ページ「大東市」と「名古屋ジャイアニズム」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>中之島線
 
タグ: au回線 改変
 
1行目: 1行目:
{{市|reg=近畿|pref=大阪|area=北河内|ruby=たいとうし|eng=Daito-city}}
[[大都市ジャイアニズム]]>
{{北河内}}
==名古屋ジャイアニズムの噂==
==大東市の噂==
#'''愛知'''ジャイアニズムではない。'''名古屋'''ジャイアニズムなのだ。
;関連項目
#*というぐらい愛知県、いや中部地方 (とくに東海地方) では名古屋が大都市なのだ。
*[[大阪の駅/北河内#大東市|大阪の駅/北河内]]
#**[[名古屋市]]を離れて[[清須市]][[北名古屋市]]などに入るとその差は歴然。
*[[大阪の城#飯盛山城|飯盛山城]]
#**他県人が愛知県の名古屋以外の場所に用事で行く際も「名古屋に行く」と表現することもある。
[[ファイル:住道駅前.jpg|thumb|240px|住道駅前]]
#***[[岐阜]][[三重]]両県民は東京では「名古屋の方から」と言うが。
#野崎以北に住んでいると最寄駅は四條畷なので、アイデンティティーは四條畷に帰着してしまう(大東市民)
#東京、大阪に次ぐ日本第3の大都市といえば名古屋だがや。
#*四条畷警察(四条畷市と大東市を管轄)は大東市にある。
#プロ野球も愛知の他静岡・岐阜・三重の4県においては[[中日ドラゴンズファン]]が多い ([http://j-town.net/tokyo/research/results/245014.html?p=all Jタウンの調査結果]) 。
#*JR四条畷駅も大東市にある。
#*しかし同じ[[中日新聞]]のエリアである長野県はなぜかヤクルトファン、滋賀県は西武ファンが多い。
#*四條畷学園は大東市と[[四條畷市]]にまたがってたっけ?
#**滋賀は阪神ファンも多いよ。
#**一応所在は大東市だったかな。「学園町」っていう地名がある。
#他の地方から人が流入してくることがほとんどない。
#[[wikipedia:ja:船井電機|船井電機]][[アートコーポレーション|アート引越センター]]と[[wikipedia:ja:フレンドリー|フレンドリー]]の本社がある。
#*つまり「支配下」ではない地域とは敵対関係というよりもスルーされているに等しい。
#*フレンドリー本社は、建物がファミレスと一体化しているので、本社組織があるようには見えず、ただのファミレスと誤認する。
#赤い電車と言えば名鉄。
#*最近フレンドリー本社横のファミレスが潰れたはず。
#*名鉄関連施設も多くある。
#**現在は[[エディオン]]になっている。70年代前半はボウリング場だった。
#*駐車場といえばタイムズや三井リパーク等でなく名鉄協商。
#住道駅の前を[[淀川#寝屋川|寝屋川]]が流れるが、堤防ではなく「壁」がある。水害が来ても、あんなモンで防げるのだろうか。[[ファイル:防水扉.jpg|240px|thumb|水害を防ぐ防水扉]]
#スーパーといえばピアゴやアピタ。
#*ちっちゃなころ、寝屋川があふれて床下浸水になった記憶があります('74年生まれ・当時北楠在住)。それであの「壁」と治水緑地が出来たんじゃなかったかな。
#お笑い芸人は吉本やナベプロより人力舎。
#*「雨が降ると運休する[[片町線]]」って過去にあった話ですな。
#*人力舎芸人の中には元名古屋吉本の芸人も多い。
#[[国道170号|外環]]以外の道が狭い。
#「めいだい」といえば『名古屋大学』
#*[[近鉄バス]]運転手泣かせの道多し。瓢箪山駅→四条畷駅行きはその狭さ上、遅れて当たり前。
#名古屋の『名』を略す時は『めい』と読む。
#**市の西端に中環も通るが。
#*上記の名古屋大学は勿論、名古屋駅や名古屋鉄道も同じ読み方となる。
#*東西のメインストリートは府道8号阪奈道路、南北のメインストリートは府道21号八尾枚方線。どちらも基本片道1車線…道路事情はお察し下さい。
#*鉄ヲタは名駅のことをメ~エキと表記。在名某局のように。
#18年前まで下水道復旧率が50%なかった。
#名駅といえば[[名古屋市/中村区#名駅東側|名古屋駅の東側]]を指す。決して[[名古屋市/中村区#名駅西側|新幹線側(太閤通口)]]ではない。
#*今でもバキュームカーが走り回ってるよ
#パンといえばPASCO敷島パンかフジパン。
#**三年くらい前から見なくなった。 by大東市民
#新聞と言えば中日新聞。
#*昔の洪水の時には寝屋川の水とともにウ○コが流れていたとか。
#*支配下地域は購読率及び中日ファンが多い。
#南郷町に[[カー用品店#オートバックス|オートバックス]]1号店がある。が、名前はなぜかセブン東大阪店。
#車はトヨタ。
#*[[大阪市/福島区|大阪市福島区]]の「末廣商会」は創業店。
#喫茶店といえばコメダ。
#**住道駅から南へ少し歩いた市道諸福中垣内線(阪奈下り線)沿いにエコリング東大阪店があるからびっくりしたが住所は[[東大阪市/地域別#加納の噂|東大阪市の加納]]だから間違いではない。
#PC周辺機器といえばバッファロー。
#南津の辺は魔の三角地帯と恐れられている。
#最近は東への拡大が顕著。長野や静岡でも徐々に勢力が拡大中。
#[[阪奈道路]]や国道170号線沿いには、バイク屋さん(用品店含む)が多いと思うが、気のせい?
#*遠州や伊那だけでなく中信や駿河西部まで拡大傾向が。
#*阪奈道路が関西有数の走り屋スポットになっていて、その辺の需要を当て込んだからだと思う。
#ゲテモノ商品といえば[[西濃運輸]]か名鉄運輸。
#**最近は警察による取締強化の効果もあってか走り屋の数はかなり少なくなってきた。
#味噌といえば赤味噌。
#古本市場の昔のCMで、芸人のレギュラーが出てたのは、大東店で撮られた。
#戦国武将といえば[[豊臣秀吉]]
#ゴミ収集車のメロディーは、野崎参りの歌(野崎小唄)。
#地鶏といえば名古屋コーチン。
#*ところがどっこい、全部が全部そうではなく普通に「赤とんぼ」の所もある。
#うどんよりきしめんが好き。
#*深北緑地でこれが流れると、6時の合図。
#平日14時台はゴゴスマを見る。
#[[福島の企業#大東銀行|大東銀行]]の店舗はない。
#黄色い地下鉄といえば[[東山線]]
#*[[東京の私立大学/た行#大東文化大学|大東文化大学]]もない。
#給油所といえば宇佐美。
#*大東俊介の出身地でもない(彼は[[堺市]]出身)。
#焼肉といえばあみやき亭。
#*大東文化教室は住道駅前にある。
#音響用信号機と言えば名古屋電気工業。
#*大東建託の本社もここにはない。
#*音は擬音式(ピヨ・カッコー)が主流。
#大阪府で一番無名な市町村だろう?
#**音響式でメロディ式信号(通りゃんせ・故郷の空など)の採用はスクランブル式以外はありえない。
#*ぶっちゃけ、大阪に縁がない人から見ると、北河内・河内両エリアにある細かい市町村群は殆ど判りません。(by[[茨城|茨'''城''']]県民)
#*更に22号の音響用信号もあると思っている。
#*大阪府内では[[羽曳野市]]と並ぶ存在感の薄さ。市の代表駅名が市名と異なる点も同じだし。
#*信号灯器は三協高分子がお膝元なのか三協高分子のポリカーボネイト樹脂灯器が普通だと思っている。
#**[[藤井寺市|隣の]][[四條畷市|市]]の方が知名度が高いという点も似ている。しかもその隣の市は自分の市よりも人口が少ない。
#**信号機の風景は樹脂灯器かアルミ灯器で擬音式が当たり前だと思っている。
#***無名な市町村なんか大阪府内だけでも結構あると思うが?
#賃貸住宅紹介といえば、東建コーポレーション、大東建託、ミニミニ、ニッショーに限る。
#****見たってあるのは「[[大阪/泉南#田尻町の噂|田尻町]]」のような小さい町だけだぞ?ホントに大東市には何もない上に無名で(ry
#*****[[摂津市]]、[[交野市]]、[[大阪/泉北#高石市の噂|高石市]]の方がマイナー。
#北河内か中河内か微妙な地域。隣が[[東大阪市]]だし[[近鉄奈良線|近鉄沿線]]とも近い。事実東大阪市との結びつきも強いし。
#*いちおう北河内に分類されるものの、[[京阪電気鉄道|京阪電車]]は通っていないし[[京阪バスグループ#京阪バス|京阪バス]]よりも[[近鉄バス]]が優勢。その点でも他の北河内の市とは異なる。
#**市民としては北河内としての認識が強い。
#*地域区分では[[守口市|守口]]・[[門真市|門真]]・大東・四條畷という4市でひとくくりにされることもよくあるが、門真・四條畷はともかく守口と大東では沿線が違うためか生活圏も全然別で結びつきも希薄なように思う。
#**距離的にはそんなに遠くないが「縦方向」にはバスしかないしね。自転車なら遠征感覚。
#**[[京阪電気鉄道|京阪]]の萱島から[[近畿日本鉄道|近鉄]]の八尾まで近鉄バスが運行されているが、河内を南北を縦貫する貴重な公共交通機関で、かつ大東市と門真市を直接結ぶ数少ないバス路線。
#***大東市と門真市の境界付近では京阪バスと近鉄バスの両方が見られる。
#*奈良に向かう[[阪奈道路]]が市内を通っているのも要因だろう。
#深北緑地は「ふ'''こ'''きたりょくち」か「ふ'''か'''きたりょくち」かの不毛の論争が絶えない。
#*「深野」は「ふかの」ではなく「ふこの」と読みます。
#*そのクセ、[http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/fukakita/main.html 公式サイト]は「ふかきたりょくち」と書いてある。
#*四條畷や寝屋川の人が「治水」って言ってるのを聞いたことがある。どこ?って思ったいたら深北に連れていかれてずっこけた。
#何気に奈良県[[生駒市]]と隣接している。
#*野崎の北に北条を「ほうじょう」と読む地名があるが、生駒市には「きたんじょう」と読むバス停がある。<!--後者はバス停がある所の昔の地名の名残-->
#子供が勉強しない。確か2008年の学力テストで中学の大阪府下ワースト1だった。
#*市内にある野崎高校は普通科として府下ワーストクラスの偏差値(因みに隣の市にある四條畷高校は府下トップクラス)。
#**大阪府の高校では珍しく女子の制服は超ミニスカ。
#**俳優の木下ほうかの出身校。
#実は市の西端に[[大阪シティバス|大阪市バス]]が通っている。但し停留所はない。
#*その市バスが一時期、住道駅まで乗り入れてたことがあったらしい。
#東大阪市の略称かと思った
#*[[大東諸島]]にある市と思っていた人もここにいます。
#**平成の大合併前は[[島根/出雲#大東|島根県雲南市]]や[[一関市#大東|岩手県一関市]]や[[掛川市#大東の噂|静岡県掛川市]]にも大東という自治体があった。このうち静岡の大東は1970年代の合併と歴史が浅かった。
#*一応東大阪市が成立する時合併の協議会には参加したようだが、布施・河内・枚岡の3市が中河内郡なのに対し大東市は北河内郡なので最終的には離脱した。
#市内には関西電力東大阪変電所がある。
#*[[高槻市]]には北大阪変電所があり、[[和泉市]]には南大阪変電所があるので、東大阪市の名前とは関係ないが。
#[[京橋 (大阪)|京橋]]には約10分、[[梅田|キタ]]には約20分で行けるのが数少ない強み。
#1956年4月に市制、意外にも[[箕面市]]より8ヶ月早く市制している。
#*東大阪市より11年も早く市制。
<!--#市外局番は大半が'''072-8'''だが、諸福8丁目だけ'''06'''。
#*諸福8丁目は[[大阪市/鶴見区|鶴見]]警察署管轄。-->
#大阪府33市で市内の鉄道がJRしかないのはここと四條畷市だけ。だが、[[大阪高速鉄道|大阪モノレール]]が門真市から瓜生堂へ延長されれば大東市域を通ることに。
#*とはいえ市内に駅はできない模様。
#*大阪市と接しているものの鉄道で大阪市内に行くには一旦東大阪市内を通る必要がある。
#ボウリングブームだった1971年当時、人口・可住面積の割にボウリング場が6ヶ所もあった。
#新田北町・新田西町・新田境町は最寄駅が[[大阪市高速電気軌道長堀鶴見緑地線]]の門真南駅。
#*この「新田」は言うまでもなく大和川の付替えによって生じた新田開発に由来する。
#**その新田境町に[[ホームセンター#コーナン|コーナン]]と[[岡山の企業#大黒天物産|ラ・ムー]]がし尿処理場(店舗東側に縮小して存在)の所に出来たが、両店とも市内2店目である。(住道店からの建て替えでコーナンが御領にあり、その近くの三箇にディオがある。)
#*「新田」とは付くものの鴻池新田駅まではちょっと遠い。
#**西濃運輸の大東支店があるのはこの新田エリアであり門真市境に近い。住道駅だと河内支店(東大阪市加納)の方が近い。
#秀吉という運送会社がある。


