ページ「勝手に鉄道建設/関東」と「千葉/北総」の間の差分

< 勝手に鉄道建設(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
 
1行目: 1行目:
*ここでは地方民鉄系又は新設系かつ以下に当てはまる路線を扱うことにします。
{{地域|name=北総|pref=千葉|reg=関東|ruby=ほくそう|eng=Hokusou}}
*#栃木または群馬に関する路線
{{北総}}
*#二都県以上に跨る中距離路線
==主な市の噂==
*[[佐倉市]]
*[[成田市]]
*[[八街市]]
*[[千葉/葛南]]も参照のこと。


==独立項目==
==印西市の噂==
;鉄道事業者別
*千葉ニュータウン中央駅の噂は[[関東・甲信越の駅/千葉#千葉ニュータウン中央駅の噂|関東・甲信越の駅/千葉]]
*[[関東地区JR関連路線延長・旅客化]]
*木下駅の噂は[[関東・甲信越の駅/千葉#木下駅の噂|関東・甲信越の駅/千葉]]
**[[関東地区JR関連新線]]
# 千葉ニュータウンがあり、1日ではまわりきれないおそらく日本一売り場面積の大きいジョイフル本田がある。
***[[関東地区JR関連新線/新幹線]]
#*中途半端なところで開発がストップしている。そのためいたるところに空き地がある。また、開発地域から一歩抜ければそこは山。
***[[東京都内JR関連路線延長・新線]]
#*開発がストップしたりするのは今に始まった事ではない。実はニュータウンは現状になる以前、鉄道の用地買収が進まず、建物だけが建っていて入居者が居ないゴーストタウン状態の時期が10年程有った。マンションの間取り替えを大幅にして新築として売り出し現在に至る建物が多く有る。ゴーストタウンだった頃、兎や狸が沢山住んでいたぞ。
**[[関東地区貨物線関連路線延長・旅客化]]
#**最近ボウリング場とか映画館とかできたんじゃなかったっけ?
*[[小田急関連路線延長・新線]]
#***映画館はジョイフルとイオンモールではや飽和状態。席はジョイフルの方がいいぞ。
*[[京王関連路線延長・新線]]
#*ジョイフル2は趣味・工芸関係者には涙者の品揃え。わざわざ東京から毎週ここのカルチャー教室に通っているうちのカアチャンは一見変人、でも買い物目的なので納得。
*[[京急関連路線延長・新線]]
# 我孫子市・白井市と対立関係。
*[[京成関連路線延長]]
#*でも、誘致企業数で印西市の価値(わしは白井市民)
**[[京成関連新線]]
# 単線の成田線が通っており、特に木下駅(きおろしえき)は風情がある。しかし駅前にはかつて最悪の沼地であった場所に立派な住宅地が広がっている。
*[[西武関連路線延長・新線]]
#*木下駅周辺が市の'''本当の'''中心部。ニュータウンはあくまでも後付け。地位は完全に逆転しているが。
*[[東武関連路線延長]]
#*しかしその駅に来る電車は上野からの直通の新型10両編成。ただの通勤電車。
**[[東武関連新線]]
#*木下駅利用者は、新木駅利用者をやけにライバル視している。
*[[東急関連路線延長]]
#*北総線、成田線(常磐線)ともに日暮里に行きつく。
**[[東急関連新線]]
#**北総線は乗り換えなきゃ無理だけどね。
*[[東京都交通局関連路線延長]]
#*大多数の人は、おそらく木下駅(きのしたえき)と読むであろう。
**[[東京都交通局関連新線]]
#隣の家と50mくらい離れている。
*[[東京メトロ関連路線延長]]
#近隣の道路では、夜になると暴走族がレースをしている。
**[[東京メトロ関連新線/あ~さ行]]
#国道464号線は高速道路なみにペースが早いが時間帯によってはネズミ捕りも多い。
**[[東京メトロ関連新線/た~わ行]]
#*ESSOのGS手前と竜ヶ崎線のセブンイレブンのあたりね。
;都県別
#日本でも屈指の規模のイオン千葉ニュータウンショッピングセンターがあるが、明らかに人が少ない。商圏人口を過剰に見積もった結果と思われる。
*[[勝手に鉄道建設/茨城|茨城]]
#*イオンモールによれば業績は結構いいらしい。不思議。
*[[勝手に鉄道建設/埼玉|埼玉]]
#東京電機大学のキャンパスがある。神田キャンパスで体育を履修すると、数回はここに行くことになる
*[[勝手に鉄道建設/東京|東京]]
#1本電車を逃すと20分待たされる。木下駅だと30分待たされる。利用者は必ず時刻表を持参している。
*[[勝手に鉄道建設/千葉|千葉]]
#なぜか関西系の不動産屋(「近鉄不動産」など)が売り主になっているマンションが多い。
*[[勝手に鉄道建設/神奈川|神奈川]]


