ページ「歴史のif検討委員会/メディア史」と「渋川市」の間の差分

< 歴史のif検討委員会(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>無いです
 
>カブール
 
1行目: 1行目:
==メディア全般==
{{市|name=高崎|reg=関東|pref=群馬|area=北毛|ruby=しふかわ|eng=Shibukawa-city}}
*[[もしマスコミで単位記号表記を強制されていたら]]
{{北毛}}
*[[もしディレクTVがスカパー!との競争に勝っていたら]]
==渋川市の噂==
*[[もしあの衛星放送が天下を取っていたら]]
#「藤原とうふ店」があるとされる。
*[[もし戦前からテレビが普及していたら]]
#*土地区画整理か何かで、取り壊されるらしい。
*[[もしテレビ黎明期からVTRが普及していたら]]
#**だがあの漫画が世に出た当時、タウンページに「藤原とうふ店」は載ってなかった。
*[[もしあの放送局の社名・愛称・略称が変わっていなかったら]]
#***『頭文字D』のこと。
*[[もし放送界であの事件がなかったら]]
#*もともとは別の名前の豆腐店だったが、急遽ロケに使うことになったらしく看板を変更。以後、一部のマニアの聖地に。
*[[もしあの放送局の放送対象地域が広域圏だったら]]
#*「藤原とうふ店」と書かれた車が榛名山を走っていたりする。いや、もちろんファンの人が塗装して走っているんだろうけど。
*[[もし日本で他のカラー方式が採用されていたら]]
#[[東武東上線]]の敷設が計画通りに行っていれば終点だった。
*[[もしBSデジタル放送と地上デジタル放送が同日開始だったら]]
#ここが気候の境界か。
#*四つ角の上と下で気候が違う場合がある(特に冬)。
#*気候はどちらかと言えば前橋寄り。旧子持村、赤城村の北部は冬型の気圧配置が強い時に雪が(新潟県、長野県北部、群馬県北部が雪のパターン)、旧伊香保町は南岸低気圧の影響で雪が(太平洋側(関東平野、山梨県、長野県中部南部)が雨や雪のパターン)降ることが多い。
#*国道17号の新潟方面側車線、中村三叉路信号先の電光掲示板には冬になると、どこから雪が降っていて、チェーンが必要か表示される。厳冬期は「上白井(渋川市旧子持村北部)から雪」と表示されることも。
#渋川総合病院問題でそちら系の人に名が知れた。
#*渋川駅前にある「エクセルイン渋川」は姉歯絡みの事件で一時期話題になった
#水沢うどんがちょっと有名([[奥州市#水沢区|奥州市水沢]]とは無関係)。[[TBSラジオ]]では大沢悠里が「大澤屋」の宣伝をしているCMがある。
#*讃岐うどん、稲庭うどんと並ぶ3大うどんだと。確かに旨いよ。
#高崎に対して「高渋線」(県道高崎-渋川線)を「渋高線」と言って譲らない。
#*吉岡以北は「渋高線」。ただし渋高生はあえて高渋と言う人も。
#伊香保を含む以前から「伊香保国際カンツリークラブ」を旧渋川市域に含んでいた。
#もつ煮好きの聖地と言われる食堂がR17沿いにある。
#*営業時間に気をつけて、というかいつの間にか公式HPがあるのでびっくりした。
#「日本のへそ」のうちのひとつ。
#時として中毛として扱われることもある。
#*北橘と赤城は旧勢多郡ではあったが…
#渋川駅前の公園には、[[国鉄の蒸気機関車#D51形|D51 724号機(D51形蒸気機関車)]]が静態保存されているが、現役時代は、[[長岡市|長岡機関区]][[酒田市|酒田機関区]]配置であったので、上越線南部(群馬県側)とは縁がなかったはず。
#*というか、上越線の水上駅-石打駅([[新潟|新潟県]])間は、開業時から電化されていた(山岳地帯で急勾配区間が多く、ループ線と長大トンネルで県境の峠を越えていたため)ので、その区間では、蒸気機関車は運転されていなかった。
#市役所の比較的すぐそばに分庁舎が存在する。
#伊香保温泉が無いと成立しない『町より弱い市』伊香保市にした方が知名度上がったかも?
#もとからの渋川市、旧伊香保町、旧小野上村、旧子持村は北群馬郡だった。旧北橘村と旧赤城村は勢多郡だった。電話番号は同じ渋川0279だが、JAは「北群渋川」と「赤城たちばな」2つに分かれている。
#*選挙区も旧北橘と赤城は沼田や前橋と同じ群馬1区、それ以外の渋川市は吾妻郡や安中や富岡と同じ群馬5区と選挙区も同じ市内で分かれている。
#市役所庁舎は閉店した[[イオン|ジャスコ]]の居抜きである。


