ページ「バカ日本語辞典/言葉」と「バカ日本語辞典/音楽/アニメソング」の間の差分

< バカ日本語辞典(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
>トラ猫
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
== 勘違いしていた人達 ==
#「Lupin the 3rd」の歌を「♪ルパンだぞ~ぉ」だと思っていました。
[[バカ日本語辞典/言葉/勘違いしていた人達|勘違いしていた人達]]
#*「ルパンジャパ~ン♪」と思っていた友人はまだ良い方。「ルパンでさ~♪」と思っていた自分は酷い方。
#* 私は「ルパンだ、さ~ん(3)」だと思っていて、「ルパン3世だからそうだよなぁ~」と勝手に納得してしまい、間違いに気づくのが遅れた……。
#**自分は「ルパンがさ~~♪」だと思っていたので、どうしたの?と毎回思っていた。
#*自分は19歳まで「ルパンルパ~ン♪」だと思ってた。
#**違うの?!
#***違うの?!(25歳)
#****違うの?!?!
#**「♪ルパンザサ~ド」らしい。
#*今ここで気づいた(42歳)
#**しかし改めて何度聞きなおしてみても「ルパン、ルパーン♪」と…。なぜだ?
#*テンポが同じなので耳が錯覚を起こすらしい…。何かの番組でやってた気がするけど…記憶が霞みの彼方…。
#**「パンチ・ザ・モンキー」を聞いて間違いだと知った29の夏。
#*自分は「ルパンですが何か?」って思ってましたがみんな凄いですね。
#**↑貴方も凄い。字余りっぷりが。負けました。(by「ルパンルパ~ン」の投稿者)
#*「ルパン、どさ~♪(ルパン、どこ?)」って津軽弁っぽく聞こえた私。
#*「ルパンどす〜」って舞妓さんっぽく(ry
#*「ルパンズサ~ン」って聞こえてたな。何が杜撰だとずっと思ってた・・・
#*「ルパンだぱーん」って思ってた。……押し寄せる波の音?
#*「ルパンルパーン」だと思ってた。アニソンだしーとか思って妙に納得してた。
#*「ルパンださーっ」って聞こえてたんですが…。
#高校に入るまでドラゴンボールの「♪と~けた氷のな~かにぃ~、恐竜がい~たら~、た~ま乗り仕込~みた~いねぇ~♪」のところを「♪恐竜がい~たら~、た~ま~に仕込~みた~いねぇ~♪」だと思ってた。たまに仕込むとは、なんて中途半端なんだろうと・・・
#*恐竜を食うのかい?
#*自分は「玉乗り四股みたいね」だと思っていた。
#*「玉の輿みたいね」と信じて疑わなかった。結婚するんだ・・・
#*「顔を蹴られた地球が怒って~」という部分は、どう聴いても「凍って~」にしか聞こえない。
#*「川のシッコ(尿)みたいね~♪」と、この辞典みるまで思ってた。<BR>解けた氷の中に恐竜がいて驚いたことの表現かと。
#*私は「タマノリシコ」みたいね。(「タマノリシコ」のようだね)の意だと思っていた。「タママノリシコ」の存在が20歳まで謎でした。
#「北斗の拳」のOPの歌い出し「♪youはshock!」をずーっと「♪ユワッシャー」だと思っていた。
#*自分は22歳(1年前)まで「♪youはシャア!(注:赤い彗星の)」だと思ってた。北斗の拳のOPとは知らずに、何かでたまたま流れていたのを聞いてそう思っていた。間違いだったと知ったのはアニソン特集にて。
#*え、「♪you are shock!」じゃないんですか?「♪youはshock!」なんですか??
