ページ「もしあの企業があのプロ野球球団を買収していたら」と「もしあの路線の直通運転が行われていたら/中部」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>羞恥心なし
 
(文字列「#(REDIRECT|[Rr]edirect) ([^[]*)」を「#転送 $2」に置換)
 
1行目: 1行目:
==西鉄ライオンズ→ペプシコーラ==
#転送 [[もしあの路線の直通運転が行われていたら#中部]]
1972年ペプシコーラが西鉄ライオンズを買収するという話が浮上しましたが、諸事情により断念することになりました。ペプシコーラの西鉄ライオンズ買収が実現していたら?
 
#[[もしライオンズの本拠地が福岡のままだったら|ライオンズの本拠地は福岡のまま]]。
#チーム名は「ペプシライオンズ」。
#*帽子等につけるチームマークはPとLを重ね合わせた・・・あれ?高校野球でそういうの見たな。
#[[#大洋ホエールズ→西武グループ|西武グループは大洋を買収]]し、「西武ホエールズ」に。
#ペプシの知名度が上がり、[[コカ・コーラ]]が苦戦を強いられていた。
#*しかしライオンズ以外の球団はなかば無条件で球場にコカ・コーラを採用しなければならないから、そんな苦戦ではないかも。
#ホークスは神戸を本拠地にしていた。
#マイケル・ジャクソンが球団に何らかの形でかかわっていた。
#*彼の逝去時は球団葬も実施された。
#90年代前半頃、M.C.ハマーがオフィシャルソングを歌った。
#相手チームの応援団が、ペプシの紙コップを踏み潰すという光景が見られるようになる。
 
==クラウンライターライオンズ→○○==
1978年のシーズン終了後。当時福岡を本拠地としていたクラウンライターライオンズが所沢への移転を発表。国土計画の堤義明社長(当時)がライオンズを買取り、西武ライオンズとなる。もし、この時西武以外の企業がライオンズを買収していたら・・・
 
===全部に共通すること===
#所沢への移転はなかった。
#西武グループは大洋ホエールズを買収していた。
#*ロッテが横浜に移転していた。
 
===買収したのが○○だったら===
;ダイエー
#やっぱり王貞治が監督になっていた。
#本拠地はずっと福岡。
#*神戸移転もあったかもしれない。
#南海の身売り先はどこに?
#*ヤンマーあたり。
 
;フクニチ新聞
#1992年の廃刊は回避されていた。
#フクニチがブロック紙化されてたかも。
#「クッキングパパ」の知名度が現実以上になっていた。
 
;新日本製鐵
#球団名は「福岡新日鉄ライオンズ」となっていた。
#*本拠地も[[wikipedia:ja:北九州市民球場|北九州市営小倉野球場(現・北九州市民球場)]]になっていた。
#「[[wikipedia:ja:新日鉄コンサート|新日鉄コンサート]]」の製作局が[[RKB毎日放送|RKB]]になっていた。
 
==阪急ブレーブス→ダイエー、南海ホークス→オリックス==
阪急のオリックス身売りと南海のダイエー身売りが同じ1988年であることと、両球団とも近畿地方をフランチャイズとしていたことから、売却先がそれぞれ逆だった可能性もあり得なくはないと思いますが、もし阪急と南海の身売り先が逆になっていたら…
 
===ダイエーブレーブスは===
#本拠地を福岡に移転し、「福岡ダイエーブレーブス」となっていた。
#*その場合、ソフトバンク買収後も、当然「福岡ソフトバンクブレーブス」となっていた。
#*ダイエーの本社は神戸にあるので史実通りブレーブスは神戸に移転していたかも?
#**それだったら実際のホークスは神戸ダイエーホークス→神戸ソフトバンクホークスのほうが実現性は高かったのでは?→[[もしダイエーの本拠地が神戸だったら]]
#90年代半ば頃に九州の強豪にのしあがっていたかも。
#*イチローはここに入団していたかもしれない。
#**もしそうなった場合、福岡では「地元の星だ」などと言われる。(もっとも彼は愛知県出身だが)
 
===オリックスホークスは===
#福岡移転はなかったかも。
#*神戸に移転し、「オリックスブルーウェーブ」に・・・って、Bだらけだな。
#バブル崩壊後再身売りの可能性も。
 
==福岡ダイエーホークス→アサヒビール==
1996年の暗黒期に、「さようならダイエー こんにちはアサヒビール」という横断幕が出ましたが、もし横断幕どおりダイエーがアサヒビールに身売りされていたら…
 