===もしあの放送局が○○だったら===
===伊香保===
*[[もしあの放送局が○○だったら/北海道・東北]]
[[画像:IkahoSpa00.jpg|240px|thumb|伊香保温泉の階段・中央に温泉が流れる]]
*[[もしあの放送局が○○だったら/関東]]
#石段で有名な温泉。
*[[もしあの放送局が○○だったら/甲信越・北陸]]
#*お湯はオレンジ~茶色がかった鉄分豊富そうな感じ。
*[[もしあの放送局が○○だったら/東海]]
#*石段の一番下ったところには温泉が流れている水路が。
*[[もしあの放送局が○○だったら/近畿]]
#**石段直下には温泉を各旅館に配水する樋が走っていて、上記の表に出ている水路以外でも一部 分水の様子を見られるようにガラス張りにしているところもある。
*[[もしあの放送局が○○だったら/中国・四国]]
#**月1度、温泉の成分で樋が詰まらないように清掃する。
*[[もしあの放送局が○○だったら/九州]]
#*石段の一番上が伊香保神社。石段は結構立派だけど、神社は、、まぁ、普通かな。
#*饅頭屋に土産物屋、射的など、石段沿いにはありがちな観光地の温泉の風景が立ち並ぶ。
#**石段のそばは古くて小さめな建物が多く、下ったところとか離れたところに大きなホテルがあるのも一般的な感じ。
#**山梨県の石和温泉ともに、宴会需要が多かった。今も忘年会の時期など、宴会で使われることも多い。
#*春の石段ひなまつり、夏の伊香保ハワイアンフェスティバルのフラダンス、秋の伊香保まつりなど、何気にイベントが多い。
#*春の新緑とツツジ、秋の紅葉(ライトアップもあり)も有名である。
#合併前は伊香保町だったが、一緒に合併した北橘'''村'''や子持'''村'''よりも人口が少ない。
#水沢観音、車で行くと駐車場側から横から入る感じになってしまう。うどんやの立ち並ぶ側の正面階段を上るほうが雰囲気があって良いんだがな。
#*水沢うどんが食べられるのはここ。但し夕方6時には一斉に閉まってしまう。主に昼食で食べるもの。朝9時から食べられるお店もある。
#温泉街は標高700~800mのところにある。天気は前橋寄りだが、気温は前橋より約4~5℃、渋川駅より約3~4℃低く夏は多少涼しいが、冬場は道が凍りやすいので服装や足元には注意!車で来る場合は12月~3月はスタッドレス必須!あと霧に注意!
#*坂が急な町である。


==新聞==
===北橘===
*[[もしあの新聞社がスポーツ新聞を発行していたら]]
#合併前は「きたたちばな」だったが、多くの住民が「ほっきつ」と呼んでいた為合併後は「ほっきつ」になった。
*[[もし毎日新聞が日本のメディア界で天下を取っていたら]]
#昔は「南橘村(なんきつむら)」もあった。(現在は前橋市の一部)
*[[もし産経新聞が日本のメディア界で天下を取っていたら]]
#村誌に「戦前に全国一の模範村として日本国内はもとより[[樺太]][[台湾]][[上海]]からまで視察が来るようになった」というようなことが書いてあったけど・・・事実か?
*[[もし福岡日刊新聞の創刊が実現していたら]]
#JR上越線が北の方を通っているが、駅は無い。
*[[もしあの新聞が休刊していなかったら]]
#*関越自動車道も北の方を通っているが、PAやICは無い。
#*ここも吉岡町と同じく前橋とのつながりも濃い。
#**前橋市に隣接している。