==地域の噂==
==支配下地域==
===野崎界隈===
#主に東海、北陸、長野が支配下。
[[File:大東市野崎.JPEG|thumb|280px|野崎観音]]
#岐阜県は大阪と東京のだいたい中間地点にありながら、多くの県民は名古屋を頼りにしている。
#野崎参り(だいたいゴールデンウィーク頃)には野崎駅から野崎観音まで露天がひしめく。
#*理由としては、意外にも大阪や東京へのアクセスが悪いというのが挙げられる。
#*美味しくて良心的な出店のおっさんは、ガラが悪い。
#*そもそも経済圏は完全に東海。
#*「必ずゲームソフトが当たる!」で引くプレイステーションやスーファミの聞いたこと無い名前のカセット。
#三重県でも伊賀地方は[[大阪ジャイアニズム|大阪志向]]。
#*最近は同時期に入場無料のプロレスイベントが開催されており、「ダイナマイト野崎」や「野崎のおっさん」といった謎の覆面レスラーが活躍している。
#岐阜資本や三重資本は愛知県(特に尾張)へどんどん進出し[[名古屋市]]をドル箱とする傾向が強い。[[西濃運輸]]、バロー、十六銀行、大垣共立銀行、百五銀行、三十三銀行etc。
#四條畷市と領有が争われている「飯盛山」がある。
#静岡に関しては[[富士市]]以東は名古屋に眼中がない。
#*大東市民は、頂上が市内にあることを領有の根拠としている。
#北陸でも富山(特に呉東)は影響力が殆どない。
#*山頂には、[[大阪のメディア#ラジオ|FM局]]の送信アンテナが建っている。
#意外と金沢は名古屋ジャイアニズムの支配下地域の特徴が強いです。
#*因みに、山頂には楠木正行の像が立っている。[[大阪の城#飯盛山城|南朝方の城]]が、その昔あったためであるが、どうやって運んだんや、あれ?
#*名鉄エムザがあったり、北鉄は名鉄傘下、アピタが多い、北陸中日新聞が販売されている事などありそう。
#野崎の花屋は良心的な店が多い。
#*因みに松井秀喜が巨人に入団する前までは中日ファンが多かった。
#*野崎観音の側にあるので、墓花の値段は高く釣り上げられていてもおかしくないのだが、街なかよりちょい高い位の値段で提供してくれる。
#**それは星稜OBの小松氏の影響ではないかと。
#*山を越えて田原台付近の霊園に墓を持っている知り合いが、時々墓参りに行くときはここで花を買うてから、飯盛山、山上口IC経由で、ハイキングを兼ねて行くといって居た。
#***2020年以降は奥川でヤクルトの可能性がある
#野崎観音は北河内の歴史を語る上で無くてはならない存在。
#長野は伊那地区と木曽地区が支配下。
#*よく、なにわの歴史話とかにも出てくる。
#*松本あたりは東京の影響も入り込むが名古屋の影響も以外と大きい。
#**京橋あたりから舟で行く人間と、歩いて行く人間とで喋ってる間に着いてもうたみたいな噺がなかったかな。
#**鉄道、高速道路共に名古屋の方が便利な影響もある。
#*市民の足たる学研都市線自体が観音参りのために出来たようなもん。
#***東京より名古屋の方が鉄道、高速道路の所要時間が短い影響もある。松本市同様に静岡県の志太地域(焼津市・藤枝市etc)も名古屋指向に転じる。
#*[[ご当地マンホール/大阪#大東市|大東市のマンホール]]にも描かれているほどのもん。
#*[[大阪市/旭区#千林商店街の噂|千林商店街]]も野崎観音に向かう街道沿いにできた。
#**京阪千林駅のすぐ京都寄りにあるガードは「野崎ガード」と呼ばれている。この野崎はもちろんここに由来。
#**野崎街道の本筋は[[大阪市/都島区|都島の片町]]から府道石切大阪線沿いに[[徳庵]]まで抜けて、住道で古堤街道と分かれるルート。千林経由のものは後にできた亜流でしか無い。
#大東市立歴史民俗資料館が国道170号旧道沿いにある。
#駅前商店街には貝をトッピングしたラーメンを出す店がある。
#*醤油味はしじみ、塩味はあさり、味噌味はほたてとトッピングする貝の種類も違う。


