ページ「東武50000系電車」と「生き物が借」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>花室川
 
1行目: 1行目:
<[[東武の車両/形式別]]
*生物の噂を集める。
==東武50000系の噂==
**生物なのか生物ではないのか不明なものの噂も集める。
[[画像:50000LED.JPG|thumb|240px|今のご時世これはない。]]
*記事を見やすくする為、基本的に新しく追加する際や気づいた時などには上から漢字も含め五十音順にしてください。
#東武らしからぬすっきりとしたデザインが特徴。
#東上線に2本いるが、それぞれデザインが異なる。
#*第1編成の顔が、50000系列の標準のデザインにならなくてよかった。
#*っていうか'''2本しかいない。'''
#*現在は8本います。
#**さらに1本増備され、今は9本あります。
#↓の50050系・50070系と共通して'''座席が硬い'''。
#*50090系の椅子もHARDですよ。
#*椅子も東武仕様にしてくれるとは。なかなか芸が細かいHITACHI.
#**東武仕様であれば他社に比べて椅子が柔らかい気がする。
#**東武仕様ではなくてHITACHI仕様です。メトロ05の割と新しい車両や、メトロ10000を見ればわかるかと。
#**あれはHITACHI仕様ではなく会社によるもの。HITACHIでもJR九州や阪急に納入してるのは軟らかい。というか、阪急のは8000系より軟らかいぐらい。
#*もはや[[東日本旅客鉄道|ここ]]の車両のせいで、椅子の硬さぐらいではびっくりしなくなってしまった・・・
#**そこはマシになった方だけどね。個人的にはE233>東武50000系列だと思う。
#*ただし50090系の優先席だけは別。
#*50よりは70のほうが若干マシに感じる。
#*座席の評価は、90の車端部>70>61f以降>>>その他諸々、って感じかな。
#*50051F~50060Fの座席はとにかく形が最悪。硬くてもE233のように人体工学に基づいた形をしていれば座り心地は良いが、50050は座面と背もたれが直角。短時間乗車でも辛いことがある。
#**しかもヘンな紫色で、うす汚れている。
#2005年に作られた新車なのに、液晶ディスプレイがない(下記の50000シリーズも)。間接的に直通する[[東京急行電鉄|東急]]が新技術導入に積極的なのもあり、時代遅れっぽさが目立ってしまう・・・。
#*今後、この時代遅れ車を延々と導入し数十年後には現在の8000系のような存在になるだろう。
#**オールステンレス・チョッパと言う点で勘違いがあるが、「オンボロ8000系延々増備」と言えば東武と'''東急'''。
#*延々とっつーか、第一編成登場から3年以上たったのに、まだ20編成しか作られてないし。(JR・東急なんかは、新車の第一編成登場から旧車の完全排除まで1,2年程度だぞ。)
#**小田急なんて、3000形のおかげで2004年~2006年の間に2600形、4000形(初代)、9000形が全廃したのに。
#**50000系列を製造している[[日立製作所|日立]]が関東から遠いのもあるかもしれない。直通で関わってる[[東急車輛製造|東急]]で新車作ればいいのに。
#***'''[[日立市|日立]]は関東です'''(by怒りの[[利用者:ドリフ大爆笑'78|茨城県民]])。それに東急車輛は出入りは[[京浜急行電鉄|京急]](軌間が東武・JRと違う)だからもっと大騒ぎに。
#****ただし、Aトレを作っている工場があるのは[[山口/周防#下松市の噂|山口の下松]]ですが・・・。
#*****すみません、吊って来ます。orz
#******走ルンです教徒の東●車輛よりは、日立のAトレの方が数倍ましやと思うがw
#****東急車輌の出入り部分は三線軌条だから別に大騒ぎする必要はない。
#*JR東日本の走るんですの近郊型(っていうのかな?)も液晶はないぞ。通勤型にはドアひとつにつき2台付いてるのに、一体なんなんだ・・・
#**液晶付けるかねあるんなら、椅子柔らかくしろ&いくら混むっつったって直角きつきつなテンクロのボックス時よりも窮屈なボックスシートはやめてくれw
#*どうやら昔9050・20050に付けた奴が劣化が早くすぐダメになってしまったので、そのトラウマで付けないらしい。
#**メトロ10000や東急5000シリーズタイプはどうなる?
#***いくら東武線内に入るからって、他社車両の車内設備の仕様まで東武は口出ししないんじゃない?(京急や東急あたりはやってもおかしくないが)
#*ちなみに9000系初期車(96年)はおそらく日本で初めての液晶ディスプレイ搭載だったんだぞ。
#**この9000系初期車って何かいな?