#**「YOU は SHOCK」と歌詞がでていたはず。このスペースがまたなんともいえない味がある。
#**「YOU は SHOCK」でTVには出てて、敢えて違うことで印象強く憶えていたなぁ。
#*私は聞き取れなくて、友達に聞いたら「♪you are shark(鮫)!」と真顔で。以来、ずっとそう信じて生きてきました。
#*ユアッサー(湯浅)だと思ったこともあった。
#*↑国際弁護士
#巨人の星OPの出だし「おもい こんだら」を重いコンダラだと思ってた。
#*ちょうど飛雄馬がタイヤを引いているシーンなので「あれをコンダラって言うんだ」と納得
#**じつは映像では引いていない。そのうえ「思いこんだら」と字幕が出ていたりする。
#*学生時代、あの重いローラーを、誰かが冗談で「コンダラー」とか言い出したら、学年では皆そう呼んでましたけど。
#*逆にそのローラーの正式名が未だにわからない
#**転圧ローラー。
#*既に全国で、かなりの高い率であのローラーは「コンダラ」と呼ばれている(冗談で、だろうけど)。
#**[http://www.nishiarai.net/nichikon/ これ]
#*タンブラーに似てるから在りそう…。
#*コンダーラだと思っていた。
#あらいぐまラスカルの主題歌(2番)「バスも跳ねるよ~♪」・・・タクシーも跳ねるのかと思っていた
#*バス=ブラック・バス・・・ね
#*だけとは限らず、マスはバスです。
#**マス(trout)はサケ目サケ科、ブラックバス(black bass)はスズキ目サンフィッシュ科
#バビル二世の主題歌の最後、「怪鳥ロプロス空を飛べ、ポセイドンは海を行け、ロデム変身・地を駆けろ」を、「快調ロプロス」「血をかけろ」に聞こえてました。
#*私は「会長ロプロス」だと思ってました、しもべの中で一番偉いのだと・・・
#ママレード・ボーイOPは「溶けかけのトーストかじったら~♪」だと思ってた。
#アンパンマンの「分からないまま終わる そんなのは嫌だ」の部分を「分からないママを割る」でなんのこっちゃ?と思ってた
#タイガーマスクのエンディングテーマ「みなしごのバラード」で、「あの子らは慕ってくれる」を「あの虎はしかってくれる」とずっと勘違いしてました。
#銀河鉄道999のOPを歌うと「汽車は闇を抜けて光の国へ・・・行くが男のド根性」といつの間にか巨人の星のOPに変わってしまっていた。
#*自分の場合は「汽車は闇を抜けて光の国へ・・・ おれのはてしない 憧れさ」。キャプテンハーロックでした。
#こち亀のOPで、「小石を蹴ったら靴まで飛んで~」を「宇宙まで飛んで」だと思ってた。
#キャプテン翼の「ちょっとあれみな(見な)エースが通る」を聞いて、「少し荒っぽい感じのエース」を想像していた。
#*「ちょっと荒れ味(荒れ気味)な~~♪」ね。
#最近まで、ミッキーマウスマーチの「僕らのクラブのリーダーは~」を、「僕らのクラスのリーダーは~」と歌っていました。(高校1年生)
#*ミッキーマウスマーチのパラパラ(?)版の最初の歌詞が「縄文~シーサイド」に聞こえて仕方がなかった。
#あしたのジョー「サンドバッグに~浮かんで消える~」ってのは三回バッグに浮かんで消えてるものだと思ってた
#ヤッターマンの「出て来い、くせ者ドロンボー、一網打尽」の一網打尽を、「いつも同じ」だと思っていた。
#アルプスの少女ハイジの歌の感想のヨーデル部分を「ハッパ、ラリラリラー♪」って歌ってる友達がいた。俺はそれが正しいと信じていたこともあった
#機動戦士Zガンダムの『Zの鼓動』の「乾くくちびる~♪」のところがどうしても「タラコくちびる~♪」に聞こえてしょうがない・・・。
#*タイトルからして違うよ、「Z・刻をこえて」だよ
#『おどるポンポコリン』の「タッタタラリラ~♪」が「さっさなりまさ(佐々成政)~♪」に聞こえて頭から離れない。(信長の野望中毒患者より)
#「ヒカルの碁」のエンディング「Music is my thing」で、「Ring my bell」を「Be my best」だと思っていた。
忍たま乱太郎の「ぼくたちが持てる輝き 永遠に忘れないでね」を「モテる輝き」だと思っていた。下に字幕が出てるのになあ。


== 読めなかった人達 ==
[[category:バカ日本語辞典|あにめそんぐ]]
*[[バカ日本語辞典/言葉/読めなかった人達|読めなかった人達]]
 
== 混同していた人達 ==
#「たたり」と「あがめる」は同じ漢字だと思っていた。だって、そういう神様多いし・・・。
#*崇り、崇める、ありっ?本当だ。
#*↑漢字が微妙に違うので良く見てね。'''祟り'''(たたり)、'''崇める'''(あがめる)
#「不動産」と聞くとなぜか「お地蔵さん」か「お父さん」が頭に浮かぶ
#*土地やそれに接合するおいそれと動かせない物を不動産と呼び、それ以外はすべて動産である。
#*「…うさん」だから?