===住道界隈===
==他地域との力関係==
[[ファイル:住道駅前広場.jpg|240px|thumb|JR住道駅]]
※長野・東海4県・北陸3県は除きます。
[[ファイル:京阪百貨店すみのどう店.jpg|240px|サムネイル|京阪沿線でもないのに京阪百貨店がある]]
===東京(23区)===
#住道駅は、下手な新幹線駅より地上高がある。
#[[東京ジャイアニズム/他地域との力関係#名古屋]]を参照。
#大阪駅のショッピングモールでギャレ大阪というのがあるが、住道駅にもさり気なくギャレ住道というのがある。
#*だが、モールとして市民のスポットとして京阪百貨店に負けてしまった。
#**元守口市民だが、なぜあそこに京阪百貨店があるのか理解できない。特に京阪沿線でもないし。
#*ギャレ大阪は大阪駅の新駅ビル開業に合わせて閉鎖されました。
#**閉鎖ではなく「ALBi(アルビ)大阪」に変わりました。(住道の方も「アルビ住道」に。)
#***当然だが、サッカーJリーグ・[[アルビレックス新潟]]とは無関係である。
#住道駅近くにレンタルサイクルが存在する。産大(大阪産業大学)の学生が目当てかな。
#*工場に派遣されるフリーター達目当てでもあるようだ。
#昔の人は住道(すみのどう)を(じゅうどう)と呼んでいたらしい。もしかしたら俺の親だけか?
#*いまだに年齢が40~50代以上の人は(じゅうどう)と呼び、しばしば若者との会話に支障をきたす。
#**噂では昔そう言ってたとか言ってないとか
#***他地域の人は、(すみみち)と呼んでしまうらしい。
#*[[大阪市/東住吉区|大阪市東住吉区]]には「住道矢田」と書いて「すんじやた」と読む地名もあります。
#**読み方こそ違えど、大東市のほうの住道と東住吉区のほうの住道は街並みがまるで異なる。
#*通な人はジュウドウと呼ぶと親から習ったが、逆に読み方を知らないと思われそうで怖くて使えない。
#*少年野球のチーム名がオール住道(じゅうどう)じゃなかった?
#**野球なのに「じゅうどう」なのか。
#「赤井」と言えば元ボクサーの俳優よりも、渋滞で有名な交差点を思い出す。
#*自分の時代は、よく「赤井」の交差点がイベントの集合場所になってた。デートの待ち合わせも然り。
#**赤井の出身地は[[大阪市/西成区|大阪市西成区]]。
#住道駅近くにあるオペラパークになぜか[[京阪百貨店]]ができた。別に[[京阪電気鉄道|京阪]]沿線でもないのに。場所もちょっと微妙。
#*かつては[[ダイエー]]がメインテナントの「ポップタウン住道」だったが、建て替えによるリニューアルでオペラパークとなった。
#**オペラパークになってからダイエーはグルメシティに格下げ。
#***ちなみに、市内にグルメシティが各駅ごとにあるが、四条畷駅にあるのは住道と同じ格下げ店で、野崎の駅西にあるのは旧サカエと店の造りが違うらしい。
#住道駅の近くには何故か[[イズミヤ]]が2つもある。駅前の「大東サンメイツ」にあるのが「大東店」で駅のちょっと西側にあるのが「[[大阪の商業施設#イズミヤ住道店|住道店]]」。
#*だが駅前のやつを「住道店」だと思っている人も多いかも。by自分もそうでした
#*「大東サンメイツ」はどことなく古めかしい。リニューアルしたオペラパークと比較すると余計にそう思う。
#*こんな近くに2つの店舗があって競合しないか?と思うが大東店は駅前なので鉄道利用客、住道店は府道21号沿いなのでクルマ利用客、と棲み分けができているらしい。
#*住道店の方は建て替えのため一旦閉店したらしい。
#**建て替え後は「カナートモール住道」に生まれ変わろうとする矢先にサンメイツの方(大東店)が退店に…。(サンメイツ専門店街はイズミヤ退店後も継続して営業。)


===寺川界隈===
===大阪===
#高校野球で有名な大阪桐蔭高校がある。
#[[大阪ジャイアニズム/他地域との力関係#名古屋]]を参照。
#*大東市民の大阪桐蔭に対する意見や評判は、賛否が極端に別れる。
#**良い方は「文武両道を地で行ってて、最近伸びてる高校やん」という、全くもって高評価なのに対し、悪い方は「{{あきまへん}}いっぱいやってて、あそこまで行かんほうがおかしいわ」という軽蔑感情。
#**「どっちも正しいので、何とも言えませんなあ」というのが、傍から見た感想。
#*大阪桐蔭高校の親玉である大阪産業大学もある。
#**キャンパス内にはかつて南海平野線で使われていた車両が保存されている。
#**大阪産大高校はここではなく[[大阪市/城東区|大阪市城東区]]にある。
#中垣内の阪奈道路下り終点の横に東大阪変電所がある。
#はや山荘のあるところ。
#*はや山荘の前の府道701号ではテレビ和歌山を受信できる。
#阪奈道路が本格的なバイパスになりだすのもここから。
#*旧170号と阪奈道路の交叉点から奈良宝来までが阪奈道路らしい。
#**その阪奈道路沿いに[[イオン#マックスバリュの噂|イオン(マックスバリュ)]]が元々万代があった所にできたが、その運営は[[マルナカ#山陽マルナカの噂|山陽マルナカ]]でちょっと不便。
#***そのお声を反映して、2017年4月1日から山陽マルナカ<!--大東寺川店-->に店名が変わりました。
#****2019年2月からマルナカの運営元が変わって、市内4店目のダイエーになってしまった。<!--(お店の外観はマルナカのままだが、運営者がダイエー。)-->
#かつて[[梅田]]から産業大学前まで[[近鉄バス]]が直通していた。
#十林寺は真宗大谷派のお寺。結構でかいし歴史もある。
#*元々、行基菩薩が聖武天皇の勅令を受けて創建したお寺らしい。