==久喜筑波鉄道==
==白井市の噂==
大正から昭和にかけて実際に計画があったが実現せず。なお向境~境は実際の計画では含まれず。
# 千葉ニュータウンの西端。梨の名産地。
#*梨はここいら、どこでもとれる。小室でも鎌ヶ谷でも八千代でも。
#*果樹面積は千葉県では1位、全国で3位の名産地
#*梨田 昌孝(なしだ まさたか、1953年8月4日 - )は、島根県浜田市出身。
# 日本初の狂牛病の発生地。
#*おっとぉー、危ない。梨屋さんの横ね。
# 日本で唯一の日本中央競馬会(JRA)の運営する[http://www.jra.go.jp/school/ 競馬学校]がある。
#*勝ち馬投票券を的中させる為に研鑚を積むことが目的ではないが、卒業生は大井競馬等ではよく当てると聞く。
# 市民体育館は無いが、20億以上の費用をかけた市民がほとんど使わないすばらしい陸上競技場がある。ちなみにそのトラックは全国でもめずらしいブルートラックである。
# 一部の都合で勝手に印西市等と合併になりかけたが、住民投票で反対多数により白紙に追いやられる。
# 北西端には、今は廃校になったが分校があった。校区は僻地に認定されていた時期もあったらしい。
# 「しろいし」と聞くと、北海道民は[[札幌市/白石区|札幌市白石区]]を、宮城県民は宮城県[[白石市]]をそれぞれ想像してしまう。「千葉県白石」てな感覚になるのでどうもしっくりこない。
# 高確率で「しらいし」と読み間違えられる。
#*うん、あれは悔しい。
#*でもそのおかげで振り込め詐欺だとすぐ気づけた。
# 検索サイトで「白井市長」で検索をかけると、白井市とは全く関係ない市の[http://shirai-aya.net/ 市長のホームページ]がトップに出てくることがある。
#*今の市長の顔って情けなくね?
# NTTの区分では[[千葉/葛南]]の諸市と同じ「船橋MA」に属する。
#*郵便関係は[[柏市]]の旧沼南町、及び船橋の小室と同じ括りだった(最近は違うかも知れない)。
#*「北総」という括りの曖昧さを示す好例である。
#*「船橋カントリー倶楽部」は白井市に有る。
#以前白井市ではなく、白井町であった時、根という所があり、ナビが「まもなく しろいまちね ?丁目を...」とアナウンスし、彼女がびっくりしていた!
#最近やたらマンションが建ちまくってる。駅の真ん前にも建設中。


;駅
==四街道市の噂==
久喜~太田~幸手~権現堂川~吉田~関宿~向境(関宿城前)~常陸境
#四街道市民のことを「ヨツカイダー」という。同義語で市民のことを「道民」ということもある。
#四街道と書いてヨリミチと読む。
#*『ヨリミチ』は、飲食店名。市名の語源は『ヨツカド』。
#千葉市四街道区になりそうだった。
#*実は『千葉市四街道区』になる為には人口が不足しており、合併後が分割して他区へ編入されそうな情勢だった。そのため合併反対運動が展開され、千葉市との合併はポシャった。
#*ちなみに千葉市側は合併に、ほとんど興味が無かった。合併に熱心だったのは、現在市長のみ。
#四街道駅に止まる成田エクスプレスがある。リッチなヨツカイダーが東京に遊びに行くときに使うらしい。
#*N'EX本来の目的が…
#南部の和良比地区にあるガス灯通りは日本一のガス灯の本数を誇る、、、らしい。
#*それゆえか、市内のおばさんが消えかけている街灯をみかけて「まったく、あんなところにお金かけてないで、まずはうちの周りの街灯を整備しなさいよね」と愚痴をこぼす、という状況が市内のいたるところで見受けられる。
#田舎なのになぜか地主の権利意識が比較的強く、駅前の主要道なども含めて戦後からずっと道が狭いまま。
#買物はイトーヨーカドーくらいが''関の山''
#*というかヨーカドーは四街道の誇りです。
#物井に快速が止まるのはまったく納得できない
#*物言いですか?