#*語尾が類似しているのに加えて「不動明王」を無意識のうちにイメージしているらしい
# 「スキモノ」と「モノズキ」の区別が長らくつかなかった
#*「物好きねぇ」と言うべきところを「スキモノねぇ」と言い間違えると大変なことに。
#*「傷物」と言ったら更にやばい事に…。
#**なんで?どんな意味です?難ありで安く買える品物のことじゃないの?
#***「傷物にしやがって」…と言う場合の例や、「脛に傷持つ者」…という意味での「傷物」(傷者?)だと思われ…。
#*「いい人」と「人がいい」の違いみたいなものかな…。
# 中一まで、ニュースなどで「誤って転落」と聞くたびに、「ごめんなさい、ごめんなさい…」と謝りながら落ちていったんだなと本気で思ってた。
#*イントネーションの違いなのに確かにそのように聞こえる…。
#*↑え?両方とも「ま」にアクセントじゃねぇの?標準語しらんが。
#*放送規程で決められてるけど時代と共に変更される事も…。
#小学校2年生まで「災害見舞金」を「災害見舞機」と思っていた。災害時に見舞いに来てくれる機械である。
# 「弱酸性」を小5まで「弱賛成」だと思ってた。「一部賛成したんだなぁ~」と思っていた。もちろん「強賛成」もあると思っていた
#*字は違うけど「強酸性」は確かにあります
#*「強酸性」をある時「共産制」と脳内変換して、違う意味で危ないと思った。…これ共産党員が見たら怒るかな。
#「禁固刑」をずっと「金庫刑」だと思い込んでいた。漢字の違いは理解したが、内容がイマイチわからないため、新聞などで「禁固○年」と目にすると、囚人服を着て金庫に閉じ込められる人の姿がいまだに浮かぶ。そんな31歳。
#*そう云う設定のアニメ番組があった。何かの小噺を基にしてたと思われるけど…。
#最近まで妹が「不治の病」を「不死の病」と勘違いしていた。
#*妹のコメント「そんな病気なら、かかってもいいじゃん!」
#*意味が逆じゃん!
#*『ブリーチ』バウント編を観てもそう言えるのかな?
#*かかって見たい病気だなw
#*高橋留美子の「人魚シリーズ」の話は…正に「不死の病」がテーマだな…
#25過ぎるまで食間の薬は食事と食事の間に飲むものではなく、ご飯の最中に飲むものだと思っていた。だからご飯を半分まで食べたら慌てて飲んでいた。
#*それでは「食中」に為ってしまうと良く指摘しても直らないのも…。
#*薬の事なら[http://www.rad-ar.or.jp/ ここを]参照。
#不寝番って文字通り寝ずの番だけど、「不審な人」を見つける番かと思っていた。
#「妄想」と「瞑想」を同義だと思っていて、しばしばあらぬ誤解を招いた
#*目の前が見えて居ない想いとまぶたを閉じてる想い。
#甘納豆とは、普通のパック入り納豆に砂糖をまぶした物だと思っていた。
#*逆にまずくなるような....でも一度やってみたいなぁ(ナニ
#*北海道出身の同僚がやっていた……。北海道ではやるらしい。「まぶす」どころか、コーヒー・紅茶用のスティック1本丸ごと入れてかき混ぜてた。
#*子供の頃食べさせられた。糸の引き方がハンパない。子供の頃はうまいと思ったが今は食えんな。
#極道を空手に似た格闘技の一種だと思っていた。
#*いったい何の道を極めるのかと…。
#香辛料のウコンをウンコと認識し、カレーが食べられなくなった時期があった。
#「被爆」と「被曝」を一緒くたにしていた。
