ページ「平成大合併の悲劇/東海」と「平成大合併の悲劇/甲信越・北陸」の間の差分

< 平成大合併の悲劇(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Ty70
 
>Myu
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
== [[静岡]] ==
*[[新潟市]]
*[[平成大合併の悲劇/静岡|静岡]]
**「旧地名を使わない」というポリシーを作ったばっかりに「中央区」「西区」「東区」など、普通すぎて住民すら理解できなさそうな区名になるモヨリ。
 
***噂では「東区」の東に「北区」ができるらしい…。
== [[愛知]] ==
**「秋葉区」の区名でひと悶着。
#[[愛知/東尾張#北名古屋市の噂|北名古屋市]]
***「新津区(秋葉区の置かれる旧市名)にしてくれ」と住民から懇願されたとか。ただし、この区に含まれる小須戸町は反発。
#*南セントレアは実現しなかったがこちらは成功。
****「アキバ区」よりはマシだと思う。
#*東大阪、西東京、北名古屋と来れば次は...。
*****うわあぁぁぁ・・・それは丁重にお断りします。
#**南福岡市!!www
*[[新潟/下越#胎内市の噂|胎内市]]
#***平成19年12月 1日、南九州市がマジで産まれたぞw
**「出身は?」「胎内です・・・」
#**危うく東さっぽろ市ができそうになった。
***「だから出身地は?」「胎内です・・・・・」「ふざけんな!出身地を聞いてるんだよ!!!!」
#**「東」京都市を作ってみたい。
**医学的には市民に限らず誰にも当てはまるわけだが。
#**バランス的には「南金沢市」あたりで。
***でも出身地を言うとこそばゆい気分になる気がする・・・
#**沖縄に與那覇市(「與(与)」というのは付随するという意味がある)というのも面白そう。
**そんなに'''中条市'''の名前が嫌だったのか?(旧)黒川村よ。
#*語感悪すぎ。「汚・ごやし」(爆)
*[[新潟/中越#柏崎市の噂|柏崎市]][[新潟/中越#刈羽村の噂|刈羽村]]
#**そういうくだらないこという奴ってどこにでもいるよな。日本語の文法がわからないのかな?
**刈羽村の周りがすべて柏崎市となってしまったため陸の孤島。
#南セントレア市(未遂)
***きっと新潟県全ての市町村が合併するとしても刈羽村は合併しない。
#*合併協議会が住民投票を無視して決めようとし、合併自体が頓挫。
*[[新潟/上越#上越市の噂|上越市]]
#*「遷都麗空(セントレア)市」なんていう候補もあったらしいよ。
**合併で領土もゲットしたが、ついでに過疎地指定も同時にゲットだぜ!
#**もはや[[暴走族|珍走]]レベル…
**大して人口無いのに「上越市○○区」って政令指定都市っぽくなってる。
#*「セントレア」に絡む名前の得票数の合計が最高という無茶な理屈で通そうとしたらしい。<br>この理屈だと恐らく「知多」に絡む名前の得票合計が最高になって「南知多市」になったはずだと思うんだがなぁ。<br>(それはそれで知多市から反発食らったかもしれんけど)
**しかも○○区とついているのは他の政令指定都市には似つかない田舎
#**南セントレア市よりは遥かにマシ。だけどその名前だと位置を常滑市と勘違しそうだ(知多市の南隣りは常滑市)。
**妙高市共々形が(ry
#*このコーナーは「平成大合併の悲劇」だけど、この件に限っては喜劇としか言いようが無いw
*[[新潟/中越#南魚沼市の噂|南魚沼市]]
#*「豊田市」が許される時点でアレだと思う。
**地名自体はそんなに問題ない(南魚沼郡から採った)んだが、やはり魚沼市があるから…。
#*合併推進派だった当時の美浜町長は事あるごとにセントレ”ア”でなくセントレ”ヤ”と書いたり言ったりしていた。
*[[長岡市]]
#*[[wikipedia:ja:八幡和郎|賛成派]]がいた。「せっかく田舎の人が前向きにハイカラな名前を付けようとしているのに都会人が笑いものにして潰してしまった」らしい。
**山古志村に、栃尾市に、寺泊町に、・・・・・・海から山まで盛りだくさんな合併。
#**ずいぶん上からの目線だこと…。
