ページ「福岡/筑豊」と「もしあの鉄道路線のルートが○○だったら/JR東日本/東北地区」の間の差分

< 福岡(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
タグ: 新規リダイレクト
 
1行目: 1行目:
{{地域|name=筑豊|reg=九州|pref=福岡|ruby=ちくほう|eng=Chikuho}}
#転送 [[もし奥羽本線が○○を通っていたら]]
==筑豊地方の噂==
#直方(のおがた)…魁皇<br>飯塚…嘉穂劇場<br>田川…麻生セメント<br>山田…何かあった?ぼた山がある
#筑豊の中心は飯塚市、筑豊市は無い。
#JRは赤いバス(これは一部福岡市内にも入ってる)。
#筑豊ナンバーの車のマナーの悪さは日本一
#麻生国
#NGワードが多い地方。
#筑豊・嘉飯山地区(嘉穂郡)は、卑弥呼の時代から米処
#*米の食味はAランクで[[新潟/魚沼|○潟県の魚○]]産○シヒカリより旨いのに誰もそう思っていない。
#*旧2市8町名はすべて米と関わりがある。
#**以下順不同。飯塚市 [めし]/山田市 [たんぼ]/穂波町 [稲]/稲築町 [稲]/桂川町 [水]/碓井町 [井戸・臼]/嘉穂町 [稲]/筑穂町 [稲]/庄内町 [たんぼ]/頴田町 [たんぼ]
 
==直方市の噂==
# 筑豊の人以外は、あんまり読めない。'''のおがた'''と発音する
#*地元の人間は「のうがた」と発音していたが、直方駅のローマ字表記で初めて「のおがた」と気付く
# 筑豊という地区に一応いるが、田川・飯塚に比べて影が薄い
# 魁皇・びっくり市・[http://www.mochikichi.co.jp/ もち吉]しかないと思われている
#*もち吉はあちこちに支店ができたために、わざわざ直方で買ってきたという価値観が無くなってしまった。
#*はせがわ仏壇店も直方発祥です。
#びっくり市
#*年初めに肉うどんが無料で振舞われる
#もち吉の水〜昔機関車の洗浄に使われていたという都市伝説がある。
#*あんなに汲んで大丈夫なのだろうか
#*すでに何年も前からもち吉の周辺道路一帯は地盤沈下が深刻な問題になっている。
# 方言は博多弁に似ているが、[[博多]]ほど受け入れてもらえない
# 浜崎あゆみは直方の小学校に通ってたらしい
# サ行の発音は、シャ・シィ・シュ・シェ・ショ。例)先生→しぇんしぇい
#[[新幹線]]の駅が欲しいが、作るお金が無い
#*その昔商店街の人が反対したとか
#**新幹線駅は断念したようです(2006/10/03付・西日本新聞より)
#直方駅は、初代[[博多駅]]を移設した駅舎
#[http://narikin.main.jp/ 成金饅頭]
#魁皇の出身地で、博多から特急「かいおう」が走る。
#*存命中の人物名が特急名として使用されるのは非常に珍しい事例である。
#*いつの間にか、増発している
#*魁皇引退してもそのまま?
#20年前直方は、繁栄してた
#危うく「ゆたか市」になるところだったらしい
#「くらこー」といえば鞍手高校の事を指す。(北九州地区では小倉高校)
#近年は衰退気味だったがイオンの進出などで21年ぶりに人口増に転じた。
 
==宮若市の噂==
#toyota九州様〜
#宮田+若宮=宮若。何か変な気分。
#*[[九州道]]若宮インターチェンジの名称はそのままなので、「若宮 宮若」という珍妙な案内表示がある。
#*若宮田市になるものと思ってました。
#旧宮田町は炭鉱華やかなる昭和30年には5万人以上人口がいた。このとき市になっていれば・・・。
#自治体では県内の市で唯一、マイラインが[[NTT]]西日本と[[KDDI]]である。
#*これは、[[トヨタ自動車]]の工場があるからである。
#中心市街地である宮田バスセンター付近は寂れてしまったが、その一方でルミエールなどのある本城地区は近年目ざましい発展を遂げている。
 
