ページ「滋賀の交通」と「もしスパロボにあの作品が参戦したら/さ行」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター
 
1行目: 1行目:
==滋賀の交通の噂==
*新規登録は50音順でお願いいたします
#★過去に、「びわこ空港(仮)建設計画」があったが、地元民の反対により、計画は頓挫した。
*実現例は[[もしスパロボにあの作品が参戦したら/実現済み|実現済み]]へ。
#*ありました。地元の方が大反対してました。
====
#**一部看板が撤去されることなく今だに残っているところがある。計画はないのに。
=== サイコアーマー ゴーバリアン ===
#*新幹線の「びわこ栗東駅」も同じ運命をたどるか?
#他ナック作品やダイナミック作品と共演する。
#*(旧)知事と企業が強引につくろうとしてる。赤字がかさむことがわかっているため県民は反対しているが無視されている。(現知事は反対派)
#*絶対にマジンガーZ関連のキャラからその容姿を突っ込まれる。
#*実はJR東海もそんなに乗り気ではない。地元自治体が金を出すからつくるだけらしい。
#*先日の知事選挙で新駅“凍結”派が勝利。しかし将来“解凍”の可能性も・・・。
#*下水道の整備の方がはるかに優先やんと思うにゃけど、各戸の負担金も結構なもん。駅作ってる金あるんやったら下水道整備に金つこてくれ、マジで。年寄りが残った家はたまらんぞ。
#基本的に、新幹線は京都・新大阪・米原、空港は大阪か名古屋を利用し、そこに出られる新快速や新幹線・高速道路があればOK! というスタンス。通過県のメリットを生かしている。東京まで日帰りも十分可能。


==滋賀の鉄道の噂==
===最弱無敗の神装機竜===
<!--{{media1|[[ノート:滋賀の交通]]|江若鉄道|動画}}-->
#敵味方が別世界に飛ばされる設定になる。
#近江鉄道(通称:ガチャコン)は世界で2番目に運賃が高い
#バハムートの燃費の悪さはそのまま活かされる。
#*さすがにそんなことはない。
#*運賃でなく「初乗り運賃」ね。少なくとも10年前は日本一ではあった。今は知らない。
#**2007年現在では140円なので驚くほど高くは無い
#***遠距離が高い。
#*貴生川駅から出ている信楽高原鐵道に乗ると、隣の駅に行くのにいきなり390円も取られる。
#**紫香楽宮跡駅まででしょ。距離が約10キロ、山一つ越えて行く区間だからな。でもちと高いか。
#*米原から貴生川まで1000円近くかかるのに、550円で全線乗り放題のフリー切符がある。だから休日乗るときはみんなフリー切符(というか駅で強制的にフリー切符を買わせてる)
#**2018年現在は880円にまで上がっている。それでも往復で利用するとこちらの方が安くなるケースが多い。
#***駅の窓口でも駅名を告げて切符を買おうとして、「帰りも乗る?」と聞かれた時、駅員は大抵これを発券する準備をしている。
#*JRと近江鉄道が並走する彦根駅南側の踏切の警報器にそれぞれ「JR」,「近鉄」と表示してある。「近鉄」???・・・
#**近鉄:きんてつ・おうてつと読む。近畿日本鉄道よりも近江鉄道の方が先だった。
# ラッシュの琵琶湖線新快速に座っているのは、ほとんど長浜市民。
#*本当だから恐い。
#*もうすぐ西浅井町民のものになる。
#*下手すりゃ[[福井]]県民のものに。
#[[京阪電気鉄道|京阪]]が走っている。近江鉄道も走っている。
#*比叡山鉄道も走っている(上り下りしている)
#*忘れられがちだが、信楽高原鐵道も走っている。
#新幹線が走ってる県の中で唯一県庁所在地に新幹線が止まらない県
#*[[岐阜]]県もでは?(岐阜羽島駅:羽島市)
#**実は[[群馬]]県(高崎は県庁所在地にあらず)と[[茨城]]県(そもそも駅自体ない)も。
#***[[青森]]県と[[熊本]]県も(県内を走っているが、[[青森市]]と[[熊本市]]まで来てない)。
#****茨城県に至っては駅すらない(線路がかすめているだけ)
#****「新幹線の線路は通っているのに駅が無い」という県庁所在地は大津市だけのはず。
#****青森と熊本は新幹線が開通しました。県庁所在地に新幹線駅がないのはむしろ[[佐賀|佐賀県]]。
#*最近まで特急すら止まらなかった
#**今も「ひだ」「しなの」はスルー。「はるか」は停車駅が殆ど新快速。
#***草津に「ひだ」とまりますよ
#**米原には「しらさぎ」「ワイドビューひだ」「しなの」が停車。近江今津も「雷鳥」「サンダーバード」が一部停車。
#***びわこエクスプレスも忘れないでくださいね。でも停車駅が新快速の停車駅から能登川と高槻を除いただけ。
#近畿の一部のはずなのに、本物の近鉄([[近畿日本鉄道]])は通っていない。中部地方の[[三重]]県には通っているのに・・・
#*三重県を近畿地方と認識してやれよ。おなじ「微妙に近畿」仲間なんだからさ。三重県は近畿地方であり東海地方であるが中部地方ではない
#**地方の分け方は省庁によって違う.三重県は中部地方に入る場合もある
#***滋賀県は近畿以外には分類されないので「微妙に近畿」ではない。
#***三重県を近畿だと言い張るのは、学の無い賎民の出か、あるいは三重県民ぐらいのものだ。
#****いやいや。三重県は、近畿で関西ではなく、東海で中部ではない、というのが私の考えだが、関西で中部という考えもある。
#*岐阜県にも近畿日本鉄道(養老線&揖斐線)が通っている。大垣のバスも名阪近鉄バス。
#*しかし、草津駅前にある草津近鉄(中部近鉄百貨店草津店)は近畿日本鉄道系。
#*[[和歌山]]と[[兵庫]]も通っていないのだが?
#**和歌山に通っていないが、和歌山近鉄百貨店はある。近鉄百貨店とは別子会社だったりする・・。
#**兵庫にはもうすぐ通るようになるんじゃね?
#滋賀県内の新快速の停車駅がやたら多いような気がする・・・
#*野洲の車庫を近江八幡に移転して山科・守山・野洲・能登川を通過するといい感じになりそう
#**その話はいろいろと、、、
#***近江八幡に移転は賛成。でも野洲は止めた方が・・・
#****野洲駅、近江八幡市から客流れてきてるらしいから移転したら利用減るはず 八幡は草津から遠いので野洲の車庫を草津、八幡に分散させれば
#大津−米原間の愛称がJR京都線になりかけたとき、滋賀県民が本気でキレたという話が
#*愛称公募の得票1位が湖東線、2位が京都線、3位が琵琶湖線だった
#*当時の知事(びわこ空港計画を推進していた知事)が「京都と言われてカチンと来た」と真っ先にキレた
#滋賀県内に接近・発車メロディを導入している駅は皆無。
#*ていうかそもそもJR西だと、導入駅は数えるほどでしょ。
#*導入されました。
#**メロディ導入が湖西線と草津線に先を越された琵琶湖線沿線民は憤怒している。


===主な路線===
===サイバーボッツ===
*[[西日本旅客鉄道]]
#メカ豪鬼は隠し機体。紙装甲と鬼火力を持つ。
**[[西日本旅客鉄道/近畿エリア]]
***[[琵琶湖線・JR京都線]]
***[[新快速 (JR西日本)|新快速]]
**[[北陸本線]]
**[[湖西線]]
*[[東海旅客鉄道]]
**[[東海道新幹線]]
***[[米原駅]]
***[[滋賀の駅#南びわ湖駅の噂|南びわ湖駅]]
*[[近江鉄道]]
*[[京阪大津線]]
*[[滋賀の駅]]
**[[大津市の駅]]


===信楽高原鐵道の噂===
===サイボーグクロちゃん===
[[ファイル:Sigaraki-kogen-railway.jpg|240px|thumb|信楽高原鐵道の気動車]]
#舞台が北海道という事で、獣神ライガーやトライゼノン辺りと絡める機会が多いか。
#廃線の危機からよみがえった。それも3回も(戦時中・特定地方交通線・事故)。
#オーサム・剛ロボ/デビル剛ロボ・怪物ゴローが敵ユニットとして登場。
#*しかし今は、あの事故直後(年間61万人)を8万人も下回る。故・鹿島鉄道や、瀕死の茨城交通よりも少ない。
#**新幹線栗東駅が凍結された今、「もったいない知事」の次のターゲットになると思われ。
#**4回目でついに力尽きるか?
#***今回は近年よくある台風での被害なのでどうしようもないが、それでも補助を使って復活させる予定はあるらしい。
#***復活しました。
#**「その事故」のせいで未だにイメージが悪いのが利用者が少ない原因の一つのような気もする。
#車両のスペックが妙に高い。
#*本当に130km/hも出るんだろうか。
#かつて伊賀まで伸ばす計画があった。
#*元々の計画では[[関西本線]]の加茂駅に達する予定だった。
#片町線に接続するとかしないとか・・・
#2015年前半は「マイキー・トレイン」が走っている事がある。
#*画像の気動車がまさにそれ。