***例の大地震の象徴を吸い込んでしまった。
#**何だその「都会人が悪い」みたいな言い方は。
***更に新潟市と接することに。
#*実現していたら中部空港が斜陽の今日では更に笑い物とされていたに違いない。
[[Category:平成大合併の悲劇|にいかた]]
#*[[Axis powers ヘタリアファン|ヘタリア]]にもネタにされる始末。
[[Category:新潟|へいせいたいかつへいのひけき]]
#[[清須市]]
#*読み方は変わってないものの、織田信長の城の名にもあった「清洲」の表記が…。勿体ない。
#*戦国時代は清須だったので、むしろこちらの方が正しいよ。今でも旧清洲町内では、清洲という地名が使われてます。
#*東名阪のJCTも清洲のままです。どちらかに統一して欲しいな。
#**湯布院町の事例があるのでまあ許容内かと。
#*駅も清洲駅。ただし清洲駅があるのは稲沢市。(清須市内にあるのは枇杷島駅)
#**市の中心駅は須ヶ口駅。市役所が旧新川町側だから駅やJCTにある「清州」は地域名という扱い。
#**「きよす市」とかになったら嫌だ。
#*さらば、ハルヒ。
#**郡名と町名の読み方が違う、日本一小さい異様な町(ようは協議会漏れ)もようやく解消。豊山はなぜか残るんだが……
#***西'''春日'''井郡'''春日'''町(にし'''かすが'''いぐん'''はるひ'''ちょう)…。
#***豊山町は名古屋空港とかのおかげじゃない?
#[[豊田市]]
#*合併を機に再び「挙母」にするチャンスだったのに結局、企業名をいきなり市名にしただけのを存続させた。
#**いっその事開き直ってこここそトヨタ市ってかな書き市名にすればよかったんじゃないの?商標の問題があるけど、それも世界屈指の株式会社が運営する市にしてしまえばいいw
#***余計まずい。
#**「三河加茂市」の方が…。
#**昔ならいざ知らず今は住民も「豊田」になじんじゃってるからねぇ。
#*旧豊田・藤岡・小原の合併だけで良かったのに…。
#*市外局番が、岡崎と同じだった元下山村や、北設楽郡と同じだった元稲武町は合併後しばらくして豊田の市外局番へ統一。高齢者を中心に混乱。
#*巨大化しすぎだ。
#**'''愛知のロシア'''と呼んでも過言ではない
#***アメリカじゃないの?周辺を併合(買収?)して拡大している辺り。
#****いや、良く言って広大な自然、悪く言って過疎地がロシアみたく拡大したあたりが似ている。
#**ひとくちに豊田と言ってもどの辺を指すのかわからず、「豊田の○○」なんていう手間が増えた。
#[[愛知/東三河#新城市の噂|新城市]]
#*飯田線で新城市を抜けるのに1時間程度かかる。
#**なおこれは[[浜松市]]にもあてはまる。
#[[愛知/東三河#田原市の噂|田原市]]
#*ここはやはり「渥美市」の方が…。
#*旧渥美町は本来「渥美市」を主張してて「田原市」を主張する旧田原町と揉めてこの合併から一度は離脱したのに、田原と赤羽根の両町で田原市が出来た後、あれだけ渥美市を主張していた渥美町も自ら田原市入り…。ナニソレ。
#**'''合併はつらいよ'''
#[[愛知/東三河#豊根村の噂|豊根村]]
#*さよなら、日本一のミニ村。
#[[岡崎市]]
#*[[国道23号]]岡崎バイパスは岡崎市を一切走らないが、[[愛知/西三河#幸田町|幸田町]]は岡崎ナンバー。
#[[豊川市]]
#*一宮町、音羽町、御津町とは合併完了、小坂井町とはゴタゴタしてるね
#*結局小坂井も合併へ。
#[[一宮市]]
#*今からでも遅くない。せめて上祖父江を稲沢にあげろ。そうすりゃ旧祖父江町と上祖父江が一緒になれるんだ。
#**それだと、東加賀野井も羽島に渡さないといかんだろ。
;追記
#合併の必要性がさほど無い所ばかり合併した。
#合併と関係ないものの、三好町は単独市制施行をめざしていたが、市名を徳島県の[[三好市]]に分捕られ、向こうも認めてもらえず「みよし市」にする羽目に。
#*「三河三好市」にでもすればいいのに…(byアンチ平仮名市名派)
#**古地名からとった「三吉市」とかの方が…(byアンチ地域名安易付加市名派)
 
