ページ「熊本放送」と「神戸大学」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>中太郎
(既存の文への割り込みは禁止です)
 
1行目: 1行目:
<[[熊本のメディア]]
#永遠の関西No.3
*[http://www.rkk.jp RKK公式サイト]
#*東大の関西校との噂も。
#旧帝大と間違えられるが、一橋大とは兄弟校の旧商大
#*三商大戦で地味に交流がある
#*一橋大と括られるのは少々光栄だが、大阪市大とは「一緒にすんな」と思っている。
#最近、旧帝一工神と括られているが実際の所、旧帝一工>(超えられない壁)>神である
#*理系はそうかも知れんが文系は北海道、九州より偏差値的には上だぞ。
#法学部の講義のレベル及び教授陣の教育熱心さは、おそらく他の有名大学と比較しても、かなり上位にランクインされるのではないかと思う。これは東大や京大に在籍していた知人達と話し合った上での結論。神戸大には面倒見が良く味のある教授が多い。どの教授もいい意味で個性的だ。法学部の学生だった私は、先生方の熱心さに感動した思い出が沢山ある。
#*経済はどうなんだ?
#正門から1000万ドルの夜景が見える。絶好の夜景スポットであることは、実は地元の神戸人にも知られていない。
#陽が落ちた後に家路に着いていると、猪の親子が茂みで餌を探す風景を目にすることがある。
#阪神地区での神戸大ブランドは絶大で、女子大も多いから・・・って聞いたぞ!!!!うらやましいぞこの野郎 (by近所の旧帝大)
#学生よりもイノシシが多い、、というネタがまことしやかに流される。
#*六甲川のイノシシが鳴いてるから覗いたら、交尾しようとしてた…野生のイノシシの交尾が見られるなんて!あれ?神戸って政令指定都市だよね?
#ここの学生は良くも悪くも普通である。普通であることが特徴である。そんなに勉強ばかりせず遊びもしっかりするが、留年しない程度には単位を取る。あ、でももちろん中には俺みたいなヲタも居れば留年上等のサボり学生だっているから、物怖じせず入学するがよいぞ受験生よ。あと、俺は入ってないけどここの漫画研究会は密かにレベルが高いと思う。ホームページもちゃんとあるし[http://home.kobe-u.com/manken/]。
#革命前の[[滝川ルネサンス帝國]]の出身者が多いらしい
#スカウターをつけて生徒の戦闘能力を測っている教授がいる。マジでスカウターつけてる。そして電池が切れる。
#原付の保有率は日本一と言われるほどバイクで通学する人が多い。神戸大周辺の道は朝の通学時間帯にバイクが殺到し、東南アジアの都市と錯覚することがある。これは神戸大学が六甲山のふもとにあるためで、阪急六甲駅やJR六甲道駅から大学までは非常にきつい坂が続くためで、自転車通学が困難なためである。しかし、近隣住民からは神大生のバイクのマナーの悪さの苦情が絶えない。
#六甲台本館は昭和7年完成で、現在も現役稼動中。