#*「被曝」を最近まで「被爆」と思っていて、「被ばく」と書いてある新聞記事を読んで「何で漢字で書かないんだろう」と思っていた。
#*原爆・水爆による爆撃を受けることは「被爆」、原水爆に限らず放射線にさらされることが「被曝」か「被ばく」。ちなみに、新聞でもよく混同されている放射能・放射線・放射性物質の違いは[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD こちら]。
#「神のみぞ知る」を「神のみそ汁」と勘違いしていた私。
#*神様が「みそ汁」を作ってくれるのか?是非飲んでみたいものだ。
#友人の話だが、「ご機嫌斜め」を「機嫌が良い↑」ことだと勘違いしていた。
#「ウリナラ」と「ウリナリ」を混同していた。
#詳細を毛細とつい最近まで言っていました。
#「なおざり」と「おざなり」の区別が付かず、さらに「おなざり」と言っていた我が妻。
#「双生児」と「ソーセージ」、本当にぜんぜん違う物なのに幼少時区別が分からなかった。
#*『リンリンランラン ソ~セ~ジ~♪(byヒデキ)』
# 小学校高学年まで「汚職事件」を「お食事券」だと勘違いしていて、食事が何でそんなに深刻なんだろうと思っていた。
#*オイラの場合、お食事券を贈って贈賄で捕まったと思ってたからさらにタチが悪かった。
#「ステレオタイプ」と聞いて真っ先にオーディオを連想する人は私だけではないはず。
#「預金」と「貯金」の違いが良く解からなかった。
#潮来で小学生に車が突っ込んだニュースで、怪我をした女の子のことを市民のオバチャンが「怪我された女の子が」といっていたが。「汚された女の子が」と聞き違えてあらぬ妄想を抱いたのも私だけじゃないはず。(不謹慎で申し訳ない)
 
== まだ良く解っていない人達 ==
#解熱剤って、「かいねつ」剤?
#*「げねつざい」
#「所謂」と「所詮」の違いが覚えられない。
#*↑胃がゆるいって覚えれば『いわゆる』だなって納得できるんじゃないか?
#「団塊の世代」をどうしても「男根の世代」と言い間違えてしまう。直らない。何故だ!?
#*↑…第1次ベビーブーム世代の事だから「男根」が頑張った結果な訳で、あながち外れてもいない。
#*「段階の世代」だと思ってたよ。少年とか、青年とかいうカテゴリの一種類かと。
#*「○ざましテレビ」で○ヤパンが「だんこんのせだい」って読んで大塚さんが大いにあせっていたのを見ました。
#*確か怒鳴られてたはず…。
#*会社の先輩は「ダンカンの世代」と言っていました。ある意味マニアックな世代だなあ。
#愛犬とは言えても愛猫(あいびょう)と言いにくい。「愛病」みたいで・・・
#*ちなみに「愛慈病」と書くと中国語でAIDSの事。
# 「もっぱらの噂」の「もっぱら」が何を指しているのか理解に苦しむ
#*「専ら」
#**漢字を知らないわけじゃなくて、意味。どういう人たちが「専ら」なんだろう…と
#***『主に』という意味や、そのニュアンスで使われる。
#***専門的にそれをメインにやってる、って感じ。専業主婦は「就業せず家事に専念してる」ってことだし、専業農家は「農業だけを生業にしている」ってこと。
#***「もっぱらの噂」の場合、ほとんどの人がある噂を異口同音に言っているって感じ。EX)「次の首相はおそらく安倍氏で決まる、と巷でもっぱらの噂だ」
#「辞典」と「事典」の区別がイマイチつかない。どうやって区別するの? ちなみにこのサイトはどっちなんだ?
