ページ「群馬」と「群馬の駅」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>I.T.Revolution
(割り込み)
 
1行目: 1行目:
== 町の噂 ==
南関東(首都圏)にある駅の噂
===== 市 =====
*北関東(茨城・栃木・群馬)・甲信越(山梨・長野・新潟)は'''[[北関東・甲信越の駅]]'''へ。
[[前橋|前橋市]] [[高崎|高崎市]] [[桐生市]] [[太田市]] [[伊勢崎市]] [[館林市]] [[沼田市]] [[渋川市]] [[安中市]] [[富岡市]] [[藤岡市]]
*おねがい
**『駅の噂』をつくる前に、駅が所在する『市町村の噂』の中に'''駅ネタがあるかの確認'''をお願いします。
**また、『駅の噂』をつくったら、駅に所在する『市町村の噂』に必ず'''リンクを張りましょう'''。


===== 町・村 =====
==埼玉==
*吾妻郡  - [[草津町]] [[東村]] [[吾妻町]] [[六合村]] [[高山村]] [[嬬恋村]] [[中之条町]] [[長野原町]]
主な駅 - [[浦和駅]] [[大宮駅]] [[熊谷駅]] [[上越新幹線#本庄早稲田|本庄早稲田駅]] [[寄居駅]]
*甘楽郡  - [[下仁田町]] [[妙義町]] [[甘楽町]] [[南牧村]]
*北群馬郡 - [[伊香保町]] [[小野上村]] [[子持村]] [[榛東村]] [[吉岡町]]
*群馬郡  - [[榛名町]]
*勢多郡  - [[赤城村]] [[北橘村]] [[富士見村]]
*利根郡  - [[みなかみ町]] [[昭和村]] [[川場村]] [[片品村]]
*多野郡  - [[上野村]] [[神流町]]
*新田郡  - [[笠懸町]]
*邑楽郡  - [[板倉町]] [[邑楽町]] [[大泉町]] [[千代田町]] [[明和町]]
*山田郡  - [[大間々町]]


== 群馬県の噂 ==
===川口駅の噂===
# 本当にかかあ天下なので、学校のプリントなどの保護者記入欄には母親の名前を書く。
所在地:[[埼玉|埼玉県]][[川口市]]
# 南部に住んでいる人は、[[赤城山]]のある方角で北を確かめる。[[赤城山]]を見ると、その日に風が強くなるか分かる。
#50万都市の中心駅だが、特急はおろか[[宇都宮線]][[高崎線]]も通過する。
#* 方角は[[赤城山]]。でも風まではわからないよ。
#*50万都市というのは確かだが、川口市はいびつな形をしていて川口市の田舎部も無理やり詰め込んで50万都市となっている。
#* [[太田市]]民は金山
#利用者は[[浦和駅]]より多く、[[仙台駅]]に匹敵している。
# 「[http://momotetsu.com/pc.html 桃太郎電鉄]」で未だに一度も県内の地名が登場した事がない。
#駅の周辺はやたらと高層マンションが乱立している。10階建て程度では平屋と一緒。
# 車の数が多い。18歳以上は一人一台以上所有。
#*土地の値段が千葉や神奈川より安いから 図に乗った悪徳業者がタワーマンションを建てまくっているのは事実だが江戸川区や江東区と比べれば............
#* 法定上の制限速度+20km/hで走らないと、たとえ田舎道でも渋滞になる。(by山)
#*さらに川崎市中原区武蔵小杉や川崎駅前再開発エリアと比べると..............
#* 更にウィンカーを出すのが異様に遅いので、県外の人間は焦る。場合によっては県民も焦る。(by山)
#規模の小さい駅なのに'''そごう'''がある
#** ていうか平気でウィンカー出さずに曲ったり車線変更したりするバカ多すぎ
#*昔は[[八王子市#京王相模原線沿線(旧由木村)|南大沢]][[千葉/外房#茂原市の噂|茂原]]にもあったことを知らんようだな。
#* 死亡事故も全国トップクラス。
#駅のすぐそばに最近市役所の出張所ができた。親切丁寧で礼儀正しくきびきびと仕事をする様に、生まれて初めて「この人たちに払う税金は惜しくない」と感じさせた。
# セーブオンを全国区のコンビニだと思っている。
#* やること新鮮セープオン♪
# 小学校での運動会の組分けは「[[赤城村|赤城]]」「[[榛名町|榛名]]」「[[妙義村|妙義]]」である。人数が多いと「[[浅間]]」が追加される。
#* 「[[浅間]]」じゃなくて「[[白根]]」だったな。
#* 普通に赤組、白組、青組といったところも多い。
# 公営競技(競輪・競馬・競艇・オートレース)が全て揃っている数少ない県。
#* 2004年で[http://www2.ttcn.ne.jp/~kuro/mezura/46%20takasakikeiba/top.htm 高崎競馬(地方)は廃止]され、JRAの場外馬券売場となった。
# 小麦の生産量が全国で2位。そのため、夕食にうどんを食べる家庭が多い。
#* 大間々町の給食ではごくまれに群馬県産小麦100%の「ぐんまパン」が出る。
#*6月頃に、両毛線の電車に栃木方面から乗ると、麦・米の二毛作を実感できる。
#*高崎に、メニューに「1kg」と書いてあるうどん屋がある。
# スキー場は多いが、県北部の人間以外は誰でも滑れるわけではない。
#* 北群馬人は、誰もスキーできると思い込まれる。北部の人間も誰もが滑れるわけじゃないのに
# 周辺の県よりガソリンが安い。
# 本番系の風俗は無い(表向きの話。[[伊勢崎市|伊勢崎]][[太田市|太田]]の一部は…)
#* 太田の南一番街はトゥナイト2でも紹介された
# [[大泉町]]周辺はブラジル人がとても多い。
#* 大泉出身者をブラジル人扱いする。
# 上下ジャージにサンダルという「ヤンキーファッション」の女性が平然と街を歩いている。
# 冬になると、スカートの下にジャージのズボンを穿く女子高生が現れる。
# 自分は「~だんべ」と言っているくせに、「~だべ」と言っている人を訛っていると思う。
#* 自分たちは標準語を話していると思っている。
# ヤマダ電機の近くに必ずコジマ電機がある。
#* 何度も裁判で戦ったガチ対決だが最近はヤマダ優勢
#* ヤマダは国内小売業最大手
# 「鶴舞う形の群馬県」という呼び方は日本国民共通の理解だと思っている。実際は上毛カルタをした事のある人しか知らない。
# 「群馬県民手帳」というものが存在する。
#基本的に、北部を除いて積雪はほとんどない。しかし、たまに降ると高前バイパスのJR立体交差を上り切れず、放置していく人がいる。翌朝、その車のせいで大渋滞する。
#前橋のとある商店街には『ブラビ通り(オリオン通り)』が存在する。そこにはウッチャンナンチャンの南原清隆、キャイーン天野ひろゆき、ビビアン・スーの3人からなるユニット『[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%84 ブラックビスケッツ]』から買い取った、[http://www.sip.or.jp/~kurita/sakuhinn.htm ニポポ人形]にそっくりな木彫りの『ブラビ人形』が鎮座し無病息災のシンボルとして前橋市民を見守っている。
#*↑もう木彫り人形は撤去されてますよ。ただ、その通りの柱・看板いたる所に「ブラビ通り」の名残があり、未だにその名で呼ぶ原住民も存在する。
#スズランというデパートがある。しかし、影は薄い。
#*高崎高島屋も、それほど地位は高くない。
# 冬場東京から来たドライバーは風のせいで事故る。この県で風をなめると痛い目に遭う
#* からっ風ですね。
#* 自転車も向かい風ではほとんど進まない。
# 夏場に夕立が起きる確立が異常に高い。
# 夏は伊勢崎や館林が全国屈指の気温になる。


*路線 - [[京浜東北線・根岸線|京浜東北線]]…しかない。上述の通り、[[宇都宮線]]も[[高崎線]]も通過する。
*駅に乗り入れるバス - [[国際興業]] [[東武バス|東武バスウエスト]]


===新越谷駅・南越谷駅の噂===
所在地:[[埼玉|埼玉県]][[越谷市]]
#新越谷駅は[[東武伊勢崎線]]の名称。JR[[武蔵野線]]は南越谷駅。
#*厳密に言えば別の駅で、たまたま二つの駅が極めて近い場所にあるということになっている。
#肥溜めの匂いのする田舎なのにピンク街がある
#駅の規模が比較的大きいにもかかわらず伊勢崎線の特急通過駅
#*それこそが[[武蔵野線]]乗換駅の証。
#*武蔵野線乗換駅ほどんど各停しか止まんない
#**↑西船橋や新松戸を考えれば分かる。
#*というか、平成9年まで準急も止まらなかった。
#*最近東北方面の高速バスがよくとまる。


==== 群馬vs.他県 ====
*路線 - [[東武伊勢崎線]] [[武蔵野線]]
# 関東地方ではないといわれると激怒する。(by おなし)
*駅に乗り入れるバス - [[朝日自動車]] [[ジャパンタローズ]] 飯島興業
#* テレビはキー局が全部入るし、雑誌の発売日も東京と同じなのに
# [[東京]]の流行に敏感。あらゆるメディアを駆使して調べる、取り残されないように必死。
# 他県民が「群馬」を「郡馬」と書き間違えるのがつらい。しかし、県の名前の中に羊(ひつじ)と馬(うま)の2種類の動物が入っているのも珍しい。
# 同じ北関東として[[栃木]]とは友好的だが、[[茨城]]は「海がある」という理由で敵対するらしい。
# 映画[http://www.shimotsuma-movie.jp/ 『下妻物語』]に出てくる[http://www9.ocn.ne.jp/~kizoku/ 貴族の森]は[[茨城]]にしかないと思われているが、群馬が本部。
#川場村は、東京都千代田区と合併すると言う噂が一時飛び交った。
#*だから、沼田市や[[みなかみ町]]にまぜてもらえなかった。
#*千代田区じゃなくて[[世田谷]]区だよ!区の保養所があり、世田谷区内の小学生は必ず行くから
#*当時の千代田区長が、「千代田市」「東京都脱退」を目指し、石原都知事に反乱を企て、川場村を巻き込んだが、見事に策略失敗。
# 実は、[http://www.kita-karuizawa.jp/index.html 北軽井沢]は群馬県。しかしながら、軽井沢は群馬のものだと言い張る。


