ページ「岐阜の駅」と「徳島」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Tokion
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{日本の駅|東海|岐阜}}
{{|name=徳島|reg=四国|ruby=とくしま|eng=Tokushima}}
{{お願い/日本の駅|[[岐阜|岐阜県]]}}
== 町の噂 ==
==主な駅==
*[[徳島/北東|北東]]- [[徳島市]]、鳴門、小松島、吉野川、阿波
*[[大垣駅]]
*[[徳島/北西|北西]]- 美馬、三好
*[[徳島/南部|南部]]- 阿南
* [[淡路島]](兵庫県)- 淡路市、洲本、南あわじ


==東海道新幹線・東海道本線==
<table>
===岐阜駅の噂===
<tr>
{{駅名標/東海|name=岐阜|ruby=ぎふ|roma=Gifu|place=岐阜県岐阜市|back=きそがわ|back2=Kisogawa|next=にしぎふ|next2=Nishi-gifu}}
<td valign="top">
所在地:[[岐阜市]]
#[[名古屋駅|名古屋]]近郊の[[東海道本線/JR東海区間|東海道線]]普通の大半が岐阜駅折り返し。
#*引き上げ線は使わない。わざわざ[[#大垣駅の噂|大垣]]まで回送。
#**引き上げに入る前に名古屋方面に折り返しちゃうし。たまに西岐阜の貨物線で折り返してるみたい。
#*岐阜~名古屋間は名鉄と競合してるため、JRはかなり飛ばす。が、岐阜以西は[[JR西日本]]との境である[[米原駅]]まで、特急を除けば各駅停車しか存在しない。
#**かなり飛ばすというより、普通でも駅間距離が国鉄時代のままなのが大きい。名古屋以南みたいに新駅が殆ど無いから名古屋~岐阜で快速が普通を抜かすことはない。
#***尾張一宮に待避線があるが、退避するといえば「ひだ」などが普通を抜かすときくらい。
#***岐阜~名古屋間30.3kmに途中駅は5駅しかない。平均駅間距離は約6km。因みにほぼ同距離の大阪~三ノ宮間には12駅ある。
#**快速・新快速・特別快速が18~20分運転に対し普通は26分運転。しかし名鉄の特急は29分かかる。
#***停車駅も名鉄特急は国府宮・名鉄一宮の2駅から今は新木曽川と笠松が増えて4駅停車に。JRの普通以下となった現状を反映している。
#****急行の半数が削減されて名鉄一宮折り返しとなったのもそういう事情ゆえ。急行は須ヶ口で津島線乗り換えの客がかなりの割合を占めている。
#駅前広場(北口)整備中。最初は人工地盤などという壮大な計画であったが徐々に縮小・・・
#*黄金の[[織田信長|信長]]像は、正直センス無いと思う。[[画像:Gifu Station 01.jpg|thumb|ダサい…]]
#**しかしもし本人に見せたら大喜びであろうことは想像に難くない。
#高架化されて、金津園の様子がよく見えるようになった。
#[[岐阜|岐阜県]]の代表駅であり駅舎も大きく県内他駅と比べ風格がある
#*風俗もある。
#東海道本線で隣駅の木曽川駅は愛知県。
#*距離はおよそ8km
#電車で岐阜駅に着くとき、駅前にやたらと妙な建物がある。
#2階のコンコースがやたら広い。
#県庁所在都市の中心駅なのに、隣の駅は県外([[愛知|愛知県]]の木曽川駅)。こんなのはあと2例だけ(新幹線の隣の駅は除く)。
#*そのうち1つは[[滋賀|隣県]]にある大津駅。あと1つは…?
#**もう1つは、青函連絡船現役当時の[[青森の駅#青森駅の噂|青森駅]]。
#***それを言ったら宇高連絡船現役当時の[[香川の駅#高松駅の噂|高松駅]]も該当することになる(隣は岡山県の宇野駅)。
#***[[関西本線]]に平城山駅が開業するまでは奈良駅も該当した。
#*因みに県庁所在都市の中心駅の2駅先が県外となるケースは近畿地方の3駅([[大阪駅]]・[[京都駅]]・[[奈良駅]])が該当する。かつては南海和歌山市駅もそうだった。
*路線 - [[東海道本線/JR東海区間|東海道本線]] 高山本線
*バス - 岐阜バス 岐阜市コミュニティバス


