ページ「行列のできる法律相談所ファン」と「近江鉄道」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
>Kanda-hiro
 
1行目: 1行目:
#再現VTRはどうでもよく、トークを楽しみに待っている。
*公式サイトは[http://www.ohmitetudo.co.jp/ こちら]
#*トークはどうでもよいから結論を早く出してくれと思う俺もいるわけだが。
*[http://www.biwako.jp/~harry3/gachakon/index.html がんばれ近江鉄道!]もおすすめ。
#*正直再現VTRはいらない。むしろ作り物のトラブルより出演者のお悩み解決に変えた方がいい。
==近江鉄道(ガチャコン)の噂==
#*カンボジア企画以降、法律番組の名もすたれてきている。
#国や県からの補助金がなければ間違いなく廃線。
#東野の頭髪はカメラマンにいじられるためにあると思っている。
#*[[#近江鉄道バスの噂|副業]]ばっかり整備してるからこういう事になる。
#*宮迫の方が面白いのに、東野がいないと物足りない気がする。
#通称「ガチャコン」もしくは「ガチャ」。走行音から来ている。
#丸山がいないと物足りない。
#*「近鉄」と呼ぶ人も少なからずいる。但し読み方は「おうてつ」。
#*丸山がいなくなってからの北村はさらに物足りない
#*「ちかてつ」ではない。
#**北村のキャラは丸山がいることで輝くと思うので、今の状況は非常に不満。
#*「[[近畿日本鉄道|きんてつ]]」なんてもってのほか。
#*本村無しも寂しい。
#**最近ではそういう言い方はほとんどしない。
#**わしゃ寒い本村よりスベッてる橋下よかった…。
#**愛知川駅前の地図に「近鉄」という表記があったが、30年位前の話だ。
#橋下の前任はいなかったことに…。
#**[[西武鉄道|西武]]線で通じるんじゃないの??
#*むしろ、記憶の片隅に残っていない。
#**本家「きんてつ」とは接続していない。てか滋賀を通っていない。
#*いたのは分かるが、顔も名前も一切思いだせない。
#***伊賀線とつなげる予定はあったんだけどね。近江鉄道側の計画で。
#磯野貴理の話は間違いなくネタ。
#*米原に住んでいた祖母は「近江線」と呼んでいた。最近の同社の時刻表などでは「近江電車」と書いてあることが多い。
#*最近では誰も話を聞かなくなった。
#実は[[明治時代]]に開業。
#*羊が台風で飛んだ、という話を嘘扱いされていたのだが、俺の算数の教師が同じ話をしていた。ちなみに彼は冗談を言うタイプではない。
#水口東高校付近の駅では、すごい濃い化粧のおばちゃんが駅員だった。
#たまに、「法律のできる行列相談所」と間違われるらしいがある意味間違いでは無い。
#日本一運賃の高い私鉄
#CWユーザー兼業の人は[[もしあの人がデスノートを拾ったら|ここ]]へ行く。
#*↑暗黙の了解(“諦め”ともいう)が沿線の人にある。なので、沿線住民は多少不便でも[[西日本旅客鉄道|JR]]を使う場合が多い。
#「ウサテイ」を聞くと脳内に山崎邦正のものまねをしている時の本村健太郎を思い出してしまう。
#**↑確か日本で二番目。
#*イェイイェイイェイコラー!