#***9050系でしょ。はっきり言って一番後期車(9000ですらないけど…)
#走るんですの車両に見えなくもないが・・・
#*先頭部分を横から見ると、取って付けた感バリバリなのが気になる。
#[[マイクロエース]]から50050系とともにNゲージの模型が発売されたが、いずれも'''窓に女性専用車ステッカーが印刷されてしまっている'''。
#*マイクロは弱冷房車とか優先席とかの表記はデフォだから。ちなみに大阪環状線103系の製品にも女性専用車ステッカーが・・・
#いつだったか「50000系を投入」と発表しておきながら、その大半は本線向けの50050系として落成し、本来の意味での50000系は1本だけということがあった。
#*08年度の車両新製計画は「50000系10両×6編成」。どうなることやら・・・。
#**「リースにての導入」ってのも何か引っかかる。
#***恐らくは東武の持ち物ではないと思われる。
#**導入前から東上線よりも本線に多く入るのではないかという噂がある。
#***案の定的中しかけている。
#****09年度も更に50を増やすらしい。2012年までに池袋口の8000系潰しきれるのか・・・?
#*****どうやら東上線の地上用の編成が2本入るという噂がある。
#******どうやら出たらしいが、森林公園の車庫で手歯止めに乗り上げて脱線したとか…。
#こいつに会おうと思って東上線池袋などに行っても'''全然やってこない'''(それだけ数が少ないって事)。
#50000系列のドアが開いているときは「ポン」と鳴るが、50000系だけは音の高さが低め。
#*利用者から「新型車両(50000系列のこと)がドアが開いているときポンポンうるさい」との苦情があったらしく、そのチャイムの鳴る間隔を長くしたとか。
#**あれは目の不自由な人のため。新幹線の700系なんかでも鳴ってる。
#***どぉでもいいが、京都市営バスでは同じようにメロディーが鳴る
#*いつの間にやら9000系(9050系)も音が低くなった。
#[[東急の車両/形式別#5000系(二代)|東急5000系]]と走行音が似ているが、こっちのほうがちょっと音はマイルドな感じがする。
#見た目は気に入ってるが、A-trainの欠点(椅子やドア脇の手すりなど)丸出しなのが残念…。
#*流石に客から不評だったのだろうか、50の11編成目から色々改善される模様。
#**全然難しくはありません。西武20000系やつくばエクスプレスの車両なんかは普通の手すりだし それとメトロ10000(23編成以降)は形を変えたのにも見習いたい
#「東武50000系」でググると、関連用語が「[[2ちゃんねる|スレッド]]」なんだが…
#内装をその他のAトレ(西武30000とかメトロ10000とか七隈線3000とか)と比べると、明らかに見劣りがする。たとえ液晶の有無に目を瞑っても。
#*Aトレどころか日本の全通勤電車の中でも屈指のハイクオリティ車両・阪急9000系列とは'''比べるのも失礼。'''
#*とてもスペーシアと同じ会社の車両とは思えないほど糞過ぎる車両。(あの頃とは事情が違うが)
#*だが小田急4000形の凋落振りを見ると、むしろ確実に前に進んでるだけ上等だと思う。
#窓がワイドながらも前面展望不可能がほとんど
#[[阪急の車両|阪急]]の電車と競争する同人誌がある。
#2010年2月から久しぶりに増備されるらしい。今のところ、51003F、51004Fのみの予定だが。
#*若干ではあるが細部が微妙に変わっているという。ATC化を考えると、今後も増備されるだろう。
#*しかし、貧弱な車内LEDはそのままだった・・・。
#**しかも種別・行き先表示がフルカラーLEDじゃない!50070系より新しいのに。東武は有楽町・副都心線乗り入れ車両にしかフルカラーLED使わないのか?
#*で、登場したはいいが、試運転前に'''脱線したとか・・・'''
#2010年4月から50000系の継続投入される見込み!(4月10日に51005Fが日立製作所から投入される)
#*2010年4月24日に51006Fが日立製作所から投入される
#**51007Fも投入され、最近営業運用に入った。
#*これはこれで8000系が消えるからいいことだけど、せめて50070系や50090系みたいに行先表示フルカラーLEDにしてくれよ。
#50000系列全般に言えることだが、'''起動時の衝撃が酷い'''。とくに初期編成。連結面からゴグンッ!!って・・・。
#車内の案内表示に「この車両は○号車です」という表示が走行中に流れるのだが、途中で切り離す運用がないのに役に立っているのだろうか?
#*そこまで号車番号表示したいんやったらJR西日本風に号車表示の電光掲示をつけるべき。
#**50000系列は全車両付いていますよ。


