ページ「神戸市/北区」と「福岡ソフトバンクホークス」の間の差分

< 神戸市(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>無いです
 
1行目: 1行目:
{{区|name=北|reg=近畿|pref=兵庫|city=神戸市|ruby=きた|eng=Kita-ku}}
==テーマ別==
==北区の噂==
*[[福岡ソフトバンクホークスファン]]
#震災の話題になると、北区は被害が少なかったため''「神戸市民じゃないから帰れ」''と言われる。
*[[福岡ドーム]]
#*そうでなくとも北区・[[神戸/西区|西区]]はあんまり神戸っぽくない。
*[[ソフトバンク]][[ソフトバンクグループ]](現親会社)
#*震災当日、テレビで[[長田区]]の火災を見て「神戸がえらいことになってる」と言った。
*[[ダイエー]](前親会社)
#神戸のチベットと言われている。
*[[野球場/旧本拠地]](大阪・平和台)
#[[神戸電鉄]]の運賃の高さは全国トップクラス。文句を言いつつも、'''これがなくなったら陸の孤島になる。'''
*[[野球場]](雁の巣:二軍本拠地)
#*'''それは禁句だ'''(泣)・・・俺だって、俺だって悔しいんだよぉ・・・。
#*でも、地下鉄のほうが高いと思う。
#*新開地〜湊川間は次の駅が既に見えている。歩いても10分かからない
#*神戸電鉄がなくても北神急行がある。しかしもっと高い。
#*実は神戸市営地下鉄は西神中央以北、学園都市~舞子間に新線を建設する計画がある。震災以後、市の財政難により実現する可能性は少ないが。それなのに、北区には一本も地下鉄の計画が無い。一時は、北区を有馬区などに分区するなんて計画もあったが。結局は、神戸電鉄が北区の発展を妨げているという事。
#北神急行と併走してる、新神戸トンネルも高い。阪神高速(西地区)より高い。
#*市バスが防災ラジオを流しながら走る。
#斜面にむりやり住宅地を作るため、玄関までの間にかならず階段がある。2階が隣の1階と同じ高さだったりする。
#*おかげで日当たりはいい。
#*しかし北向き斜面の場合(特に斜面の下の方の家)にはあまり日が当たらない。
#北区では床下浸水はありえない。
#*あったら世界の大半は滅亡してる。
#*空気が薄く高山病になる。
#**体育のときに倒れる児童&生徒続出。
#**更に朝礼の時に倒れる児童&生徒も続出。
#**昔、先生まで倒れたのを見た事がある。
#ラジオの電波が届かない。
#*地域によってはテレビ大阪も映らない。
#*押部谷も映らないから安心しろ
#**調査結果としては、山の街〜有馬口が映らない。
#*よってケーブルテレビ加入率高し。
#*携帯の電波さえ危うい(山の街)
#三宮以西の人は灘区、[[東灘区]]は通り過ぎる以外行ったことがない。
#*王子動物園は灘区にあるので、行ってるはずでは。
#トンネルを抜けると雪国になっていることがある。
#*ない・・・とは言い切れないんだよなあ。
#*さらに気圧差で耳がツーンとする。
#冬になると道の端々に融雪剤が積んである。
#数珠回しがおこなわれている。
#「やきもち地蔵」を知らない人はいない。
#*知らないです。
#スキーに行くわけでもないのにスタッドレスタイヤがよく売れる。
#有馬温泉があるのはココ。いっそのこと有馬区にすればいいのに…。
#人によっては兵庫県北部、[[兵庫/阪神#三田市の噂|三田市]]と呼ぶ人もいる。
#*その三田市民も自分達と変わらないと思っている。
#*そもそも長尾地区は有馬郡長尾村だった頃、もともと三田と合併するつもりでいてた。それが急に神戸に編入されることになった。
#藤原紀香が通った神戸親和女子大学がある。
#鈴蘭台界隈は「関西の軽井沢」と呼ばれていた事もあったがそれも昔の話である。
#北区民は「こうべ祭り」ではなく「きたきた祭り」で盛り上がっている。
#*'''言っておくが、キタキタ踊りとの関係は無い。'''投稿したのは拙者だ。皆恨むな。
#*ちなみに、「きたきたまつり」には、桂三枝、笑福亭仁鶴や明石家さんまなどが、司会したことがある。
#政令都市で初めてできた道の駅が淡河本町にある。
# 神戸大学ですでに夜景が綺麗
#*神戸大学は、灘区だよ。
# ここで取れる水は美味しい
#通称「山」、または「上」。
#すぐに市街地との気温差の話をする。(「3度低いねんー」とか)
#実は昔は兵庫区だった、というのは案外知られていない。
#*鵯越あたりがそうでしたね。


