ページ「偽広島の特徴」と「横浜市/鶴見区」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(内容追加)
タグ: 改変 Chakuwiki独自ルール通知済
 
タグ: au回線
 
1行目: 1行目:
#太平洋戦争で何の被害も受けていない。
{{区|name=鶴見|reg=関東|pref=神奈川|city=横浜市|ruby=つるみ|eng=Tsurumi-ku}}
#*もしくは空襲に遭った。
==鶴見区の噂==
#*そのため国際的知名度は皆無に等しい。
*駅の噂は[[横浜市の駅/鶴見区・神奈川区|こちら]]。
#*原爆を落とされたが不発だった。
#他の横浜市民から、[[川崎市|川崎]]の一部だと思われている節がある。
#**特に被害を受けなかった産業奨励館は老朽化のため取り壊され、高層ビルが建っている。
#*「神奈川県町田市」のように「川崎市鶴見区」という言い方があるらしい。
#**長崎と並び、原爆被害に遭わなかった数少ない県だ。
#**尻手の一部の市外局番が川崎の「044」。だからあながち間違いではない。
#***代わりに京都や小倉に原爆を落とされた。
#*「川崎市鶴見区」で検索するともの凄いHit件数にビックリ
#山奥に建つ神社が世界遺産だ。
#*鶴見なんか横浜じゃない、川崎じゃん。と言われると異常に怒る。
#カープのユニフォームが緑。
#**鶴見川が川崎市との境界だと思っている人が以外に多いが、実は鶴見川の向こう側(川崎より)も鶴見区である。
#*または藤色。
#***財政難に苦しむ横浜市がアラスカのように、川崎市に金銭トレードする構想があるらしい。
#[[尾道市]]は平野の真ん中にある。
#****矢向周辺は「区役所」や「警察署」、「郵便局」や「区民センター」に行くにしても川崎市[[川崎市/幸区|幸区]]の施設の方が断然近いので住民的にも川崎市に身売りされて欲しい。
#*造船所が無い。
#**隣接する鶴見川周辺を浜川崎って言ってるくらいだから仕方ないと思う。
#*海も無い。
#***鶴見川周辺で浜川崎と謳っているところ、見たことねェヨ。
#*尾道城の城下町として栄えた歴史のある街だ。
#**でも週末に買い物行ったり外で酒飲みんだり遊びに行く定番は横浜駅でなく川崎駅の場合があり。特に東京方面の人を招く時は尚更。
#*映画のロケに使われたことなどない。
#*第83回箱根駅伝のNHKの放送では川崎の鶴見中継所といわれた。
#憲法九条に大反対。
#*[[川崎市の交通#川崎鶴見臨港バス|川崎鶴見臨港バス]]の影響も少なからずある
#*それどころか「{{あきまへん|特定アジア}}を侵略しろ」とかほざいてる。
#**亀甲山あたりでコーナーを攻める臨港バスに慣れると、他の都市のどんな荒いバスの運転にも耐えられる。
#*「×武装しろ」ともほざいてる。
#*2006年OAのアド街で、この回のタイトルがわざわざ「横浜鶴見」になっていた。
#隣の岡山のほうがカキの養殖が盛ん。
#**たぶん、[[大阪市/鶴見区|大阪市の鶴見区]]と区別するためだったんだろうが、これを見て「やっぱり横浜市と思われてないのか・・・」と思った地元民は多い。
#*広島はホタテの養殖で有名。
#*一応川崎市内でありながら東京のベッドタウンという感じしかない東急・小田急沿線の内陸5区よりも、むしろ鶴見の方が良くも悪くも典型的な川崎のイメージに近いような感じがするのは明らかにいえる。
#広島'''西洋'''カープだ。
#現実逃避したくなったら、とりあえず[[鶴見線]]に乗ってみる。
#呉には武蔵記念館がある。
#*「国道駅」はメチャメチャかっこいい。レトロな雰囲気抜群。「エースの錠」が角に立っていそう。
#*いいえ、赤城ミュージアムです。
#**ちなみに国道駅脇の[http://www.ichikoku.com/ 一国オート]こそ、横浜でハーレーダビッドソンのオートバイをいち早く扱った店である。
#[[マツダ]]。世界シェアNo.1
#*でも、あの辺の住人は「飯田」か「飯島」姓が異常に多い。○○地帯だった?
#*[http://www13.plala.or.jp/JLIS/jlislink/linkmazda.html 電球]の生産が基幹事業だ。
#**生見尾村の当時の村長の姓である「持丸」も多い。
#ポルノグラフティーの出身校は{{あきまへん}}行高校だ。
#***「飯島」は県内の三浦半島(特に[[横須賀市]]・[[三浦市]])に極めて多い姓とあって三浦半島からの転入の可能性も。
#「備後府中市」と「広島市府中区」がある。
#**別に後ろ向きな事情があったからではない。単にそういう苗字がもともと多い地域。
#*「備後府中」が嫌なのか、市長が東京・府中市に「武蔵府中市に変えろ」という脅迫文を送る。
#*小学生の頃、社会科見学で乗った記憶があるなぁ。
#*または「芸府市(げいふし)」がある。
#*鶴見以外は無人駅だが、代わりに猫駅員がいる
#名物は「さくら饅頭」。
#*国道駅近くの鶴見川河口には、貝殻でできた貝浜があった。
#デオデオがある…でも、●ストの傘下。
#**生麦の市場裏ね。昔はもっと広かったが護岸整備で一時期消えて最近保存の為に小さいのが出来た。アサリの剥き貝等の殻が蓄積して出来た物。
#ウルトラセブン第12話を名作扱いに。
#*夜勤明けの労働者が朝から駅のベンチで一席設けている姿(キオスク購入「ビール&乾き物」)に軽い目眩を起こす。
#*実際に原水協は「問題ない」という見解を示したことがある。
#鶴見市になろうか、川崎に入るか、横浜に入るか・・・で、大昔もめた地域。よって「鶴見」という意識がとても強く土着意識が強い。
#箸を使わずにコテだけでお好み焼きを食べるなんて芸当はできない。
#*鶴見市が出来ていたら、また横浜のイメージも違った物になっていたかもしれない。
#[[瀬戸大橋]]がある。決して[[愛媛]]とは繋がっていない。
#*正直、払った税金「他区」に吸い上げられてる意識が強く有るんですがね。(イメージのみか現実か?)
#民放が5局ある。
#開店4~5年経った店でも「まだ新しい」と認識される。
#*無論TXN(テレビ東京)系列局がある。
#[[本牧#横浜ベイブリッジ|ベイブリッジ]]は鶴見区のものだと思っている。
#**広島もみじテレビ。あるいはテレビせとうちが岡山や香川と共に視聴可能である。
#*違うの?スカイウォークは鶴見区だし…
#**テレビ仙台と同時開局。
#ワイルドブルー閉鎖で、名の知れたものが減った。
#***広島県のその他放送局
#*跡地にマンションが建ったが、ワイルドブルー時に植わっていた南国っぽい木は無理やりそのまま。(ロープでお互いに倒れないように結ばれている)
#***JNN:広島放送、NNN:広島読売テレビ、ANN:広島朝日放送、FNN:広島おりづるテレビ
#*スノーヴァ新横浜も忘れないであげて下さい。(まだある?)
#*[[愛媛]]県と電波の相互乗り入れを行なっている。
#**まだあるけどやってるのか不明
#原子力発電所が沿岸部にある。
#治安が悪いと言われるが、住民は?である
#路面電車がのけ者にされる。
#*だってそれがデフォルトだもの。
#*路面電車は昭和40年代までに全廃されている。ここで余剰となった車両が京都や神戸の市電や西鉄に譲渡された。
#*治安が悪いのが、何なのさ。
#福山市は岡山県。
#*治安はどうかわからないが、ガラは確実に悪い。
#*因島が愛媛県。
#**日本史上最大の喧嘩「鶴見騒擾事件(1925年)」ってのがあるね。
#*岩国が広島県の一部。
#**生麦事件!まさか?
#広島市民ドームがある。
#**最近一号線沿いは静かですよ。
#*旧産業奨励館跡地に建設されている。
#**東寺尾と馬場は例外。あとは…
#*通称「原爆ドーム」
#***萩原健一が住んでいる。
#桃太郎ランドがある。
#****緒方拳も住んでいたり・・・
#*ハウステンボスもある。
#*****2008/10/5に永眠された。
#広島市民の足は地下鉄。
#****ジャイアント馬場が恋しいアブドーラ・ザ・ブッチャーが「ババ、ババ、ショウブ!」と呻きながら夜ごと彷徨うという。
#*路面電車?何それ?
#***確かに○寺尾あたりは治安は悪くないが、高齢化著しいためかオレオレ詐欺とか押し売りとか空き巣とかツボ売りとかの被害に遭ったという噂はよく聞く。
#太田川に錦帯橋がかかっている。
#***1国と2国の間は治安がいい住宅街。海側は外国。2国より西側は陸の孤島。
#[[イズミ]]が[[イズミヤ|ハトのマーク]]
#**「横浜のブロンクス」とも呼ばれるらしい。
#*↑その店は花のマークですよ。はとのマークなのは[[イトーヨーカドー|こっち]]か[[平和堂|こっち]]