==== 高崎vs.前橋? ====
===川越駅の噂===
# 県庁所在地の[[前橋]]には新幹線の駅が無い。
所在地:[[埼玉|埼玉県]][[川越市]]
#* 前橋と高崎は過去に県庁所在地の取り合いをしている。昔からの交通の要所は高崎。
#川越線の中間駅だが川越駅を境にして東西で系統が完全に分かれている。
#高速道路の「○○まで××km」の表示も、前橋ではなく[[高崎]]である。
#*西側は完全にローカル線。
# [[高崎]]新市庁舎に対抗して新群馬県庁舎を建てた。県庁舎としては日本一の高さを誇るが県民の誰もが無駄遣いだと思っている。
#川越の中心からはだいぶ外れている(西武線の駅は近い)。
#*だが現在の川越の市街地は川越駅周辺である。市役所も川越駅西口に移転する計画あり。
#昔は川越西町駅だったが、国鉄が無理やり駅名を変えさせた。
#東武・JRともに「[[新木場]]」行き電車がある。
#*東武は有楽町線直通。JRはりんかい線直通。
#*東部のほうが安いし早い。
#東上線の駅も「川越」であるが、隣の駅は「川越市」。 


== 群馬の鉄道の噂==
*路線 - [[東武東上線]] [[埼京線・川越線]]
# 東武桐生線は大雪や台風でもなかなか止まらない。
# 上毛電鉄は小雨でも電車が遅れて、接続する東武桐生線が待ち合わせのため遅れることもしばしば。
# 両毛線は駅の間隔がやけに長い
# 東武伊勢崎線準急は東武動物公園以北は各駅に止まるため館林駅では駅の電光掲示板やアナウンスも「各駅」だが、太田駅では意地を張って「準急」で通す。
# 雨が降ったときの八高線は止まらないほうを期待するのが難しい。いくら小雨でも。
# 冬の「空っ風」によるダイヤの乱れは少なくない。「線路敷地内に竹が倒れたため」遅れることもある。


== 群馬の学問事情 ==
===川越市駅の噂===
# 転勤を命じられたサラリーマンが子供の教育問題で悩む。
所在地:[[埼玉|埼玉県]][[川越市]]
#* 学校教育レベルが最低と思われている。
#間引き運転・[[東京メトロ有楽町線]]直通のために必要な重要駅
#* いや、教育王国。公立だけみればね…
#*川越市は全列車が停車したり、運転手が変わったりする重要な駅だが、とても'''健康によい'''(エスカレーターもエレベーターも一切ない)。
# 2003年の学校基本調査によれば、群馬の大学現役進学率は、1980年以降の20年余りで3倍近く伸び、全国平均にかなり接近しているものの、依然下回っている。また、大学進学率は35.2%で全国順位は26位であった。
#あまりに近いので川越駅ホームから見えなくも無い。
#* トップの東京都と10%近い差があることを考えると、場合によっては悩んじゃうでしょう。
#川越まつりの日は尋常でない混雑様。'''歩けない'''。
# 群馬の高校レベルは、概ね公立>私立。私立は公立の滑り止めという位置づけの場合が多く、歴史が古くレベルの高い公立高校は、ほとんど男子校・女子高。
# 学力レベルが高い公立高校は、男子校が「前橋高校(前高:マエタカ)」「高崎高校(高高:タカタカ)」、女子高が「前橋女子高校(マエジョ)」「高崎女子高校(タカジョ)」。
#* 高校ネタになるとやけに張り切る(主に上記の別学校出身者)
#* 太田高校(タタカ)、太田女子高校(タジョ)は上記高をひどくライバル視しているが、上記高は県の端っこにある太田勢は相手にしていない。
# 中高一貫ナニソレ状態。群馬大学教育学部付属は中学校まで。
#* その群馬大学も埼玉大学へ吸収合併の危機。
#小学校で、「上毛かるた」なるものを無理矢理暗記させられる。
# ご当地かるた「[http://www.jomokaruta.org/ 上毛かるた]」のせいで、群馬出身の微妙にマイナーな偉人や、観光名所などの知識が無駄にそこそこある。
#* ただし、内容で年がばれる。(力合わせる百八十万)
#* 全国どこの都道府県にも「上毛かるた」みたいなご当地かるたがあると思っている。(上毛かるたの一例:鶴舞う形の群馬県)
# 上の町村セクションがかなりいい加減な辺りが群馬クオリティ(群馬県民にて修正済み)
#*合併するとはいえ松井田町のこと、時々でいいから思い出してください


== 群馬の食文化 ==
*路線 - [[東武東上線]]
# 焼きまんじゅうを美味しがってたべるのは群馬県民だけ。
#* おっきりこみも。
#* 祭りには焼き饅頭は欠かせません。


== 冷蔵庫の中身 ==
===本川越駅の噂===
* [http://www.kyoei-s.co.jp/ice/ スマートマンナン]
所在地:[[埼玉|埼玉県]][[川越市]]
#川越中心部にある駅で一番古い歴史
#*そして川越中心部に一番近 、かったが最近では川越駅周辺のほうが熱い
#川越線の駅が出来るときに駅名を持ってかれたから本川越。
#「小江戸」だけに特急小江戸号が走っているが、いつ見てもガ(以下ry
#*スウエーデンの王様が来た時、天皇陛下と一緒に乗った。


[[Category:日本の都道府県|ぐんま]]
*路線 - [[西武新宿線]]
[[Category:群馬|*ぐんま]]
 
[[Category:関東地方|ぐんま]]
===籠原駅の噂===
[[Category:東北地方|ぐんま]]
所在地:[[埼玉|埼玉県]][[熊谷市]]
# 下りはここ止まり、上りはここ始発が多い駅。また下りは、ここから10両編成になる。
# [[湘南新宿ライン]]のおかげで名前だけは知られている。でもどこにあるか知っている人は少ない・・・
# [[#熊谷駅の噂|熊谷]]の次らしい。でも熊谷の位置自体が知られていない。
#* [[北関東・甲信越の駅#小山駅の噂|小山]]の次の[[北関東・甲信越の駅#小金井駅の噂|小金井]]みたいなモンなんだろうけど、たぶん「籠」の字にインパクトがあるのでは。
#* [[北関東・甲信越の駅#勝田駅の噂|勝田]]も同じ。
# 駅名になっているが、'''熊谷に「籠原」の地名は存在しない'''。
#*小字だが一応存在する。
# いつのまに独立したんだ・・・大した駅でもないのに・・・
#* 籠原はどこにあるのかと確認するため。かな・・・。
#* すいません。お遊び感覚で。。。[[利用者:熊谷人|作った方。]]
#* 項目の統廃合で結局他の駅と一緒のページに押し込まれたが、それでも他の駅に比べて記事量が多い多い。
# E231のLEDに籠原の「籠」の字がきっちり表示されてるのを見たときはちょこっと感動した。
# 熊谷駅利用者はこの駅の利用者はいいなといつも思いつつ電車に乗る。(始発で座れるため。)
#*ここで増解結するせいで、ホーム内が徒競走状態に・・・
# 籠原止まりは、深谷方面の利用者にショックと絶望感を与える。
# [[高崎線]]沿線住民は籠原駅利用者を羨ましく思っている。
# [[埼玉/北部#深谷市の噂|深谷市]]が[[熊谷市]]と合併を申し込んだ時の条件は、籠原に市役所を置くというものだった。結局は流れたが。
# '''読めない。'''
#*「かごはら」と読む。ご参考までに。
#*まあ、「国府津」といい勝負ではある。
#エスカレーター側の階段がバリアフリー工事中。エスカレータ使えない上に、電車の発着地は混む。
#高崎線内最大(らしい)NEWDAYSが改札外にある。改札中にあるKIOSKはそのまま残してほしかった。
#上野や大宮から[[東北本線]]([[宇都宮線]])と間違えて乗ってしまった東北出身者が流れ着き定住している。
#*定住?すごいね
 
*路線 - [[高崎線]] [[湘南新宿ライン]]
*駅に乗り入れるバス - [[国際十王交通]]([[東武バス]]系)
*関連項目
:[[北関東・甲信越の駅#小金井駅の噂|小金井駅]]([[宇都宮線]]・[[栃木|栃木県]][[栃木/東部#下野市の噂|下野市]])
:[[北関東・甲信越の駅#勝田駅の噂|勝田駅]]([[常磐線]]・[[茨城|茨城県]][[茨城/県央#ひたちなか市の噂|ひたちなか市]])
:国府津駅([[東海道本線|東海道線]]・[[神奈川|神奈川県]][[小田原市]])
 
===所沢駅の噂===
所在地:[[埼玉|埼玉県]][[所沢市]]
# 西武鉄道の本社はここにある。
# 以前は駅の隣に車両工場まであった。
# 駅が複雑怪奇になっている。(なぜか、新宿線から、池袋線に行く電車があったりする・・・。)
#*おかげさまで、ナイスな運用(西武新宿⇔西武球場前等)が出来るのであります
# 昔、新宿線と池袋線の会社は別だった。元々池袋線は所沢に寄る予定がなかったためあんなカーブを描くことに。
 