#***↑初乗りなら140円で安い方。そのほかの区間も地方私鉄としては安い方。島鉄や大井川などの方が高い。
#武田広のナレーション抜きでは成立しない。
#*[[北総鉄道|ここ]]とか[[東葉高速鉄道|ここ]]よりはマシでしょう。
#*しかし、武田広が降板し後任には林田尚親が務める事に。
#関西なのにスルッとKANSAIが使えない。
#橋下徹が[[大阪]]府知事になったのは本当にびっくりした。
#*滋賀では当たり前。それに、協議会に加盟してる[[京阪バスグループ|ここ]]でさえ使用不可。{{極小|でも、[[:category:西武グループ|お膝元]]の事だから関西唯一のパスネット加盟社局になる可能性が・・・}}
#*後に市長になり日本維新の会共同代表になるとは・・・。
#自転車ごと乗れる。
#もう法律相談は1回1件で後はバラエティな事にはスルーを決め込む。
#*しかし、激しく揺れるので自転車を倒れないようにするのが大変。
#*既にネタ切(ry
#*[[米原駅|米原]]〜八日市〜貴生川間のみ。近江八幡~八日市は持ち込めない。
#**もはや今は法律番組ではない。バラエティ番組である。
#**高宮~多賀大社前もOK。
#***視聴者も出演者も法律番組だったことを忘れている。
#八日市駅はやたらときれいで、無意味に高層。
#**四角い顔の人が司会の番組では考えられない。
#*そのうえ新型のタッチパネル式券売機も設置されている。
#*もはや「踊る紳助御殿」と化している。
#**八日市駅に2階は駐輪場と塾に利用してかな?ちゅうより、あの高さで高層って、、、
#**紳助なき後、スペシャルではさんまが司会をやることも…弁護士がいることしか違いがないわな。
#河辺の森という駅が田んぼの真ん中に出来た。やはりというか当然というか、客数は芳しくない。
#タ○リとみ○○んたが大嫌い。
#*この上、本数が少ない米原・彦根間に更にもう一個駅を増やそうとしている。
#*後者は数年前まで法律番組の司会をやったことあるぞ。
#**てかもう出来た。「'''フジテック前'''」。つくる必要があったのか甚だ疑問。
#ある回の放送を見て、秘密のケンミンSHOWのことをギャーギャー言えなくなってしまった…。
#***↑費用負担なしの要請やでしゃあない
#司会がタイトルコールを噛まずに言えた記憶がない。
#****寧ろ利用客が激増。
#「リーゼント」「三浦」と言えば「ハマの番長」ではなく、「偉大なるスポンサー様」である。
#*****そりゃ、大手エレベーター製造会社の従業員用だよ。大阪から通う社員もいるらしい。
#まさかの'''ゲーム化決定'''…しかし、やはり丸山がいないことに物足りなさを感じる。
#***駅の背後には高い高い塔がそびえ立つ、不思議な風景。
#最近紳助が下ネタをやるようになった。チ○コ発言したりズボンのチャックから卓球の玉を出したり・・・。
#*今度は多賀線に出来る。その名も「'''スクリーン'''」。映画館かい!
#あちこちで「無責任」「無感動」といった語句を目や耳にするたびに「オイッ、東野、お前のことやぞ」と思う。
#**もう開業。駅のそばの大日本スクリーン製造が出資したらしいが…当然映画館なんてない。
#最近ではゲストが宣伝する度にアンジャッシュ渡部が駄目出しをする様になった。」
#日野駅は趣のある駅舎だが、駅員のおっさんは、とても無愛想。
#単線だからといって侮ってはいけない。
#本社は、なんと元木造校舎
#マニア向けに、ことあるごとに記念切符を作っている。が、ほんの僅かなコアなガチャコンファンしか買わないので在庫がたまりまくり。
#[[西武鉄道|西武]]グループ。
#*このまえ近江オリジナルの電車が消え、100%西武のお古に統一。
#*[[大正時代|大正]]製の列車が走ってた記憶がありますが・・・
#**統一されて快適になったものの、昔の車両がなくなるのはやはり寂しい。
#**西武のお古とはいえ、独特な改造が加えられているのが近江鉄道テイスト。
#**700系と220形が特に凄い
#***西武で廃車になった車両の走行機器流用で、車体は新しく作ったから、半分オリジナル?