==「いいことあるぽ」RKKの噂==
===出身者===
#中波放送のAMステレオ放送開始は、ローカル局初が熊本放送。
#佐々木蔵之介
#*しかし2008年10月に取り止めとなってしまった。
#桂枝雀(中退)
#[[熊本]]でも老舗テレビ&ラジオ局である。
#*その割にはsaku sakuやらUHFアニメやら海外ドラマやらも放送していて、意外と融通の利く局といったイメージ(by他県民)
#**AKB48やアニメなど、サブカルに対してかなり理解がある良い局だと思う。エヴァ娘で話題のロケみつも九州では大分に次いで2番目に放送を開始した。
#***その割にはラジオのアニメ番組、「アニラジ」が異様に少ないRKK。
#*その例として、[[らき☆すたファン|らき☆すた]]や[[KADOKAWA#アニメスピリッツの噂|アニメスピリッツシリーズ]]が放送された実績もある。
#**おまけにマクロスFや[[コードギアスシリーズファン|コードギアス]]一期の初期放送局だったりする。4局地域の民放にしてはかなりアニメに強い局かも
#**さらに遡れば、[[新世紀エヴァンゲリオンファン|エヴァ]]も1クールか2クール遅れの深夜に放送していたことも。
#**でもらきすた以降は京アニ作品には恵まれず、TBS系8局で放送された[[けいおん!]]もここでは流れなかった。
#**ToHeart2の放送実績もあり。独立U局以外で放送したのはここと[[信越放送|SBC]]だけ。
#*07-GHOSTが終了し、更にDTB2期から外されたお陰で5年3ヶ月振りに深夜アニメ消滅・・・のはずだったが、後番に何故か[[涼宮ハルヒファン|これ]]が放送されることに。初期も今年放送分も全く縁が無く、九州では福岡だけだった。
#**どうしてけいおん!ではないのか?涼宮ハルヒの憂鬱なんて今更と思ったが、枠継続なだけでもマシか。
#***そして今年(2010年)の4月にはそのけいおん!が放送される。
#****『けいおん!!』は『ハルヒ』と同じ枠だが『ハルヒ』の後番ではない。(『ハルヒ』は番販のため,本放送が終了した翌週より放送開始。よって、TBSとMBS以外の放送局での『けいおん!!』放送開始週に決められた4月第3週までに全28話が終わらない。『ハルヒ』は4月18日の第26話より日曜26:20に移動となる。)
#*****しかし、ハルヒ終了後26:20枠ではアニメの放送がないようなので、「実質的には」けいおん!!はハルヒの後番、そしてハルヒはアニメ枠の穴埋めの役目を果たすことになった模様。
#****その第26話はライブアライブ。両番組に軽音部が出演した。
#*けいおん!!の後番組は「それでも町は廻っている」。地上波は東名阪以外では熊本だけである。
#**それ町の次に夢喰いメリーをネットするも緋弾のアリアは[[南日本放送|MBC]]に持ってかれたのでネットならず。結果遂に枠消滅?
#***[[まりあ†ほりっくファン|まりあ†ほりっく]]が放送されることになった。
#****その次はBLOOD-C。放送理由は「BSで放送されていないから」らしい。これで、7年以上深夜アニメ枠を継続中という地上波テレビ局としては稀有な存在に。
#*****劇場版公開に伴いけいおん!(1期)が追加放送。そして偽物語→めだかボックス。二作品続けて西尾維新先生の作品が見られるのはRKKだけ!
#*2012年は偽物語→めだかボックス(1期)→貧乏神が!→めだかボックス(2期)。福岡とBSで放送されない作品を模索した結果。北陸放送みたく、少し前に放送されたが地上波では東名阪だけだった作品の放送も同時(併せて1時間枠)にやってくれるとありがたいのだが……。
#*2013年の冬は、前評判の乏しさが第1話で一変した『琴浦さん』。地上波では、CBC([[中部日本放送]])、[[東京MXテレビ|TOKYO MX]]、[[サンテレビ]]と熊本放送だけ!
#**次は『断裁分離のクライムエッジ』。それにしても、独立局深夜アニメを公式サイトのTOPで堂々と宣伝する地上波テレビ局…地方では危惧種である。
#***2013年夏は『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』。これもBS無し、地上波は大都市圏のみという作品。RKKのチョイスは相変わらず素晴らしい。そして深夜アニメ枠ももうすぐ10年目。