#ソフトバンクのホークス買収はなくなる。
#*ただしアサヒビールが球団を持てなくなればあり得る。
#身売りと同時に王監督が辞めていた可能性も。
#チーム名は「福岡アサヒホークス」?
#始球式には当然同社キャンギャルを起用。藤原紀香、伊東美咲、東原亜希・・・
#*井川遥を忘れてました。
#*東原亜希がデスブログを発動させてしまい、毎年最下位。
#優勝時のビールかけが大々的に報道される。ただし、他球団はアサヒ以外を使用すること間違いなし。
#ホームゲームの球場売りはアサヒ飲料一色?そのかわり他球場からは締め出しを食らうかも。
 
==阪神タイガース→○○==
阪神タイガースは90年代、球団の暗黒時代と伴い共同通信が阪神身売りの情報を手にいれ佐川急便グループ・資生堂・ワコール・サントリー等に売却が噂されていた
 
結局真相は不明だったのだが、仮に阪神タイガース身売りが本当だったとして上記の4社に身売りされていたらどうなっていただろうか?
 
#新名称は「阪神タイガース」から「大阪○○タイガース」になる。
#*今まで「~阪神」だったのが「~大阪」になる。
#*六甲おろしの「~阪神」も全て「~大阪」に変更。
#**ま、元に戻るだけなんですが。
#*それでも一部のファン(特に兵庫県民)は阪神への改名を要求する。
#阪神暗黒時代が多少はマシになっていた?
#*ケチなフロントじゃなければ。
;サントリーなら
#東北の阪神ファンはほぼ全滅。今どれくらいいるかは不明だけど。
#*その理由は[[wikipedia:ja:東北熊襲発言|これ。]]
;佐川急便なら
#球団旗は、黒と黄色から白と青に変更。
;ワコールなら
#京都の西京極球場をサブフランチャイズにした可能性がある。
;資生堂なら
#自社の化粧品のイメージキャラクターを務めている芸能人が始球式を担当する。
#新庄剛志が男性化粧品のCMに登場。
 
==大洋ホエールズ→西武グループ==
大洋ホエールズは中部謙吉オーナーの死去により球団に出資していた国土計画(現プリンスホテル)・堤義明会長がホエールズのオーナー就任を視野に入れていたものの実現せずに終わりました。
もし堤義明が大洋ホエールズのオーナーに就任していたら?
#チーム名が「横浜プリンスホテルホエールズ」になっていた。
#*いや「横浜西武ホエールズ」になっていた。
#*ホエールズが所沢に移転し、ロッテオリオンズ(当時)が横浜を本拠地にしていた可能性も考えられる。
#*ベイスターズへの改称はあったのか…?
#ライオンズは福岡のままになる。
#*身売り先が見つからず球界再編問題に・・・?
#横浜の成績が実史よりもマシになっている。
 
== 南海ホークス→ユニード ==
1988年に南海ホークスが球団売却される際、当初名前が挙がったのはダイエー本体ではなく子会社のユニードでした。もしこの時ユニードが球団を買収していたら?
#本拠地は福岡。これは史実と同じ。
#球団名は「福岡ユニードホークス」になっていた。
#*「ユニード」の名前が全国に知られるようになる。
#**ちょうどオリックスが球団を持ったおかげで知名度が上がったように。
#**東海地方の人は間違いなく「[[ユニー]]」と間違える。
#しかしユニード自体がダイエーに吸収合併されることにより「福岡ダイエーホークス」に改称。
#*逆にユニードが独立会社として存続した可能性もある。
#ダイエーの経営難によりソフトバンクへの再売却は史実通り。
 
== 横浜ベイスターズ→ニッポン放送 ==
2001年オフ、マルハの経営悪化により横浜ベイスターズの株式を2位株主の[[ニッポン放送]]へ譲渡することを認めました。しかし読売ジャイアンツ・渡邊恒雄オーナー(当時)の異議申し立てにより計画は頓挫、最終的に3位株主の[[TBS]]への譲渡という運びとなりました。もしこのとき順調にニッポン放送への株式譲渡が認められていたら?
#横浜とフジテレビの関係はいっそう深まる。
#*逆にフジはヤクルト球団の株を放出。
#それでもショウアップナイターは巨人戦中心だったか。
#そして2005年のライブドアショックでまたしても経営が危うく。
 
[[Category:歴史のif検討委員会 日本プロ野球史|はいしゆう]]

2021年2月11日 (木) 21:30時点における最新版