;駅
===サイボーグ009===
[[滋賀の駅#貴生川駅の噂|貴生川]] - 紫香楽宮跡 - 雲井 - 勅旨 - 玉桂寺前 - 信楽
#どのバージョンを参戦させるかで紛糾。
#*多分新ゼロ版かと。
#**ここは平ゼロでいきたい。
#*なぜか旧ゼロの『太平洋の亡霊』だけ参戦したりする。
#戦闘に参加できるサイボーグが限られてくる。
#*たぶん2,4,5,6,9しか前線に出ない。
#「ロボット」扱いされてマジでヘコむ。
#サーティーンロボ・アトラス・魔神像・カブラカンが敵ユニットとして登場。
#歴代シリーズのドルフィン号・101号・朝顔形円盤・イワンのバカ号&フランソワーズ号が味方ユニットとして登場。
#黒い幽霊団はあらゆる組織とのコネを持つことになる。
#*アマルガム、ロゴス、アマンダラ・コンツェルン等と仲良くなっている。
#*しまいには宇宙人にまで取り入ろうとする。
#敵が主要人物に向けて放った銃弾を009がキャッチして「ケガは無いか?」というシーンが1回はある。
#天使編はたぶん再現されない。


==滋賀のバスの噂==
===THE NEXT GENERATION -パトレイバー-===
#北部と南部では充実度が全然違う。
#アニメ版パトレイバーとは間接的ながらも地続きの世界観なので、出そうと思えば出せそう。
#*南部では4社(京阪、近江、江若、帝産)が密集する。
#*但し実写作品故に立ち絵をどうするかが最大の壁になる。シゲさんを除いては。
#日産ディーゼル製の車両は県内のほぼ全域で乗れるが、その他の3社は限定された地域でしか乗れる機会が無い。
#アニメ版と同時参戦させると「泉野明」が二人出てきて攻略本で紛らわしい事になる。
#JRの[[新快速 (JR西日本)|新快速]]網が充実しているせいで、高速バスがあまり発達していない。
#*「泉 野明」「泉野 明」としてスペースを入れて対応したとしても、どっかしらで誤植が出てきそう。
#*名神ハイウエィバスは急行便と称する各停便と県内の多くの停留所がなくなったし、伊丹空港や関西空港へのリムジンバスも滋賀県内からは運行されなくなった。


===滋賀県内に路線がある主なバス会社===
===SAMURAI7===
;独立項目
#J9シリーズとのクロスオーバーもあり。
*[[京阪バスグループ#京阪バス|京阪バス]]
#世界観に合うように出来るかが壁かもしれない。
*[[近江鉄道#近江鉄道バスの噂|近江鉄道バス・湖国バス]]
*[[帝産グループ#帝産湖南交通|帝産湖南交通]]
*[[京阪バスグループ#江若交通|江若交通]]


====滋賀交通====
===サムライフラメンコ===
#現在では路線は全く無い。
#フラメンロボットの登場するフラメンジャー編がメインだろうか
#*最後の路線は子会社(下記の滋賀バス)に譲渡した。
#*生身ユニット扱いでも面白そうだが
#*かつては京都市内まで乗り入れる路線もあったらしい(免許維持っぽかったようだが)。
#*フラメンコ星人戦の巨大化も良さそう
#*今や滋賀観光バス(子会社も含む)が最主力に。
#正義とヒーローオタクキャラで交流がある
#何故か石川県の[[石川の交通#ののいちバス|コミバス運行会社]]に関わっている。
=====滋賀バス=====
#滋賀交通が持っていた路線は現在ここが運行している。
#*2路線しかない。
#湖南市、甲賀市でコミバスを受託しているため、草津線沿線では見る機会が割と多い。


====余呉バス====
===サンダーバード===
#[[長浜市#余呉の噂|余呉町]](当時)が湖国バス路線の赤字負担に悲鳴を上げたことから、町内路線を引き継ぐべく地元住民が自費(!)で設立した会社らしい。
#海外の作品としては初参戦。
#当然路線は旧余呉町内がメインだが、木ノ本駅まで乗り入れる便もある。
#*権利関係がややこしいことになっている。
#おそらく武装なしのユニットが出てくる。
#場合によってはステージが限定されているかもしれない。


==滋賀の道路交通の噂==
====
*高速道路 - [[名神高速道路]] [[京滋バイパス]] [[新名神高速道路]] [[北陸自動車道]]
===GR-GIANT ROBO-===
*国道 - [[国道1号]] [[国道8号]] [[国道161号 (湖西道路)|国道161号]] [[国道477号]]
#今川版の参戦が難しいと囁かれている今日こちらが参戦する可能性が高いか?
*[[滋賀ナンバー]]


#湖西道路が無料になった。
===G.I.ジョー===
#*これで渋滞解消!?
#米国版設定と日本版設定のどちらを使うで展開が若干変わる。
#**結局出口で渋滞
#コブラ軍団が色々な所で暗躍する。
#*むしろ朝のラッシュ時とかに混雑して使えなくなった。
#*撃破されるとコブラコマンダーが撤収時のセリフを叫んで逃走。
#**海水浴&スキーなどの行楽シーズンの週末モナー
#案外ボトムズ辺りとクロスオーバーしても違和感はないかもしれない。
#**北陸~関西のトラックも非常に多い(米原経由が遠回りすぎるので)。
#*根本的に小さなアップダウンで速度低下するサンデードライバーが非常に多いから休日もそこそこ混んでる。
#8号線は混んでいて使えないので、湖南~湖東~湖北の移動は湖岸道路か朝鮮人街道(県道2号)利用がデフォ。
#*湖岸は彦根のベイシア前の右折が最大のネック。信号直せって。


===主な道路===
===ジェネレイターガウル===
====湖岸道路====
#似た設定を持つテッカマンと絡む。
[[ファイル:湖岸道路、草津.jpeg|270px|サムネイル|イオンモール草津から見た湖岸道路]]
#ガウルが未来人であるという設定がクロスオーバーで活かされる。
[[ファイル:さざなみ街道.jpeg|270px|サムネイル|さざなみ街道区間のキロポスト]]
#琵琶湖東岸を瀬田から湖北まで結ぶ、湖岸ルート。
#*いや、大津港口(浜大津)からスタートする
#*浜大津から石山まで南に下がり、石山で橋を渡りまた北上する。
#実は近江八幡の辺りだけ、津田山の南麓を抜けて大中干拓地側を通る。バイパス区間だから。
#*旧道はきちんと湖岸をトレースするが、道幅が狭く、細かいカーブも多い。でも沖島が浮かぶ琵琶湖のレイクブルーと後ろの比良の山なみを眺めながらのドライブは、魅力がある。
#国道よりも信号が少なく流れが速い上に景色も良いので、ジモティーはこっちを使う人が多い。
#*というか8号線に魅力がなさすぎんねん。
#そのうち湖東の区間は「さざなみ街道」とも呼ばれている。
#*立派にキロポストが設置されている。


====風車街道====
===時空戦士ガンダーロボ===
#簡単にいえば、湖岸道路の高島市内版。
#パワプロ・パワポケシリーズに登場する劇中作品。
#*風車の由来は、道の駅「しんあさひ風車村」からだろうか。
#デザインが似ている鉄人28号と絡む。
#湖岸道路より、観光用に洗練された道路という印象を受ける。
#*ただし、国道を使うよりかなり遠回りのルートになるのでご注意を。
#今津の中心街を通る。
#*平和堂はけっこう遠くからも見える。今津に近づいたことを実感する。


===滋賀県道===
===思春期美少女合体ロボ ジーマイン===
====2号大津能登川長浜線====
#作中にネタとして登場するライディーン、マジンガーZと絡む。
*[[彦根市#彦根の噂|彦根市長曽根町北]]~[[長浜市#長浜の噂|長浜市公園町]]の噂は[[#湖岸道路|湖岸道路]]へ
#大津から長浜までを結ぶ、滋賀県道の中でも特に重要な基幹ルート。
#*その割に、道の造りが高度成長期の規格の部分もあったりする。センターラインオーバーで乗用車が走らざるを得ない1桁県道ねえ。いやそら、未開通区間の獣道を行かせる[[大阪の道路交通#4号茨木能勢線|腐道]]とかに比べりゃ遥かにマシやけどな。
#概ねJR琵琶湖線と交わったりしながら付かず離れずで走る。
#*守山~能登川なんか、相互に視認できるところを走る。
#瀬田~草津が、なんでこうなったというルート。
#*唐橋を渡ったあと、道なりに進むのはいいが、何故か瀬田東JCTの下を抜け、名神高速沿いに草津JCTの先まで行ってから、北北西へ進路を変えて草津市街へ行く。
#朝鮮通信使が通った道だから朝鮮人街道と呼ばれている。


