ページ「石川」と「神」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Wasabi
 
>オッサン
 
1行目: 1行目:
{{連絡|北陸戦争関係投稿}}
==神の噂==
{{県|name=石川|reg=北陸|ruby=いしかわ|eng=Ishikawa}}
#参議院選挙に出ていた。
== 地域の噂 ==
#*その自称「神」氏は、沖縄県知事選、衆議院選挙にも出ている。
*[[石川/加賀|加賀]] - [[金沢市|金沢]] 加賀 [[小松市|小松]] [[白山市|白山]] 能美
#*彼の出現は本物によって予言されている。
*[[石川/能登|能登]] - [[七尾市|七尾]] [[輪島市|輪島]] 珠洲
#チェーンソーでバラバラにもなる。
*[http://www.pref.ishikawa.jp/ 石川県庁HP]
#*邪神の方は鳥につつかれるだけで死ぬ。
#浮気すると地球を巻き込むような喧嘩もする。
#日本では引きこもりになった方も。
#*やはり引きこもりは日本の由緒ある風習なのか?
#**日食とセットであれば、世界各地にありますよ。
#*ただしお祭りになると出てくる。
#*日本には子供っぽい嫌がらせを繰り返す神もいる。
#初芝清。
#*確かにあのブリーチ<!--事件-->は神だった。
#23階建ての塔の上にいる存在。某一神教的な完全無欠の造物主であり、チェーンソーバラバラ殺人と「これも いきもののサガか・・・」で当時の子供達の心に焼き付いた。
#某デジタルデビルRPGではラスボスになってた。いいのか?
#CV:戸松遥
#2ちゃんねるに光臨するもの。
#*「ネ申」
#*ニコニコ動画やpixivなどにも降臨しまくっている。
#**時々著作権法違反で捕まるのもいる。
#人間の願いを叶えてくれる親切なお方も居れば、滅ぼそうとするお方も。
#[[日本|極東の小さい島国]]だけで800万柱いるらしい。
#*その国では「[[神道]]」という名前で宗教と化している。
#*しかも年々勝手に増えている様な気が…
#**「800万」は飾り言葉というもので、「(多過ぎて)勘定できません。」という意味。つまり実質∞と同じ意味なので幾ら増えてもOK!
#実は、便所にも存在する。
#ぶっちゃけ人が認定するもの。認定されないと「悪魔」になったり存在を忘れ去られる。
#*人にとって都合の良いものが神、悪いのが悪魔。
#*ある宗教では神でも、対立する宗教では悪魔になってたりするし。
#*人無くして神無し。
#ツンデレなのか、洪水を起こした直後に「もうしないよ」などと言っている。
#*しかしゲリラ豪雨を発生している。
#*更にツンデレであることを証明しているかのように下界に降り立って[[涼宮ハルヒファン|高校生となった神(?)]][[涼宮ハルヒファン/登場人物別#キョンファン|同校の男子生徒]]らを巻き添えに様々なことをしている。
#拗ねやすい。「ようモーセ。俺って嫉妬しやすいタイプだから」(要約)などと本当に言っている。
#新世界の神
#*なぜか[[太陽]]ではなく照らされる[[]]だった。
#稲尾和久。
#[[アーマードコアファン|フロムソフトウェア]]の社長。ちなみに「じん」と読みます。
#「かたつむりちゃん」を描いている。
#[[阪神タイガースファン|背番号44の助っ人]]
#落とし神。
#時おり鳩に変身して立川にバカンスに訪れている息子に茶々を入れる。
#雪と氷の架け橋を渡るのは里人かこの方。


== テーマ別の噂 ==
==神様紳士録==
*[[石川のマスコミ]]
*追加する場合は五十音順でお願いします。
*[[石川県の有名人]]
*[[石川の食文化]]
*[[石川の言葉]]
*[[石川の学業]]
*[[偽石川の特徴]]
*石川の国道とナンバープレート
**[[北陸自動車道]] [[能登有料道路]] - [[国道8号]] [[国道157号]] - [[北陸・近畿のナンバープレート#石川県のナンバープレート|石川ナンバーと金沢ナンバー]]
*石川の鉄道
**北陸本線 - 七尾線 - のと鉄道 - [[北陸鉄道]]