#**東京や他の所へ行った時の方が治安悪いと思うが。
#*しまった・・・すいません。
#走り屋とサザンファンにはお馴染みの大黒ふ頭も鶴見区。
#中央の威光など気にせず、常に誠実に生活しているので、チンピラと呼ばれてもピンと来ない。
#鶴見と潮田は仲が悪い。
#*「上が決めた事じゃあ!強いヤツが勝つんじゃあ!強いヤツが上じゃあ!」などと言っても「上?何の事を言ってるのかわからないなぁ」と冷笑される。
#*だって川を挟んで、こっちと向こうだから。
#「もしも・ひろしまに」が全国区になっている。
#沖縄出身者がいっぱい住んでる地域がある。
#呉は普通の漁港。
#*多分在日コリアンの方が断然多いと思う(沖縄を琉球人という外国だと見立てると)
#*「ご」と読む。
#**在日ロリコンに見えた僕はバカだ
#*隣に「魏市」と「蜀市」がある。
#*実は南米系の方が多い。
#**全部合併して「晋市」にしようという構想がある。
#**その南米系の方のルーツをたどるとやはり沖縄が多かったりする。
#厳島という島がある。
#*私の祖母は馬場在住の沖縄出身者です。
#*↑微妙…。広島市ならいいけど、広島県だと本当にある。
#*沖縄料理屋うまいとこが多い。
#中国地方で一番マイナー。
#*東の大阪市[[大阪市/大正区|大正区]]の様な感じ。
#山形の芋煮よろしく、太田川の土手で巨大牡蛎鍋をつくる催しがある。
#**但し、大正区と異なり鉄道路線網は充実している。
#広島市内に米軍基地がある。
#新鶴見操車場跡地の壮大な更地が広がっている。小学校や老人ホームが造られただけで、再開発のめどが立っていない。
#*毎日平和団体に包囲されてる。
#*マンションができるんじゃないの?
#カビゴンが出る。
#*最近いろいろ立てられた。(鶴見区におばあちゃん家がある[[沼津市]]民)
#語尾が「○○だっちゃ」だ。
#*江ヶ崎陸橋のそばにできた島忠は「'''新川崎'''店」。だれかその間違いを島忠担当者に教えてあげて!
#JRの在来線から国鉄型車両が全て淘汰され223系や321系が走っている。
#*ここ幸区じゃないの?
#備後落合駅は5分間隔で電車が行き来する全国屈指の巨大ターミナル。広島駅より開けている。
#*この辺り、市境が入り組んでいるが、マンションの高さである程度どちらの市か判断できる。(横浜市の高さ制限がかなり厳しいため)
#「甘日市市」がある。
#たまに全身ピンクの超ミニスカばあさんが出没する。
#*廿十日市市だ。
#小中学校のクラスにフィリピン人とのハーフが必ずいる。しかしそれに気付かない日本人があまりにも多い。
#*近くには「玉日市」もある。
#*というかフィリピン人の巣窟。
#最近愛媛と相互乗り入れして複雑なメディア事情になった。
#*居なかった。代りにベトナム・ブラジルのハーフが各クラスに2人位居た。
#伊予鉄(愛媛)と広電(広島)がグループ会社化している。
#**僕の中学校それっぽいのはいたけど今教師も生徒もやばいらしい(S吉中)
#原爆は過去のことだから{{あきまへん}}と思っている。
#メザシの土光さんの家はココ。現在は小学生の集会の場所になっている。
#知事は城みちるである。
#ゴム通りにあるラブホテル「ニューヨーク」の自由の女神像が、なんとなく好き。
#*いや、風見しんごだ。
#淀川長治さんの家は、東寺尾にあったが、晩年は都内のホテル住まいだった。
#広島市南区にある「コンパイル」は「[[偽ぷよぷよの特徴|ぷよぷよ]]」シリーズの販売が好調で、ゲーム業界でもトップクラスの売り上げを誇る。
#*東寺尾ではなく馬場町。
#*銘菓「ぷよまん」が人気を集めており、同社直営の「ぷよまん本舗」だけでなく、広島駅などでも購入可能。
#三ツ池公園は区民の憩いの場。
#偽岡山同様、南にオーストラリアがある。
#*でも海側からだと遠いのでイマイチ。市内の高校がマラソン大会しに来たりも。
#ソースはオタフクよりブルドックやカゴメが好き。
#*最近CAFE MITSUIKEというカフェが出現
#車はマツダよりもトヨタや日産が好き。
#マドラーを作る会社がある… …名前は『あ株式会社』検索してみよう。
#ポルノグラフィティを知らない人が多い。
#*経営方針の中に「・人を雇わない」とあるが、ボランティ「ヤ」で成り立っている会社なので社員が0。
#アメリカの人間が昔言っていた様に、1945年から数十年間は草木が生えなかった。
#[http://www.city.yokohama.jp/me/tsurumi/info/gaiyo/index.html 区章]が(鶴見には不似合いなくらい)かっこいい。
#広島駅にのぞみが停車しない。
#*木は[[囲碁ファン|この人達]]にはたまらない。
#戦前に「広島帝国大学」があった。
#「さわやかクリーン」な鶴見川がある。
#怪獣映画でよく破壊される。
#*でもあの川で捕れた魚は食べたくないです。
#*もちろん「原爆ド(ry
#京浜東北、東海道、東海道貨物、横須賀線が近く走ってるせいで、元宮地区あたりの人はよく眠れない。(父ちゃんが鶴見区生まれの沼津市民)
#地元の新聞は「広島新聞」だ。
#*生麦地区の人もよく眠れない。(元生麦民)
#県全体が「広島」という島だ。
#*鶴見駅東海道線武蔵野線など全線止めろ あと区内に市営地下鉄通せ山大杉
#*だか、面積はあまり広くない。
#京浜東北「鶴見」-「川崎」の間にムーミンに似ているようで似ていない下水処理場の看板がある
#*もちろん県名は「狭島」である。
#中距離電車が停まる前に日吉から地下鉄が来る。(俺が生きている間に実現するか?)
#県の面積は兵庫県より狭い。
#*[[横須賀線]]の鶴見停車は区民40年来の悲願でしたが[[川崎市/中原区|小杉]]にサラワレタ・・・無念。
#サンフレッチェのユニフォームが赤。
#*「鶴見駅」は戸籍上「[[武蔵野線]]」の起点駅でだけど、こんなの停められてもねぇ。
#bjリーグのチームがある。
#**僕中学生だけど川崎~鶴見~新横~横浜~上大岡の路線計画しています
#*しかしハンドボール日本リーグのチームはない。
#市場中学出身者は区外の高校に進学すると必ず「市場?ああ、十日市場ね」と一度は言われる。
#**Vリーグのチームも、男女ともに、ない。
#国道15号線の第一京浜国道は「いちこく」。[[国道1号]]線は第二京浜国道なので「にこく」。
#三段峡の他に一段峡、二段峡もある。
#*京浜間以外では通じない。戸塚区以西だと国道1号を「いっこく」と呼ぶし、[[兵庫]]人に「にこく」といえば[[国道2号]]だ。
#アメリカに爆弾を仕掛ける計画がある。目的はもちろん………
#名前を伏せずに、そのまま[http://www.light.gr.jp/light/products/siokaze/index.htm 18禁ゲーム]の舞台として使われている。
#*18禁ゲームは「ゆず○なつ」が欲しいが18未満です...
#利用客が多い割に京浜東北線にトラブルがあると移動手段がかなり制限される。京浜急行線もあるが混雑して客を捌ききれない。
#*ホームで「京浜東北線は現在運休していますが鶴見線は運転しています」と役に立たない情報が流れる。(猫見たい人は乗っとけ)
#**海芝浦最強
#駅前にスタバが無いのに、2国沿い諏訪坂に巨大なスタバがある。
#*スターバックスジャパンも諏訪坂/寺尾なら住民層とスタバの客層が合ってるのをよくわかってる。
#**2014.8.29についに駅ビルにもオープン
#鶴見区は意外にも菊名駅の近くまで広がっている。このため区内を通らない[[東急東横線]]を利用する鶴見区民もいる。
#*その代表例が香取慎吾である。よく実家だと誤解されている区内の香取米店は家族経営ではないが。
#[[横浜線]]も[[南武線]]も鶴見区を通る。
#*尻手は鶴見の地名なのに川崎に作ったクソJR ハマ線も鶴見から乗れればいいのに
#横浜市北部の郵便番号は原則220番台だが、鶴見区の郵便番号は「230」。
#*本来230番台は横浜市南部・三浦半島東岸の番号だから[[京浜東北線・根岸線]]や[[京急本線]]での郵便輸送を前提に230となっただろう。
#大黒埠頭から本牧へ歩いていくことはできない事はあまり知られてないような気がする。
#区割りの変更を頻繁に行っていた横浜市において、区制施行時から区割りの変更が一切行われていない唯一の区である。
#信号機大手の[[神奈川の経済#京三製作所|京三製作所]]の本社兼工場がある。決して京都府[[京都市]]ではない。
#*[[東京/中央区|東京都中央区]]の'''京'''橋'''3'''丁目で創業したから京三製作所。
#川崎区・幸区・神奈川区とともに自民党・公明党・日本共産党が強い地域。