== [[岐阜]] ==
#[[岐阜市]]
#*柳津町と合併したはいいが実感がない旧岐阜市民。
#*不法投棄が見つかってなかったら政令指定都市になれたかもしれないのに・・・
#**合併協議会で羽島市は「岐阜羽島市」を提唱。「田んぼの真ん中を新幹線が通っているだけでえらそう」と思った。
#***そもそも新幹線も高速道路も来ていないような田舎(岐阜市)に言う権利があるとは羽島市民として思えないんだが。
#[[岐阜/飛騨#下呂市の噂|下呂市]]
#*何でこんな語感悪すぎな地名を継承するのか。悪い事は言わん、「湯之島」に戻せ。
#**「湯之島」じゃわからない。下呂温泉の知名度は全国区、仕方なし。
#***中呂と上呂が浮かばれないな。
#*ちなみに郡名は「益田郡(ましたぐん)」、島根県とかぶってしまう。
#[[高山市]]
#*市の分際で香川県・大阪府より広い。東京都も伊豆小笠原を抜きにすれば負ける。
#*でも人口が10万人いないから人口密度はビリかブービーかも
#*強引すぎた。
#[[岐阜/飛騨#飛騨市の噂|飛騨市]]
#*中心的要素・国府・一宮・総社とかがないのに飛騨を僭称するのはどうかと・・・
#*鉱山で由緒ある「神岡」の町名を返してくれ。
#*でも、住所表記は「飛騨市神岡町」って書くんで無いの。
#[[関市]]
#*[[美濃市]]を取り込めなかったために地図がV字に。
#[[岐阜/中濃#山県市の噂|山県(やまがた)市]]
#*由緒ある郡名というが、既存の県庁所在地(山形県/市)と同音は紛らわしくて変。「美濃山県」にしる!
#**合併協議会が勝手に決めた。住民への諮問はまったく無し、住民の意見も完全無視。
#*リンクを貼ろうにも肝心の[[岐阜]]のページでは一言も紹介されていない。影が薄いのか?<br>影が薄いからバッティングしても無問題なのか?<br>その割にはニュースやのど自慢などで目にすることの多い地名のようにも思えるが…
#**と思ったら早速項目が出来ていました。有難うございます。で、向こうにもいささか自演気味のコメントを残して来ました。(某管理人、当時はヒラユーザー)
#[[岐阜/東濃#中津川市の噂|中津川市]]
#*「君に編入合併されたい」という長野県山口村のラブコールを受け入れた決断は正しかったのだろうか。
#**あちらはただただ反対反対言うだけしか能がない知事だったからねえ。もっとマトモな知事だったら阻止されていたかも。
#[[岐阜/西濃#海津市の噂|海津市]]
#*当初「ひらなみ市('''平'''田+'''南'''濃+'''海'''津から)」となるはずがさすがに大バッシングでこうなった。
#[[大垣市]]
#*豊臣秀吉による一夜城で有名な「墨俣」の名が…。勿体無い。
#*上石津とは合併できたものの、上石津と大垣をはさむ垂井・養老とは合併できなかったので大きな飛び地が発生した。
#[[各務原市]]
#*特に反対運動も起きることなく川島町と合併完了。 これはこれで寂しい。
#[[岐阜/中濃#郡上市の噂|郡上市]]
#*昭和の大合併時に福井県大野郡石徹白村の編入問題で大揉めした経緯あり。平成の大合併では混乱無く、郡上郡がそのまま郡上市に昇格した。
 