== 石川の噂 ==
===アフラ・マズダ===
# ★金箔を食べている(本当)。
#ゾロアスター教の光明神。
#* 石川県民が金箔を食べているわけではなく、金沢の名産ということで、観光向けには何にでも金箔を入れたがる。金箔入り日本酒、金箔入りお茶、金箔入り化粧水・・・料亭、旅館などでは料理に金箔 をふりかけてあったりします。ちなみに金箔、味はしません。あとは、金箔張りの茶室、なぜか金箔張りのトイレまでありますよ。
#暗黒神アンリ・マンユと長い長い抗争を繰り広げている。将来は決着がつくらしいが、今なお抗争中らしい。
#**お 前 は 秀 吉 か 。>金箔張りの茶室
#自動車メーカーのマツダが「Mazda」というスペルにしてあるのは、アフラ・マズダを意識したためだそうな。
#* 珈琲・和菓子・お酒などにトッピングする。別に味はしないです、優雅な気分だけ。
#* うちのおばあちゃんは小さい頃よく干してある金箔を盗って食べていた。(by yuuo)
#* 珈琲・和菓子・お酒などに「金粉」をトッピングしたがる。
#** 庶民にとって金箔はめでたい時でしか口に出来ない。
#*** お土産店に行けば実に簡単に買えるが、金箔を食べることに特に意義を感じないため食べていないだけ。
#* 金粉なんて食べても消化しないから「金糞」になるんじゃないかなあ
#** 母から、体にいいと聞きました。
#** 金は科学的に非常に安定した物質の為、他の物質と殆ど結合しません。よって食べても毒にも薬にもならず。
#*小松市の「日本自動車博物館」には金箔張りのロールスロイスが展示してある(マジ)
# 新幹線が通るのが県民の夢。
#*そのくせ、大阪行きのサンダーバードのもっとも早い便が富山県が2ヶ所(富山駅、高岡駅)停まるのに石川県は金沢駅だけというのが気に食わない。
#*停車駅の数は特急と大して変わらない。むしろ多い場所も。
#*できたとしても小松と金沢だけかと(推測)
#*あくまで計画だが、加賀温泉やなんと倶利伽羅にも止まる。
#*新幹線が開通したら、'''金沢エリアも「東京の郊外化」'''がより一層進行してしまい、景観上の問題も出かねない。
#*別に北陸新幹線が「県民の夢」って事はない。特にいらないと考えてる人の方が多い。ただ某新聞社が騒いでるだけ。
# 「えっ、石川で海水浴できるの?」とよく言われる。
#* 太平洋側の人間は、日本海=断崖絶壁(東宝映画のオープニング!?)のイメージしかないみたいです。海水浴もするし、砂浜もちゃんとある。
#*↑東映のオープニングは犬吠崎付近の岩場。
#*↑じゃない!あれは、大洗の海岸近くの岩場。
#*むしろ迂闊に岩場で泳ぐと「密漁者」「工作員」として漁協関係者および警察の厄介になるおそれ有。
#*↑そんなわけない。
#**能登の漁師をナメると「拉致されたほうがマシ」な目に遭うぞ
# 海岸沿いに「スパイ注意!」「不審船を見たら連絡を!」といった看板がある。
#*「漂流物に注意」系もよくある。現に不発弾(機雷)や白い粉や上陸用水中スクーターの水揚げ例が報告されている。
#*大陸からの漂着物が多い。繁体字・ハングル等で書かれた物品は大量に拾える。
#*その一方で外浦(羽咋〜輪島〜珠洲沿岸の総称。能都〜穴水〜七尾は内浦と呼ばれる)では冬季になまこ、ホタルイカなども漂着する。稀に小型の鯨も漂着するが地点によってはマスコミ発覚前に解体され地域住民の食料となることも。
# 日本海の中心都市は金沢だと思っている。ちなみに新潟県人は新潟が日本海側で一番だと思っている。ライバルは新潟。富山、福井には興味なし。
#* ふるさと不足解消新聞は富山が気になってしかたないっぽい。新潟の話題はほぼ出ない。
#**支店があるから記事の穴埋めに富山の小ネタを載せてあげてるんだよ
#*金沢は、'''平安時代あたりから京都(市内)の影響を受けている'''から、たしかにその通りかも…。
# 北陸電力の本社が富山にあることを快く思ってない人がかなりいる。
# 北陸銀行の本社も富山にあることを快く思ってない人がかなりいる。
#*そもそも北陸銀行が県内のどこにあるか知らない県民の方が多いだろう。郊外では見かけないから。
#*某支店には「発祥の地は石川県です」「旧前田家の出資を元に設立されました」と書かれたポスターが貼ってあったりする。
# 冷房施設はマメに普及しているのに、暖房施設は怖い程、行き届いていない。冬は厚着で乗り切る。
#*むしろ逆かと
#**空港の近い地域については間違いだとも言い切れない。
# 漢字は簡単なのに、読み仮名がやたら難しい地名(例:四十万→しじま、下折→そそり)が沢山。
# 関心のあるJリーグクラブチームといえば、同じ北陸地方にあるアルビレックス新潟ではなく、京都パープルサンガ。
#*新潟が北陸と言われてもピンと来ない。糸魚川あたりなら分かるけど(新潟市民)
#*年に一度、ガンバ大阪のホームゲームが開催されている。
#*Jリーグのチームはないが専門委員が2人もいる。
#*最近、「ツエーゲン石川」というサッカーチームができた。もちろん方言名である。
#**正しくは「ツエーゲン金沢」。
#***2015年に北陸新幹線延伸をJ1優勝でお祝いする予定。
# 回転寿司カウンター用の回転ベルト部品を作る会社とNTTドコモが誇り。
#* [http://www3.nsknet.or.jp/~k-kakoh/ 北日本カコー]は石川の誇りです。
#*ナナオ(EIZO)もあります。
#*アイオーデータも本社が金沢。
#**正しくは「アイ・オー・データ機器」
#*重機メーカー「KOMATSU」の大型工場がある。
#*ジェイ・バス株式会社の大型工場もある。(日野、いすず、ジェイ・バスが合併したバス専門の生産工場)
# 実は携帯普及率が全国2位
#インターネットの普及が他の地方都市より早く、かつては「インターネット先進県」と呼ばれていたが、それっきり飽きたのか、ブロードバンドに移行する人は少ない。ちなみにある調査ではダイヤルアップ接続利用率全国1位。
#*だってNTT北陸支社が「採算取れないから」とブロードバンドの敷設と普及をやろうとしないから。移行できるもんならしたいさね。
#*ADSLを飛び越して光ファイバーの普及には熱心なようだ。
# 福井が何もないが、石川は兼六園以外も何もない。
#*兼六園もたいしたこといない。えっつ!これだけ?って感じ。でもなくした財布は出てきた。ありがとう。
# 石川県人の自虐ネタ。「津幡はロシア領でパスポートをもってないと拿捕される。能登半島は北朝鮮領でパスポートを持っていないと拉致される。」
#*むしろ「パスポートを迂闊に見せると拉致されて取り上げられた上、顔写真を貼り変えられて使われる。」が正解。
#**津幡町民だけど何でロシアなのかがわからない。関係あったっけ?
# セブンイレブンが他の46都道府県はあるのだが石川にはない。
#*ちなみにセブンイレブンが海外に進出した時、石川県民は猛烈に怒っていた人もいるらしい
#**海外進出?セブンイレブンって実はアメリカの会社だと知っている日本人はほとんどいないようだね。
#***間違い。日本のセブンイレブンは日本の会社(セブンイレブンジャパン)であり、元々アメリカ資本は入っていない。あくまでもライセンス契約。アメリカのセブンイレブンも会社名はサウスランド社だった。しかも経営不振で、日本のセブンイレブンが買収した。また全国展開してるのはローソンのみ。
#*いやいや、富山と福井にもないし、四国にもないよ。(イトーヨーカドーがないため)
#*セブンイレブンよりもam:pmかミニストップを欲する。
# 「映画を見に行こう!」=「金沢へ日帰り旅行へ行こう!」である。
# 野田社長で有名だった[[芸能事務所#イエローキャブの噂|イエローキャブ]]の親会社は金沢の「タイガー」というパチンコ屋である。
#*正確には「東洋コンツェルン」という会社です。傘下にタイガーグループ、提携先にイエローキャブがあります。
#*嘉門洋子は「東京パフォーマンスドールに入る」と上京したが、時を前後してそのTPDが解散。イエローキャブに入ることになる。
#テレビはやたらとパチンコ屋のCMが多い。
#十戒のモーゼの墓がある。
#*まあそれは青森のキリストの墓とかと同じデムパ遺跡なわけで。
#郊外型SCはジャスコと平和堂がほとんど。
#「モーゼが眠る町」「哲学とハイテクの町」「太陽のこぼれている町」と書かれた看板が駅や町中に掲げられている。
#石川県庁舎は新潟県庁舎とデザインが似ている(色は違うけど)。18階建ての新潟県庁に対抗して21階建てにする計画があったものの、予算の関係で19階建てになったというのは本当ですか?
#*当初は22階建ての計画だったが、野党の「贅沢すぎる」という反発から19階建てになった というのをニュースで見た事がある 新潟と対抗したというのは聞いた事がないです。
#金沢エリアは、今でも'''「武家社会」の影響'''が残存しているのか、今でも(県庁・警察など)'''「お役人」'''が尊敬される。
#金沢の人は、最近全国ネットで放映&ネット配信されている「'''吉本興業(関連)'''」に対して、何かと神経を尖らせている。(京都の人同様、子供の教育上を不安に感じてるのか・・・。)
#*元々、金沢人の「関西の影響」は「'''京都&奈良市内'''」に限定されていて、「'''大阪府内'''」自体が「差別の対象」。
#**北前船を知らんのか?少なくとも奈良よりは影響は大きいぞ。