====3号大津南郷宇治線====
===シドニアの騎士===
→[[京都の道路交通#府道3号大津南郷宇治線|3号大津南郷宇治線]]へ
#他の外宇宙舞台の作品と同時参戦するんだろうか
#衛人同士で小隊を組むと掌位で移動力がアップする
#*高コスト実験機乗り換えあたりから装甲も大幅に上がりそうだ
#*最大火力が格闘になるか射撃になるがが悩みどころ
#会話シーンでつむぎが出る時はフェラリオよろしくあの音が出そう
#海苔夫は大抵使われない
#*落合状態でのサブパイもスポット参戦になりそうだし…
#BLAME!との繋がりも活かされるのか


====4号草津伊賀線====
===シムーン===
#将来、この県道のバイパス機能を兼ねた地域高規格道路が造られる計画がある。
#いろんな意味で乳揺れどころじゃない騒ぎに。
#平安京に都が移ってから東海道が土山経由になるまで、僅かな期間ではあったらしいが、東海道はこの道路とほぼ同じルートを通っていたらしい。


====5号木津信楽線====
===ジャイアントロボ(戸田版)===
→[[京都の道路交通#府道5号木津信楽線|5号木津信楽線]]へ
#ビッグ・ファイア様の声でもめることは確実。
#ボスボロットに対抗してロボの武装に『九大天王』と『最強!十傑集』が入る。
#ラスボスのライセは生身で戦うせいでスーパー系のダメージがとんでもないことになる。
#*と思ったら、ラスボスはビッグファイアになりそう。
#最後の話が超投げっぱなしなんで、話の最後とかビッグファイアの武器とかは完璧に捏造される。


====18号大津草津線====
===ジャスティーン===
#近江大橋の路線。
#俺妹に登場する作品。
#*琵琶湖を横断する橋は2つあるが、'''無料のほう'''と覚えたらいい。
#オマージュ元と思われるガンダムと絡む。
#*草津市街地と大津市街地を最短で結んでくれる。
#*国道1号線は片側1車線でよく混雑するので、そのバイパス機能も果たしてくれる。
#行楽期はイオンモール草津を先頭によく渋滞する。
#*イオンモール草津から当路線に直結するランプウェイが存在する。


====23号小浜朽木高島線====
===ジャンボーグA===
#朽木の人にとっては命綱。
#原作通り途中で乗り換えあり。
#*国道367号で[[京都市/左京区#高野|高野]]や今津へ出るか、当路線で安曇川へ出るか。
#変形前は攻撃できない。
#*朽木から高島市役所へ行くには当路線が必要。
#*ちなみに変形前は普通のセスナ機である。
#ひたすら安曇川に沿う。
#悪ノリで「おい、そこのお前。○○○をするのだ!」と発言してくる。流石に悪乗り過ぎるかな。
#*朽木周辺で3回安曇川を渡る。
#朽木渓谷から東へいくと、ただただまっすぐ、整備された道路がのびている。スピードの出しすぎに注意。


====25号近江八幡彦根線====
===シュヴァルツェスマーケン===
→[[#湖岸道路|湖岸道路]]へ
#異世界に飛ばされての参戦となる。
#他の鈴村健一が主演を務める作品とクロスオーバーする。


====26号大津守山近江八幡線====
===重力装甲メタルストーム===
*[[近江八幡市|湖岸白鳥川~渡合橋北詰]]の噂は[[#湖岸道路|湖岸道路]]へ
#原作通りストームガンナーが参戦する。
#湖岸道路と大津能登川長浜線の真ん中を瀬田~近江八幡の間でちまちま走る。
#*が、そのストームガンナーの色が日本のファミコン版に準じて真っ白なので、海外で「NES版は赤かったぞ!原作レイプをするんじゃねえ!」と叩かれる。
#起点も地味なら終点も地味。国道との交差点とはいえ瀬田と武佐って、大した拠点性無いで。
#**ちなみにNESは欧米版ファミコンの事ね。
#重力を反転させる曲者キャラで、プレイヤーのあいだで好き嫌いがはっきり分かれる。
#ステージのひとつに惑星ギガデスが登場。
#以上、これらのネタは基本的に一部の都道府県民にしかわかりません(本作はファミコン末期に一部の都道府県のみでひっそり発売されたため)。


====30号下鴨大津線====
===消火ロボゼウレス -ファイアドラゴンをたおせ!-===
*御蔭通区間は[[京都市の住所と道路#御蔭通|京都市の住所と道路]]へ
*巨大ロボットが登場する防災アニメ。[http://www.oitabousai.jp/wp-content/uploads/2014/03/IMG_2004-e1395021011499.jpg パッケージ画像]
#北白川から滋賀里まで、いわゆる志賀越道・山中越を行く。
#マシンロボレスキューやファイバードと絡められるかも。
#*古くからある旧街道をそのまんま踏襲したからか、結構カーブがキツい。
#比叡平住民は、この道がやられると死ぬ。
#カーブがきつかったり勾配がそこそこあるのは峠越えならではのご愛嬌。
#*[[比叡山|延暦寺]]参拝のためのドライブルートになっているため、よく高齢者や女性、サンドラが乗っているトロい車が道を塞いでいることもある。
#京都方面へ車で通勤する比叡平住民は、京阪バスの後ろにつくか否かを、おは朝占い代わりにしている。
#*カーブと勾配の関係で仕方ないんやけど、上り下り問わず京阪バスがちんたら走る。それのせいで、渋滞が起きるのは、よくある光景。比叡平住民は、これに出くわすと今日は一日ついてないなあと思う。


====35号大津淀線====
===Steins;Gate===
→[[京都の道路交通#府道35号大津淀線|35号大津淀線]]へ
#岡部が『ギルティクラウン』勢と厨二病対決。


====36号大津宇治線====
===出撃!マシンロボレスキュー===
→[[京都の道路交通#府道36号大津宇治線|36号大津宇治線]]へ
#戦闘シーンが独自の空間で行われる。
#*「立入禁止」テープのバリケードは必須。
#エルドランシリーズと共闘しそう。
#ガラゴロはボスボロットのような扱いに・・・。
#*レスキューガラゴロの皆さんが味方ユニットとして登場し、ビバットは雑魚敵として登場。
#ロム兄さんらマシンロボの先輩達との共闘に期待。


====40号山東本巣線====
===白銀の意思 アルジェヴォルン===
全長70kmあるが分断されている。
#アルジェヴォルンはユーリンクシステムによりトキムネ以外しか操作できない。
#中盤~終盤に改良されたバージョンが参戦する。
#*武器も新型の銃と剣を使う。
#一般兵にガンバスが登場。
#精神コマンドに「ユーリンクシステム(白銀の意思)」が登場。


====47号伊香立浜大津線====
===ジンキシリーズ===
#'''おまえのヘキサはどこにある'''
#ストーリーは原作版がベースになる。
#*走破しても一向に見つからない。もしかして存在しないのでは。
#暴行関連の処理は絶対話題になる。
#*もしないとしたら、そこそこの距離(10km以上)を持つ主要地方道ではかなりレアなものとなる。なんか国道172号みたい。
#メルチセデックとメルJは親友になっている。
#全線が渋滞しがちな国道161号や県道558号に沿っている。
#クロスオーバーの常として現太が死なないルートが存在する。
#エリアによって全然道路の性質が異なるタイプの路線。
#蒼旗も何らかの形で登場するだろう。
;伊香立中西〜西教寺前
#最北部分の国道477号から奥比叡ドライブウェイ入口までの区間はそこそこの快走路なんだが、快適なままR161や県道558号の抜け道として西教寺までいけると思ったらそう甘くはなかったとがっかり。
#*すれ違いできるかどうか分からないような道で林の中をうねうね走る、知る人ぞ知る険道区間である。
#*地図(線形)をみる限りいかにも険しい匂いがぷんぷんする。
#*その険しい区間を南端まで進むとすぐ西教寺である。
;西教寺前〜神宮町
#大津の山手を貫く、走りやすい区間。坂本や近江神宮のアクセス道路として、行楽シーズンは渋滞も起こる。
#*山のすぐそばを走り、のどかな光景が広がるところも。特に西教寺〜日吉神社の区間。
#*そんなのどかなところに非常に整備された、「大宮川観光駐車場」がある。
#日吉神社のあたりは県道が2本に分かれたりして非常に複雑。
#*古風な雰囲気のあるアスファルトを採用したりと、観光地坂本の道路らしい。
#穴太から南はしばらく、神宮町交差点まで、京阪の石山坂本線とぴったり並走する。
#*その途中、滋賀里にて西大津バイパスとの交差点があり、そこから坂本まで観光客の車が押し寄せるので交通量はそこそこある。
;神宮町〜浜大津
#近江神宮の鳥居からさらに南にさがると、一旦は離れた京阪電車と再び並走。
#*大津市街地から近江神宮へのアクセス道路のためここもまた混雑する。
#南行きの場合、三井寺あたりでまた道路が細くなる。険道ではなく、市街地の小さな通りといった感じである。