===龍間===
===福岡===
[[ファイル:大東市龍間.JPEG|thumb|280px|生駒山に抱かれた龍間の里]]
#[[名古屋市/中村区#名駅東側|名駅東口]]と博多駅博多口の関係、栄と天神の関係、名鉄と西鉄の関係が似ている。
#どこにあるかしらん人がほとんど。
#2大都市圏以外では珍しく大手私鉄があり、大相撲も開催。
#*大東市民でも知っている人が少なくなる、大東市内唯一の山間部の集落。
#最近は福岡資本の[[福岡の企業#コスモス薬品(ドラッグコスモス)|コスモス薬品]]が愛知県にもかなり進出。おかげで名古屋市を含む愛知県でも[[福岡の企業#リョーユーパン|リョーユーパン]]の認知度が上がった。
#*寧ろ、阪奈道路を走ってた、元走り屋とかのほうが知ってるかも知らんくらい。
#信号電材灯器が多く、愛知県のみシンガポールモデルの樹脂灯器を採用していた。
#**阪奈道路で3つしか無い信号のうちの一個があることと、よく、走り屋を取り締まるパトカーが待機してた所があるから。
#*一方、音響用信号機はメロディ式メインの福岡県と旧来から擬音式メインの名古屋と対立している。
#**阪奈道路の上り線と下り線の分岐点。山上口ICで取り締ってる覆面パンダがよくここでUターンをかけている。
#おそらく阪奈道路がなかったら今頃は限界集落だったと思われるような所。
#*これがなけりゃ、公共交通など絶対なかったに違いない。
#*これでも、昔は古堤街道という間道の通り道だったのでそれなりに栄えていたらしい。
#**今、大阪京橋から街道をトレースしようと思っても龍間の先、生駒山麓公園を抜けて[[奈良の寺院#宝山寺|宝山寺]]方面へ行くルートは阪奈カントリークラブの真ん中を突っ切るコースになっていることに加え、今は藪こぎ状態になったためトレース不可になっているし、田原へ抜けるコースも信貴生駒スカイラインと雑木林、阪奈道路に阻まれて山上口IC付近がトレース不可。
#場所がいいのでゴルフ場が2件ほどある。
#大産大グループのグラウンドがある。
#*大阪桐蔭のグラウンドはやたらと金がかかっているのが見て取れるが、大産大付属のグラウンドはその点で行くと、結構手抜きなのがよく分かる。
#**大産大付属も何気に甲子園に出たことはある。
#*同じ学校法人なのにこの格差、流石は桐蔭さん。やることが違うと思う住民もいる。
#明治の町村制以降は「四条」の一部だった。
#正式な表記は「'''竜'''間」か「'''龍'''間」か混乱する。
#*正式には龍間が正しいようですな。なので節名も変更しときます。
#*とはいえ、竜間で郵便を出しても届く。もちろん郵便番号があってればの話だが。
#大阪霊園からは天候次第だが六甲山地、和泉山脈、淡路島、小豆島、四国山地(剣山?)を見える。
#野崎の堂山古墳の裏手から舗装された道が龍間まで伸びていく。ところどころ大阪平野の眺めが良い。
#*この道を登りきりわかくさ龍間リハビリテーション病院の横の細い道を抜けると、右斜め前の生駒山に抱かれた龍間の里の美しい景色が眼前に広がる。(右上画像参照)


[[Category:方角地名]]
===札幌===
#碁盤の目の街や整然した街が似ている。
#*パリと街並みが似ている。
#1chと5chがともに老舗民放。
#TBS系とテレ朝系がともに[[読売新聞]]や[[朝日放送|ABC朝日放送]]と仲良し。
#キューピー3分クッキングはCBCバージョン。
#テレ朝系のHTB北海道テレビ放送はメ~テレとトヨタ自動車が設立母体だったことから今もメ~テレやトヨタ自動車と親密。地デジはたまたま先発他局がアナログ親局5chを踏襲したのもあるがABC合わせの6ch。
 
===青森===
#県内で東西対立があり、多い苗字も県の東西で異なる等共通点がある。
#*歴代県政も知事の出身地優遇になりやすい。現在の知事はともに県東部出身の○村さん(1文字目は画数が3画しかない)で、県西部では支持率が低い。
#在青民放のうち在名同一系列局で仲良しなのはABA(設立にメ~テレが関わった)しかない。
#信号機は名古屋と同じく樹脂灯器がメイン。メーカーも3大メーカー(京三、コイト、日信)意外の三協樹脂が中心。
#*音響用に関してはメロディ式メインの青森と旧来から擬音式メインの名古屋と対立している。
 
===仙台===
#物販は東京、北関東、北海道、東北他県の資本が殆ど。宮城交通は名鉄の支配下。
#*大阪、名古屋、神奈川、千葉資本の物販は殆どない。
#日本3大○○産地は女性へは禁句。
#キューピー3分クッキングはCBC制作バージョン。
#音響用信号機は名古屋電気工業を採用していた数少ない地域。
#*愛知同様に塗装された樹脂灯器もある。
===福島===
#アピタ最北端の店がある。
#アルペンとヒマラヤが争う中京圏市場に郡山資本のゼビオが楔を刺すようになった。
#郡山資本の幸楽苑は愛知県では不人気で撤退してしまった(京田辺工場はリンガーハットへ売却)。
#キューピー3分クッキングはTBS版を放送。
#音響用信号はメロディ式メインの福島と旧来から擬音式の名古屋とは対立している。
#*信号灯器も他の東北と異なり金属製灯器と電材もどきがメインで名古屋と対立傾向にある。
 
===茨城===
#[[守谷市]]~つくば研究学園都市は名古屋圏出身も多い。
#北海道[[苫小牧市]]へのフェリーが就航。
#日本3大○○産地は女性へは禁句。
#愛知同様に塗装された樹脂灯器がある。
 
===宇都宮===
#名古屋資本は進出しているが影響力は低い。
===群馬===
#[[スバル]]をトヨタの子会社化。
#北関東で最も名古屋に近く、名古屋資本の進出が増えた。
#関東で最も西濃運輸の支店密度が高い。
 
===埼玉===
#都道府県人口700万人台半ばのライバル。
#県内に西濃運輸の支店が多い。
 
===千葉===
#県庁所在都市が湾の北東側という共通点が(大阪も言えるが)。
#昔は管理教育と呼ばれていた。
#関東で唯一、音響用信号は名古屋電気工業を採用していたエリア。
#*音響用も名古屋と同じく昔から擬音式。
===多摩===
#トヨタグループの[[日野自動車]]のお膝元。
#神奈川県同様に首都圏にしては名古屋資本が進出しやすい。
#1981年の中央自動車道全通後、在名企業の[[多摩地区]]進出が増えた。
 
