ページ「立憲民主党」と「笹・竹」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Sasaka
 
>オッサン
 
1行目: 1行目:
<!--{{保護2|衆議院総選挙期間中}}-->
[[生き物が借]] > [[生き物が借/植物|植物]] > 笹・竹
{{経過観察}}
{{投稿規制|合流・離党などに関する速報的内容}}


==立憲民主党の噂==
====
#立憲と国民がいったん解党して'''民主党が帰ってきました。'''
[[画像:竹.jpg|thumb|竹林([[京都市/左京区|南禅寺]])]]
#*一部の議員は行かないかもね。これについては後で後述。
#光っているものを切ったら月から娘が・・・
#*ネット上(特にTwitter上)では案の定、「帰ってきた民主党」とか「共に民主党」、「結局民主党」などという揶揄が。
#正月と七夕に大活躍。
#*早い話、立憲民主党+国民民主党の大多数=立憲民主党≒民主党
#*前者では[[松]]より目立ってることが多いのに・・・
#*一度解党したことから、法的には2009年から3年間与党をやっていた民主党とは別物らしい。
#真ん中。
#**法的には民主党(2009年に与党になった政党)→民進党→国民民主党と継承していた。
#*料理屋では竹コースが一番利益が出るようにしているらしい。
#一部の選挙区では競合しているがどうするのだろう。
#名古屋では[[馬|これ]]と[[鹿|これ]]を交配して作り出すらしい。
#結党時の世論調査では期待しないが58%と、まあそりゃそうだというようなお粗末なスタートだった。
#最近では成長の早い竹が増えすぎて他の木を圧倒してしまい、林を破壊していると問題になっているところがちらほら。
#*余談だが、竹を減らすためには春先に地面から少し出たタケノコを足で蹴倒して折るのが楽でよいそう。伸びきってしまったものをノコで伐るのはよほど重労働。
#*竹林は一方では厄介者扱いだが、一方では風情ある風景として人気者。
#**特に[[京都市|京都]]の観光客には大人気。
#***放置してしまった竹藪を見るととても京都の管理された竹林とは比べる気にはならない。
#*「日本的風情」の代表的な植物だが、実は外来種だということはあまり知られていない。当然ながら中国原産種。
#**竹林を広げないためには、木漏れ日が地面に当たる位まで竹を間引かないといけないらしい。
#**マダケは日本原産説もある
#建築資材のほか、兵器としても重要な植物。
#*攻撃兵器(特に日本)。
#**戦国時代には真田領内([[上田市]]など)の農民が矢などに効果的に使用して徳川軍を苦しめた。
#**[[大日本帝国|近代]]では…基本的に「蟷螂の斧」<!--竹槍-->。でも爆撃機に命中して撃墜したことも。
#***低空飛行していたP51だという話は聞いたことがある。
#*一方、[[中華人民共和国|某国]]では防御用の柵<!--竹のカーテン-->。
#**[[ヨーロッパ]]を分断していた[[鉄]]製のもの<!--鉄のカーテン-->は1989年、[[ハンガリー]]で錆び始めすぐに全欧で錆びて使い物にならなくなったが、こちらは今も現役。
#**さらに下記のように、篭絡用生物兵器の育成にも使われる。
#木を乾留すると木炭と木酢液、木クレオソート(正露丸の有効成分)が得られるように、同様の方法で乾留することで竹炭、竹酢液などが得られる。
#*竹クレオソートって聞いたことないが、やっぱり同じように得られるのだろうか?
#*竹炭を擬人化すると[http://jp.youtube.com/watch?v=6qJcQMrNslc ちくタン]になる。
#実はイネ科。「木」よりも「草」に近いはずだが、死んで硬化した細胞の層により支えられている点では「木」でもある。定義があやふや…
#地震が起こった時はこれがいっぱい生えている所へ逃げ込むと良いらしい。
#*近頃は放置された竹林は地滑りしやすいという報告もあるので油断できない。
#**竹は水平方向に根を張るが垂直方向には根があまり伸びない。つまり揺れには強いが山の斜面を維持するのは難しい。地震の時に平地の竹林ならば良いが斜面の竹林に逃げ込むのは危険。
#洗濯物を干されたり、健康の為に踏まれたり、子供の遊び道具にされたりと、色々忙しい。
#*白熱電球の実用化にも貢献。
#*↑のフィラメント程ではないが、細かく割かれてカゴになることもある。この場合、出来がよいと美術館に飾られる。
#*「20年前のお値段」で頑張っているのもある。
#[[TYPE-MOONファン|これ]]の派生本。
#花が咲くと悪いことが起こる。
#*何十年かに一度しか咲かないが、いつ咲くかは誰にもわからない。
#園芸店などで売られるミリオンバンブーは竹ではなく'''ドラセナ'''の仲間である。
#*初心者が竹と間違えてこれを使おうとすることもある[http://portal.nifty.com/special05/07/18/]。この名前をつけたやつは罪深いと思う。
#**残念な事実だが、普通に竹でやってたら、爆発しそうな気もするので、これはこれで良かったのかもしれない。
#*実際、ぱっと見で竹っぽいし、そういう名前なのも分からないでもない。
#「た~けや~ 竿竹~」と、売りに来るが、近年では竹製の物干しを売っているのをとんと見かけない。