== 石川の道路・交通 ==
===アポロン===
# 県民あたりのタクシー台数が日本一。
#ギリシャ神話の神様。
#*タクシーの運転マナーの悪さも日本一(特に金沢)。
#*太陽の神だったり、芸術の神だったりと忙しい。
#雪国なのに信号が横並び。隣の富山と福井は縦並び。
#「アポロ」というのはローマ神話での呼び方。
#*縦並びもたまにある。
#英語で4月を「April」と呼ぶのはこの神様にちなむ。
#雪国なのに雪に弱いという不思議な特徴がある。雪が降ると交通が混乱する。それと雪どかしをする人が少なく、わざわざ県が除雪デーとかいう呼びかけをする始末。
#苺の部分が美味しいチョコレート。
#*大雪にもかかわらずノーマルタイヤの軽自動車で買い物に行くおばちゃんなどが多くて大混乱。
#烏の甘言で浮気したと思い込んだ恋人を射殺してしまったことがある。
# どんなに広い道に曲がって行く場合でも,ほぼ全ての車が左折時にハンドルをいったん右に切り,かなりの車が右折時にハンドルをいったん左に切る.
#*スパイカのスパンカー
#*それは、冬は大雪の為にすべての交差点が視界の悪い交差点になり、また路肩の雪の巻き込みを防ぐという運転の習慣が、雪が溶けた後もなお残ってしまっている為。
# 紅葉マークの車にとっては,右車線が走行車線.
# 自動車の方向指示器はディーラーオプション。
#*ウインカーを出さずに右左折する車が非常に多く事故が多発。
#*常にウィンカーを出しっぱなしにする車が非常に多く事故が多発。


== 石川スタンダード ==
===アラー===
# 歌謡曲の「一番、二番」を「一題目、二題目」と呼ぶ。
#イスラム教の唯一神。
#*↑↓どちらも北陸一般の事象のように思える。
#*実はユダヤ教・キリスト教の唯一神エホバと同じ神様。
# 松任谷由実を「まっとうやゆみ」と呼ぶ。松任(まっとう)市(現・[[白山市]])が有る為。(by 今日もシャキット)
#比較的新しい宗教の神様であるせいか、人間臭さのようなものはほとんど無い。
#* えっ、じゃぁどうやって呼ぶの?と思ってしまいました。もしかして、「まつとうや」?でも多分これからも「まっとうや」と呼び続けると思う。
#*ただし、「嫉妬深いお方じゃからなあ」とコーランに書いてある。多少エホバの性格も残しているらしい。
# 老若男女・学歴の高低・生活水準・歴史の好き嫌いを問わず、誰もが前田利家を尊敬している。もし悪口でも言うものなら、怒りを押し殺した笑顔を返される。
#アラビア語をしゃべる神様らしい。
#*↑俺はあんま好きじゃないけどな。
#*イザヤ、エレミヤ、エゼキエルなどからイエスに至る数々の預言者を遣わして教えを伝えようとしたが、人々が一向に悔い改めないので、ついに神様が自分自身の言葉で語ることにした。それがアラビア語であったという設定。
#* 加賀百万石 裏を返せば田圃が多い田舎だと言うことに気づいていない
#*立派な農地がなければ立派な都市は栄えません。
# グループ分けをするときは「グーパー」でなく「グーキー」である。あと、「グーキーグーキーおっとも~やっす♪」という不思議な歌がある。
#*金沢の田舎は「グーキーグーキーおっともいえす」
#*「キー」は、まずグーの状態から、人差し指と親指を立てると完成する。
#* 額以南白山市などでは「グッパ」。掛け声は「ぐっぐっぱーらよ ぐっぱーらよ」
#* えっ!? 「うらおもて」じゃ・・・
#*これの類は県内どころか市内でさえも種類が豊富すぎる。大体は小学校ごとに分かれている。
#思春期の男子は「加トちゃん、ペッ!」に過敏に反応する。
#*関西の「おこめ券」、首都圏での「沖縄に『漫湖』という湖がある」と同じだと思って下さい。
#* 「まるこマークの小松瓦」も。
# 「若い力」を大人になっても完璧に踊れる。
#*ただし金沢市民限定。
#*13歳過ぎるころにはすでに・・・
#*は? なにそれ? わしゃ生まれも育ちも金沢だが聞いた事すらない。
# 他県人に出身地を尋ねられると決まって「加賀百万石の~」と付け加える。正直私の周りの石川県人はみなそうだった。
#*神奈川県横浜市に金沢区という地域があるから
# 「ルネッサンス」と聞くと脳裏に某室内プールを思い浮かべる。
#言葉尻に必ず「じー」が入る。
#*必ず、ではない。規則性はある。主に形容詞の後ろに添えられると思う。例:「かわいいじー」「いいじー」
#*「じー」は二人称単数の相手に対して、その人だけに関係のあることに対して使う。「かわいいじー」は相手の持っているものがかわいかったからだし、「いいじー」は相手が何かしらうらやましかったからだと思われる。
#石川県民が日本地図を書くと、能登半島を異常にでかく書く。
#正直、石川県民は地元方言を単なる「汚い劣った言葉」と思っててあまり愛してない人が多い。標準語の土地やネットの世界では標準語を使うのが普通。
#*あと標準語で喋る人間を「高級な人間」だと思い込む傾向がある。
#*私は、確かにマイナーな方言だとは思うけど自分の方言が好きだし、関西圏に出て三年になるけどまだ方言が抜けない。丁寧語で喋ると普通だが、タメ口だと方言でしか喋れない。周りの友達には、私=金沢弁と認識されていて、もはや金沢弁が自分のアイデンティティのように思える。