==テレビ局==
===子持===
===NHK・全般===
#こんにゃくがよく作られる。
*[[もしNHKが民営化していたら]]
#JR上越線が北の方を通っているが、駅は無い。
*[[もしあのテレビ局が開局していたら]]
#もつ煮で有名な永井食堂があるのはここ。日曜日は食堂は休みだが、テイクアウト可。
**[[もし南西放送が開局していたら]]
#*もともとトラックドライバー向けの食堂なので、量が多め。そして注文してから料理が出てくるまで早いので、回転は比較的良い。
*[[もしあのテレビ局が違う系列局だったら]]
#ここがある意味太平洋側気候と日本海側気候の境界かも知れない。北の方は積雪することがある。
*[[もし旧郵政省が全国四波化計画を打ちださなかったら]]
#そして地形的にも沼田方面と吾妻方面の分岐点でもある。
*[[もしTBSがクロスネットの禁止をしていなかったら]]
*[[もし○○がクロスネットを禁じていたら]]
*[[もしあの放送局がTXNとクロスネットしていたら]]
*[[もし全ての地域で最初に開局したテレビ局が○○系列だったら]]
*[[もしテレビ朝日開局時からANNが結成されていたら]]
*[[もし日本テレビが早い段階でニュースネットワークを結成していたら]]
*[[もしNHKデジタル総合テレビのキーIDが「1」に統一されていたら]]
*[[もしBSジャパンが日本音楽事業者協会と揉めていなかったら]]
*[[もしアナログBS放送が8チャンネル分実施されていたら]]
*[[もし安藤優子がテレビ朝日に入社していたら]]
*[[もし子守康範が問題発言で出演停止処分になっていなかったら]]
*[[もしあのテレビ局が開局していなかったら]]
**[[もしテレビ朝日が存在しなかったら]]
**[[もしテレビ東京が存在しなかったら]]
**[[もしテレビ大阪が開局していなかったら]]
*[[もしあの県があの放送対象地域に入っていたら]]
*[[もしあのテレビ局が免許取り消しになっていたら]]
**[[もしTBSの放送免許が取り消しになっていたら]]
*[[もし高橋真麻がフジテレビ以外に入社していたら]]
*[[もし小谷静香がウェザーニュースのお天気キャスターになっていたら]]
*[[もしあの放送開始・終了映像が現在も使われていたら]]
*[[もしあの地域が独立した放送対象区域だったら]]
*[[もしあの放送局が独立局のままだったら]]
*[[もしテレビ局があの業界の資本に支配されていたら]]
*[[もしNHK BSのチャンネル再編がBSデジタル開始時に行われていたら]]


===在京キー局・関東独立局===
===小野上===
*[[もし民放のテレビ局が系列新聞社の直営になっていたら]]
#最近渋川と合併。知名度は低いがここも温泉地。
*[[もし在京キー局の放送エリアが全国だったら]]
#*駅に近く温泉への交通の便は良い。
*[[もし北関東3県が在京テレビ局の試聴範囲外だったら]]
#*温泉を掘り当てたのはとあるダンボール会社(今は廃業)
*[[もし『正力タワー計画』が実現していたら]]
#*ちなみにこの温泉、垢がよく取れる
*[[もし現在までTBS黄金期が続いていたら]]
#小野子+村上
*[[もしテレビ朝日がソフトバンクに買収されていたら]]
*[[もしNETテレビと東京12チャンネルが一般総合局化していなかったら]]
*[[もしテレビ東京の放送エリアが東京都だけだったら]]
*[[もしテレビ東京が日本のメディア界で天下を取っていたら]]
*[[もしフジテレビが硬派路線を堅持していたら]]
*[[もしテレビ朝日とテレビ東京が開局当初から一般総合局だったら]]
*[[もし中日新聞が東京12チャンネルの経営に乗り出していたら]]