==関連項目==
==尻手・矢向の噂==
[[偽広島の特徴/市町村]]
#「スケバン恐子」ネタで最近売り出し中の芸人・桜塚やっくんは矢向出身(ただし、矢向駅ではなく、矢向中学校の方)。
#*香取慎吾も鶴見出身
#**菊名に近い獅子が丘。
#*EXILEのUSAも矢向中出身
#尻手(しって)は鶴見区の地名だが、尻手駅は川崎市にある。
#*それ、尻手た?
#*よりにもよって痴漢が逮捕された。
#*矢向駅も川崎市にある
#**ない。
#***国道1号から矢向駅方面に向かうと、途中で歩道の幅が驚くほど狭くなるので川崎市と横浜市の境界だと一発で判る。
#***狭くなったところから横須賀線に当たるまでの直線約900mはほとんど横浜市。街灯にはマリノスの旗がはためいている。
#矢向駅は実は鹿島田駅より利用客が多い(2012年実績)が、駅前は比べるべくもない。
#*矢向のキャノンは川崎市にあるが、名前は矢向事業場。どうもPIXUSを開発しているらしい。
#**少し先のパイオニア本社も川崎市。狭い歩道は朝の通勤時にすれ違うのが大変。
#**操車場跡地(ほぼ川崎市)に7,500人住むマンション群が出来ると歩道がキャパオーバーする?
#矢向駅は[[南武線]]で唯一横浜市に属す駅。道場駅([[神戸市/北区|神戸市北区]])や新加美駅([[大阪市/平野区|大阪市平野区]])や[[福岡市/西区|福岡市西区]]のJR各駅のような扱いにしては珍しく「横浜市内」駅だったり。
#2002年9月まで[[日野自動車]]の大型バス工場があったが、[[小松市|石川県小松市]]へ移転統合された。
#*↑日野車体工業、旧帝国自動車工業。