#****RKKの『わたモテ』には特定のスポンサーがついていないので、わざわざ購入している(番販)ことになる。他の地方局ならバラエティ番組を流しそうなところを、深夜アニメにしているのが貴重だと思う。
#*2014年2月23日から『Wake Up, Girls!』まで放送。ニコニコ動画で見逃したならもう一度見よう。
#*老舗だから、というわけでもなかろうが(独立を除く地方局では)意外と深夜アニメに理解のある局だと思う(特にテレビ東京やUHFアニメ)。
#**アニメ含め、独立局の番組を九州で最も放送しているのはRKKかも知れない。
#*ルパン三世第2シリーズ(77~80年)も放送していた。TKUの枠の関係だろうか。(当時KKT開局前でTKUがトリプルクロスネットだった。)
#*KAB開局前はテレビ朝日系のアニメ(ガンダム、エルガイム、ダンバイン、ドラえもん等)はRKKで放映していた
#*2014年春はM3。福岡でも放送されているが、BSで放送されない作品がこれしか無かった模様。
#**近年はBS放送の発表が遅れているアニメを購入するパターンが多い気がする(2015年春「山田くんと7人の魔女」も同様)。それでも放送するだけでも本当にありがたい。
#*そして、「山田くんと7人の魔女」の後番として2015年7月12日25:50(日曜25:50)から、まさかの'''『のんのんびより りぴーと』'''も放送。「テレ東系以外の局」では初めての放送?らしい。
#**しかも、RKKのサイトでも堂々とトップで宣伝している。地方の局でよく画像を掲載できたな。
#***'''RKKでは毎回よくあること。'''『断裁分離のクライムエッジ』もそうだったし。
#**その上、'''奇跡の6日遅れ'''。ネット配信は楽天ショウタイム以外は件並2話遅れなのに1話遅れにすらならずに済んでいるのがホント奇跡。
#**[[BSジャパン]]が深夜アニメの放送を全廃しやがったことを考えると、UHFアニメ以上に貴重な存在といえるかもしれない。
#***UHFアニメの大半が[[BS11]]と、[[BSフジ]]もちょっと放送してくれるようになったため、そういう意味ではテレ東のアニメはもっと貴重な存在になった。
#*進撃!巨人中学校が作者出身地枠で放送されるかと思えば、いきなりのノラガミ2期も放送。いやあ、漢だわ。ちなみに、どうでもいいけれどもどちらも名古屋飛ばしの作品という共通点があるらしい。
#[[鶴屋百貨店]]には、熊本放送・ラジオのサテライトスタジオがある。
#*『午後2時5分一寸一服』は鶴屋店内でも放送される。ハイセンスな選曲で好評。
#**実は候補曲がスタジオ前のクリップボードに挙げられているのです。
#日曜に物悲しいBGMの天気予報が放送されていた。
#*この曲の正体は『赤ちゃん戦争』というスペイン映画のBGMとして使用されていたものである。
#ばってん荒川氏の御用達局。
#*月曜19時~21時の枠は長年ばってん荒川の指定席だった。
#*テレビなら、土曜日朝7:15~7:30も指定席でした。
#**他にはKKTも御用達でした。
#周りのラジオ放送局にいじめられている。
#*[[九州自動車道]]では[[鳥栖市]]の辺りから[[RKB毎日放送|RKB]]と混信する。宮崎では美郷町付近ではまだRKKが入るが、[[延岡市]]まで下ると[[高知のメディア#高知放送|RKC]]に完全に潰される。
#*ラテ兼営局ではエリアがラジオ>テレビとなるのが一般的だが、RKKの場合は逆になってしまう。
#*こんな近距離でなぜ2局も、それも高出力の中継局が置かれているのかと不思議に思う。
#*当然ながら遠距離受信もやりづらく、某サイトで「10kWの割には受信エリアが狭い」と書かれていた。
#**広島で聞こうとしたら出力5kWの茨城放送につぶされていた。
#*なんとRKBのFM北九州局も、RKKと0.1MHzしか違わない。ここまで来ると確信的である。
#「あるぽ」を見るとどうしても「'''ぬるぽ'''」を連想してしまう。
#*↑に反応した人は[[2ちゃんねるファン|2ちゃんねらー]]確定。
#**「いいことあるぽ」といえば[[ミスタードーナツ]]のイメージ。
#*'''ガッ'''
#同社のローカル番組「夕方いちばん」のコーナー「パネルでポン」は県内でも、システムが簡単なので評判が良い。
#*某ゲームとは関係ない。
#*その「夕方いちばん」は一時期KKTのテレビタミンに勝てそうだったのに、こっちの放送時間帯が15時台に移ったことで自滅、2015年3月終了。