===岐阜羽島駅の噂===
== 徳島の噂 ==
{{駅名標/東海2|name=岐阜羽島|ruby=ぎふはしま|roma=Gifu-Hashima|place=岐阜県羽島市|back=なごや|back2=Nagoya|back-link=名古屋駅|next=まいばら|next2=Maibara|next-link=米原駅}}
# 徳之島ではない。
{{駅名標/名鉄|name=新羽島|ruby=しんはしま|roma=SHIN HASHIMA|back=江吉良|next=}}
# 自然いっぱい、ごみもいっぱい
[[画像:OhnoBanboku00.jpg|thumb|疑惑の人物]]
#* ゴミは川に捨てるのが当たり前(あるいは燃やす)
所在地:[[岐阜/中濃#羽島市の噂|羽島市]]
#* 粗大ゴミは台風の時に「流す」。(aki3171)
#岐阜羽島駅から岐阜駅に行くには[[名古屋鉄道|名鉄]][[名古屋鉄道/路線別#竹鼻線・羽島線|羽島線]](竹鼻線・[[名鉄名古屋本線|名古屋本線]]に直通)を利用することになる。
# セコイ。広い道路ができると、土地を取られたと思って嫌がる。
#*[[東京駅|東京]]方面から岐阜駅に行くには[[東海道新幹線|新幹線]]で岐阜羽島まで行かないで[[名古屋駅|名古屋]]で乗り換えた方が便利。
#* 馬鹿と言われるより、せこい(ケチ)と言われる方が傷つく。
#**学校団体(修学旅行など)の発着には便利。閑散としてるからはぐれたり迷ったりしない。
#* 徳島動物園の駐車場は狭く、訪れた香川県の観光客が怒ったらしい。
#***そんな訳で、岐阜県民だけでなく愛知県西尾張の学生でも利用した経験があったりする(この私も然り)。
#*どうでもいいかも知れんが徳島ではセコイ=疲れる。若年層も同じく。エライともいう。
#**大垣駅に岐阜羽島行きの近鉄バスが連絡しているが、京阪神へは遠回りな気がする。
# 貯金をしていないと不安、お金を使うのが不安。
#***新幹線開業時は見物客で入場券がばか売れしたらしい。
# 奢られる事はあっても、自分から奢るような事はしない。
#****昭和39年の開業時から南側は大いなる田園地帯のままである。
# ケチな事は良い事だと信じている。
#*****駅前に田園地帯なんてないんだが。
# 徳島県人は日本一金銭感覚が優れていると思っている。
#*[[京都]]・[[大阪]]方面でも、岐阜駅→名鉄岐阜駅→名鉄新羽島駅→岐阜羽島駅というルートを考えれば、名古屋で乗り換えた方が楽かも。
# クレジットカードは持たない事に決めている。
#**お陰で岐阜~京都/大阪/[[神戸市|神戸]]の高速バスが出来た(京阪神は各地を経由するのではなく、別便立て)。
#*徳島では現金払いが基本。
#***が、大阪(USJ/なんば)・神戸行きの高速バスは撤退。
# 雑誌は立ち読みが基本なので、滅多に買わない。
#***岐阜~京都も2013年春廃止。ライバルは新幹線でなく[[新快速 (JR西日本)|新快速]]だと思う。
# 焼き魚にスダチが付かないとがっかりする。焼酎にスダチが付かないとがっかりする。みそ汁にもスダチを入れたりする。とりあえず何にでもスダチを搾る。
#****名阪ハイウェイバスの急行便も新快速は廃止に追い込んだ前科がある。
#* 一家に一本スダチの木が生えている。
#**米原駅を利用する手もある。
#**それは無いかと・・・
#*JR東海、というか当時の国鉄が用意すればよかったのだが、何故名鉄?
# 自分のことを[[近畿|関西]]人だと思っている。
#**たまたま近くを東海道新幹線開通より前から名鉄竹鼻線が通っていた(笠松・竹鼻・大須間、昭和4年開通)ので、その途中の江吉良駅から分岐させる形でアクセス路線(羽島線)を作る話が出ただけのこと。その開業は昭和57年で新幹線開業から16年もあと。
#*徳島は関西でしたか? しゃべると確かに関西人。
#***のちに竹鼻線の江吉良以南が廃止されて笠松・新羽島間が一本の路線と化してしまっているので、わざわざ岐阜羽島を目指して敷設されたかと誤解される。
#*阿波弁と混ざって変な関西弁をしゃべる人が多い。
#****江吉良駅の改築工事や江吉良駅-羽島市役所前駅の高架工事の行われる前は廃線前の竹鼻線(大須駅-江吉良駅)と羽島線の分岐跡があったのに、工事の後に分岐跡も無くなってしまい、線路自体も竹鼻線と羽島線が一体化してしまった。
#*淡路島は徳島だと言い張る。
#[[名神高速道路]]と共に[[岐阜/中濃#羽島市の噂|羽島市]]民の誇り。羽島市民は[[岐阜市]]民に対し「高速と新幹線があるから岐阜より都会だ」と抜かす。
# 「徳島は関西ですよね」が最大の褒め言葉だ。
#*岐阜市よりは交通の便が良いと思うが。
# 大阪弁混じりの阿波弁を話す人が結構いる。
#*一時岐阜市と周辺市町村で合併の話が持ち上がったとき、羽島市・羽島市民だけ「岐阜羽島市」を提唱。合併協議会で浮く。
# [http://mbs.jp/puipui/index2.html ちちんぷいぷい]、[http://mbs.jp/seyanen/index2.html せやねん!]、[http://mbs.jp/chu/index2.html っちゅ~ねん!][http://www.asahi.co.jp/gokigen/ ごきげん!ブランニュ]などの、関西ローカルの番組が大好き。
#**「岐阜羽島市」にすれば、羽島市も合併してたかも。
# 在阪民放のテレビが地上デジタル化で観れなくなるのでは?と今からソワソワしている。
#***実際に合併して岐阜羽島市となっていたら、岐阜羽島と呼ばれる事が多い羽島市に岐阜市が吸収されたようなイメージを持たれそうな。
# 四国他県より京阪神の方が親しみを感じる。
#****むしろそういうところがいかにも田舎もん丸出しな発想なんだと気づかない程度には田舎だよね。実際は大垣や各務原、多治見や関、高山にも負け、リニアができたらその基準でさえ中津川に負けるわけで
# 基本的に関西、そして[[大阪]]が大好き。
#大都市駅でもないのに2面4線ホーム。
#*逆に東京に憧れる人は少ない。
#*関が原の雪害対策の一環だそうな。
#*というより「東京や住むとこちゃう!」と思っている。
#**通過線も上下1本づつあるし、大都市駅よりもデカイ気がする。
#神戸・大阪の街や店に詳しい事が自慢のネタになる。
#ここにも[[のぞみ]]が停車したことがあるが、男性に痴漢されたと勘違いした女が男性を刺して、男性の救出と女性の確保のためだった。
#神戸・大阪の情報収集には余念がない。
#*のぞみが止まることって結構あるぞ、大雨とか・・・。
#*[http://www.nambaparks.com/ なんばパークス]や[http://nu-chayamachi.com/ NU-chayamachi]など、新しい施設が出来ると直ぐに高速バスで駆けつける。
#大野伴睦[[自由民主党|自民党]]元副総裁が作らせたという駅。駅前には大野夫妻の銅像が建つ。
#「[http://www.walkerplus.com/kansai/ 関西ウォーカー]」や「[http://www.pia.co.jp/kansai/ ぴあ関西版]」に徳島の情報が載っていないのが不満。
#*ちなみに勘違いしている人間も多いが、国鉄に頼まれて政府に建設費用を出させた、と言う意味である。
# [http://www.551horai.co.jp/ 551蓬莱]や[http://www.takashimaya.co.jp/ 高島屋][http://www.hankyu-dept.co.jp/ 阪急百貨店]など、徳島に無い店の紙袋を大切に使う。
#**当時の岐阜県側は岐阜駅に新幹線駅を併設することを要望していたが建設費の高騰や所要時間がのびるため国鉄側は難色を示していた。
# 関西の情報には敏感だが、四国他県の情報は正直どうでも良い。
#**雪害に対して有効なのは国鉄もわかっていたのか、いわゆる請願駅なのに設備が立派
# 関西に沢山の親戚がいる。
#***最近明らかにされた国鉄時代の資料によると、関ヶ原を通ると確定した時点で国鉄自身が最初から作る気だったようで(豪雪対策)、実は請願駅ではないらしい。
# 京阪神の人々の胃袋は徳島が満たしているという自負がある。
#**ここがなければ上り列車は関ヶ原の雪を名古屋駅で落とすことに。大混乱必至。
#*京阪神市場では徳島県産の農産物が圧倒的なシェアを占めている。最近でこそ北海道などにシェアで抜かれ気味だが、鳴門金時・ももいちご・すだち・阿波尾鶏など、ブランド力ではまだまだ他県を圧倒している。
#***でもやっぱり銅像はあからさますぎる。
# 大阪以上の割合ではないかと思う程、阪神タイガースファンが多い。
#***なお雪以外にも、こだまやひかり編成が自分より早く走る車両を追い越させるためのダイヤ調整として非常時以外でも大活躍の駅である(同じことを名古屋でやろうとすると待ち時間が増えてしまう)。
# 自転車が多すぎるため、一度は自転車に轢かれる。
<!--#**当時の岐阜県側は岐阜駅 (誤投稿?重複)-->
# 「天皇イラン」「天皇ナクセ」などのメッセージを掲げながら自転車で移動するおっさんが地元では有名(通称:スカートおじさん)。
#岐阜羽島でのぞみ待ちしている時は絶望感感じる。
#*特徴として、「天皇イラン」ゼッケン・スカート・オンボロ自転車の3点セット。
#*JR西の駅に比べれば絶望感は薄れる
#*県下かなりの広範囲において、ダンボールに書いたメッセージを電柱に縛りつけたり、アスファルトにチョークで書き殴ったりする。
#駅前に何もない。本当に何もない。でもどこの新幹線駅もほとんど同じだけど。
#*その存在については諸説あって、もはや都市伝説化している。
#*宿泊用のホテルはある。
#*石井町在住である為、石井町周辺では特に上記の様な落書きがいたる所で見られる。
#*広い駐車場もある。パークアンドライドの代表的(?)な駅。
#*国体の会場で警官に袋叩きにされたらしい。
#クロスタニンと文渓堂のための駅と思われている。
#国道193号(吉野川市以南)と国道438・439号は沿線に用が無い限り、決して通ってはならない。
#レンタカーを仕立てて三重県や岐阜県・滋賀県を観光するには絶妙の場所。高山までも1時間半、伊勢市までも2時間で行ける。おまけに大ラッシュ時でも「こだま」はたいてい座れる。
#*全国屈指の酷道として道マニアの間では知られている。特に国道193号の霧越峠周辺はとんでもない悪路。
*路線 - [[東海道新幹線]] [[名古屋鉄道/路線別#竹鼻線・羽島線|名鉄羽島線]](新羽島駅)
#高速道路が出来る前、末広有料道路を高速道路だと思っていた。
*バス - 名阪近鉄バス 羽島市コミュニティバス
#*徳島県は日本で一番最後に道路公団の高速道路が開通した県である。
#明石海峡大橋開通前の時代にはもう戻りたくない。
#瀬戸大橋の必要性を全く感じない。
#*むしろ徳島では「瀬戸大橋や造らんと、神戸~鳴門に鉄道通したら良かったんじょ」という理論が大半を占めている。
#*他県から来た徳島市民は、片道1車線しかない徳島道なんて無駄なものに税金を投入するより、高松道を片道2車線にしとけよ、という不満爆発である。
# 電車に近いが、電車と違う正体不明なものが走っている。
#*目撃者の声
#**徳島県に1度行ったことがあります。「電車」に乗って驚いたことがありました。
#**発車するまでの間、私が普段乗っている電車は静かですが、ゴーゴー音がしていた。
#**1番端の車両の屋根に穴が空いていて、そこから煙が出ていた。
#**架線がない!「こ、これって電車じゃないのぉ?」
#* モノレール(ゆいレール)を電車とすると、日本で唯一電車の走っていない都道府県になる。(ただしロープウエーはある。同じくJRの電化率0の高知には土佐電鉄がある。)
#*電車じゃなくて汽車…
#*県外で思わず汽車と言ってしまい、笑われる。
#*逆に徳島で「電車」という言葉を口にすると即座に「徳島に電車や走っとれへんぞ~」と突っ込まれる事になる。
# 「すだちくん」グッズが家にある。
#*「すだちくん」とは1993年に開催された東四国国体のキャラクター。国体から13年が経った現在でもいたる所で使用されている。
# 民話「阿波狸合戦」に登場する狸を金長大明神としてまつっている。
#*それにあやかったハレルヤ製菓の「金長まんじゅう」は県民誰もが知る銘菓である。
#**ゴールドなど饅頭にはさまざまな種類があるらしい。
#*「平成狸合戦ぽんぽこ」にて、六代目金長が出たのが自慢である。
#*そして、[http://www.takaramono.jp/list/bbsi.php?s=28&b=1056 世界一大きい狸の銅像]まで作ってしまった。
# ご当地新聞の購読率一位。ご当地新聞の「とくしん」をみんな読んでいる。
#「[http://www.awaawa.com/ あわわ]」という月刊の雑誌があり、その雑誌にはなぜかよくわからんけど毎月知人がよくのる。(=徳島って狭い世界です)
#*[http://medicomm.jp/ タウトク]」という月刊雑誌もある。地元高校生がいっぱい載る。
# スーパーといえば[http://www.kyoei-group.co.jp/ キョーエイ]
# パチンコ屋といえば[http://www.synx.co.jp/ ミリオン]
# レンタルビデオを借りるなら[http://www9.ocn.ne.jp/~kings/ キングスロード]。
# 金太郎といえば回転寿司屋の事だ。
# どんな高級な海苔よりも[http://www.oononori.co.jp/ 大野海苔]の方が美味しいと思う。
# ちくわは竹付きでなければならない。
# カツといえばフィッシュカツの事である。
# お好み焼きのメニューには豆玉、カツ玉、天玉というもの存在する。
#*豆玉は金時豆の入ったお好み焼き、カツ玉はフィッシュカツの入ったお好み焼き、天玉は天カスの大きいバージョンみたいなのが入ったお好み焼きの事である。
# 中華そばをおかずにご飯を食べるのはごく当たり前の事である。
#*大阪と同じく、お好み焼きをおかずにご飯を食べるのも徳島では当たり前の事。
# 高校には必ず[http://www.otsuka.co.jp/ 大塚製薬]の自販機が置いてある。
# [[淡路島]]が兵庫である事に納得がいかない。
#*しかし淡路島が兵庫県であるというだけで、神戸ナンバーになるのが羨ましかったりする。
#風俗産業が人口に比べて盛ん。特に裏風俗は30分1万円ぽっきりという情報を知らない成人男性はいない。
#人口の減少が激しい
# 一時期プージャー(pumaのジャージ)が大流行。町中プージャーだらけだった。
#ファッションにはあまり興味が無い、近所の店位ならジャージでも平気。
#東日本で「徳島から来た」と言うと必ず[[鹿児島/奄美|徳之島]][[福島]]と間違えられる。
#徳島県の工業は食品工業が中心のようにされている資料集があるが実際は化学工業が中心。
#*だが、東日本の技師が徳島に行くと「設備が無い、知識が無い、やる気が無い」の3連発でストレスが溜まるor呆れてものも言えなくなることが多いらしい。
#発光ダイオードに徳島の将来を賭けている。
#*その発光ダイオードは、徳島に青色ダイオードをもたらした発明者の中村教授に恩を仇で返したうえ、中村先生が画期的な発明をまたもやしてしまったため、照明用ダイオードですでに窮地に向かっている。
#宗教道具の生産額が日本一!
#内陸部は険しい四国山地となっているので土地の使い方がすごい。
#逆に平野部には全くといってよい程山が無い為、何処まででも自転車で走って行ける。
#うずしおが有名だが、大きくて立派なものはなかなか見れない。
#水資源豊かな事が自慢。
#吉野川の水が香川用水を通じて[[香川]]に流れている事が許せない。
#*香川は大渇水のとき徳島をうらんだらしい・・・
#*高知県民も、香川用水のために村一つ提供したのに、いざ渇水となると徳島が使いもしないのに水を全部とってしまい、徳島だけが得をすることに納得がいかない・・・
#下水道普及率が[[和歌山|和歌山県]]に抜かれて全国最下位になった。
#道路の優先順位は車>バイク>自転車>歩行者だと思っている。
#*路肩や横断歩道にジャマな自転車や歩行者がいればクラクションを鳴らすのは当たり前。
#歩道は車を停める為のスペースだと思っている。
#人口に対して医師の数がかなり多い。病院・病棟数が人口に対して多い。
#他県の人から「ラジオ商~」の話をされると、ムッとする。忘れたい過去らしい。
#もうすぐ人口が80万人を割り込む・・・国勢調査では思ったよりも人口減少数が少なかった。
#将来人口推計によると徳島の人口は高知に人口を割り込むらしい。
#世界ふしぎ発見は、坂東英二が出てるからよく見てる。
#阿佐海岸鉄道は駅が3つしかない。
#歩き遍路の方が挫折を味わうところ。とくに室戸岬までの海岸線。
#愛媛に鉄道で行きづらい・・・必ず高知か高松は通過しなくてはならない・・・
#*そもそも愛媛へ行く人自体がそんなにいない(但し県西部は除く)。
#東京にいくときはエディ号。
#東京でなくても長距離移動は基本的にエディ号。鉄道は滅多に使わない。
#アババイ、アルでナイで、マケマケイッパイと言う呪文を大切に後世に伝え残している。
#給食のそば米は全国区と思っている。
#おばちゃんは2段階右折を知らない。そもそも2段階右折するところは皆無。
#徳島ラーメンをやたらあおっている雑誌があるが正味な話県外人はほとんど知らない。県内人は本音は塩辛いだけのすき焼きラーメン?よりうどんの方がよっぽど好き。しかし、あまりにも祭り状態のため誰も本音を言い出せない。
#大手中華ファミレスで限定的に徳島ラーメンがあることを誇りにしている。
#『アワノツレション』、『アワジカン』と呼ばれる特殊能力の伝統がある。これをマスターしたら徳島人になりやすくなる。
#ときどき、その道のプロがつけたような名称がある。
##阿呆踊り
##大歩危、小歩危
##鳴門の渦は左巻き
##木頭村
##朝立彦神社
##祖谷
##勝占神社 などなど他多数
#吉野川のことをシコサブと呼ぶのが今風の流行。
#*文化の森はブンモリ、アスティ徳島はアッシマ、松茂はマッシゲ、小松島はコマッシマ、たけしの万物創世記はタケバン。
#*そんな言い方はしませんよ(笑)。しかも何故今更「万物創世記」?
#*しかし松茂、小松島は当たっています。後「一宇」を「イチュウ」と言うのも有り。
#大物アーティストの徳島開催のコンサートは毎回、アーティスト、観客双方共に神経質。ほとんど2度目がないが1度目がないこともしばしば。
#常勝海南高校を有する。
#徳島最大の駅徳島駅の隣の駅は無人駅。
#東大ラーメンには阿波踊り期間中本物の東大生の選抜が自らの舌を誇示するために味を見に来てやっている。
#塾が流行っている。
#甲子園に出場した私立高校が存在しない全国唯一の県。
#私立高校4校のうち2校は5教科平均5点で入れるらしい。
#*そこ落ちた人がいる。
#ふれあい通り栄町。産婦人科多し。