#*横に突き刺しているようなブレーキハンドルが特徴。
#*20m車を入れるときに、急カーブ対応のため車体下部の隅を無理やり切った。
#*ライオンズカラーの電車とか、黄色い電車を関西でも見られるとは…恐るべし'''大堤商店'''。
#つい最近まで車内冷房が扇風機だった。
#*それは冷房とは言えない気がします。
#[[東海道新幹線|新幹線]]ができた時、隣を走る高架線で鈴鹿山地の眺望を妨げられるとして多額の賠償金を国鉄からせしめた。
#*↑ちがうらしい。新幹線によって交差する道路の安全確認が困難となり、踏切を自動踏切に付け替えるために補償を求めたというのが真相で、実際に当時の金額で1億円が支払われているらしい。
#非電化区間があるわけでもないのに、レールバスが走っていたことがある。
#*電車走らせるより安かったんだよきっと。(イニシャルとかランニングとかその他諸々で)
#*レールバス1両編成だと通学時の輸送には小さすぎ、2両編成で走るとコストが電車とほとんど変わらなかったのであぼーんしたらしい。レールバスが小さく軽すぎて踏切が動作しないトラブルもあったとか。怖い。
#*レールバスは信楽高原鉄道に乗り入れる計画があったから用意したらしい。
#*今は1両だけ保管されている。どうせならどっかの第3セクターにでも売ればいいのに。
#*全区間電化されているのに'''[[肥薩おれんじ鉄道|気動車しか走らない鉄道]]'''よりは…
#かつての彦根駅には廃車体が数十両放置されていた。日本有数の鉄道魔境であった。
#*いや、高宮駅の方が、JRから見えない分だけスゴかった。5年位前でも、まだ貨物輸送が盛んだった時代の貨車や機関車が、1編成くらい残っていた。
#団体で千円出して切符を買うと駅員半ギレ。
#*切符すら売ってくれない柘植のおっさんよりマシ。
#「彦根から近江八幡までどう行けば良いですかね?」と駅員に聞くと「JRの方が早いし安いで」と返ってくるらしい。ほんまかいな。
#彦根から貴生川なら勝負できる。
#*新快速と草津線がジャストミートすればJRの圧勝、そうでなければ僅差でシーソー。運賃は切符なら近江鉄道が安い。
#先日電車接近にもかかわらず警報が鳴っていなかったため、踏切を通ろうとした車がやって来た電車に激突され、車に乗っていた男性が亡くなった。
#*これで京福に続き責任をとらされて廃線かと思われたが、国交省にお許しを得て延命。
#JRが雪降ったせいで止ろうが動いてる。


{{DEFAULTSORT:きようれつのてきるほうりつそうたんしよ}}
==近江鉄道バスの噂==
[[Category:バラエティ番組ファン]]
#正直、鉄道事業よりバス事業の方が儲かってると思う。
[[Category:日本テレビ]]
#*ていうか、本業さぼってこっちばっかり整備してる。特に大津バス営業所。
#車両にはたまに客席にシートベルトが付いていたりする。
#*ワンロマ車両だからだと思います。
#*「仏壇の熊木」のCMに出てくるバス、未だ現役
#そしてたまに[[帝産グループ#帝産湖南交通|ここ]]から乗客を吸収している。
#*'''通称「滋賀のブラックホール」'''
#大津営業所は改正する度に帝産への嫌がらせ度が増してるような気が・・・
#*しかも運転手の態度まで嫌がらせ級。逆に帝産の人はめちゃくちゃ親切。
#立命館大学に行けるのは近江鉄道バスだけ!!
#*衣笠⇔BKCを行き来してくれる。ちなみに300円。学校からなら、JR使うより、よっぽど便利。
#*最近[[京阪バスグループ|この会社]]のバスも出入りする様になりましたが何か?
#**しかも中書島から、なぜ?
#***宇治高から進学した生徒を配慮しているらしい。
#最近、液晶ディスプレイ式運賃表示器が導入された。しかも2画面。[[画像:Ohmi-untin.jpeg|thumb|液晶ディスプレイ式運賃表示器(おそらく滋賀県下初)]]
#*でも自動放送は味気ない棒読みに。
#上にも書いてあるように、横柄な運転手が多い。
#*朝の忙しい時間帯でも急ぐ気無し・・・'''遅刻したら責任とれんのか?'''
