ページ「福島」と「福島/県中・県南」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>4B3
編集の要約なし
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
== 町の噂 ==
{{地域|name=中通り|pref=福島|reg=東北|ruby=なかどおり|eng=Nakadori}}
[[]]
{{中通り}}
==中通りの由来==
*名前の由来は「中山道」(ほぼ現在の[[国道4号|国道4号線]])。中山道は中世には仙道とも呼んだ。(現在、中山道というと、東京から長野、岐阜、京都というルートだが、江戸幕府がこのルートに変更する以前は、畿内から岐阜、長野、宇都宮を経て北上した)
*商店街みたいな名前だな。
*福島県外から見ると地方名としてはすこぶる異質。


== 福島の噂 ==
== 福島市の噂 ==
# 自分を東北人だと思っていない。
→[[福島市]]
# 会津の人は山口県(長州)出身の奴(官軍)とは友達にならない。
# 仙台出身者のことを裏切り者の末裔だと思っている。
# スキーの授業がある。
# 福島市は郡山市にライバル意識を持っている。
# 全体的に緊張感に乏しく、のんびりしている。
# お人好しが多い。
# 「エ」が発音できないため、教習所で「S字コース」は「イス字コース」と呼ばれ、東京から免許合宿に行くと混乱する。
#*というより、イ→エ、エ→イと逆に発音する人がいます。泉(エズミ)、植田(ウイダ)
# いわき市近辺では、東京大学卒よりも磐城高校卒の方が学歴が上に扱われる。磐城高校に入るため浪人をする人もいる。
# クマ・いのししが出ると騒いでいる関東のニュース番組を不思議がる。(当たり前だから)
# 加藤茶みたいなしゃべりをすると思われる。(「すんずれいしました」とか)
# 「会津磐梯山」を誰もが歌える。
# 首都機能移転・・・禁句である。
# 「郡山に行ぐぐらいなら、仙台に行った方がいいがんね。」福島市民の常套句である。
# 探偵ナイトスクープで局長の西田敏行(福島県人)が、怪しい関西弁を話す瞬間、殺意を覚える。
# ソースカツ丼は、河東町の「十文字屋」と会津若松市の「白孔雀食堂」で日本の1~2位を独占していると確信している。


[[Category:日本の都道府県|ふくしま]]
==伊達市の噂==
[[Category:福島|ふくしま]]
*[http://www.city.date.fukushima.jp/ 伊達市HP]
[[Category:東北地方|ふくしま]]
#[[福島市]]と合併しなかったこと自体不思議だと感じているらしい。
#[[北海道]]にも[[北海道/胆振|伊達市]]があるので、県名を書かないと郵便や宅急便が遅れるらしい。
#駅前ではないのに、駅前食堂がある。
#*そこは昭和46年まで路面電車が通っていた道路なので、当時は駅があったんじゃないかと思う。
# 伊達郡の町や伊達市では、全国的知名度を持つ伊達政宗にあやかって「伊達氏のふるさと」等の町おこしキャンペーンをよくやるが…実際に伊達政宗の時代、この地域は上杉領だったので、関ヶ原の戦のときには、南進してきた伊達政宗に蹂躙されてひどい目にあった。その事実には目をつぶっている。
#*伊達政宗=[[仙台市|仙台]]ってイメージが付いちゃっているからなぁ。
#*伊達市の市章がやっと決まったけど…伊達政宗の兜のデザインだし…。
#*伊達政宗の時代でも転封前は伊達氏の本領だったからかね逆に仙台の方は転封前、本領じゃなかったし
#*それを言うと室町初期に伊達軍に数回侵略され当時の領主を滅ぼされた[[米沢市|米沢]](政宗の出生地)や室町から安土桃山時代まで伊達の軍勢に何度も何度も攻められ侵略されていった宮城県(仙台藩)だって伊達氏にたいして否定的な事を言わないでしょ。「伊達氏のふるさと」という表現であってるし別に良いと思うがね。伊達市って何もないし利用できるものは利用しないと。まあ、あの市章はどうかと思うが。
#*伊達郡&伊達市が「伊達氏のふるさと」には違いないのだが、しばしば「伊達政宗のふるさと」にすり替わっていることが問題。
#*独眼流のインパクトには敵わない。「流」なのか、「竜」なのか…。変換は「流」だけど「竜」の方がイメージ的にも、格好良い。
#*↑「独眼竜」だそうです。
#*むしろ北畠顕家公で売り込めばいいものを。
 
===旧伊達町===
#平成の市町村大合併前、福島県内で一番面積が小さかった。(約9k㎡)
#甲子園に出場した聖光学院高校がある。
 
===旧梁川町===
#あんぽ柿の産地である。
 
===旧霊山町===
#福島りょうぜん漬けのルーツである。
#字面だけ見ると少し怖い様な気がする。
#県北の子供はきっとこどもの村に行ったことがあるはず。
 
===旧月舘町===
#かつて[[宮城|宮城県]]にあった築館町と間違える。
#未だインフラが完璧ではない
 
===旧保原町===
#平成の市町村大合併前、福島県内の町村で1番人口が多かった。(約25000人)
 