===神奈川===
#名古屋資本が神奈川に延ばしているが、神奈川資本も愛知に積極進出している。
#東京や大阪で対立していると同様に横浜も対立している。
#神奈川資本の店が積極的に愛知進出している。
#逆に名古屋資本もユニーやコメダなどを神奈川に進出している。
#信号灯器では京三製作所の灯器はコイトや日本信号(日信)に比べて三協高分子の灯器をベースにしたり、三協のスフェリカルレンズを使用している。
#*特に樹脂灯器と歩灯は三協がベース。
#*他方、音響用信号機は2015年までメロディ式採用していた神奈川と旧来から擬音式の名古屋とは対立している。
#サークルKが東京以外の関東で唯一あった県。同時に店舗数も関東で最も多かった。
#高速道路はNEXCO中日本区間が大部分を占める。
 
===山梨===
#名古屋資本は一応進出しているが、少ない。
#関東地方か中部地方かの議論が絶えない。
#トーホグか中部地方かの議論が絶えない新潟と同様に支配下ではない。
#高速道路は県全域がnexco中日本。
#音響用信号も支配下地域の中部地方にありがちな擬音式でなく、通常の交差点でもメロディ式を採用した唯一の県。
 
===新潟===
#名古屋資本の店は来ているものの、北陸3県と異なり、支配下ではない。
#高速道路もnexco東日本と他の中部地方と異なる。
#音響用は旧来から擬音式メインで名古屋と同じく22号が採用された。
 
===滋賀===
#中日新聞の発売エリア。
#名古屋資本は割と進出しやすい。
#逆に[[平和堂]]は最近、愛知県にも進出。
#高速道路は北東部(E1彦根地区・E8長浜地区)とE1A新鈴鹿トンネルはNEXCO中日本。
#西濃運輸の支店が多い。愛知県尾張北部や岐阜県と同様に日野自動車ディーラーが西濃運輸グループ。長浜市に西濃運輸と関係が深い大垣共立銀行の支店がある。
 
===京都===
#名古屋資本が多く進出。
#*だが、スガキヤは京都府から撤退してしまった。
#逆に餃子の王将も愛知県に多く進出。同じ京都資本でも天下一品はわずか8店舗しかない。
#のぞみで1駅、車でも1時間半と近い関係。
#東京や大阪とは不仲で一致。
#音響用信号は名古屋電気工業の採用率が関西で最も高い。
#*メロディ式メインの大阪府と擬音式メインの京都府が対立している。
#**大阪でメロディ式採用されたのは2010年頃まで。同時に京都もその頃までは歩車分離式交差点でメロディ式が採用されていた。
 
===奈良===
#[[名阪国道]]や[[近畿日本鉄道|近鉄]]の関係で名古屋資本が進出しやすい。
#四日市発祥の[[イオン]]は前身の東海ローカルだった岡田屋時代の1969年に東海3県外初の店舗を[[桜井市]]へ進出していた。その流れで70年代前半、大阪&奈良両府県の西名阪道近くにダイヤモンドシティを3店舗(大阪・喜連瓜破、奈良・大和西大寺、大阪・藤井寺)も開店。
#[[南都銀行]]王国だが、中京銀行や三十三銀行が[[奈良市]]へ進出している(以前は名阪国道が通る[[天理市]]にも中京銀行の支店があった)。
#アピタが[[近畿自動車道・西名阪自動車道|E25西名阪道]]沿いの[[大和郡山市]]と上牧町にある。
#*大和郡山市はPASCO大阪昭和工場があり、西濃運輸奈良支店や関西唯一の服部家具センターもある。
 
===和歌山===
#徳川御三家仲間だが関西2府4県で最も名古屋資本が少ない。
#最近、[[オークワ]]が愛知県や岐阜県南部で店舗を増やしている(三重県は元々多く進出している)。
#三協高分子灯器を採用している京三製作所と日信は樹脂灯器。コイトだけは金属製メインだった。
#名鉄運輸は以前は和歌山名鉄運輸という地域子会社だった(現在は関西名鉄運輸に改称し本社を和歌山市から大阪市[[西淀川区]]へ移転)関係で関西地方にしては名鉄運輸の支店が多い。反面、西濃運輸の支店は1ヵ所([[和歌山市]])しかない。
 
===神戸===
#意外にも名古屋資本が多く進出。
#[[神戸市]]で名鉄協商は何故か[[神戸市/北区|北区]]・[[神戸市/垂水区|垂水区]]・[[神戸市/西区|西区]](いわゆる神戸ではない3区)に多く感じる。北神ニュータウンと西神学園都市にそれぞれトヨタの大規模拠点がある。
#名古屋でもオシャレ=神戸という人が多い。
#市東部に[[名古屋市/名東区|本]][[神戸市/東灘区|山]]という人気住宅街がある共通点も。
#[[豊臣秀吉]]ゆかりの[[有馬温泉]]がある。
#[[神戸市/闇社会|Y]]の本部は神戸だが、系列のKの本拠地は名古屋にある。
#名古屋と同じく信号機は樹脂灯器がメイン。
#[[三木市]]にあるネスタリゾート神戸のテレビCMが名古屋でも放送。
#西濃運輸は神戸支店(東灘区)、西神戸支店([[神戸市/長田区|長田区]])、神明支店(西区)がある。神明支店から比較的近い西神中央にPASCO神戸工場がある。
#姫路も含めて兵庫は大阪と異なり音響用信号は擬音式メイン。但し、名古屋電気工業は採用されていない。
 
===姫路===
#城下町という縁がある。
#西松屋は[[姫路市]]が本拠地だが、東京大阪兵庫を差し置いて愛知県の店舗数が最も多く、地元企業かと誤解するくらい展開している。
#*姫路発祥のメガネの三城、[[加古川市|加古川]]発祥の丸亀製麺も多く展開。
#揖保乃糸([[たつの市]])のテレビCMは名古屋でも長年流れている。
#神戸とは異なり名古屋資本の企業は少ない。
#*西濃運輸は[[加西市]]と姫路市に、名鉄運輸は姫路市にそれぞれある。
#信号機は名古屋と同じく樹脂灯器がメイン(縦長方式の[[宍粟市]]北部と但馬地方は除く)。
#[[赤穂市]]は[[西尾市]]の友好姉妹都市。
 
===鳥取===
#信号機は樹脂灯器の多さや名古屋電気工業の灯器が採用されている。
#*名古屋と同じく擬音式メイン。
#東山公園駅がある。
#名和駅もある。
#○海テレビもある。
 
===島根===
#県庁所在都市が城で有名。
#江南駅がある。
 
===岡山===
#関西に近く、地元局(MBSと不仲なCBCを除く)は在阪局制作番組を流すことが多い。
#ともに[[大阪市]]から150kmしかない。
#名古屋資本はいくつか進出している。
#最近、[[倉敷市|倉敷]]資本のラ・ムーが愛知県でも店舗数を増やしている。
#音響用信号は名古屋と同じく旧来から擬音式がメイン。
 
===広島===
#名古屋資本の企業は意外と進出している。
#中学校&高校の修学旅行の定番(尾張では)。
#2大都市圏以外では珍しくセ・リーグがある仲間。
#音響用信号は昔はメロディ式メインの広島と擬音式メインの名古屋とは対立している。
#*灯器も金属製メインの広島。樹脂灯器メインの名古屋で対立している。
 
===徳島===
#基本的に大阪志向なので名古屋は眼中にない。
#*だが、中日ドラゴンズの大物OBを輩出した。
#音響用は旧来から擬音式採用し、名古屋電気工業がある数少ない県。
#名古屋と同じく樹脂灯器がメイン。
#*但し、三協灯器は少ない。
#**徳島はコイトと日信が大半で前者は自社製樹脂。後者はFRPがメインの為。
 