== [[三重]] ==
#[[三重/東紀州#紀北町の噂|北牟婁郡紀北町]]
#*一郡一町は無理があるんでないかい?
#*旧地域名を'''区'''にしてしまうのは明らかにやりすぎだ。
#*そもそも、なぜ東紀州の三重県南部が紀北の名を名乗る??(紀北≒和歌山市・紀ノ川沿岸というイメージが強いが)
#*↑は仕方がないかもしれないが、旧紀伊長島町と旧海山町の間に山があるのに合併したのが少し不自然なような気がする。
#[[三重/伊賀#伊賀市の噂|伊賀市]]
#*間違いとは言わんけど、「上野」の市名が消えたのが残念だ。「伊賀上野市」にするとか「上野市」を継続するとかじゃ不満だったのか?
#*上野市駅の意味が無い
#*ついでに某リゾートのCMで名の知れた「青山」の地名も返せ。
#*上野市のあたりは昔、伊賀国という国だったから仕方が無い。
#*[[名張市]]の立場は?
#[[桑名市]]
#*スパーランドや温泉で名の知れた由緒ある「長島」の町名を消しやがった。ガッカリだよっ!
#*自治体としては消えたものの、「桑名市長島町」と住所表記では残っている。
#[[津市]]
#*同時に2郡を消滅に追いやった。強引だ。
#*伊勢湾に面した大して面積も広くなかった市がいっぺんに奈良との県境まで迫ってきた。
#*四日市・鈴鹿合併案にあわててでかくなってみたものの、結局人口は四日市にかなわない。
#[[三重/志摩#志摩市の噂|志摩市]]
#*鳥羽の立場はどーなんの?
#*人口も少なくていずれ志摩市へ編入じゃない?
#*志摩市の管轄署は鳥羽署だし市外局番も鳥羽に準じたんだから志摩市が鳥羽市に編入でよくね?
#*「しま市」じゃなくてよかったです。
#[[三重/北勢#いなべ市の噂|いなべ市]]
#*ハイ、平仮名にする必要性が見られないっと。
#**漢字だとまず「いなべ」と読んでもらえないから、同情の余地はあるかと。
#*そんなことだから居住地詐称電波の餌食になるんだよな。
#*元員弁郡の五町(北勢町・員弁町・大安町・東員町・藤原町)を合併してそのまま市にするはずが、東員町が離反。残り四町がいなべ市に、員弁郡は東員町のみの一群一町として存続という何とも歯切れの悪い結果に。
#[[三重/東紀州#紀宝町の噂|紀宝町]]
#*由緒ある「鵜殿」の名が消えて一種の瑞祥地名に限って残っちゃったか…。
#*しかも、対等合併。どうせ対等なら名前変えろ。
#[[三重/南勢#大紀町の噂|大紀町]]
#*合成地名同士の1字ずつをくっつけた。つまり二重三重の合成地名…。
#**「大内山」が一番しっくりくるのか?
#*当初は大台、大紀の予定だったが、某酪農町乱入により計画破綻。
#*借金+借金+借金=次の夕張市となる予定
 
== 標識の悲劇 ==
=== 岐阜 ===
合併直後、さらに2007~2008年頃に案内標識(青看板)の大改編を実施(旧自治体名抹殺作戦)。
旧来の距離方式の標識も大部分が更新され、利便性が大きく損なわれてしまった。
特に下呂・中津川周辺の改悪は凄まじく、もはや案内としての意義が失われてしまっている。
また、自治体名以外の地名も消去されること多し。検閲を重ねた結果、青看板が修正(消去)だらけという例が頻繁に見られる。なお、国道・主要地方道・県道が対象で、市道や一部の県道では残存しているかもしれない。
# 山県市
#* 高富 → 山県
#* 伊自良 → 伊自良湖
#* 美山(谷合・岩佐)→ ''抹消''
# 瑞穂市
#* 穂積・巣南 → 瑞穂
#(新)揖斐川町
#* 揖斐川 → 揖斐川市街 (新町内)
#* 久瀬・藤橋 → ''抹消''
#* 谷汲・春日・坂内 → 谷汲・春日・坂内 (そのまま)
# 七宗町(今回の合併とは無関係)
#* 上麻生 → 国道41号
#* 神渕 → ''ほぼ抹消'' (下呂 に置き換え多い)
#(新)関市
#* 関 → 関市街 (新市内)
#* 武儀(下之保・富之保)→ ''抹消'' (下呂 に置き換え多い)
#* 上之保・武芸川・洞戸・板取 → 上之保・武芸川・洞戸・板取 (そのまま)
# 郡上市
#* 八幡 → 郡上 (市外) / 郡上八幡 (市内)
#* 美並・大和・白鳥・明宝・和良 → 郡上 (市外)/ 美並・大和・白鳥・明宝・和良 (市内)
#** 市外からだと『郡上』表記のみで、他地区が表記されていると抹消
#** 旧清見村の三日町交差点、以前は左折「'''八幡'''」右折「'''白鳥 荘川'''」、郡上市誕生により左折「'''郡上'''」右折「'''白川郷 荘川'''」、さらに昨今の改悪で左折「'''郡上'''」右折「'''白川郷'''[  ]」に。
#** 同交差点、左折側に「郡上」の案内があるのだが、右折してすぐ「郡上」までの距離案内が出る。R158は郡上八幡は経由せず白鳥で分岐しているから「白鳥」までの案内を載せるべきだが、ここでも合併による悪影響が露わに…
#** 郡上市内からだと「明宝」「和良」への案内や距離表示はあるのに、市外から向かうと例え空きがあっても「郡上」onlyに改悪されている…。以前は併記されていたのに、ワケワカラン
# 下呂市
#* 下呂 → 下呂温泉 (市内)
#* 金山・萩原・馬瀬・小坂 → 下呂 / 金山・萩原・馬瀬・小坂 ''(一部抹消)''
#** 市外からだと『下呂』表記優先
#** 2008年度の改悪であらゆる地域にて案内に「下呂」を追加/置き換え、R158平湯にも下呂の行先表記が登場、さらにR256,r58上での重要経由地点「金山」の地名をことごとく抹消してまで表記する悪どさ。
#** 下呂近辺の青看板はツギハギだらけで見た目が悪い!
#(新)高山市
#* 高山 → 高山市街 (新市内)
#** 昨今の改悪によりR156,158が分岐する「荘川」も抹消か?
# 飛騨市
#* 古川 → 飛騨 (市外) / 飛騨古川 (市内)
#* 神岡 → 神岡 (そのまま?)
#* 河合・宮川 → 河合・宮川 (そのまま)
#** R471方面、'''八尾'''・'''利賀'''方面の表記がそれぞれ'''富山'''・'''南砺'''に…。ここから富山へは遠回りすぎるし、南砺って中心地はドコ…?県は役立たず案内標識の量産が得意な模様。
#(新)中津川市
#* 中津川 → 中津川市街 (新市内)
#* 付知 → ''ほぼ抹消''  … 住所表記で残っているのに抹消
#* 加子母・福岡・坂下・川上・蛭川・山口 → ''抹消''  … 住所表記で残っているのに抹消
#* 尾鳩・神坂[地区名]→ ''抹消''
#* 馬籠 → 馬籠 (そのまま)
#**「中央道」「高山」「下呂」等の表記で巧妙に抹消
#** 白川から加子母方面のr62を進むと見事に「下呂」「中津川」にすり替えられてる。ここまでくると狂気とさえ感じる。一体誰のための標識か…?
#(新)恵那市
#*恵那→恵那市街
#*上矢作・岩村・山岡・明智・串原 → 上矢作・岩村・山岡・明智・串原(そのまま)
#*稲武(旧恵那市内) → 上矢作
#*稲武(旧恵那市外) → 豊田
 