*久喜;[[東北本線]]、[[東武伊勢崎線]]、[[東北新幹線]]、[[勝手に鉄道建設/埼玉|埼玉新都市交通久喜線]]、[[勝手に鉄道建設/埼玉|埼玉鉄道]]と接続するターミナル。
==富里市の噂==
*太田;付近には久喜工業高校や農協、ケーヨー、青葉団地もあり活気がある。また、かつては煉瓦工場もあり貨物扱いもしていた。
# 給水所に[[西瓜|スイカ]]が置いてある「スイカロードレース」というマラソン大会がある。
*幸手;[[東武日光線]]と接続。国道4号に出てしばらく行くとジョイフル本田等があるものの、駅前は東武ストアや幸手劇場も閉店・閉館してしまい、心無しか活気がない。
#*実際に観戦したが、スイカレースの際は、すごく種が飛んで汚い。
*権現堂川;周りには家が数件ある以外は何もない駅。利用者も少ない。
# スイカの形をしたガスタンクがある。
**桜の季節だけは大賑わい。優等も臨時停車。
#*テレビでにしおかすみこが「千葉県にはこれくらいしかない」とひどいことを言っていた。
*吉田;江戸川のすぐそばにある駅。工業団地もあるが貨物扱いはない。また、付近の江戸川に架かる江戸川橋梁は当鉄道屈指の撮影名所。
# 北部住民は富里市役所よりも成田市役所の方が近い。
*関宿;旧関宿町中心部とは大分離れているため利用者はまばら。ここから旧関宿町中心部を通り野田市へと向かうバスが接続している。
# 成田駅前は富里市。
*向境;関宿城のすぐわきに設置。観光客が多い。
#*正確に言うと、京成成田駅東口を出て国道51号を渡り、少し歩くと富里。約10分くらい。
*常陸境;当鉄道の終点。付近には境町役場や大型ショッピングモールも存在することから、利用者は多い。
#*成田駅の通りから繋がっている日吉台住民は富里からの独立を目論んでいる。
#*成田駅からまっすぐ進むとある「富里北中学校」の夏の制服は水色であり、某ライトノベルを髣髴とさせる。
#*おかげで散々な目にあった。(by 卒業生)
# 鉄道が通っていない。駅もない。
#*それでも比較的人口の多い北部は京成成田駅への便がよいことと、中心部は東京への高速バスがそこそこ走っているためか、住民から鉄道を通すという要望は聞いたことがない。
#**それは千葉交通のおかげ。富里市ではバスがフィーバーしている。富里市民の友達いわく、「富里はバスのまち」とのこと。
#*駅が無いため交通手段の多くが自家用車。そのため交通量が多い。
#給食に「スイカゼリー」が出る。
#1985年町制施行がうそのよう。


==水宮線==
==印旛郡の噂==
;駅
#キムタクが度々話題にしている印旛沼がある。
水戸~渡里~藤井~石塚~北方~野口~河井~坂井~市貝~作新学院前~宇都宮
===酒々井町の噂===
# 「しすい」と読む。正確には印旛郡酒々井町。
#* 読み方が分からない一部の人は「さかさかい」と読んだりする。
# ちびっこ天国に行かない人は町民ではない。
# 町立酒々井中学校は略して「アル中(酒中)」。
# 実は明治時代から名前も範囲も変わっておらず、歴史は古い。しかしなにもない。
# 宗吾参道駅があるが、駅前の通りは参道でもなんでもない普通の道。ちなみに京成線で一番大きい宗吾車両基地があるため、早朝深夜には当駅始発の列車が多く組まれる。
# かつて悪名を轟かせた東京学館高校がある。今は進学指導に力を入れ丸くなっている。
#* でも駅で自転車が無くなると大抵学館生の仕業。
#* 昔は石垣の隙間でカニが取れた。今も雨の日などにあの急勾配の階段を横切る姿が目撃されている。
#↓の印旛「村」より発展していない悲しい現実、土地もないので発展しようがない。


==南船橋発八王子経由茅ヶ崎行==
===印旛村の噂===
外環の鉄道版みたいなイメージ。
#某テレビ局のサスケのおかげで知名度断然UP!!
;路線図
#サバイバルゲームのフィールドもある。
海浜幕張→南船橋→西船橋→新松戸→南越谷→(東武伊勢崎線乗り入れ)→春日部→(東武野田線乗り入れ)→大宮→川越→高麗川→拝島→八王子→橋本→茅ヶ崎
#*また最近1カ所増えました。
*越谷の大工事www
#浅草や羽田空港、横浜まで電車一本乗り換えなしで行ける。おそらく日本一交通アクセスがいい村。
*川越線、八高線は要複線化。
#*上記の歌い文句に騙され引っ越してきて、現実を知って後悔する人が後を経たないとか。
*国道16号線に地下鉄 or 路面電車を通したほうがよさそうだ。
#*北総線の運賃は現実を逃避したくなる。
*路面電車よりはLRTって言ったほうが今風。
#ドクターへリのヘリポートを持つ北総地域随一規模と施設を持つ大学病院がある。


==首都圏横断鉄道==
===本埜村の噂===
首都圏に都心と郊外を結ぶ鉄道は多いけど、それらをつなぐ鉄道路線は[[横浜線]]・[[南武線]]・[[武蔵野線]]・[[多摩都市モノレール]]などごくわずか。そこで横の交通をもっと増強しよう。いわば[[首都圏中央連絡自動車道|圏央道]]・[[東京外環自動車道|外環道]]の鉄道版。
#村祭りがあって、村内会費で花火があがる。
 
#冬になると白鳥が飛来する。
===東京北部~千葉===
===栄町の噂===
*赤羽(多数接続)~鹿浜~江北([[東京都交通局|日暮里・舎人ライナー]]接続)~西新井([[東武鉄道|東武伊勢崎線]]接続)~青井([[つくばエクスプレス]]接続)~北綾瀬([[東京メトロ千代田線|千代田線]]接続)~水元~松戸([[常磐線]]接続)~北国分([[北総鉄道]]接続)~本八幡([[中央・総武緩行線|総武]]・[[京成本線|京成]]・[[都営地下鉄新宿線]]接続)
# 千葉市の繁華街栄町と間違えられる。
 