===愛媛===
#県名がよく間違えられる関係。かつ県名と県庁所在都市名が異なる。
#県庁所在都市が城下町かつ県庁も市役所も城に近い。
#愛大という大学がある。
#四国で最も西濃運輸も名鉄運輸も強い。
#信号灯器はどちらも樹脂製メイン。音響用信号もどちらも擬音式がメイン。
 
===北九州===
#トイレに関してはライバル関係(特に[[常滑市]])。
#大阪同様に反東京ジャイアニズム仲間で一致。
#最近、北九資本のホームセンターのナフコが愛知県でも増えているが、名古屋では長らくナフコ=スーパーマーケットだったので間違えそう。
#音響用信号はメロディ式メインの北九州と擬音式メインの名古屋では対立。
 
===熊本===
#[[九州の城#熊本城|熊本城]]の関係で縁が深い。
#RKKはCBCとの関係が親密。
#*に限らず、在熊民放は全て同じ系列の在名民放とは親密。TKUは東海と、KABはメ~テレと、KKTは中京と。
#*3分クッキングはCBCバージョン。
#[[名古屋市]]と[[熊本市]]の街並みが似ている。日本第3都市と九州第3都市の関係、市街地が海から10km離れた内陸にある(昭和時代まで海に面していなかった)、新幹線が停まるターミナル駅は市街地の西端にあり(栄えているのは駅東側)、城の近くに都心がある、東部の丘陵地が宅地化された、市名を名乗る[[東名高速道路|国土縦貫]][[九州自動車道|高速道路]]のICは市の北東端にあるetc。
#時代こそ異なるが、加藤清正公が尾張出身な影響か。
#九州で数少ない名古屋電気工業の音響用信号が採用されたエリア。
#*福岡と異なり擬音式を昔から採用している。
 
===鹿児島===
#在鹿民放4局は全て在名の同じ系列局と親密(CBCとMBC、東海とKTS、メ~テレとKKB、中京とKYT。ちなみに開局順も同じ)。
#愛知県にも鹿児島出身が多い。有名なのは、めるる(父が[[鹿児島市/地域別#喜入|鹿児島市喜入町]]出身)。
#県内に西濃運輸の支店が多い。
 
===沖縄===
#RBCはCBCと、OTVは東海テレビと、QABはメ~テレと親密。在沖民放は3局全て在名の同じ系列局と親密。
#日テレ系空白県というのもあり、キューピー3分クッキングはCBCバージョン。
 
==関連項目==
*[[名古屋ファン]]
 
{{大都市ジャイアニズム}}
[[Category:愛知|しやいあにすむ]]
[[Category:大都市ジャイアニズム|なこや]]

2021年8月21日 (土) 15:00時点における版

大都市ジャイアニズム>

名古屋ジャイアニズムの噂

  1. 愛知ジャイアニズムではない。名古屋ジャイアニズムなのだ。
    • というぐらい愛知県、いや中部地方 (とくに東海地方) では名古屋が大都市なのだ。
      • 名古屋市を離れて清須市北名古屋市などに入るとその差は歴然。
      • 他県人が愛知県の名古屋以外の場所に用事で行く際も「名古屋に行く」と表現することもある。
        • 岐阜三重両県民は東京では「名古屋の方から」と言うが。
  2. 東京、大阪に次ぐ日本第3の大都市といえば名古屋だがや。
  3. プロ野球も愛知の他静岡・岐阜・三重の4県においては中日ドラゴンズファンが多い (Jタウンの調査結果) 。
    • しかし同じ中日新聞のエリアである長野県はなぜかヤクルトファン、滋賀県は西武ファンが多い。
      • 滋賀は阪神ファンも多いよ。
  4. 他の地方から人が流入してくることがほとんどない。
    • つまり「支配下」ではない地域とは敵対関係というよりもスルーされているに等しい。
  5. 赤い電車と言えば名鉄。
    • 名鉄関連施設も多くある。
    • 駐車場といえばタイムズや三井リパーク等でなく名鉄協商。
  6. スーパーといえばピアゴやアピタ。
  7. お笑い芸人は吉本やナベプロより人力舎。
    • 人力舎芸人の中には元名古屋吉本の芸人も多い。
  8. 「めいだい」といえば『名古屋大学』
  9. 名古屋の『名』を略す時は『めい』と読む。
    • 上記の名古屋大学は勿論、名古屋駅や名古屋鉄道も同じ読み方となる。
    • 鉄ヲタは名駅のことをメ~エキと表記。在名某局のように。
  10. 名駅といえば名古屋駅の東側を指す。決して新幹線側(太閤通口)ではない。
  11. パンといえばPASCO敷島パンかフジパン。
  12. 新聞と言えば中日新聞。
    • 支配下地域は購読率及び中日ファンが多い。
  13. 車はトヨタ。
  14. 喫茶店といえばコメダ。
  15. PC周辺機器といえばバッファロー。
  16. 最近は東への拡大が顕著。長野や静岡でも徐々に勢力が拡大中。
    • 遠州や伊那だけでなく中信や駿河西部まで拡大傾向が。
  17. ゲテモノ商品といえば西濃運輸か名鉄運輸。
  18. 味噌といえば赤味噌。
  19. 戦国武将といえば豊臣秀吉
  20. 地鶏といえば名古屋コーチン。
  21. うどんよりきしめんが好き。
  22. 平日14時台はゴゴスマを見る。
  23. 黄色い地下鉄といえば東山線
  24. 給油所といえば宇佐美。
  25. 焼肉といえばあみやき亭。
  26. 音響用信号機と言えば名古屋電気工業。
    • 音は擬音式(ピヨ・カッコー)が主流。
      • 音響式でメロディ式信号(通りゃんせ・故郷の空など)の採用はスクランブル式以外はありえない。
    • 更に22号の音響用信号もあると思っている。
    • 信号灯器は三協高分子がお膝元なのか三協高分子のポリカーボネイト樹脂灯器が普通だと思っている。
      • 信号機の風景は樹脂灯器かアルミ灯器で擬音式が当たり前だと思っている。
  27. 賃貸住宅紹介といえば、東建コーポレーション、大東建託、ミニミニ、ニッショーに限る。

支配下地域

  1. 主に東海、北陸、長野が支配下。
  2. 岐阜県は大阪と東京のだいたい中間地点にありながら、多くの県民は名古屋を頼りにしている。
    • 理由としては、意外にも大阪や東京へのアクセスが悪いというのが挙げられる。
    • そもそも経済圏は完全に東海。
  3. 三重県でも伊賀地方は大阪志向
  4. 岐阜資本や三重資本は愛知県(特に尾張)へどんどん進出し名古屋市をドル箱とする傾向が強い。西濃運輸、バロー、十六銀行、大垣共立銀行、百五銀行、三十三銀行etc。
  5. 静岡に関しては富士市以東は名古屋に眼中がない。
  6. 北陸でも富山(特に呉東)は影響力が殆どない。
  7. 意外と金沢は名古屋ジャイアニズムの支配下地域の特徴が強いです。
    • 名鉄エムザがあったり、北鉄は名鉄傘下、アピタが多い、北陸中日新聞が販売されている事などありそう。
    • 因みに松井秀喜が巨人に入団する前までは中日ファンが多かった。
      • それは星稜OBの小松氏の影響ではないかと。
        • 2020年以降は奥川でヤクルトの可能性がある
  8. 長野は伊那地区と木曽地区が支配下。
    • 松本あたりは東京の影響も入り込むが名古屋の影響も以外と大きい。
      • 鉄道、高速道路共に名古屋の方が便利な影響もある。
        • 東京より名古屋の方が鉄道、高速道路の所要時間が短い影響もある。松本市同様に静岡県の志太地域(焼津市・藤枝市etc)も名古屋指向に転じる。