==関係する政党==
==タケノコ==
===民進党の噂===
[[画像:筍.jpg|thumb|120px|あっという間にでかくなる。]]
{{Otheruses|日本に存在した政党|台湾の「民主進歩党」|政党#台湾}}
#日本人が好きな山菜。
#民主党と維新の党が合併してできた党。
#*でも、結構簡単に手に入るのでそんなイメージがなかったり。
#*正確にいえば、維新が民主に吸収合併された。
#**足の感覚である場所を見つけ出すんだとか。もう地上から出てるものは固い。
#**その「維新」も本流が[[日本維新の会|お維]]を作って出ていった後であり、その多くは民主党出身だった。
#とにかく食べるまで手がかかる。
#*民進党としては「民主党と維新の党の合流新党」をアピールしたいようだが、世間的にはほとんど「民主党が党名変更して民進党になった」としか思われていない。
#*旬の時期に親切なスーパーで買うと、おまけに米ぬかをもらえる。それとトウガラシを入れた水で煮てアクを取らないと調理できないから。
#*民主党は崖っぷちであった。民進党は民主党の一歩先を進んでいる。
#**最近は水煮にして皮を剥いて真空パックにした物が主流。なかには更に千六本にして調味液に浸けてあるものまである。全部中国製。手抜きバンザイ。
#**てことは、あっ…(察し)
#1970-80年代は原宿が名産地だった。
#**その通り、見事に崖から落ちてしまった模様。
#お菓子にもなった。
#維新の党時代、旧結いの党系や元民主系議員の滅茶苦茶ぶりに嫌気がさして出て行ったはずの「改革結集の会」が5人中4人付いてきた。
#*敵は[[キノコ]]
#*一方、そのうちの1人である小沢鋭仁は、[[日本維新の会|西の方の維新]]に行っちゃった。
#**双方のファンはいつも不毛な言い争いを繰り広げている。「どっちも[[明治_(企業)|明治]]じゃねーか」というツッコミは今やお約束すぎて逆に見かけなくなった。
#**民主党と決別したからね。(実は元民主党員。)
#***このためメーカー叩きにまで発展はしないので、安心して不毛な言い争いを繰り広げられる、とも言える。
#ただ、そこはやはり民主と維新。一筋縄ではいかなかった。
#一時にめっちゃ増える/伸びる様は雨の後のこの植物に例えられる。
#*党名一つとっても、新党の名前に「民主」の2文字を入れるか入れないかで大モメ。
#貧乏のために着ている者を売り払ってなんとか生活する様。
#結党大会は、東京都内の某ホテルの一番広い宴会場を貸し切って華々しく行われた。
#*<small>この投稿者が「タケノコ生活している人をタケノコ族という」と思いこんでいたのは秘密だ。</small>
#*その中で、新代表となった岡田克也はスピーチの中で党名を「新進党」と発言する大ボケをかます。
#大きく伸びたタケノコは先端を切り取ると節の中に「タケノコ水」という水が溜まる。飲むとほんのり甘いそうな。
#**その新進党と同じ末路をたどることにならなければいいのだが…{{極小|まあ響きが似ているのは認める}}。
#タケノコの皮に包まれたおにぎりとお新香が入ったものは日本最初の駅弁だったりする。
#*それ以前にニュース番組の中でも、「新進党」と間違って呼ばれたりしていた。
#一方、可哀想なのは「民主くん(民主党時代のゆるキャラ)」
#*一部メディアでは「合併と同時にクビ!?」などと騒がれた。
#**民主党最後の日には、岡田民主党代表(当時)に直談判しに行った。
#***2016年4月末、民主くんのクビが正式に決定。ガチにかわいそう・・・。
#*今や民主(民進)党そのものより人気高いような…
#*2代目ゆるキャラの「ミンシン」が登場することになり、民主くんは憲政記念館に展示されることとなった。
#党名やロゴマークを国民から募集した。
#*党名は、「立憲民主党(民主の案)」と「民進党(維新の案)」のどちらかを選んでくださいという世論調査を行い、圧倒的に民進党の方が多かった。
#**やはり「民主党」には、少なからずアレルギーがあるのかな?