# 栄えてないのに栄町。
===東京西部~埼玉===
# 栄東中は私立じゃない。
*二子玉川([[東急田園都市線]]・[[東急大井町線|大井町線]]接続)~砧南~成城学園前([[小田急小田原線|小田急線]]接続)~仙川([[京王電鉄|京王線]]接続)~新川~三鷹([[中央快速線|中央線]]接続)~田無([[西武新宿線]]接続)~ひばりが丘([[西武池袋線]]接続)~新座([[武蔵野線]]接続)~志木([[東武東上線]]接続)~埼玉大学前~大宮(多数接続)
# 房総の村には時々侍が現れるかもしれない。
**東急大井町線を延伸
#栄町民以外で安食(あじき)を読める人はそうそういない。私は成田市民ですが読めませんでした。給食費は安いですか?
 
#*木下駅の元利用民ですが,一応読めました。
===埼玉~東京西部~神奈川【縦貫地下鉄】===
# 朝夕、安食駅の外で人をゾロゾロ見かけたら半数以上は紀文食品で働いている人である。
;概要
#*日本食研もあるよね。
*北朝霞~膝折~新座栄~大泉学園~石神井台~上石神井~関町南~吉祥寺~三鷹の森~新川~仙川~調布入間~成城学園前~宇奈根~久地中央~武蔵溝ノ口~新作~久末~東山田~都筑~新仲町台~横浜国際競技場([[陸上競技場・球技場#横浜国際総合競技場|日産スタジアム]])~新横浜~西岸根~東神奈川~横浜~みなとみらい
[[Category:千葉|ほくそう]]
**出来る限り地上(高架)に施工する。
**[[西武バス]]激怒。
**北朝霞駅に線を敷けない場合は「志木駅」([[東武東上線]]接続)を始発とする。
***その場合、志木~膝折間に『朝霞三原駅』を設ける。
*優等列車各種、退避駅を設置。
**特急:北朝霞-吉祥寺-武蔵溝ノ口-(※横浜国際競技場)-新横浜-横浜-みなとみらい
**快速:北朝霞-大泉学園-上石神井-吉祥寺-仙川-成城学園前-武蔵溝ノ口-(※横浜国際競技場)-新横浜-横浜-みなとみらい
***※日産スタジアムは試合/イベント開催時に臨時停車。
*車両は一律8両固定編成で設定。
*[[東北新幹線]]・[[宇都宮線]]とも接続させるべく、大宮への延伸予定。
*運用形態は[[つくばエクスプレス]]をモデルとする。
**優等列車は120km/h以上を目安とした高速運転を行う<!--(出来れば)-->。
 
;路線図・各種停車駅
普<font color="#00CCFF">快</font><font color="Red">特</font><BR>
通<font color="#00CCFF">速</font><font color="Red">急</font><BR>
◎◎◎北朝霞(JR[[武蔵野線]]・東武東上線『朝霞台駅』に接続)<BR>
◎||膝折<BR>
◎||新座栄<BR>
◎◎|大泉学園([[西武池袋線]]に接続)<BR>
◎||石神井台<BR>
◎◎|上石神井([[西武新宿線]]に接続)<BR>
◎||関町南<BR>
◎◎◎吉祥寺(JR[[中央快速線|中央線]]・[[京王井の頭線]]に接続)<BR>
◎||三鷹の森<BR>
◎||新川<BR>
◎◎|仙川([[京王線]]に接続)<BR>
◎||調布入間<BR>
◎◎|成城学園前([[小田急小田原線|小田急線]]に接続)<BR>
◎||宇奈根<!--(駒大玉川キャンパス)--><BR>
◎||久地中央<BR>
◎◎◎武蔵溝ノ口(JR[[南武線]]・[[東急田園都市線]]に接続)<BR>
◎||新作<BR>
◎||久末<!--(住所は野川)--><BR>
◎△|東山田([[横浜市営地下鉄グリーンライン]]に接続) △=需要が多ければ停車。<BR>
◎||都筑<BR>
◎||新仲町台<BR>
◎※※横浜国際競技場  ※=試合/イベント開催時に臨時停車。<BR>
◎◎◎新横浜([[東海道新幹線]]・[[横浜線]]・[[横浜市交通局#ブルーライン(1・3号線)|横浜市営地下鉄ブルーライン]]に接続)<BR>
◎||西岸根<!--(六角橋)--><BR>
◎||東神奈川(JR横浜線・JR[[京浜東北線・根岸線|京浜東北線根岸線]]・[[京浜急行電鉄|京浜急行線]]に接続)<BR>
◎◎◎横浜(JR各線・京急線・東急線・[[相模鉄道/路線別‎#相鉄本線|相鉄本線]]・[[横浜高速鉄道みなとみらい21線|みなとみらい線]]・横浜市営地下鉄ブルーラインに接続)<BR>
◎◎◎みなとみらい
 
