!
    • 日本語とロシア語は差が激しい。こんな近い国なのに。
    • というよりロシア語ははるばる東スラブから分かれた言葉で漢字文化と全くの無縁である。
    • むしろよくここまでロシア語広められたなと感心。
    • 英語とかゲルマン系のギーガーしたのより、聞き取りやすいぞ。
  11. サハリンは僻地にあるために施設とかの老朽化が激しい。モスクワから遥か9000km以上はなれた島だから。
    • 英語が通じないどころか英語表記さえもない。
      • 英語圏じゃないんだから当たり前だ。でも、多くはないが日本語の表示や看板はある。
  12. 市美術館の学芸員、ちょっと小柄なトランジスタ美人。日本語ペラペラ。北海道の人と婚約してるそうだが、国境がふたりを引き裂いているとかなんとか。
  13. 日本からの直行便は成田空港新千歳空港から出ている。
  14. 日露戦争前にはウラジミロフカという名前だった。
  15. 豊原駅前にはレーニンの像があり、豊原市内には「共産主義者通り」などという道路が旧ソ連が崩壊した後でも残っている。
  16. 樺太神社の跡地は旧ソ連風の公園と化しており、恐らく男女のアベックの愛情表現であると思われるがハート形の南京錠がたくさんつけられているのがあったり、旧ソ連軍がアフガニスタンやチェチェンなどで戦って戦死した兵士を追悼するのがあった。
  17. 豊原駅からは樺太の鉄道の最北端であるノグリキ駅まで行く夜行列車が一日で2個運行しており、一等、二等は二段ベッドで下と上があり、三等、椅子席という種類の席が用意されてある。
    • そして、樺太に限らずロシアの鉄道の切符は原則としてモスクワ時間で記載されてあり、豊原駅についている大きな時計は樺太時間とモスクワ時間の2つが示されている。
    • そして、豊原から大泊に行く鉄道は約一時間程度でつくので、普通車の自由席しかない。
  18. 豊原には「シティー・モール」という樺太では大きなイオン・モールのような商店街がある。

コルサコフ(大泊)

  1. 我が国の稚内から樺太に出ている船は大泊港に着き、大泊港には日本語で「ようこそ」と書かれてある。船で大泊港に着くと専用のバスに乗車してから入国審査を受け、また出国する際には専用のバスに乗ってフェリーのところまで移動する。
    • また、大泊港には免税店はない。
  2. 大泊には「アルファー」というホテルがあり、そのホテルの前には戦前の我が国が残した日本語で記載されてある石の置物などがある。

ポロナイスク(敷香)

  1. 戦前は敷香までが我が国固有の領土であった。
  2. 有名人としては大相撲の横綱の大鵬の実家があり、現在は大鵬の実家跡は公園になり美しい花卉があり、大鵬の像の下には日本語とロシア語で大鵬の偉業がかかれてあった。
  3. 敷香では「セーヴェル」というホテルの中の御手洗が一番綺麗であり、敷香で御手洗に行きたくなった場合はセーヴェル・ホテルに行って御手洗を借りるとよい。

ノグリキ

  1. 現在の樺太の鉄道の最北端の町であり、北緯50度線を越えているので、戦前も我が国固有の領土ではなかったので、残念ながら日本語の地名はない。
    • 一応50度線以北も日本語地名が無いわけではないのだが、ノグリキはロシア人によって作られた街なので日本語名は無い。
  2. 以前はノグリキからオハまで行く変な鉄道があったが、現在は廃線になっており、ノグリキ駅前からオハまで行くバスや乗り合いタクシーが出ている。
  3. ノグリキには「オリンピック」という名称のスーパー・マーケットがあり、その中ではアサヒビールも売られていた。
  4. ノグリキの郊外の道路は舗装されていないので、車に乗るとあたかもアフリカに行ったかのように非常にごろごろと揺れる。

日本国樺太庁の噂

  • 樺太庁は、日本が領有していた樺太の南半分に設置されていました。「庁府県」と言われるように、南樺太に置かれた県のようなものです。
  1. 樺太庁所在地は豊原市。
  2. 現在の北海道のように支庁が置かれていた。
  3. NHK豊原放送局が置かれていた。
  4. 地方紙は樺太新聞。
    • もともと複数あった新聞がまとめられた結果読売系になった。
  5. 樺太庁警察には国境警備隊の役目もあった。
  6. 県道に相当するものが「庁道」
    • 町道と紛らわしい
  7. 樺太神社が置かれていた。
  8. 工場の機械は内地のお下がりが多かった。

日本国樺太庁の交通

  • ロシアの交通 - ロシア連邦サハリン州(ロシア帝国やそれ以前、ソビエト連邦統治開始以降含む時代)の交通についてはこちらへ。
  1. 県道に相当する「庁道」は20本以上も存在した。
    • ロシアとの国境を結ぶ道路もある
  2. 北海道との連絡手段として定期航路が設定された。
  3. 路線バスといえば南樺鉄道バス

鉄道

  1. 北海道の鉄道と連絡船で一体的に運用された。

樺太鉄道局

  1. 蒸気動車やガソリン動車が用いられた
  2. 北部に行けば行くほど、路線数が少なくなっていく…
  3. 豊真線にはループ橋の名所があった。
    • ソ連崩壊直後に老朽化のため使用されなくなった。
樺太東線の噂
  1. 北海道の鉄道との接続を行う大泊港駅がこの路線
    • 大泊港駅と豊原駅を結ぶ樺太庁内の幹線
  2. 日本最北端の路線
    • 日本最北端の駅もこの路線
  3. この路線の知取駅(現マカロフ駅)の駅弁は新宿京王デパートの駅弁大会で復刻されたことがある。

南樺鉄道

  1. 樺太庁にあった私鉄
  2. 全線非電化で蒸気機関車による運用

樺太庁の駅

  1. 北海道よりは読みやすいものの、難読駅名が多い
豊原駅の噂

所在地:樺太庁豊原市

  1. 樺太庁の代表駅であり、豊原市の中心駅
    • 周辺は行政官庁「樺太庁」庁舎、豊原市役所庁舎、樺太庁博物館など
  2. 3面4線
  3. 駅舎が木骨鉄網コンクリート造
  4. 豊真線が途中から方向変更の為に豊原駅に乗り入れなくなった
  • 路線 - 樺太東線
  • バス - 南樺鉄道バス
真岡駅の噂

所在地:樺太庁真岡郡真岡町

  1. 駅が上野駅と小樽駅に類似している。
    • その駅舎はソ連崩壊直後に取り壊され現存せず。
      • 解体直前の駅舎に潜入し日本時代の資料を持ち出した旅行者がいたとか。
  • 路線 - 樺太西線
  • バス - 南樺鉄道バス
大泊港駅の噂

所在地:樺太庁大泊郡大泊町

  1. この駅が出来る前は、連絡船は大泊港に接岸できなかったりさらに、旅客は大泊駅と桟橋の間を徒歩で連絡する必要があった。
  • 路線 - 樺太東線
  • バス - 南樺鉄道バス
古屯駅の噂

所在地:樺太庁敷香郡敷香町

  1. かつて、ここは日本最北端の駅だった。(今はもちろん稚内駅)
  2. 旅客列車の運行は行なわれていたらしい。だだ、軍用鉄道用駅だったとか…。
    • 開業が昭和19年8月15日なので一般輸送どころではなかったことだけは想像がつく。
  • 路線 - 樺太東線

関連項目