[[Category:偽日本の特徴|ひろしま]]
==末吉の噂==
[[Category:広島|にせ]]
#森永のお菓子工場は鶴見区民はあまり知らない
#*それはよそ者です。社会科見学で行ってるはずだ!
#**エンゼルボールがあった。
#**複数の場所を年毎に入れ替えていたので行ってない人も居る。(そして今後行く事は無い)
#*海側の人は、森永ではなくJFE(旧NKK)に行ってる。
#*甘ったるい匂いが強烈にしてきたら、クリスマスかバレンタインの1週間前だと気がつく。
#*森永橋という橋がある。
#*京浜東北線で鶴見川を渡る頃に見える。
#「下末吉台地」の強固な地盤のお陰で建物の基礎が比較的簡易で済む。(当然例外は有りますが)
#「上台遺跡」が読めない
#S吉中学校荒れすぎ
#「すえきち」ではなく「すえよし」。
#住所上では「下末吉」しかない。
 
==鶴見の噂==
#横浜市唯一の公営競技場・花月園競輪場がある。
#*競輪のあった日の午後4時半辺りに、鶴見駅へ続く線路沿いの道を車で通るのは危険。
#**通学路でした。酒臭いオッサンの群れにまぎれて歩いてました。競輪場を横切るのが近道。
#*廃止されますた。が、まだ施設(建物のみ)ありますか?
#**解 体 済  ただし駅はそのまま
#曹洞宗大本山總持寺がある。
#*総持寺と聞くと、国鉄鶴見事故を、思い出すのは、私だけかな?(合掌)
#**総持寺と聞いて[[茨木市|ここ]]を思い出すのは関西人。
#***引っ越して初めて聞いたとき「総ジジィ」と思ってたのは恥ずかしい思い出。
#*石原裕次郎が眠る。「裕ちゃんの墓→」という看板はいかがなものか。
#**美空ひばりも眠る。
#***これは違う。
#***港南区の日野公園墓地だろ?
#**裕ちゃんの忌日・毎年7月17日の「〇回忌法要」の度にネットで記事になる。
#*本来は「南寺尾」にあたる地域だが、本山に「尾」はつけられないということで、南寺尾にならなかった。
#*隣にある鶴見大学および歯学部附属病院は総持寺が出資している。
#**始めは文学部だけの女子大学だったが、それだけでは儲からないからといって、男女共学の口実に歯学部が出来たそうな。(’80年代、別の女子大の日本思想史特殊講義担当女性講師:談)
#*盆踊りに「一休さん音頭」がある。
#**坊主たちのハッチャケぶりは異常。
#***今見てきた。坊主弾け過ぎ。クラブで踊っているようだった。
#*おみやげには「禅Tシャツ」をどうぞ。
#鶴見新世界は有名。
#*知らない。
#**同じく。
#鶴見ヤングボウルは何もかもが老朽化しており怖い存在、昔はリバーボウルだったが。
#*ついにつぶれた。
#鶴見駅の喫煙所のさらに少し先から「ハラダンス教室」の看板を確認できる。
#JR鶴見駅と京急鶴見駅はあんなに近いんだから、いっそのこと一つの建物にしちゃえばいいのに。
#*バスロータリーもあるし、1つの建物に収められる程近くはないでしょ。
#**区役所前みたいな地下街か東神奈川-仲木戸みたいな歩道にすればいいじゃん西口も、バスロリータの上に歩道あり。
#タクシーの運ちゃんの態度がでかい。
#[[モーニング娘。ファン|モー娘。]]初の脱退メンバーがその後、ここの[[イトーヨーカドー|ヨーカドー]]でバイトしていたことがあるとの噂がある(定かではないが)。
#まんしゅう園の水餃子は地味にファンが多い。
#アド街の「花月園前」の時の一位は鶴見川。その紹介の3分の2は橋の下に座るおじさんたちの話とか。
#* 鶴 見 川   日 本 で 二 番 目 に 汚 い 川
#*ライバルは日本一汚い[[大和川]]。
#分厚いハムカツが名物の「レストラン ばーく」がある。
 