==伊達郡の噂==
===国見町の噂===
*[http://www.town.kunimi.fukushima.jp/ 国見町HP]
#サッカーで有名な'''国見高校'''はこの県ではない。[[長崎|長崎県]]である。
#[[伊達市]]になる予定だったが離脱した。
#藤田総合病院の経営状況が悪化していて財政がえらい事になってる。
#地元の利権争いのせいで出来た'''組合立'''大枝小学校という学校がある。
 
===桑折町の噂===
*[http://www.town.koori.fukushima.jp/ 桑折町HP]
#[[伊達市]]になる予定だったが離脱した。
#かつては郡町と表記したそうだ。
#伊達郡役所がある。
 
===川俣町の噂===
*[http://www.town.kawamata.fukushima.jp/ 川俣町HP]
#山木屋という地名がある。何か山小屋みたいで紛らわしい。
#シシャモもシャモも有名だ。何か早口言葉みたいである。
 
===飯野町の噂===
*[http://www.town.iino.fukushima.jp/ 飯野町HP]
#独立した町としての余命はあと1年余り。
#*2008年7月1日、福島市に編入。
#UFOの里。
 
==二本松市の噂==
*[http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/ 二本松市HP]
#[[福島|福島県]]を代表する酒造メーカー[http://www.daishichi.co.jp/ 大七]と[http://www.okunomatsu.co.jp/ 奥の松]がある。
#昭和30年代から続く菊人形は、大切な観光資源。
#知名度はあまりないがサファリパークがある。
#*東北サファリパークには、以前'''秘宝館'''があったが2006年6月に'''警察の手入れが入って廃止されました。'''
#智恵子抄で有名。
#邪魔な位置にあるこの市がなければ福島と郡山は合併していただろう。
#*そして県内対立どころか市内対立が今頃激化してる…か? 今では二本松市は事実上の緩衝地帯だな。
 
===旧安達町===
#JR[[東北本線]]安達駅の駅名標を見ると、誰かの悪戯で「あだち」が「あだぢ」、「まつかわ」が「まづがわ」、「にほんまつ」が「にぼんまづ」になって訛っている。
#[[福島市]]となぜ合併しなかったの?
#智恵子の生家がある。
 
===旧東和町===
#羽山林檎ジュースが有名。
#針道という変わった地名がある。
 
===旧岩代町===
#百目木(どうめき)はなかなか読めない。
 
== 本宮市の噂 ==
*[http://www.city.motomiya.lg.jp/ 本宮市HP]
#合併したのはいいが、いきなり巨額の負債を背負う事となった。
#*合併前からですけど。
#[[福島|福島県]]内の全市で人口も面積も一番少ないし、小さい。
#地名の場合「ほんぐう」と読みそうになるが、ここの場合は「もとみや」でOK。
#*昔は「ほんぐう」だった。いつ頃からか「もとみや」に。
===旧本宮町===
#国道4号線を走っていると人取橋古戦場跡が見える。
#本当に蛇の鼻遊楽園には人がいるのだろうか。
 
===旧白沢村===
#とろろ芋で有名。
#夏にTORORO-ROCKというイベントがあるらしい。
#*[[福島のメディア|テレビユー福島]]が主催するイベント。毎年夏に開催されます。
#岩角山でも有名。
 
==安達郡の噂==
===大玉村の噂===
*[http://www.vill.otama.fukushima.jp/ 大玉村HP]
#休日、PLANT5(大型商業施設)に行くとほとんどの村民に会えるらしい。
#大玉村道の名前は「田んぼ通り」。
#郡内で1人ぼっちの自治体。
 
== 郡山市の噂 ==
[[郡山市]]
 
==田村市の噂==
*[http://www.city.tamura.lg.jp/ 田村市HP]
#交通の便が県内で一番悪い市。
#*近くに高速は走ってるし[[磐越東線]]は1時間に1本。[[南相馬市]]よりはマシだと思う。
#三春町が欲しい。ついでに[[郡山市]]の端っこも分けて欲しい。
#市内に田村警察署が無い。警察署さえ無い。合併しなかった隣接の2町のお世話になっている。更には市内に田村高校は無い。田村高校はやはり隣の町にある。何で田村「市」なの??
#*文句は三春町に言え。
#旧田村郡田村町は[[郡山市]]に編入されている。
#住人に言わせると「連邦制をとる市」だとか。
===旧滝根町===
#[http://www.city.tamura.lg.jp/ta_abukuma/ta_abukuma01.jsp あぶくま洞]は観光資源。
#*あぶくま洞の探検コースはある意味[http://www.tv-asahi.co.jp/tanken/ 『藤岡弘、探検隊シリーズ』]気分が味わえるw。
#*藤岡隊長の名言で'''「おっそろしぃなぁ」とか「危機センサー」という単語が不思議と頭の中で出てくるからw。'''
===旧船引町===
#全国的に有名な[http://www.arai.tv/ 参院議員・荒井広幸氏]は田村市船引町出身者。
#*なお、現在の衆院福島3区の[http://www.kgenba.com/ 衆院議員・玄葉光一郎氏]も田村市船引町出身者でもある。
#*↑の2人は、家がとっても近所らしい。
#実はJR[[磐越東線]]磐城常葉駅はこの地区にある。常葉地区ではない。
#船引駅に健康増進施設がある。
#ふねひきパークは何でも揃っている?
 