===50050系===
==動物==
[[画像:50055F.png|frame|[[桜]]が舞っています]]
===哺乳類===
#[[東武伊勢崎線|伊勢崎線]]と[[東武日光線|日光線]]と[[東京メトロ半蔵門線]]の相互乗り入れ用に急遽作られた。
====食肉類====
#*別に30000系は古い車両じゃないのに・・・
=====イヌ科=====
#*30000系は[[東京急行電鉄|東急]]からクレームが付いたという噂がある。
*[[]]
#**6+4の編成のせいで混雑がひどくなるんだとか…
*[[]]
#***わざわざ本線系統に50000系列なんか投入せずにに30000系の10R車作ればよかったのに。10000系列も東上線に10R車があるくらいなんだし。
*[[]]
#****てか50000系列って本来東上線向けの新車じゃないの?
*[[]]
#*****違うよ。本線系統・東上線系統関係なく東武鉄道全体を対象とした新車だよ。
#******どっかで「50000系列は東上線に集中投入する計画だったが、30000系の苦情が殺到し、50000系列の投入予定が全く無かった伊勢崎線に急遽50番台として50050系は製造が開始された」って聞いたことがあるんだけど。
#30000系を置き換えたためか半蔵門線でやたらと見かける。
#*ライトが白いので30000系と見分けが付かない。
#*30000系共々、清澄白河・押上止まり運用に使われることも多い。
#**そのせいか、伊勢崎線内では50050系よりも東急車・メトロ車をよく見る。
#***てか、東武線内で、半蔵門線のメトロ車は、余り見ませんが。東武車と東急車が、多い(by東武沿線住民)
#****逆に、東急線内で東武車(特に50050系)によく乗る。(by田園都市線利用者)
#あっという間に東上線の50000系を数で抜かしてしまった。
#*今は、東上線が追い越しました。伊勢崎線は18本だが、東上線には20本いる。
#11本目から座席やドア脇手すりがマシになった。ただし3色LEDなのが玉にキズ。
#*窓は50090系仕様。
#展望しづらい 特に地下鉄線内(二子玉川~渋谷と押上~曳舟間も含む)は展望不可 遮光幕閉めて密室にするんじゃねえぞ
#*多分これは仕様です。東急線内でも日が暮れると閉めちゃうし。スモークにして開けられる様にして欲しい。
#*夜間に遮光幕を完全に下ろしてない東京の私鉄ってあったっけ。
#**っ[[東京急行電鉄|東急]](当形式を除く)/[[小田急電鉄|小田急]]/[[京浜急行電鉄|京急]]/[[相鉄]]/[[つくばエクスプレス|TX]]/[[埼玉高速鉄道|SR]]/[[東京メトロ|メトロ]](当形式/203系を除く)etc...。京成は助士席側に遮光幕はないが、H・T車及び9100形が来ると全閉したがる。JR東と同じ。
#***意外に多いのね。
#何か臭ってます。
#クレヨンしんちゃんにも出てる。50050はあんな遠いところに行くとすれば。
#二子玉川~二子新地間で二子橋を走る'''[[天体戦士サンレッドファン|サンレッド]]に追い抜かれた'''。
#*それは51061F~68Fです。窓で分かりました。
#走行中は'''台車がバコバコと音を立てる'''。
#他の50000系と比べて車幅が若干狭い。
#先頭車両に乗っているとすきま風がメチャ五月蝿い。