== 石川の境界線 ==
===アンリ・マンユ===
# 能登と加賀の境界線がかなり適当。
#ゾロアスター教の暗黒神。
#*能登の境界は「[[石川/能登#宝達志水町の噂|宝達志水町]]と[[石川/加賀#かほく市の噂|かほく市]]の境」と、「かほく市と[[石川/加賀#河北郡の噂|河北郡]]2町との境」とする2説が有力。ちなみに後者を境にツキノワグマの目撃例が皆無になるそうだ。
#*アーリマンとも呼ばれる。
#**旧国界に準拠するなら前者が正しい。但し明治初期の置県前夜に確定した境界に対し今の境界は微妙に能登側にずれている(かほく市及び[[石川/加賀#津幡町の噂|津幡町]]の最北部は旧国能登である)。[http://mujina.sakura.ne.jp/history/17/kaga/index.html '''ここ''']を参照のこと。
#光明神アフラ・マズダと長い長い抗争を繰り広げている。将来は決着がつくらしいが、今なお抗争中らしい。
#*但し選挙区で見ると「金沢市と河北郡二町の境」が境界となる。
#越前と越中の間に加賀が入るのが謎。
#*もともと北陸以北の日本海側を総称して「越(こし)」の国と言っていたのを最初に3分して「越前、越中、越後」にしたのだが、このときは石川は全部「越前」。富山と新潟(阿賀北以外)が「越中」。越後は今の新潟市沼垂から阿賀北・山形の庄内以北を漠然と指していた。やがて能登ついで加賀が分立したので越前と越中は連続しなくなったわけだ。
#**「加賀」は最初は越前国「加賀郡」として登場する。領域は後の旧能美・石川・河北の3郡(現金沢・かほく・白山・能美・小松の各市を含む)に当たる。「江沼郡」はその頃既に現「加賀」市の領域に存在していた。
#***オリジナル「加賀」でない地域が「加賀市」と呼ばれる不思議!
#***ちなみに律令体制下の加賀国府は小松付近にあった。「勧進帳」の安宅の関も小松市内にある。
#そもそも金沢を「加賀の一部」として捉えるかどうかもあいまい。金沢市民は「加賀は加賀、金沢は金沢」といい、この時ばかりは野々市町も金沢への編入を拒まない。
#*行政サイドでは金沢の北側は能登と一括して扱う傾向がある(衆議院の選挙区と合致する)
#**昔、中選挙区時代に旧河北郡の森本が金沢に編入されたが、この時旧2区から旧1区に移籍されている。
#**ちなみにイントネーションないし単語の高低アクセントが能登と加賀の間で変化するらしい。言語的にはそこが境界かと思う。ちなみに富山や福井とも県境付近でアクセントが変わる。
# 空港が無駄に二つある。([[小松空港]]と能登空港)
#* 能登の方はのと鉄道を潰した代償として。
#* 加賀人は能登を他県だと思っている。だから空港は各県に一つという意識である。
#**というか、加賀市民と金沢市民でも一体感が全くない。
#***あ、それはあるね。加賀の人が「余所に遊びにいく」と福井の方らしいから。
#***しかし能登が[[富山|富山県]]だと富山県民は「能登ごときに空港なんか不要だ。能登半島への高速道路建設と鉄道複線高速化を行って能登半島から富山空港への道としておけば結構だ」と主張するね。彼らは越中・能登と異なる2つの複合体のパッケージで1つの県としてみるから。能登を他県だと思っているに関わらず。
#* 能登空港という名称だが、敷地のほとんどが穴水町。能登町はほんの一部で、ターミナルビル・事務所・航空学校第二の所在地は輪島市。輪島市民は能登空港は輪島の所有物だと言って譲らない。
#**というか、他県民からしたら能登半島にあるから能登空港って認識。穴水なんて地名知らない人がほとんど。
#**上の人も書いてるけど、「能登」にある空港だから能登空港でしょ、普通は・・・。
#* 能登空港のおかげで奥能登住民は金沢以南へ遊びに行くより、東京へ遊びに行った方が安上がりな場合がある。
#** とは言え交通宿泊費はかかるので以下自粛
#** しかし能登空港は北陸でも珍しく展望デッキが無料。ただし開港当初は床のタイル(ブロック?)がしっかりと固定されておらず,乗るとグラグラと揺れた。
#* 能登空港は、能登半島地震でとても役に立ったんじゃないかな。
# 東京から直線距離と時間距離の差が一番長い。つまり陸の孤島。
#*でも大阪には近い。石川県民にとって[[東京]]<[[大阪]]
#*能登空港が出来るまでは珠洲市は[[網走]]より時間距離が遠かった。


==石川の有名企業==
===ヴィシュヌ===
# 北日本カコー(回転寿司のベルトコンベア)
#インド神話の維持神。
# ナナオ(EIZO)
#レインボーマンを上回る10体の化身を持つ。22体という説もある。
# アイオーデータ
#*ヴィシュヌの化身を意味する「アヴァターラ」が、ヴァーチャルゲームなどでプレイヤーの分身となる「アバター」の語源である。
# 澁谷工業
#*ライオン男のナラシンハ、「ラーマーヤナ」の英雄ラーマ、「マハーバーラタ」の英雄クリシュナなどが有名。
# APAグループ (林檎)
#*ヒンドゥー教ではなんと仏陀もヴィシュヌの化身とされている。しかし、偽りの教えを述べて世を惑わす存在ということになっている。
# コマツ
#嫁はラクシュミ。化身になった時には嫁も化身して、常に側に居るらしい。
# アイレムソフトウェアエンジニアリング
#*おかげで浮気ひとつできやしない。
# PFU


==石川の冷蔵庫==
===エホバ===
……の候補。
#ヤハウェなどとも言う。ユダヤ教・キリスト教の唯一神。
<gallery caption="石川の冷蔵庫">
#*実はイスラム教のアラーも同一の神だったりする。
画像:Ishikawa toriyasai.jpg|[http://www.toriyasaimiso.jp/products.html とり野菜みそ]
#本来はイスラエルという弱小部族の神に過ぎなかったが、キリスト教に受け継がれて世界化したため、ものすごい力を持ってしまった。
画像:Ishikawa misoman.jpg|[http://misoman.com/ みそまんじゅう]
#けっこう嫉妬深いし、しょっちゅうかんしゃくを起こす。
画像:Ishikawa sonomamatuyu.jpg|[http://www.yamamori.co.jp/online/tsuyu.htm ヤマモリ<br />そのままつゆ]
#*エホバと人民たちの間に立ったモーゼがどれほど苦労したことやら。
画像:Ishikawa ankoro.jpg|[http://www.enpachi.com/ 圓八のあんころ]
#**エホバが何かというと「奴らはけしからん。亡ぼす!」とか言い出すので、その都度モーゼが言葉を尽くしてなだめていた。
画像:Ishikawa prodashi.jpg|[http://www.rakuten.co.jp/kanazawa-ya/634254/638328/ プロだし]
#**なだめられると「それもそうか。では今回だけは見逃してやる」と機嫌を直した。
画像:Ishikawa biba.jpg|[http://kanazawarakuza.com/goodsdetail.php?gd_no=661 ビーバー]
画像:Ishikawa kinjonatto.jpg|[http://www.kinjyo710.com/ 金城納豆]
画像:Ishikawa fuguko.jpg|[http://www.oishi-mise.com/fuguko.htm ふぐの子<br />フグの卵巣(生で喰ったら即死)の糠漬]
画像:Ishikawa sibazushi.jpg|[http://www.shibazushi.co.jp/ 芝寿し]
画像:Ishikawa kurozukuri.jpg|[http://www.kouzushi.com/kurodukuri01.htm イカの黒作り]
画像:Ishikawa ishiru.jpg|[http://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/okaimono/s_ishiru.html いしる]
画像:Ishikawa shibafune.jpg|[http://www.shibafunekoide.co.jp/ 芝舟]
画像:Ishikawa kintuba.jpg|[http://www.kintuba.co.jp/ きんつば]
</gallery>
# 香箱がに(マツバガニのメス)
#*松葉がに(越前ガニ、オス)が入っているのは漁師か金持ちか近日中に鍋をする家。
#**スイカより安いズワイガニを買えないような家はない
#**↑そうかなあ? 確かに時々安く売ってることはあるがコンスタントにではない。
#*ズワイって松葉ガニって言うのか?!
#*松葉ガニは山陰の方言、越前ガニは福井の方言<敦賀の相木魚問屋さんの登録商標です(方言ではない)。石川でのズワイガニこそ標準和名。
#*石川県ではズワイガニ。一応、越前ガニでも通じるが、松葉ガニは知らない人も多いと思う。
#*最近は「加能ガニ」ともいうらしい。
# 天狗ハム
# メジャー松井サブレ
#*元々「ゴジラ松井サブレ」であったが、ヤンキース移籍を機に「ゴジラ松井」の商標権を持つ読売巨人軍から名称の変更とマスコットキャラクターの変更を求められる。変更直後は微妙な怪獣にヤンキースのユニフォーム姿のマスコットだが、現在は本人をモチーフにしたデフォルメキャラに変更になっている。
# 寿がきやだしつゆ
#*名古屋じゃね?
#*え? 寿がきやは名古屋の誇る文化だけど
#**意外とシェア高いよ。ヤマキのそうめんつゆ、テンヨのビミサンとで三大勢力。
# スギヨ生ちくわ
#*ロイヤルカリブも忘れずに。
# 日本海みそ(from 富山)
#*金沢などでは加賀独自の「赤味噌」が多いと言うが・・・・
#*↑そんなことはない
#*金沢出身だけど、そんな文化はない。赤味噌は名古屋など関東、東海の文化だよ。東京に行った時に始めて赤味噌を見て驚いた記憶あり。
#**首都圏北部のスーパーでも普通に売ってることが多いが、どちらかというとマイナーな存在なのだろうか?醸造元は白山市で、仙台味噌に似た感じの色合い(但し一応は米味噌)だった。
#*対照的に首都圏で売られている日本海味噌は白っぽいバージョンだ。
# 大野しょうゆ
# さくらたまご(ナカヤマエッグ)or イセのたまご(イセ食品)
# 加賀野菜
#*五郎島金時(サツマ芋)
#*源助大根
#*蓮根
#*金時草
#*加賀太きゅうり
# ふかし
# 赤巻
# 金箔
# 8番のざるらーめん
#竹内の「ふっくら」(冷凍庫に入れるとあら不思議、中のクリームがアイスクリームに!)
#もなかで包まれたインスタント味噌汁
#とり野菜みそ(まつや謹製)
#上下で紅白になっている鏡餅
#ヤスハラ食品のうどん、そば(3玉で100円のときに買い溜め)
#金城納豆デミパック
#くにゃら(「げんげ」「ぎんりんぼう」とも言う。ゼラチン質で独特の舌触りの身を持つ魚、全国では水魚と呼ばれる)
#新田商事の「兼六米」(味わいのいい新田のお米〜)
#茄子のそうめんがけ
#すだれ麩
#辛子入り豆腐(丸い豆腐の真ん中に辛子の入ってるやつ)
#直っぺ(直元の醤油)
#三吉もやし
#福梅
#氷室まんじゅう