===旧常葉町===
#ムシムシランドがある。
#特産はしそジュース。
#実はJR[[磐越東線]]磐城常葉駅はこの地区にはない。
#偉くなくども正しく生きる
 
===旧大越町===
#葉煙草が特産品だがここ近年喫煙者の禁煙を余儀なくされているのであまり売れない。
===旧都路村===
#都路牛で有名。
#グリーンパーク都路までのアクセス道路を良く整備すれば更に客が来るものと思われる。
==田村郡の噂==
===三春町の噂===
*[http://www.town.miharu.fukushima.jp/ 三春町HP]
#[[郡山市]]と絶対に合併したくないと意地を張っている。
#田村高校がある。田村市にはない。
#滝桜に三春駒(民芸品)と、観光資源には事欠かない。
#梅・桃・桜が同時に咲く(三つの春が一緒に来る)と言う事からこの町名になったが、現在もそうなのかは分からない。
 
===小野町の噂===
*[http://www.town.ono.fukushima.jp/index.jsp 小野町HP]
#リカちゃんキャッスルがある。
#[[郡山市]]にも[[いわき市]]にも途中に市町村を経ずに県道で行く事が出来る。
 
==須賀川市の噂==
→[[須賀川市]]
 
==岩瀬郡の噂==
===鏡石町の噂===
*[http://www.town.kagamiishi.fukushima.jp/ 鏡石町HP]
#県内唯一のファーストキッチンがあることが自慢である。
#空港ボウルというボーリング場があるが鏡石には空港が無い。
#牧場の朝で有名。
#*町内にある小中学校のチャイムにもこの曲が使用されているらしい。
#イオンが出来た。
#鏡石駅には「牧場の朝」の1番の歌詞'''だけ'''が書いてある。
#非常に小さい町。特に南北に。国道4号線を走ると、法定速度でも20分足らずで縦断できてしまう。
#須賀川市との合併を蹴ったのは、中外製薬の法人事業税という財源があったため。その中外製薬鏡石工場は、今はニプロのもの。
#岩瀬牧場がある。
#須賀川との境が良く分からない。
#*自転車で[[国道4号]]線を走ったが、「あれ、もう須賀川市なの??」って思った。
#**道路が片側二車線になるあたりが須賀川との境だろ
 
===天栄村の噂===
*[http://www.vill.tenei.fukushima.jp/ 天栄村HP]
#数年前まで「てんえいウルトラクイズ」をやっていた。
#ヤーコンが有名。
#「ブリティッシュヒルズ」という、英語しか話されないよくわかんない地区がある。
#新幹線の高架橋がほんのちょっとだけ通っている。
#県道55号線がほんの少しだけ(2、3km)通っている。北へ行けば須賀川市長沼町、南へ行けば西白河郡矢吹町。
#須賀川との合併話がご破算になった一因は、天栄が無駄に広いためだったらしい。
#夏の恒例行事は「YOSAKOI in 天栄」。
#形が変。東に細長い。
 
==石川郡の噂==
===石川町の噂===
*[http://www.town.ishikawa.fukushima.jp/ 石川町HP]
#八幡屋がある。翡翠の里。母畑温泉、猫啼温泉がある。
====母畑温泉====
#母畑温泉=八幡屋にほぼなってしまっている。
 
===浅川町の噂===
*[http://www2.ocn.ne.jp/~asakawa/ 浅川町HP]
#花火で有名。
#*地雷花火で近年山火事が連続しています。
#磐城浅川駅は花火大会の日は物凄い人。
 
===古殿町の噂===
*[http://www.town.furudono.fukushima.jp/ 古殿町HP]
#[[福島]]県内で数少ない鉄道が通っていない町。
#特産はこんにゃく。
#*古殿に限らず、この辺りの特産品はこんにゃく。
#卓球の愛ちゃんこと福原愛選手が来た事がある。
#流鏑馬の里。南相馬市の子分?
関連項目:[[偽福原愛の特徴]]
 