#**後継番組とされている「ウェルカム!」(2015年5月開始)は「夕方いちばん」の出演者をほぼ一掃して方向性も一新した結果、旧「夕方いちばん」視聴者からは不評。他局の裏番組に鞍替えする旧「夕方いちばん」出演タレントも出だした。
#***さらに、そのタレントの鞍替えを応援するRKKアナウンサーまで出た。RKKでは2015年4月からラジオ局・テレビ局解散という大規模組織再編を行っているが、そのしわ寄せがここにも現れている模様。
#週遅れながらも、「痛快!明石家電視台」を土曜夕方に放送している。
#*土曜昼に放送されていた「よしもと新喜劇」は王様のブランチ開始によって日曜昼へ移動。
#何故か、フジサンケイグループの資本が混じっている。
#*NRNだからだろう。
#社屋は森鴎外の小説「阿部一族」の舞台の武家屋敷跡に建っている。
#*社屋前にそれを記した看板があるけどRKKの社屋がでかすぎて風情がない。
#*住所は熊本市中央区山崎町。だからローカル番組も「週刊山崎くん」。20年以上続いている。
#ラジオは近年自社制作番組が多い。
#*むしろキー局の番組は他局に比べかなり少ない。
#**その少ないキー局はニッポン放送・TBSラジオ・文化放送と実に入り乱れている。
#近年はTKUに並んでテレビ東京の番組の受け入れ先となっている。
#*一時期、24時台の番組がテレ東で埋められていた事があった。しかし、アニメはNARUTOのみで'''消極的'''。北陸放送や山陰放送でも見習え。
#*そして、独立局のバラエティもここが率先して放送。「内村さまぁ~ず」「白黒アンジャッシュ」「フィッシングライフ」「バナナ炎」ほか多数。
#*逆に、TBSの深夜番組放送には消極的。
#**2014年4月のTBS改編で設置された「テッペン!」は月曜日以外同時ネット。3日以上同時ネット局は2桁も行っていないので、消極的という訳でも無さそう。
#「[[レディス4ファン|レディス4]]」は都合により途中で終了となる。
#*あのアーゥケィケィで一世を風靡した番組も……。
#*夕方いちばんの時間移動で打ち切られました。
#社屋付近の道路の名前はRKK通り。テリトリーを感じさせられる。
#[[毎日放送|MBS]]製作の土曜朝8時の全国放送のバラエティ番組にて熊本が特集された回で、わざわざ熊本放送のスタジオが使われた。
#大昔(佐賀にテレビ局が出来る前)は佐賀県向けの番組を作っていたとか。
#*上にもあるけど、現在もRKK向けのVHFアンテナが普通に設置されている。
#**むしろUHFでデジタルで受信できる
#*佐賀で映る民放がRKKしかなかったためらしい。NHKもGKでカバーしていた。
#「ラジオ熊本」として開局した頃は、'''熊日新聞のラジオ部門'''と思われていた。
#*他の地方も(実質的には)似たようなものだったり。
#イメージソングとして「みどりの周波数」という曲がある。・・・みどりの周波数ってどんな周波数でしょう?
#*長年OPで使用されていた歌だったが、デジタル化で無くなったという噂。
#時報の音が[[NHK]]と同じ。
#*ラジオは確かにそうだが、アナログテレビ放送もそうだったかはわからない・・・。
#このテレビ局の製作番組を見るとくだらなく感じる。昔のCMばかり。
#*沖縄にありがちな「映像はハイビジョンだが、とりあえず歌をつけていて昭和を感じるCM」とは違う気がする。
#2013年の開局60周年でロゴを替えた。なんか丸っこい。
#*「みどりの周波数」と同時期に制定された緑と赤基調のRKKロゴが懐か・・・RKK学苑はそのままだ。
#*地デジの受信機アイコンまでご丁寧に替えられている。
#*地デジの右上に表示されるウォーターマークも替えられた。過去のそれは色付きだが、変更後はごく普通の色なしでちょっと薄い。
#「くまモンと一緒に撮影できる」スマートフォンアプリこと、くまフォトを作っている。熊本県内の観光地はだいたい対応している。
#*なぜか、宮崎県であるはずの「えびのPA」にもくまモン召喚スポットがある。
#2015年4月、RKKラジオの22時~23時台で大幅な改編を断行。「iRis芹澤優のせりざわーるど」をネット受けするとは思わなかった。
#2015年9月2日、 FM補完中継局の予備免許を受ける。これで混信で聴けない地域でも聞ける可能性が生まれた。
#2016年4月頃 - FM補完中継局の本放送開始(予定)ワイドFM【RKKラジオ 91.4MHz】 http://rkk.jp/fm/
----
{{JNN}}
{{JRN}}
{{NRN}}