===東京南部~川崎・横浜===
*渋谷~氷川橋~恵比寿~三田~大鳥神社~元競馬場~月光原~宮が丘~大岡山~石川町~雪谷大塚~北沼部~丸子橋~向河原~平間~鹿島田~矢向~尻手~川崎
**急行停車駅 渋谷・恵比寿・大鳥神社・大岡山・雪谷大塚・平間・川崎
**急行は大鳥神社~大岡山と向河原~尻手間で110キロ運転
 
==関東高台鉄道==
東大宮と高鉄江ノ島を結ぶ。
*ほとんどが地下区間。
;停車駅
東大宮~大宮公園~瀬ヶ崎~南浦和~川口芝~青木~赤羽台~西が丘~ときわ台~南長崎~東中野~方南町~下北沢~世田谷~砧公園~梶ヶ谷~東名川崎~センター南~鴨居~鶴ヶ峰~東戸塚~いずみ中央~湘南台~辻堂~高鉄江ノ島
 
==JRA線(関東)==
*船橋法典~錦糸町~浅草~水道橋~新宿~府中本町~立川<br>(新宿分岐)~渋谷~横浜
 
==成田・羽田連絡鉄道==
===第1案===
都営浅草線のバイパスを作るだけじゃ遅いので、もっと速くしてみましょう。
*成田空港から北総線東松戸駅付近までは成田新高速鉄道と北総線を利用。
*東松戸駅付近~(京葉道路地下)~(錦糸町駅付近)~(東日本橋駅付近)~(三越前駅付近)~東京駅(八重洲口側)~銀座(数寄屋橋)~(新橋駅付近)~(御成門駅付近)~(赤羽橋駅付近)~(田町電車区地下)~品川~(第一京浜地下)~(しながわ区民公園地下)~(平和島)~(昭和島)~(京浜島)~羽田空港
**あのぉ~、お客はそれだとどこから乗るのでしょう・・・。まさか、成田空港と羽田空港の連絡だけだったら、千葉県民、怒りますよ。
===第2案===
(京急空港線乗り入れ)-羽田空港-(東京湾トンネル)-千葉-道場-都町-小倉-千城台-御成台-弥富-榎戸-西富里-富里-成田空港-(成田線乗り入れ 空港第2ビル-成田)
*道場~弥富、西富里、富里は681系通過。
*各駅停車は千葉~成田間走行。
;車両
*681系・223系
**なぜ[[JR西日本223系電車|西日本]][[西日本旅客鉄道/車両形式別#681・683系|の車両]]が…?
*最高時速160㌔(各駅停車130キロ)
 
===第3案===
千葉までは、上記第2案と一緒。千葉・成田空港間を総武線と対抗します。
 
停車駅想定
*千葉(現行)
*千葉中央(現行。分岐駅として、新線は建設するがホームは今のまま)
*京成都賀(市民の森近くに新設)
*桜木(タウナラーナーとの連絡駅)
*四街道十字路(新設)
*四街道(総武線四街道駅にて、0番~2番線を総武線・成田線が、3番・4番線を京成が利用する。)
*麻賀多山牧場(新設)
*京成八街(新設、乗換駅にはせず、空港へ線路を延ばしたときの直線に近い感じになるところへ駅を新設する)
*富里(新設)
*三里塚(新設)
*成田空港(本線と逆側から、滑走路の地下を堀り、繋げる)
*⇒本線
#千葉~成田間に、また線路を引くのです!千葉駅以南の方々には、津田沼まで行って乗り換える手間が省けるし、昼間人口集中が激しく陸路の要所である四街道市を京成が走れるんですから。
 
==神栖線==
*佐原~香取神宮~織幡~小見川~高浜~神栖~鹿島港~神野向~鹿島神宮~(鹿島線乗り入れ)かしまサッカースタジアム
**神栖~かしまサッカースタジアム~鹿島神宮間は鹿島臨海線を活用
 
==川口線==
*日暮里-西日暮里-東田端-尾久-堀船-東王子-王子-王子神谷-新田-鹿浜-東領家-舎人公園西-入谷-江戸袋-安行-安行戸塚-(埼玉高速鉄道線乗り入れ(東川口-浦和美園))
 
==第2京浜線==
*京浜東北線に沿って東京~横浜間を結ぶ路線。
#駅
#*東京-有楽町-新橋-浜松町-田町-泉岳寺-品川-目黒川-南大井-春日橋-北蒲田-蒲田-仲六郷-西六郷-川崎多摩川-川崎-堤根-元宮-鶴見-南鶴見-岸谷-新子安-浦島-東神奈川-桐畑-横浜
 
==新みなとみらい線==
*大江戸線みたいな形
#環状部
#*横浜-東みなとみらい-新港-海岸通-元町中華街-石川町-伊勢佐木長者町-日の出-伊勢山皇大神宮-御所山-平沼橋-南幸-横浜
#放射部
#*横浜-新東神奈川-南新子安-浅野-浜川崎-南川崎大師-産業道路-天空橋-羽田空港
 