他地域との力関係

※長野・東海4県・北陸3県は除きます。

東京(23区)

  1. 東京ジャイアニズム/他地域との力関係#名古屋を参照。

大阪

  1. 大阪ジャイアニズム/他地域との力関係#名古屋を参照。

福岡

  1. 名駅東口と博多駅博多口の関係、栄と天神の関係、名鉄と西鉄の関係が似ている。
  2. 2大都市圏以外では珍しく大手私鉄があり、大相撲も開催。
  3. 最近は福岡資本のコスモス薬品が愛知県にもかなり進出。おかげで名古屋市を含む愛知県でもリョーユーパンの認知度が上がった。
  4. 信号電材灯器が多く、愛知県のみシンガポールモデルの樹脂灯器を採用していた。
    • 一方、音響用信号機はメロディ式メインの福岡県と旧来から擬音式メインの名古屋と対立している。

札幌

  1. 碁盤の目の街や整然した街が似ている。
    • パリと街並みが似ている。
  2. 1chと5chがともに老舗民放。
  3. TBS系とテレ朝系がともに読売新聞ABC朝日放送と仲良し。
  4. キューピー3分クッキングはCBCバージョン。
  5. テレ朝系のHTB北海道テレビ放送はメ~テレとトヨタ自動車が設立母体だったことから今もメ~テレやトヨタ自動車と親密。地デジはたまたま先発他局がアナログ親局5chを踏襲したのもあるがABC合わせの6ch。

青森

  1. 県内で東西対立があり、多い苗字も県の東西で異なる等共通点がある。
    • 歴代県政も知事の出身地優遇になりやすい。現在の知事はともに県東部出身の○村さん(1文字目は画数が3画しかない)で、県西部では支持率が低い。
  2. 在青民放のうち在名同一系列局で仲良しなのはABA(設立にメ~テレが関わった)しかない。
  3. 信号機は名古屋と同じく樹脂灯器がメイン。メーカーも3大メーカー(京三、コイト、日信)意外の三協樹脂が中心。
    • 音響用に関してはメロディ式メインの青森と旧来から擬音式メインの名古屋と対立している。

仙台

  1. 物販は東京、北関東、北海道、東北他県の資本が殆ど。宮城交通は名鉄の支配下。
    • 大阪、名古屋、神奈川、千葉資本の物販は殆どない。
  2. 日本3大○○産地は女性へは禁句。
  3. キューピー3分クッキングはCBC制作バージョン。
  4. 音響用信号機は名古屋電気工業を採用していた数少ない地域。
    • 愛知同様に塗装された樹脂灯器もある。

福島

  1. アピタ最北端の店がある。
  2. アルペンとヒマラヤが争う中京圏市場に郡山資本のゼビオが楔を刺すようになった。
  3. 郡山資本の幸楽苑は愛知県では不人気で撤退してしまった(京田辺工場はリンガーハットへ売却)。
  4. キューピー3分クッキングはTBS版を放送。
  5. 音響用信号はメロディ式メインの福島と旧来から擬音式の名古屋とは対立している。
    • 信号灯器も他の東北と異なり金属製灯器と電材もどきがメインで名古屋と対立傾向にある。

茨城

  1. 守谷市~つくば研究学園都市は名古屋圏出身も多い。
  2. 北海道苫小牧市へのフェリーが就航。
  3. 日本3大○○産地は女性へは禁句。
  4. 愛知同様に塗装された樹脂灯器がある。

宇都宮

  1. 名古屋資本は進出しているが影響力は低い。

群馬

  1. スバルをトヨタの子会社化。
  2. 北関東で最も名古屋に近く、名古屋資本の進出が増えた。
  3. 関東で最も西濃運輸の支店密度が高い。

埼玉

  1. 都道府県人口700万人台半ばのライバル。
  2. 県内に西濃運輸の支店が多い。

千葉

  1. 県庁所在都市が湾の北東側という共通点が(大阪も言えるが)。
  2. 昔は管理教育と呼ばれていた。
  3. 関東で唯一、音響用信号は名古屋電気工業を採用していたエリア。
    • 音響用も名古屋と同じく昔から擬音式。

多摩

  1. トヨタグループの日野自動車のお膝元。
  2. 神奈川県同様に首都圏にしては名古屋資本が進出しやすい。
  3. 1981年の中央自動車道全通後、在名企業の多摩地区進出が増えた。

神奈川

  1. 名古屋資本が神奈川に延ばしているが、神奈川資本も愛知に積極進出している。
  2. 東京や大阪で対立していると同様に横浜も対立している。
  3. 神奈川資本の店が積極的に愛知進出している。
  4. 逆に名古屋資本もユニーやコメダなどを神奈川に進出している。
  5. 信号灯器では京三製作所の灯器はコイトや日本信号(日信)に比べて三協高分子の灯器をベースにしたり、三協のスフェリカルレンズを使用している。
    • 特に樹脂灯器と歩灯は三協がベース。
    • 他方、音響用信号機は2015年までメロディ式採用していた神奈川と旧来から擬音式の名古屋とは対立している。
  6. サークルKが東京以外の関東で唯一あった県。同時に店舗数も関東で最も多かった。
  7. 高速道路はNEXCO中日本区間が大部分を占める。

山梨

  1. 名古屋資本は一応進出しているが、少ない。
  2. 関東地方か中部地方かの議論が絶えない。
  3. トーホグか中部地方かの議論が絶えない新潟と同様に支配下ではない。
  4. 高速道路は県全域がnexco中日本。
  5. 音響用信号も支配下地域の中部地方にありがちな擬音式でなく、通常の交差点でもメロディ式を採用した唯一の県。

新潟

  1. 名古屋資本の店は来ているものの、北陸3県と異なり、支配下ではない。
  2. 高速道路もnexco東日本と他の中部地方と異なる。
  3. 音響用は旧来から擬音式メインで名古屋と同じく22号が採用された。

滋賀

  1. 中日新聞の発売エリア。
  2. 名古屋資本は割と進出しやすい。
  3. 逆に平和堂は最近、愛知県にも進出。
  4. 高速道路は北東部(E1彦根地区・E8長浜地区)とE1A新鈴鹿トンネルはNEXCO中日本。
  5. 西濃運輸の支店が多い。愛知県尾張北部や岐阜県と同様に日野自動車ディーラーが西濃運輸グループ。長浜市に西濃運輸と関係が深い大垣共立銀行の支店がある。

京都

  1. 名古屋資本が多く進出。
    • だが、スガキヤは京都府から撤退してしまった。
  2. 逆に餃子の王将も愛知県に多く進出。同じ京都資本でも天下一品はわずか8店舗しかない。
  3. のぞみで1駅、車でも1時間半と近い関係。
  4. 東京や大阪とは不仲で一致。
  5. 音響用信号は名古屋電気工業の採用率が関西で最も高い。
    • メロディ式メインの大阪府と擬音式メインの京都府が対立している。
      • 大阪でメロディ式採用されたのは2010年頃まで。同時に京都もその頃までは歩車分離式交差点でメロディ式が採用されていた。