==有馬温泉==
==ソフトバンクホークスの噂==
#外人の戦国武将が泊まるホテルがある。
#永久欠番はないが、永久欠番扱いの背番号は存在する。
#お湯が赤い。
#*2(城島健司)、15(藤井将雄)、90('''景浦安武''')
#*なので温泉饅頭が作れないらしい。代わりの名物が「炭酸せんべい」。
#**南海時代、藤原満が引退しコーチになる際、背番号90を付けるよう言われたが「あぶさんの番号は付けられない」と断ったらしい。
#**ゴーフルと何が違うのか、よく解らない。
#***その逆という噂もあり。
#**宝塚市にも名物「炭酸せんべい」がある。
#***2016年に加入した新外国人のスアレス投手がまさかの背番号90を付ける事に(ちなみに水島先生からも承諾済み)。
#公衆温泉に入るのに、並ばないといけない場合がある。
#**グッスがあったのにはビックリする[[阪神タイガースファン|阪神ファン]]
#「兵衛向陽閣」。
#**小久保が帰ってきたからなw
#*CMで知名度は高いが、フレーズだけで覚えているので、正しく名前を知っている人は少ない。
#**王監督の89が永久欠番になるとの噂
#金泉・銀泉
#*5年ぶりに日本復帰の城島が、王会長直々の誘いを断って[[阪神タイガース|マネーの虎]]に行ってしまった。よって背番号2は誰かがつける可能性あり。
#日本一リピーターの少ない温泉。(どのホテルもホテルマンの態度が横柄なため)
#**結局、新人の今宮が2番をつけることに。
[[category:神戸市|きたく]]
#地元愛の強い、逸材経営者を育てておけば、いざというときに救われる良い例
[[Category:温泉地|こうへしきたく]]
#*孫さんが地元愛が強くて良かった。
#**野球への愛、球団への愛も凄い。胴上げしてもらえるオーナーなんてそうそういない。
#*選手の九州出身率も高い。松中・馬原([[熊本]])、杉内・柴原([[福岡]])、川﨑・田之上([[鹿児島]])etc.
#**本多(福岡)、内川([[大分]])…
#**一応、新垣([[沖縄]])も含めておこうか。
#*次期一軍監督・秋山幸二も熊本出身だし。引退時にはクマニチが社説まで書いた。
#*しかし秋山が監督になるまでは、九州出身者が監督になっていないのも事実。
#**杉浦は愛知、田淵と王は東京、根本は茨城。
#***秋山の後を継いだ工藤も愛知。
#どうやら小久保は「'''無償レンタル'''」だった模様。
#*不思議なことに貸した方が金を払った
#*金だけならともかく吉武・・・・・
#**吉武は移籍先で打撃投手しているとか…
#***知らぬ間にスカウトになってた。
#*彼は次期一軍監督候補らしい、就任は数年後だがちなみに小久保の後任は松中だろう。
#**最近のインタビュー等聞いているとどう考えても球団幹部がしそうな発言をしている。
#***とりあえず、監督としての経歴は積みつつある。
#***チームより先に国の代表監督になった。
#***2012年10月8日のオリックス戦は小久保の引退試合だったのに、オリックスの西がノーヒットノーランを達成してしまった。
#***2015年11月19日の「プレミア12」の準決勝の韓国戦で小久保のダメ采配が原因で日本は韓国に最悪な逆転負けをしてしまった。先発の大谷を7回まで投げさせた後、8回、9回を則本に投げさせるなんてありえない。
#多村のスペランカー体質が全体に感染してきている…。
#*[[横浜DeNAベイスターズファン|ベイファン]]ですが多村をよろしくお願いします、どうか大事にしてやってください
#**と思ったらまさかの出戻り。
#南海時代とソフトバンクに変わったときの2回、球団名が「コンドルス」になるというネタがあった。
#*どっちもオーナーがハゲだったから。
#*南海時代のは親会社の業績向上を願ったネタでもあった。南海(電車)混んどるす
#4年連続優勝を譲った非常に優しいチーム。
#*前半2年は確かにレギュラーシーズン1位のダイエー・SBが優勝を譲ったけど、後半2年は[[北海道日本ハムファイターズ|ファイターズ]]がレギュラーシーズン1位です。譲ってもらった覚えはありません(公ファン)。
#*PO・CSで勝ち抜けできず、4年続けて日本シリーズに出場出来なかったのは不憫だと思います。
#**分かった分かった・・・ナンなら一緒に泣こうか?(あんたも今年は悔しいんだろ?bySBHファン)
#***そだね。でも来年もまたSBHさんとは、名勝負繰り広げたいものですね。(公ファン)
#****もちろんですとも。何しろ「技」のパ・リーグですから(bySBHファン)
#*****[[アンサイクロペディア|某百科]]に書かれていた「パリーグの[[読売ジャイアンツ|巨人]]」は本当だったんですね。
#*****KY迷采配ワースト3監督:ソフトバンクの秋山監督、中日の落合監督、阪神の真弓監督。逆に名采ベスト3監督:巨人の原監督、ロッテの西村監督、(西武の渡辺監督か日ハムの梨田監督、オリックスの岡田監督が候補)楽天の星野監督は8年ぶりにSBHに借りを返し日本シリーズで阪神に恩返しできるかどうかに掛かってくる。
#*速報・2008年10月7日、[[東北楽天ゴールデンイーグルス|楽天]]にサヨナラ負けし最下位確定・・・。
#*2008年某チームから外国人投手を強奪したのに最下位になり罰があたった。某チームは2位に。
#**それは強奪じゃなくて[[オリックス・バファローズ|某チーム]]の手違いと勘違いじゃなかったっけ?まあその投手も名前を聞かなくなったが。
#*2010年、なんと優勝アドバンテージ1勝+ホーム開催という超有利な状況から、[[千葉ロッテマリーンズ|3位からの成り上がり球団]]にまさかの逆転負け。パ・リーグきってのCS弱い球団だと思う。(2009年には、格上とは言え、[[東北楽天ゴールデンイーグルス|2010年最下位だったとこ]]に2タテされたし)
#*短期決戦に弱い球団……セは阪神、パはソフトバンク。2003年の日本シリーズ戦績が4勝3敗(どっちもホームでのみ勝利)だったのはそうなるフラグだったのか。
#**2004年以降ホークスがレギュラーシーズン1位になると、必ずそれ以外のパリーグ球団が日本一となるおまけつき。
#***2011年、ついに'''呪い'''から解放された。しかも日本一というこれ以上無いおまけつきで。(相手は[[中日ドラゴンズ|日本シリーズで2回しか日本一しかなっていないとこ]]。)
#****松中信彦がCS第3戦で代打満塁ホームランを放ったのがこの「流れ」を変える一発だったといえる。
#*****第3戦じゃなくて第2戦ですよ。
#******第3戦であってる。(第2戦は1-2だから満塁ホームランは出てない。どう見ても)
#*******いや、第2戦のスコアは7-2ですよ。おそらく1-2は日本シリーズ第2戦のスコアと思う。