===玉川村の噂===
*[http://www.vill.tamakawa.fukushima.jp/ 玉川村HP]
#福島空港はどっちの物か須賀川市と争っている。
#*腐っても空港のお膝元。幹線道路(4号線)から離れていて、村であるにも関わらず、程よく栄えている。
#*ちなみに空港の事務所は玉川村にある。
#泉郷駅舎は何処となく風情がある。
#[[法政大学]]が誘致される。
 
===平田村の噂===
*[http://www.vill.hirata.fukushima.jp/ 平田村HP]
#国道49号線で[[郡山市]]にも[[いわき市]]にも途中に市町村を経ないで行く事が出来る。
 
==白河市の噂==
→[[白河市]]
 
==西白河郡の噂==
===西郷村の噂===
*[http://www.vill.nishigo.fukushima.jp/ 西郷村HP]
#「さいごうむら」じゃなくて「にしごうむら」。
#新幹線開通後は白河市より発展している。
#*新幹線駅がある'''村'''は'''全国唯一'''。
#*白河に止まらない高速バス(あぶくま号、あだたら号)も西郷(西郷バスストップ)に止まる。
#*医療用内視鏡シェア世界一の工場もあるのに名前は”白河”オリンパス。
#*駅前にWINSがある。
#*おかげで財政は順風満帆そのもの。そりゃ白河なんぞと一緒になりたくないわな。
#**まぁ隣が白河市であったからこそ発展できたんだけどね。そうじゃなかったら新幹線も停まらなかっただろうし単なる一寒村で終わってた。
#*白河市と合併すると税金が上がるとよく言われるが、実際はほとんど変わらないらしい。むしろ介護保険料は西郷村より白河市の方が安い。
#*村内の施設は「西郷」では知名度が低すぎるため「白河」を冠しているのが多い。
#**それが白河市側から反感を買ってる。
#**それと白河と西郷の境界線を余計分かりづらくしている。
#***村の東部と白河の西部の市街地は完全に一体化している。
#*そうは言っても田舎は田舎だがね。西のほうに行くと村だということがよくわかる。駅周辺もホテルやマンションばかりで店がない。コンビニもない。
#とっくに「町」を名乗らなければならない状態だ。
#*町になってもメリットはほとんどないらしい。現在では人口が全然足りないので単独で市にはなれない。
#*下手に町になるより村のままでいいかもしれない。唯一新幹線が止まる村という肩書きも消えるし。
#発展しているのは村の領地のほんの一部にすぎない。総面積の7~8割は広大な森林に覆われてる。人口密度は低い。
#*西の方は阿武隈川の源流にあたり自然が豊富。温泉もある。
#*只見町や三島町より町らしいっちゃあ町らしい。
#*人口密度約100人/k㎡。
#タレント・野村沙知代の出身地である。
#東北自動車道の白河インターは白河を名乗りながら'''白河に被っていない'''。
#*品川にない品川駅みたいなもの。近ければ問題ない。
#*しかし本線出口表記が「白河」になっている。
#白河の西の郷だから西郷村。そのまんま。
#白河高原スキー場は閉鎖中。那須に別のスキー場があるし位置的に悪かったみたい。
#ウインズ新白河の併設駐車場は何と1000円。明らかにボッタクリである。
#*近くにあるJUSCOの駐車場に停めて…という人間がいるのを見越してか、JUSCOとWINSを最短距離で結ぶ道は「三菱製紙の構内だから」という理由で歩けない。
#**車はOKなのに。
 
====新白河駅の噂====
*[[東北の駅#新白河駅の噂|新白河駅の噂]]
 
===矢吹町の噂===
*[http://www.town.yabuki.fukushima.jp/ 矢吹町HP]
#町の外れ(天栄村寄り)に町立病院がある。
#町の標語が「さわやか田園都市」。
 
===泉崎村の噂===
*[http://www.vill.izumizaki.fukushima.jp/ 泉崎村HP]
#鳩麦茶が有名らしい。
#一時期、とんでもない財政赤字を抱える村として全国的に有名になってしまったが、現在赤字は徐々に解消に向かっている。
 
===中島村の噂===
*[http://www.vill.izumizaki.fukushima.jp/ 中島村HP]
#小室哲哉氏寄贈のヨカッペ時計がある。
#*ちなみに、ヨカッペ時計があるのは「童里夢公園」。ドーリム公園である。
#県内の村で唯一国道が通っていない。
#*今は亡き東村も国道が通っていなかった。
#*今は亡き白沢村にも通っていなかった。
 