==飯塚市の噂==
#炭鉱の町・作家、五木寛之の出身地。(本当は[[福岡/筑後|八女市]])
#外務大臣 麻生太郎の出身地。ニックネームは筑豊のプリンスである。
#麻生セメントなど麻生グループが多い。まさに麻生の国。
#昔のボタ山の上に大学がある。(九州工業大学情報工学部)
#飯塚の山笠は博多ほど派手ではないが、追い山はタイムアタック形式の長距離リレー。しかも市民の入れ込み方が凄く、神輿には走行速度(?)を上げるための工夫も…。
#エイズのカップル率が九州随一らしい。
#チロリアンやひよこ饅頭などの和菓子産業が発達(元祖)。
 
==嘉麻市の噂==
#旧山田市より旧稲築町のほうが人口が多い。
#旧稲築町には【なつきのゆ】という温泉?と立派な室内プールがある。
#(元)稲築町は小さな町にもかかわらず「東」・「西」にこだわる。
#*例:おまえ ニシ? ヒガシ?
#旧碓井町、田んぼが多い。6000人の人口!
 
==田川市の噂==
#かつては炭鉱の町。現在は工業都市。
#チロルチョコの工場がここら辺にあるらしい。
#田川止め…車の停止線を越えて車を止める
#気性が荒い。車の接触は絶対避けるべき!筑豊ナンバーの悪名を広げている。
#*「川筋者」のせい。
#福岡で田川出身者は一目置かれる
#九州で1番治安が悪い。
#どっちが中心?田川伊田と田川後藤寺
#*交通の便を考えると「田川後藤寺」。
#*博多≒田川後藤寺、天神≒田川伊田。
#市内で最も大きいショッピング施設はサンリブ(2階建て・屋上駐車場)。
#「田川」という単純明快な市名にコンプレックスを持っている。
#田川市民から見れば飯塚市は都会。
 
==鞍手郡の噂==
#鞍手町と小竹町の2つがある。かつては北九州市八幡西区の木屋瀬地区も鞍手郡木屋瀬町だった。
===小竹町の噂===
#国道沿いにジャーマンベーカリーなるシュークリーム屋がある。
#同じく国道沿いにある農産物直売所には何故か「ONE PIECE」のルフィが描かれた看板がある。
#直鞍地区(直方市+宮若市+鞍手郡)で一番田舎。町の中心部でさえまともに買い物できるような施設が無い。
#*最近までマルショクがあったが場所的に不便な事もあってか潰れてしまった。。駅前に移転してれば少しは延命してたかもしれないが・・
#中学校の近くにログハウス風のトイレがある。川向こうのデイリーと並んで中学生の溜まり場。
 
==嘉穂郡の噂==
#嘉穂郡には桂川町1町しかない。
===桂川町の噂===
#けいせんまちと読む。町議会議員は嘉麻市にくっつきたがり、町民は飯塚市にくっつきたがっている。
#天神様の神社が3つある。獅子舞は有名。獅子舞の見学者は年間1,000人。
 
==田川郡の噂==
#男前が多い!でもジャージを着た[[やくざ|893]]も多い。
#皆さん 味味と M-1はご存知ですか?
===福智町の噂===
#田川郡だが実際は直方との結びつきが強くちょっと異質な感じ。
#*鞍手高校も受験可能
#「福智」とは福智山から取られた名前。しかし京都の[[福知山市]]と紛らわしい。
 
===添田町の噂===
#英彦山付近に住む人は、町に出る時「下る」と言う。
 
[[Category:福岡|ちくほう]]
[[Category:旧産炭地|ちくほう]]

2021年6月16日 (水) 11:52時点における版