#*****あれはテレビの前でマジ泣きした…。日本一よりも嬉しかった…。
#****但しアジアシリーズは日本初の敗北を喫した。
#****翌年の2012年もCSに出場したものの・・・。呪いはそう容易く解放されるものではなかった。
#*****シーズン1位ではないからね… 2014年は危うかったがCS、日本シリーズを制して日本一に。
#*****2015年、ソフトバンクがパ・リーグ史上最速で優勝を決めた後、失速して6連敗。CS、大丈夫か?
#******それも某背番号3が1軍昇格してから失速した様な…。
#******しかも相手がロッテというフラグ満載状態…だったが、蓋開けると3勝0敗1アドバンテージのストレート勝利。
#**2004年から2010年までリーグ1位が3回もあるのに日本シリーズ出場なし。ネット上では「ホークスの恒例行事」「秋の風物詩」と揶揄されていた。
#***あと「真中中央」も(苦笑)
#胴上げのときには必ずと言って良いほど遺影らしき物が。
#*根本さんじゃないの?
#**根本さんは1999年。2000年は藤井投手、2003年は・・・、誰だ?(チームスタッフらしい)
#*決して「葬式ごっこ」ではない。
#*最近、偶然にも(?)他球団でも遺影を掲げながらの胴上げが多い。
#球団史上最大の迷言は「利き手はやめろブルガリア ブルガリア!」
#*「開幕投手には格というものがあるだろう」も捨て難い
#**しかし、「格の低い開幕投手」に完敗。
#***完敗というわけでもない。なぜなら、その格の無い開幕投手に勝ちは付いていないからだ(5回を投げきる前に降板した)
#*某選手の不倫騒動について王さんが放った「9800円!?もっといいホテル行けよ…」も最近加わった。
#2軍は[[福岡市/東区|雁]]であるらしい。
#*その巣で行われるウエスタンリーグの対[[中日ドラゴンズ|中日]]戦では、スコアボードに「DH」の文字が縦に並ぶ。それを見たファンが連想するのは「指名打者」ではなく「ダイエーホークス」。
#**2016年には、その巣が福岡県筑後市にある九州新幹線船小屋駅近くに移転決定。
#***球場スポンサーは「タマホーーーーーム」!
#****もし、那珂川町に移転したら…「愛しとーと」か?
#濃い顔の選手が多い。
#*1番濃いのは森脇コーチと巨人に行った大道。
#**その他にも、過去に所属していた人も含めると城島、井口、村松、若田部など。
#パリーグの巨人は[[埼玉西武ライオンズ|西武]]とソフトバンクとどっちなんだろう…
#*大打者が多いと言う意味では、最近の[[オリックス・バファローズ|オリックス]]も当てはらない事は無い。
#*総年棒は2008年実績で12球団中3位(パでは唯一30億円台)、平均年棒は2009年の公表だと2位だそうだ。ただし後者の1位は巨人ではなく[[阪神タイガース|阪神]]である(巨人は3位)。
#*昔は西武、今はソフトバンク、しかし真の王者は千葉ロッテなのでは?なんせ西武は勿論、金満強力球団の巨人、阪神、ソフトバンクに強い印象があるからな。
#何故飲酒した未成年選手の名前を公表しないのか分からない。
#*未成年だからだ。
#*実は畑違いだが、当時[[アビスパ福岡|同じ福岡のチーム]]の未成年選手が寮で女子中学生と{{あきまへん}}したと言う事件がありまして(以下略
#SBの社長が嫌いなどの理由により、未だに『ダイエー』と呼ぶファンが結構いる。
#*それどころか[[大阪/和泉|泉州]]のファンの場合、未だに『南海ホークス』と呼ぶ人がいる。
#実は球団名から「福岡」を外したがってたり?!(例:「新・いざゆけ若鷹軍団」、スコアボードのチーム名表記)
#*あと、ロゴもダイエー時代は福岡の頭文字を意味するFの文字が入っていたが、ソフトバンクになってからはロゴからFが無くなった。
#鷹なのに[[wikipedia:ja:近田怜王|獅子]]がいる・・・
#*2012年に退団。
#交流戦は基本的に強い。2007年に8位だったほかは優勝争いに加わっている。
#*しかし優勝してもペナントでは最下位になったこともある(2008年)。
#一時期、[[近畿日本鉄道|近鉄]]を名乗っていた。
#*「近鉄」ではない、「近畿日本」と「(近畿)グレートリング」だ。当時の近鉄は[[近江鉄道|滋賀県の私鉄]]。
#2010年ドラフト。ついに戦略を変更したか、高校生を一位指名。3軍構想もあるので、育成の成果が注目される。
#*気がつけば育成選手の人数が巨人並みになっていた。
#*他球団の三軍は二軍のおまけだが、ホークスの場合三軍監督以下コーチが一軍や二軍同様すべての分野にいて、同様に遠征もする。三軍だけでなんと年間100試合近くこなしており、[[韓国]]にまで遠征するほど。
#毎年恒例・鷹の祭典。ユニフォームの色がどんどんチームカラーと乖離していく。
#*2009年は紺、2010年が赤、2011年は水色。
#**2011年の日本シリーズで、スタンドには水色の中に赤が点在し、まるで金魚が泳いでいるようだった。
#*2012年は緑。ま、南海色だと思えば納得もいく。
#**2013年は紫。珍しいってレベルではない。
#***女子高生デーのピンクのユニフォームも合わせれば[[ももいろクローバーZファン|ももクロ]]の5色が揃う。
#**2014年は赤に戻った。
#***2014年の日本シリーズではソフトバンクファンが赤のユニフォームで応援していたが、さながら[[広島東洋カープ]]の応援みたいにも見えた。
#**2015年は久しぶりにチームカラーの黄色に戻ってきた。
#***偶然にも[[埼玉西武ライオンズ|西武]]が同じ時期に黄色の限定ユニ(こちらは[[西武鉄道|親会社]]絡み)を着用していて、さらにこの2チームの対戦が組まれていたため、「黄色同士で試合するのか?」と注目された。
#*その時期に西武が遠征してくると西鉄の復刻ユニフォームで来るので、余計にカオス。
#*毎年来場者や地域の関係者にどんどんユニフォームを配ってくれる気前の良さには感心。おかげで市内のタクシーの運ちゃんまで祭典ユニフォームを着てます。
#ブラッド・ペニーは最低最悪な選手だった。
#*ダメ外人といえばケビン・ミッチェルなど[[阪神タイガース/ダメ外人列伝|阪神]]や巨人と並んでネタに欠かせない。 
#松坂世代の投手3名が活躍していた。その3名が全員退団したと思ったら当の松坂がやって来た。
#*松坂はまる1年棒に振った。しかし優勝。
#**優勝したら「松中はどこ行った?」とネタにされるのがお約束だったが、この年には松坂が加わった。
#***松中は引退しました。
#**あまりの期待外れっぷりに親会社の株主総会で問題になった。
#*その「3名」の一人である和田が復帰。こっちのほうが活躍しそう。
#2015年5月10日の楽天戦でスタンリッジの投球がペーニャ、鶴岡、審判に当たった。
 