==大東京環状線==
;本線
大宮-天沼-片柳-加田屋-埼玉スタジアム-浦和美園-北越谷-花田-松伏-みずき-運河-柏キャンパス北-柏の葉キャンパス-大山台-柏-戸張-大津ケ丘-早風-七次台-白井-大穴-柏日大前-船橋習志野-東邦大前-本大久保(京成大久保接続)-幕張本郷-新習志野-(京葉線)-新木場-(りんかい線)-東京テレポート-西青海-南青海-中央防波堤(仮)-羽田空港-江川(小島新田接続)-(東海道貨物線乗り入れ)-塩浜-桜本-浜川崎(新横浜支線→)-(南武支線)-尻手-(南武線)-立川-(→新横浜支線)昭和記念公園-泉町-大南(西武線にも設置)-緑ヶ丘-多摩湖-狭山湖(西武球場前駅接続)-北野-小手指-北所沢(新所沢駅接続)-神米金-西三芳-三芳-鶴瀬-南畑-塚本-三橋-大宮
*起終点は大宮
*快速停車駅1案:大宮-(埼玉スタジアム)-浦和美園-北越谷-柏の葉キャンパス-柏-(柏日大前)-北習志野-本大久保-幕張本郷-南船橋-新浦安-舞浜-新木場-国際展示場-羽田空港-浜川崎-尻手-武蔵小杉-武蔵中原-武蔵溝ノ口-登戸-稲田堤-府中本町-谷保-立川-昭和記念公園-狭山湖-小手指-三芳-大宮
 
;新横浜支線
浜川崎-(鶴見線)-国道-寺尾-鶴見馬場-菊名-(横浜線)-長津田-あかね台-青葉奈良-和光大前(小田急線にも設置)-大蔵-小野路南-小野路-南野-豊ヶ丘-多摩センター(京王・小田急・多摩モノレール接続)-八王子帝京大-中央大学・明星大学前-多摩動物公園南-平山(平山城址公園接続)-豊田-日野-昭和記念公園
*快速作りません?
**船橋習志野よりも北習志野停車にしたらどうですか?新京成や東葉高額鉄道(東京メトロ東西線)にも接続できますよ。
**津田沼とめて総武線とつなぎやすくしたらどうですか?それか船橋方面いく支線を考えるとか・・・
*快速停車駅1案:浜川崎-安善-浅野-国道-菊名-新横浜-中山-長津田-和光大前-多摩センター-中央大学・明星大学前-平山-昭和記念公園
 
==○○エクスプレス==
===NARITA空港・鹿島エクスプレス===
#NARITA空港エクスプレス
#*新宿-市ヶ谷-東京(大手町)-千石-北葛西-浦安-南船橋-新習志野-幕張-北四街道-南佐倉-富里-成田空港-成田空港第二ビル-(鹿島エクスプレス)
#**新宿~幕張・成田空港-成田空港第二ビルは地下
#鹿島エクスプレス
#*(NARITA空港エクスプレス)成田空港第二ビル-前林-香取神宮前-北潮来-鹿島神宮-かしまサッカースタジアム
 
===真岡エクスプレス(MX)===
;路線図・各種停車駅
普<font color="#00CCFF">快</font><font color="Red">特</font><BR>
通<font color="#00CCFF">速</font><font color="Red">急</font><BR>
◎◎◎'''東京'''<BR>
◎◎|'''秋葉原'''<BR>
◎◎◎'''上野'''<BR>
◎||荒川首都大前<BR>
◎◎|鹿浜橋<BR>
◎||安行<BR>
◎||MX川口(JCT付近)<BR>
◎◎|'''浦和美園'''<BR>
◎◎◎'''岩槻'''<BR>
◎◎|'''東武動物公園'''<BR>
◎◎|MX幸手<BR>
◎||五霞<BR>
◎||総和<BR>
◎||MX間々田<BR>
◎◎◎'''小山'''<BR>
◎||東小山<BR>
◎◎|南河内<BR>
◎◎|上三川<BR>
◎||長田<BR>
◎◎◎'''真岡'''<BR>
◎||山前<BR>
◎◎◎MX益子<BR>
◎||小宅<BR>
◎◎|'''茂木'''<BR>
◎◎◎ツインリンクもてぎ<BR>
<BR>
※'''太字'''は、すでに存在する駅。
#それは[[関東地区JR関連新線#新真岡線|これ]]に統合したほうがいいな…
 