===在阪準キー局・関西独立局===
===赤城===
*[[もし最初からTBSが毎日放送、NETが朝日放送とネットを組んでいたら]]
*SA/PA:{{SA/PA|関東|赤城PA}}
*[[もし在阪局のネットチェンジが無かったら]]
#山岳名を旧村名にしていたわけだが…。山としては…。
*[[もし毎日放送(新日本放送)が大阪テレビを吸収合併していたら]]
#*確かに赤城山の上にある大沼の水は沼尾川となってここに流出している。
*[[もしあの系列のキー局が在阪局だったら]]
#「猫」という大字があったが、いつしか駅名でもある旧村名の「敷島」に名前が変わったようだ。
*[[もしフジテレビが毎日放送とネットを組んでいたら]]
#同じ村内に「敷島」と「津久田」の2つ駅がある。
*[[もし毎日放送(新日本放送)と朝日放送が合併していたら]]
#*津久田駅のほうは無人駅で、まるで集落の中にある駅といった趣だ。
*[[もし腸捻転解消で毎日放送と関西テレビがネットチェンジしていたら]]
#*何気に、赤城山麓地域に多い「狩野(かの、かのう)氏」発祥の地である。
*[[もし関西テレビがテレビ朝日とネットを組んでいたら]]
#旧子持村と同じく、北の方は雪が積もる。
*[[もし関西テレビがフジテレビと合併していたら]]
#樽地区は冬から春にかけてイチゴ狩りが有名である。
*[[もしテレビ大阪が近畿広域圏だったら]]
*[[もし大阪放送がテレビ放送免許を取得していたら]]
*[[もし関西テレビジョンと近畿テレビ放送が統合されていなかったら]]
*[[もし毎日放送がNETテレビとネットを組んでいなかったら]]
*[[もしテレビ大阪開局後もサンテレビ・京都放送でテレビ東京の番組を継続していたら]]
*[[もし大阪テレビが吸収されていなかったら]]


===北海道・東北===
[[Category:●川]]
*[[もしあのテレビ局が違う系列局だったら/北海道]]
*[[もしあのテレビ局が違う系列局だったら/東北]]
*[[もしテレビ北海道が北海道全体で視聴可能だったら]]
*[[もし青森県にフジテレビ系列局があったら]]
 
===中部===
*[[もしあのテレビ局が違う系列局だったら/中部]]
*[[もし静岡第一テレビが日本テレビと合併していたら]]
*[[もし在名局がすべて愛知県域だったら]]
*[[もしテレビ愛知が中京広域圏だったら]]
*[[もし北日本放送の増力が実現していたら]]
*[[もし石川と富山の民放の相互乗り入れが実現していたら]]
 
===中国・四国===
*[[もしあのテレビ局が違う系列局だったら/中国・四国]]
*[[もし鳥取と島根の民放の相互乗り入れが無かったら]]
*[[もし岡山と香川の民放の相互乗り入れが無かったら]]
*[[もしテレビせとうちが広島で開局していたら]]
*[[もし西日本放送が四国放送を名乗っていたら‎]]
*[[もし愛媛と大分の民放の相互乗り入れが実現していたら]]
 
===九州===
*[[もしあのテレビ局が違う系列局だったら/九州]]
*[[もしテレビ西日本と九州朝日放送が合併していたら]]
*[[もし九州朝日放送が西日本放送のままだったら]]
*[[もし佐賀県で在福局が視聴できなかったら]]
*[[もしテレビ長崎がトリプルクロスネット局だったら]]
*[[もし長崎が現在も2局地域だったら]]
 
==ラジオ局==
*[[もし東海ラジオがオールナイトニッポンをネットしていたら]]
*[[もしFM-FUJIがJFN系のままだったら]]
*[[もしラジオ関西がNRNから脱退しなかったら]]
*[[もし在阪AM3局が近畿全域で聴取可能だったら]]
*[[もしRKB毎日放送がNRN、九州朝日放送がJRNだったら]]
*[[もしZTV滋賀でラジオ関西が再送信されていたら]]
*[[もし近畿東海放送とラジオ東海が合併せず東海ラジオにならなかったら]]
*[[もしラジオ大阪がプロ野球中継から撤退していなかったら]]
*[[もしあのラジオ局が開局していたら]]
*[[もしRFラジオ日本の「社会の木鐸」宣言がなかったら]]
*[[もし東海ラジオが非中日新聞系の放送局だったら]]
*[[もしAMステレオ放送が普及していたら]]
*[[もし読売放送が開局していたら]]
*[[もしラジオ東京が日本初の民間放送局だったら]]
*[[もし名古屋放送がFMラジオに参入していたら]]
*[[もし極東放送が○○だったら]]
*[[もしradikoが10年早く実施されていたら]]
 