#**立憲民主党だと、明治時代の政党のような(古臭い)印象を受けるのもあるのかな。
#**ちなみに、最初のアンケートで実際に寄せられた党名で一番多かったのはそのまま「民主党」だった。
#*「自分の名前も決められない党」や「[[韓国|ウリナラ]]党」なんて馬鹿にしきった案も寄せられたという。
#* ロゴについてはネットで「立ちバ○ク」だの「ブーメラン」だのと揶揄されている。
#*しかし、前者は後に[[#立憲民主党の噂|日の目]]を見ることに。
#この合併の前後から、[[社会民主党|社民党]]・[[生活の党]]、さらにあの[[日本共産党|共産党]]と組むようになった。
#*ところが、この共産党と組んだことで、蜜月関係だったはずの[[日本の政党#新党大地|新党大地]]が民主と別れてしまった。
#**それだけでは飽き足らず、ムネオ代表の娘が民主から出て行ってしまい、結果「民主党」として最後の除名処分となった。
#***ちなみに「共産と組みたくない」という理由で国会で離党したのはこの人だけ。他にもいそうな気がしたのだが。
#****民進内の保守改革派議員(多くは民主党結党以来のメンバーで規制緩和による小さな政府を志向し、憲法観では右寄り)や旧民社党系(多くは改憲・原発推進派)なども本音では「共産と組むのは嫌」と思っているらしい。
#[[台湾]]の政党から、この党名に対して何か言われなかったのだろうか・・・。
#*複雑な心境で迎え入れられたようだ。
#**建前上は「同名の政党が増えることを歓迎する」と言っていたものの、本当は「台湾の民主主義を勝ち取ってきた我々とは背景が違うので嬉しくない」のだそうだ。
#*今度は日本のほうが「台湾」の政党になった模様。
#もしかしたら社民・生活・元気もこの党に加わるかもしれない。
#*ただ、生活の党にはあの壊し屋でおなじみ小沢一郎がいるからちょっと時間がかかりそう。
#**江田憲司だって充分壊し屋だと思うけどな…
#*日本を元気にする会は安保法制に賛成したので、こちらも難しいとか。
#「[[民主党|民主]][[維新の党|の党]]」になると思ってました。
#2017年9月28日、爆発して四散五裂した。
#*次期選挙で木端微塵になるとは思っていたが、流石に'''選挙前に自爆して木端微塵になる'''とは思わなかった
#*一応は民進党として存続しているものの、もはや「まだあんの?」と思わざるを得ないレベル
#**そして希望の党(一部除く)と再合流して[[#国民民主党の噂|国民民主党]]になったが、この時一部は[[#立憲民主党の噂|立憲民主党]]へ。
#*旧[[維新の党]]の分裂体質が[[日本維新の会]]ではなくこっちに来てしまった感がある。[[民主党]]は烏合の衆ではあったが、なんだかんだ分裂はしなかったため([[生活の党|壊し屋が作った分派]]はあったが)。
#民進党籍を残しているのにもかかわらず無所属アピールをする狡い方々も首相や大臣経験者などを中心に多くいた。
#民進党って民主党が名前を変えただけの政党なのに、なんで民主党とは別のページにしたんだろ。
#*当初はもう少し長持ちすると思ったのでは…。
#民主党・民進党、そしてその後継政党が半永久的にグダグダやり続けている最大の原因は、民主党結党時の失敗にある。
#*あのとき、社会党左派をきちんと排除していれば、もう少し現実的な政策を訴える政党になっていたんじゃないだろうか。
#**というかやたら不満を言ってきて党内を混乱させたのは右派系議員が多い。一部は希望から出馬→国民民主に参加せず無所属→結局自民入党。
#***という様な意見を連呼する左派系議員と支持者が多い。左派系が増殖すればするほど、支持者ウケはするが、無党派層に忌み嫌われていく。
#****これを立証したのが立憲民主党。2020年4月、FNN・産経の政党支持率調査で、国会議席数では自分たちの3分の1もない維新にすら負けた。ところが、これに対する支持者の声は「偏向調査」とか「アベがねつ造している」と言ったような内容。