===50070系===
=====鰭脚亜目=====
[[画像:10BU51072F01.png|frame|鶴瀬駅にて]]
*[[アザラシ]]
#東上線の副都心線乗り入れ用の車両。
*[[アシカ]]
#*今は有楽町線に乗り入れしてる。
*[[オットセイ]]
#**はいはい副都心線への直通開始しましたよー。
*[[セイウチ]]
#行き先の表示がフルカラーになっている。
*[[トド]]
#座席の色が50000系・50050系と違っている。
#「森林公園」「新線池袋」など長い駅名はニガテ。
#*新線池袋行きは副都心線開通により消滅しました。
#*今の所ありえないが「東武動物公園」なんて表示させたらどうなるやら。
#**でも、3色だけど表示内容が同じ50050系は「東武動物公園」表示するよ。それに、リニューアルされた10000系と10030系はフルカラーで「東武動物公園」表示する。
#*「元町・中華街」は大丈夫なのか…?
#**「武蔵小杉」も気になる。
#***「みなとみらい」を忘れてはいけない。
#****ていうか「みなとみらい行き」の電車は無いでしょ。だから「みなとみらい」表示自体ないと思う。
#車内のLED表示は、東上線内は<font color="green">緑</font>一色で、メトロ線内は<font color="green">緑</font>と<font color="orange">オレンジ</font>で表示される。
#*いや、<font color="red">赤</font>の表示もあるよ。(号車表示とか)
#伊勢崎線は30000系を「直通相手から苦情がついた」という理由で50050系に置き換えたのだから、東上線も「50070系増備で9000系を地上へ、その9000系で8000系置き換え」とすれば良かったのに・・・。
#第4編成は、営業運転開始初日に不具合を起こしてしまい、その後数週間森林公園に籠りっぱなしだったという黒歴史を持つ。
#*この編成は後に副都心線直通1周年記念ステッカーを貼られることになる。Wikipediaのトップ画像も51074Fだし・・・。
#*運転区間わずか一駅(森林公園→東松山)というのが悲しすぎる。朝ラッシュ直前だったため大混乱に・・・。
#地下鉄直通用車両なのだが、時々東上線池袋発着列車にも使われたりする(9000系列もだが)。
#*そんなの小田急とかじゃしょっちゅう。
#*前に、51075Fの急行森林公園行き(池袋発着)に遭遇した。
#第5編成から窓の形が変わった。
#*その後作られた00や50は、90と同じタイプの窓。つまり、70の5本目だけが異端児となってしまうのか・・・
#*ついでだが、50075は座席も若干座りやすくなっている。
#50050系と同じ理由で展望しづらい ワンマン運転で遮光幕閉めてまで密室状態なのはいかがのものか
#第2編成は、編成の番号上運用報告などで、下ネタが用いられる事が多い。可愛そう
#*51072で「オ○ニー」ってことか。
#今年はたぶん増備すると思う。せめてあと7~10本(51085Fまで)は欲しいな。どうせなら12本(51087Fまで)くらい入れちゃえ。
#*しつこいが、9000系って東横線走れるの?
#**一応走れるんじゃない?
#第6編成(51076F)にとうとうLCDが付いた。''しかし1画面・・・''
#*51077Fからは2画面になると思う。てかそう望んでいる…。


===50090系===
=====クマ科・アライグマ科=====
[[画像:10BU50092F.png|frame|急行運用に就く50090系(ふじみ野駅にて)]]
*[[アライグマ]]
#関東の私鉄では初めてデュアルシートになっている。
*[[]]
#*窓割りはその他の50000系列と同じなので、クロスシートモードでも景色を望めない席が多い。
*[[ジャイアントパンダ]]
#*ただ、デュアルシートなので、ロングシート状態の時は少なからず定員が少なくなるが、これは仕方がない。
*[[レッサーパンダ]]
#全ての窓が開くようになっている。
#*残念!車端部の窓だけは開きません。
#*真ん中の仕切りがあるせいでクロスでも外が見にくい。どうせなら1枚窓のほうがよかった…。
#座席の形がバスを思わせる形状である。
#なんか知らないけど[[女性専用車両]]のステッカーが貼ってあるということは、まさかTJライナーにも・・・
#*まさかぁ、朝ラッシュ時は他の車両と共通運用だからだろ?
#**だよねえ・・・まさか[[西日本旅客鉄道|ここの特急]]じゃあるまいし。
#*通常運用でもよく使われる。何となくうれしい。
#この車両の使い方次第で、東上線は大きくグレードアップできるかもしれない・・・。
#*「特別料金不要の転クロ車を持つ関東大手私鉄」が[[京浜急行電鉄|京急]]の特許じゃなくなる可能性はあるのだが…。
#*沿線住民としては、少しずつであるがグレードアップしていると感じる。遅まきながらもリニューアル車や新車が入ってきている。
#車端部の席は「本当に50000系列?」と思うほど柔らかい。ちなみにクロス状態でも向きは変わりません。
#TJライナーが好評で50090系を増備することになったら、「5001××」みたいなインフレナンバーの車両が出てしまうのだろうか…。
#*京急ウイングは2100形8本で間に合ってるから、大丈夫かな…(池袋-森林公園と品川-三崎口を往復する時間はほぼ同じ)
#**と思ったら2100形って10編成あったのか・・・まあ、何とかなるかな・・・
#**50190とか・・・。
#50000系列のBトレが発売されたが、00・50・70は同一扱いなのに対し、90だけ別商品となっている。
#*窓ガラスのパーツの形状が違うからでは。
#*車体の色も違うはず。
#そんなこんなで「東上線を代表する車両」的ポジションにのし上がったらしい(ポスターなどにやたら映っている)。
#DSソフト「鉄道ゼミナール 大手私鉄編」に「200・300・6050・50090の内、有料列車に一切使われないのはどれか?」という問題があるが、それをやった後だと妙に低グレードに見えるという罠。
#*トイレがない車両だとわかりやすい
#*6050系に比べれば椅子が固いぞ。特にクロスになる席が。
#**昔は6050系も有料列車に使っていたけどね。その種別は「快速急行」だった。
#*実際首都圏の有料列車としては下から数えた方が早いだろう・・・(215系がぶっちぎりで50090系は2位)
#外装の青のラインがいい。アクセントにもなっている。
#ある鉄道評論家は'''「東上線は上手い車両を作った」'''と評価している。
#車内の案内は例によって3色LEDだが、1両につき2か所増え、6か所になっている。
#行き先表示は50070同様、フルカラーだ。
#TOJO LINEのロゴが入った普通が中板橋あたりで準急待避をしているのはちょっとかわいいw
#今頃になって増備されるとか(2010.8)。
#*やたら新しいにおいのする95が来たが、あれ新車だったのか。
#*2011年3月のTJライナー増発のためのようです。
#*TJライナーが増発されました。平日は9本運転で、休日は4本運転だそうです。
#あともう一本(51097F?)ぐらいは増備して欲しい。