*路線 - [[西武池袋線]] [[西武新宿線]]
 
===坂戸駅の噂===
所在地:埼玉県[[坂戸市]]
#東上線から越生行きが分岐する。4両。
#しかし、のりばが反対側ホームなので階段を上がる必要がある。ここも健康的。
#[http://www.limousinebus.co.jp/timetable/haneda/kumagaya.html 坂戸駅~羽田空港]/[http://www.chibakotsu.co.jp/kousoku/kawagoe.htm 坂戸駅~成田空港]というリムジンバスが定期運行している
#駅周辺に風俗店が出来た
 
*路線 - [[東武東上線]] 東武越生線
 
===東松山駅の噂===
所在地:[[埼玉|埼玉県]][[東松山市]]
# ホームは東上線では珍しい対抗式ホームなのは昔は1~4番線まであった名残り。
# 森林公園駅が出来る前は東松山ゆきの電車があった。
# なぜか駅前に鳥居がある。
 
*路線 - [[東武東上線]]
 
==千葉==
*主な駅の噂 - [[千葉駅]]
 
===柏駅の噂===
→[[柏市#柏駅とその周辺の噂|柏市/柏駅とその周辺の噂]]へ
 
===我孫子駅の噂===
所在地:千葉県[[我孫子市]]
#常磐緩行線のほとんどは取手まで行かず我孫子折り返し。
#かつて山下清画伯が駅そば屋でバイトをしていた事があると言う。
 
*路線 - [[常磐線]] [[成田線]]
 
===西船橋駅の噂===
所在地:千葉県[[船橋市]]
#何気に千葉県最大のターミナル駅(総武各停、武蔵野線、京葉線、東京メトロ東西線、東葉高速)
#*でも総武線は各停しかこない。
#元々はJRと東西線(東葉高速鉄道)は改札内で繋がっていたが、パスネットやSUICAのために改札が別々になってしまった。
#*東西線の総武線直通津田沼行き利用者はどうなる?
#西船橋駅から少し北に歩くと京成西船駅がある。
#*駅名は「西船橋」ではなく「西船」。
#**その京成西船駅は普通しか停車せず。
#*1987年までは「葛飾」だった。しかしなぜ葛飾だったのか?
#**船橋市葛飾町だったから。
#東西線津田沼直通時間帯はこの駅止まりの中央総武線各駅停車がある。
#242784。
#*↑??
#西船橋を通るPasmo定期を使えば東西線・東葉高速線側からDila西船橋に無料で行ける
#*JR側の改札が更新されていないため
 
*路線 - [[総武本線|中央・総武線]] [[武蔵野線]] [[京葉線]] [[東京メトロ東西線]] [[東葉高速鉄道]]
 
===船橋駅の噂===
→[[船橋市#船橋駅の噂|船橋市]]
===京成船橋駅の噂===
→[[船橋市#京成船橋駅の噂|船橋市]]
 
===津田沼駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[習志野市]]
#習志野市の中心駅。但し北口は船橋市。
#東京メトロ東西線が津田沼まで乗り入れている。しかし朝夕ラッシュ時のみ(三鷹は常時乗り入れ)。
#総武線の各駅停車も快速も半分近くは千葉まで行かず津田沼止まり。
#*快速は千葉まで行くのが多いだろ。
#1日数本だけだが津田沼駅から木下駅へ行く長距離バス(ちばレインボーバス)がある。
#*大半は船尾車庫行き。
#*津田沼から木下までバス利用だと940円、JR利用だと740円。
 
*路線 - [[総武本線|総武快速線 中央・総武線]]
 
===京成津田沼駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[習志野市]]
#津田沼駅から結構離れている。京成津田沼駅よりも新津田沼駅の方がJR津田沼駅に近い。
#1~4番線は京成線ホーム。5・6番線は新京成線ホーム。
#*日中千葉方面は5番線から発着。日中5番線は実質京成千葉線専用ホーム。
 
*路線 - [[京成本線]] [[京成電鉄|京成千葉線]] [[新京成電鉄]]
 
===幕張本郷駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[千葉市]][[千葉市/花見川区|花見川区]]
#京成千葉線と総武線との乗換駅。
#*京成幕張本郷駅が開業したのは1991年。それまでは総武線のみの駅だった。
#ここから海浜幕張駅・幕張メッセ・千葉マリンスタジアム方面のバスが大量に出ている。
#*京葉線が風などで止ると、その利用客もここに殺到する。
#北側に巨大な電車区(幕張車両センター)がある。
 
*路線 - [[総武本線|中央・総武線]]
 
===幕張駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[千葉市]][[千葉市/花見川区|花見川区]]
#「幕張駅」を名乗っているが幕張が付いている3駅(幕張本郷駅・幕張駅・海浜幕張駅)の中で最も利用者が少ない。
#かつては幕張発着の各駅停車が設定されていた。そのためホームは島式2面3線。
 
*路線 -  [[総武本線|中央・総武線]]
 
===海浜幕張駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[千葉市]][[千葉市/美浜区|美浜区]]
#千葉ロッテマリーズの本拠地千葉マリンスタジアムの最寄り駅。
#*↑マリーズ?
#発車メロデイは「'''We love Marlins'''」
 
*路線 - [[京葉線]]
 
===稲毛駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[千葉市]][[千葉市/稲毛区|稲毛区]]
#京成稲毛駅までは結構歩く。
 
*路線 - [[総武本線|総武快速線 中央・総武線]]
 
===千葉中央駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[千葉市]][[千葉市/中央区|中央区]]
#元京成千葉駅。
#京成千葉線と千原線の境界駅。そのため運賃系統も千葉中央を境にして変わる。
#*そのため千葉~千原線各駅間の運賃が千葉中央~千原線各駅間に比べて高くなっている。
 
*路線 - [[京成電鉄#千葉線・千原線|京成千葉線 京成千原線]]
 
===蘇我駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[千葉市]][[千葉市/中央区|中央区]]
#京葉線の終着駅だが、東京付近の電車特定区間の範囲外。
#内房線の起点駅とされている駅だが、全て千葉まで乗り入れる。
#*千葉~蘇我間は外房線。
 
*路線 - [[京葉線]] [[内房線]] [[外房線]]
 
===八千代台駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[八千代市]]
#京成線で八千代市内最大の駅。しかし八千代市の代表駅は大和田駅(東葉高速鉄道開業前は大和田駅に代表駅マークが付いていたが、現在は八千代中央駅)。
#*京成線で八千代市内にある駅は八千代台駅と大和田駅と勝田台駅。八千代台駅と勝田台駅は特急が停車するのに、代表駅の大和田駅は特急が通過。
 
*路線 - [[京成本線]]
 
===佐倉駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[佐倉市]]
#総武本線と成田線の分岐駅。
#*総武本線は「本線」と付いているが、当駅から単線に。成田線は成田まで複線化されている。
 
*路線 - [[総武本線]] [[成田線]]
 
===京成佐倉駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[佐倉市]]
#日中の快速は京成佐倉折り返し。
 
*路線 - [[京成本線]]
 
===成田駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[成田市]]
#成田線と我孫子支線の分岐駅。
#*我孫子支線も成田線。
#*空港方面を含めて4方向にこの駅から分かれるが、そのすべてが「成田線」。
#**しかし普通に「成田線」と呼ばれているのは、我孫子方面ぐらい。
#**あびこ方面は常磐線?
#1日に数本、成田止まりの総武線快速がある。
#4番線だけホームが無い。
 
*路線 - [[成田線]]
 
===京成成田駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[成田市]]
#5番線まであるが、3面3線。2番線と3番線、4番線と5番線で線路を共有しているため。
#日中の芝山千代田方面の列車は5番線からではなく上り専用の2番線から発着。
 
*路線 - [[京成本線|京成本線 京成東成田線]]
 
===成田空港駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[成田市]]
#改札を出るにはパスポートか身分証明書が必要。
#*↑そういう点ではある意味ややこしい駅。
#うろうろしてるとすぐに職質食らう。
#*↑うろうろしてたけど特に何もなかった。
#**↑怪しすぎによりおまわりも敬遠??
 
*路線 - [[成田線]] [[京成本線]]
 
===空港第2ビル駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[成田市]]
#京成・JRと共に1面1線だけのホーム。
#なんで「成田」をつけないの?
 