==東白川郡の噂==
#西白'''河'''郡と東白'''川'''郡。なぜ'''「かわ」'''が違う。しかも明治に入るまでは「白河郡」と「白川郡」が一緒にあった。
#白川郷と紛らわしい。
#[[岐阜|岐阜県]]東白川村とは何ら関係がない。
===棚倉町の噂===
*[http://www.town.tanagura.fukushima.jp/ 棚倉町HP]
#江戸時代は城下町だった。しかも10万石と結構立派。
#たなちゃんがいる。
#実は[[栃木|栃木県]]大田原市と隣り合っているがまともな道路がない。実は県道があるのだがそれは[[茨城|茨城県]]大子町に向かう道である。
#「たな'''ぐ'''ら」と読む。「たな'''く'''ら」ではない。
#中心駅の磐城棚倉駅の読みは「いわきたな'''く'''ら」である。
 
===鮫川村の噂===
*[http://www.vill.samegawa.fukushima.jp/ 鮫川村HP]
#赤坂中野、赤坂東野、新宿トンネルという地名があるが[[東京]]とは全く関係が無い。
 
===塙町の噂===
*[http://www.town.hanawa.fukushima.jp/ 塙町HP]
#[[茨城|茨城県]]3市と隣り合っている。([[北茨城市]]、[[高萩市]]、[[常陸太田市]])
#一時期呪われたかの様に大事故が2回相次いだ事がある。
#つのだ☆ひろの実家があるそうだ。
#NHKのアナウンサーにはにわまちと言われた。
#*上記の事故の時、ズー○インのアナウンサーにまで「はにわまち」と読まれる。「はにわ」とは到底読めない(by祖母が矢祭町民の人)
#先日放送された所さんの「1億人の大質問」の日本列島ダーツの旅村人グランプリで、鎌をかざして驚いたおばあさんがいる所。
 
===矢祭町の噂===
*[http://www.town.yamatsuri.fukushima.jp/ 矢祭町HP]
#合併しない宣言&住基ネット非加入で全国的に一躍有名になった。
#*国に喧嘩を売る姿は、[[エムケイ|MKタクシー]]とか[[ヤマト運輸]]みたい。
#人口増やしたり、第三子を産んだら奨励金といろいろがんばってる模様。
#役所への届けを出すときに、役場の職員の家でも受け取ってもらえるらしい。
#サイヤ人の故郷。
#*あーなるほどなるほど。
#遂に根○良一町長が辞めた。矢祭の未来は…。
#*古○允副町長が町長になりました。
#*町役場に町民が再任の陳情に大挙して押し寄せるなんて聞いたときなかったよ。
#本屋に「我が町の政策を見習え!」と促している本が売っている。
 
[[Category:福島|なかとおり]]

2007年12月19日 (水) 05:15時点における版


宮城
県北


県中
県南
栃木

中通りの由来

  • 名前の由来は「中山道」(ほぼ現在の国道4号線)。中山道は中世には仙道とも呼んだ。(現在、中山道というと、東京から長野、岐阜、京都というルートだが、江戸幕府がこのルートに変更する以前は、畿内から岐阜、長野、宇都宮を経て北上した)
  • 商店街みたいな名前だな。
  • 福島県外から見ると地方名としてはすこぶる異質。

福島市の噂

福島市

伊達市の噂

  1. 福島市と合併しなかったこと自体不思議だと感じているらしい。
  2. 北海道にも伊達市があるので、県名を書かないと郵便や宅急便が遅れるらしい。
  3. 駅前ではないのに、駅前食堂がある。
    • そこは昭和46年まで路面電車が通っていた道路なので、当時は駅があったんじゃないかと思う。
  4. 伊達郡の町や伊達市では、全国的知名度を持つ伊達政宗にあやかって「伊達氏のふるさと」等の町おこしキャンペーンをよくやるが…実際に伊達政宗の時代、この地域は上杉領だったので、関ヶ原の戦のときには、南進してきた伊達政宗に蹂躙されてひどい目にあった。その事実には目をつぶっている。
    • 伊達政宗=仙台ってイメージが付いちゃっているからなぁ。
    • 伊達市の市章がやっと決まったけど…伊達政宗の兜のデザインだし…。
    • 伊達政宗の時代でも転封前は伊達氏の本領だったからかね逆に仙台の方は転封前、本領じゃなかったし
    • それを言うと室町初期に伊達軍に数回侵略され当時の領主を滅ぼされた米沢(政宗の出生地)や室町から安土桃山時代まで伊達の軍勢に何度も何度も攻められ侵略されていった宮城県(仙台藩)だって伊達氏にたいして否定的な事を言わないでしょ。「伊達氏のふるさと」という表現であってるし別に良いと思うがね。伊達市って何もないし利用できるものは利用しないと。まあ、あの市章はどうかと思うが。
    • 伊達郡&伊達市が「伊達氏のふるさと」には違いないのだが、しばしば「伊達政宗のふるさと」にすり替わっていることが問題。
    • 独眼流のインパクトには敵わない。「流」なのか、「竜」なのか…。変換は「流」だけど「竜」の方がイメージ的にも、格好良い。
    • ↑「独眼竜」だそうです。
    • むしろ北畠顕家公で売り込めばいいものを。

