ページ「関西テレビ放送」と「関西本線」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>I.T.Revolution
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
*[http://www.ktv.co.jp/ 関西テレビ放送HP]
==関西本線全区間の噂==
==関西テレビの噂==
#もはや「本線」とは名ばかりの路線。このルートで名古屋~大阪(JR難波)間を走破する列車は現在存在しない。
#通称「関テレ」
#*昔走っていた急行「かすが」さえ、晩年は奈良どまりだった。
#設立時の社名は「大関西テレビ放送」だったが、語呂が悪い為現社名に変更された。
#*中央線も東京~名古屋の列車はない。
#ハチエモン。
#「関西」という名前も今では名前負けしている…。
#*関西TV局のシュールなギャグセンスを交えた局CMの先駆け。
#*肝心の関西の区間では「大和路線」だし・・・。
#*ゲーム化もされている。
#*実は4路線([[東海道本線]]・[[東海道新幹線]]・[[近畿日本鉄道/路線別|近鉄大阪線・名古屋線]]・関西本線)の中で名古屋~大阪間の距離が一番短いが、その分線路もハードなため、今ではローカル線になってしまっている、悲しい歴史を持っている。
#*グッズも売られてる。オフィシャルショップどころか、大阪みやげとして。ハンズやロフトにもある。
#*そもそも「関西鉄道」という私鉄だった。その頃は今のJRと近鉄どころではない血で血を洗う争いを繰り広げたらしいが、お上パワーで買い取られてしまった。元ライバルにかける金はないので放置。昭和40年代後半まで全線非電化、とこういうことらしい。「関西」と大仰な名前を名乗っているゆえん。{{long article L}}
#[[大阪市/北区|本社周辺]]は、夜になると人通りが少なくなるが、デンジャラスなフーゾクが密集しているからである。
 
#「さんまのまんま」を東京では深夜に放送している事実を知らない。
==JR東海区間(名古屋~亀山)の噂==
#*この番組は東京のレモンスタジオで収録されている。このため、当然ゲストは深夜番組に出演しているものと思っているため、ザックバランなトークを行っている。
#この区間は関西じゃないのに関西本線
#唯一東京のキー局とチャンネル番号が同じ(8チャンネル)なので、東京から出張に来る人は大抵この局を見ている…らしい。
#昔は私鉄で、[[東海道本線|東海道線]]のライバルだったらしいが今その面影はない
#ニュース速報の音がそこはかとなく不気味。
#今は[[近畿日本鉄道|近鉄]]に負けている
#*↑2003年までの[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]と較べればまだマシ。
#*名古屋口の昼間の基本ダイヤは1時間に普通2本、快速1本の計3本。それに特急が約3時間に1本。名古屋駅だから本数が多いと思ったら痛い目に遭う。というか遭った。
#*[[千葉のメディア#チバテレビ|千葉日報ニュース]]のOP曲に比べれば全然マシだと思う。
#関西線に電車が走っていることにいまだに違和感を覚える
#岡安アナウンサーは童顔すぎる。三十代に見えない。
#昼間は名古屋行きが2両で走る
#実は[[阪急東宝グループ]]
#*快速に至っては実質1.5両。
#今の社長は「エンドレスナイト」の担当プロデューサー。
#**ただし、多客期や一部時間帯に4両で走ることも。(この場合実質3両)
#*やしきたかじんも、よく社長室に行くんだとか。
#工業都市・四日市を控えてるからか、貨物列車が結構多い。
#ヅラだった事をカミングアウトした[http://www.ktv.co.jp/ktv/ann/yamamoto.html アナウンサーが居る]
#*電化されてるのに、未だにディーゼル機関車牽引。
#*「禿がニュース読んで何が悪い!」といったそうな
#*工場へ行く専用線が電化されてないからです。
#[[フジテレビ]]製作のドラマより関テレ製作のドラマの方が面白い。
#亀山駅はJR東海の在来線境界駅8駅で唯一、JR東海の管轄である。が、駅構内にはJR西日本の亀山鉄道部もある。
#*↑それはアンタの主観やろ。
#単線と複線が入り乱れてる(とりあえず駅一覧を書き換えてみた)所為で、必殺「一線スルー」が使えない。
#*関テレ製作と言いつつ、撮影は全て東京で敢行。そして見てるほうも関テレ製作であることを知らない。
#*イチイチ減速するのが、乗ってみると少々ストレス。
==「あるある2」番組捏造問題==
 