*路線 - [[成田線]] [[京成本線]]
 
===東成田駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[成田市]]
#元京成成田空港駅。成田空港駅時代は2面4線だったが、現在は1面2線のみ。片側1面は閉鎖されている。
#*閉鎖ホームには「なりたくうこう」の駅名標あり。
 
*路線 - [[京成本線|京成東成田線]]
 
===五井駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[市原市]]
#小湊鉄道の始発駅
#駅名は「市原」ではないが市原市の代表駅。
#*市原市に「市原」が付いている駅名は1つも無い。
 
*路線 - [[内房線]] 小湊鉄道
 
===ちはら台駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[市原市]]
#京成千原線の終着駅。
#京成線で唯一市原市内にある駅。
 
*路線 - [[京成電鉄#千葉線・千原線|京成千原線]]
 
===木更津駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[木更津市]]
#久留里線の始発駅。
 
*路線 - [[内房線]] [[久留里線]]
 
===君津駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[千葉/内房#君津市の噂|君津市]]
#総武快速線は君津で折り返し。
#君津から先は単線。
 
*路線 - [[内房線]]
 
===館山駅の噂===
所在地:[[千葉|千葉県]][[千葉/内房#君津市の噂|館山市]]
#特急さざなみの終着駅。
#*臨時で千倉まで乗り入れ。安房鴨川までは乗り入れず。
 
*路線 - [[内房線]]
 
===安房鴨川駅の噂===
#内房線と外房線のそれぞれの終着駅。
#千葉~安房鴨川間は外房線経由の方が早い。
#*そのため外房線の特急わかしおは安房鴨川まで乗り入れ、内房線の特急さざなみは館山止まり(臨時で千倉止まり)。
#かつては安房鴨川を貫通する普通列車があった。
#*例、館山始発安房鴨川経由千葉行き。
 
*路線 - [[内房線]] [[外房線]]
 
==東京==
*主な駅の噂 - [[東京駅]] [[品川駅]] [[上野駅]] [[池袋駅]] [[渋谷駅]] [[新宿駅]] [[浅草#浅草駅|浅草駅]] [[秋葉原#秋葉原駅の噂|秋葉原駅]] [[立川市#立川駅周辺の噂|立川駅]] [[東京/足立区#北千住の噂|北千住駅]] [[町田市/原町田|町田駅]] [[八王子駅]]
 
=== 大手町駅の噂 ===
所在地:[[東京都]][[東京/千代田区|千代田区]]
#東京駅から徒歩連絡が可能。
#東京メトロと都営地下鉄で5つの路線が通っている。一方東京駅は丸ノ内線だけ。
#中でも東西線は東京駅に近く、<span style="color:blue">'''○'''</span>が<span style="color:red">'''○'''</span>とともに東京駅のあちこちにある。
 
*路線 - [[東京メトロ丸ノ内線]] [[東京メトロ半蔵門線|半蔵門線]] [[東京メトロ千代田線|千代田線]] [[東京メトロ東西線|東西線]] [[東京都交通局三田線]]
 
=== 赤羽駅の噂 ===
所在地:[[東京都]][[東京/北区#赤羽の噂|北区赤羽]]
#[[埼玉]]県民は最初に埼玉県かと勘違いする駅
#首都圏の主なターミナルなのに百貨店も家電量販店もない。
#* GAPや[[丸井|マルイ]]もない。 [[ルミネ]]もロフトもない。 もっと言えば映画館もない。
#* 家電量販店だったら[[ダイエー]]の中に[[ベスト電器]]がある。でも、わかりにくい。
#*'''しかしそのダイエーは駅から徒歩10分くらいかかるところにあるので使えない。'''
#ちなみにすぐ隣の川口駅は[[イトーヨーカドー|アリオ]]と[[そごう]]がある。
#改札内に、[[吉野家|吉牛]]がある。
#結局、デカイのは駅だけ。赤羽の街自体に魅力と呼べるものはない。
#位置関係で相対的な[[品川駅]]と対比するとしょぼさが否めない。
#完全高架になる前は複雑怪奇な構造だった。
 
*路線 - [[京浜東北線・根岸線]] [[高崎線]] [[宇都宮線]]([[東北本線]]) [[埼京線]] [[湘南新宿ライン]]
*バス - [[国際興業|国際興業バス]] [[東京都交通局#都営バスの噂|都営バス]] <s>トロピカル</s>[[関東バス]]
 
=== 恵比寿駅の噂 ===
所在地:[[東京/渋谷区#恵比寿の噂|渋谷区恵比寿]]
#[[湘南新宿ライン]]も止まる、準主要駅。
#*だが特別快速の通過駅である。
#ホームには戎様がたくさんいる。発車時には第3の男がながれる。
 
*路線 - [[埼京線]] [[湘南新宿ライン]] [[山手線]] [[東京メトロ日比谷線]]
 
=== 両国駅の噂 ===
所在地:[[東京/墨田区#両国の噂|東京都墨田区]]
#[[相撲ファン|大相撲]]で有名な両国国技館の最寄り駅。
#*江戸東京博物館も。
#*出入口を間違えると行くのが面倒くさい。
#かつては特急列車が乗り入れていた。
#*3番ホームは今でも残っている。
#*昔は房総方面の急行がここから多数出ていったからね。ちなみに現在は、朝に千葉から新聞輸送の電車が来て房総半島に新聞を運ぶ。
#その昔千葉方面への玄関口として栄えていたが、総武の快速が地下に潜り東京駅で横須賀線と直通してしまいあっと言う間にその地位が失われた。
#地下鉄大江戸線との乗り換えが遠い。
 
*路線 - [[総武本線|中央・総武線]] [[東京都交通局大江戸線]]
 
=== 新橋駅の噂 ===
所在地:[[東京|東京都]][[東京/港区|港区]][[新橋]]
#東海道線は停車するのに、京浜東北線快速は通過。
#*東海道線は快速アクティーが停車。
#*横須賀線も停車。
#なぜか、[[JR東海]]のコンビニ、ベルマートがある。
#*東海道新幹線の線路の下にあるんだったら、東海の土地を利用しているのでは?
 
*路線 - [[山手線]] [[京浜東北線]] [[東海道線]] [[横須賀線]] [[東京メトロ銀座線]] [[東京都交通局浅草線]] [[ゆりかもめ]]
 
=== 浜松町駅の噂 ===
所在地:[[東京/港区#浜松町・大門の噂|東京都港区]]
#元々は京浜東北線快速電車の通過駅だった。
#*モノレールがJR系列になった途端停車駅に。[[京浜急行電鉄|ライバル]]意識むき出し。
#「浜松町」を名乗っているが、浜松市とは関係が無い。
#*いやあるんじゃない?
#*江戸時代のこの辺りの名主が浜松出身。
#東京モノレールは最初の計画では始点は新橋だった。当時、計画線の沿線の漁民に猛烈に反対され東京オリンピックに間に合わせるために、都バスの車庫だったところ(現貿易センタービル)を払い下げてもらって駅にした。
#*現在海側に新駅を建設中。
#*東京モノレールの駅は、「モノレール浜松町駅」。
#北口にはポケモンセンタートーキョーが日本橋から移転してきた。駅構内にも案内があるが、やはりJR東日本と株式会社ポケモンは仲がいいのだろうか。
#*ポケモンのアニメにはJR東日本の子会社(JR東日本企画)が一枚噛んでるから。
 
*路線 - [[山手線]] [[京浜東北線]] [[東京モノレール]]
 
=== 北参道駅の噂 ===
所在地:[[東京/渋谷区|東京都渋谷区]][[千駄ヶ谷]]
#[[東京メトロ副都心線]]の駅。
#*2008年開業。
#**ちなみに6月である。
#「きたさんどう」を変換すると、来た賛同になる。
#*僕の場合、'''北賛同'''になる。
#**私の場合、'''着た山道'''になる。
#JR代々木駅の近く。
#*代々木ってなんかあったか?
#**'''国立競技場'''を忘れちゃ困る。
#表参道と間違えたら終わり。
#*表参道≠北参道
#**もうちょっとセンスを考えて欲しい。
#***しかし昔の名前を持ち出して「裏参道」ってのはそれはそれでどうかと。
#急行は止まるのか?
#*止まって欲しい!
#**多分止まらないだろう。隣の駅は急行が止まる新宿三丁目があるし。
 
=== 中野駅の噂 ===
所在地:[[東京/中野区|東京都中野区]]
#中央総武線の約半数は中野折り返し。
#平日の中央線快速は中野以西各駅に停車。
#*普通に考えれば「三鷹から各駅」が道理。
 
*路線 - [[中央快速線]] [[総武本線|中央・総武線]]
 
=== 吉祥寺駅の噂 ===
所在地:東京都[[武蔵野市]][[吉祥寺]]
#中央線で東京多摩地区の最東端駅。
#NEX(成田エクスプレス)は停まるが特快は停まらない。
#*止めると[[京王井の頭線|コレ]]にお客を持ってかれるからだとか。
 
*路線 - [[中央快速線]] [[総武本線|中央・総武線]] [[京王井の頭線]]
 
=== 三鷹駅の噂 ===
所在地:[[東京|東京都]][[三鷹市]]・[[武蔵野市]]
#1・2番線は中央総武緩行線専用ホーム。ただし早朝・深夜になると1番線に高尾方面行きの電車がやってくる。
#*1番線にやってくる高尾方面行きは黄色の電車(緩行線専用)だったり、オレンジ色の電車(快速線専用)だったりする。
#快速線の貴重な退避駅。
#*下りでは前の電車が逃げ遅れ、後の優等列車が吉祥寺駅で既にドン詰まりになっている。
#**もちろん[[杉並3駅|'''アレ''']]のせい。
 
*路線 - [[中央快速線]] [[総武本線|中央・総武線]]
 
=== 国分寺駅の噂 ===
所在地:[[東京|東京都]][[国分寺市]]
#西武は国分寺線も多摩湖線も1面1線。
#早朝に数本、国分寺発千葉行きが設定されている。
 
*路線 - [[中央快速線]] [[西武鉄道|西武国分寺線 西武多摩湖線]]
 
=== 高尾駅の噂 ===
所在地:[[東京|東京都]][[八王子市]]
#東京電車特定区間の最西端駅は八王子駅ではなく高尾駅。
#橙色の電車は基本的にここまで。
#終電の時間が過ぎると駅前は難民がいっぱい溢れる。
#*北口⇔南口は改札を使わないと行き来できないので、入場定期券を売っているらしい。
#天狗が名物。
 
*路線 - [[中央快速線]] [[京王線|京王高尾線]]
 
=== 八王子みなみ野駅の噂 ===
所在地:[[東京|東京都]][[八王子市]]
#開業して10年経ったが、駅前は'''開発中である'''。
#日本工学院・東京工科大などの学校のためにできたらしい。
 