====138号信楽上野線====
===人造人間キカイダー===
#[[甲賀市#信楽の噂|信楽]]から[[伊賀市#上野|上野]]へ抜ける間道。
#キカイダー01と同時に参戦。
#上野市街で終わりかと思ったら、その後も旧163号などをつなぎつつ、最終的には名阪伊賀一ノ宮ICのアクセス道路になりさがる。
#笛のシステムはどう取り入れるべきか…
#[[甲賀市#多羅尾|多羅尾]]と[[伊賀市|高倉]]の間は、神君伊賀越えコース。
#*他のロボにも影響を与えるとか、精神コマンド使用不可能とかにすればいいんじゃないか?
#*御斎峠から見た伊賀盆地は、神君も眺めた絶景。ドライブの際には是非車を降りて眺めてほしい。
#名称の都合で参戦できない敵が1体いる。
#*たぶんアイツだろうけど、そんなにたくさん出せるかい。せいぜいグレイサイキング・グリーンマンティス・オレンジアント・ゴールドウルフ(アニメ版ならゴールデンバット)・ギンガメ・カイメングリーン・クロガラス・赤地雷ガマ・白骨ムササビ、後シャドーから数体、以上の選択肢から4つ分くらいがオチだろ。
#アニメ版の場合は武器にブラスター追加or01、00、ビジンダー生存の2択。
#アニメ版イナズマンが特撮大戦2001の逆転チェストを引っ提げ、凶ユニットの一角に。


====139号多賀上石津線====
===新造人間キャシャーン===
#多賀町と大垣市を結ぶはずだが。
#基本的に生身での戦闘でメインを張る。
#フレンダーの各形態が味方ユニットとして登場。


====140号敦賀柳ケ瀬線====
==す==
→[[福井の交通#140号敦賀柳ヶ瀬線|140号敦賀柳ヶ瀬線]]
===スーパーマリオシリーズ===
#巨大マリオ登場。巨大キノコ食べて巨大化した後に、ロボット化する。
#クッパクラウンをロボット用に改造。ファイアボールを出せたりビームを出せたりなどかなりフリーダム。
#エルガンダー登場もあり得る。
#バッテンダーロボ2種も登場。
#スーパーピーチロボも登場。


====287号小荒路牧野沢線====
===水曜どうでしょう===
#簡単に言うと、マキノピックランドや温泉街へのアクセス道路。
#onちゃんを5人乗りに改造。パイロットは鈴井、大泉、藤村D、嬉野D、安田。
#*国道161号のマキノと小荒路を、温泉街まで遠回りするように作られている。
#*onちゃんが営業で使われているときは簡易onちゃん(パイロットは安田のみ)で出撃。
#*ピックランド付近は、2Km近くメタセコイヤ並木が続く。
#新作の撮影という名目で参戦。勿論、大泉、安田両名は無理矢理拉致されて参戦。
#**まわりが田んぼだらけなこともあってその迫力はとてつもないものである。
#シナリオの分岐点ではサイコロでルートを決める。しかし何故かフリップの6の所に”はかた号”の文字が・・・。
#**このため、地元民には「マキノソナタ」とあだ名されている。
#*案の定ミスターが6を出してしまい、大泉からダメ人間呼ばわりされる。
#以上、これらのネタは基本的に北海道民にしかわかりません。
#*ローカル番組ネタなんてどうしろと…
#*いやいや、今じゃ道民よりも内地の人のほうがこのネタに食いつく割合が大きいぞ。
#流石にどうでしょうそのものが参戦することはないだろうが、会話にどうでしょうネタが盛り込まれる可能性はあるかも。プーさん爆死とか、トラ騒動とか、シェフ大泉関連とか・・・。
#*いやいや。冷静に考えろ。'''艦船の料理長に大泉とか…'''w
#**ドームパスタのおかげで死亡フラグ回避・・・という事もあり得るかもしれん。
#ゲーム中断時のイベントはもちろん平岸高台公園で行われる。


====311号途中志賀線====
===スカイガールズ===
#和邇から高島南部にかけての地域から京都市内へ向かうには当路線を通る。
#必然的に南極が崩壊するので一部作品の参戦は望めそうにもない。
#*国道477号で途中まで向かおうとすると、堅田まで南にムダに下がらないといけないが、当路線はそこをショートカットする。
#*ワーム大戦終結→セカンドインパクトでエヴァと繋げるのもありっちゃありか…時系列崩壊するけど。
#当路線と湖西道路との交点に道の駅、妹子の里がある。
#トップをねらえ!と同時参戦の場合ワームと宇宙怪獣の関連性について触れられそうではある。(どちらも免疫組織的な存在で銀河/地球から人間を排除しようと活動している)
#当路線沿道に、“天皇神社”があるが、天皇に関するどのようなゆかりのある神社なんだろうか。
#巨大ロボではないし、デルタ・クアドラロックの扱いを考えるとソニックダイバー隊は3人(エリーゼ加入後は4人)で1ユニット扱いとなりそう。
#最大の壁はサイズよりコナミか。


====331号湖北長浜線====
===スクラップド・プリンセス===
→[[#湖岸道路|湖岸道路]]へ
#ARFFI M4竜機神(ドラグーン)とM5戦天使(ヴァルキリィ)
#再生、未来予知(見切り)等の能力を持ち、戦闘から補給まで何でもこなせる厨性能
#*しかし地上では能力制限、ドラグーンは敵ユニットのパイロットが人間だと攻撃不可能、ヴァルキリィはパイロット搭乗不可等の制限も多い
#戦天使は敵ユニットとして出てきそうだが
#ヒーローズファンタジアには参戦済み。


====558号高島大津線====
===涼宮ハルヒの憂鬱===
#簡単にいえば、元国道161号。
#「射手座の日」メインであることは確実。
#*湖西道路の無料化によって渋滞は大幅に軽減された。
#*どのみち究極のデウス・エクス・マキナであるハルヒが存在すればどうとでもなる。
#*ただ、信号は頻繁に訪れるので、車の流れはゆっくりである。
#綾波レイ、ルリルリと長門が1つの部屋に押し込められ、台詞が「・・・」だけになってキョンが「何か喋れ!!」と突っ込むというネタはやりそうだ。
#主要地方道になっても良かったのではないかと思ってしまうことがある。
#神人が敵として登場する。
#併用軌道区間がある。
#正直な話、今のスパクロを見ていると'''これが参戦しようが全く驚かない'''。
#*車両が、通常の路面電車に比べてかなりデカいので要注意。
#*エ●ゲ(出演は全年齢版)ともコラボしたくらいだし。
#未来人・宇宙人・超能力者が自軍にいるのが前提。
#*異世界人はSOS団そのもの(スパロボによくある並行世界ネタ)。


====559号近江八幡大津線====
===スターシップ・オペレーターズ===
→[[#湖岸道路|湖岸道路]]へ
#宇宙戦艦ヤマトと絡む。
#戦艦の維持費が高い設定が活かされ、修理費が高くつく。
#シノンの天才肌な一面が活かされる。


====775号甲賀阿山線====
===スタジオジブリ作品===
#名阪国道から滋賀県へのメインロード。
#「風の谷のナウシカ」の巨神兵やハウルの動く城あたりを参戦させたい。
#*ハウルの動く城武装仕様・・・なんか怖いな。
#*途中で「巨神兵東京に現る」ルートに分岐する。
#「天空の城ラピュタ」が参戦した場合某所でネタにされるのは確実。
#*見ろ、人がゴミのようだ!
#*目が、目がぁー!
#*最高のショーだとは思わんかね?
#**ムスカ大佐ファンが狂喜乱舞しそう。
#*ラピュタは中ボスクラスの飛行要塞として出せるな。ムスカが乗ってて、こちらの味方ユニットを蹴散らしたり、ラピュタが大ダメージを受けると上の通りの反応。
#**増援ユニットとしてロボット兵を大量に吐くので放っておくと厄介な上、うかつに近づいて1ターン足を止めるとラピュタの雷(天の火)で撃たれる。
#なぜか「もののけ姫」が参戦している。
#*「ゲド戦記」も参戦。
#果たしてスタジオジブリは許可するのか?
#MADのネタとして重宝される。
#「土から離れては生きられないのよ!!!」←コロニー住人からの反発は必至。