#「あるある大事典2」で捏造発覚。健康番組なだけに、他局のやらせよりも数段たちが悪い。
;駅
<!--↑過去CM間引きで除名処分を食らったテレビ局がある(現在は復帰)が、これがきっかけで除名処分までいったりしないだろうか。-->
*'''[[名古屋駅|名古屋]]'''=-<small>[[名古屋市/中村区|八田]]</small>-<small>[[名古屋市/中川区|春田]]</small>-[[愛知/海部#蟹江町の噂|蟹江]]-<small>永和</small>-=-[[愛知/海部#弥富市の噂|弥富]]=<small>長島</small>='''[[桑名市|桑名]]'''-=朝日=富田-富田浜='''[[四日市市|四日市]]'''-南四日市=河原田-河曲-加佐登-井田川-[[三重/北勢#亀山市の噂|亀山]]
#*造りすぎた納豆、'''お前ら全部食え!'''(業者的叫び)
**'''太字'''は快速みえ停車駅
#*見てなかったので、興味なかったけど、他局([[テレビ朝日]])の小宮さんのニュースで発覚前、「納豆が食べれない」って取り上げられてたよ。所詮は情報操作。詳しくはマスコミのページに書いてあるよ。
**<small>小文字</small>は快速通過
#*番組制作を孫受けに任せっぱなしにしてるからこんなことになるんだよ。
**駅間が「=」な区間は複線、「-」の区間は単線、「=-」「=-」は駅間の信号所で複線と単線が変わる。
#*とりあえず[[茨城|ここ]][[福島|ここ]]の人たちにもちゃんと謝っておきなさい!!
 
#とうとう打ち切り決定。
==JR西日本・非電化区間(亀山~加茂)の噂==
#*この一件で警察による強制捜査にまで及ぶだろうか?
#月に一回昼間の列車運行が無い区画がある
#**[http://opendoors.asahi.com/syukan/index.shtml 「週刊朝日」]の質問状に答えるた為に発覚したらしい。それを嬉しがる、'''<font color="#ff0000">テレビ朝日</font>'''
#*それはJR西日本の得意技
#今回の捏造。「全国ネットの制作番組が少ない関テレにとって、大きな痛手」になるそうだ。
#[[京都|京都府]]と[[三重|三重県]]の境界線は他の都道府県境に比べて非常に短い。わざわざそこを選んだかのように線路は敷設された。
#*そもそも大阪のマスコミのくせに、全国ネットなどと生意気に大きく見せようとするから痛い目にあっただけ。
#電化されたら、「シャープ製」の電車が導入されるのだろうか。
#*そんな大層な器じゃないんだよ!ここは。
#*亀山が有名だけど奈良も多いしねェ。でもマジレスすると[[シャープ]]は重工業はやってないんで鉄道車両は作れません。
#**まるで[[鹿児島|どこぞ]]の商売人みたいだねw
#*↑え?テレビって重工業じゃなかったっけ?
#*このまま民放連脱退なんてことはないよなぁ・・・・
#* 新造車両のディスプレイが全部シャープ製になるのではないかと。方向幕もフルカラー液晶で。
#しかし、食品業界などとは異なり、どんなにひどい不祥事を連発しても関テレが潰れるという事はありえない。マスコミがぬるま湯といわれるのはこの辺が原因だろう。
#* いっそシャープとタイアップして全車両に広告入れたら…って沿線に人がいないから東海管内か大和路線に乗り入れるなどしない限り無駄か。
#この番組、言っちゃ悪いけどタイトル(「あるある」という言葉を使った)時点で捏造だったらしい。(なぜなら、今回の件が他の企画でも行われていたから。)
#**車内には液晶テレビ、車両の前面にも液晶を搭載し、全面に太陽光パネルを張って「走る広告」にしよう。そこまですれば、[[大阪環状線]]迄行っても浮かずにすむ。
[[Category:大阪の企業|かんさいてれび]]
#伊賀上野あたりで、キハ120系が驚くくらいスピードを出す事がある。
[[Category:放送局|かんさいてれび]]
#*あんまし早くて揺れるんでメーター見たら目一杯(95km/h)出してた。
[[Category:阪急阪神ホールディングス|かんさいてれび]]
#「加太越え」で有名。
 