{{DEFAULTSORT:おうみてつとう}}
[[Category:西武グループ]]
[[Category:滋賀の企業]]
[[Category:バス]]

2008年11月29日 (土) 09:03時点における版

近江鉄道(ガチャコン)の噂

  1. 国や県からの補助金がなければ間違いなく廃線。
    • 副業ばっかり整備してるからこういう事になる。
  2. 通称「ガチャコン」もしくは「ガチャ」。走行音から来ている。
    • 「近鉄」と呼ぶ人も少なからずいる。但し読み方は「おうてつ」。
    • 「ちかてつ」ではない。
    • きんてつ」なんてもってのほか。
      • 最近ではそういう言い方はほとんどしない。
      • 愛知川駅前の地図に「近鉄」という表記があったが、30年位前の話だ。
      • 西武線で通じるんじゃないの??
      • 本家「きんてつ」とは接続していない。てか滋賀を通っていない。
        • 伊賀線とつなげる予定はあったんだけどね。近江鉄道側の計画で。
    • 米原に住んでいた祖母は「近江線」と呼んでいた。最近の同社の時刻表などでは「近江電車」と書いてあることが多い。
  3. 実は明治時代に開業。
  4. 水口東高校付近の駅では、すごい濃い化粧のおばちゃんが駅員だった。
  5. 日本一運賃の高い私鉄
    • ↑暗黙の了解(“諦め”ともいう)が沿線の人にある。なので、沿線住民は多少不便でもJRを使う場合が多い。
      • ↑確か日本で二番目。
        • ↑初乗りなら140円で安い方。そのほかの区間も地方私鉄としては安い方。島鉄や大井川などの方が高い。
    • こことかここよりはマシでしょう。
  6. 関西なのにスルッとKANSAIが使えない。
    • 滋賀では当たり前。それに、協議会に加盟してるここでさえ使用不可。でも、お膝元の事だから関西唯一のパスネット加盟社局になる可能性が・・・
  7. 自転車ごと乗れる。
    • しかし、激しく揺れるので自転車を倒れないようにするのが大変。
    • 米原〜八日市〜貴生川間のみ。近江八幡~八日市は持ち込めない。
      • 高宮~多賀大社前もOK。
  8. 八日市駅はやたらときれいで、無意味に高層。
    • そのうえ新型のタッチパネル式券売機も設置されている。
      • 八日市駅に2階は駐輪場と塾に利用してかな?ちゅうより、あの高さで高層って、、、
  9. 河辺の森という駅が田んぼの真ん中に出来た。やはりというか当然というか、客数は芳しくない。
    • この上、本数が少ない米原・彦根間に更にもう一個駅を増やそうとしている。
      • てかもう出来た。「フジテック前」。つくる必要があったのか甚だ疑問。
        • ↑費用負担なしの要請やでしゃあない
          • 寧ろ利用客が激増。
            • そりゃ、大手エレベーター製造会社の従業員用だよ。大阪から通う社員もいるらしい。
        • 駅の背後には高い高い塔がそびえ立つ、不思議な風景。
    • 今度は多賀線に出来る。その名も「スクリーン」。映画館かい!
      • もう開業。駅のそばの大日本スクリーン製造が出資したらしいが…当然映画館なんてない。
  10. 日野駅は趣のある駅舎だが、駅員のおっさんは、とても無愛想。
  11. 単線だからといって侮ってはいけない。
  12. 本社は、なんと元木造校舎
  13. マニア向けに、ことあるごとに記念切符を作っている。が、ほんの僅かなコアなガチャコンファンしか買わないので在庫がたまりまくり。
  14. 西武グループ。
    • このまえ近江オリジナルの電車が消え、100%西武のお古に統一。
    • 大正製の列車が走ってた記憶がありますが・・・
      • 統一されて快適になったものの、昔の車両がなくなるのはやはり寂しい。
      • 西武のお古とはいえ、独特な改造が加えられているのが近江鉄道テイスト。
      • 700系と220形が特に凄い
        • 西武で廃車になった車両の走行機器流用で、車体は新しく作ったから、半分オリジナル?