#*たぶん「字編」か「字変」か「字転」でしょう。
#*辞典は言葉、事典は事物…変換候補に載ってるでしょう。
# 濁点・半濁点の見間違い、見落としはしょっちゅうやってしまいます。最近も「sakura」を歌っている「いきものがかり」を『いきものかがり』と勘違いしたり、「ダ・ヴィンチ・コード」を『ダ・ヴィンチ・コート』だと思い込んでいました。
#*「いきものがたり」と一瞬読み間違えそうに…。
#*「僕らだけの未来」(GARNET CROW)を「僕だらけの未来」って未だに読んでしまう…。
# 「発破をかける」(激をとばす、尻に火をつける。の意)の「発破」を「葉っぱ」だと思い。勝手に日本語の由来は奥が深い、きっと大きな桶いっぱいくらいの葉っぱを頭からかぶった話でもあるんだろぉ。と思っていた。
#*飛ばすのは「激」ではなく「檄」ですね。ちなみに「檄」は、自分の意見に賛同してもらった上で行動を促すとゆー意味。
#*「檄を飛ばす」というと、いまだに唾を飛ばして怒られるイメージが先にたつ。やっぱ「激を飛ばす」って言うのが頭にあるから?審判に詰め寄る選手のイメージ。
#*「唾を吐き掛ける」の事?
#今でも「背景」と「拝啓」の発音の違いが分からない...
#*確か「背景」がはイけい、「拝啓」がはいケいと思ったけど…NHKでも観て耳を澄ました方がいいのかも…。
#*どちらも同じアクセント。ハいけい。
#「もののけ」をつい「のけもの」と読んでしまう。「のけもの姫」とか、「のけもの番外地」とか。
#*「もものけ姫」と言ってたわな
#「捏造」はそもそも「でつぞう」と読むらしい。
#*突っ込めない。トリビアの披露なら[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 本家]でやってくれ
#「店内でお召し上がりで、よろしかったですか」と唐突に言われ、なんで一度も訪ねられてないのにいきなり過去形なんだと、いきどおったが、最近なれてきた。どうも丁寧な表現と思っている節があるよね、いまどきの若いバイトさん。
#*マニュアル用語には間違いが多い。長ければ丁寧と思ってる人も…。
#*しかし実はとても日本人(日本語)らしい使われ方。もともとは、聞いてないのか、それとも聞いたけど忘れてるのかを区別する余裕がないので、「さっき言っただろ!」 といわれるのを防ぐ意味が強い。
#*それはそれで怒る人は怒鳴る。
#*この言い方は関西方面で老若男女問わず使われてた希ガス。最近になって東日本でもよく聞くようになった。
#**ちなみに「老若男女」は「ろうじゃくだんじょ」ではなく、「ろうにゃくなんにょ」なにょよ。フニャフニャ
#豪華絢爛などの、『絢爛(けんらん)』を、どうしても『じゅんらん』と読んでしまう。
#*故に、某ゲームででてくる称号『絢爛舞踏(けんらんぶとう)』も、当然『じゅんらんぶとう』と読んでしまい、弟にバカにされたorz。
#*『絢爛舞踏祭』の事?
#**『ガンパ○ード・マーチ』のほうですorz。
#*旬? 絢子で眼にするようになった漢字である。
#薬品に記載されている「日本薬局方」の正体が最近になってようやくわかった
#*これまで正体はおろか読み方もおぼつかなかった
#「お返事」と「ご返事」、どちらが正しい言い方なのかわかりません。
#*「お返事」は丁寧語(自分の返事にも相手の返事にも用いる)、ご返事は尊敬語(自分の返事の事には用いない)
#**とすると、「ご多忙」「ご拝聴」とは言うのに「お多忙」「お拝聴」等とは言わないのは何故なんでしょう。
#*「ご苦労(さま)」と同じで目上から目下へ遣う言葉だからでは?
#*TVでやっていました。番組名なんだっけ?
#**「お」は、「お使いになる」など送り仮名があるとき、「ご」は「ご使用」など送り仮名が無い時と覚えていいとか。
#**ただし、「お電話」「お返事」のほうが「ご」よりやわらかいイメージで使われるようになったそうです。
#**よって、「ご多忙」「ご拝聴」「ご苦労」「お疲れ」はその通り送り仮名の有無でくっついているようです。
#インピーダンスって、どんなダンスですか?