;駅
*[[三重/北勢#亀山市の噂|亀山]]-関-加太-柘植-新堂-佐那具-[[三重/伊賀#伊賀市の噂|伊賀上野]]-島ヶ原-月ヶ瀬口-大河原-笠置-[[京都/山城|加茂]]
 
==大和路線(加茂~JR難波)の噂==
*[[JR西日本・アーバンネットワーク]]
#大和路快速は、天王寺を出てグルッと一周して天王寺から奈良へ向かう不思議な電車。
#*でも大阪外環状線が出来たら[[JR東西線]](尼崎?)始発にシフトする模様。
#**[[阪神電気鉄道|阪神]]・[[近畿日本鉄道|近鉄]]との勝負して客を奪うつもり?「[[奈良]]-[[大阪]]-[[神戸]]
#*[[大阪環状線|環状線]]は8輛ロングシート、大和路快速は6輛クロスシートなので、混雑時は乗りたくない。
#大阪府〜[[奈良|奈良県]]では渓谷美が楽しめる。(保津峡には負けるけど、走行中ずっと見える)。
#*台風や大雨で柏原〜王寺はすぐ運休。近鉄はへっちゃら。
#*おまけに霧でよく遅れる。
#大和路快速停車駅は「天王寺」「久宝寺」「王寺」「法隆寺」と寺の附く駅が4駅続く、いかにも奈良へ向かう駅名。
#*しかし「天王寺」「久宝寺」「王寺」という名の寺は現存しない、天王寺は四天王寺の略称ではあるが。
#*行先に「王子」と書いてあった。「天王寺」と勘違いした(by関東人)
#**「王子」って[[京浜東北線・根岸線|京浜東北線]]?
#***王寺発王子行きの列車があったら乗ってみたい。
#*寺田町から乗車したとしたらまさに寺巡り。
#*「'''弁天'''町」「新'''今宮'''」も寺社関係の駅名だなあ…。
#昔は、大和路快速でも区間快速でもない単なる「快速」があった。郡山・大和小泉が通過だった。
#*そのほとんどが103系のモーターを酷使する爆走運用であり、割と静かな221系に出会えばラッキーであった。
#*リニュアル後の103系は防音対策されてるみたいでまだマシだが、それ以前の原型車で100km/h出すと本当にすごい騒音。故障してるんかと思うくらい。オーバードライブのない3速ATの軽自動車で100km/h出して走るのに匹敵。
#*音も凄いが連結器付近の席に座ると上下の揺れで尻が痛い。
#加茂より東側では電化を願うメッセージにお目にかかれる。もしこれが実現して奈良・大阪方面へ直通電車が走ったら、「大和路線」の範囲も広がるかもしれない。
#*「伊賀路線」になるかも?
#*ただキハ75を起用した看板もある。
#*いっそ亀山まで電化して名古屋-[[関西国際空港|関西空港]]間の特急「かなた」を運転したらどうだろう。[[中部国際空港|中部国際]]を作るより効率よかったのでは?
#**もちろんCMキャラは海原はるか・かなた。頭上の[[中部国際空港|セントレア]](CG)を吹き飛ばすと関空が現れる。
#2006年12月から201系が投入されるらしい。
#*東京の[[中央快速線]]のお古?
#**'''それで良いから、欲しい。'''
#**201系は[[琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線|京阪神緩行線]]からのお古。7連(4M3T)×32本を8連(4M4T)×16本+8連(6M2T)×8本+8連(2M2T+2M2T)×4本に組み替えて全て大阪環状線に投入される予定だったが、計画の変更で8連(4M4T)×16本+6連(4M2T)×16本に組み換えて6連の編成は大和路線に投入されることになった。
#***[[大阪環状線]]で6M2Tでの運用が難しいことから、4M4Tの貫通編成以外は大和路線に転属されることになった。[[画像:Kansai201.JPG|frame|[[JR山手線|山手線]]でも実現されなかったウグイス色の201系]]
#**ついに登場したらしい。103系同様白いラインが。
#**201系誕生から27年、ようやくウグイス色の201系が登場した。
#**その一方で首都圏では201系の廃車が進んでいる。
#**最後はエメラルドグリーンの201系だが…
#***登場するとしたら加古川線かな。常磐線は・・・'''絶対'''無いだろう。
#**悲しいかな会社間をまたいで車両が動くようなことはまずないのだろう…もったいない
#大阪外環状線やJR東西線などの都合で来年から321系4連や6連が導入される可能性もある。
#221系が最初に運転を開始した路線だという噂ありけり。
#*まずは大和路快速に投入し、次いで現・琵琶湖線~神戸線に入ったはず。
#「[[難波|JR難波]]」駅はどういうわけか頭に「JR」が付いている。JR難波駅は元湊町駅。
#*てかあそこは難波ではない。他の路線まで遠すぎる。特に[[南海電気鉄道|南海]]
#新今宮から今宮行くのに「区間快速」に乗ったけど、降りられたり、降りられなかったりしてややこしい。
#大阪環状線に乗り入れる関係で、環状線や阪和線の遅延の影響を受けやすい。
#*大和路線自体も某○○病院付近の踏切での事故が多発し、遅延することが多い。
#関西の今があるのも奈良の御蔭なのだからもう少し良い車両を導入してやっては?
#ヤミ金の取立てによってノイローゼになった人が、心中した路線。
#*ニュースで見た写真からすると、線路脇の高いフェンスをよじ登って線路に入って電車に飛び込んだらしい。
 