*路線 - [[横浜線]]
 
=== 青梅駅の噂 ===
所在地:[[東京|東京都]][[青梅市]]
#青梅線の複線区間の終点は青梅駅ではなく東青梅駅。東青梅~青梅間は当然単線(青梅以西も当然単線)。
#この駅で立川方面と奥多摩方面で系統がほぼ分割されていて、当駅をまたいで利用する場合は乗換えが必要(ホリデー快速を除く)。
 
*路線 - 青梅線
 
=== 小菅駅の噂 ===
所在地:[[東京|東京都]][[足立区]]
#駅周辺に東京拘置所があり、ヘリの音がしたらなにかがあったんだ、とおもって間違いない。
#*'''田代まさし'''やホリエモンは日比谷線経由でここまで来て........... 以下自粛
*路線‐[[東武伊勢崎線]]
 
=== 東陽町駅の噂 ===
所在地:[[東京|東京都]][[江東区]]
#実は、乗り換えができない東京メトロの駅では一乗降数が多い。
#当駅始発がある。
#台風や強風のときは、この駅折り返しになる。
#配線が複雑
#木場寄りは単線シールドのため間が空いている。
 
*路線‐[[東京メトロ東西線]]
 
==神奈川==
*神奈川の主な駅 - [[横浜駅]] [[新横浜駅]]
*川崎駅と新川崎駅の噂は[[川崎市#川崎の交通網|'''川崎市/川崎の交通網''']]へ
 
===鶴見駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[横浜市]][[横浜市/鶴見区|鶴見区]]
#京浜東北線と鶴見線の間に中間改札がある。
#東海道本線と横須賀線の合流駅だが、両路線ともホームが設置されていない。
#*ついでに武蔵野線も。
#武蔵野線は一応ここ起点だが、府中本町まで完全貨物線。旅客電車を走らせる計画はあるのだが・・・
#*武蔵野南線(府中本町方向)・東海道貨物線(扇島・東京方向⇔横浜・羽沢方向)・高島貨物線(桜木町方向)。品鶴線も元々は東海道貨物線の一部。隠れたターミナル駅。すごいね。
*路線 - [[京浜東北線]] 鶴見線
 
===海芝浦駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[横浜市]][[横浜市/鶴見区|鶴見区]]
#'''普通の人は駅から出られない。'''
#*東芝のご好意で公園、自動販売機は使える(トイレも)
#*ホーム裏は運河だから釣りもできるよ
#*だけれどsuica PASMO対応の簡易改札設置のため、形式上の'''下車'''は可能。ちなみにあの公園は東芝が客寄せに作ったもの。
 
*路線 - 鶴見線
 
===東神奈川駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[横浜市]][[横浜市/神奈川区|神奈川区]]
#横浜線の起点駅。大半は横浜駅に乗り入れず東神奈川折り返し。
#*だから横浜へ行くには京浜東北線に乗り換え。東海道線に乗り換える時は間に合うかどうか不安。
#**余裕を持った行動をすればいいだけ。
#*しかもほとんどが跨線橋を使って反対側へ民族大移動。
 
*路線 - [[京浜東北線]] [[横浜線]]
 
===桜木町駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[横浜市]][[横浜市/中区|中区]]
#初代横浜駅。
#*↑だが今は横浜駅の台頭で影が薄い。
#東急東横線のかつての終着駅。
#横浜線のほどんどがここ始発
*路線 - [[根岸線]] [[横浜市営地下鉄]]
 
===大船駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[鎌倉市]]
#鎌倉市最大の駅。当然鎌倉駅よりも大きい。
#JRは大船ばっかり優遇して、藤沢は冷遇。
#*そりゃ、小田急に客取られてるから。
#大船観音前。
#近くに横須賀線の車両基地があるが、なぜか横浜線の車両もここ所属(横浜線からここまでの直通は一日数本のみ)
 
*路線 - [[東海道線]] [[横須賀線]] [[根岸線]] [[湘南新宿ライン]] [[湘南モノレール]]
 
===逗子駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[神奈川/鎌倉・三浦#逗子市の噂|逗子市]]
#横須賀線の15両対応ホームの最南端駅。そのためここで分割併合を行う。
#湘南新宿ラインはなぜ全列車ここで止められるのだろうか。
#*それ以上行っても需要がないから。
#*15両区間もここまで。
#*11両で走ることすら稀。
#山側は改札を出るとすぐ道路。
#土休日に1往復、横浜線の205系が逗子まで乗り入れる。
 
*路線 - [[横須賀線]]
 
===横須賀駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[横須賀市]]
#「横須賀駅」を名乗っているが相当ショボい。
#*2・3番線のみの駅(1番線は全く使用されていない)で、2番線は折り返し専用、3番線は直通専用。よって実質的に1面1線だけの駅。また駅に階段が全く無く、弱者にはやさしい。
#**もともと軍事的な理由でできた駅だし。
#*「スカ駅」のほうがカッコいいよ。
#京急の横須賀中央の方が栄えている。
#*市役所など主な機関もこっち。
 
*路線 - [[横須賀線]]
 
===国府津駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[小田原市]]
#神奈川県なのにJR東海の313系が見られる(御殿場線がJR東海管轄だから)。
#国府津車両センターがあるが国府津止まりはあまりない。
#籠原と並んで、'''読めない。'''
 
*路線 - [[東海道線]]
 
===小田原駅の噂===
[[画像:kodama300.JPG|frame|小田原駅に到着する300系「こだま」]]
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[小田原市]]
#箱根登山鉄道が箱根湯本で完全分離となったため、11番線と12番線は閉鎖された。
#*箱根登山鉄道の駅なのに、箱根登山鉄道の電車は来ない・・・
#**小田急の植民地にされた。
#首都圏私鉄の最西端のターミナル駅。
#7番ホームの箱根八里の最後が切れているのがひどい。
#新幹線ホームの14番線(上り)は絶好の撮影スポット。
#*「駅事務室前」オススメ。
#平日は高校生や主婦・お年よりでにぎわい、土日はオール世代の観光客でにぎわう駅。
#新幹線高架下に小田急のホームを増設する計画があった。
 
*関連項目 [[小田原市#小田原と鉄道|小田原市]]
*路線 - [[東海道新幹線]] [[東海道線]] [[小田急小田原線]] [[箱根登山鉄道]] [[伊豆箱根鉄道]]
 
===溝の口駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[川崎市]][[川崎市/高津区|高津区]]
#田園都市線と南武線の乗換えがやたら不便
#JRの駅は武蔵溝ノ口なのに東急は溝の口、さらに付近にあるバス停は溝口。
#高津区の中心駅である。高津駅は溝の口の隣の駅だが、各駅停車しか止まらない上、東急の電車とバスの博物館も宮崎台に移転したため、ただの小さな駅になってしまった。
 
*路線 - [[東急田園都市線]] [[南武線]]
 
===藤沢駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[藤沢市]]
#小田急のスイッチバックは有名
#乗降客数は大船より多いのは不都合な事実........
#平日朝2本だけある藤沢始発東京行きは、わざわざ東京方から回送してくる。そして発車時刻まで辻堂方にある引き込み線に入るが、この引込み線の途中に踏切があるため、電車が踏切に居座り踏切は開かない。ホームでは30分以上も前から人々が続々と来る東京行きを見送り長い列を作り、ホームが人であふれかえる。こんなことをするぐらいなら、藤沢始発は廃止したほうがよいのでは?
 
*路線 - [[東海道線]] [[小田急江ノ島線]] [[江ノ島電鉄]]
 
===茅ヶ崎駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[茅ヶ崎市]]
#相模線の起点駅。
#*湘南地区で205系が見られる数少ない駅。
 
*路線 - [[東海道線]] [[相模線]]
 
===平塚駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[平塚市]]
#1時間に1~2本の割合で平塚止まりの列車がある。
#*[[湘南新宿ライン]]も。
#最初の国鉄出資駅ビルがある駅。
#下りホームの方面案内には何故か[[名古屋]]と新大阪が書かれている。
#*新大阪じゃなく、[[大阪]]でしょ?
#*「名古屋」はムーンライトながらが停車したため正解だったが、現在は通過している。
#*なぜに国府津? 小田原でいいのに…大阪も意味不明(静岡で十分)
#籠原・土浦・小金井ほどではないが多数引き込み線があり、多数電車が止まっている。
 
*路線 - [[東海道線]]
 
===登戸駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[川崎市]][[川崎市/多摩区|多摩区]]
#松嶋菜々子がこの駅の構内でスカウトされた。
#最近、駅舎が橋上駅舎となり、さらに発車メロディーも変わった。
#新駅舎になり多摩川口と生田緑地口という2つの出口に名前がついたが、今でもこの名前には地元民でも抵抗がある。
#2007年9月9日、小田急のホームが2面2線になった。
 
*路線 - [[南武線]] [[小田急小田原線]]
 
===石川町駅の噂===
所在地:[[神奈川|神奈川県]][[横浜市]][[横浜市/中区|中区]]
#MM線ができるまでは最も元町や中華街に近い駅だった
#辺りに女子中、高が多いので通勤時間帯は女子学生が多い
#北口は3大ドヤ街
#ホームの壁には元町と中華街をイメージした絵が描かれている
#首都高も眺められるのでやけに近未来的
#元特急停車駅
 
*路線 - [[根岸線]]
 
[[Category:日本の駅|しゆとけん]]
[[Category:関東地方|えき]]