#*『impedance』交流回路の電気抵抗値の事です。単位はΩ(オーム)。
#*オームがオメガに見えて変換したら同じだった…。
#*'''イン'''ポッシブル・'''ピー'''プル・'''ダンス'''。つまり重要人物の社交ダンスのこと。
#*ダイエットの体重測定に用いる用語です。
#**「Important people dance(インポータント・ピープル・ダンス)」じゃないんですか?
#*↑なかなか凄い造語だ
#**……結局どっちがホントなの?
#***交流抵抗が正解ですが「元記事がネタっぽいのでボケた」…と投稿のコメントにあります
#*ついでにインダクタンスって、どんな箪笥ですか?
#*コンダクタンス、サセプタンス、レジスタンス、...電気屋さんに立ちはだかる壁。
#*「実在しないもの勉強してもしょうがない」'''はず'''の「虚数」が実用で役に立つ恐らく唯一の分野。
#「K-1」「プロレス」「ボクシング」の違いが分からない。
#* K-1は確かカンフー・カラテ・キックボクシングのそれぞれの頭文字からとったもの。
#**K-1はあくまで立ち技打撃格闘なんで、投げ技や間接技がない。パンチとキックで戦う。
#*ボクシングには蹴りや投げ技関節技がなく、和名で拳闘というように、文字通り拳だけで殴り合って戦う。背中や下半身への攻撃も反則。
#**体重による階級制が厳しい。食事制限、減量や計量がらみのネタは、漫画やドラマで定番。
#*プロレスは投げ技関節技がメインで、パンチは基本的に禁止。でも反則攻撃(凶器とか)はある程度認められてるので、あくまで基本的に。
#**悪役(ヒール)に反則攻撃をされても、それに耐えて正統派スタイルで勝つ、というのは一つのステイタスなんで。
#**プロレスは勝敗が最初から決まってる八百長試合だという人がいるが、プロレスで重要なのは勝敗ではなく興業なので、楽しんだもの勝ち。
#**ウルトラマンや仮面ライダーが怪獣怪人に勝つのは決まってる。それでも敵の攻撃に耐えて必殺技で勝つのを楽しむのが正しい見方。
#**プロレスラーが本気でお互いをつぶし合ったら、みんな体を壊して試合が成り立たなくなってしまう。プロ野球のペナントレースのように、その日その日の調子や、次の試合のことも考えて戦わなくてはならない。
#「一姫二太郎」ということわざは、男女関係なしに、最初の子に「姫」二番目の子に「太郎」と命名するのかと思っていた。
#*普通は娘が一人、息子が二人と勘違いする。
#*正しくは子供が二人生まれて、先に娘で二番目に息子という意味。
#*「一姫 煮た ろう」だとオモテたよ。まんが日本昔話に出てきそうなタイトルだし。で、ストーリーは結構恐い感じ?
#*俺は今でも平凡社を平凡だと思っている。
#レジでお金払うときに必ずと言っていいほど言われる「1万円からお預かりします」の「から」ってなんだ??「から」を取っても全然通じるし失礼にもならないし。
#*1万円の「ほうから」というのもある。方角じゃあるまいし。
#*ちょうどの金額を払っても、~円お預かりします。ということが最近多い。預かったものは返すのでは?おかしいと思ったが、もう慣れた。
#*返すものは商品なのでは?代金を預かって商品を返すんだと思いますけど……
#「怖い」と「恐い」って意味違うのかな?