===国民民主党の噂===
====
#…結局こいつらは何がやりたかったんだ?としか言いようのない政党。
#[[ジャイアントパンダ|パンダ]]の好物。
#*旧民主党議員の議席維持だろ。2017年総選挙の前と比べると旧民主党系の議員の数は増えたんだから、大成功だと思う。
#[[新潟の菓子|団子]]を包むのにも使う。
#*建前的には、反共主義の前原さんが、ヒステリックに左傾化を進める民進党を修正するために希望の党の箱を借りたけど、[[#立憲民主党|資本主義へのアレルギーが強い方々に造反]]されて、ボロボロになっただけ。
#種類によっては実を食べることができる。しかしめったに結実しない上に味も相当悪いらしい。でも示し合わせたかのように一気に実がなる年もある。
#**民主党右派がきれいに分立して政党を作るべきとは旧民主党時代から思ってはいたが、民主党左派か自民党の力を借りないと選挙で勝てず、結果(これ以前に離反した人たち含め)右派でもまともな人たちはとっくに脱出しただけだったという。
#*不味くても食えるし長期保存が利くので採取して飢饉用に溜めておいたらしい。
#***同感。結局、そういうまともな人に限って、拠り所を求めてさまよい歩いた結果、自民党入りを模索した人が多いのが皮肉。
#生物学的には竹と同じ。
#旧[[民主党]]・民進党や[[#立憲民主党の噂|立憲民主党]]と比べるとまだ穏健路線。
#アストロロボ。
#*しかし、左からは「第二自民党」右からは「第二立憲民主党」と揶揄され、どこから支持されているのか分からない。
#**従来の支持者のほとんどが立憲に逃げたのも原因。
#*一応は「対決より解決」を掲げているが、かといって維新ほど与党に協力的な訳でもなく中途半端な印象は拭えない
#**右から見れば「立憲よりマシ」「党首がたまにマトモなことを言う」といった感じ。
#民進党と[[日本の政党#希望の党|希望の党]]の合流…と思いきや希望の党を分割し1日だけ存在した「国民党」との合流だったりする。
#*「民進党と国民党の合流」と書くと、台湾で大規模な政界再編が起きたみたいに見える。
#*参院民進党はほとんどここに来たと思いきや、この時に立憲に寝返った人も多い。
#**そのため参院でも立憲が野党第一党になった。
#*「国民党」は一応この党の略称として引き継がれているが、あまり定着していない気がする。
#民主党・民進党の法的な後継政党だが、どちらかというと希望の党の後継だと思われている。
#*希望の党は、5人しかいないけれど一応現存している。
#現代版の[[民社党]]が一番しっくり来る。
#*せいぜい民社党分裂後の社会党右派だと思う。民社党なら再軍備まで求めているだろう。
#*支持母体(旧同盟系労組)を考えると一応民社党ポジションで間違ってはいない。
#**支持母体だけだろ。そんなこと言いだしたら小池百合子の都民ファーストの会は、連合が支持してるから社会党の現代版ということになる。
#なんと[[生活の党|あの壊し屋]]を入れることになった。{{極小|何故学ばないのか…}}
#*壊し屋に立憲民主党から何人か寝返らせる工作をさせようという、子供じみた考えがあるんじゃないの。
#*ちなみに立憲は小沢アレルギーがやや強めだが、向こうにも小沢シンパの議員はいる。
#結成当時の共産党と決別するかのよう中道回帰路線の理念も、支持母体の連合の意向で、簡単に消え去った。
#*立憲民主党と組むのも大概狂っている気がするが、ずっと彼らにラブコールを送り続けている辺り、理念をかなぐり捨てたただの選挙互助会と化したと言わざるを得ない。
#立憲民主党への同胞意識を捨てきれていないのが、この党が伸びない原因のような気がする。
#*結局、会派合流で[[民主党|元ザヤに収まった]]。一部では悪夢のような民主党が帰ってきたと言われている。
#こくみんうさぎ。
#衆院議員と参院議員で、立件民主との再合流に対する考えにずれがある。
#*中選挙区制の要素もあり、二人区で2番目の議席を立件と争って奪い合う参議院では再合流に否定的な議員も多い。そして大体そういう議員はことあるごとに維新を当て馬代わりにする。
#**面白いのはそういう考えを公にするのは、昔から民主党内で右派と呼ばれていた人たちで、元維新はむしろ立憲にいてセクキャバ行ったり強姦事件起こしたりと、結構お盛んに遊んでいるという事実。
#ある意味、変わり身の早い奴らの集まり。
#*民主党時代「安保は消極容認」「憲法改正反対」<br />民進党時代「安保反対」「改憲阻止」<br />希望の党時代「安保賛成」「改憲議論待ったなし」「国防強化」<br />国民民主党時代「安保賛成」「改憲議論容認」<br />立憲民主党合流後「安保反対」「改憲阻止」
#**自分たちの議席という既得権益を守るためだけに、国家の基本的なことに対する考えをころころ変えるあたり、議員としても人としても信用できないと思う。