[[Category:日本の都道府県|いしかわ]]
===オーディン===
[[Category:石川|*いしかわ]]
#ゲルマン神話の最高神。
[[Category:北陸地方|いしかわ]]
#けっこう猜疑心が強くて好戦的らしい。
[[Category:寒冷地|いしかわ]]
 
===玉皇上帝===
#道教の最高神。
#「帝」というのがもともと[[殷]]で信仰されていた神様。
#*しかし殷末期の王様たちが自分で「帝」を名乗ってしまったので、神様のほうは「上帝」としてそれより格上の神様にした。「玉皇」は褒め言葉みたいなもの。
#*ちなみに[[清]]後期に跋扈した「太平天国」ではエホバのことを「上帝」と呼び、「拝上帝会」と名乗っている。
#西遊記にちょくちょく出てくるが、しょっちゅう孫悟空にひっかきまわされて頭を痛めている気の毒なお方。
 
===シヴァ===
#インド神話の破壊神。
#*豊穣の神様でもある。暴風雨の神格化なので、破壊と恩恵の両面がある。
#怒りっぽいが、嫁(パールヴァーティ)には頭が上がらない。
#*嫁にたしなめられると怒りを静めるらしい。
#ち×この形で表されることが多い。
 
===ゼウス===
#ギリシャ神話の最高神。
#ラテン語で神を意味する「デウス」も同じこと。
#ローマ神話ではユピテル(ジュピター)と同一視された。
#女好きで、ほうぼうの妖精の女や人間の女に子供を産ませた。
#*妻のヘラがその都度かんしゃくを起こして相手の女やその子に災いを振りかけるが、ゼウスはあんまりフォローしていた形跡がない。まさに女性の敵第一号である。
#*英雄ペルセウスやヘラクレスもそうやって生まれた。ちなみにペルセウスとヘラクレスは曾祖父とひ孫の関係にあたるので、ヘラクレスから見ると、高祖母と母親がゼウスに犯されたことになる。親子丼なんてもんじゃないぞ。
 
===ハーデス===
#ギリシャ神話の神様。冥界を支配する。
#*オリュンポス十二神に含む数え方と含まない数え方がある。
#ローマ神話ではプルートーと同一視された。
#3つ首のある猛犬をペットにしている。
#地獄の王ということで、悪魔のように見なされることがあるが、別に悪い神様ではない。
#*立場としては閻魔大王やスサノオノ命に似ている。
#嫁は地上でさらって来た。豊穣の神である嫁の母親のやる気がなくなるので冬になるらしい。
 
===バアル===
#バビロニアの神様。
#バビロン捕囚の頃、バビロニアの支配を受けたユダヤ人の中で、エホバからバアルに宗旨替えする者が多かった。エホバにとってはかなり危機的な状況。
#*今のキリスト教&イスラム教の勢力からは信じがたい気がするが、当時のエホバは笑っちゃうくらい弱体で、次々に信者たちに逃げ去られ、見捨てられる寸前だった。
#*ユダヤの王様まで宗旨替えしてしまった。バビロニアから王妃を迎えていたため。
#*エリヤなどの預言者が必死で押しとどめようとしていたが、ジリ貧状態が続いた。なんとか消えずに残ったのは、ペルシャがバビロニアを亡ぼしてくれたおかげ。まさに他力本願ですな。
#**ペルシャはゾロアスター教の国だったが、バビロニアと違ってユダヤ人たちに宗教は強制しなかったらしい。
#エホバにとっては最強最大のライバルだったと言える。そのため、バビロニアが亡びると思いっきりディスられ、バエルとかベルゼブブとかの名前で悪魔にされてしまった。
 
===ヘルメス===
#ギリシャ神話の神様。
#*商業、雄弁、通信、それに盗賊の守護神らしい。
#**なんだかバラバラなようだが、よく考えるといずれも、機敏でなければ務まらない仕事。
#ローマ神話ではメルクリウス(マーキュリー)と同一視された。
#翼の生えたサンダルを履いている。
#ファッションブランド。
#*フランス語ではHを発音しないのでエルメスとなる。
#電車男のヒロイン。
 
===ポセイドン===
#ギリシャ神話の神様。海を支配する。
#*専用武器は三つ叉の矛。
#ローマ神話ではネプトゥーヌス(ネプチューン)と同一視された。
#バベルの塔の超能力少年の配下のロボットの名になった。
#アメリカ海軍の潜水艦搭載核ミサイル。
 