#[[禁句/福岡#方言|端・橋・箸]]の正しい発音を誰か教えてください。
#*う~む、難問かも。標準語だと…「端」が「↓↑」、「橋」は「→→」そして「箸」は「↑↓」…かな。
#*正解は[[ノート:福岡の言葉]]にある。なお、関西弁だと「●●(●)」、「●○」、「○●~○○(●)」(●が高い拍、○が低い拍。)
#*地方によっても、かなり違うと思う。「3者の間に発音の違い無し」…なんて地方も有りそう。
#雪と霙(みぞれ)と霰(あられ)と雹(ひょう)の違いが今もわからない。誰か教えてください。
#*みぞれは雪と雨が混ざっているもの、あられは5mm未満の氷粒が降るもので、5mm以上はひょうと呼ばれる。
#*雪は天から降ってくるかき氷の素、みぞれは雪にシロップをかけたもの、あられはお米から作った焼き菓子、ひょうは...パス。
#虚空蔵尊はどうしても「こくどうそん」と言ってしまう。([[柳津町]]参照)
[[category:バカ日本語辞典|ことば]]

2007年9月27日 (木) 15:43時点における版

  1. 「Lupin the 3rd」の歌を「♪ルパンだぞ~ぉ」だと思っていました。
    • 「ルパンジャパ~ン♪」と思っていた友人はまだ良い方。「ルパンでさ~♪」と思っていた自分は酷い方。
    • 私は「ルパンだ、さ~ん(3)」だと思っていて、「ルパン3世だからそうだよなぁ~」と勝手に納得してしまい、間違いに気づくのが遅れた……。
      • 自分は「ルパンがさ~~♪」だと思っていたので、どうしたの?と毎回思っていた。
    • 自分は19歳まで「ルパンルパ~ン♪」だと思ってた。
      • 違うの?!
        • 違うの?!(25歳)
          • 違うの?!?!
      • 「♪ルパンザサ~ド」らしい。
    • 今ここで気づいた(42歳)
      • しかし改めて何度聞きなおしてみても「ルパン、ルパーン♪」と…。なぜだ?
    • テンポが同じなので耳が錯覚を起こすらしい…。何かの番組でやってた気がするけど…記憶が霞みの彼方…。
      • 「パンチ・ザ・モンキー」を聞いて間違いだと知った29の夏。
    • 自分は「ルパンですが何か?」って思ってましたがみんな凄いですね。
      • ↑貴方も凄い。字余りっぷりが。負けました。(by「ルパンルパ~ン」の投稿者)
    • 「ルパン、どさ~♪(ルパン、どこ?)」って津軽弁っぽく聞こえた私。
    • 「ルパンどす〜」って舞妓さんっぽく(ry
    • 「ルパンズサ~ン」って聞こえてたな。何が杜撰だとずっと思ってた・・・
    • 「ルパンだぱーん」って思ってた。……押し寄せる波の音?
    • 「ルパンルパーン」だと思ってた。アニソンだしーとか思って妙に納得してた。
    • 「ルパンださーっ」って聞こえてたんですが…。
  2. 高校に入るまでドラゴンボールの「♪と~けた氷のな~かにぃ~、恐竜がい~たら~、た~ま乗り仕込~みた~いねぇ~♪」のところを「♪恐竜がい~たら~、た~ま~に仕込~みた~いねぇ~♪」だと思ってた。たまに仕込むとは、なんて中途半端なんだろうと・・・
    • 恐竜を食うのかい?
    • 自分は「玉乗り四股みたいね」だと思っていた。
    • 「玉の輿みたいね」と信じて疑わなかった。結婚するんだ・・・
    • 「顔を蹴られた地球が怒って~」という部分は、どう聴いても「凍って~」にしか聞こえない。
    • 「川のシッコ(尿)みたいね~♪」と、この辞典みるまで思ってた。
      解けた氷の中に恐竜がいて驚いたことの表現かと。
    • 私は「タマノリシコ」みたいね。(「タマノリシコ」のようだね)の意だと思っていた。「タママノリシコ」の存在が20歳まで謎でした。
  3. 「北斗の拳」のOPの歌い出し「♪youはshock!」をずーっと「♪ユワッシャー」だと思っていた。
    • 自分は22歳(1年前)まで「♪youはシャア!(注:赤い彗星の)」だと思ってた。北斗の拳のOPとは知らずに、何かでたまたま流れていたのを聞いてそう思っていた。間違いだったと知ったのはアニソン特集にて。
    • え、「♪you are shock!」じゃないんですか?「♪youはshock!」なんですか??