==生麦の噂==
[[画像:KishitaniYT01.jpg|frame|街並み]]
#鶴見区生麦の[[キリンホールディングス|キリンビール]][http://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/yoko/index.html 横浜工場]では、工場見学をするとビールが2杯タダで飲める。
#*見学路をショートカットできる抜け道があるらしい。
#**確か閉鎖された。使いすぎたか。
#*6月くらいになると、キリンビールの製造過程のにおいが生麦中学まで漂ってくる。
#*おつまみも付いてくる。子供はジュース2杯。
#*生麦で生麦酒が作られている。因縁を感じる… たまたまか。
#「生麦生米生卵」と生麦住民は必ず言われる。
#*その影響でよそ者に「なまむぎ」を平板アクセントではなく「な'''ま'''むぎ」と「ま」に強勢を置いた発音で言われて、少しイラっとする。
#アントニオ猪木は当区生麦の出身
#*あそこは生麦じゃなくて岸谷だよ
#**生麦=岸谷。というか、岸谷は広義の生麦地区。
#***タクシーで「岸谷○丁目に行きたい」と言ったら「どこだよ!」とキレられた。
#****タクシー運転手になる資格なし!
#***生麦中学校も岸谷にある。
#*阿木燿子は生麦小学校出身。
#岸谷線反対運動の看板だらけ
#幕末の生麦事件の舞台。
#*石碑は絶命した地点、発生現場は 旧東海道を数百メートル上った所。
#*お年寄りの散策グループが度々行列を作って見に来る。
#*あの集団はそうなんだ?平日は女子高生、休日は年寄りが集う駅かと思った。
#「蛇も蚊も祭り」は字面だけ見ると気持ち悪い。
#*それでも生麦で300年も続いてる伝統あるお祭りなんだ。これからも守り続けてくれ。
#**400年だったと思う。
#*茅で作った大蛇を担いで練り歩く。最近はお小遣い(最大千円&お菓子)目当ての子供が増えてきてるらしい。
#[[ゼンショー#すき家|すき家]]発祥の地。
#*確か今はマンションになっている。
#生で「なま」と読む地名は他に[[宝塚市]]っぽい[[西宮市]]の[[塩瀬・山口|生瀬]]くらい。
 
==大黒ふ頭の噂==
#横浜ベイブリッジと鶴見つばさ橋の間、大黒JCTが有名。
#横浜市を代表する物流拠点。名古屋圏の人には、[[小牧市]]のような物流拠点と思えばよい(小牧市はかなり内陸だが)。
#[[西濃運輸]]鶴見支店がある。
 
[[Category:横浜市|つるみ]]
[[Category:箱根駅伝|中1つるみ]]