===ラー===
#エジプトの太陽神。
#宇宙猿人の手下のほうではない。
 
==女神様淑女録==
*追加する場合は五十音順でお願いします。
 
===アテナ===
#ギリシャ神話の神様。
#*女神なのに、完全武装して父親ゼウスの頭から飛び出してきたという変な生い立ち。
#ギリシャ世界の覇者であったアテネの市民に信仰されていたために、神話中でもかなり強力な存在となった。
#知恵を司る。知恵の象徴のフクロウをペットにしている。
#ローマ神話ではミネルヴァと同一視された。
#処女の誓いを立てる。
#*更に男神から生まれたので常に男の味方。そのため乙女萌えな兵士たちの永遠のアイドルになる。男って昔からしょうもないですね・・・。
#*ヘパイストスに襲われた貞操の危機には、足で{{あきまへん}}する。処女なのにテク持ちとかそれなんてエr(ry。
#新しい町のアテネの支配権を賭けてポセイドンと争った。町に対する贈り物合戦でポセイドンが水を出したのに対しアテナはオリーブの木を植えたので、アテナが勝ったとか。
 
===天照大神===
*→[[女子伝/日本#天照大神|天照大神]]
 
===アメノウズメノ命===
*→[[女子伝/日本#アメノウズメノ命|アメノウズメノ命]]
 
===アルテミス===
#ギリシャ神話の神様。
#*女神なのに狩猟の神様だったりする。
#アポロンの妹ということになっている。
#*そのため、月の女神という設定もある。本来の月の女神であるセレネと混同されている。
#処女神でもある。同じく処女神のアテナに較べると気性が荒い。てか男に厳しい。
#*水浴を覗き見た猟師を鹿に変えて、本人の猟犬たちに引き裂かせたりする。
#オリオンと結婚寸前まで行ったが、兄貴のアポロンに邪魔されて死別。
#ローマ神話ではディアーナ(ダイアナ)と同一視された。
 
===イザナミノ命===
*→[[女子伝/日本#イザナミノ命|イザナミノ命]]
 
===ヴィーナス===
#ローマ神話の神様。
#*ヴィーナスは英語読みで、本来はウェヌス。
#ギリシャ神話のアフロディテ、バビロニアのイシュタルなどと同一神格とされる。
#*北欧神話のフレイヤもかな。
#**「金曜日」という言葉がヴィーナスに由来している言語(フランス語など)とフレイヤに由来している言語(英語など)がある。
#*美と性愛を司る女神なわけだが、本来は繁殖と豊穣を司る地母神だったのが転じた。なので、似た性格の女神はあちこちに居ると言える。
#**でもって、絵画や彫刻で一番ヌード率が高い女神だと思われる。
 
===サラスヴァーティ===
#インド神話の神様。
#中国名は弁財天。七福神のひとり弁天様である。
#芸術の女神。絵画では琵琶など楽器を携えた姿で描かれる。
 
===女媧===
*→[[女子伝/中国#女媧|女媧]]
 
===西王母===
*→[[女子伝/中国#西王母|西王母]]
 
===パールヴァーティ===
#インド神話の神様。シヴァの妻。
#ギリシャのヘラと違って、穏やかで優しい性格らしい。
#*ただし闘女神カーリーやドゥルガーと同一視されることもあり、激しい一面も持っていることを思わせる。
#**むしろ激しい一面をカーリーなどに託して自分から切り離したのかもしれない。
#破壊神でもあるジヴァ神を抑えられる唯一の存在。
 
===ヘラ===
#ギリシャ神話の神様。ゼウスの妻。
#*同じクロノスから生まれているので姉でもある。近親相姦乙。
#嫉妬深いので有名。
#*ゼウスが浮気するたびに大騒ぎして、浮気相手やその子供に意地悪しまくり。
#**浮気するゼウスのほうが悪いんだけどね。
#*家庭を司る神様なので、家庭を乱す者には厳しかったと思われます。
#ローマ神話ではユノー(ジュノー)と同一視された。
#*6月を英語で「June」と呼ぶのはこの神様にちなんでいる。
#*6月の花嫁(ジューン・ブライド)がめでたいのは、この神様が家庭の守護神だったため。
 
===ラクシュミ===
#インド神話の神様。
#*美と愛と豊穣の女神。ヴィーナスのインド版ですな。
#中国名は吉祥天。
#ヴィシュヌの妻。ヴィシュヌがさまざまな姿に化身した時は、自分も化身して常に側に居る。
#*亭主が浮気しないかどうか眼を光らせていると思われる。
 
===ワルキューレ===
#ゲルマン神話に登場する<!--天使-->。<!--従って-->ユダヤ~キリスト教とは無関係。
#性別は女性(処女)で、全員が天馬に乗って武装している騎馬乙女軍団。萌えます。
#*銭湯に住み着いた円盤皇女ではありません。あれは「ワるきゅーレ」。
#**キャラデザが実にケシカラン[[wikipedia:ja:戦場のヴァルキュリアシリーズ|SRPGシリーズ]]でもない。
#地上の戦死者の魂を天界(ヴァルハラ)に連れてゆく役割があるという。
#*その点アプサラスと似ている。
#[[バンダイナムコゲームス|ここ]]の看板キャラの一人。
#*ナムカプでは、演出、脚本、[[井上喜久子ファン|声優]]、とあらゆる面で優遇されてた。
#*そのキャラデザは後の戦乙女たちに絶大な影響を与えた。
#英語読みだと「バルキリー」。
#*「馬鹿ばっかり」と嘆く少女が誘導している。
 
==関連項目==
*[[悪魔]]
*[[天使]]
*[[天女]]
*[[ベタな神様・天使キャラの法則]]
*[[神に言いたい]]
*[[触らぬ神に祟りなし]]
 
[[Category:お仕事の人生|かみ]]
[[Category:生き物が借|かみ]]