==テレビ番組史==
*[[もし『ゴリラ・警視庁捜査第8班』の車両が三菱自動車以外だったら]]
*[[もしあの番組の司会者降板がなかったら]]
*[[もし『お笑いマンガ道場』の名古屋地区での放送時間が変更されなかったら]]
*[[もし『水曜どうでしょう』が放送されていなかったら]]
*[[もし2003年版『西部警察』が制作中止にならなかったら]]
*[[もし『のだめカンタービレ』がTBSによってドラマ化されていたら]]
*[[もし『探偵!ナイトスクープ』が関西ローカルのままだったら]]
*[[もし『スーパーモーニング』がテレビ朝日系列限定だったら]]
*[[もしあのドラマが大ヒットしていたら]]
*[[もし『マジカル頭脳パワー!!』であのクイズが続いていたら]]
*[[もし『関口宏の東京フレンドパークII』のスポンサーに三菱自動車以外の自動車メーカーがついていたら]]
*[[もし『キユーピー3分クッキング』が1種類だけだったら]]
*[[もし『うたばん』のMCがとんねるずだったら]]
*[[もし『エンタの神様』を白石美帆が担当しなかったら]]
*[[もし2003年の『27時間テレビ』後に笑福亭鶴瓶がフジテレビを出入り禁止になっていたら]]
*[[もし『クイズ$ミリオネア』が日本テレビで放送されていたら]]
*[[もし『ナイナイナ』が打ち切られずゴールデンに昇格していたら]]
*[[もし『クイズ!ヘキサゴン』のリニューアルがなかったら]]
*[[もし『くりぃむナントカ』がゴールデンに進出していなかったら]]
*[[もし紅白歌合戦が新年開催のままだったら]]
*[[もし日本歌謡大賞が現在も行われていたら]]
*[[もし鈴木文弥が『メガTONスポーツTODAY』のキャスターを降板していなかったら]]
*[[もし『水戸黄門』の主演が石坂浩二のままだったら]]
*[[もしあのTVドラマが別の系列局で放送されていたら]]
*[[もしフジ土曜11時枠がまだバラエティ枠だったら]]
*[[もしTBS土曜8時枠がまだバラエティ枠だったら]]
*[[もし『やじうま…』がネットワークセールス枠で放送されていたら]]
*[[もしあの地域の夕方ワイド番組が○○だったら]]
*[[もし『トミカヒーローシリーズ』に登場する車が日産自動車以外だったら]]
*[[もしSASUKEが○○だったら]]
*[[もしあのCMが今でも放送されていたら]]
*[[もしクイズダービーの二代目司会者があの人だったら]]
*[[もし日本レコード大賞のあの賞が継続していたら]]
*[[もし『8時だョ!全員集合』にクレイジーキャッツが出演していたら]]
 
===もしあの番組が続いていたら===
*[[もしあの番組が今でも続いていたら/NHK]]
*[[もしあの番組が今でも続いていたら/日本テレビ系]]
**[[もし今でも『アメリカ横断ウルトラクイズ』が続いていたら]]
**[[もし今でも『ゲバゲバ90分!!』が続いていたら]]
**[[もし今でも『電波少年』が続いていたら]]
*[[もしあの番組が今でも続いていたら/TBS系]]
**[[もし今でも『ザ・ベストテン』が続いていたら]]
*[[もしあの番組が今でも続いていたら/フジテレビ系]]
*[[もしあの番組が今でも続いていたら/テレビ朝日系]]
*[[もしあの番組が今でも続いていたら/テレビ東京系]]
 
===もしあの番組が打ち切られていたら===
*[[もし「ビストロSMAP」が打ち切られていたら]]
*[[もし『スーパーモーニング』が打ち切られていたら]]
*[[もし『噂の!東京マガジン』が短期間で打ち切られていたら]]
*[[もし『窓をあけて九州』が『サンデージャポン』開始時に打ち切られていたら]]
*[[もし東野英治郎が降板した時点で『水戸黄門』が終了していたら]]
*[[もし『笑っていいとも!』が打ち切られていたら]]
*[[もし『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』が逸見政孝の逝去時点で打ち切られていたら]]
*[[もし『クイズダービー』が大橋巨泉のセミリタイア時に打ち切られていたら]]
 
===もしあの番組が大コケしていたら===
*[[もしあの番組が大コケしていたら]]
**[[もし『ズームイン!!朝!』が大コケしていたら]]
**[[もし『FNNスーパータイム』が大コケしていたら]]
 