----
=====ネコ科=====
{{東武鉄道}}
*[[ジャガー]]
*[[チーター]]
*[[虎]]
*[[猫]]
*[[豹]]
*[[ライオン(生物)|ライオン]]


[[Category:東武鉄道|こまんけい]]
=====それ以外=====
[[Category:鉄道車両|とうふこまんけい]]
*[[ハイエナ]]
*[[ラッコ]]
 
====偶蹄類・奇蹄類====
*[[猪]]
*[[牛]]
*[[馬]]
*[[カバ]]
*[[キリン]]
*[[サイ]]
*[[鹿]]
*[[羊]]
*[[豚]]
*[[ヤギ]]
*[[ラクダ]]
 
====鯨類====
*[[イルカ]]
*[[クジラ]]
*[[シャチ]]
 
====霊長類====
*[[ゴリラ]]
*[[猿]]
*[[ヒト]]
 
====有袋類====
*[[ウォンバット]]
*[[カンガルー]]
*[[コアラ]]
 
====その他====
*[[兎]]
*[[カモノハシ]]
*[[象]]
*[[ナマケモノ]]
*[[ネズミ]]
**[[カピバラ]]
**[[ヌートリア]]
*[[癒し生物|幼体]]
 
===鳥類===
*[[アヒル]]
*[[アホウドリ]]
*[[鵜]]
*[[ウグイス]]
*[[鴨]]
*[[カモメ]]
*[[カラス]]
*[[雀]]
*[[鷹]]
**[[ハゲタカ]]
*[[タゲリ]]
*[[ツバメ]]
*[[鶴]]
*[[鳶]]
*[[鶏]]
*[[白鳥]]
*[[鳩]]
*[[ハヤブサ]]
*[[フクロウ]]
*[[フラミンゴ]]
*[[ペリカン]]
*[[ペンギン]]
*[[鷲]]
 
===爬虫類===
*[[亀]]
*[[恐竜]]
*[[トカゲ]]
**[[エリマキトカゲ]]
**[[グリーンイグアナ]]
*[[蛇]]
*[[ヤモリ]]
*[[ワニ]]
 
===両生類===
*[[イモリ]]
**[[シリケンイモリ]]
*[[ウーパールーパー]]
*[[蛙]]
 
===魚類===
*[[アナゴ]]
*[[アブラソコムツ]]
*[[鮎]]
*[[アンコウ]]
*[[イトウ]]
*[[鰯]]
*[[ウナギ]]
*[[エイ]]
*[[カツオ]]
*[[カペリン]]
*[[金魚]]
*[[グッピー]]
*[[鯉]]
*[[コバンザメ]]
*[[鮭]]
*[[鯖]]
*[[サメ]]
*[[サンマ]]
*[[シーラカンス]]
*[[スギ(魚)|スギ]]
*[[スズキ(魚)|スズキ]]
*[[鯛]]
*[[テッポウウオ]]
*[[ドジョウ]]
*[[トビウオ]]
*[[ナマズ]]
*[[ピラニア]]
*[[ピラルクー]]
*[[フグ]]
*[[鮒]]
*[[ブラックバス]]
*[[ベタ]]
*[[マグロ]]
*[[マンボウ]]
*[[メダカ]]
*[[雷魚]]
*[[リュウグウノツカイ]]
 