2011年10月5日 (水) 23:34時点における版

神の噂

  1. 参議院選挙に出ていた。
    • その自称「神」氏は、沖縄県知事選、衆議院選挙にも出ている。
    • 彼の出現は本物によって予言されている。
  2. チェーンソーでバラバラにもなる。
    • 邪神の方は鳥につつかれるだけで死ぬ。
  3. 浮気すると地球を巻き込むような喧嘩もする。
  4. 日本では引きこもりになった方も。
    • やはり引きこもりは日本の由緒ある風習なのか?
      • 日食とセットであれば、世界各地にありますよ。
    • ただしお祭りになると出てくる。
    • 日本には子供っぽい嫌がらせを繰り返す神もいる。
  5. 初芝清。
    • 確かにあのブリーチは神だった。
  6. 23階建ての塔の上にいる存在。某一神教的な完全無欠の造物主であり、チェーンソーバラバラ殺人と「これも いきもののサガか・・・」で当時の子供達の心に焼き付いた。
  7. 某デジタルデビルRPGではラスボスになってた。いいのか?
  8. CV:戸松遥
  9. 2ちゃんねるに光臨するもの。
    • 「ネ申」
    • ニコニコ動画やpixivなどにも降臨しまくっている。
      • 時々著作権法違反で捕まるのもいる。
  10. 人間の願いを叶えてくれる親切なお方も居れば、滅ぼそうとするお方も。
  11. 極東の小さい島国だけで800万柱いるらしい。
    • その国では「神道」という名前で宗教と化している。
    • しかも年々勝手に増えている様な気が…
      • 「800万」は飾り言葉というもので、「(多過ぎて)勘定できません。」という意味。つまり実質∞と同じ意味なので幾ら増えてもOK!
  12. 実は、便所にも存在する。
  13. ぶっちゃけ人が認定するもの。認定されないと「悪魔」になったり存在を忘れ去られる。
    • 人にとって都合の良いものが神、悪いのが悪魔。
    • ある宗教では神でも、対立する宗教では悪魔になってたりするし。
    • 人無くして神無し。
  14. ツンデレなのか、洪水を起こした直後に「もうしないよ」などと言っている。
  15. 拗ねやすい。「ようモーセ。俺って嫉妬しやすいタイプだから」(要約)などと本当に言っている。
  16. 新世界の神
    • なぜか太陽ではなく照らされるだった。
  17. 稲尾和久。
  18. フロムソフトウェアの社長。ちなみに「じん」と読みます。
  19. 「かたつむりちゃん」を描いている。
  20. 背番号44の助っ人
  21. 落とし神。
  22. 時おり鳩に変身して立川にバカンスに訪れている息子に茶々を入れる。
  23. 雪と氷の架け橋を渡るのは里人かこの方。

神様紳士録

  • 追加する場合は五十音順でお願いします。

アフラ・マズダ

  1. ゾロアスター教の光明神。
  2. 暗黒神アンリ・マンユと長い長い抗争を繰り広げている。将来は決着がつくらしいが、今なお抗争中らしい。
  3. 自動車メーカーのマツダが「Mazda」というスペルにしてあるのは、アフラ・マズダを意識したためだそうな。

アポロン

  1. ギリシャ神話の神様。
    • 太陽の神だったり、芸術の神だったりと忙しい。
  2. 「アポロ」というのはローマ神話での呼び方。
  3. 英語で4月を「April」と呼ぶのはこの神様にちなむ。
  4. 苺の部分が美味しいチョコレート。
  5. 烏の甘言で浮気したと思い込んだ恋人を射殺してしまったことがある。
    • スパイカのスパンカー

アラー

  1. イスラム教の唯一神。
    • 実はユダヤ教・キリスト教の唯一神エホバと同じ神様。
  2. 比較的新しい宗教の神様であるせいか、人間臭さのようなものはほとんど無い。
    • ただし、「嫉妬深いお方じゃからなあ」とコーランに書いてある。多少エホバの性格も残しているらしい。
  3. アラビア語をしゃべる神様らしい。
    • イザヤ、エレミヤ、エゼキエルなどからイエスに至る数々の預言者を遣わして教えを伝えようとしたが、人々が一向に悔い改めないので、ついに神様が自分自身の言葉で語ることにした。それがアラビア語であったという設定。

アンリ・マンユ

  1. ゾロアスター教の暗黒神。
    • アーリマンとも呼ばれる。
  2. 光明神アフラ・マズダと長い長い抗争を繰り広げている。将来は決着がつくらしいが、今なお抗争中らしい。

ヴィシュヌ

  1. インド神話の維持神。
  2. レインボーマンを上回る10体の化身を持つ。22体という説もある。
    • ヴィシュヌの化身を意味する「アヴァターラ」が、ヴァーチャルゲームなどでプレイヤーの分身となる「アバター」の語源である。
    • ライオン男のナラシンハ、「ラーマーヤナ」の英雄ラーマ、「マハーバーラタ」の英雄クリシュナなどが有名。
    • ヒンドゥー教ではなんと仏陀もヴィシュヌの化身とされている。しかし、偽りの教えを述べて世を惑わす存在ということになっている。
  3. 嫁はラクシュミ。化身になった時には嫁も化身して、常に側に居るらしい。
    • おかげで浮気ひとつできやしない。

エホバ

  1. ヤハウェなどとも言う。ユダヤ教・キリスト教の唯一神。
    • 実はイスラム教のアラーも同一の神だったりする。
  2. 本来はイスラエルという弱小部族の神に過ぎなかったが、キリスト教に受け継がれて世界化したため、ものすごい力を持ってしまった。
  3. けっこう嫉妬深いし、しょっちゅうかんしゃくを起こす。
    • エホバと人民たちの間に立ったモーゼがどれほど苦労したことやら。
      • エホバが何かというと「奴らはけしからん。亡ぼす!」とか言い出すので、その都度モーゼが言葉を尽くしてなだめていた。
      • なだめられると「それもそうか。では今回だけは見逃してやる」と機嫌を直した。

オーディン

  1. ゲルマン神話の最高神。
  2. けっこう猜疑心が強くて好戦的らしい。

玉皇上帝

  1. 道教の最高神。
  2. 「帝」というのがもともとで信仰されていた神様。
    • しかし殷末期の王様たちが自分で「帝」を名乗ってしまったので、神様のほうは「上帝」としてそれより格上の神様にした。「玉皇」は褒め言葉みたいなもの。
    • ちなみに後期に跋扈した「太平天国」ではエホバのことを「上帝」と呼び、「拝上帝会」と名乗っている。
  3. 西遊記にちょくちょく出てくるが、しょっちゅう孫悟空にひっかきまわされて頭を痛めている気の毒なお方。

シヴァ

  1. インド神話の破壊神。
    • 豊穣の神様でもある。暴風雨の神格化なので、破壊と恩恵の両面がある。
  2. 怒りっぽいが、嫁(パールヴァーティ)には頭が上がらない。
    • 嫁にたしなめられると怒りを静めるらしい。
  3. ち×この形で表されることが多い。

ゼウス

  1. ギリシャ神話の最高神。
  2. ラテン語で神を意味する「デウス」も同じこと。
  3. ローマ神話ではユピテル(ジュピター)と同一視された。
  4. 女好きで、ほうぼうの妖精の女や人間の女に子供を産ませた。
    • 妻のヘラがその都度かんしゃくを起こして相手の女やその子に災いを振りかけるが、ゼウスはあんまりフォローしていた形跡がない。まさに女性の敵第一号である。
    • 英雄ペルセウスやヘラクレスもそうやって生まれた。ちなみにペルセウスとヘラクレスは曾祖父とひ孫の関係にあたるので、ヘラクレスから見ると、高祖母と母親がゼウスに犯されたことになる。親子丼なんてもんじゃないぞ。

ハーデス

  1. ギリシャ神話の神様。冥界を支配する。
    • オリュンポス十二神に含む数え方と含まない数え方がある。
  2. ローマ神話ではプルートーと同一視された。
  3. 3つ首のある猛犬をペットにしている。
  4. 地獄の王ということで、悪魔のように見なされることがあるが、別に悪い神様ではない。
    • 立場としては閻魔大王やスサノオノ命に似ている。
  5. 嫁は地上でさらって来た。豊穣の神である嫁の母親のやる気がなくなるので冬になるらしい。