===西岐阜駅の噂===
==阿波踊りの噂==
所在地:[[岐阜市]]
# 阿波踊りが始まる8月12日を中心に一年が回っている。
#1986年に開業。国鉄最後の年に出来た。
# 阿波踊り期間中、徳島市内の何処の道路が通行止めになるのかは知っていて当然である。
#岐阜県庁・県警察の最寄。
# 阿波踊りの時だけ公共交通を利用する。
#*約15~20分は歩くけど。
# 阿波踊り期間中、何処からともなくヤンキーが集まってくる。
#ここぞ本当の「橋上駅」。跨線橋に併設されている。
# みんな阿波踊りが踊れる。
#[[僕は友達が少ないファン|はがない]]のOPに出てきた駅だとか。
#*踊れない人も結構います。
*路線 - [[東海道本線/JR東海区間|東海道本線]]
# 「よしこの」のリズムが口ずさめる。
*バス - 西ぎふ・くるくるバス
# 阿波踊り以外の盆踊りを見た事がない。
# 阿波踊りシーズンが近づいて来ると必ず「苔作は是か非か」で議論になる。
# 徳島市内のホテルは阿波踊り期間中だけ宿泊料金を値上げする、という事を知らない県民はいない。
# 運動会に阿波踊りを踊るのは全国共通だと思っていた。
# 結婚式で花嫁が花嫁姿で阿波踊りを踊る。花嫁を先頭に徳島出身者が阿波踊りの列に加わり、会場をぐるぐる回る。司会者が「みなさん、阿波踊りの輪に参加してください」と絶叫する。(かざはな爺ぃ)
# 阿波踊りの際に「連」というグループで踊る。一部の「連」はヤクザ屋さんのような厳しいしきたりがあったりする。
# 100歳近くなのにもかかわらず、現役で「よしこの」を演奏し続けているお鯉さんは凄い。
# 東京・[[高円寺]]の阿波踊りは認めない。
#*ちなみに東京で阿波踊りが徳島発祥だと知っている人は殆どいない。
#高知のよさこい関係者が阿波踊りをライバル視している事など全く興味無し。
#阿波踊りを見に来る観光客は県の総人口よりも多い。
#阿波踊り会館は地元住民も知らない隠れ名娯楽スポット。ダンレボ?がある。