;駅
*'''加茂'''-'''[[京都/山城#木津川市の噂|木津]]'''-'''平城山'''-'''[[奈良市|奈良]]'''-'''[[大和郡山市|郡山]]'''-'''大和小泉'''-'''[[奈良/北和・西和|法隆寺]]'''-'''[[奈良/中和・東和|王寺]]'''-三郷-河内堅上-高井田-[[大阪/河内#柏原市の噂|柏原]]-志紀-八尾-'''[[八尾市|久宝寺]]'''-加美-[[大阪市/平野区|平野]]-東部市場前-'''[[天王寺]]'''-'''新今宮'''-今宮-[[難波|JR難波]]
**'''太字'''は大和路快速停車駅(大阪環状線経由)
 
{{DEFAULTSORT:かんさいほんせん}}
[[Category:JR路線]]
[[Category:東海旅客鉄道]]
[[Category:西日本旅客鉄道]]
[[Category:愛知の鉄道]]
[[Category:三重]]
[[Category:京都の鉄道]]
[[Category:奈良]]
[[Category:大阪の鉄道]]

2008年3月15日 (土) 01:25時点における版

関西本線全区間の噂

  1. もはや「本線」とは名ばかりの路線。このルートで名古屋~大阪(JR難波)間を走破する列車は現在存在しない。
    • 昔走っていた急行「かすが」さえ、晩年は奈良どまりだった。
    • 中央線も東京~名古屋の列車はない。
  2. 「関西」という名前も今では名前負けしている…。
    • 肝心の関西の区間では「大和路線」だし・・・。
    • 実は4路線(東海道本線東海道新幹線近鉄大阪線・名古屋線・関西本線)の中で名古屋~大阪間の距離が一番短いが、その分線路もハードなため、今ではローカル線になってしまっている、悲しい歴史を持っている。
    • そもそも「関西鉄道」という私鉄だった。その頃は今のJRと近鉄どころではない血で血を洗う争いを繰り広げたらしいが、お上パワーで買い取られてしまった。元ライバルにかける金はないので放置。昭和40年代後半まで全線非電化、とこういうことらしい。「関西」と大仰な名前を名乗っているゆえん。テンプレート:long article L