===東関東エクスプレス===
成田線・関東鉄道龍ヶ崎線・常総線・真岡鉄道線を使用して成田空港~宇都宮を直通。
;路線図・各種停車駅
普<font color="#00CCFF">快</font><font color="Red">特</font><BR>
通<font color="#00CCFF">速</font><font color="Red">急</font><BR>
◎◎◎成田空港<BR>
◎◎◎空港第2ビル<BR>
◎||成田湯川<BR>
◎||下総松崎<BR>
◎◎|安食<BR>
◎||河内<BR>
◎||大徳<BR>
◎◎|龍ヶ崎<BR>
◎||入地<BR>
◎◎|佐貫<BR>
◎||新川<BR>
◎||茎崎<BR>
◎||谷田部<BR>
◎||手代木<BR>
◎◎◎つくば<BR>
◎||筑波春日<BR>
◎||筑波旭<BR>
◎||今鹿島<BR>
◎||吉沼<BR>
◎||亀崎<BR>
◎◎|下妻<BR>
◎||大宝<BR>
◎||騰波ノ江<BR>
◎||黒子<BR>
◎||大田郷<BR>
◎◎◎下館(現下館駅と直角に設置)<BR>
◎||下館二高校前<BR>
◎||折本<BR>
◎||ひぐち<BR>
◎||久下田<BR>
◎||寺内<BR>
◎◎◎真岡<BR>
◎◎|下籠谷<BR>
◎◎|下栗<BR>
◎◎◎宇都宮
 
===ぐんまエクスプレス(GX)===
*前橋と東京を直結。いわばつくばエクスプレスの群馬版。
;停車駅
普<font color="#00CCFF">区</font><font color="Red">快</font><BR>
通<font color="#00CCFF">快</font><font color="Red">速</font><BR>
◎◎◎高田馬場(JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線)<BR>
◎||南長崎<BR>
◎◎◎小竹向原(東京メトロ有楽町線・東京メトロ副都心線)<BR>
◎||上板橋(東武東上線)<BR>
◎||戸田新曽<BR>
◎||与野落合<BR>
◎◎◎さいたま<BR>
◎||三橋<BR>
◎||高木秋葉の森<BR>
◎||上尾今泉<BR>
◎||桶川鴨川<BR>
◎||北本本町<BR>
◎◎◎鴻巣中央<BR>
◎||持田<BR>
◎◎◎熊谷(JR高崎線・上越新幹線)<BR>
―◎|持田<BR>
―◎|上野台<BR>
―◎|本庄早稲田(上越新幹線)<BR>
―◎|藤岡<BR>
―◎◎高崎若松<BR>
―◎◎群馬県庁前<BR>
―◎◎前橋<BR>
 
===とちぎエクスプレス(UX)===
*宇都宮と東京を直結。いわばつくばエクスプレスの栃木版。
;停車駅
普<font color="#00CCFF">区</font><font color="Red">快</font><BR>
通<font color="#00CCFF">快</font><font color="Red">速</font><BR>
◎◎◎春日(東京メトロ丸の内線・東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線・都営地下鉄大江戸線)<BR>
◎||小石川<BR>
◎||大塚(JR山手線・都電荒川線)<BR>
◎||滝野川<BR>
◎◎◎赤羽神谷<BR>
◎||元郷<BR>
◎||舎人(日暮里・舎人ライナー)<BR>
◎||草加高砂<BR>
◎||八幡<BR>
◎◎◎越谷レイクタウン(JR武蔵野線)<BR>
◎||増林<BR>
◎||大川戸<BR>
◎||川間(東武野田線)<BR>
◎||倉常<BR>
◎||神扇<BR>
◎◎◎幸手(東武日光線)<BR>
◎||河原代<BR>
◎||下辺見<BR>
◎◎◎古河(JR宇都宮線)<BR>
―◎|若林<BR>
―◎|千駄塚<BR>
―◎◎小山(JR宇都宮線・JR水戸線・JR両毛線・東北新幹線)<BR>
―◎|川中小金井<BR>
―◎|新石橋<BR>
―◎|高砂雀宮<BR>
―◎◎宇都宮(JR宇都宮線・東北新幹線)<BR>
―◎◎栃木県庁前<BR>
 
===武蔵多摩高速鉄道(MTX)===
;多摩線
*駅
三鷹(JR中央線接続)-新川-深大寺-つつじヶ丘(京王線接続)-西野川-国領上ヶ給-中野島(JR南武線接続)-生田(小田急線接続)-潮見台-美しが丘-あざみ野(東急線接続)
*あざみ野から横浜市営地下鉄ブルーラインに乗り入れ。戸塚まで直通運転。朝夕ラッシュ時は15分間隔で急行を運行。(停車駅:地下鉄内各駅、美しが丘、生田、つつじヶ丘)
 
==湾岸高速鉄道==
湾岸高速鉄道はJRの子会社となる。
===空港線===
駅距離間隔が新幹線並みに長いので、一部を除き時速200kmで走る。ミニリニア新幹線。しかし3セク。
;停車駅
成田空港-幕張中央-舞浜-お台場-羽田空港
 
===東京湾アクアライン線===
====プラン1====
東京湾アクアラインの隣を走る路線が遂に登場!東京観光や房総方面への旅行、デートに最適な路線!
*同様のネタが[[東急関連新線#アクアライン線|ここ]]や[[京急関連路線延長・新線#京急木更津線|ここ]]にもある。マジネタになったらどこに軍配が上がるか!?
;停車駅…
横浜~東神奈川~川崎~東門前~川崎海底(海の下の駅。降りることはできない)~アクアラインとともに地上へ~海ほたる(埋立地を造りそこに駅を置く。売店やレストランなども置く。~海ほたる駅発車後地下へ入る。~木更津港~木更津
 