      • 「YOU は SHOCK」と歌詞がでていたはず。このスペースがまたなんともいえない味がある。
      • 「YOU は SHOCK」でTVには出てて、敢えて違うことで印象強く憶えていたなぁ。
    • 私は聞き取れなくて、友達に聞いたら「♪you are shark(鮫)!」と真顔で。以来、ずっとそう信じて生きてきました。
    • ユアッサー(湯浅)だと思ったこともあった。
    • ↑国際弁護士
  4. 巨人の星OPの出だし「おもい こんだら」を重いコンダラだと思ってた。
    • ちょうど飛雄馬がタイヤを引いているシーンなので「あれをコンダラって言うんだ」と納得
      • じつは映像では引いていない。そのうえ「思いこんだら」と字幕が出ていたりする。
    • 学生時代、あの重いローラーを、誰かが冗談で「コンダラー」とか言い出したら、学年では皆そう呼んでましたけど。
    • 逆にそのローラーの正式名が未だにわからない
      • 転圧ローラー。
    • 既に全国で、かなりの高い率であのローラーは「コンダラ」と呼ばれている(冗談で、だろうけど)。
    • タンブラーに似てるから在りそう…。
    • コンダーラだと思っていた。
  5. あらいぐまラスカルの主題歌(2番)「バスも跳ねるよ~♪」・・・タクシーも跳ねるのかと思っていた
    • バス=ブラック・バス・・・ね
    • だけとは限らず、マスはバスです。
      • マス(trout)はサケ目サケ科、ブラックバス(black bass)はスズキ目サンフィッシュ科
  6. バビル二世の主題歌の最後、「怪鳥ロプロス空を飛べ、ポセイドンは海を行け、ロデム変身・地を駆けろ」を、「快調ロプロス」「血をかけろ」に聞こえてました。
    • 私は「会長ロプロス」だと思ってました、しもべの中で一番偉いのだと・・・
  7. ママレード・ボーイOPは「溶けかけのトーストかじったら~♪」だと思ってた。
  8. アンパンマンの「分からないまま終わる そんなのは嫌だ」の部分を「分からないママを割る」でなんのこっちゃ?と思ってた
  9. タイガーマスクのエンディングテーマ「みなしごのバラード」で、「あの子らは慕ってくれる」を「あの虎はしかってくれる」とずっと勘違いしてました。
  10. 銀河鉄道999のOPを歌うと「汽車は闇を抜けて光の国へ・・・行くが男のド根性」といつの間にか巨人の星のOPに変わってしまっていた。
    • 自分の場合は「汽車は闇を抜けて光の国へ・・・ おれのはてしない 憧れさ」。キャプテンハーロックでした。
  11. こち亀のOPで、「小石を蹴ったら靴まで飛んで~」を「宇宙まで飛んで」だと思ってた。
  12. キャプテン翼の「ちょっとあれみな(見な)エースが通る」を聞いて、「少し荒っぽい感じのエース」を想像していた。
    • 「ちょっと荒れ味(荒れ気味)な~~♪」ね。
  13. 最近まで、ミッキーマウスマーチの「僕らのクラブのリーダーは~」を、「僕らのクラスのリーダーは~」と歌っていました。(高校1年生)
    • ミッキーマウスマーチのパラパラ(?)版の最初の歌詞が「縄文~シーサイド」に聞こえて仕方がなかった。
  14. あしたのジョー「サンドバッグに~浮かんで消える~」ってのは三回バッグに浮かんで消えてるものだと思ってた
  15. ヤッターマンの「出て来い、くせ者ドロンボー、一網打尽」の一網打尽を、「いつも同じ」だと思っていた。
  16. アルプスの少女ハイジの歌の感想のヨーデル部分を「ハッパ、ラリラリラー♪」って歌ってる友達がいた。俺はそれが正しいと信じていたこともあった
  17. 機動戦士Zガンダムの『Zの鼓動』の「乾くくちびる~♪」のところがどうしても「タラコくちびる~♪」に聞こえてしょうがない・・・。
    • タイトルからして違うよ、「Z・刻をこえて」だよ
  18. 『おどるポンポコリン』の「タッタタラリラ~♪」が「さっさなりまさ(佐々成政)~♪」に聞こえて頭から離れない。(信長の野望中毒患者より)
  19. 「ヒカルの碁」のエンディング「Music is my thing」で、「Ring my bell」を「Be my best」だと思っていた。

忍たま乱太郎の「ぼくたちが持てる輝き 永遠に忘れないでね」を「モテる輝き」だと思っていた。下に字幕が出てるのになあ。