2007年11月6日 (火) 16:59時点における版

南関東(首都圏)にある駅の噂

  • 北関東(茨城・栃木・群馬)・甲信越(山梨・長野・新潟)は北関東・甲信越の駅へ。
  • おねがい
    • 『駅の噂』をつくる前に、駅が所在する『市町村の噂』の中に駅ネタがあるかの確認をお願いします。
    • また、『駅の噂』をつくったら、駅に所在する『市町村の噂』に必ずリンクを張りましょう

埼玉

主な駅 - 浦和駅 大宮駅 熊谷駅 本庄早稲田駅 寄居駅

川口駅の噂

所在地:埼玉県川口市

  1. 50万都市の中心駅だが、特急はおろか宇都宮線高崎線も通過する。
    • 50万都市というのは確かだが、川口市はいびつな形をしていて川口市の田舎部も無理やり詰め込んで50万都市となっている。
  2. 利用者は浦和駅より多く、仙台駅に匹敵している。
  3. 駅の周辺はやたらと高層マンションが乱立している。10階建て程度では平屋と一緒。
    • 土地の値段が千葉や神奈川より安いから 図に乗った悪徳業者がタワーマンションを建てまくっているのは事実だが江戸川区や江東区と比べれば............
    • さらに川崎市中原区武蔵小杉や川崎駅前再開発エリアと比べると..............
  4. 規模の小さい駅なのにそごうがある
  5. 駅のすぐそばに最近市役所の出張所ができた。親切丁寧で礼儀正しくきびきびと仕事をする様に、生まれて初めて「この人たちに払う税金は惜しくない」と感じさせた。

新越谷駅・南越谷駅の噂

所在地:埼玉県越谷市

  1. 新越谷駅は東武伊勢崎線の名称。JR武蔵野線は南越谷駅。
    • 厳密に言えば別の駅で、たまたま二つの駅が極めて近い場所にあるということになっている。
  2. 肥溜めの匂いのする田舎なのにピンク街がある
  3. 駅の規模が比較的大きいにもかかわらず伊勢崎線の特急通過駅
    • それこそが武蔵野線乗換駅の証。
    • 武蔵野線乗換駅ほどんど各停しか止まんない
      • ↑西船橋や新松戸を考えれば分かる。
    • というか、平成9年まで準急も止まらなかった。
    • 最近東北方面の高速バスがよくとまる。

川越駅の噂

所在地:埼玉県川越市

  1. 川越線の中間駅だが川越駅を境にして東西で系統が完全に分かれている。
    • 西側は完全にローカル線。
  2. 川越の中心からはだいぶ外れている(西武線の駅は近い)。
    • だが現在の川越の市街地は川越駅周辺である。市役所も川越駅西口に移転する計画あり。
  3. 昔は川越西町駅だったが、国鉄が無理やり駅名を変えさせた。
  4. 東武・JRともに「新木場」行き電車がある。
    • 東武は有楽町線直通。JRはりんかい線直通。
    • 東部のほうが安いし早い。
  5. 東上線の駅も「川越」であるが、隣の駅は「川越市」。 

川越市駅の噂

所在地:埼玉県川越市

  1. 間引き運転・東京メトロ有楽町線直通のために必要な重要駅
    • 川越市は全列車が停車したり、運転手が変わったりする重要な駅だが、とても健康によい(エスカレーターもエレベーターも一切ない)。
  2. あまりに近いので川越駅ホームから見えなくも無い。
  3. 川越まつりの日は尋常でない混雑様。歩けない

本川越駅の噂

所在地:埼玉県川越市

  1. 川越中心部にある駅で一番古い歴史
    • そして川越中心部に一番近 、かったが最近では川越駅周辺のほうが熱い
  2. 川越線の駅が出来るときに駅名を持ってかれたから本川越。
  3. 「小江戸」だけに特急小江戸号が走っているが、いつ見てもガ(以下ry
    • スウエーデンの王様が来た時、天皇陛下と一緒に乗った。

籠原駅の噂

所在地:埼玉県熊谷市

  1. 下りはここ止まり、上りはここ始発が多い駅。また下りは、ここから10両編成になる。
  2. 湘南新宿ラインのおかげで名前だけは知られている。でもどこにあるか知っている人は少ない・・・
  3. 熊谷の次らしい。でも熊谷の位置自体が知られていない。
    • 小山の次の小金井みたいなモンなんだろうけど、たぶん「籠」の字にインパクトがあるのでは。
    • 勝田も同じ。
  4. 駅名になっているが、熊谷に「籠原」の地名は存在しない
    • 小字だが一応存在する。
  5. いつのまに独立したんだ・・・大した駅でもないのに・・・
    • 籠原はどこにあるのかと確認するため。かな・・・。
    • すいません。お遊び感覚で。。。作った方。
    • 項目の統廃合で結局他の駅と一緒のページに押し込まれたが、それでも他の駅に比べて記事量が多い多い。
  6. E231のLEDに籠原の「籠」の字がきっちり表示されてるのを見たときはちょこっと感動した。
  7. 熊谷駅利用者はこの駅の利用者はいいなといつも思いつつ電車に乗る。(始発で座れるため。)
    • ここで増解結するせいで、ホーム内が徒競走状態に・・・
  8. 籠原止まりは、深谷方面の利用者にショックと絶望感を与える。
  9. 高崎線沿線住民は籠原駅利用者を羨ましく思っている。
  10. 深谷市熊谷市と合併を申し込んだ時の条件は、籠原に市役所を置くというものだった。結局は流れたが。
  11. 読めない。
    • 「かごはら」と読む。ご参考までに。
    • まあ、「国府津」といい勝負ではある。
  12. エスカレーター側の階段がバリアフリー工事中。エスカレータ使えない上に、電車の発着地は混む。
  13. 高崎線内最大(らしい)NEWDAYSが改札外にある。改札中にあるKIOSKはそのまま残してほしかった。
  14. 上野や大宮から東北本線宇都宮線)と間違えて乗ってしまった東北出身者が流れ着き定住している。
    • 定住?すごいね
小金井駅宇都宮線栃木県下野市
勝田駅常磐線茨城県ひたちなか市
国府津駅(東海道線神奈川県小田原市

所沢駅の噂

所在地:埼玉県所沢市

  1. 西武鉄道の本社はここにある。
  2. 以前は駅の隣に車両工場まであった。
  3. 駅が複雑怪奇になっている。(なぜか、新宿線から、池袋線に行く電車があったりする・・・。)
    • おかげさまで、ナイスな運用(西武新宿⇔西武球場前等)が出来るのであります
  4. 昔、新宿線と池袋線の会社は別だった。元々池袋線は所沢に寄る予定がなかったためあんなカーブを描くことに。

坂戸駅の噂

所在地:埼玉県坂戸市

  1. 東上線から越生行きが分岐する。4両。
  2. しかし、のりばが反対側ホームなので階段を上がる必要がある。ここも健康的。
  3. 坂戸駅~羽田空港坂戸駅~成田空港というリムジンバスが定期運行している
  4. 駅周辺に風俗店が出来た

東松山駅の噂

所在地:埼玉県東松山市

  1. ホームは東上線では珍しい対抗式ホームなのは昔は1~4番線まであった名残り。
  2. 森林公園駅が出来る前は東松山ゆきの電車があった。
  3. なぜか駅前に鳥居がある。

千葉

柏駅の噂

柏市/柏駅とその周辺の噂

我孫子駅の噂

所在地:千葉県我孫子市

  1. 常磐緩行線のほとんどは取手まで行かず我孫子折り返し。
  2. かつて山下清画伯が駅そば屋でバイトをしていた事があると言う。

西船橋駅の噂

所在地:千葉県船橋市

  1. 何気に千葉県最大のターミナル駅(総武各停、武蔵野線、京葉線、東京メトロ東西線、東葉高速)
    • でも総武線は各停しかこない。
  2. 元々はJRと東西線(東葉高速鉄道)は改札内で繋がっていたが、パスネットやSUICAのために改札が別々になってしまった。
    • 東西線の総武線直通津田沼行き利用者はどうなる?
  3. 西船橋駅から少し北に歩くと京成西船駅がある。
    • 駅名は「西船橋」ではなく「西船」。
      • その京成西船駅は普通しか停車せず。
    • 1987年までは「葛飾」だった。しかしなぜ葛飾だったのか?
      • 船橋市葛飾町だったから。
  4. 東西線津田沼直通時間帯はこの駅止まりの中央総武線各駅停車がある。
  5. 242784。
    • ↑??
  6. 西船橋を通るPasmo定期を使えば東西線・東葉高速線側からDila西船橋に無料で行ける
    • JR側の改札が更新されていないため

船橋駅の噂

船橋市

京成船橋駅の噂

船橋市

津田沼駅の噂

所在地:千葉県習志野市

  1. 習志野市の中心駅。但し北口は船橋市。
  2. 東京メトロ東西線が津田沼まで乗り入れている。しかし朝夕ラッシュ時のみ(三鷹は常時乗り入れ)。
  3. 総武線の各駅停車も快速も半分近くは千葉まで行かず津田沼止まり。
    • 快速は千葉まで行くのが多いだろ。
  4. 1日数本だけだが津田沼駅から木下駅へ行く長距離バス(ちばレインボーバス)がある。
    • 大半は船尾車庫行き。
    • 津田沼から木下までバス利用だと940円、JR利用だと740円。

京成津田沼駅の噂

所在地:千葉県習志野市

  1. 津田沼駅から結構離れている。京成津田沼駅よりも新津田沼駅の方がJR津田沼駅に近い。
  2. 1~4番線は京成線ホーム。5・6番線は新京成線ホーム。
    • 日中千葉方面は5番線から発着。日中5番線は実質京成千葉線専用ホーム。