====783号宇治田原大石東線====
===ストライクウィッチーズ===
#通称「田原道」。
#歴史設定をどう処理するかが最大の問題。タイムトラベルを使うか?
#今でこそ何の変哲もない田舎の山道だが、都が平安京に移るまでは、この道は、全線に渡り東山道を構成する古代官道の一部だった。
#*地理に関しては日本列島が2つあるZのケースを踏まえ、アメリカ大陸だけリベリオンに差し替える事で解決。
#*扶桑が出てきた場合、おそらくリーンの翼の同時参戦が濃厚。特攻絡みの設定はもちろん何とかする必要があるが。
#**場合によってはサコミズ王がハルカの双子の弟という設定になる。
#確実に地上戦限定ユニットになってしまう。
#*ウィッチ達の魔力を他作品の技術者が応用→宇宙戦も可能に!と言う流れの可能性もある。
#**この場合2期6話の再現シナリオが出てくるのはほぼ確実。「ウィッチは成層圏まで飛べる→じゃあもしかすると?」って感じで話が進むのかな?
#魔力の枯渇の為、途中で坂本少佐がロボットに乗り換える。
#*戦闘機繋がりでバルキリーに乗るのが濃厚?
#*パワードスーツ系の作品が参戦している場合そっちになりそう。どちらにしろ飛行可能なものに乗り換えるのは確実。
#ガリア解放戦でリアルロボット作品のキャラと共同戦線を張る。
#ネウロイが他作品のロボットと融合してしまう。
#各ウィッチの固有能力は近似する精神コマンドに置き換えられる。
#*芳佳:絆、サーニャ:偵察、エイラ:ひらめき、シャーリー:加速、ルッキーニ:必中…などと手堅いものが多いが、固有能力が物理的攻撃であるペリーヌとエーリカをどうするかが問題。


[[Category:滋賀|こうつう]]
===スーパータロム===
[[Category:都道府県別の交通|しか]]
#タロムの武装は格闘と春の空。
[[Category:バス|しか]]
#ルビーはスーパーカーに乗って参戦、修理、補給装置付き。
[[Category:滋賀の交通|*]]
#*ファイターはサブパイロット兼武装として登場。
#カイザー様はドクターヘル当たりと結託しそう。
 
===スーパーロボット大戦(小説版)===
#グレンダイザーと真ゲッターが参戦出来ない。
#*したとしても、'''完全に敵'''
#*マジンカイザーも参戦できないか、ゴッドマジンガーがカイザーになる。
#ゴッドマジンガーはマジンガーZの改造機だが、レプリカマジンガーZがいるから改造されてもマジンガーZは残って安心。
#後書き限定の真・ジーグが登場、首から下もデザインされる。
 
===スーパーロボット マッハバロン===
#レッドバロンと同時参戦。
#しかし特撮なので…
#*むしろ投げっぱなしの最終回をどうするか不安かつ期待
 
===スーパーロボット烈伝===
#ダイナミックサーガは間違いなくバランス崩壊レベル
#*精神コマンドは'''7人分'''。おそらく破壊されると'''マジンガー、グレート、ダイザー、ゲッター、ジーグが脱出メカとして登場'''。…もうどうしろと。
#**手数的に、ダイナミックサーガが破壊されてからの方が強そうな気がするのは禁句。
#***いっその事合体攻撃にしてしまうのはどうだろう?
#隕石獣は量産されまくる。
 
===スーパーロボット レッドバロン===
#さすがにクーラーのCM同様のシーンはない。
#*レッドバロンが火炎攻撃を受けるが、主人公の紅健がクーラーをつけると…というCMが放送当時流れていました。
#**システムにバトルメックよろしく「熱量」が追加。特殊装備に「クーラー」が追加。しかしレッドバロンは機体の能力として「クーラー」を持っている。ってところでどうだろうか。
#***いや、冷やすのは人であって機械じゃないんだけどね。
#マッハバロンとの共演もありうる。
#ひょっとしてアニメ版が参戦するかも…
 
===スパイダーマン(東映版)===
#巨大ロボットのレオパルドンがなければ参加できないため、必然的に東映版になる。
#ほとんど動かずに一撃必殺で敵を倒す、ある意味最強のユニットに。
#やはり最大の障壁は「大人の事情」。
#*[[コナミ]]や[[タカラトミー]]以上にきついのでは。
#*[[東映]]は問題ないとして、果たしてマーベルは参加を認めるのだろうか。
#**他のアベンジャーズメンバーも出すという条件で認めるかもしれない。
#**東映版が本家マーベルコミックスに出演した今、障壁はかなり低くなったかもしれない。
 
===スペースガンダムV===
*[http://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0V アンサイクロペディアによる解説]。決して[[wikipedia:ja:機動戦士Vガンダム|Vガンダム]]ではありませんので念のため。
#「[[もしスパロボにあの作品が参戦したら/た行#テコンV|テコンV]]」同様、これも日本のロボットアニメファン(特に[[ガンダムファン]]と[[マクロスシリーズファン|マクロスファン]])から大ブーイング。
 
===スペース☆ダンディ===
#アロハオエ号とハワヤンキーが参戦
#*巨大化したQTもいいかもしれない…
#ゴーゴル帝国の大河原ロボはやっぱり出落ちで自滅する
#ジョニーもアレーでスポット参戦、BGMはもちろん「かんちがいロンリーナイト」
 
===スマイルプリキュア!===
#ストーリーは第35話がベースになる。
#*どう考えても1話こっきりの友情出演扱いが関の山。まずレギュラー化は無理だな。
#歴代プリキュアの最強・最終必殺技をロボで再現する。
#*むしろハッピーロボにアムロ(リアルロボット編)or兜甲児(スーパーロボット編)が搭乗するようなイベントのほうが重要。そうじゃないと参戦させる意味が無い。
#歴代プリキュアの敵(特にラスボス)もロボと同じサイズで登場。
#*上もそうなんだけど、そもそも『スマイル』のみの前提なのになぜシリーズ全てが出てくるの? 必要なのは主要敵方組織とバッドエンド王国の関連付け。
 
==せ==
===星方武侠アウトロースター===
#伊東岳彦氏が下記のゼーガペインともども参戦の依頼を待っているという作品。
#スペースオペラよりの作風がネック?
#星方天使エンジェルリンクスの設定も出てくるかも。
 
===セイクリッドセブン===
#SPの行動原理にスパロボオリジナルの説明がつく。
 
===絶対英雄チャントシター===
#おそ松さんの劇中作品。
#*本編通り、ちゃんとした6つ子の状態で参戦。
#他作品のキャラたちがシェーのポーズをしているアイキャッチが登場する。
 
===ゼノギアス===
#塵閣下がさらに惨めになる。
#チュチュどうするんだろう…。
#*それ以前にギアと世界観が…。
 
===戦姫絶唱シンフォギア===
#クリスがフェルト・グレイスにやたらと絡む。
#超ヒロイン戦記に参戦した。
#とりあえずゼノマスとのクロスオーバー相性はかなり抜群だと思う。
#適合者以外にもノイズに対抗する方法が存在する。
 
===戦国鍋TV(戦国炒飯TV)===
#「戦国ロボ」に登場する機体が登場。
#*番組内で登場する機体に新たな設定をつける。
#もし実現したら「バラエティ番組に登場したロボがスパロボに登場した」と話題になりそう。
 
===戦翼のシグルドリーヴァ===
#戦闘機の登場する作品と絡む。
#*ワルキューレ繋がりでマクロスΔあたりと
#オーディンが他作品の機体も授けていたという設定が生まれる。
 
==そ==
===蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT===
#第2次Z破界篇のバーコフ小隊のエピソードのように、回想シーンのみでシナリオ再現。
#「どうせ みんな いなくなる」は一枚絵。
 
===蒼穹のファフナー EXODUS===
#SDPは強力な特殊技能にはなりそうではある
#*旧シリーズのゴッドボイスほどでこそないが制限が付きそう
#隠しでゴウバイン3人が揃うことになりそう
 
===ゾイドシリーズ<!--(/0、フューザーズ)-->===
<!--#/0は競技がメインの為、出ないと思う。
#*フューザーズェ・・・-->
#ジェネシスやゲームオリジナル陣営も登場しそう。
 
====ゾイドワイルドシリーズ====
#地球を舞台としている。
#同じく団を結成している鉄華団、グレン団などと絡む。
#気力が一定数上がると本能開放する。
#ZEROからの登場だと、荒廃世界を舞台とする作品と手を組みそう。
 
===装甲悪鬼村正===
#声優問題と残虐なセリフ問題が発生しそう。
#全く違う歴史を歩んだ歴史SF作品と共演する。
#*ダイゼンガーともクロスオーバーしそう。
 
===装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE===
#ボトムズのキリコのATを整備するシーンがある。
#早い段階で戦争のトラウマを思い出してしまう。
 