旧伊達町

  1. 平成の市町村大合併前、福島県内で一番面積が小さかった。(約9k㎡)
  2. 甲子園に出場した聖光学院高校がある。

旧梁川町

  1. あんぽ柿の産地である。

旧霊山町

  1. 福島りょうぜん漬けのルーツである。
  2. 字面だけ見ると少し怖い様な気がする。
  3. 県北の子供はきっとこどもの村に行ったことがあるはず。

旧月舘町

  1. かつて宮城県にあった築館町と間違える。
  2. 未だインフラが完璧ではない

旧保原町

  1. 平成の市町村大合併前、福島県内の町村で1番人口が多かった。(約25000人)

伊達郡の噂

国見町の噂

  1. サッカーで有名な国見高校はこの県ではない。長崎県である。
  2. 伊達市になる予定だったが離脱した。
  3. 藤田総合病院の経営状況が悪化していて財政がえらい事になってる。
  4. 地元の利権争いのせいで出来た組合立大枝小学校という学校がある。

桑折町の噂

  1. 伊達市になる予定だったが離脱した。
  2. かつては郡町と表記したそうだ。
  3. 伊達郡役所がある。

川俣町の噂

  1. 山木屋という地名がある。何か山小屋みたいで紛らわしい。
  2. シシャモもシャモも有名だ。何か早口言葉みたいである。

飯野町の噂

  1. 独立した町としての余命はあと1年余り。
    • 2008年7月1日、福島市に編入。
  2. UFOの里。

二本松市の噂

  1. 福島県を代表する酒造メーカー大七奥の松がある。
  2. 昭和30年代から続く菊人形は、大切な観光資源。
  3. 知名度はあまりないがサファリパークがある。
    • 東北サファリパークには、以前秘宝館があったが2006年6月に警察の手入れが入って廃止されました。
  4. 智恵子抄で有名。
  5. 邪魔な位置にあるこの市がなければ福島と郡山は合併していただろう。
    • そして県内対立どころか市内対立が今頃激化してる…か? 今では二本松市は事実上の緩衝地帯だな。

旧安達町

  1. JR東北本線安達駅の駅名標を見ると、誰かの悪戯で「あだち」が「あだぢ」、「まつかわ」が「まづがわ」、「にほんまつ」が「にぼんまづ」になって訛っている。
  2. 福島市となぜ合併しなかったの?
  3. 智恵子の生家がある。

旧東和町

  1. 羽山林檎ジュースが有名。
  2. 針道という変わった地名がある。

旧岩代町

  1. 百目木(どうめき)はなかなか読めない。

本宮市の噂

  1. 合併したのはいいが、いきなり巨額の負債を背負う事となった。
    • 合併前からですけど。
  2. 福島県内の全市で人口も面積も一番少ないし、小さい。
  3. 地名の場合「ほんぐう」と読みそうになるが、ここの場合は「もとみや」でOK。
    • 昔は「ほんぐう」だった。いつ頃からか「もとみや」に。

旧本宮町

  1. 国道4号線を走っていると人取橋古戦場跡が見える。
  2. 本当に蛇の鼻遊楽園には人がいるのだろうか。

旧白沢村

  1. とろろ芋で有名。
  2. 夏にTORORO-ROCKというイベントがあるらしい。
  3. 岩角山でも有名。

安達郡の噂

大玉村の噂

  1. 休日、PLANT5(大型商業施設)に行くとほとんどの村民に会えるらしい。
  2. 大玉村道の名前は「田んぼ通り」。
  3. 郡内で1人ぼっちの自治体。

郡山市の噂

郡山市

田村市の噂

  1. 交通の便が県内で一番悪い市。
  2. 三春町が欲しい。ついでに郡山市の端っこも分けて欲しい。
  3. 市内に田村警察署が無い。警察署さえ無い。合併しなかった隣接の2町のお世話になっている。更には市内に田村高校は無い。田村高校はやはり隣の町にある。何で田村「市」なの??
    • 文句は三春町に言え。
  4. 旧田村郡田村町は郡山市に編入されている。
  5. 住人に言わせると「連邦制をとる市」だとか。

旧滝根町

  1. あぶくま洞は観光資源。
    • あぶくま洞の探検コースはある意味『藤岡弘、探検隊シリーズ』気分が味わえるw。
    • 藤岡隊長の名言で「おっそろしぃなぁ」とか「危機センサー」という単語が不思議と頭の中で出てくるからw。

旧船引町

  1. 全国的に有名な参院議員・荒井広幸氏は田村市船引町出身者。
    • なお、現在の衆院福島3区の衆院議員・玄葉光一郎氏も田村市船引町出身者でもある。
    • ↑の2人は、家がとっても近所らしい。
  2. 実はJR磐越東線磐城常葉駅はこの地区にある。常葉地区ではない。
  3. 船引駅に健康増進施設がある。
  4. ふねひきパークは何でも揃っている?