==関連項目==
*[[歴史のif検討委員会]]
*[[もしも借箱/メディア]]
 
[[category:歴史のif検討委員会 放送局史|*]]
[[category:歴史のif検討委員会|*めていあ]]

2020年6月15日 (月) 17:19時点における版

長野 新潟     み な か み 福 島
片品

 
 
  中之条     沼田

 

草津   昭和
東吾妻 渋  川  


長野原
高 崎

前橋

渋川市の噂

  1. 「藤原とうふ店」があるとされる。
    • 土地区画整理か何かで、取り壊されるらしい。
      • だがあの漫画が世に出た当時、タウンページに「藤原とうふ店」は載ってなかった。
        • 『頭文字D』のこと。
    • もともとは別の名前の豆腐店だったが、急遽ロケに使うことになったらしく看板を変更。以後、一部のマニアの聖地に。
    • 「藤原とうふ店」と書かれた車が榛名山を走っていたりする。いや、もちろんファンの人が塗装して走っているんだろうけど。
  2. 東武東上線の敷設が計画通りに行っていれば終点だった。
  3. ここが気候の境界か。
    • 四つ角の上と下で気候が違う場合がある(特に冬)。
    • 気候はどちらかと言えば前橋寄り。旧子持村、赤城村の北部は冬型の気圧配置が強い時に雪が(新潟県、長野県北部、群馬県北部が雪のパターン)、旧伊香保町は南岸低気圧の影響で雪が(太平洋側(関東平野、山梨県、長野県中部南部)が雨や雪のパターン)降ることが多い。
    • 国道17号の新潟方面側車線、中村三叉路信号先の電光掲示板には冬になると、どこから雪が降っていて、チェーンが必要か表示される。厳冬期は「上白井(渋川市旧子持村北部)から雪」と表示されることも。
  4. 渋川総合病院問題でそちら系の人に名が知れた。
    • 渋川駅前にある「エクセルイン渋川」は姉歯絡みの事件で一時期話題になった
  5. 水沢うどんがちょっと有名(奥州市水沢とは無関係)。TBSラジオでは大沢悠里が「大澤屋」の宣伝をしているCMがある。
    • 讃岐うどん、稲庭うどんと並ぶ3大うどんだと。確かに旨いよ。
  6. 高崎に対して「高渋線」(県道高崎-渋川線)を「渋高線」と言って譲らない。
    • 吉岡以北は「渋高線」。ただし渋高生はあえて高渋と言う人も。
  7. 伊香保を含む以前から「伊香保国際カンツリークラブ」を旧渋川市域に含んでいた。
  8. もつ煮好きの聖地と言われる食堂がR17沿いにある。
    • 営業時間に気をつけて、というかいつの間にか公式HPがあるのでびっくりした。
  9. 「日本のへそ」のうちのひとつ。
  10. 時として中毛として扱われることもある。
    • 北橘と赤城は旧勢多郡ではあったが…
  11. 渋川駅前の公園には、D51 724号機(D51形蒸気機関車)が静態保存されているが、現役時代は、長岡機関区酒田機関区配置であったので、上越線南部(群馬県側)とは縁がなかったはず。
    • というか、上越線の水上駅-石打駅(新潟県)間は、開業時から電化されていた(山岳地帯で急勾配区間が多く、ループ線と長大トンネルで県境の峠を越えていたため)ので、その区間では、蒸気機関車は運転されていなかった。
  12. 市役所の比較的すぐそばに分庁舎が存在する。
  13. 伊香保温泉が無いと成立しない『町より弱い市』伊香保市にした方が知名度上がったかも?
  14. もとからの渋川市、旧伊香保町、旧小野上村、旧子持村は北群馬郡だった。旧北橘村と旧赤城村は勢多郡だった。電話番号は同じ渋川0279だが、JAは「北群渋川」と「赤城たちばな」2つに分かれている。
    • 選挙区も旧北橘と赤城は沼田や前橋と同じ群馬1区、それ以外の渋川市は吾妻郡や安中や富岡と同じ群馬5区と選挙区も同じ市内で分かれている。
  15. 市役所庁舎は閉店したジャスコの居抜きである。