===旧・立憲民主党の噂===
[[Category:植物|ささたけ]]
#[[日本の政党#希望の党|希望の党]]に相手にされなかった民進党議員が集まってできた。
#*共産党や社民党からはエールを送られている。
#実は民進党の名前になる前のボツ案。
#*「立憲民主党」という名前を聞いて「新名称というよりは分派だよなあ…」と思ったら、本当に分派として出来てしまった。
#**一見民主党…(ボソッ
#党代表はリベラル派…らしい。
#*初当選時の所属政党は希望の党党首と[[日本の政党#日本新党|同じ]]である。
#*ところが最近になって保守を自称しだした。
#**反米・反安倍の小林よしのりが近寄ってくるぐらいには保守らしい。
#***それを批判するリベラル派は多い。
#**「戦後9条体制を保守」するという意味では。
#**戦後レジームを保守するという意味なんじゃないの。社会党左派チックな主張なんかを見ているとそんな気がする。
#*リベラルだろうが保守だろうが別に良いからお前らもっとちゃんとしろよ、と色んな人が思っている気がする。
#ロシア革命時にも同じ名前の政党名が存在し革命の主導的な役割を果たしたが、共産党に目をつけられて壊滅した。
#*むしろ、日本で戦前にあった立憲民政党に似た響きを感じさせる。
#**党としてリベラルを掲げているにも関わらず、戦前回帰を思わせる政党名が実に皮肉っぽく見える。
#民主党時代のゆるキャラ「民主くん」が「立憲民主くん」としてまさかの復活。
#*実は非公認キャラという扱いらしい。
#*党名だけにリッケンバッカーのギターを抱えて登場した。
#**なんか「立憲馬鹿」とか言われそうな…
#結局希望の党に議席数で勝った。
#*「筋を通した」「大躍進」とマスコミはもてはやしているが、いつまで続くことやら
#**「筋を通した」と言っても、立憲民主党へ行った議員も含め、民進党の両院議員総会では全会一致で希望の党への合流に賛成していたんだから、その「筋」は変節しやすいものとして見る必要がある。
#*民主党→民進党の支持者のほとんどがこっちに流れた感がある。
#**当時の希望は与党よりの政策だったからまあ妥当ではある。
#***そもそも民主党支持者の大半は、イデオロギー的に左旋回している人が多い。国民民主より左の立憲民主のほうが合うのは納得がいく。
#**分裂した側なのに、分裂元の支持者のほとんどを掻っ攫ったという意味では、[[維新の党]]→[[日本維新の会|おおさか維新の会(現・日本維新の会)]]の時と似たものがある。
#*比例代表に至っては東海ブロックで全員当選。それどころか候補者名簿への登載不足で1議席を自民党に与えてしまうほど。
#*北海道と愛知が固く、東京でも大きくリード。
#略称は[[民主党]]。[[日本の政党#支持政党なし|略称なし]]みたく民主党だと思って入れた人もいたかも。
#*しかしメディアではほとんどの場合「立憲」あるいは「立民」が使用されている。
#**党の側も、民進党サポーターに相当する組織の名前を「立憲パートナーズ」と命名している。