===南海時代の噂===
#初代[[ファミスタファン|ファミスタ]]にホークスの選手は3人しか出てこない(やまもと、かどた、にしかわ)
#*南海の末期の状態をよく示している。
#**佐々木誠を忘れてもらっては困る。
#昔は[[阪神タイガース|阪神]]より人気がある球団だったのに、[[読売ジャイアンツ|巨人]]との対戦がなくなったおかげで没落。
#*伝統の一戦は「西鉄vs南海」だった。奇しくも今日、「パリーグ版巨人」と揶揄される球団同士(西武vsソフトバンク)である。
#**この一戦のうち、九州の球団は入れ替わってしまった。移転初期はやはり抵抗のある人もいたという。
#**近年になってLCC絡みで親会社同士の仲がよくなっている。
#*南海の選手が巨人に分捕られたときは、スタンドのみならずグラウンドにも険悪な空気が走ったとか…
#昭和50年代は[[難波駅]]前というきわめて便利なところに[[野球場/旧本拠地#大阪スタヂアムの噂|本拠地球場(大阪球場)]]があったのに、入場3000人未満が普通だった。
#*関西はどこもそうだったが、野次はとにかく汚く厳しかった。
#**敵に対しても味方に対しても。悪く言えば品がない、良く言えば観客と選手の距離が近かった。
#**しかしこの野次を大事にしようという声は今なおある。「-電車ではよ帰れ」は象徴的。
#**野次の中で「-電車はボロ電車」もある意味定番だった。
#**私設応援団が内野席・ダッグアウトの上で応援していた時代、大阪圏の球場では1塁側と3塁側で相手応援団へ野次の飛ばしあいをしてた。下手な漫才より面白く聞いてて笑えた。大阪球場で阪急戦、日生球場で近鉄戦、また見に行きたいな~。(ねーよ)
#***1989年が本当に運命の分かれ道だった……
#野村克也の「月見草」発言が、この球団のみならずパリーグの当時の状況を示している…
#*しかも未だに、彼はいなかったこと扱い…
#**もう永久に存在を認めないだろうな。
#**ファンからもきれいに忘れられている。
#**大阪球場跡のなんばパークスにある「南海ホークスメモリアルギャラリー」でも消されているが、これは南海側の意志ではなく、サッチーの意趣返しで名前を出せなかったため。少なくとも彼女が死ぬまで、黒歴史のままなのだろう。
#*野村がサッチーと不倫しなければ、ホークスが福岡に行くことはなかった。勿論阪急がオリックスになることも。
#**その問題が無ければ、ノムさんは後にホークスで監督をしていたかもしれなかった。
#***ここで補足。ここで言いたいのは現実で言うヤクルトや阪神や楽天にいた頃に、ノムさんがダイエー~ソフトバンクで監督したかもしれなかったということ。(by↑書いた人)
#***ダイエー身売り後の1990年、杉浦の後任として要請されながらそれを断り、ヤクルトの監督になったという。
#**なんばパークスでのエピソードに明らかなように、サッチーは全く反省していない。…するわけ無いか。
#**不倫の件は良いとはいえんが、仕方ない気もする。当時の奥さんが球団後援会のドンの娘さんで、後援会、選手達の大半が鶴岡元監督の信者で、鶴岡さんの禅譲を得たわけでないノムさん相手に毎晩ボロカス言ってたらしいからね。結婚当初は仲の良かった最愛の妻に裏切られたとでも思ったんでしょう。
#*南海からはともかく、ホークスから忘れ去られてはいなかった。
#**2013年の始球式に門田とともに出演。2回身売りしたことでホークスからは黒歴史ではなくなった模様。
#ライトという名の外野手がいた。
#*1988年在籍の後1993年に再びホークス入り。
#親会社([[南海電気鉄道]])のどケチぶりは有名であった。
#*選手のための備品すらまともに有しておらず、本人負担としていたことが多かったという噂あり。
#*実際に財政が豊かでなかったんだけど(当時から)。
#*まだファンに愛されている[[広島東洋カープ|広島]]の方がマシかもね。
#*そんな状態なんで、ダイエー身売り後に選手のロッカールームにフルーツ等が用意されてるのを見て選手達はドッキリか何かかと思ったらしい。
#**門田が大阪球場でアキレス腱断裂を起こした時、タンカがなくて、戸板に乗せて運ばれたらしい。
#南海時代のユニフォームが復刻されるのは関西でのビジターゲーム(阪神・オリックス戦)だけ。
#*2013年はオリックスが[[大阪近鉄バファローズ|近鉄]]のユニフォームで対戦。
#*ちなみにオリックスの森脇監督って、ホークスのイメージが強すぎて最初近鉄にいたというのは意外と知られていないような。
#*その後、レジェンドシリーズで南海ユニフォームは福岡初登場を果たした。
#**ここで野村克也がホークスと復縁。但し、現経営陣とは良好でも南海電鉄とは距離を置いたまま。
#**この年のレジェンドシリーズは北日本2球団([[北海道日本ハムファイターズ|日本ハム]]・[[東北楽天ゴールデンイーグルス|楽天]])が相手だったため、関西で着用したのは大阪クラシックのみ。
#山内という名字の選手が同時期に3人いた。
#[[将棋ファン#豊川孝弘ファン|難解ホークス]]ではない。
#1940年4月6日の阪急戦で、2-32という大惨敗。これは2015年現在も失点・点差の日本記録。なお、その後…→[[#ダイエー時代の噂]]
#終戦直後には「グレートリング」というチーム名だった。
#*しかしアメリカ英語のスラングで卑猥な意味に通じ進駐軍の兵士に大笑いされたため「ホークス」に改められた。
#**その際にも当初は「コンドルズ」にする予定が禿頭の球団代表に配慮して急遽変更されたらしい。
#*因みに「[[近畿]]」も英語ではヤバイ意味あるので(近鉄や[[近畿大学|近大]]が英語で「近畿」を使わなくなった理由がそれ)、「近畿グレートリング」という正式名は進駐軍兵士には大笑いだったろう。
 