=== 愛知 ===
合併後、住所表記に残らない地名は抹消対象らしい。
#(新)一宮市
#* 尾西 → ''抹消''
#* 木曽川 → 木曽川 (そのまま)
# 北名古屋市
#* 西春 → ''抹消''
#* 師勝 → (師勝) ''ほぼ抹消''
#(新)豊田市
#*足助 → 足助(そのまま)
#*小原 → 小原(そのまま)
#*藤岡 → 藤岡飯野
#*稲武 → 稲武(そのまま)
#*下山 → ''抹消''
#*旭 → 小渡 or ''抹消'' or 明智(県が違うけど)
 
{{DEFAULTSORT:へいせいたいかつへいのひけき}}
[[Category:平成大合併の悲劇|とうかい]]
[[Category:東海地方]]
[[Category:愛知]]
[[Category:岐阜]]
[[Category:三重]]

2007年1月6日 (土) 16:14時点における版

  • 新潟市
    • 「旧地名を使わない」というポリシーを作ったばっかりに「中央区」「西区」「東区」など、普通すぎて住民すら理解できなさそうな区名になるモヨリ。
      • 噂では「東区」の東に「北区」ができるらしい…。
    • 「秋葉区」の区名でひと悶着。
      • 「新津区(秋葉区の置かれる旧市名)にしてくれ」と住民から懇願されたとか。ただし、この区に含まれる小須戸町は反発。
        • 「アキバ区」よりはマシだと思う。
          • うわあぁぁぁ・・・それは丁重にお断りします。
  • 胎内市
    • 「出身は?」「胎内です・・・」
      • 「だから出身地は?」「胎内です・・・・・」「ふざけんな!出身地を聞いてるんだよ!!!!」
    • 医学的には市民に限らず誰にも当てはまるわけだが。
      • でも出身地を言うとこそばゆい気分になる気がする・・・
    • そんなに中条市の名前が嫌だったのか?(旧)黒川村よ。
  • 柏崎市刈羽村
    • 刈羽村の周りがすべて柏崎市となってしまったため陸の孤島。
      • きっと新潟県全ての市町村が合併するとしても刈羽村は合併しない。
  • 上越市
    • 合併で領土もゲットしたが、ついでに過疎地指定も同時にゲットだぜ!
    • 大して人口無いのに「上越市○○区」って政令指定都市っぽくなってる。
    • しかも○○区とついているのは他の政令指定都市には似つかない田舎
    • 妙高市共々形が(ry
  • 南魚沼市
    • 地名自体はそんなに問題ない(南魚沼郡から採った)んだが、やはり魚沼市があるから…。
  • 長岡市
    • 山古志村に、栃尾市に、寺泊町に、・・・・・・海から山まで盛りだくさんな合併。
      • 例の大地震の象徴を吸い込んでしまった。
      • 更に新潟市と接することに。