JR東海区間(名古屋~亀山)の噂

  1. この区間は関西じゃないのに関西本線
  2. 昔は私鉄で、東海道線のライバルだったらしいが今その面影はない
  3. 今は近鉄に負けている
    • 名古屋口の昼間の基本ダイヤは1時間に普通2本、快速1本の計3本。それに特急が約3時間に1本。名古屋駅だから本数が多いと思ったら痛い目に遭う。というか遭った。
  4. 関西線に電車が走っていることにいまだに違和感を覚える
  5. 昼間は名古屋行きが2両で走る
    • 快速に至っては実質1.5両。
      • ただし、多客期や一部時間帯に4両で走ることも。(この場合実質3両)
  6. 工業都市・四日市を控えてるからか、貨物列車が結構多い。
    • 電化されてるのに、未だにディーゼル機関車牽引。
    • 工場へ行く専用線が電化されてないからです。
  7. 亀山駅はJR東海の在来線境界駅8駅で唯一、JR東海の管轄である。が、駅構内にはJR西日本の亀山鉄道部もある。
  8. 単線と複線が入り乱れてる(とりあえず駅一覧を書き換えてみた)所為で、必殺「一線スルー」が使えない。
    • イチイチ減速するのが、乗ってみると少々ストレス。
  • 名古屋=-八田-春田-蟹江-永和-=-弥富=長島=桑名-=朝日=富田-富田浜=四日市-南四日市=河原田-河曲-加佐登-井田川-亀山
    • 太字は快速みえ停車駅
    • 小文字は快速通過
    • 駅間が「=」な区間は複線、「-」の区間は単線、「=-」「=-」は駅間の信号所で複線と単線が変わる。

JR西日本・非電化区間(亀山~加茂)の噂

  1. 月に一回昼間の列車運行が無い区画がある
    • それはJR西日本の得意技
  2. 京都府三重県の境界線は他の都道府県境に比べて非常に短い。わざわざそこを選んだかのように線路は敷設された。
  3. 電化されたら、「シャープ製」の電車が導入されるのだろうか。
    • 亀山が有名だけど奈良も多いしねェ。でもマジレスするとシャープは重工業はやってないんで鉄道車両は作れません。
    • ↑え?テレビって重工業じゃなかったっけ?
    • 新造車両のディスプレイが全部シャープ製になるのではないかと。方向幕もフルカラー液晶で。
    • いっそシャープとタイアップして全車両に広告入れたら…って沿線に人がいないから東海管内か大和路線に乗り入れるなどしない限り無駄か。
      • 車内には液晶テレビ、車両の前面にも液晶を搭載し、全面に太陽光パネルを張って「走る広告」にしよう。そこまですれば、大阪環状線迄行っても浮かずにすむ。
  4. 伊賀上野あたりで、キハ120系が驚くくらいスピードを出す事がある。
    • あんまし早くて揺れるんでメーター見たら目一杯(95km/h)出してた。
  5. 「加太越え」で有名。