幕張本郷駅の噂

所在地:千葉県千葉市花見川区

  1. 京成千葉線と総武線との乗換駅。
    • 京成幕張本郷駅が開業したのは1991年。それまでは総武線のみの駅だった。
  2. ここから海浜幕張駅・幕張メッセ・千葉マリンスタジアム方面のバスが大量に出ている。
    • 京葉線が風などで止ると、その利用客もここに殺到する。
  3. 北側に巨大な電車区(幕張車両センター)がある。

幕張駅の噂

所在地:千葉県千葉市花見川区

  1. 「幕張駅」を名乗っているが幕張が付いている3駅(幕張本郷駅・幕張駅・海浜幕張駅)の中で最も利用者が少ない。
  2. かつては幕張発着の各駅停車が設定されていた。そのためホームは島式2面3線。

海浜幕張駅の噂

所在地:千葉県千葉市美浜区

  1. 千葉ロッテマリーズの本拠地千葉マリンスタジアムの最寄り駅。
    • ↑マリーズ?
  2. 発車メロデイは「We love Marlins

稲毛駅の噂

所在地:千葉県千葉市稲毛区

  1. 京成稲毛駅までは結構歩く。

千葉中央駅の噂

所在地:千葉県千葉市中央区

  1. 元京成千葉駅。
  2. 京成千葉線と千原線の境界駅。そのため運賃系統も千葉中央を境にして変わる。
    • そのため千葉~千原線各駅間の運賃が千葉中央~千原線各駅間に比べて高くなっている。

蘇我駅の噂

所在地:千葉県千葉市中央区

  1. 京葉線の終着駅だが、東京付近の電車特定区間の範囲外。
  2. 内房線の起点駅とされている駅だが、全て千葉まで乗り入れる。
    • 千葉~蘇我間は外房線。

八千代台駅の噂

所在地:千葉県八千代市

  1. 京成線で八千代市内最大の駅。しかし八千代市の代表駅は大和田駅(東葉高速鉄道開業前は大和田駅に代表駅マークが付いていたが、現在は八千代中央駅)。
    • 京成線で八千代市内にある駅は八千代台駅と大和田駅と勝田台駅。八千代台駅と勝田台駅は特急が停車するのに、代表駅の大和田駅は特急が通過。

佐倉駅の噂

所在地:千葉県佐倉市

  1. 総武本線と成田線の分岐駅。
    • 総武本線は「本線」と付いているが、当駅から単線に。成田線は成田まで複線化されている。

京成佐倉駅の噂

所在地:千葉県佐倉市

  1. 日中の快速は京成佐倉折り返し。

成田駅の噂

所在地:千葉県成田市

  1. 成田線と我孫子支線の分岐駅。
    • 我孫子支線も成田線。
    • 空港方面を含めて4方向にこの駅から分かれるが、そのすべてが「成田線」。
      • しかし普通に「成田線」と呼ばれているのは、我孫子方面ぐらい。
      • あびこ方面は常磐線?
  2. 1日に数本、成田止まりの総武線快速がある。
  3. 4番線だけホームが無い。

京成成田駅の噂

所在地:千葉県成田市

  1. 5番線まであるが、3面3線。2番線と3番線、4番線と5番線で線路を共有しているため。
  2. 日中の芝山千代田方面の列車は5番線からではなく上り専用の2番線から発着。

成田空港駅の噂

所在地:千葉県成田市

  1. 改札を出るにはパスポートか身分証明書が必要。
    • ↑そういう点ではある意味ややこしい駅。
  2. うろうろしてるとすぐに職質食らう。
    • ↑うろうろしてたけど特に何もなかった。
      • ↑怪しすぎによりおまわりも敬遠??

空港第2ビル駅の噂

所在地:千葉県成田市

  1. 京成・JRと共に1面1線だけのホーム。
  2. なんで「成田」をつけないの?

東成田駅の噂

所在地:千葉県成田市

  1. 元京成成田空港駅。成田空港駅時代は2面4線だったが、現在は1面2線のみ。片側1面は閉鎖されている。
    • 閉鎖ホームには「なりたくうこう」の駅名標あり。

五井駅の噂

所在地:千葉県市原市

  1. 小湊鉄道の始発駅
  2. 駅名は「市原」ではないが市原市の代表駅。
    • 市原市に「市原」が付いている駅名は1つも無い。

ちはら台駅の噂

所在地:千葉県市原市

  1. 京成千原線の終着駅。
  2. 京成線で唯一市原市内にある駅。

木更津駅の噂

所在地:千葉県木更津市

  1. 久留里線の始発駅。

君津駅の噂

所在地:千葉県君津市

  1. 総武快速線は君津で折り返し。
  2. 君津から先は単線。

館山駅の噂

所在地:千葉県館山市

  1. 特急さざなみの終着駅。
    • 臨時で千倉まで乗り入れ。安房鴨川までは乗り入れず。

安房鴨川駅の噂

  1. 内房線と外房線のそれぞれの終着駅。
  2. 千葉~安房鴨川間は外房線経由の方が早い。
    • そのため外房線の特急わかしおは安房鴨川まで乗り入れ、内房線の特急さざなみは館山止まり(臨時で千倉止まり)。
  3. かつては安房鴨川を貫通する普通列車があった。
    • 例、館山始発安房鴨川経由千葉行き。

東京

大手町駅の噂

所在地:東京都千代田区

  1. 東京駅から徒歩連絡が可能。
  2. 東京メトロと都営地下鉄で5つの路線が通っている。一方東京駅は丸ノ内線だけ。
  3. 中でも東西線は東京駅に近く、とともに東京駅のあちこちにある。

赤羽駅の噂

所在地:東京都北区赤羽

  1. 埼玉県民は最初に埼玉県かと勘違いする駅
  2. 首都圏の主なターミナルなのに百貨店も家電量販店もない。
    • GAPやマルイもない。 ルミネもロフトもない。 もっと言えば映画館もない。
    • 家電量販店だったらダイエーの中にベスト電器がある。でも、わかりにくい。
    • しかしそのダイエーは駅から徒歩10分くらいかかるところにあるので使えない。
  3. ちなみにすぐ隣の川口駅はアリオそごうがある。
  4. 改札内に、吉牛がある。
  5. 結局、デカイのは駅だけ。赤羽の街自体に魅力と呼べるものはない。
  6. 位置関係で相対的な品川駅と対比するとしょぼさが否めない。
  7. 完全高架になる前は複雑怪奇な構造だった。

恵比寿駅の噂

所在地:渋谷区恵比寿

  1. 湘南新宿ラインも止まる、準主要駅。
    • だが特別快速の通過駅である。
  2. ホームには戎様がたくさんいる。発車時には第3の男がながれる。

両国駅の噂

所在地:東京都墨田区

  1. 大相撲で有名な両国国技館の最寄り駅。
    • 江戸東京博物館も。
    • 出入口を間違えると行くのが面倒くさい。
  2. かつては特急列車が乗り入れていた。
    • 3番ホームは今でも残っている。
    • 昔は房総方面の急行がここから多数出ていったからね。ちなみに現在は、朝に千葉から新聞輸送の電車が来て房総半島に新聞を運ぶ。
  3. その昔千葉方面への玄関口として栄えていたが、総武の快速が地下に潜り東京駅で横須賀線と直通してしまいあっと言う間にその地位が失われた。
  4. 地下鉄大江戸線との乗り換えが遠い。

新橋駅の噂

所在地:東京都港区新橋

  1. 東海道線は停車するのに、京浜東北線快速は通過。
    • 東海道線は快速アクティーが停車。
    • 横須賀線も停車。
  2. なぜか、JR東海のコンビニ、ベルマートがある。
    • 東海道新幹線の線路の下にあるんだったら、東海の土地を利用しているのでは?

浜松町駅の噂

所在地:東京都港区

  1. 元々は京浜東北線快速電車の通過駅だった。
    • モノレールがJR系列になった途端停車駅に。ライバル意識むき出し。
  2. 「浜松町」を名乗っているが、浜松市とは関係が無い。
    • いやあるんじゃない?
    • 江戸時代のこの辺りの名主が浜松出身。
  3. 東京モノレールは最初の計画では始点は新橋だった。当時、計画線の沿線の漁民に猛烈に反対され東京オリンピックに間に合わせるために、都バスの車庫だったところ(現貿易センタービル)を払い下げてもらって駅にした。
    • 現在海側に新駅を建設中。
    • 東京モノレールの駅は、「モノレール浜松町駅」。
  4. 北口にはポケモンセンタートーキョーが日本橋から移転してきた。駅構内にも案内があるが、やはりJR東日本と株式会社ポケモンは仲がいいのだろうか。
    • ポケモンのアニメにはJR東日本の子会社(JR東日本企画)が一枚噛んでるから。

北参道駅の噂

所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷

  1. 東京メトロ副都心線の駅。
    • 2008年開業。
      • ちなみに6月である。
  2. 「きたさんどう」を変換すると、来た賛同になる。
    • 僕の場合、北賛同になる。
      • 私の場合、着た山道になる。
  3. JR代々木駅の近く。
    • 代々木ってなんかあったか?
      • 国立競技場を忘れちゃ困る。
  4. 表参道と間違えたら終わり。
    • 表参道≠北参道
      • もうちょっとセンスを考えて欲しい。
        • しかし昔の名前を持ち出して「裏参道」ってのはそれはそれでどうかと。
  5. 急行は止まるのか?
    • 止まって欲しい!
      • 多分止まらないだろう。隣の駅は急行が止まる新宿三丁目があるし。