#*「民主党」って比例で書いちゃうと、[[自由民主党|自民]]や[[社会民主党|社民]]にも按分されちゃうのでは(しかも党勢的に自民60:立憲20:国民15:社民5くらいで)。
#無所属で当選した議員や国民民主党から続々群がって統一会派が膨らんできた。
#*正確には無所属ではなく、民進党籍を持ちながら無所属を騙って当選した議員という方が近い。
#とある[[自衛隊]]駐屯地の記念行事で、ここに所属する代議士だけ祝電を送らなかった。
#*同じ県の他の代議士(全員自民党)、参議院議員は送っていたというのに…。
#最大の敵は自民党ではなく文春砲。(以下トマホークミサイル級のものだけ、個人名を隠して記載する。)
#*大部屋女優を強引にホテルに連れ込んだのをすっぱ抜かれた議員がいる。この人は後に、時事通信等に今度はタクシー内で支持者の女性に局部を触らせたと書かれている。
#**後に、この議員は警視庁葛西警察署から書類送検された。
#*ガソリン代と称して政治資金をプライベートに流用していたのがバレてガソリーヌと呼ばれていたのに、文春砲で不倫がバレてパコリーヌと呼ばれるようになった議員もいる。
#**この議員への文春砲で民進党が分裂するひとつのきっかけを作り、後の選挙は無所属で出直し→当選後にこっそり立憲入りという有様。
#**その後、色々と造反行為を連発してこの党を絶対に支持しないような層から「見直した」という声も
#*滋賀県警組織犯罪対策課(いわゆるマル暴)が長年マークしていた関西生コンとの不適切な関係を暴露された議員も居る。
#**因みに関西生コンこと連帯労働組合関西地区生コン支部は、強要未遂、威力業務妨害、脅迫、傷害などの罪で多数逮捕者を出していたり、北朝鮮とのつながりが暴かれている。
#***はっきり言ってヤクザや半グレとやっていることは変わらない。だからマル暴が動いているんだけどね。
#***そんな逮捕者の一人で組織のトップだったT氏のことを、その議員は「お父ちゃん」と呼んでいたらしい。
#*初代代表の枝野幸男氏の盟友にして側近だったA議員は、ハイハイをして秘書に近づき、頭をなでたり、強引にタクシーへ押し込んで他の男性と仲良くしないように脅したりしたらしい。
#*セクキャバに行って、犬になりたいとか騒いだというキモい議員もいる。
#*新宿2丁目で巡回中の警官にけんかを売ったホモ野郎もいる。
#2019年の参院選では公式略称を「'''[[さいたま語|りっけん]]'''」とした。支持者は「憲」の字も書けないと思われているらしい。
#*そして民主党の略称は国民の方に取られる。
#*こうコロコロ変えられるので某総裁には未だ「民主党の枝野さん」と思われている。当人はキレてるけどこれは仕方ない。
#*そういや枝野氏の選挙区はそのさいたま市だ。関係あるんだろうか?
#[[#国民民主党の噂|国民民主党]]や[[#社会保障を立て直す国民会議の噂|野田佳彦のなんちゃら会議]]と会派合流し、元ザヤに収まった。
#*中道より右側に居る人々からは、悪夢のような民主党が帰ってきたと揶揄されている。
#**悪夢云々は別にして、分裂・合流の繰り返しでまたどうせ分裂するんだろうと思いたくなる
#所属議員の不祥事の多さから立件民主党と揶揄されることもある。
 