伊香保

伊香保温泉の階段・中央に温泉が流れる
  1. 石段で有名な温泉。
    • お湯はオレンジ~茶色がかった鉄分豊富そうな感じ。
    • 石段の一番下ったところには温泉が流れている水路が。
      • 石段直下には温泉を各旅館に配水する樋が走っていて、上記の表に出ている水路以外でも一部 分水の様子を見られるようにガラス張りにしているところもある。
      • 月1度、温泉の成分で樋が詰まらないように清掃する。
    • 石段の一番上が伊香保神社。石段は結構立派だけど、神社は、、まぁ、普通かな。
    • 饅頭屋に土産物屋、射的など、石段沿いにはありがちな観光地の温泉の風景が立ち並ぶ。
      • 石段のそばは古くて小さめな建物が多く、下ったところとか離れたところに大きなホテルがあるのも一般的な感じ。
      • 山梨県の石和温泉ともに、宴会需要が多かった。今も忘年会の時期など、宴会で使われることも多い。
    • 春の石段ひなまつり、夏の伊香保ハワイアンフェスティバルのフラダンス、秋の伊香保まつりなど、何気にイベントが多い。
    • 春の新緑とツツジ、秋の紅葉(ライトアップもあり)も有名である。
  2. 合併前は伊香保町だったが、一緒に合併した北橘や子持よりも人口が少ない。
  3. 水沢観音、車で行くと駐車場側から横から入る感じになってしまう。うどんやの立ち並ぶ側の正面階段を上るほうが雰囲気があって良いんだがな。
    • 水沢うどんが食べられるのはここ。但し夕方6時には一斉に閉まってしまう。主に昼食で食べるもの。朝9時から食べられるお店もある。
  4. 温泉街は標高700~800mのところにある。天気は前橋寄りだが、気温は前橋より約4~5℃、渋川駅より約3~4℃低く夏は多少涼しいが、冬場は道が凍りやすいので服装や足元には注意!車で来る場合は12月~3月はスタッドレス必須!あと霧に注意!
    • 坂が急な町である。

北橘

  1. 合併前は「きたたちばな」だったが、多くの住民が「ほっきつ」と呼んでいた為合併後は「ほっきつ」になった。
  2. 昔は「南橘村(なんきつむら)」もあった。(現在は前橋市の一部)
  3. 村誌に「戦前に全国一の模範村として日本国内はもとより樺太台湾上海からまで視察が来るようになった」というようなことが書いてあったけど・・・事実か?
  4. JR上越線が北の方を通っているが、駅は無い。
    • 関越自動車道も北の方を通っているが、PAやICは無い。
    • ここも吉岡町と同じく前橋とのつながりも濃い。
      • 前橋市に隣接している。

子持

  1. こんにゃくがよく作られる。
  2. JR上越線が北の方を通っているが、駅は無い。
  3. もつ煮で有名な永井食堂があるのはここ。日曜日は食堂は休みだが、テイクアウト可。
    • もともとトラックドライバー向けの食堂なので、量が多め。そして注文してから料理が出てくるまで早いので、回転は比較的良い。
  4. ここがある意味太平洋側気候と日本海側気候の境界かも知れない。北の方は積雪することがある。
  5. そして地形的にも沼田方面と吾妻方面の分岐点でもある。

小野上

  1. 最近渋川と合併。知名度は低いがここも温泉地。
    • 駅に近く温泉への交通の便は良い。
    • 温泉を掘り当てたのはとあるダンボール会社(今は廃業)
    • ちなみにこの温泉、垢がよく取れる
  2. 小野子+村上

赤城

  1. 山岳名を旧村名にしていたわけだが…。山としては…。
    • 確かに赤城山の上にある大沼の水は沼尾川となってここに流出している。
  2. 「猫」という大字があったが、いつしか駅名でもある旧村名の「敷島」に名前が変わったようだ。
  3. 同じ村内に「敷島」と「津久田」の2つ駅がある。
    • 津久田駅のほうは無人駅で、まるで集落の中にある駅といった趣だ。
    • 何気に、赤城山麓地域に多い「狩野(かの、かのう)氏」発祥の地である。
  4. 旧子持村と同じく、北の方は雪が積もる。
  5. 樽地区は冬から春にかけてイチゴ狩りが有名である。