===ダイエー時代の噂===
[[ファイル:ダイエー時代の手鏡.jpg|150px|thumb|ダイエー時代に出されたグッズ]]
#実はかつて[[ダイエー]]が経営していた「ホークスタウン」は当初は球団の低迷とともに殆ど赤字だった(黒字になったのはホークス優勝時から)
#福岡移転初年度の'''[[鳥類#雀|スズメ]]'''ヘルメットは黒歴史。
#*JP問題も展開次第で黒歴史か?
#**この問題では、やってることがやってることだけに「パリーグの巨人」という台詞がますます現実味を帯びてきているのが怖い。ただ、奇しくも同じ年にスタートしたオリックスに比べ管理・調査能力ははるかに上ということもわかった。
#***皮肉なことにあまり活躍せず、チームも最下位に沈んだ。一方のオリックスは・・・。
#*初代ユニホームが『あの』三宅一生デザイン、てのも黒歴史?あれじゃ詐欺だ。
#**しかもホーム用は白ではなく「肌色」だったため、キャッチャーのサインが見えにくい、と特に投手陣には大不評だった。
#***今回の南海や[[福岡ドーム|ドーム]]時代のダイエーのユニフォームは復活するのに完全無視ですからねえ。
#***肌色だったのはホーム用じゃなくてビジター用。ホーム用は白地にこげ茶の縦縞でした。
#****ビジター用は上記の理由で、1991年のシーズン途中でグレーに変更。
#*うちら世代では、「ガッチャマンヘルメット」と呼んでいました。
#**今だったら上記のユニフォームとヘルメットは事件呼ばわりされてもおかしくはなかろう。
#*「スズメ」ということは[[東京ヤクルトスワローズ|スワローズ]]ならぬスパローズだな。
#*2014年、まさかの復刻。
#**その上、対戦相手の西武が黄金時代の全身青のビジター用を復刻。
#ハリーホークより前のホーマーホークは、忘れられかけているキャラのひとつ。
#*来福時の着ぐるみの出来の悪さは、今だったら事件だ。
#*ソフトバンクに身売りされる前まで使われたペットマークの顔は、ハリーではなくホーマーだったらしい。
#**ダイエー球団発足当初の名残?
#ダイエーからソフトバンクに売却されたおかげで、俄かファンは減った模様。
#*流通系球団はセール目当てで俄かがよく現れる。
#*但し、身売り後も店内でホークスの球団歌をBGMにしながら、ホークス感謝セールをしているお店もあった。しかも、ドラゴンズのお膝元で(苦笑)
#**ドラゴンズとホークス両方やるのかw。その愛知県内のダイエーではダイエー身売り前もドラゴンズが優勝した時に優勝セールをしていたw
#2003年は阪神との対決だったが、[[阪神甲子園球場|甲子園球場]]前にダイエーがあったので「虎鷹対決」を間近に感じることが出来た。
#*ダイエー発祥の地である[[大阪市/旭区#千林商店街の噂|千林商店街]]では阪神のほかダイエー優勝の際も記念セールをやっていたので、この年に限り両方の祝勝ペナントが飾られていた。ダイエーは翌年ソフトバンクに身売りされたので、このような風景は2度と見られないだろう。
#*ダイエー甲子園店はダイエー全店でも有数の売上高を誇るらしい。
#[[野球場/旧本拠地#平和台野球場の噂|平和台球場]]のこともやはり忘れられかけている。
#*平和台事件などがあるため[[埼玉西武ライオンズ|西鉄]]は思い出せても、ダイエーは思い出せなかったり。
#*ホークスファン以外の人は、水島新司の漫画「あぶさん」を読んでやっと思い出す人が多そう。
#2003年ホークス打線は文句無しに史上最強打線(村松、井口、城島、松中、バルデス、ズレータ、これで小久保がいたらどうなっていたか…)。むしろ今が見る影ないだけに忘れようがない。他球団ファンからしたら、トラウマというどころではなかった。
#*間髪置かずに同じ球団から2回も20点以上を獲ったからねえ。
#**この年8月1日の試合で「29-1」を記録し、戦後の最多得点に。その5日前に達成した27得点の記録を自ら塗り替えた。
#**でも新聞で「恥を知れ」「プロ野球の危機」「ダイエーの打撃練習」などと散々に書かれた[[オリックス・バファローズ|相手球団]]とそのファンにとっては黒歴史以外のなにものでもない。
#***翌年、その「プロ野球の危機」を体現化するように[[大阪近鉄バファローズ|近鉄]]との合併を選択することになってしまったのでなおのこと。ダイエーもソフトバンクに身売りしたけど。
#*その強力打線を相手に同年の日本シリーズで互角に戦った(結果は4勝3敗でダイエーの日本一)阪神もすごいと思う。(by阪神ファン)
#**因みに阪神の[[阪神甲子園球場|本拠地]]のすぐ近くにはダイエーがある。阪神ファンもダイエーで弁当などを買っていく。
#**そのうち城島は後に皮肉にも阪神に入団することになった。
#南海末期から90年代のイメージは「ヒゲ」。
#*バナザード、ゴセージ、山内孝、山内和、藤本、湯上谷、下柳etc.
#*一時期のMLB・[[アメリカン・リーグ#オークランド・アスレチックス|オークランドアスレチックス]]みたい(笑)
#ボールをぶつけた日本ハムの高橋を追いかけていたミッチェルが止めに入った日本ハム選手をボコボコにしてしまった。
#ソフトバンクに引き継がれてから10年後の2015年にパ・リーグ史上最速で優勝を果たしたが、皮肉にも元親会社だったダイエーはこの年に[[イオン]]化してお膝元の九州から消滅した。
 