===関ヶ原駅の噂===
==徳島の(都市)伝説==
所在地:関ヶ原町
#信号機青はすすめ、黄色はすすめ、赤は後ろも来てるから進めらしい。進入禁止道路は気をつけて進め。
#TOICAが使用できる最西の駅。ここから米原方面は利用不可。
#かつていのたにの店長が…
#関ヶ原自体豪雪地帯のためか、岐阜羽島同様に2面4線の作りになっている。
#大塚製薬の跡取りと金ちゃんラーメンの跡取りが同じクラスだったとか。
#酒鬼薔薇聖斗の弟が転校してきたと名乗る中学校が十数校あったとか。
#JRはわざわざ踏み切りで向きを変えるため救急車が通れない。
#邪馬台国は神山町にあった、その証拠に卑弥呼の墓もある。
#*勿論偽者の可能性大。
#写楽は徳島出身の人だった、その証拠に写楽の墓もある。
#剣山にはソロモン王の秘宝が埋まっている。
#勝浦町にはホルマリン漬けにされたツチノコがある。
#スカートおじさんの存在そのものが都市伝説になっている。


*路線 - 東海道本線
</td>
*バス - 名阪近鉄バス
<td valign="top">


==高山本線==
== 冷蔵庫 ==
===鵜沼駅・新鵜沼駅の噂===
<table>
<gallery caption=鵜沼周辺>
<tr>
画像:鵜沼駅.jpg|空中歩道
  <td valign="top">
画像:鵜沼DC11.jpg|高山線の交換風景
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c8171f.fc2d44d4/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fawa-21%2f604715%2f482910%2f%23438513 金ちゃんラーメン]<br>
画像:新鵜沼1000.jpg|新鵜沼駅ホーム
[[画像:Tokushima_kinchan2.jpg]]</td>
</gallery>
</tr>
{{駅名標/東海|name=鵜沼|ruby=うぬま|roma=Unuma|place=岐阜県各務原市|back=かがみがはら|back2=Kagamigahara|next=さかほぎ|next2=Sakahogi}}
<tr>
{{Template:駅名標/名鉄|name=新鵜沼|ruby=しんうぬま|roma=SHIN UNUMA|back=犬山遊園|next=鵜沼宿}}
  <td valign="top">
所在地:[[各務原市]]鵜沼山崎町・鵜沼南町
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c81845.ede36a85/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fstella%2f397593%2f507918%2f%23480687 徳島ラーメン]<br>
#駅名は違うのに[[東海旅客鉄道|JR]]・[[名古屋鉄道|名鉄]]の共同使用駅。
[[画像:Tokushima_ramen.jpg]]</td>
#*他には大鰐温泉とか鷹ノ巣など。片方が駅名改称した事によるのではないので、結構貴重では。
</tr>
#新鵜沼駅(名鉄側改札)には流石にマルスやPOSがないらしく、JRの乗車券は常備券。
<tr>
#両社の連絡改札らしきものがあるにはあるが、トランパス利用客以外は余り使わない。チェックもない。
  <td valign="top">
#*あとJRの券しか持たないで名鉄に乗り換える人。
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c81845.ede36a85/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fstella%2f563408%2f467945%2f%23427769 阿波尾鶏]<br>
#*2009年3月のJR新駅舎と自由通路完成で連絡改札は廃止。連絡の不正乗車よさようなら~。
[[画像:Tokushima awaodori2.JPG]]</td>
#2001年まであった「北アルプス」用の短絡線、その跡はまだ多く残っている。
</tr>
#JR側は近いうちに駅舎を改修。名鉄は一足早く改築済み。
<tr>
#神奈川県民、特に江ノ電や小田急江ノ島線ユーザーには、一見「'''鵠'''沼(くげぬま)」に見える。
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c817c5.c481c3a1/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fbluemail%2f554051%2f541012%2f%23525272 阿波うず潮ビール]<br>
[[画像:Tokushima_beer.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c81845.ede36a85/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fstella%2f397593%2f561963%2f%23554216 阿波たらいうどん]<br>
[[画像:Tokushima_taraiudon.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c8171f.fc2d44d4/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fawa-21%2f482467%2f%23437794 ザ すだち]<br>
[[画像:Tokushima_sudachi.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c81575.d5692a36/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fpika831%2f629117%2f690257%2f%23573331 幻のモモイチゴ]<br>
[[画像:Tokushima ichigo3.JPG]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c81845.ede36a85/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fstella%2f454124%2f563407%2f%23559255 チンすりゃ焼いも]<br>
[[画像:Tokushima_yakiimo.jpg]]
</td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>
</table>