2022年1月28日 (金) 10:47時点における版

鶴見区の噂

  1. 他の横浜市民から、川崎の一部だと思われている節がある。
    • 「神奈川県町田市」のように「川崎市鶴見区」という言い方があるらしい。
      • 尻手の一部の市外局番が川崎の「044」。だからあながち間違いではない。
    • 「川崎市鶴見区」で検索するともの凄いHit件数にビックリ
    • 鶴見なんか横浜じゃない、川崎じゃん。と言われると異常に怒る。
      • 鶴見川が川崎市との境界だと思っている人が以外に多いが、実は鶴見川の向こう側(川崎より)も鶴見区である。
        • 財政難に苦しむ横浜市がアラスカのように、川崎市に金銭トレードする構想があるらしい。
          • 矢向周辺は「区役所」や「警察署」、「郵便局」や「区民センター」に行くにしても川崎市幸区の施設の方が断然近いので住民的にも川崎市に身売りされて欲しい。
      • 隣接する鶴見川周辺を浜川崎って言ってるくらいだから仕方ないと思う。
        • 鶴見川周辺で浜川崎と謳っているところ、見たことねェヨ。
      • でも週末に買い物行ったり外で酒飲みんだり遊びに行く定番は横浜駅でなく川崎駅の場合があり。特に東京方面の人を招く時は尚更。
    • 第83回箱根駅伝のNHKの放送では川崎の鶴見中継所といわれた。
    • 川崎鶴見臨港バスの影響も少なからずある
      • 亀甲山あたりでコーナーを攻める臨港バスに慣れると、他の都市のどんな荒いバスの運転にも耐えられる。
    • 2006年OAのアド街で、この回のタイトルがわざわざ「横浜鶴見」になっていた。
      • たぶん、大阪市の鶴見区と区別するためだったんだろうが、これを見て「やっぱり横浜市と思われてないのか・・・」と思った地元民は多い。
    • 一応川崎市内でありながら東京のベッドタウンという感じしかない東急・小田急沿線の内陸5区よりも、むしろ鶴見の方が良くも悪くも典型的な川崎のイメージに近いような感じがするのは明らかにいえる。
  2. 現実逃避したくなったら、とりあえず鶴見線に乗ってみる。
    • 「国道駅」はメチャメチャかっこいい。レトロな雰囲気抜群。「エースの錠」が角に立っていそう。
      • ちなみに国道駅脇の一国オートこそ、横浜でハーレーダビッドソンのオートバイをいち早く扱った店である。
    • でも、あの辺の住人は「飯田」か「飯島」姓が異常に多い。○○地帯だった?
      • 生見尾村の当時の村長の姓である「持丸」も多い。
        • 「飯島」は県内の三浦半島(特に横須賀市三浦市)に極めて多い姓とあって三浦半島からの転入の可能性も。
      • 別に後ろ向きな事情があったからではない。単にそういう苗字がもともと多い地域。
    • 小学生の頃、社会科見学で乗った記憶があるなぁ。
    • 鶴見以外は無人駅だが、代わりに猫駅員がいる
    • 国道駅近くの鶴見川河口には、貝殻でできた貝浜があった。
      • 生麦の市場裏ね。昔はもっと広かったが護岸整備で一時期消えて最近保存の為に小さいのが出来た。アサリの剥き貝等の殻が蓄積して出来た物。
    • 夜勤明けの労働者が朝から駅のベンチで一席設けている姿(キオスク購入「ビール&乾き物」)に軽い目眩を起こす。
  3. 鶴見市になろうか、川崎に入るか、横浜に入るか・・・で、大昔もめた地域。よって「鶴見」という意識がとても強く土着意識が強い。
    • 鶴見市が出来ていたら、また横浜のイメージも違った物になっていたかもしれない。
    • 正直、払った税金「他区」に吸い上げられてる意識が強く有るんですがね。(イメージのみか現実か?)
  4. 開店4~5年経った店でも「まだ新しい」と認識される。
  5. ベイブリッジは鶴見区のものだと思っている。
    • 違うの?スカイウォークは鶴見区だし…
  6. ワイルドブルー閉鎖で、名の知れたものが減った。
    • 跡地にマンションが建ったが、ワイルドブルー時に植わっていた南国っぽい木は無理やりそのまま。(ロープでお互いに倒れないように結ばれている)
    • スノーヴァ新横浜も忘れないであげて下さい。(まだある?)
      • まだあるけどやってるのか不明
  7. 治安が悪いと言われるが、住民は?である
    • だってそれがデフォルトだもの。
    • 治安が悪いのが、何なのさ。
    • 治安はどうかわからないが、ガラは確実に悪い。
      • 日本史上最大の喧嘩「鶴見騒擾事件(1925年)」ってのがあるね。
      • 生麦事件!まさか?
      • 最近一号線沿いは静かですよ。
      • 東寺尾と馬場は例外。あとは…
        • 萩原健一が住んでいる。
          • 緒方拳も住んでいたり・・・
            • 2008/10/5に永眠された。
          • ジャイアント馬場が恋しいアブドーラ・ザ・ブッチャーが「ババ、ババ、ショウブ!」と呻きながら夜ごと彷徨うという。
        • 確かに○寺尾あたりは治安は悪くないが、高齢化著しいためかオレオレ詐欺とか押し売りとか空き巣とかツボ売りとかの被害に遭ったという噂はよく聞く。
        • 1国と2国の間は治安がいい住宅街。海側は外国。2国より西側は陸の孤島。
      • 「横浜のブロンクス」とも呼ばれるらしい。
      • 東京や他の所へ行った時の方が治安悪いと思うが。
  8. 走り屋とサザンファンにはお馴染みの大黒ふ頭も鶴見区。
  9. 鶴見と潮田は仲が悪い。
    • だって川を挟んで、こっちと向こうだから。
  10. 沖縄出身者がいっぱい住んでる地域がある。
    • 多分在日コリアンの方が断然多いと思う(沖縄を琉球人という外国だと見立てると)
      • 在日ロリコンに見えた僕はバカだ
    • 実は南米系の方が多い。
      • その南米系の方のルーツをたどるとやはり沖縄が多かったりする。
    • 私の祖母は馬場在住の沖縄出身者です。
    • 沖縄料理屋うまいとこが多い。
    • 東の大阪市大正区の様な感じ。
      • 但し、大正区と異なり鉄道路線網は充実している。
  11. 新鶴見操車場跡地の壮大な更地が広がっている。小学校や老人ホームが造られただけで、再開発のめどが立っていない。
    • マンションができるんじゃないの?
    • 最近いろいろ立てられた。(鶴見区におばあちゃん家がある沼津市民)
    • 江ヶ崎陸橋のそばにできた島忠は「新川崎店」。だれかその間違いを島忠担当者に教えてあげて!
    • ここ幸区じゃないの?
    • この辺り、市境が入り組んでいるが、マンションの高さである程度どちらの市か判断できる。(横浜市の高さ制限がかなり厳しいため)
  12. たまに全身ピンクの超ミニスカばあさんが出没する。
  13. 小中学校のクラスにフィリピン人とのハーフが必ずいる。しかしそれに気付かない日本人があまりにも多い。
    • というかフィリピン人の巣窟。
    • 居なかった。代りにベトナム・ブラジルのハーフが各クラスに2人位居た。
      • 僕の中学校それっぽいのはいたけど今教師も生徒もやばいらしい(S吉中)
  14. メザシの土光さんの家はココ。現在は小学生の集会の場所になっている。
  15. ゴム通りにあるラブホテル「ニューヨーク」の自由の女神像が、なんとなく好き。
  16. 淀川長治さんの家は、東寺尾にあったが、晩年は都内のホテル住まいだった。
    • 東寺尾ではなく馬場町。
  17. 三ツ池公園は区民の憩いの場。
    • でも海側からだと遠いのでイマイチ。市内の高校がマラソン大会しに来たりも。
    • 最近CAFE MITSUIKEというカフェが出現
  18. マドラーを作る会社がある… …名前は『あ株式会社』検索してみよう。
    • 経営方針の中に「・人を雇わない」とあるが、ボランティ「ヤ」で成り立っている会社なので社員が0。
  19. 区章が(鶴見には不似合いなくらい)かっこいい。
  20. 「さわやかクリーン」な鶴見川がある。
    • でもあの川で捕れた魚は食べたくないです。
  21. 京浜東北、東海道、東海道貨物、横須賀線が近く走ってるせいで、元宮地区あたりの人はよく眠れない。(父ちゃんが鶴見区生まれの沼津市民)
    • 生麦地区の人もよく眠れない。(元生麦民)
    • 鶴見駅東海道線武蔵野線など全線止めろ あと区内に市営地下鉄通せ山大杉
  22. 京浜東北「鶴見」-「川崎」の間にムーミンに似ているようで似ていない下水処理場の看板がある
  23. 中距離電車が停まる前に日吉から地下鉄が来る。(俺が生きている間に実現するか?)
    • 横須賀線の鶴見停車は区民40年来の悲願でしたが小杉にサラワレタ・・・無念。
    • 「鶴見駅」は戸籍上「武蔵野線」の起点駅でだけど、こんなの停められてもねぇ。
      • 僕中学生だけど川崎~鶴見~新横~横浜~上大岡の路線計画しています
  24. 市場中学出身者は区外の高校に進学すると必ず「市場?ああ、十日市場ね」と一度は言われる。
  25. 国道15号線の第一京浜国道は「いちこく」。国道1号線は第二京浜国道なので「にこく」。
    • 京浜間以外では通じない。戸塚区以西だと国道1号を「いっこく」と呼ぶし、兵庫人に「にこく」といえば国道2号だ。
  26. 名前を伏せずに、そのまま18禁ゲームの舞台として使われている。
    • 18禁ゲームは「ゆず○なつ」が欲しいが18未満です...
  27. 利用客が多い割に京浜東北線にトラブルがあると移動手段がかなり制限される。京浜急行線もあるが混雑して客を捌ききれない。
    • ホームで「京浜東北線は現在運休していますが鶴見線は運転しています」と役に立たない情報が流れる。(猫見たい人は乗っとけ)
      • 海芝浦最強
  28. 駅前にスタバが無いのに、2国沿い諏訪坂に巨大なスタバがある。
    • スターバックスジャパンも諏訪坂/寺尾なら住民層とスタバの客層が合ってるのをよくわかってる。
      • 2014.8.29についに駅ビルにもオープン
  29. 鶴見区は意外にも菊名駅の近くまで広がっている。このため区内を通らない東急東横線を利用する鶴見区民もいる。
    • その代表例が香取慎吾である。よく実家だと誤解されている区内の香取米店は家族経営ではないが。
  30. 横浜線南武線も鶴見区を通る。
    • 尻手は鶴見の地名なのに川崎に作ったクソJR ハマ線も鶴見から乗れればいいのに
  31. 横浜市北部の郵便番号は原則220番台だが、鶴見区の郵便番号は「230」。
  32. 大黒埠頭から本牧へ歩いていくことはできない事はあまり知られてないような気がする。
  33. 区割りの変更を頻繁に行っていた横浜市において、区制施行時から区割りの変更が一切行われていない唯一の区である。
  34. 信号機大手の京三製作所の本社兼工場がある。決して京都府京都市ではない。
  35. 川崎区・幸区・神奈川区とともに自民党・公明党・日本共産党が強い地域。