==球団マスコットの噂==
#ホークスのマスコットキャラはハリーホークを中心としたホークファミリー。
#*実は総勢8人もいて12球団最多なのだが、あまり気にしたことはない。
#*ホンキーはハリーの叔父、ハック、リック、ホックはハリーの甥、となぜか親子ではない設定が目立つ。
#**平和台球場時代のホーマーホーク達はそうでもないのだが…
#**甥っ子設定は某アヒルを真似たと思われ。
#最近では白戸家のお父さんもマスコットみたいな存在に。
#*2016年、腹黒ポメラニアン「ギガ」(声・生駒里奈)がそのポジションを奪うのか?
#ペーニャお気に入りのカエルもマスコット?
#2015年頃に「ふうさん」なる謎の不気味なマスコットまでもが現れ、早速[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]]の[[東京ヤクルトスワローズ/球団マスコット#つば九郎|つば九郎]]との格闘が話題になった。
#*どうして現れたかは公式にも「謎」(という設定)らしい。
 
----
{{プロ野球}}
 
{{DEFAULTSORT:ふくおかそふとはんく}}
[[Category:福岡ソフトバンクホークス|*]]
[[Category:プロ野球]]
[[Category:福岡のスポーツ]]
[[Category:ソフトバンク|]]

2016年3月10日 (木) 22:10時点における版

テーマ別

ソフトバンクホークスの噂

  1. 永久欠番はないが、永久欠番扱いの背番号は存在する。
    • 2(城島健司)、15(藤井将雄)、90(景浦安武
      • 南海時代、藤原満が引退しコーチになる際、背番号90を付けるよう言われたが「あぶさんの番号は付けられない」と断ったらしい。
        • その逆という噂もあり。
        • 2016年に加入した新外国人のスアレス投手がまさかの背番号90を付ける事に(ちなみに水島先生からも承諾済み)。
      • グッスがあったのにはビックリする阪神ファン
      • 小久保が帰ってきたからなw
      • 王監督の89が永久欠番になるとの噂
    • 5年ぶりに日本復帰の城島が、王会長直々の誘いを断ってマネーの虎に行ってしまった。よって背番号2は誰かがつける可能性あり。
      • 結局、新人の今宮が2番をつけることに。
  2. 地元愛の強い、逸材経営者を育てておけば、いざというときに救われる良い例
    • 孫さんが地元愛が強くて良かった。
      • 野球への愛、球団への愛も凄い。胴上げしてもらえるオーナーなんてそうそういない。
    • 選手の九州出身率も高い。松中・馬原(熊本)、杉内・柴原(福岡)、川﨑・田之上(鹿児島)etc.
      • 本多(福岡)、内川(大分)…
      • 一応、新垣(沖縄)も含めておこうか。
    • 次期一軍監督・秋山幸二も熊本出身だし。引退時にはクマニチが社説まで書いた。
    • しかし秋山が監督になるまでは、九州出身者が監督になっていないのも事実。
      • 杉浦は愛知、田淵と王は東京、根本は茨城。
        • 秋山の後を継いだ工藤も愛知。
  3. どうやら小久保は「無償レンタル」だった模様。
    • 不思議なことに貸した方が金を払った
    • 金だけならともかく吉武・・・・・
      • 吉武は移籍先で打撃投手しているとか…
        • 知らぬ間にスカウトになってた。
    • 彼は次期一軍監督候補らしい、就任は数年後だがちなみに小久保の後任は松中だろう。
      • 最近のインタビュー等聞いているとどう考えても球団幹部がしそうな発言をしている。
        • とりあえず、監督としての経歴は積みつつある。
        • チームより先に国の代表監督になった。
        • 2012年10月8日のオリックス戦は小久保の引退試合だったのに、オリックスの西がノーヒットノーランを達成してしまった。
        • 2015年11月19日の「プレミア12」の準決勝の韓国戦で小久保のダメ采配が原因で日本は韓国に最悪な逆転負けをしてしまった。先発の大谷を7回まで投げさせた後、8回、9回を則本に投げさせるなんてありえない。
  4. 多村のスペランカー体質が全体に感染してきている…。
    • ベイファンですが多村をよろしくお願いします、どうか大事にしてやってください
      • と思ったらまさかの出戻り。
  5. 南海時代とソフトバンクに変わったときの2回、球団名が「コンドルス」になるというネタがあった。
    • どっちもオーナーがハゲだったから。
    • 南海時代のは親会社の業績向上を願ったネタでもあった。南海(電車)混んどるす
  6. 4年連続優勝を譲った非常に優しいチーム。
    • 前半2年は確かにレギュラーシーズン1位のダイエー・SBが優勝を譲ったけど、後半2年はファイターズがレギュラーシーズン1位です。譲ってもらった覚えはありません(公ファン)。
    • PO・CSで勝ち抜けできず、4年続けて日本シリーズに出場出来なかったのは不憫だと思います。
      • 分かった分かった・・・ナンなら一緒に泣こうか?(あんたも今年は悔しいんだろ?bySBHファン)
        • そだね。でも来年もまたSBHさんとは、名勝負繰り広げたいものですね。(公ファン)
          • もちろんですとも。何しろ「技」のパ・リーグですから(bySBHファン)
            • 某百科に書かれていた「パリーグの巨人」は本当だったんですね。
            • KY迷采配ワースト3監督:ソフトバンクの秋山監督、中日の落合監督、阪神の真弓監督。逆に名采ベスト3監督:巨人の原監督、ロッテの西村監督、(西武の渡辺監督か日ハムの梨田監督、オリックスの岡田監督が候補)楽天の星野監督は8年ぶりにSBHに借りを返し日本シリーズで阪神に恩返しできるかどうかに掛かってくる。
    • 速報・2008年10月7日、楽天にサヨナラ負けし最下位確定・・・。
    • 2008年某チームから外国人投手を強奪したのに最下位になり罰があたった。某チームは2位に。
      • それは強奪じゃなくて某チームの手違いと勘違いじゃなかったっけ?まあその投手も名前を聞かなくなったが。
    • 2010年、なんと優勝アドバンテージ1勝+ホーム開催という超有利な状況から、3位からの成り上がり球団にまさかの逆転負け。パ・リーグきってのCS弱い球団だと思う。(2009年には、格上とは言え、2010年最下位だったとこに2タテされたし)
    • 短期決戦に弱い球団……セは阪神、パはソフトバンク。2003年の日本シリーズ戦績が4勝3敗(どっちもホームでのみ勝利)だったのはそうなるフラグだったのか。
      • 2004年以降ホークスがレギュラーシーズン1位になると、必ずそれ以外のパリーグ球団が日本一となるおまけつき。
        • 2011年、ついに呪いから解放された。しかも日本一というこれ以上無いおまけつきで。(相手は日本シリーズで2回しか日本一しかなっていないとこ。)
          • 松中信彦がCS第3戦で代打満塁ホームランを放ったのがこの「流れ」を変える一発だったといえる。
            • 第3戦じゃなくて第2戦ですよ。
              • 第3戦であってる。(第2戦は1-2だから満塁ホームランは出てない。どう見ても)
                • いや、第2戦のスコアは7-2ですよ。おそらく1-2は日本シリーズ第2戦のスコアと思う。
            • あれはテレビの前でマジ泣きした…。日本一よりも嬉しかった…。
          • 但しアジアシリーズは日本初の敗北を喫した。
          • 翌年の2012年もCSに出場したものの・・・。呪いはそう容易く解放されるものではなかった。
            • シーズン1位ではないからね… 2014年は危うかったがCS、日本シリーズを制して日本一に。
            • 2015年、ソフトバンクがパ・リーグ史上最速で優勝を決めた後、失速して6連敗。CS、大丈夫か?
              • それも某背番号3が1軍昇格してから失速した様な…。
              • しかも相手がロッテというフラグ満載状態…だったが、蓋開けると3勝0敗1アドバンテージのストレート勝利。
      • 2004年から2010年までリーグ1位が3回もあるのに日本シリーズ出場なし。ネット上では「ホークスの恒例行事」「秋の風物詩」と揶揄されていた。
        • あと「真中中央」も(苦笑)
  7. 胴上げのときには必ずと言って良いほど遺影らしき物が。
    • 根本さんじゃないの?
      • 根本さんは1999年。2000年は藤井投手、2003年は・・・、誰だ?(チームスタッフらしい)
    • 決して「葬式ごっこ」ではない。
    • 最近、偶然にも(?)他球団でも遺影を掲げながらの胴上げが多い。
  8. 球団史上最大の迷言は「利き手はやめろブルガリア ブルガリア!」
    • 「開幕投手には格というものがあるだろう」も捨て難い
      • しかし、「格の低い開幕投手」に完敗。
        • 完敗というわけでもない。なぜなら、その格の無い開幕投手に勝ちは付いていないからだ(5回を投げきる前に降板した)
    • 某選手の不倫騒動について王さんが放った「9800円!?もっといいホテル行けよ…」も最近加わった。
  9. 2軍はであるらしい。
    • その巣で行われるウエスタンリーグの対中日戦では、スコアボードに「DH」の文字が縦に並ぶ。それを見たファンが連想するのは「指名打者」ではなく「ダイエーホークス」。
      • 2016年には、その巣が福岡県筑後市にある九州新幹線船小屋駅近くに移転決定。
        • 球場スポンサーは「タマホーーーーーム」!
          • もし、那珂川町に移転したら…「愛しとーと」か?
  10. 濃い顔の選手が多い。
    • 1番濃いのは森脇コーチと巨人に行った大道。
      • その他にも、過去に所属していた人も含めると城島、井口、村松、若田部など。
  11. パリーグの巨人は西武とソフトバンクとどっちなんだろう…
    • 大打者が多いと言う意味では、最近のオリックスも当てはらない事は無い。
    • 総年棒は2008年実績で12球団中3位(パでは唯一30億円台)、平均年棒は2009年の公表だと2位だそうだ。ただし後者の1位は巨人ではなく阪神である(巨人は3位)。
    • 昔は西武、今はソフトバンク、しかし真の王者は千葉ロッテなのでは?なんせ西武は勿論、金満強力球団の巨人、阪神、ソフトバンクに強い印象があるからな。
  12. 何故飲酒した未成年選手の名前を公表しないのか分からない。
    • 未成年だからだ。
    • 実は畑違いだが、当時同じ福岡のチームの未成年選手が寮で女子中学生と×××××したと言う事件がありまして(以下略
  13. SBの社長が嫌いなどの理由により、未だに『ダイエー』と呼ぶファンが結構いる。
    • それどころか泉州のファンの場合、未だに『南海ホークス』と呼ぶ人がいる。
  14. 実は球団名から「福岡」を外したがってたり?!(例:「新・いざゆけ若鷹軍団」、スコアボードのチーム名表記)
    • あと、ロゴもダイエー時代は福岡の頭文字を意味するFの文字が入っていたが、ソフトバンクになってからはロゴからFが無くなった。
  15. 鷹なのに獅子がいる・・・
    • 2012年に退団。
  16. 交流戦は基本的に強い。2007年に8位だったほかは優勝争いに加わっている。
    • しかし優勝してもペナントでは最下位になったこともある(2008年)。
  17. 一時期、近鉄を名乗っていた。
    • 「近鉄」ではない、「近畿日本」と「(近畿)グレートリング」だ。当時の近鉄は滋賀県の私鉄
  18. 2010年ドラフト。ついに戦略を変更したか、高校生を一位指名。3軍構想もあるので、育成の成果が注目される。
    • 気がつけば育成選手の人数が巨人並みになっていた。
    • 他球団の三軍は二軍のおまけだが、ホークスの場合三軍監督以下コーチが一軍や二軍同様すべての分野にいて、同様に遠征もする。三軍だけでなんと年間100試合近くこなしており、韓国にまで遠征するほど。
  19. 毎年恒例・鷹の祭典。ユニフォームの色がどんどんチームカラーと乖離していく。
    • 2009年は紺、2010年が赤、2011年は水色。
      • 2011年の日本シリーズで、スタンドには水色の中に赤が点在し、まるで金魚が泳いでいるようだった。
    • 2012年は緑。ま、南海色だと思えば納得もいく。
      • 2013年は紫。珍しいってレベルではない。
        • 女子高生デーのピンクのユニフォームも合わせればももクロの5色が揃う。
      • 2014年は赤に戻った。
        • 2014年の日本シリーズではソフトバンクファンが赤のユニフォームで応援していたが、さながら広島東洋カープの応援みたいにも見えた。
      • 2015年は久しぶりにチームカラーの黄色に戻ってきた。
        • 偶然にも西武が同じ時期に黄色の限定ユニ(こちらは親会社絡み)を着用していて、さらにこの2チームの対戦が組まれていたため、「黄色同士で試合するのか?」と注目された。
    • その時期に西武が遠征してくると西鉄の復刻ユニフォームで来るので、余計にカオス。
    • 毎年来場者や地域の関係者にどんどんユニフォームを配ってくれる気前の良さには感心。おかげで市内のタクシーの運ちゃんまで祭典ユニフォームを着てます。
  20. ブラッド・ペニーは最低最悪な選手だった。
    • ダメ外人といえばケビン・ミッチェルなど阪神や巨人と並んでネタに欠かせない。 
  21. 松坂世代の投手3名が活躍していた。その3名が全員退団したと思ったら当の松坂がやって来た。
    • 松坂はまる1年棒に振った。しかし優勝。
      • 優勝したら「松中はどこ行った?」とネタにされるのがお約束だったが、この年には松坂が加わった。
        • 松中は引退しました。
      • あまりの期待外れっぷりに親会社の株主総会で問題になった。
    • その「3名」の一人である和田が復帰。こっちのほうが活躍しそう。
  22. 2015年5月10日の楽天戦でスタンリッジの投球がペーニャ、鶴岡、審判に当たった。