大和路線(加茂~JR難波)の噂

  1. 大和路快速は、天王寺を出てグルッと一周して天王寺から奈良へ向かう不思議な電車。
    • でも大阪外環状線が出来たらJR東西線(尼崎?)始発にシフトする模様。
    • 環状線は8輛ロングシート、大和路快速は6輛クロスシートなので、混雑時は乗りたくない。
  2. 大阪府〜奈良県では渓谷美が楽しめる。(保津峡には負けるけど、走行中ずっと見える)。
    • 台風や大雨で柏原〜王寺はすぐ運休。近鉄はへっちゃら。
    • おまけに霧でよく遅れる。
  3. 大和路快速停車駅は「天王寺」「久宝寺」「王寺」「法隆寺」と寺の附く駅が4駅続く、いかにも奈良へ向かう駅名。
    • しかし「天王寺」「久宝寺」「王寺」という名の寺は現存しない、天王寺は四天王寺の略称ではあるが。
    • 行先に「王子」と書いてあった。「天王寺」と勘違いした(by関東人)
      • 「王子」って京浜東北線
        • 王寺発王子行きの列車があったら乗ってみたい。
    • 寺田町から乗車したとしたらまさに寺巡り。
    • 弁天町」「新今宮」も寺社関係の駅名だなあ…。
  4. 昔は、大和路快速でも区間快速でもない単なる「快速」があった。郡山・大和小泉が通過だった。
    • そのほとんどが103系のモーターを酷使する爆走運用であり、割と静かな221系に出会えばラッキーであった。
    • リニュアル後の103系は防音対策されてるみたいでまだマシだが、それ以前の原型車で100km/h出すと本当にすごい騒音。故障してるんかと思うくらい。オーバードライブのない3速ATの軽自動車で100km/h出して走るのに匹敵。
    • 音も凄いが連結器付近の席に座ると上下の揺れで尻が痛い。
  5. 加茂より東側では電化を願うメッセージにお目にかかれる。もしこれが実現して奈良・大阪方面へ直通電車が走ったら、「大和路線」の範囲も広がるかもしれない。
    • 「伊賀路線」になるかも?
    • ただキハ75を起用した看板もある。
    • いっそ亀山まで電化して名古屋-関西空港間の特急「かなた」を運転したらどうだろう。中部国際を作るより効率よかったのでは?
      • もちろんCMキャラは海原はるか・かなた。頭上のセントレア(CG)を吹き飛ばすと関空が現れる。
  6. 2006年12月から201系が投入されるらしい。
    • 東京の中央快速線のお古?
      • それで良いから、欲しい。
      • 201系は京阪神緩行線からのお古。7連(4M3T)×32本を8連(4M4T)×16本+8連(6M2T)×8本+8連(2M2T+2M2T)×4本に組み替えて全て大阪環状線に投入される予定だったが、計画の変更で8連(4M4T)×16本+6連(4M2T)×16本に組み換えて6連の編成は大和路線に投入されることになった。
        • 大阪環状線で6M2Tでの運用が難しいことから、4M4Tの貫通編成以外は大和路線に転属されることになった。
          山手線でも実現されなかったウグイス色の201系
      • ついに登場したらしい。103系同様白いラインが。
      • 201系誕生から27年、ようやくウグイス色の201系が登場した。
      • その一方で首都圏では201系の廃車が進んでいる。
      • 最後はエメラルドグリーンの201系だが…
        • 登場するとしたら加古川線かな。常磐線は・・・絶対無いだろう。
      • 悲しいかな会社間をまたいで車両が動くようなことはまずないのだろう…もったいない
  7. 大阪外環状線やJR東西線などの都合で来年から321系4連や6連が導入される可能性もある。
  8. 221系が最初に運転を開始した路線だという噂ありけり。
    • まずは大和路快速に投入し、次いで現・琵琶湖線~神戸線に入ったはず。
  9. JR難波」駅はどういうわけか頭に「JR」が付いている。JR難波駅は元湊町駅。
    • てかあそこは難波ではない。他の路線まで遠すぎる。特に南海
  10. 新今宮から今宮行くのに「区間快速」に乗ったけど、降りられたり、降りられなかったりしてややこしい。
  11. 大阪環状線に乗り入れる関係で、環状線や阪和線の遅延の影響を受けやすい。
    • 大和路線自体も某○○病院付近の踏切での事故が多発し、遅延することが多い。
  12. 関西の今があるのも奈良の御蔭なのだからもう少し良い車両を導入してやっては?
  13. ヤミ金の取立てによってノイローゼになった人が、心中した路線。
    • ニュースで見た写真からすると、線路脇の高いフェンスをよじ登って線路に入って電車に飛び込んだらしい。