==関係する会派==
===社会保障を立て直す国民会議の噂===
#上記の民進爆発のごたごたで無所属議員になった人で作った会派。
#一部は立憲に行ったり旧希望の党から当選した人を受け入れたり。
#「[[日本の政党#NHKから国民を守る党|NHKから国民を守る党]]」よりはマシだが、なんかワンイシュー感ある名前。社会保障以外はどうでもいいのか!?
 
===未来日本の噂===
#さらに上記の会派に所属しなかった議員が作った会派。
#ここが旧民進系会派で最右派ということになる。
#公認の地方議員が立川にいて国民民主党と会派を組んでいる。
#*…のだがそこ選出の国会議員が自民行くとかでどうなることやら。
#なんか[[日本の政党#日本未来の党|日本未来の党]]を思い出す名前だが、あそこはどちらかというとリベラル左派だったため政策的には正反対。
 
==関連項目==
*[[民主党]]
*[[維新の党]]
*[[日本の政党#希望の党|希望の党]]
 
[[Category:日本の政党|りつけんみんしゆとう]]

2014年1月19日 (日) 02:06時点における版

生き物が借植物 > 笹・竹

竹林(南禅寺
  1. 光っているものを切ったら月から娘が・・・
  2. 正月と七夕に大活躍。
    • 前者ではより目立ってることが多いのに・・・
  3. 真ん中。
    • 料理屋では竹コースが一番利益が出るようにしているらしい。
  4. 名古屋ではこれこれを交配して作り出すらしい。
  5. 最近では成長の早い竹が増えすぎて他の木を圧倒してしまい、林を破壊していると問題になっているところがちらほら。
    • 余談だが、竹を減らすためには春先に地面から少し出たタケノコを足で蹴倒して折るのが楽でよいそう。伸びきってしまったものをノコで伐るのはよほど重労働。
    • 竹林は一方では厄介者扱いだが、一方では風情ある風景として人気者。
      • 特に京都の観光客には大人気。
        • 放置してしまった竹藪を見るととても京都の管理された竹林とは比べる気にはならない。
    • 「日本的風情」の代表的な植物だが、実は外来種だということはあまり知られていない。当然ながら中国原産種。
      • 竹林を広げないためには、木漏れ日が地面に当たる位まで竹を間引かないといけないらしい。
      • マダケは日本原産説もある
  6. 建築資材のほか、兵器としても重要な植物。
    • 攻撃兵器(特に日本)。
      • 戦国時代には真田領内(上田市など)の農民が矢などに効果的に使用して徳川軍を苦しめた。
      • 近代では…基本的に「蟷螂の斧」。でも爆撃機に命中して撃墜したことも。
        • 低空飛行していたP51だという話は聞いたことがある。
    • 一方、某国では防御用の柵。
      • ヨーロッパを分断していた製のものは1989年、ハンガリーで錆び始めすぐに全欧で錆びて使い物にならなくなったが、こちらは今も現役。
      • さらに下記のように、篭絡用生物兵器の育成にも使われる。
  7. 木を乾留すると木炭と木酢液、木クレオソート(正露丸の有効成分)が得られるように、同様の方法で乾留することで竹炭、竹酢液などが得られる。
    • 竹クレオソートって聞いたことないが、やっぱり同じように得られるのだろうか?
    • 竹炭を擬人化するとちくタンになる。
  8. 実はイネ科。「木」よりも「草」に近いはずだが、死んで硬化した細胞の層により支えられている点では「木」でもある。定義があやふや…