*路線 - [[高山本線]](鵜沼駅) [[名鉄犬山線]] [[名鉄各務原線]](新鵜沼駅)
[[Category:日本の都道府県|とくしま]]
*バス - 岐阜バス 岐阜バスコミュニティ 各務原市ふれあいバス
[[Category:徳島|*とくしま]]
 
[[Category:四国地方|とくしま]]
===美濃太田駅の噂===
[[Category:近畿地方|とくしま]]
所在地:[[岐阜/中濃#美濃加茂市の噂|美濃加茂市]][[岐阜/中濃#太田|太田]]
[[画像:MinoOta_Station.jpg|thumb|駅舎]]
#駅構造が分かりにくい。
#*太多線との接続が数分しかない上に、高山本線が遅れているとヒヤヒヤする。
#*特に[[青春18きっぷファン|きっぱー]]にとっては。
#*確かに接続はアレだったが、駅舎はそこまでわかりにくくはなかった気がする。
#[[wikipedia:ja:Wikipedia:削除された悪ふざけとナンセンス/美濃文田駅|美濃文田駅]]ではない。
#北アルプスはここでひだ7号と増結していた。
#駅舎の広さや駅としての規模の割に電化されている路線が一つもない。
#*キハ40天国。
#何気に駅弁の立ち売りが有名。
路線 - [[高山本線]]・[[東海旅客鉄道/路線別#太多線|太多線]]・[[岐阜の交通#長良川鉄道|長良川鉄道]]
 
===高山駅の噂===
<!--{{駅名標/東海|name=高山|ruby=たかやま|roma=Takayama|place=岐阜県高山市|back=ひだいちのみや|back2=Hida-Ichinomiya|next=ほずえ|next2=Hozue}}-->
[[画像:TakayamaStation.JPG|thumb|160px|昭和初期からある駅舎]]
所在地:[[高山市]]昭和町
#近々駅舎は取り壊されて改築されるらしい。
#*横のバスセンターは既に改築済みで綺麗になった。
#*改築したら新たに西口を設置するらしい。
#*改築されたら改札は自動化されるのだろうか…しないか。
#駅前の観光案内所や向かいのファミマからして[[氷菓|某アニメ]]のポスターを貼ってる。
#*下に「高山が舞台モデル」と注釈されてる辺り高山の気合の入れっぷりがよく分かる。
#この駅が開業した当時は、遠く離れた[[鹿児島]]にも高山駅があった。
#*鹿児島の高山駅のほうが14年早く開業しているが、鹿児島のほうだけ大隅高山駅へ改名している(旧国名をつけただけ)。こっちを飛騨高山にしてもよかったのでは。
 
*路線‐高山本線
*バス - 濃飛バス
 
==中央本線==
===中津川駅の噂===
{{駅名標/東海|name=中津川|ruby=なかつがわ|roma=Nakatsugawa|place=岐阜県中津川市|back=おちあいがわ|back2=Ochiai-Gawa|next=みのさかもと|next2=Mino-Sakamoto}}
[[画像:NakatsugawaST00.jpg|frame|2・3番ホームから]]
所在地:[[中津川市]]太田町
#中央線の名古屋近郊区間の東の端。特急「しなの」と一部の普通列車を除き、運転系統も分断。
#*当駅以北では、[[TOICA]]は使用できない。
#*中央線で、JR東の115系が乗り入れる南限の駅でもある。
#馬籠・妻籠と宿場町巡りの観光客で賑わう。
#*中津川市中心部も、中山道の宿場町「中津川宿」に由来。
#その昔、西側へ300m程離れた位置に中津町駅が存在し、木曽川を渡り苗木・下付知方面へ至る北恵那鉄道が運行されていた。当駅と中津町駅の間には貨物連絡線も存在した。
#*当駅に乗り入れている路線バスは、2社とも東濃地域で鉄道事業を営んでいたがそれを廃業し、(北恵那鉄道は北恵那交通に社名変更の上)バス事業に転換した。
#駅から徒歩10分位の「本町公園」で、かつて旧国鉄で活躍したD51 266号機が余生を送っている。当駅から名古屋方面の中央線の車窓にも、ほんの一瞬ではあるが垣間見ることができる。屋根付きでフェンスに囲まれ、丁寧に手入れされている模様。
#駅前にはコンビニもファーストフードのお店もないのに三菱東京UFJ銀行の支店がある。
#*ベ○マート涙目。。。ご当地ファーストフードの「五平餅」を売る店なら、そこらに点在している。駅前は昔ながらの宿場町の雰囲気が残されている。勿論ご指摘のようなコンビニやファーストフード店も、何れも車でちょっと走ればそれなりにあり、車社会なので大して困らない。
#*かつては東海銀行中津川支店だった店舗。というか東濃は都市銀行が2店舗(多治見と中津川、共に三菱東京UFJ)しか無いのよね。十六と大垣共立と岐阜信金が強い土地柄もあるけど。
#*ファストフードの店もコンビにも無いけど、名物栗きんとんの名店が集まって販売しているところがある。さすがは中津川。
#駅舎内で、立ち食いそば屋と喫茶店が営業している。何れも1番線ホームからも利用できる。数年前までは駅弁も売っていたらしい。
*路線 - [[中央本線]]
*バス - 北恵那交通 東鉄バス
 
===美乃坂本駅の噂===
所在地:中津川市千旦林坂本
#[[リニア中央新幹線]]駅(予定)。
#*出来たところで[[#岐阜羽島駅の噂|岐阜羽島]]化するのでは、という不安感は否めない。
#**まあ名古屋からの距離でいえば岐阜羽島の倍以上、豊橋くらいあるので、また違った感じになると思う。
#***不安を助長する点は周辺人口の少なさ。
#****中津川と恵那を合わせても13万程度。「三河安城」効果で多治見とかは名古屋駅の方が便利な可能性もあり。
#*****むしろ岐阜羽島よりも三河安城の方が、幹線の途中駅という点では状況的に近い。
#**岐阜県唯一のリニア駅ではあるものの、[[岐阜市]]民が使わないということは確定的に明らか。
#美「乃」坂本という謎の駅名
#*美濃で良いだろ。
#**かつて現地人が「濃」を(画数多くてメンドいから)「乃」と略記していた…という話が伝わっている。ちなみに「乃」は「の」「ノ」のベースになった漢字。
#*あの一帯を指す千旦林の方が字面的にはかっこいい。他所と被らないし。
#*リニアができることでもっと広域的な駅名になるかも。
#**候補「新中津川」「美濃中津川」「恵那峡中津川」「東濃坂本」「恵那中津」etc.
#*余談ながら中央本線に「美濃」のつく駅は1つもない。
#2010年現在でも2500人ほどの乗降客がいる。
#*市の中心でもなんでもない地方の駅としてはわりと多い方だと思う。
#**名古屋方面への通勤・通学客も結構いるが、何よりも中津川工業高校があるのが一番大きい。朝~夕方まで有人駅なのはそのせい。
#周りはごく普通の田舎。
#中津川市だが、[[岐阜/東濃#恵那市の噂|恵那市]]中心部からも中津川中心部からも距離的にほとんど同じ。
#景観は良い。
#*ちょっとした谷筋の東西に恵那山と笠置山の三角形の大きな山容が望める。
#リニア駅と同時にリニアの名古屋方の車両基地と整備工場も坂本地区に作られる事が決定している。敷地面積70haと国内最大級の車両基地になる模様。
#*ちなみにJR東海浜松工場の敷地面積は34haで従業員数1500名、JR東日本の新幹線総合車両センターは敷地面積53haで従業員数約1200名。
#*額面通りの施設が出来たなら[[三菱電機]]中津川製作所(従業員数約1000人)並、もしくはそれ以上の経済効果が期待できるかも。
#**むしろ駅よりも車両基地の方が本命なのかも知れない。ネットでもリアルでも駅云々の事しか言われてないけどね。
 