中野駅の噂

所在地:東京都中野区

  1. 中央総武線の約半数は中野折り返し。
  2. 平日の中央線快速は中野以西各駅に停車。
    • 普通に考えれば「三鷹から各駅」が道理。

吉祥寺駅の噂

所在地:東京都武蔵野市吉祥寺

  1. 中央線で東京多摩地区の最東端駅。
  2. NEX(成田エクスプレス)は停まるが特快は停まらない。
    • 止めるとコレにお客を持ってかれるからだとか。

三鷹駅の噂

所在地:東京都三鷹市武蔵野市

  1. 1・2番線は中央総武緩行線専用ホーム。ただし早朝・深夜になると1番線に高尾方面行きの電車がやってくる。
    • 1番線にやってくる高尾方面行きは黄色の電車(緩行線専用)だったり、オレンジ色の電車(快速線専用)だったりする。
  2. 快速線の貴重な退避駅。
    • 下りでは前の電車が逃げ遅れ、後の優等列車が吉祥寺駅で既にドン詰まりになっている。
      • もちろんアレのせい。

国分寺駅の噂

所在地:東京都国分寺市

  1. 西武は国分寺線も多摩湖線も1面1線。
  2. 早朝に数本、国分寺発千葉行きが設定されている。

高尾駅の噂

所在地:東京都八王子市

  1. 東京電車特定区間の最西端駅は八王子駅ではなく高尾駅。
  2. 橙色の電車は基本的にここまで。
  3. 終電の時間が過ぎると駅前は難民がいっぱい溢れる。
    • 北口⇔南口は改札を使わないと行き来できないので、入場定期券を売っているらしい。
  4. 天狗が名物。

八王子みなみ野駅の噂

所在地:東京都八王子市

  1. 開業して10年経ったが、駅前は開発中である
  2. 日本工学院・東京工科大などの学校のためにできたらしい。

青梅駅の噂

所在地:東京都青梅市

  1. 青梅線の複線区間の終点は青梅駅ではなく東青梅駅。東青梅~青梅間は当然単線(青梅以西も当然単線)。
  2. この駅で立川方面と奥多摩方面で系統がほぼ分割されていて、当駅をまたいで利用する場合は乗換えが必要(ホリデー快速を除く)。
  • 路線 - 青梅線

小菅駅の噂

所在地:東京都足立区

  1. 駅周辺に東京拘置所があり、ヘリの音がしたらなにかがあったんだ、とおもって間違いない。
    • 田代まさしやホリエモンは日比谷線経由でここまで来て........... 以下自粛

東陽町駅の噂

所在地:東京都江東区

  1. 実は、乗り換えができない東京メトロの駅では一乗降数が多い。
  2. 当駅始発がある。
  3. 台風や強風のときは、この駅折り返しになる。
  4. 配線が複雑
  5. 木場寄りは単線シールドのため間が空いている。

神奈川

鶴見駅の噂

所在地:神奈川県横浜市鶴見区

  1. 京浜東北線と鶴見線の間に中間改札がある。
  2. 東海道本線と横須賀線の合流駅だが、両路線ともホームが設置されていない。
    • ついでに武蔵野線も。
  3. 武蔵野線は一応ここ起点だが、府中本町まで完全貨物線。旅客電車を走らせる計画はあるのだが・・・
    • 武蔵野南線(府中本町方向)・東海道貨物線(扇島・東京方向⇔横浜・羽沢方向)・高島貨物線(桜木町方向)。品鶴線も元々は東海道貨物線の一部。隠れたターミナル駅。すごいね。

海芝浦駅の噂

所在地:神奈川県横浜市鶴見区

  1. 普通の人は駅から出られない。
    • 東芝のご好意で公園、自動販売機は使える(トイレも)
    • ホーム裏は運河だから釣りもできるよ
    • だけれどsuica PASMO対応の簡易改札設置のため、形式上の下車は可能。ちなみにあの公園は東芝が客寄せに作ったもの。
  • 路線 - 鶴見線

東神奈川駅の噂

所在地:神奈川県横浜市神奈川区

  1. 横浜線の起点駅。大半は横浜駅に乗り入れず東神奈川折り返し。
    • だから横浜へ行くには京浜東北線に乗り換え。東海道線に乗り換える時は間に合うかどうか不安。
      • 余裕を持った行動をすればいいだけ。
    • しかもほとんどが跨線橋を使って反対側へ民族大移動。

桜木町駅の噂

所在地:神奈川県横浜市中区

  1. 初代横浜駅。
    • ↑だが今は横浜駅の台頭で影が薄い。
  2. 東急東横線のかつての終着駅。
  3. 横浜線のほどんどがここ始発

大船駅の噂

所在地:神奈川県鎌倉市

  1. 鎌倉市最大の駅。当然鎌倉駅よりも大きい。
  2. JRは大船ばっかり優遇して、藤沢は冷遇。
    • そりゃ、小田急に客取られてるから。
  3. 大船観音前。
  4. 近くに横須賀線の車両基地があるが、なぜか横浜線の車両もここ所属(横浜線からここまでの直通は一日数本のみ)

逗子駅の噂

所在地:神奈川県逗子市

  1. 横須賀線の15両対応ホームの最南端駅。そのためここで分割併合を行う。
  2. 湘南新宿ラインはなぜ全列車ここで止められるのだろうか。
    • それ以上行っても需要がないから。
    • 15両区間もここまで。
    • 11両で走ることすら稀。
  3. 山側は改札を出るとすぐ道路。
  4. 土休日に1往復、横浜線の205系が逗子まで乗り入れる。

横須賀駅の噂

所在地:神奈川県横須賀市

  1. 「横須賀駅」を名乗っているが相当ショボい。
    • 2・3番線のみの駅(1番線は全く使用されていない)で、2番線は折り返し専用、3番線は直通専用。よって実質的に1面1線だけの駅。また駅に階段が全く無く、弱者にはやさしい。
      • もともと軍事的な理由でできた駅だし。
    • 「スカ駅」のほうがカッコいいよ。
  2. 京急の横須賀中央の方が栄えている。
    • 市役所など主な機関もこっち。

国府津駅の噂

所在地:神奈川県小田原市

  1. 神奈川県なのにJR東海の313系が見られる(御殿場線がJR東海管轄だから)。
  2. 国府津車両センターがあるが国府津止まりはあまりない。
  3. 籠原と並んで、読めない。

小田原駅の噂

ファイル:kodama300.JPG
小田原駅に到着する300系「こだま」

所在地:神奈川県小田原市

  1. 箱根登山鉄道が箱根湯本で完全分離となったため、11番線と12番線は閉鎖された。
    • 箱根登山鉄道の駅なのに、箱根登山鉄道の電車は来ない・・・
      • 小田急の植民地にされた。
  2. 首都圏私鉄の最西端のターミナル駅。
  3. 7番ホームの箱根八里の最後が切れているのがひどい。
  4. 新幹線ホームの14番線(上り)は絶好の撮影スポット。
    • 「駅事務室前」オススメ。
  5. 平日は高校生や主婦・お年よりでにぎわい、土日はオール世代の観光客でにぎわう駅。
  6. 新幹線高架下に小田急のホームを増設する計画があった。

溝の口駅の噂

所在地:神奈川県川崎市高津区

  1. 田園都市線と南武線の乗換えがやたら不便
  2. JRの駅は武蔵溝ノ口なのに東急は溝の口、さらに付近にあるバス停は溝口。
  3. 高津区の中心駅である。高津駅は溝の口の隣の駅だが、各駅停車しか止まらない上、東急の電車とバスの博物館も宮崎台に移転したため、ただの小さな駅になってしまった。

藤沢駅の噂

所在地:神奈川県藤沢市

  1. 小田急のスイッチバックは有名
  2. 乗降客数は大船より多いのは不都合な事実........
  3. 平日朝2本だけある藤沢始発東京行きは、わざわざ東京方から回送してくる。そして発車時刻まで辻堂方にある引き込み線に入るが、この引込み線の途中に踏切があるため、電車が踏切に居座り踏切は開かない。ホームでは30分以上も前から人々が続々と来る東京行きを見送り長い列を作り、ホームが人であふれかえる。こんなことをするぐらいなら、藤沢始発は廃止したほうがよいのでは?

茅ヶ崎駅の噂

所在地:神奈川県茅ヶ崎市

  1. 相模線の起点駅。
    • 湘南地区で205系が見られる数少ない駅。

平塚駅の噂

所在地:神奈川県平塚市

  1. 1時間に1~2本の割合で平塚止まりの列車がある。
  2. 最初の国鉄出資駅ビルがある駅。
  3. 下りホームの方面案内には何故か名古屋と新大阪が書かれている。
    • 新大阪じゃなく、大阪でしょ?
    • 「名古屋」はムーンライトながらが停車したため正解だったが、現在は通過している。
    • なぜに国府津? 小田原でいいのに…大阪も意味不明(静岡で十分)
  4. 籠原・土浦・小金井ほどではないが多数引き込み線があり、多数電車が止まっている。

登戸駅の噂

所在地:神奈川県川崎市多摩区

  1. 松嶋菜々子がこの駅の構内でスカウトされた。
  2. 最近、駅舎が橋上駅舎となり、さらに発車メロディーも変わった。
  3. 新駅舎になり多摩川口と生田緑地口という2つの出口に名前がついたが、今でもこの名前には地元民でも抵抗がある。
  4. 2007年9月9日、小田急のホームが2面2線になった。

石川町駅の噂

所在地:神奈川県横浜市中区

  1. MM線ができるまでは最も元町や中華街に近い駅だった
  2. 辺りに女子中、高が多いので通勤時間帯は女子学生が多い
  3. 北口は3大ドヤ街
  4. ホームの壁には元町と中華街をイメージした絵が描かれている
  5. 首都高も眺められるのでやけに近未来的
  6. 元特急停車駅