尻手・矢向の噂

  1. 「スケバン恐子」ネタで最近売り出し中の芸人・桜塚やっくんは矢向出身(ただし、矢向駅ではなく、矢向中学校の方)。
    • 香取慎吾も鶴見出身
      • 菊名に近い獅子が丘。
    • EXILEのUSAも矢向中出身
  2. 尻手(しって)は鶴見区の地名だが、尻手駅は川崎市にある。
    • それ、尻手た?
    • よりにもよって痴漢が逮捕された。
    • 矢向駅も川崎市にある
      • ない。
        • 国道1号から矢向駅方面に向かうと、途中で歩道の幅が驚くほど狭くなるので川崎市と横浜市の境界だと一発で判る。
        • 狭くなったところから横須賀線に当たるまでの直線約900mはほとんど横浜市。街灯にはマリノスの旗がはためいている。
  3. 矢向駅は実は鹿島田駅より利用客が多い(2012年実績)が、駅前は比べるべくもない。
    • 矢向のキャノンは川崎市にあるが、名前は矢向事業場。どうもPIXUSを開発しているらしい。
      • 少し先のパイオニア本社も川崎市。狭い歩道は朝の通勤時にすれ違うのが大変。
      • 操車場跡地(ほぼ川崎市)に7,500人住むマンション群が出来ると歩道がキャパオーバーする?
  4. 矢向駅は南武線で唯一横浜市に属す駅。道場駅(神戸市北区)や新加美駅(大阪市平野区)や福岡市西区のJR各駅のような扱いにしては珍しく「横浜市内」駅だったり。
  5. 2002年9月まで日野自動車の大型バス工場があったが、石川県小松市へ移転統合された。
    • ↑日野車体工業、旧帝国自動車工業。

末吉の噂

  1. 森永のお菓子工場は鶴見区民はあまり知らない
    • それはよそ者です。社会科見学で行ってるはずだ!
      • エンゼルボールがあった。
      • 複数の場所を年毎に入れ替えていたので行ってない人も居る。(そして今後行く事は無い)
    • 海側の人は、森永ではなくJFE(旧NKK)に行ってる。
    • 甘ったるい匂いが強烈にしてきたら、クリスマスかバレンタインの1週間前だと気がつく。
    • 森永橋という橋がある。
    • 京浜東北線で鶴見川を渡る頃に見える。
  2. 「下末吉台地」の強固な地盤のお陰で建物の基礎が比較的簡易で済む。(当然例外は有りますが)
  3. 「上台遺跡」が読めない
  4. S吉中学校荒れすぎ
  5. 「すえきち」ではなく「すえよし」。
  6. 住所上では「下末吉」しかない。