*路線‐中央本線
*バス‐東鉄バス・北恵那交通
 
===土岐市駅の噂===
所在地:[[岐阜/東濃#土岐市の噂|土岐市]]
#かつては土岐津駅だった。
#*地名としてはこれが正確。「土岐市」がズルいだけ。
#かつては駄知線が乗り入れてた。
#朝晩のみ当駅を始終着とする列車がある。
#少し前までは駅前にDQNがたむろってた。
#*構内でも地元DQNがウ●コ座りして喫煙していたぞ。
#かつては当駅発バス乗り場にはベンチすらなかった。
 
*路線‐中央本線
*バス‐東鉄バス・土岐市民バス
 
===多治見駅の噂===
{{駅名標/東海|name=多治見|ruby=たじみ|roma=Tajimi|place=岐阜県多治見市|back=ときし|back2=tokishi|next=ここけい|next2=Kokokei}}
{{駅名標/東海|name=多治見|ruby=たじみ|roma=Tajimi|place=岐阜県多治見市|back=|back2=|next=こいずみ|next2=Koizumi}}
[[画像:TajimiST00.jpg|thumb|80px|<small>2番ホーム</small>]]
所在地:[[多治見市]]音羽町
#岐阜県内の中央線では一番デカい駅。特急「しなの」も含め、全列車停車。セントラルライナーの乗車整理券を意地でも買いたくない人々は、ここで多治見ダッシュを繰り広げる。
#*所謂「緩急接続」的な利用客も見られるが、上下とも同一ホームではないので、階段の上り下りが必要である。
#*貨物駅もある。
#*[[岐阜/東濃|東濃]]一なのに、何故、今まで記述がなかったの?!
#「県」境の長いトンネルを抜けると、そこは「灼熱地獄」だった。何でも、当日15時時点で翌日の予想最高気温が摂氏37度以上である場合、翌日の10時から駅前で「うながっぱうちわ」が貰えるらしい。
#*秋冬春は、これと言ってイベント的な物はないw
#東濃で一番人口が多い市の拠点駅、しかし、駅前は殺風景。
#*ずばり「駅前プラザ・テラ」という、その筋の人(?)には堪らない名称のショッピングビルはある。
#昔は、ここ以東では車内喫煙OKだった。
*路線 - 中央本線 太多線
*バス - 東鉄バス 多治見市コミュニティバス 多治見市自主運行バス
 
==名古屋鉄道==
===名鉄岐阜駅の噂===
[[ファイル:Meitetsu1702.jpg|240px|thumb|本線用の高架ホームに止まる1700系特急]]
所在地:[[岐阜市]]橋本町
#駅付近にある単線のせいでダイヤが狂う。よく対向列車と待ち合わせをする。どーにかしてくれー!!
#*JRの高架化に合わせて単線区間を解消するという話があったようだがどうも中止になったようだ。
#昔は新岐阜駅だった。
#*今でも「新岐阜」と言いそうになる…。
#**結構普通に比較的若い人も言いますよ。だって改名したの2005年ですもの。
#また昔の話だが、本線・各務原線以外に市内線(路面電車)も発着してたが市内線自体廃止となった。
#本線のホームは高架、各務原線のホームは地上にあり、線路も繋がっていない。
#*両線のホームはL字状に接続している。
#*各務原線ホームの一角には美濃町線用の低いホームもあった。
#**階段の上り下りメンドクサイ・・・・・
#かつて[[名鉄百貨店]]ならぬ新岐阜百貨店が駅に併設されていた。
*路線‐[[名鉄名古屋本線]]・各務原線
 
===加納駅の噂===
所在地:岐阜市
#隣の茶所駅と近すぎる。
#*茶所駅北側の道路を西へ進み、最初の信号を右に200mほど行くともう加納駅。
#*高架化の際には一つの駅に統合するらしいです。
#**こっちを統合するなら西枇杷島も駅機能なくして信号場にし、二ツ杁に完全統合していい気がするのだが。
#*1968年までは岐阜・加納間に広江駅も存在した。
#一時期は急行が止まっていた。
#新加納駅とは何の関係もない。
#*[[#岐阜駅の噂|岐阜駅]]も始めは加納宿にちなみ加納駅を名乗っていたがやっぱり当駅とは関係ない。
 
*路線 - [[名鉄名古屋本線]]
 
==養老鉄道==
===美濃松山駅の噂===
所在地:[[岐阜/西濃#海津市の噂|海津市]]
#岐阜県内最南端に位置する駅。
#かつて桑名からここまで区間列車が運転されていた。
#*岐阜県内だが距離的にも大垣よりも桑名の方がずっと近いし、ここまでが桑名指向なのだろう。
 
*路線 - [[岐阜の交通#養老鉄道|養老鉄道]]
 
===揖斐駅の噂===
所在地:[[岐阜/西濃#揖斐川町の噂|揖斐川町]]
#養老鉄道では最北端の駅。
#*そればかりか、経営分離前は[[近畿日本鉄道|近鉄]]全体でも最北端の駅だった。
#**そのためか、「こんな場所まで近鉄が…」とつい思ってしまった。ある意味近鉄のスケールの大きさを実感できる駅だった。
#駅は揖斐川の堤防の手前にある。
#*揖斐川の対岸には廃止された名鉄揖斐線の本揖斐駅があり、こちらが町の中心部だった。
#列車が来なきゃ、改札に入れないという。
 
*路線 - 養老鉄道
 
[[Category:東海の駅|きふ]]
[[Category:岐阜|えき]]
[[Category:岐阜の鉄道|えき]]