===奏光のストレイン===
#とにかく敵が少ない。特にボス級は1人しかいない。
#*その分仲間は多いけど機体がアレだとことごとく2軍落ちしそう。死人(途中離脱)も多い。
#亜光速攻撃したらクリア後まで戻ってこれなかったり…。
#ミミックの設定やエミリィなど、他作品に流用できそうな設定も一応ある。
#全裸艦内一周(三周)事件は是非再現してほしいところ。
 
===創勢のアクエリオンEVOL===
#プロローグでアクエリオン対決→それによりそのスパロボ自体の世界観に影響をもたらしそうだ
#四足獣形態はZシリーズでの壱発逆転拳ポジになるのだろうか
 
===ZONE OF THE ENDERSシリーズ===
#版権が[[コナミ]]でなければ・・・
#ほとんどの舞台が火星なので地球絡みの作品とはやりづらい。
#*逆にいえば火星絡みの作品と同時進行になりそう。
#**ん?Dolores,iをディスってんですか?(軌道エレベータ繋がりでガンダム00との相性が良さそう)
#アヌビスやジェフティがゼロシフトを使いまくるせいで回避率がやばい事に。
 
=== ソラノヲト ===
 多脚戦車が流行ってきてるので…
 
===そらのおとしもの===
#イカロス参戦は確実。
#パンツロボや巨大そはらも登場しそう。
#エンジェロイド(敵陣営)が量産されまくる。
#原作通りにやると後味が悪いため、ミーノースはボコられたあと改心する流れかな。
 
===それいけ!アンパンマン===
#アンパンマン号が登場。
#*アンパンマン、しょくぱんまん、カレーパンマンが搭乗。
#ばいきんまんはもちろんバイキンUFOに乗る。
#Youtubeにうpされている「リアルアンパンマン」のような雰囲気になりそう…
#原作者はおそらく反対するだろう。
#*そもそも巨大ロボットが存在しな…手足付きのバイキンUFOがあった…でもパン工場側は?
#**だだんだん・・・。
{{行別|もしスパロボにあの作品が参戦したら}}
[[category:もしスパロボにあの作品が参戦したら|]]

2021年4月26日 (月) 02:09時点における版

  • 新規登録は50音順でお願いいたします
  • 実現例は実現済みへ。

サイコアーマー ゴーバリアン

  1. 他ナック作品やダイナミック作品と共演する。
    • 絶対にマジンガーZ関連のキャラからその容姿を突っ込まれる。

最弱無敗の神装機竜

  1. 敵味方が別世界に飛ばされる設定になる。
  2. バハムートの燃費の悪さはそのまま活かされる。

サイバーボッツ

  1. メカ豪鬼は隠し機体。紙装甲と鬼火力を持つ。

サイボーグクロちゃん

  1. 舞台が北海道という事で、獣神ライガーやトライゼノン辺りと絡める機会が多いか。
  2. オーサム・剛ロボ/デビル剛ロボ・怪物ゴローが敵ユニットとして登場。

サイボーグ009

  1. どのバージョンを参戦させるかで紛糾。
    • 多分新ゼロ版かと。
      • ここは平ゼロでいきたい。
    • なぜか旧ゼロの『太平洋の亡霊』だけ参戦したりする。
  2. 戦闘に参加できるサイボーグが限られてくる。
    • たぶん2,4,5,6,9しか前線に出ない。
  3. 「ロボット」扱いされてマジでヘコむ。
  4. サーティーンロボ・アトラス・魔神像・カブラカンが敵ユニットとして登場。
  5. 歴代シリーズのドルフィン号・101号・朝顔形円盤・イワンのバカ号&フランソワーズ号が味方ユニットとして登場。
  6. 黒い幽霊団はあらゆる組織とのコネを持つことになる。
    • アマルガム、ロゴス、アマンダラ・コンツェルン等と仲良くなっている。
    • しまいには宇宙人にまで取り入ろうとする。
  7. 敵が主要人物に向けて放った銃弾を009がキャッチして「ケガは無いか?」というシーンが1回はある。
  8. 天使編はたぶん再現されない。

THE NEXT GENERATION -パトレイバー-

  1. アニメ版パトレイバーとは間接的ながらも地続きの世界観なので、出そうと思えば出せそう。
    • 但し実写作品故に立ち絵をどうするかが最大の壁になる。シゲさんを除いては。
  2. アニメ版と同時参戦させると「泉野明」が二人出てきて攻略本で紛らわしい事になる。
    • 「泉 野明」「泉野 明」としてスペースを入れて対応したとしても、どっかしらで誤植が出てきそう。

SAMURAI7

  1. J9シリーズとのクロスオーバーもあり。
  2. 世界観に合うように出来るかが壁かもしれない。

サムライフラメンコ

  1. フラメンロボットの登場するフラメンジャー編がメインだろうか
    • 生身ユニット扱いでも面白そうだが
    • フラメンコ星人戦の巨大化も良さそう
  2. 正義とヒーローオタクキャラで交流がある

サンダーバード

  1. 海外の作品としては初参戦。
    • 権利関係がややこしいことになっている。
  2. おそらく武装なしのユニットが出てくる。
  3. 場合によってはステージが限定されているかもしれない。

GR-GIANT ROBO-

  1. 今川版の参戦が難しいと囁かれている今日こちらが参戦する可能性が高いか?

G.I.ジョー

  1. 米国版設定と日本版設定のどちらを使うで展開が若干変わる。
  2. コブラ軍団が色々な所で暗躍する。
    • 撃破されるとコブラコマンダーが撤収時のセリフを叫んで逃走。
  3. 案外ボトムズ辺りとクロスオーバーしても違和感はないかもしれない。

ジェネレイターガウル

  1. 似た設定を持つテッカマンと絡む。
  2. ガウルが未来人であるという設定がクロスオーバーで活かされる。

時空戦士ガンダーロボ

  1. パワプロ・パワポケシリーズに登場する劇中作品。
  2. デザインが似ている鉄人28号と絡む。

思春期美少女合体ロボ ジーマイン

  1. 作中にネタとして登場するライディーン、マジンガーZと絡む。

シドニアの騎士

  1. 他の外宇宙舞台の作品と同時参戦するんだろうか
  2. 衛人同士で小隊を組むと掌位で移動力がアップする
    • 高コスト実験機乗り換えあたりから装甲も大幅に上がりそうだ
    • 最大火力が格闘になるか射撃になるがが悩みどころ
  3. 会話シーンでつむぎが出る時はフェラリオよろしくあの音が出そう
  4. 海苔夫は大抵使われない
    • 落合状態でのサブパイもスポット参戦になりそうだし…
  5. BLAME!との繋がりも活かされるのか

シムーン

  1. いろんな意味で乳揺れどころじゃない騒ぎに。

ジャイアントロボ(戸田版)

  1. ビッグ・ファイア様の声でもめることは確実。
  2. ボスボロットに対抗してロボの武装に『九大天王』と『最強!十傑集』が入る。
  3. ラスボスのライセは生身で戦うせいでスーパー系のダメージがとんでもないことになる。
    • と思ったら、ラスボスはビッグファイアになりそう。
  4. 最後の話が超投げっぱなしなんで、話の最後とかビッグファイアの武器とかは完璧に捏造される。

ジャスティーン

  1. 俺妹に登場する作品。
  2. オマージュ元と思われるガンダムと絡む。

ジャンボーグA

  1. 原作通り途中で乗り換えあり。
  2. 変形前は攻撃できない。
    • ちなみに変形前は普通のセスナ機である。
  3. 悪ノリで「おい、そこのお前。○○○をするのだ!」と発言してくる。流石に悪乗り過ぎるかな。

シュヴァルツェスマーケン

  1. 異世界に飛ばされての参戦となる。
  2. 他の鈴村健一が主演を務める作品とクロスオーバーする。

重力装甲メタルストーム

  1. 原作通りストームガンナーが参戦する。
    • が、そのストームガンナーの色が日本のファミコン版に準じて真っ白なので、海外で「NES版は赤かったぞ!原作レイプをするんじゃねえ!」と叩かれる。
      • ちなみにNESは欧米版ファミコンの事ね。
  2. 重力を反転させる曲者キャラで、プレイヤーのあいだで好き嫌いがはっきり分かれる。
  3. ステージのひとつに惑星ギガデスが登場。
  4. 以上、これらのネタは基本的に一部の都道府県民にしかわかりません(本作はファミコン末期に一部の都道府県のみでひっそり発売されたため)。