  9. 地震が起こった時はこれがいっぱい生えている所へ逃げ込むと良いらしい。
    • 近頃は放置された竹林は地滑りしやすいという報告もあるので油断できない。
      • 竹は水平方向に根を張るが垂直方向には根があまり伸びない。つまり揺れには強いが山の斜面を維持するのは難しい。地震の時に平地の竹林ならば良いが斜面の竹林に逃げ込むのは危険。
  10. 洗濯物を干されたり、健康の為に踏まれたり、子供の遊び道具にされたりと、色々忙しい。
    • 白熱電球の実用化にも貢献。
    • ↑のフィラメント程ではないが、細かく割かれてカゴになることもある。この場合、出来がよいと美術館に飾られる。
    • 「20年前のお値段」で頑張っているのもある。
  11. これの派生本。
  12. 花が咲くと悪いことが起こる。
    • 何十年かに一度しか咲かないが、いつ咲くかは誰にもわからない。
  13. 園芸店などで売られるミリオンバンブーは竹ではなくドラセナの仲間である。
    • 初心者が竹と間違えてこれを使おうとすることもある[1]。この名前をつけたやつは罪深いと思う。
      • 残念な事実だが、普通に竹でやってたら、爆発しそうな気もするので、これはこれで良かったのかもしれない。
    • 実際、ぱっと見で竹っぽいし、そういう名前なのも分からないでもない。
  14. 「た~けや~ 竿竹~」と、売りに来るが、近年では竹製の物干しを売っているのをとんと見かけない。

タケノコ

あっという間にでかくなる。
  1. 日本人が好きな山菜。
    • でも、結構簡単に手に入るのでそんなイメージがなかったり。
      • 足の感覚である場所を見つけ出すんだとか。もう地上から出てるものは固い。
  2. とにかく食べるまで手がかかる。
    • 旬の時期に親切なスーパーで買うと、おまけに米ぬかをもらえる。それとトウガラシを入れた水で煮てアクを取らないと調理できないから。
      • 最近は水煮にして皮を剥いて真空パックにした物が主流。なかには更に千六本にして調味液に浸けてあるものまである。全部中国製。手抜きバンザイ。
  3. 1970-80年代は原宿が名産地だった。
  4. お菓子にもなった。
    • 敵はキノコ
      • 双方のファンはいつも不毛な言い争いを繰り広げている。「どっちも明治じゃねーか」というツッコミは今やお約束すぎて逆に見かけなくなった。
        • このためメーカー叩きにまで発展はしないので、安心して不毛な言い争いを繰り広げられる、とも言える。
  5. 一時にめっちゃ増える/伸びる様は雨の後のこの植物に例えられる。
  6. 貧乏のために着ている者を売り払ってなんとか生活する様。
    • この投稿者が「タケノコ生活している人をタケノコ族という」と思いこんでいたのは秘密だ。
  7. 大きく伸びたタケノコは先端を切り取ると節の中に「タケノコ水」という水が溜まる。飲むとほんのり甘いそうな。
  8. タケノコの皮に包まれたおにぎりとお新香が入ったものは日本最初の駅弁だったりする。

  1. パンダの好物。
  2. 団子を包むのにも使う。
  3. 種類によっては実を食べることができる。しかしめったに結実しない上に味も相当悪いらしい。でも示し合わせたかのように一気に実がなる年もある。
    • 不味くても食えるし長期保存が利くので採取して飢饉用に溜めておいたらしい。
  4. 生物学的には竹と同じ。
  5. アストロロボ。