南海時代の噂

  1. 初代ファミスタにホークスの選手は3人しか出てこない(やまもと、かどた、にしかわ)
    • 南海の末期の状態をよく示している。
      • 佐々木誠を忘れてもらっては困る。
  2. 昔は阪神より人気がある球団だったのに、巨人との対戦がなくなったおかげで没落。
    • 伝統の一戦は「西鉄vs南海」だった。奇しくも今日、「パリーグ版巨人」と揶揄される球団同士(西武vsソフトバンク)である。
      • この一戦のうち、九州の球団は入れ替わってしまった。移転初期はやはり抵抗のある人もいたという。
      • 近年になってLCC絡みで親会社同士の仲がよくなっている。
    • 南海の選手が巨人に分捕られたときは、スタンドのみならずグラウンドにも険悪な空気が走ったとか…
  3. 昭和50年代は難波駅前というきわめて便利なところに本拠地球場(大阪球場)があったのに、入場3000人未満が普通だった。
    • 関西はどこもそうだったが、野次はとにかく汚く厳しかった。
      • 敵に対しても味方に対しても。悪く言えば品がない、良く言えば観客と選手の距離が近かった。
      • しかしこの野次を大事にしようという声は今なおある。「-電車ではよ帰れ」は象徴的。
      • 野次の中で「-電車はボロ電車」もある意味定番だった。
      • 私設応援団が内野席・ダッグアウトの上で応援していた時代、大阪圏の球場では1塁側と3塁側で相手応援団へ野次の飛ばしあいをしてた。下手な漫才より面白く聞いてて笑えた。大阪球場で阪急戦、日生球場で近鉄戦、また見に行きたいな~。(ねーよ)
        • 1989年が本当に運命の分かれ道だった……
  4. 野村克也の「月見草」発言が、この球団のみならずパリーグの当時の状況を示している…
    • しかも未だに、彼はいなかったこと扱い…
      • もう永久に存在を認めないだろうな。
      • ファンからもきれいに忘れられている。
      • 大阪球場跡のなんばパークスにある「南海ホークスメモリアルギャラリー」でも消されているが、これは南海側の意志ではなく、サッチーの意趣返しで名前を出せなかったため。少なくとも彼女が死ぬまで、黒歴史のままなのだろう。
    • 野村がサッチーと不倫しなければ、ホークスが福岡に行くことはなかった。勿論阪急がオリックスになることも。
      • その問題が無ければ、ノムさんは後にホークスで監督をしていたかもしれなかった。
        • ここで補足。ここで言いたいのは現実で言うヤクルトや阪神や楽天にいた頃に、ノムさんがダイエー~ソフトバンクで監督したかもしれなかったということ。(by↑書いた人)
        • ダイエー身売り後の1990年、杉浦の後任として要請されながらそれを断り、ヤクルトの監督になったという。
      • なんばパークスでのエピソードに明らかなように、サッチーは全く反省していない。…するわけ無いか。
      • 不倫の件は良いとはいえんが、仕方ない気もする。当時の奥さんが球団後援会のドンの娘さんで、後援会、選手達の大半が鶴岡元監督の信者で、鶴岡さんの禅譲を得たわけでないノムさん相手に毎晩ボロカス言ってたらしいからね。結婚当初は仲の良かった最愛の妻に裏切られたとでも思ったんでしょう。
    • 南海からはともかく、ホークスから忘れ去られてはいなかった。
      • 2013年の始球式に門田とともに出演。2回身売りしたことでホークスからは黒歴史ではなくなった模様。
  5. ライトという名の外野手がいた。
    • 1988年在籍の後1993年に再びホークス入り。
  6. 親会社(南海電気鉄道)のどケチぶりは有名であった。
    • 選手のための備品すらまともに有しておらず、本人負担としていたことが多かったという噂あり。
    • 実際に財政が豊かでなかったんだけど(当時から)。
    • まだファンに愛されている広島の方がマシかもね。
    • そんな状態なんで、ダイエー身売り後に選手のロッカールームにフルーツ等が用意されてるのを見て選手達はドッキリか何かかと思ったらしい。
      • 門田が大阪球場でアキレス腱断裂を起こした時、タンカがなくて、戸板に乗せて運ばれたらしい。
  7. 南海時代のユニフォームが復刻されるのは関西でのビジターゲーム(阪神・オリックス戦)だけ。
    • 2013年はオリックスが近鉄のユニフォームで対戦。
    • ちなみにオリックスの森脇監督って、ホークスのイメージが強すぎて最初近鉄にいたというのは意外と知られていないような。
    • その後、レジェンドシリーズで南海ユニフォームは福岡初登場を果たした。
      • ここで野村克也がホークスと復縁。但し、現経営陣とは良好でも南海電鉄とは距離を置いたまま。
      • この年のレジェンドシリーズは北日本2球団(日本ハム楽天)が相手だったため、関西で着用したのは大阪クラシックのみ。
  8. 山内という名字の選手が同時期に3人いた。
  9. 難解ホークスではない。
  10. 1940年4月6日の阪急戦で、2-32という大惨敗。これは2015年現在も失点・点差の日本記録。なお、その後…→#ダイエー時代の噂
  11. 終戦直後には「グレートリング」というチーム名だった。
    • しかしアメリカ英語のスラングで卑猥な意味に通じ進駐軍の兵士に大笑いされたため「ホークス」に改められた。
      • その際にも当初は「コンドルズ」にする予定が禿頭の球団代表に配慮して急遽変更されたらしい。
    • 因みに「近畿」も英語ではヤバイ意味あるので(近鉄や近大が英語で「近畿」を使わなくなった理由がそれ)、「近畿グレートリング」という正式名は進駐軍兵士には大笑いだったろう。