消火ロボゼウレス -ファイアドラゴンをたおせ!-

  1. マシンロボレスキューやファイバードと絡められるかも。

Steins;Gate

  1. 岡部が『ギルティクラウン』勢と厨二病対決。

出撃!マシンロボレスキュー

  1. 戦闘シーンが独自の空間で行われる。
    • 「立入禁止」テープのバリケードは必須。
  2. エルドランシリーズと共闘しそう。
  3. ガラゴロはボスボロットのような扱いに・・・。
    • レスキューガラゴロの皆さんが味方ユニットとして登場し、ビバットは雑魚敵として登場。
  4. ロム兄さんらマシンロボの先輩達との共闘に期待。

白銀の意思 アルジェヴォルン

  1. アルジェヴォルンはユーリンクシステムによりトキムネ以外しか操作できない。
  2. 中盤~終盤に改良されたバージョンが参戦する。
    • 武器も新型の銃と剣を使う。
  3. 一般兵にガンバスが登場。
  4. 精神コマンドに「ユーリンクシステム(白銀の意思)」が登場。

ジンキシリーズ

  1. ストーリーは原作版がベースになる。
  2. 暴行関連の処理は絶対話題になる。
  3. メルチセデックとメルJは親友になっている。
  4. クロスオーバーの常として現太が死なないルートが存在する。
  5. 蒼旗も何らかの形で登場するだろう。

人造人間キカイダー

  1. キカイダー01と同時に参戦。
  2. 笛のシステムはどう取り入れるべきか…
    • 他のロボにも影響を与えるとか、精神コマンド使用不可能とかにすればいいんじゃないか?
  3. 名称の都合で参戦できない敵が1体いる。
    • たぶんアイツだろうけど、そんなにたくさん出せるかい。せいぜいグレイサイキング・グリーンマンティス・オレンジアント・ゴールドウルフ(アニメ版ならゴールデンバット)・ギンガメ・カイメングリーン・クロガラス・赤地雷ガマ・白骨ムササビ、後シャドーから数体、以上の選択肢から4つ分くらいがオチだろ。
  4. アニメ版の場合は武器にブラスター追加or01、00、ビジンダー生存の2択。
  5. アニメ版イナズマンが特撮大戦2001の逆転チェストを引っ提げ、凶ユニットの一角に。

新造人間キャシャーン

  1. 基本的に生身での戦闘でメインを張る。
  2. フレンダーの各形態が味方ユニットとして登場。

スーパーマリオシリーズ

  1. 巨大マリオ登場。巨大キノコ食べて巨大化した後に、ロボット化する。
  2. クッパクラウンをロボット用に改造。ファイアボールを出せたりビームを出せたりなどかなりフリーダム。
  3. エルガンダー登場もあり得る。
  4. バッテンダーロボ2種も登場。
  5. スーパーピーチロボも登場。

水曜どうでしょう

  1. onちゃんを5人乗りに改造。パイロットは鈴井、大泉、藤村D、嬉野D、安田。
    • onちゃんが営業で使われているときは簡易onちゃん(パイロットは安田のみ)で出撃。
  2. 新作の撮影という名目で参戦。勿論、大泉、安田両名は無理矢理拉致されて参戦。
  3. シナリオの分岐点ではサイコロでルートを決める。しかし何故かフリップの6の所に”はかた号”の文字が・・・。
    • 案の定ミスターが6を出してしまい、大泉からダメ人間呼ばわりされる。
  4. 以上、これらのネタは基本的に北海道民にしかわかりません。
    • ローカル番組ネタなんてどうしろと…
    • いやいや、今じゃ道民よりも内地の人のほうがこのネタに食いつく割合が大きいぞ。
  5. 流石にどうでしょうそのものが参戦することはないだろうが、会話にどうでしょうネタが盛り込まれる可能性はあるかも。プーさん爆死とか、トラ騒動とか、シェフ大泉関連とか・・・。
    • いやいや。冷静に考えろ。艦船の料理長に大泉とか…
      • ドームパスタのおかげで死亡フラグ回避・・・という事もあり得るかもしれん。
  6. ゲーム中断時のイベントはもちろん平岸高台公園で行われる。

スカイガールズ

  1. 必然的に南極が崩壊するので一部作品の参戦は望めそうにもない。
    • ワーム大戦終結→セカンドインパクトでエヴァと繋げるのもありっちゃありか…時系列崩壊するけど。
  2. トップをねらえ!と同時参戦の場合ワームと宇宙怪獣の関連性について触れられそうではある。(どちらも免疫組織的な存在で銀河/地球から人間を排除しようと活動している)
  3. 巨大ロボではないし、デルタ・クアドラロックの扱いを考えるとソニックダイバー隊は3人(エリーゼ加入後は4人)で1ユニット扱いとなりそう。
  4. 最大の壁はサイズよりコナミか。

スクラップド・プリンセス

  1. ARFFI M4竜機神(ドラグーン)とM5戦天使(ヴァルキリィ)
  2. 再生、未来予知(見切り)等の能力を持ち、戦闘から補給まで何でもこなせる厨性能
    • しかし地上では能力制限、ドラグーンは敵ユニットのパイロットが人間だと攻撃不可能、ヴァルキリィはパイロット搭乗不可等の制限も多い
  3. 戦天使は敵ユニットとして出てきそうだが
  4. ヒーローズファンタジアには参戦済み。

涼宮ハルヒの憂鬱

  1. 「射手座の日」メインであることは確実。
    • どのみち究極のデウス・エクス・マキナであるハルヒが存在すればどうとでもなる。
  2. 綾波レイ、ルリルリと長門が1つの部屋に押し込められ、台詞が「・・・」だけになってキョンが「何か喋れ!!」と突っ込むというネタはやりそうだ。
  3. 神人が敵として登場する。
  4. 正直な話、今のスパクロを見ているとこれが参戦しようが全く驚かない
    • エ●ゲ(出演は全年齢版)ともコラボしたくらいだし。
  5. 未来人・宇宙人・超能力者が自軍にいるのが前提。
    • 異世界人はSOS団そのもの(スパロボによくある並行世界ネタ)。

スターシップ・オペレーターズ

  1. 宇宙戦艦ヤマトと絡む。
  2. 戦艦の維持費が高い設定が活かされ、修理費が高くつく。
  3. シノンの天才肌な一面が活かされる。

スタジオジブリ作品

  1. 「風の谷のナウシカ」の巨神兵やハウルの動く城あたりを参戦させたい。
    • ハウルの動く城武装仕様・・・なんか怖いな。
    • 途中で「巨神兵東京に現る」ルートに分岐する。
  2. 「天空の城ラピュタ」が参戦した場合某所でネタにされるのは確実。
    • 見ろ、人がゴミのようだ!
    • 目が、目がぁー!
    • 最高のショーだとは思わんかね?
      • ムスカ大佐ファンが狂喜乱舞しそう。
    • ラピュタは中ボスクラスの飛行要塞として出せるな。ムスカが乗ってて、こちらの味方ユニットを蹴散らしたり、ラピュタが大ダメージを受けると上の通りの反応。
      • 増援ユニットとしてロボット兵を大量に吐くので放っておくと厄介な上、うかつに近づいて1ターン足を止めるとラピュタの雷(天の火)で撃たれる。
  3. なぜか「もののけ姫」が参戦している。
    • 「ゲド戦記」も参戦。
  4. 果たしてスタジオジブリは許可するのか?
  5. MADのネタとして重宝される。
  6. 「土から離れては生きられないのよ!!!」←コロニー住人からの反発は必至。

ストライクウィッチーズ

  1. 歴史設定をどう処理するかが最大の問題。タイムトラベルを使うか?
    • 地理に関しては日本列島が2つあるZのケースを踏まえ、アメリカ大陸だけリベリオンに差し替える事で解決。
    • 扶桑が出てきた場合、おそらくリーンの翼の同時参戦が濃厚。特攻絡みの設定はもちろん何とかする必要があるが。
      • 場合によってはサコミズ王がハルカの双子の弟という設定になる。
  2. 確実に地上戦限定ユニットになってしまう。
    • ウィッチ達の魔力を他作品の技術者が応用→宇宙戦も可能に!と言う流れの可能性もある。
      • この場合2期6話の再現シナリオが出てくるのはほぼ確実。「ウィッチは成層圏まで飛べる→じゃあもしかすると?」って感じで話が進むのかな?
  3. 魔力の枯渇の為、途中で坂本少佐がロボットに乗り換える。
    • 戦闘機繋がりでバルキリーに乗るのが濃厚?
    • パワードスーツ系の作品が参戦している場合そっちになりそう。どちらにしろ飛行可能なものに乗り換えるのは確実。
  4. ガリア解放戦でリアルロボット作品のキャラと共同戦線を張る。
  5. ネウロイが他作品のロボットと融合してしまう。
  6. 各ウィッチの固有能力は近似する精神コマンドに置き換えられる。
    • 芳佳:絆、サーニャ:偵察、エイラ:ひらめき、シャーリー:加速、ルッキーニ:必中…などと手堅いものが多いが、固有能力が物理的攻撃であるペリーヌとエーリカをどうするかが問題。