鶴見の噂

  1. 横浜市唯一の公営競技場・花月園競輪場がある。
    • 競輪のあった日の午後4時半辺りに、鶴見駅へ続く線路沿いの道を車で通るのは危険。
      • 通学路でした。酒臭いオッサンの群れにまぎれて歩いてました。競輪場を横切るのが近道。
    • 廃止されますた。が、まだ施設(建物のみ)ありますか?
      • 解 体 済  ただし駅はそのまま
  2. 曹洞宗大本山總持寺がある。
    • 総持寺と聞くと、国鉄鶴見事故を、思い出すのは、私だけかな?(合掌)
      • 総持寺と聞いてここを思い出すのは関西人。
        • 引っ越して初めて聞いたとき「総ジジィ」と思ってたのは恥ずかしい思い出。
    • 石原裕次郎が眠る。「裕ちゃんの墓→」という看板はいかがなものか。
      • 美空ひばりも眠る。
        • これは違う。
        • 港南区の日野公園墓地だろ?
      • 裕ちゃんの忌日・毎年7月17日の「〇回忌法要」の度にネットで記事になる。
    • 本来は「南寺尾」にあたる地域だが、本山に「尾」はつけられないということで、南寺尾にならなかった。
    • 隣にある鶴見大学および歯学部附属病院は総持寺が出資している。
      • 始めは文学部だけの女子大学だったが、それだけでは儲からないからといって、男女共学の口実に歯学部が出来たそうな。(’80年代、別の女子大の日本思想史特殊講義担当女性講師:談)
    • 盆踊りに「一休さん音頭」がある。
      • 坊主たちのハッチャケぶりは異常。
        • 今見てきた。坊主弾け過ぎ。クラブで踊っているようだった。
    • おみやげには「禅Tシャツ」をどうぞ。
  3. 鶴見新世界は有名。
    • 知らない。
      • 同じく。
  4. 鶴見ヤングボウルは何もかもが老朽化しており怖い存在、昔はリバーボウルだったが。
    • ついにつぶれた。
  5. 鶴見駅の喫煙所のさらに少し先から「ハラダンス教室」の看板を確認できる。
  6. JR鶴見駅と京急鶴見駅はあんなに近いんだから、いっそのこと一つの建物にしちゃえばいいのに。
    • バスロータリーもあるし、1つの建物に収められる程近くはないでしょ。
      • 区役所前みたいな地下街か東神奈川-仲木戸みたいな歩道にすればいいじゃん西口も、バスロリータの上に歩道あり。
  7. タクシーの運ちゃんの態度がでかい。
  8. モー娘。初の脱退メンバーがその後、ここのヨーカドーでバイトしていたことがあるとの噂がある(定かではないが)。
  9. まんしゅう園の水餃子は地味にファンが多い。
  10. アド街の「花月園前」の時の一位は鶴見川。その紹介の3分の2は橋の下に座るおじさんたちの話とか。
    •  鶴 見 川   日 本 で 二 番 目 に 汚 い 川
    • ライバルは日本一汚い大和川
  11. 分厚いハムカツが名物の「レストラン ばーく」がある。

生麦の噂

街並み
  1. 鶴見区生麦のキリンビール横浜工場では、工場見学をするとビールが2杯タダで飲める。
    • 見学路をショートカットできる抜け道があるらしい。
      • 確か閉鎖された。使いすぎたか。
    • 6月くらいになると、キリンビールの製造過程のにおいが生麦中学まで漂ってくる。
    • おつまみも付いてくる。子供はジュース2杯。
    • 生麦で生麦酒が作られている。因縁を感じる… たまたまか。
  2. 「生麦生米生卵」と生麦住民は必ず言われる。
    • その影響でよそ者に「なまむぎ」を平板アクセントではなく「なむぎ」と「ま」に強勢を置いた発音で言われて、少しイラっとする。
  3. アントニオ猪木は当区生麦の出身
    • あそこは生麦じゃなくて岸谷だよ
      • 生麦=岸谷。というか、岸谷は広義の生麦地区。
        • タクシーで「岸谷○丁目に行きたい」と言ったら「どこだよ!」とキレられた。
          • タクシー運転手になる資格なし!
        • 生麦中学校も岸谷にある。
    • 阿木燿子は生麦小学校出身。
  4. 岸谷線反対運動の看板だらけ
  5. 幕末の生麦事件の舞台。
    • 石碑は絶命した地点、発生現場は 旧東海道を数百メートル上った所。
    • お年寄りの散策グループが度々行列を作って見に来る。
    • あの集団はそうなんだ?平日は女子高生、休日は年寄りが集う駅かと思った。
  6. 「蛇も蚊も祭り」は字面だけ見ると気持ち悪い。
    • それでも生麦で300年も続いてる伝統あるお祭りなんだ。これからも守り続けてくれ。
      • 400年だったと思う。
    • 茅で作った大蛇を担いで練り歩く。最近はお小遣い(最大千円&お菓子)目当ての子供が増えてきてるらしい。
  7. すき家発祥の地。
    • 確か今はマンションになっている。
  8. 生で「なま」と読む地名は他に宝塚市っぽい西宮市生瀬くらい。

大黒ふ頭の噂

  1. 横浜ベイブリッジと鶴見つばさ橋の間、大黒JCTが有名。
  2. 横浜市を代表する物流拠点。名古屋圏の人には、小牧市のような物流拠点と思えばよい(小牧市はかなり内陸だが)。
  3. 西濃運輸鶴見支店がある。