2006年3月8日 (水) 16:28時点における版

町の噂

徳島の噂

  1. 徳之島ではない。
  2. 自然いっぱい、ごみもいっぱい
    • ゴミは川に捨てるのが当たり前(あるいは燃やす)
    • 粗大ゴミは台風の時に「流す」。(aki3171)
  3. セコイ。広い道路ができると、土地を取られたと思って嫌がる。
    • 馬鹿と言われるより、せこい(ケチ)と言われる方が傷つく。
    • 徳島動物園の駐車場は狭く、訪れた香川県の観光客が怒ったらしい。
    • どうでもいいかも知れんが徳島ではセコイ=疲れる。若年層も同じく。エライともいう。
  4. 貯金をしていないと不安、お金を使うのが不安。
  5. 奢られる事はあっても、自分から奢るような事はしない。
  6. ケチな事は良い事だと信じている。
  7. 徳島県人は日本一金銭感覚が優れていると思っている。
  8. クレジットカードは持たない事に決めている。
    • 徳島では現金払いが基本。
  9. 雑誌は立ち読みが基本なので、滅多に買わない。
  10. 焼き魚にスダチが付かないとがっかりする。焼酎にスダチが付かないとがっかりする。みそ汁にもスダチを入れたりする。とりあえず何にでもスダチを搾る。
    • 一家に一本スダチの木が生えている。
      • それは無いかと・・・
  11. 自分のことを関西人だと思っている。
    • 徳島は関西でしたか? しゃべると確かに関西人。
    • 阿波弁と混ざって変な関西弁をしゃべる人が多い。
    • 淡路島は徳島だと言い張る。
  12. 「徳島は関西ですよね」が最大の褒め言葉だ。
  13. 大阪弁混じりの阿波弁を話す人が結構いる。
  14. ちちんぷいぷいせやねん!っちゅ~ねん!ごきげん!ブランニュなどの、関西ローカルの番組が大好き。
  15. 在阪民放のテレビが地上デジタル化で観れなくなるのでは?と今からソワソワしている。
  16. 四国他県より京阪神の方が親しみを感じる。
  17. 基本的に関西、そして大阪が大好き。
    • 逆に東京に憧れる人は少ない。
    • というより「東京や住むとこちゃう!」と思っている。
  18. 神戸・大阪の街や店に詳しい事が自慢のネタになる。
  19. 神戸・大阪の情報収集には余念がない。
  20. 関西ウォーカー」や「ぴあ関西版」に徳島の情報が載っていないのが不満。
  21. 551蓬莱高島屋阪急百貨店など、徳島に無い店の紙袋を大切に使う。
  22. 関西の情報には敏感だが、四国他県の情報は正直どうでも良い。
  23. 関西に沢山の親戚がいる。
  24. 京阪神の人々の胃袋は徳島が満たしているという自負がある。
    • 京阪神市場では徳島県産の農産物が圧倒的なシェアを占めている。最近でこそ北海道などにシェアで抜かれ気味だが、鳴門金時・ももいちご・すだち・阿波尾鶏など、ブランド力ではまだまだ他県を圧倒している。
  25. 大阪以上の割合ではないかと思う程、阪神タイガースファンが多い。
  26. 自転車が多すぎるため、一度は自転車に轢かれる。
  27. 「天皇イラン」「天皇ナクセ」などのメッセージを掲げながら自転車で移動するおっさんが地元では有名(通称:スカートおじさん)。
    • 特徴として、「天皇イラン」ゼッケン・スカート・オンボロ自転車の3点セット。
    • 県下かなりの広範囲において、ダンボールに書いたメッセージを電柱に縛りつけたり、アスファルトにチョークで書き殴ったりする。
    • その存在については諸説あって、もはや都市伝説化している。
    • 石井町在住である為、石井町周辺では特に上記の様な落書きがいたる所で見られる。
    • 国体の会場で警官に袋叩きにされたらしい。
  28. 国道193号(吉野川市以南)と国道438・439号は沿線に用が無い限り、決して通ってはならない。
    • 全国屈指の酷道として道マニアの間では知られている。特に国道193号の霧越峠周辺はとんでもない悪路。
  29. 高速道路が出来る前、末広有料道路を高速道路だと思っていた。
    • 徳島県は日本で一番最後に道路公団の高速道路が開通した県である。
  30. 明石海峡大橋開通前の時代にはもう戻りたくない。
  31. 瀬戸大橋の必要性を全く感じない。
    • むしろ徳島では「瀬戸大橋や造らんと、神戸~鳴門に鉄道通したら良かったんじょ」という理論が大半を占めている。
    • 他県から来た徳島市民は、片道1車線しかない徳島道なんて無駄なものに税金を投入するより、高松道を片道2車線にしとけよ、という不満爆発である。
  32. 電車に近いが、電車と違う正体不明なものが走っている。
    • 目撃者の声
      • 徳島県に1度行ったことがあります。「電車」に乗って驚いたことがありました。
      • 発車するまでの間、私が普段乗っている電車は静かですが、ゴーゴー音がしていた。
      • 1番端の車両の屋根に穴が空いていて、そこから煙が出ていた。
      • 架線がない!「こ、これって電車じゃないのぉ?」
    • モノレール(ゆいレール)を電車とすると、日本で唯一電車の走っていない都道府県になる。(ただしロープウエーはある。同じくJRの電化率0の高知には土佐電鉄がある。)
    • 電車じゃなくて汽車…
    • 県外で思わず汽車と言ってしまい、笑われる。
    • 逆に徳島で「電車」という言葉を口にすると即座に「徳島に電車や走っとれへんぞ~」と突っ込まれる事になる。
  33. 「すだちくん」グッズが家にある。
    • 「すだちくん」とは1993年に開催された東四国国体のキャラクター。国体から13年が経った現在でもいたる所で使用されている。
  34. 民話「阿波狸合戦」に登場する狸を金長大明神としてまつっている。
    • それにあやかったハレルヤ製菓の「金長まんじゅう」は県民誰もが知る銘菓である。
      • ゴールドなど饅頭にはさまざまな種類があるらしい。
    • 「平成狸合戦ぽんぽこ」にて、六代目金長が出たのが自慢である。
    • そして、世界一大きい狸の銅像まで作ってしまった。
  35. ご当地新聞の購読率一位。ご当地新聞の「とくしん」をみんな読んでいる。
  36. あわわ」という月刊の雑誌があり、その雑誌にはなぜかよくわからんけど毎月知人がよくのる。(=徳島って狭い世界です)
    • タウトク」という月刊雑誌もある。地元高校生がいっぱい載る。
  37. スーパーといえばキョーエイ
  38. パチンコ屋といえばミリオン
  39. レンタルビデオを借りるならキングスロード
  40. 金太郎といえば回転寿司屋の事だ。
  41. どんな高級な海苔よりも大野海苔の方が美味しいと思う。
  42. ちくわは竹付きでなければならない。
  43. カツといえばフィッシュカツの事である。
  44. お好み焼きのメニューには豆玉、カツ玉、天玉というもの存在する。
    • 豆玉は金時豆の入ったお好み焼き、カツ玉はフィッシュカツの入ったお好み焼き、天玉は天カスの大きいバージョンみたいなのが入ったお好み焼きの事である。
  45. 中華そばをおかずにご飯を食べるのはごく当たり前の事である。
    • 大阪と同じく、お好み焼きをおかずにご飯を食べるのも徳島では当たり前の事。
  46. 高校には必ず大塚製薬の自販機が置いてある。
  47. 淡路島が兵庫である事に納得がいかない。
    • しかし淡路島が兵庫県であるというだけで、神戸ナンバーになるのが羨ましかったりする。
  48. 風俗産業が人口に比べて盛ん。特に裏風俗は30分1万円ぽっきりという情報を知らない成人男性はいない。
  49. 人口の減少が激しい
  50. 一時期プージャー(pumaのジャージ)が大流行。町中プージャーだらけだった。
  51. ファッションにはあまり興味が無い、近所の店位ならジャージでも平気。
  52. 東日本で「徳島から来た」と言うと必ず徳之島福島と間違えられる。
  53. 徳島県の工業は食品工業が中心のようにされている資料集があるが実際は化学工業が中心。
    • だが、東日本の技師が徳島に行くと「設備が無い、知識が無い、やる気が無い」の3連発でストレスが溜まるor呆れてものも言えなくなることが多いらしい。
  54. 発光ダイオードに徳島の将来を賭けている。
    • その発光ダイオードは、徳島に青色ダイオードをもたらした発明者の中村教授に恩を仇で返したうえ、中村先生が画期的な発明をまたもやしてしまったため、照明用ダイオードですでに窮地に向かっている。
  55. 宗教道具の生産額が日本一!
  56. 内陸部は険しい四国山地となっているので土地の使い方がすごい。
  57. 逆に平野部には全くといってよい程山が無い為、何処まででも自転車で走って行ける。
  58. うずしおが有名だが、大きくて立派なものはなかなか見れない。
  59. 水資源豊かな事が自慢。
  60. 吉野川の水が香川用水を通じて香川に流れている事が許せない。
    • 香川は大渇水のとき徳島をうらんだらしい・・・
    • 高知県民も、香川用水のために村一つ提供したのに、いざ渇水となると徳島が使いもしないのに水を全部とってしまい、徳島だけが得をすることに納得がいかない・・・
  61. 下水道普及率が和歌山県に抜かれて全国最下位になった。
  62. 道路の優先順位は車>バイク>自転車>歩行者だと思っている。
    • 路肩や横断歩道にジャマな自転車や歩行者がいればクラクションを鳴らすのは当たり前。
  63. 歩道は車を停める為のスペースだと思っている。
  64. 人口に対して医師の数がかなり多い。病院・病棟数が人口に対して多い。
  65. 他県の人から「ラジオ商~」の話をされると、ムッとする。忘れたい過去らしい。
  66. もうすぐ人口が80万人を割り込む・・・国勢調査では思ったよりも人口減少数が少なかった。
  67. 将来人口推計によると徳島の人口は高知に人口を割り込むらしい。
  68. 世界ふしぎ発見は、坂東英二が出てるからよく見てる。
  69. 阿佐海岸鉄道は駅が3つしかない。
  70. 歩き遍路の方が挫折を味わうところ。とくに室戸岬までの海岸線。
  71. 愛媛に鉄道で行きづらい・・・必ず高知か高松は通過しなくてはならない・・・
    • そもそも愛媛へ行く人自体がそんなにいない(但し県西部は除く)。
  72. 東京にいくときはエディ号。
  73. 東京でなくても長距離移動は基本的にエディ号。鉄道は滅多に使わない。
  74. アババイ、アルでナイで、マケマケイッパイと言う呪文を大切に後世に伝え残している。
  75. 給食のそば米は全国区と思っている。
  76. おばちゃんは2段階右折を知らない。そもそも2段階右折するところは皆無。
  77. 徳島ラーメンをやたらあおっている雑誌があるが正味な話県外人はほとんど知らない。県内人は本音は塩辛いだけのすき焼きラーメン?よりうどんの方がよっぽど好き。しかし、あまりにも祭り状態のため誰も本音を言い出せない。
  78. 大手中華ファミレスで限定的に徳島ラーメンがあることを誇りにしている。
  79. 『アワノツレション』、『アワジカン』と呼ばれる特殊能力の伝統がある。これをマスターしたら徳島人になりやすくなる。
  80. ときどき、その道のプロがつけたような名称がある。
    1. 阿呆踊り
    2. 大歩危、小歩危
    3. 鳴門の渦は左巻き
    4. 木頭村
    5. 朝立彦神社
    6. 祖谷
    7. 勝占神社 などなど他多数
  81. 吉野川のことをシコサブと呼ぶのが今風の流行。
    • 文化の森はブンモリ、アスティ徳島はアッシマ、松茂はマッシゲ、小松島はコマッシマ、たけしの万物創世記はタケバン。
    • そんな言い方はしませんよ(笑)。しかも何故今更「万物創世記」?
    • しかし松茂、小松島は当たっています。後「一宇」を「イチュウ」と言うのも有り。
  82. 大物アーティストの徳島開催のコンサートは毎回、アーティスト、観客双方共に神経質。ほとんど2度目がないが1度目がないこともしばしば。
  83. 常勝海南高校を有する。
  84. 徳島最大の駅徳島駅の隣の駅は無人駅。
  85. 東大ラーメンには阿波踊り期間中本物の東大生の選抜が自らの舌を誇示するために味を見に来てやっている。
  86. 塾が流行っている。
  87. 甲子園に出場した私立高校が存在しない全国唯一の県。
  88. 私立高校4校のうち2校は5教科平均5点で入れるらしい。
    • そこ落ちた人がいる。
  89. ふれあい通り栄町。産婦人科多し。