===無顎類===
*[[ヌタウナギ]]
*[[ヤツメウナギ]]
 
===頭索動物===
*[[ナメクジウオ]]
 
===節足動物===
====甲殻類====
*[[蟹]]
*[[ザリガニ]]
*[[タラバガニ]]
*[[ダンゴムシ]]
*[[ヤドカリ]]
 
====昆虫類====
*[[蟻]]
*[[イナゴ]]
*[[蚊]]
*[[カブトムシ]]
*[[カマキリ]]
*[[クワガタムシ]]
*[[ゴキブリ]]
*[[トンボ]]
*[[蛍]]
 
====その他====
*[[クモ]]
*[[ムカデ]]
 
===軟体動物===
====貝類====
*[[アサリ]]
*[[カタツムリ]]
*[[クリオネ]]
*[[ナメクジ]]
*[[ホタテ]]
 
====頭足類====
*[[イカ]]
*[[タコ]]
 
===扁形動物===
*[[エキノコックス]]
*[[コウガイビル]]
*[[サナダムシ]]
*[[プラナリア]]
 
===刺胞動物===
*[[クラゲ]]
 
==植物==
=== 食用植物 ===
*[[梅]]
*[[ソバ]]
*[[トウモロコシ]]
*[[バナナ]]
*[[ヒジキ]]
*[[ブロッコリー(植物)|ブロッコリー]]
*[[ベリー]]
*[[桃]]
*[[ワカメ]]
 
=== 園芸植物 ===
*[[アジサイ]]
*[[菊]]
*[[桜]]
*[[芝桜]]
*[[沈丁花]]
*[[チューリップ]]
*[[バラ]]
*[[ヒガンバナ]]
*[[藤]]
*[[牡丹]]
*[[ユリ]]
 
=== 木材樹種 ===
*[[杉]]
*[[竹]]
*[[松]]
 
=== 薬用植物・ハーブ・香辛料 ===
*[[たばこ]]
*[[バニラ]]
*[[ラベンダー]]
*[[ルアナー]]
*[[ローズマリー]]
 
=== その他の栽培植物 ===
 
=== 野生植物 ===
*[[カタバミ]]
*[[葛]]
*[[コケ]]
*[[セイタカアワダチソウ]]
*[[タンポポ]]
*[[チガヤ]]
*[[ヤナギ]]
*[[ユーカリ]]
 
==菌類・微生物==
*[[シメジ]]
*[[マツタケ]]
*[[粘菌]]
 
==生物?==
*[[一力]]
*[[淫獣]]
*[[ウイルス]]
*[[宇宙人]]
*[[鬼]]
*[[奇妙な物体]]
*[[ツチノコ]]
*[[デジタルモンスター]]
*[[ネッシー]]
*[[ビール]]
*[[プリオン]]
*[[ポケットモンスター]]
*[[幽霊]]
*[[竜]]
 
==関連項目==
*[[遺伝子組み換え植物を作る]]
*[[食べ物]]
**[[珍味・ゲテモノ食大全]]
 
[[Category:テーマ別|いきもの]]
[[Category:動物の噂|*]]
[[Category:植物|*]]
[[Category:菌類・微生物|*]]
[[Category:病原体|*]]

2008年5月12日 (月) 15:31時点における版

  • 生物の噂を集める。
    • 生物なのか生物ではないのか不明なものの噂も集める。
  • 記事を見やすくする為、基本的に新しく追加する際や気づいた時などには上から漢字も含め五十音順にしてください。

動物

哺乳類

食肉類

イヌ科
鰭脚亜目
クマ科・アライグマ科
ネコ科
それ以外

偶蹄類・奇蹄類

鯨類

霊長類

有袋類

その他

鳥類

爬虫類

両生類

魚類

無顎類

頭索動物

節足動物

甲殻類

昆虫類

その他

軟体動物

貝類

頭足類

扁形動物

刺胞動物

植物

食用植物

園芸植物

木材樹種

薬用植物・ハーブ・香辛料

その他の栽培植物

野生植物

菌類・微生物

生物?

関連項目