旧常葉町

  1. ムシムシランドがある。
  2. 特産はしそジュース。
  3. 実はJR磐越東線磐城常葉駅はこの地区にはない。
  4. 偉くなくども正しく生きる

旧大越町

  1. 葉煙草が特産品だがここ近年喫煙者の禁煙を余儀なくされているのであまり売れない。

旧都路村

  1. 都路牛で有名。
  2. グリーンパーク都路までのアクセス道路を良く整備すれば更に客が来るものと思われる。

田村郡の噂

三春町の噂

  1. 郡山市と絶対に合併したくないと意地を張っている。
  2. 田村高校がある。田村市にはない。
  3. 滝桜に三春駒(民芸品)と、観光資源には事欠かない。
  4. 梅・桃・桜が同時に咲く(三つの春が一緒に来る)と言う事からこの町名になったが、現在もそうなのかは分からない。

小野町の噂

  1. リカちゃんキャッスルがある。
  2. 郡山市にもいわき市にも途中に市町村を経ずに県道で行く事が出来る。

須賀川市の噂

須賀川市

岩瀬郡の噂

鏡石町の噂

  1. 県内唯一のファーストキッチンがあることが自慢である。
  2. 空港ボウルというボーリング場があるが鏡石には空港が無い。
  3. 牧場の朝で有名。
    • 町内にある小中学校のチャイムにもこの曲が使用されているらしい。
  4. イオンが出来た。
  5. 鏡石駅には「牧場の朝」の1番の歌詞だけが書いてある。
  6. 非常に小さい町。特に南北に。国道4号線を走ると、法定速度でも20分足らずで縦断できてしまう。
  7. 須賀川市との合併を蹴ったのは、中外製薬の法人事業税という財源があったため。その中外製薬鏡石工場は、今はニプロのもの。
  8. 岩瀬牧場がある。
  9. 須賀川との境が良く分からない。
    • 自転車で国道4号線を走ったが、「あれ、もう須賀川市なの??」って思った。
      • 道路が片側二車線になるあたりが須賀川との境だろ

天栄村の噂

  1. 数年前まで「てんえいウルトラクイズ」をやっていた。
  2. ヤーコンが有名。
  3. 「ブリティッシュヒルズ」という、英語しか話されないよくわかんない地区がある。
  4. 新幹線の高架橋がほんのちょっとだけ通っている。
  5. 県道55号線がほんの少しだけ(2、3km)通っている。北へ行けば須賀川市長沼町、南へ行けば西白河郡矢吹町。
  6. 須賀川との合併話がご破算になった一因は、天栄が無駄に広いためだったらしい。
  7. 夏の恒例行事は「YOSAKOI in 天栄」。
  8. 形が変。東に細長い。

石川郡の噂

石川町の噂

  1. 八幡屋がある。翡翠の里。母畑温泉、猫啼温泉がある。

母畑温泉

  1. 母畑温泉=八幡屋にほぼなってしまっている。

浅川町の噂

  1. 花火で有名。
    • 地雷花火で近年山火事が連続しています。
  2. 磐城浅川駅は花火大会の日は物凄い人。

古殿町の噂

  1. 福島県内で数少ない鉄道が通っていない町。
  2. 特産はこんにゃく。
    • 古殿に限らず、この辺りの特産品はこんにゃく。
  3. 卓球の愛ちゃんこと福原愛選手が来た事がある。
  4. 流鏑馬の里。南相馬市の子分?

関連項目:偽福原愛の特徴

玉川村の噂

  1. 福島空港はどっちの物か須賀川市と争っている。
    • 腐っても空港のお膝元。幹線道路(4号線)から離れていて、村であるにも関わらず、程よく栄えている。
    • ちなみに空港の事務所は玉川村にある。
  2. 泉郷駅舎は何処となく風情がある。
  3. 法政大学が誘致される。