奈良

  1. 名阪国道近鉄の関係で名古屋資本が進出しやすい。
  2. 四日市発祥のイオンは前身の東海ローカルだった岡田屋時代の1969年に東海3県外初の店舗を桜井市へ進出していた。その流れで70年代前半、大阪&奈良両府県の西名阪道近くにダイヤモンドシティを3店舗(大阪・喜連瓜破、奈良・大和西大寺、大阪・藤井寺)も開店。
  3. 南都銀行王国だが、中京銀行や三十三銀行が奈良市へ進出している(以前は名阪国道が通る天理市にも中京銀行の支店があった)。
  4. アピタがE25西名阪道沿いの大和郡山市と上牧町にある。
    • 大和郡山市はPASCO大阪昭和工場があり、西濃運輸奈良支店や関西唯一の服部家具センターもある。

和歌山

  1. 徳川御三家仲間だが関西2府4県で最も名古屋資本が少ない。
  2. 最近、オークワが愛知県や岐阜県南部で店舗を増やしている(三重県は元々多く進出している)。
  3. 三協高分子灯器を採用している京三製作所と日信は樹脂灯器。コイトだけは金属製メインだった。
  4. 名鉄運輸は以前は和歌山名鉄運輸という地域子会社だった(現在は関西名鉄運輸に改称し本社を和歌山市から大阪市西淀川区へ移転)関係で関西地方にしては名鉄運輸の支店が多い。反面、西濃運輸の支店は1ヵ所(和歌山市)しかない。

神戸

  1. 意外にも名古屋資本が多く進出。
  2. 神戸市で名鉄協商は何故か北区垂水区西区(いわゆる神戸ではない3区)に多く感じる。北神ニュータウンと西神学園都市にそれぞれトヨタの大規模拠点がある。
  3. 名古屋でもオシャレ=神戸という人が多い。
  4. 市東部にという人気住宅街がある共通点も。
  5. 豊臣秀吉ゆかりの有馬温泉がある。
  6. の本部は神戸だが、系列のKの本拠地は名古屋にある。
  7. 名古屋と同じく信号機は樹脂灯器がメイン。
  8. 三木市にあるネスタリゾート神戸のテレビCMが名古屋でも放送。
  9. 西濃運輸は神戸支店(東灘区)、西神戸支店(長田区)、神明支店(西区)がある。神明支店から比較的近い西神中央にPASCO神戸工場がある。
  10. 姫路も含めて兵庫は大阪と異なり音響用信号は擬音式メイン。但し、名古屋電気工業は採用されていない。

姫路

  1. 城下町という縁がある。
  2. 西松屋は姫路市が本拠地だが、東京大阪兵庫を差し置いて愛知県の店舗数が最も多く、地元企業かと誤解するくらい展開している。
    • 姫路発祥のメガネの三城、加古川発祥の丸亀製麺も多く展開。
  3. 揖保乃糸(たつの市)のテレビCMは名古屋でも長年流れている。
  4. 神戸とは異なり名古屋資本の企業は少ない。
    • 西濃運輸は加西市と姫路市に、名鉄運輸は姫路市にそれぞれある。
  5. 信号機は名古屋と同じく樹脂灯器がメイン(縦長方式の宍粟市北部と但馬地方は除く)。
  6. 赤穂市西尾市の友好姉妹都市。

鳥取

  1. 信号機は樹脂灯器の多さや名古屋電気工業の灯器が採用されている。
    • 名古屋と同じく擬音式メイン。
  2. 東山公園駅がある。
  3. 名和駅もある。
  4. ○海テレビもある。

島根

  1. 県庁所在都市が城で有名。
  2. 江南駅がある。

岡山

  1. 関西に近く、地元局(MBSと不仲なCBCを除く)は在阪局制作番組を流すことが多い。
  2. ともに大阪市から150kmしかない。
  3. 名古屋資本はいくつか進出している。
  4. 最近、倉敷資本のラ・ムーが愛知県でも店舗数を増やしている。
  5. 音響用信号は名古屋と同じく旧来から擬音式がメイン。

広島

  1. 名古屋資本の企業は意外と進出している。
  2. 中学校&高校の修学旅行の定番(尾張では)。
  3. 2大都市圏以外では珍しくセ・リーグがある仲間。
  4. 音響用信号は昔はメロディ式メインの広島と擬音式メインの名古屋とは対立している。
    • 灯器も金属製メインの広島。樹脂灯器メインの名古屋で対立している。

徳島

  1. 基本的に大阪志向なので名古屋は眼中にない。
    • だが、中日ドラゴンズの大物OBを輩出した。
  2. 音響用は旧来から擬音式採用し、名古屋電気工業がある数少ない県。
  3. 名古屋と同じく樹脂灯器がメイン。
    • 但し、三協灯器は少ない。
      • 徳島はコイトと日信が大半で前者は自社製樹脂。後者はFRPがメインの為。

愛媛

  1. 県名がよく間違えられる関係。かつ県名と県庁所在都市名が異なる。
  2. 県庁所在都市が城下町かつ県庁も市役所も城に近い。
  3. 愛大という大学がある。
  4. 四国で最も西濃運輸も名鉄運輸も強い。
  5. 信号灯器はどちらも樹脂製メイン。音響用信号もどちらも擬音式がメイン。

北九州

  1. トイレに関してはライバル関係(特に常滑市)。
  2. 大阪同様に反東京ジャイアニズム仲間で一致。
  3. 最近、北九資本のホームセンターのナフコが愛知県でも増えているが、名古屋では長らくナフコ=スーパーマーケットだったので間違えそう。
  4. 音響用信号はメロディ式メインの北九州と擬音式メインの名古屋では対立。

熊本

  1. 熊本城の関係で縁が深い。
  2. RKKはCBCとの関係が親密。
    • に限らず、在熊民放は全て同じ系列の在名民放とは親密。TKUは東海と、KABはメ~テレと、KKTは中京と。
    • 3分クッキングはCBCバージョン。
  3. 名古屋市熊本市の街並みが似ている。日本第3都市と九州第3都市の関係、市街地が海から10km離れた内陸にある(昭和時代まで海に面していなかった)、新幹線が停まるターミナル駅は市街地の西端にあり(栄えているのは駅東側)、城の近くに都心がある、東部の丘陵地が宅地化された、市名を名乗る国土縦貫高速道路のICは市の北東端にあるetc。
  4. 時代こそ異なるが、加藤清正公が尾張出身な影響か。
  5. 九州で数少ない名古屋電気工業の音響用信号が採用されたエリア。
    • 福岡と異なり擬音式を昔から採用している。

鹿児島

  1. 在鹿民放4局は全て在名の同じ系列局と親密(CBCとMBC、東海とKTS、メ~テレとKKB、中京とKYT。ちなみに開局順も同じ)。
  2. 愛知県にも鹿児島出身が多い。有名なのは、めるる(父が鹿児島市喜入町出身)。
  3. 県内に西濃運輸の支店が多い。

沖縄

  1. RBCはCBCと、OTVは東海テレビと、QABはメ~テレと親密。在沖民放は3局全て在名の同じ系列局と親密。
  2. 日テレ系空白県というのもあり、キューピー3分クッキングはCBCバージョン。

関連項目

大都市ジャイアニズム

全般:大都市ジャイアニズム
北海道:札幌ジャイアニズム
東北:仙台ジャイアニズム
北関東:宇都宮ジャイアニズム前橋・高崎ジャイアニズム
東京:東京ジャイアニズム支配下地域日常編他地域との力関係ゆがんだ地方像
南関東:さいたまジャイアニズム千葉ジャイアニズム横浜ジャイアニズム
北信越:新潟ジャイアニズム金沢ジャイアニズム
東海:名古屋ジャイアニズム他地域との力関係
関西:大阪ジャイアニズム他地域との力関係) ・京都ジャイアニズム神戸ジャイアニズム
中国・四国:岡山ジャイアニズム広島ジャイアニズム
九州:福岡ハイエナイズム
もしWiki:もし在京キー局が東京贔屓でなかったら