{{DEFAULTSORT:くまもとほうそう}}
==関連項目==
[[Category:熊本の企業]]
*国立大学(旧三商大)
[[Category:JNN]]
**[[一橋大学]]・'''神戸大学'''・[[大阪市立大学]]
[[Category:JRN]]
 
[[Category:NRN]]
{{DEFAULTSORT:こうへたいかく}}
[[Category:兵庫]]
[[Category:神戸市]]
[[Category:国立大学法人]]

2009年7月5日 (日) 19:19時点における版

  1. 永遠の関西No.3
    • 東大の関西校との噂も。
  2. 旧帝大と間違えられるが、一橋大とは兄弟校の旧商大
    • 三商大戦で地味に交流がある
    • 一橋大と括られるのは少々光栄だが、大阪市大とは「一緒にすんな」と思っている。
  3. 最近、旧帝一工神と括られているが実際の所、旧帝一工>(超えられない壁)>神である
    • 理系はそうかも知れんが文系は北海道、九州より偏差値的には上だぞ。
  4. 法学部の講義のレベル及び教授陣の教育熱心さは、おそらく他の有名大学と比較しても、かなり上位にランクインされるのではないかと思う。これは東大や京大に在籍していた知人達と話し合った上での結論。神戸大には面倒見が良く味のある教授が多い。どの教授もいい意味で個性的だ。法学部の学生だった私は、先生方の熱心さに感動した思い出が沢山ある。
    • 経済はどうなんだ?
  5. 正門から1000万ドルの夜景が見える。絶好の夜景スポットであることは、実は地元の神戸人にも知られていない。
  6. 陽が落ちた後に家路に着いていると、猪の親子が茂みで餌を探す風景を目にすることがある。
  7. 阪神地区での神戸大ブランドは絶大で、女子大も多いから・・・って聞いたぞ!!!!うらやましいぞこの野郎 (by近所の旧帝大)
  8. 学生よりもイノシシが多い、、というネタがまことしやかに流される。
    • 六甲川のイノシシが鳴いてるから覗いたら、交尾しようとしてた…野生のイノシシの交尾が見られるなんて!あれ?神戸って政令指定都市だよね?
  9. ここの学生は良くも悪くも普通である。普通であることが特徴である。そんなに勉強ばかりせず遊びもしっかりするが、留年しない程度には単位を取る。あ、でももちろん中には俺みたいなヲタも居れば留年上等のサボり学生だっているから、物怖じせず入学するがよいぞ受験生よ。あと、俺は入ってないけどここの漫画研究会は密かにレベルが高いと思う。ホームページもちゃんとあるし[1]
  10. 革命前の滝川ルネサンス帝國の出身者が多いらしい
  11. スカウターをつけて生徒の戦闘能力を測っている教授がいる。マジでスカウターつけてる。そして電池が切れる。
  12. 原付の保有率は日本一と言われるほどバイクで通学する人が多い。神戸大周辺の道は朝の通学時間帯にバイクが殺到し、東南アジアの都市と錯覚することがある。これは神戸大学が六甲山のふもとにあるためで、阪急六甲駅やJR六甲道駅から大学までは非常にきつい坂が続くためで、自転車通学が困難なためである。しかし、近隣住民からは神大生のバイクのマナーの悪さの苦情が絶えない。
  13. 六甲台本館は昭和7年完成で、現在も現役稼動中。

出身者

  1. 佐々木蔵之介
  2. 桂枝雀(中退)

関連項目