バアル

  1. バビロニアの神様。
  2. バビロン捕囚の頃、バビロニアの支配を受けたユダヤ人の中で、エホバからバアルに宗旨替えする者が多かった。エホバにとってはかなり危機的な状況。
    • 今のキリスト教&イスラム教の勢力からは信じがたい気がするが、当時のエホバは笑っちゃうくらい弱体で、次々に信者たちに逃げ去られ、見捨てられる寸前だった。
    • ユダヤの王様まで宗旨替えしてしまった。バビロニアから王妃を迎えていたため。
    • エリヤなどの預言者が必死で押しとどめようとしていたが、ジリ貧状態が続いた。なんとか消えずに残ったのは、ペルシャがバビロニアを亡ぼしてくれたおかげ。まさに他力本願ですな。
      • ペルシャはゾロアスター教の国だったが、バビロニアと違ってユダヤ人たちに宗教は強制しなかったらしい。
  3. エホバにとっては最強最大のライバルだったと言える。そのため、バビロニアが亡びると思いっきりディスられ、バエルとかベルゼブブとかの名前で悪魔にされてしまった。

ヘルメス

  1. ギリシャ神話の神様。
    • 商業、雄弁、通信、それに盗賊の守護神らしい。
      • なんだかバラバラなようだが、よく考えるといずれも、機敏でなければ務まらない仕事。
  2. ローマ神話ではメルクリウス(マーキュリー)と同一視された。
  3. 翼の生えたサンダルを履いている。
  4. ファッションブランド。
    • フランス語ではHを発音しないのでエルメスとなる。
  5. 電車男のヒロイン。

ポセイドン

  1. ギリシャ神話の神様。海を支配する。
    • 専用武器は三つ叉の矛。
  2. ローマ神話ではネプトゥーヌス(ネプチューン)と同一視された。
  3. バベルの塔の超能力少年の配下のロボットの名になった。
  4. アメリカ海軍の潜水艦搭載核ミサイル。

ラー

  1. エジプトの太陽神。
  2. 宇宙猿人の手下のほうではない。

女神様淑女録

  • 追加する場合は五十音順でお願いします。

アテナ

  1. ギリシャ神話の神様。
    • 女神なのに、完全武装して父親ゼウスの頭から飛び出してきたという変な生い立ち。
  2. ギリシャ世界の覇者であったアテネの市民に信仰されていたために、神話中でもかなり強力な存在となった。
  3. 知恵を司る。知恵の象徴のフクロウをペットにしている。
  4. ローマ神話ではミネルヴァと同一視された。
  5. 処女の誓いを立てる。
    • 更に男神から生まれたので常に男の味方。そのため乙女萌えな兵士たちの永遠のアイドルになる。男って昔からしょうもないですね・・・。
    • ヘパイストスに襲われた貞操の危機には、足で×××××する。処女なのにテク持ちとかそれなんてエr(ry。
  6. 新しい町のアテネの支配権を賭けてポセイドンと争った。町に対する贈り物合戦でポセイドンが水を出したのに対しアテナはオリーブの木を植えたので、アテナが勝ったとか。

天照大神

アメノウズメノ命

アルテミス

  1. ギリシャ神話の神様。
    • 女神なのに狩猟の神様だったりする。
  2. アポロンの妹ということになっている。
    • そのため、月の女神という設定もある。本来の月の女神であるセレネと混同されている。
  3. 処女神でもある。同じく処女神のアテナに較べると気性が荒い。てか男に厳しい。
    • 水浴を覗き見た猟師を鹿に変えて、本人の猟犬たちに引き裂かせたりする。
  4. オリオンと結婚寸前まで行ったが、兄貴のアポロンに邪魔されて死別。
  5. ローマ神話ではディアーナ(ダイアナ)と同一視された。

イザナミノ命

ヴィーナス

  1. ローマ神話の神様。
    • ヴィーナスは英語読みで、本来はウェヌス。
  2. ギリシャ神話のアフロディテ、バビロニアのイシュタルなどと同一神格とされる。
    • 北欧神話のフレイヤもかな。
      • 「金曜日」という言葉がヴィーナスに由来している言語(フランス語など)とフレイヤに由来している言語(英語など)がある。
    • 美と性愛を司る女神なわけだが、本来は繁殖と豊穣を司る地母神だったのが転じた。なので、似た性格の女神はあちこちに居ると言える。
      • でもって、絵画や彫刻で一番ヌード率が高い女神だと思われる。

サラスヴァーティ

  1. インド神話の神様。
  2. 中国名は弁財天。七福神のひとり弁天様である。
  3. 芸術の女神。絵画では琵琶など楽器を携えた姿で描かれる。

女媧

西王母

パールヴァーティ

  1. インド神話の神様。シヴァの妻。
  2. ギリシャのヘラと違って、穏やかで優しい性格らしい。
    • ただし闘女神カーリーやドゥルガーと同一視されることもあり、激しい一面も持っていることを思わせる。
      • むしろ激しい一面をカーリーなどに託して自分から切り離したのかもしれない。
  3. 破壊神でもあるジヴァ神を抑えられる唯一の存在。

ヘラ

  1. ギリシャ神話の神様。ゼウスの妻。
    • 同じクロノスから生まれているので姉でもある。近親相姦乙。
  2. 嫉妬深いので有名。
    • ゼウスが浮気するたびに大騒ぎして、浮気相手やその子供に意地悪しまくり。
      • 浮気するゼウスのほうが悪いんだけどね。
    • 家庭を司る神様なので、家庭を乱す者には厳しかったと思われます。
  3. ローマ神話ではユノー(ジュノー)と同一視された。
    • 6月を英語で「June」と呼ぶのはこの神様にちなんでいる。
    • 6月の花嫁(ジューン・ブライド)がめでたいのは、この神様が家庭の守護神だったため。

ラクシュミ

  1. インド神話の神様。
    • 美と愛と豊穣の女神。ヴィーナスのインド版ですな。
  2. 中国名は吉祥天。
  3. ヴィシュヌの妻。ヴィシュヌがさまざまな姿に化身した時は、自分も化身して常に側に居る。
    • 亭主が浮気しないかどうか眼を光らせていると思われる。

ワルキューレ

  1. ゲルマン神話に登場する。ユダヤ~キリスト教とは無関係。
  2. 性別は女性(処女)で、全員が天馬に乗って武装している騎馬乙女軍団。萌えます。
    • 銭湯に住み着いた円盤皇女ではありません。あれは「ワるきゅーレ」。
  3. 地上の戦死者の魂を天界(ヴァルハラ)に連れてゆく役割があるという。
    • その点アプサラスと似ている。
  4. ここの看板キャラの一人。
    • ナムカプでは、演出、脚本、声優、とあらゆる面で優遇されてた。
    • そのキャラデザは後の戦乙女たちに絶大な影響を与えた。
  5. 英語読みだと「バルキリー」。
    • 「馬鹿ばっかり」と嘆く少女が誘導している。

関連項目