スーパータロム

  1. タロムの武装は格闘と春の空。
  2. ルビーはスーパーカーに乗って参戦、修理、補給装置付き。
    • ファイターはサブパイロット兼武装として登場。
  3. カイザー様はドクターヘル当たりと結託しそう。

スーパーロボット大戦(小説版)

  1. グレンダイザーと真ゲッターが参戦出来ない。
    • したとしても、完全に敵
    • マジンカイザーも参戦できないか、ゴッドマジンガーがカイザーになる。
  2. ゴッドマジンガーはマジンガーZの改造機だが、レプリカマジンガーZがいるから改造されてもマジンガーZは残って安心。
  3. 後書き限定の真・ジーグが登場、首から下もデザインされる。

スーパーロボット マッハバロン

  1. レッドバロンと同時参戦。
  2. しかし特撮なので…
    • むしろ投げっぱなしの最終回をどうするか不安かつ期待

スーパーロボット烈伝

  1. ダイナミックサーガは間違いなくバランス崩壊レベル
    • 精神コマンドは7人分。おそらく破壊されるとマジンガー、グレート、ダイザー、ゲッター、ジーグが脱出メカとして登場。…もうどうしろと。
      • 手数的に、ダイナミックサーガが破壊されてからの方が強そうな気がするのは禁句。
        • いっその事合体攻撃にしてしまうのはどうだろう?
  2. 隕石獣は量産されまくる。

スーパーロボット レッドバロン

  1. さすがにクーラーのCM同様のシーンはない。
    • レッドバロンが火炎攻撃を受けるが、主人公の紅健がクーラーをつけると…というCMが放送当時流れていました。
      • システムにバトルメックよろしく「熱量」が追加。特殊装備に「クーラー」が追加。しかしレッドバロンは機体の能力として「クーラー」を持っている。ってところでどうだろうか。
        • いや、冷やすのは人であって機械じゃないんだけどね。
  2. マッハバロンとの共演もありうる。
  3. ひょっとしてアニメ版が参戦するかも…

スパイダーマン(東映版)

  1. 巨大ロボットのレオパルドンがなければ参加できないため、必然的に東映版になる。
  2. ほとんど動かずに一撃必殺で敵を倒す、ある意味最強のユニットに。
  3. やはり最大の障壁は「大人の事情」。
    • コナミタカラトミー以上にきついのでは。
    • 東映は問題ないとして、果たしてマーベルは参加を認めるのだろうか。
      • 他のアベンジャーズメンバーも出すという条件で認めるかもしれない。
      • 東映版が本家マーベルコミックスに出演した今、障壁はかなり低くなったかもしれない。

スペースガンダムV

  1. テコンV」同様、これも日本のロボットアニメファン(特にガンダムファンマクロスファン)から大ブーイング。

スペース☆ダンディ

  1. アロハオエ号とハワヤンキーが参戦
    • 巨大化したQTもいいかもしれない…
  2. ゴーゴル帝国の大河原ロボはやっぱり出落ちで自滅する
  3. ジョニーもアレーでスポット参戦、BGMはもちろん「かんちがいロンリーナイト」

スマイルプリキュア!

  1. ストーリーは第35話がベースになる。
    • どう考えても1話こっきりの友情出演扱いが関の山。まずレギュラー化は無理だな。
  2. 歴代プリキュアの最強・最終必殺技をロボで再現する。
    • むしろハッピーロボにアムロ(リアルロボット編)or兜甲児(スーパーロボット編)が搭乗するようなイベントのほうが重要。そうじゃないと参戦させる意味が無い。
  3. 歴代プリキュアの敵(特にラスボス)もロボと同じサイズで登場。
    • 上もそうなんだけど、そもそも『スマイル』のみの前提なのになぜシリーズ全てが出てくるの? 必要なのは主要敵方組織とバッドエンド王国の関連付け。

星方武侠アウトロースター

  1. 伊東岳彦氏が下記のゼーガペインともども参戦の依頼を待っているという作品。
  2. スペースオペラよりの作風がネック?
  3. 星方天使エンジェルリンクスの設定も出てくるかも。

セイクリッドセブン

  1. SPの行動原理にスパロボオリジナルの説明がつく。

絶対英雄チャントシター

  1. おそ松さんの劇中作品。
    • 本編通り、ちゃんとした6つ子の状態で参戦。
  2. 他作品のキャラたちがシェーのポーズをしているアイキャッチが登場する。

ゼノギアス

  1. 塵閣下がさらに惨めになる。
  2. チュチュどうするんだろう…。
    • それ以前にギアと世界観が…。

戦姫絶唱シンフォギア

  1. クリスがフェルト・グレイスにやたらと絡む。
  2. 超ヒロイン戦記に参戦した。
  3. とりあえずゼノマスとのクロスオーバー相性はかなり抜群だと思う。
  4. 適合者以外にもノイズに対抗する方法が存在する。

戦国鍋TV(戦国炒飯TV)

  1. 「戦国ロボ」に登場する機体が登場。
    • 番組内で登場する機体に新たな設定をつける。
  2. もし実現したら「バラエティ番組に登場したロボがスパロボに登場した」と話題になりそう。

戦翼のシグルドリーヴァ

  1. 戦闘機の登場する作品と絡む。
    • ワルキューレ繋がりでマクロスΔあたりと
  2. オーディンが他作品の機体も授けていたという設定が生まれる。

蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT

  1. 第2次Z破界篇のバーコフ小隊のエピソードのように、回想シーンのみでシナリオ再現。
  2. 「どうせ みんな いなくなる」は一枚絵。

蒼穹のファフナー EXODUS

  1. SDPは強力な特殊技能にはなりそうではある
    • 旧シリーズのゴッドボイスほどでこそないが制限が付きそう
  2. 隠しでゴウバイン3人が揃うことになりそう

ゾイドシリーズ

  1. ジェネシスやゲームオリジナル陣営も登場しそう。

ゾイドワイルドシリーズ

  1. 地球を舞台としている。
  2. 同じく団を結成している鉄華団、グレン団などと絡む。
  3. 気力が一定数上がると本能開放する。
  4. ZEROからの登場だと、荒廃世界を舞台とする作品と手を組みそう。

装甲悪鬼村正

  1. 声優問題と残虐なセリフ問題が発生しそう。
  2. 全く違う歴史を歩んだ歴史SF作品と共演する。
    • ダイゼンガーともクロスオーバーしそう。

装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE

  1. ボトムズのキリコのATを整備するシーンがある。
  2. 早い段階で戦争のトラウマを思い出してしまう。

奏光のストレイン

  1. とにかく敵が少ない。特にボス級は1人しかいない。
    • その分仲間は多いけど機体がアレだとことごとく2軍落ちしそう。死人(途中離脱)も多い。
  2. 亜光速攻撃したらクリア後まで戻ってこれなかったり…。
  3. ミミックの設定やエミリィなど、他作品に流用できそうな設定も一応ある。
  4. 全裸艦内一周(三周)事件は是非再現してほしいところ。

創勢のアクエリオンEVOL

  1. プロローグでアクエリオン対決→それによりそのスパロボ自体の世界観に影響をもたらしそうだ
  2. 四足獣形態はZシリーズでの壱発逆転拳ポジになるのだろうか

ZONE OF THE ENDERSシリーズ

  1. 版権がコナミでなければ・・・
  2. ほとんどの舞台が火星なので地球絡みの作品とはやりづらい。
    • 逆にいえば火星絡みの作品と同時進行になりそう。
      • ん?Dolores,iをディスってんですか?(軌道エレベータ繋がりでガンダム00との相性が良さそう)
  3. アヌビスやジェフティがゼロシフトを使いまくるせいで回避率がやばい事に。

ソラノヲト

 多脚戦車が流行ってきてるので…

そらのおとしもの

  1. イカロス参戦は確実。
  2. パンツロボや巨大そはらも登場しそう。
  3. エンジェロイド(敵陣営)が量産されまくる。
  4. 原作通りにやると後味が悪いため、ミーノースはボコられたあと改心する流れかな。

それいけ!アンパンマン

  1. アンパンマン号が登場。
    • アンパンマン、しょくぱんまん、カレーパンマンが搭乗。
  2. ばいきんまんはもちろんバイキンUFOに乗る。
  3. Youtubeにうpされている「リアルアンパンマン」のような雰囲気になりそう…
  4. 原作者はおそらく反対するだろう。
    • そもそも巨大ロボットが存在しな…手足付きのバイキンUFOがあった…でもパン工場側は?
      • だだんだん・・・。
もしスパロボにあの作品が参戦したら
あ~お/か~こ/さ~そ/た~と/な~ほ/ま~わ