    • 横に突き刺しているようなブレーキハンドルが特徴。
    • 20m車を入れるときに、急カーブ対応のため車体下部の隅を無理やり切った。
    • ライオンズカラーの電車とか、黄色い電車を関西でも見られるとは…恐るべし大堤商店
  15. つい最近まで車内冷房が扇風機だった。
    • それは冷房とは言えない気がします。
  16. 新幹線ができた時、隣を走る高架線で鈴鹿山地の眺望を妨げられるとして多額の賠償金を国鉄からせしめた。
    • ↑ちがうらしい。新幹線によって交差する道路の安全確認が困難となり、踏切を自動踏切に付け替えるために補償を求めたというのが真相で、実際に当時の金額で1億円が支払われているらしい。
  17. 非電化区間があるわけでもないのに、レールバスが走っていたことがある。
    • 電車走らせるより安かったんだよきっと。(イニシャルとかランニングとかその他諸々で)
    • レールバス1両編成だと通学時の輸送には小さすぎ、2両編成で走るとコストが電車とほとんど変わらなかったのであぼーんしたらしい。レールバスが小さく軽すぎて踏切が動作しないトラブルもあったとか。怖い。
    • レールバスは信楽高原鉄道に乗り入れる計画があったから用意したらしい。
    • 今は1両だけ保管されている。どうせならどっかの第3セクターにでも売ればいいのに。
    • 全区間電化されているのに気動車しか走らない鉄道よりは…
  18. かつての彦根駅には廃車体が数十両放置されていた。日本有数の鉄道魔境であった。
    • いや、高宮駅の方が、JRから見えない分だけスゴかった。5年位前でも、まだ貨物輸送が盛んだった時代の貨車や機関車が、1編成くらい残っていた。
  19. 団体で千円出して切符を買うと駅員半ギレ。
    • 切符すら売ってくれない柘植のおっさんよりマシ。
  20. 「彦根から近江八幡までどう行けば良いですかね?」と駅員に聞くと「JRの方が早いし安いで」と返ってくるらしい。ほんまかいな。
  21. 彦根から貴生川なら勝負できる。
    • 新快速と草津線がジャストミートすればJRの圧勝、そうでなければ僅差でシーソー。運賃は切符なら近江鉄道が安い。
  22. 先日電車接近にもかかわらず警報が鳴っていなかったため、踏切を通ろうとした車がやって来た電車に激突され、車に乗っていた男性が亡くなった。
    • これで京福に続き責任をとらされて廃線かと思われたが、国交省にお許しを得て延命。
  23. JRが雪降ったせいで止ろうが動いてる。

近江鉄道バスの噂

  1. 正直、鉄道事業よりバス事業の方が儲かってると思う。
    • ていうか、本業さぼってこっちばっかり整備してる。特に大津バス営業所。
  2. 車両にはたまに客席にシートベルトが付いていたりする。
    • ワンロマ車両だからだと思います。
    • 「仏壇の熊木」のCMに出てくるバス、未だ現役
  3. そしてたまにここから乗客を吸収している。
    • 通称「滋賀のブラックホール」
  4. 大津営業所は改正する度に帝産への嫌がらせ度が増してるような気が・・・
    • しかも運転手の態度まで嫌がらせ級。逆に帝産の人はめちゃくちゃ親切。
  5. 立命館大学に行けるのは近江鉄道バスだけ!!
    • 衣笠⇔BKCを行き来してくれる。ちなみに300円。学校からなら、JR使うより、よっぽど便利。
    • 最近この会社のバスも出入りする様になりましたが何か?
      • しかも中書島から、なぜ?
        • 宇治高から進学した生徒を配慮しているらしい。
  6. 最近、液晶ディスプレイ式運賃表示器が導入された。しかも2画面。
    液晶ディスプレイ式運賃表示器(おそらく滋賀県下初)
    • でも自動放送は味気ない棒読みに。
  7. 上にも書いてあるように、横柄な運転手が多い。
    • 朝の忙しい時間帯でも急ぐ気無し・・・遅刻したら責任とれんのか?