平田村の噂

  1. 国道49号線で郡山市にもいわき市にも途中に市町村を経ないで行く事が出来る。

白河市の噂

白河市

西白河郡の噂

西郷村の噂

  1. 「さいごうむら」じゃなくて「にしごうむら」。
  2. 新幹線開通後は白河市より発展している。
    • 新幹線駅がある全国唯一
    • 白河に止まらない高速バス(あぶくま号、あだたら号)も西郷(西郷バスストップ)に止まる。
    • 医療用内視鏡シェア世界一の工場もあるのに名前は”白河”オリンパス。
    • 駅前にWINSがある。
    • おかげで財政は順風満帆そのもの。そりゃ白河なんぞと一緒になりたくないわな。
      • まぁ隣が白河市であったからこそ発展できたんだけどね。そうじゃなかったら新幹線も停まらなかっただろうし単なる一寒村で終わってた。
    • 白河市と合併すると税金が上がるとよく言われるが、実際はほとんど変わらないらしい。むしろ介護保険料は西郷村より白河市の方が安い。
    • 村内の施設は「西郷」では知名度が低すぎるため「白河」を冠しているのが多い。
      • それが白河市側から反感を買ってる。
      • それと白河と西郷の境界線を余計分かりづらくしている。
        • 村の東部と白河の西部の市街地は完全に一体化している。
    • そうは言っても田舎は田舎だがね。西のほうに行くと村だということがよくわかる。駅周辺もホテルやマンションばかりで店がない。コンビニもない。
  3. とっくに「町」を名乗らなければならない状態だ。
    • 町になってもメリットはほとんどないらしい。現在では人口が全然足りないので単独で市にはなれない。
    • 下手に町になるより村のままでいいかもしれない。唯一新幹線が止まる村という肩書きも消えるし。
  4. 発展しているのは村の領地のほんの一部にすぎない。総面積の7~8割は広大な森林に覆われてる。人口密度は低い。
    • 西の方は阿武隈川の源流にあたり自然が豊富。温泉もある。
    • 只見町や三島町より町らしいっちゃあ町らしい。
    • 人口密度約100人/k㎡。
  5. タレント・野村沙知代の出身地である。
  6. 東北自動車道の白河インターは白河を名乗りながら白河に被っていない
    • 品川にない品川駅みたいなもの。近ければ問題ない。
    • しかし本線出口表記が「白河」になっている。
  7. 白河の西の郷だから西郷村。そのまんま。
  8. 白河高原スキー場は閉鎖中。那須に別のスキー場があるし位置的に悪かったみたい。
  9. ウインズ新白河の併設駐車場は何と1000円。明らかにボッタクリである。
    • 近くにあるJUSCOの駐車場に停めて…という人間がいるのを見越してか、JUSCOとWINSを最短距離で結ぶ道は「三菱製紙の構内だから」という理由で歩けない。
      • 車はOKなのに。

新白河駅の噂

矢吹町の噂

  1. 町の外れ(天栄村寄り)に町立病院がある。
  2. 町の標語が「さわやか田園都市」。

泉崎村の噂

  1. 鳩麦茶が有名らしい。
  2. 一時期、とんでもない財政赤字を抱える村として全国的に有名になってしまったが、現在赤字は徐々に解消に向かっている。

中島村の噂

  1. 小室哲哉氏寄贈のヨカッペ時計がある。
    • ちなみに、ヨカッペ時計があるのは「童里夢公園」。ドーリム公園である。
  2. 県内の村で唯一国道が通っていない。
    • 今は亡き東村も国道が通っていなかった。
    • 今は亡き白沢村にも通っていなかった。

東白川郡の噂

  1. 西白郡と東白郡。なぜ「かわ」が違う。しかも明治に入るまでは「白河郡」と「白川郡」が一緒にあった。
  2. 白川郷と紛らわしい。
  3. 岐阜県東白川村とは何ら関係がない。

棚倉町の噂

  1. 江戸時代は城下町だった。しかも10万石と結構立派。
  2. たなちゃんがいる。
  3. 実は栃木県大田原市と隣り合っているがまともな道路がない。実は県道があるのだがそれは茨城県大子町に向かう道である。
  4. 「たなら」と読む。「たなら」ではない。
  5. 中心駅の磐城棚倉駅の読みは「いわきたなら」である。

鮫川村の噂

  1. 赤坂中野、赤坂東野、新宿トンネルという地名があるが東京とは全く関係が無い。

塙町の噂

  1. 茨城県3市と隣り合っている。(北茨城市高萩市常陸太田市
  2. 一時期呪われたかの様に大事故が2回相次いだ事がある。
  3. つのだ☆ひろの実家があるそうだ。
  4. NHKのアナウンサーにはにわまちと言われた。
    • 上記の事故の時、ズー○インのアナウンサーにまで「はにわまち」と読まれる。「はにわ」とは到底読めない(by祖母が矢祭町民の人)
  5. 先日放送された所さんの「1億人の大質問」の日本列島ダーツの旅村人グランプリで、鎌をかざして驚いたおばあさんがいる所。

矢祭町の噂

  1. 合併しない宣言&住基ネット非加入で全国的に一躍有名になった。
  2. 人口増やしたり、第三子を産んだら奨励金といろいろがんばってる模様。
  3. 役所への届けを出すときに、役場の職員の家でも受け取ってもらえるらしい。
  4. サイヤ人の故郷。
    • あーなるほどなるほど。
  5. 遂に根○良一町長が辞めた。矢祭の未来は…。
    • 古○允副町長が町長になりました。
    • 町役場に町民が再任の陳情に大挙して押し寄せるなんて聞いたときなかったよ。
  6. 本屋に「我が町の政策を見習え!」と促している本が売っている。