阿波踊りの噂

  1. 阿波踊りが始まる8月12日を中心に一年が回っている。
  2. 阿波踊り期間中、徳島市内の何処の道路が通行止めになるのかは知っていて当然である。
  3. 阿波踊りの時だけ公共交通を利用する。
  4. 阿波踊り期間中、何処からともなくヤンキーが集まってくる。
  5. みんな阿波踊りが踊れる。
    • 踊れない人も結構います。
  6. 「よしこの」のリズムが口ずさめる。
  7. 阿波踊り以外の盆踊りを見た事がない。
  8. 阿波踊りシーズンが近づいて来ると必ず「苔作は是か非か」で議論になる。
  9. 徳島市内のホテルは阿波踊り期間中だけ宿泊料金を値上げする、という事を知らない県民はいない。
  10. 運動会に阿波踊りを踊るのは全国共通だと思っていた。
  11. 結婚式で花嫁が花嫁姿で阿波踊りを踊る。花嫁を先頭に徳島出身者が阿波踊りの列に加わり、会場をぐるぐる回る。司会者が「みなさん、阿波踊りの輪に参加してください」と絶叫する。(かざはな爺ぃ)
  12. 阿波踊りの際に「連」というグループで踊る。一部の「連」はヤクザ屋さんのような厳しいしきたりがあったりする。
  13. 100歳近くなのにもかかわらず、現役で「よしこの」を演奏し続けているお鯉さんは凄い。
  14. 東京・高円寺の阿波踊りは認めない。
    • ちなみに東京で阿波踊りが徳島発祥だと知っている人は殆どいない。
  15. 高知のよさこい関係者が阿波踊りをライバル視している事など全く興味無し。
  16. 阿波踊りを見に来る観光客は県の総人口よりも多い。
  17. 阿波踊り会館は地元住民も知らない隠れ名娯楽スポット。ダンレボ?がある。

徳島の(都市)伝説

  1. 信号機青はすすめ、黄色はすすめ、赤は後ろも来てるから進めらしい。進入禁止道路は気をつけて進め。
  2. かつていのたにの店長が…
  3. 大塚製薬の跡取りと金ちゃんラーメンの跡取りが同じクラスだったとか。
  4. 酒鬼薔薇聖斗の弟が転校してきたと名乗る中学校が十数校あったとか。
  5. JRはわざわざ踏み切りで向きを変えるため救急車が通れない。
  6. 邪馬台国は神山町にあった、その証拠に卑弥呼の墓もある。
    • 勿論偽者の可能性大。
  7. 写楽は徳島出身の人だった、その証拠に写楽の墓もある。
  8. 剣山にはソロモン王の秘宝が埋まっている。
  9. 勝浦町にはホルマリン漬けにされたツチノコがある。
  10. スカートおじさんの存在そのものが都市伝説になっている。

冷蔵庫

金ちゃんラーメン

ファイル:Tokushima kinchan2.jpg

徳島ラーメン

ファイル:Tokushima ramen.jpg

阿波尾鶏

ファイル:Tokushima awaodori2.JPG

阿波うず潮ビール

ファイル:Tokushima beer.jpg

阿波たらいうどん

ファイル:Tokushima taraiudon.jpg

ザ すだち

ファイル:Tokushima sudachi.jpg

幻のモモイチゴ

ファイル:Tokushima ichigo3.JPG

チンすりゃ焼いも
ファイル:Tokushima yakiimo.jpg