ダイエー時代の噂

ダイエー時代に出されたグッズ
  1. 実はかつてダイエーが経営していた「ホークスタウン」は当初は球団の低迷とともに殆ど赤字だった(黒字になったのはホークス優勝時から)
  2. 福岡移転初年度のスズメヘルメットは黒歴史。
    • JP問題も展開次第で黒歴史か?
      • この問題では、やってることがやってることだけに「パリーグの巨人」という台詞がますます現実味を帯びてきているのが怖い。ただ、奇しくも同じ年にスタートしたオリックスに比べ管理・調査能力ははるかに上ということもわかった。
        • 皮肉なことにあまり活躍せず、チームも最下位に沈んだ。一方のオリックスは・・・。
    • 初代ユニホームが『あの』三宅一生デザイン、てのも黒歴史?あれじゃ詐欺だ。
      • しかもホーム用は白ではなく「肌色」だったため、キャッチャーのサインが見えにくい、と特に投手陣には大不評だった。
        • 今回の南海やドーム時代のダイエーのユニフォームは復活するのに完全無視ですからねえ。
        • 肌色だったのはホーム用じゃなくてビジター用。ホーム用は白地にこげ茶の縦縞でした。
          • ビジター用は上記の理由で、1991年のシーズン途中でグレーに変更。
    • うちら世代では、「ガッチャマンヘルメット」と呼んでいました。
      • 今だったら上記のユニフォームとヘルメットは事件呼ばわりされてもおかしくはなかろう。
    • 「スズメ」ということはスワローズならぬスパローズだな。
    • 2014年、まさかの復刻。
      • その上、対戦相手の西武が黄金時代の全身青のビジター用を復刻。
  3. ハリーホークより前のホーマーホークは、忘れられかけているキャラのひとつ。
    • 来福時の着ぐるみの出来の悪さは、今だったら事件だ。
    • ソフトバンクに身売りされる前まで使われたペットマークの顔は、ハリーではなくホーマーだったらしい。
      • ダイエー球団発足当初の名残?
  4. ダイエーからソフトバンクに売却されたおかげで、俄かファンは減った模様。
    • 流通系球団はセール目当てで俄かがよく現れる。
    • 但し、身売り後も店内でホークスの球団歌をBGMにしながら、ホークス感謝セールをしているお店もあった。しかも、ドラゴンズのお膝元で(苦笑)
      • ドラゴンズとホークス両方やるのかw。その愛知県内のダイエーではダイエー身売り前もドラゴンズが優勝した時に優勝セールをしていたw
  5. 2003年は阪神との対決だったが、甲子園球場前にダイエーがあったので「虎鷹対決」を間近に感じることが出来た。
    • ダイエー発祥の地である千林商店街では阪神のほかダイエー優勝の際も記念セールをやっていたので、この年に限り両方の祝勝ペナントが飾られていた。ダイエーは翌年ソフトバンクに身売りされたので、このような風景は2度と見られないだろう。
    • ダイエー甲子園店はダイエー全店でも有数の売上高を誇るらしい。
  6. 平和台球場のこともやはり忘れられかけている。
    • 平和台事件などがあるため西鉄は思い出せても、ダイエーは思い出せなかったり。
    • ホークスファン以外の人は、水島新司の漫画「あぶさん」を読んでやっと思い出す人が多そう。
  7. 2003年ホークス打線は文句無しに史上最強打線(村松、井口、城島、松中、バルデス、ズレータ、これで小久保がいたらどうなっていたか…)。むしろ今が見る影ないだけに忘れようがない。他球団ファンからしたら、トラウマというどころではなかった。
    • 間髪置かずに同じ球団から2回も20点以上を獲ったからねえ。
      • この年8月1日の試合で「29-1」を記録し、戦後の最多得点に。その5日前に達成した27得点の記録を自ら塗り替えた。
      • でも新聞で「恥を知れ」「プロ野球の危機」「ダイエーの打撃練習」などと散々に書かれた相手球団とそのファンにとっては黒歴史以外のなにものでもない。
        • 翌年、その「プロ野球の危機」を体現化するように近鉄との合併を選択することになってしまったのでなおのこと。ダイエーもソフトバンクに身売りしたけど。
    • その強力打線を相手に同年の日本シリーズで互角に戦った(結果は4勝3敗でダイエーの日本一)阪神もすごいと思う。(by阪神ファン)
      • 因みに阪神の本拠地のすぐ近くにはダイエーがある。阪神ファンもダイエーで弁当などを買っていく。
      • そのうち城島は後に皮肉にも阪神に入団することになった。
  8. 南海末期から90年代のイメージは「ヒゲ」。
  9. ボールをぶつけた日本ハムの高橋を追いかけていたミッチェルが止めに入った日本ハム選手をボコボコにしてしまった。
  10. ソフトバンクに引き継がれてから10年後の2015年にパ・リーグ史上最速で優勝を果たしたが、皮肉にも元親会社だったダイエーはこの年にイオン化してお膝元の九州から消滅した。

球団マスコットの噂

  1. ホークスのマスコットキャラはハリーホークを中心としたホークファミリー。
    • 実は総勢8人もいて12球団最多なのだが、あまり気にしたことはない。
    • ホンキーはハリーの叔父、ハック、リック、ホックはハリーの甥、となぜか親子ではない設定が目立つ。
      • 平和台球場時代のホーマーホーク達はそうでもないのだが…
      • 甥っ子設定は某アヒルを真似たと思われ。
  2. 最近では白戸家のお父さんもマスコットみたいな存在に。
    • 2016年、腹黒ポメラニアン「ギガ」(声・生駒里奈)がそのポジションを奪うのか?
  3. ペーニャお気に入りのカエルもマスコット?
  4. 2015年頃に「ふうさん」なる謎の不気味なマスコットまでもが現れ、早速ヤクルトつば九郎との格闘が話題になった。
    • どうして現れたかは公式にも「謎」(という設定)らしい。

プロ野球
セントラル・リーグ パシフィック・リーグ
消滅球団:西鉄ライオンズ | フライヤーズ
阪急ブレーブス | 大阪近鉄バファローズ
独立リーグ:四国IL | BCリーグ | 関西独立 | マスターズリーグ
メジャーリーグアメリカン・リーグ | ナショナル・リーグ
韓国:KBOリーグ | プロ野球ファン | 球団に言いたい
歴史のif | もしも借箱 | ベタの法則 | 勝手チーム