====プラン2====
都営浅草線支線と直通させます。ルートも大幅変更。これなら[[東急関連新線#アクアライン線|ここ]]や[[京急関連路線延長・新線#京急木更津線|ここ]]に勝てる!!!
;路線の案内
(都営浅草線支線泉岳寺まで直通運転←)西馬込~本門寺~池上~多摩川大橋~東芝科学館前~幸区役所前~川崎~川崎競馬場前~大師公園~(浮島JCT辺りで地上に上がる)~海ほたる~(金田IC付近の海上に埋立地を作り、そこから地下へ入る)~袖ヶ浦(→JR内房線経由外房線千葉まで直通運転)
 
===千住羽田線===
治安が悪いと馬鹿にされてきた足立区&東武伊勢崎線沿線に希望を!
;停車駅
北千住-関屋-東白髭公園-白髭-向島-隅田公園-本所吾妻橋-武蔵石原-菊川-木場公園-木場-枝川-辰巳-有明-お台場(空港線に直通。羽田方面に直通させる)
 
==東関東新都市交通野田レインボーライナー==
[[画像:レインボー駅名標.jpg|thumb|200px|ポップコン体を採用した駅名標]]
*有楽町線と直通運転するはずだった東京直結鉄道(豊洲-野田市間)が、新たに設立された「東関東新都市交通」が管轄することとなり、鉄道ではなく新交通システムとなり、ゆりかもめと相互直通運転するはめに。
**そのため、有楽町線豊洲駅のホーム中央スペースは台無しに・・・
**ゆりかもめの勝どき延伸もなくなる。
*日本初の「新交通システム地下鉄」。ほとんど地下区間。
*駅一覧(数字は駅番号、カッコ内は乗り換え路線(ただし実在路線のみ))<p>
↑新交通ゆりかもめ 新橋まで相互直通運転↑
#豊洲(有楽町線・ゆりかもめ(直通運転))
#越中島(京葉線)
#*越中島を出てすぐ地下に入る
#門前仲町(東西線・都営大江戸線)
#清澄白河(半蔵門線・都営大江戸線)
#*ここから半蔵門線と併走
#住吉(半蔵門線)
#*東京メトロ管轄のメトロ・東関東新都市交通共同利用駅。
#錦糸町(総武線・半蔵門線)
#*ここではメトロとは別々に管轄
#押上(京成押上線・東武伊勢崎線・半蔵門線・都営浅草線)
#*ここもメトロとは別々に管轄
#*押上駅から先は東武線と別れる。
#中曳舟
#四つ木
#堀切菖蒲園(京成本線)
#西亀有
#亀有(常磐線)
#大谷田
#足立佐野
#六ッ木
#八潮(つくばエクスプレス)
#八潮中央
#八潮新町
#八条
#草加柿木町
#越谷レイクタウン(武蔵野線)
#レイクタウン北
#松伏赤岩
#ゆめみ野
#田島
#野田橋
#西野田
#野田市(東武野田線)
 
==埼群ライトレール==
東武東上線森林公園駅(比企郡滑川町)から北に分岐し、武蔵丘陵森林公園・立正大学熊谷キャンパスを経由し、熊谷駅までの新線と熊谷駅から西小泉駅まで東武熊谷線・東武仙石河岸線の廃線跡を利用して新線を建設、西小泉駅から東武小泉線を経由して太田駅まで乗り入れようというものである。
*しかし東武は消極的な模様。東武が何十年たっても完全否定していたらライトレールで開業させちゃいましょう![[wikipedia:ja:埼群軌道新線|ここ]]を参照。
*熊谷~妻沼までは廃線跡が緑地やサイクリングロードになっていたりするので工事は結構やりやすいよう。
;駅一覧
(東武東上線池袋まで直通運転←)森林公園-滑川-公園南-公園北-立正大前-南熊谷-熊谷-上熊谷-大幡-妻沼-仙石川岸-新小泉-西小泉(→東武小泉線太田まで直通運転)
 
==銚子電鉄延伸==
銚子電鉄を利根川対岸へ伸ばしてみる。
#駅
#*銚子
#*本城
#*波崎
#*波崎西
#*土合
#*須田
#*柳川
#*横瀬
#*神栖市役所前
#**[[勝手に鉄道建設/茨城#鹿島臨海鉄道神栖旅客化|鹿島臨海鉄道と接続]]
 
==ベルレール==
#真岡線
'''JR宇都宮'''-'''ベルモール'''-柳田大橋-上籠谷-'''井頭公園前'''-'''真岡'''
#茂木線
'''JR宇都宮'''-'''ベルモール'''-柳田大橋-野高谷-下高根沢-'''祖母井'''-小貝南小前-'''茂木'''-'''ツインリンクもてぎ'''
 
==真岡鐵道を延伸==
'''下館'''~(略)~'''茂木'''~須藤小前~向田~'''烏山'''~馬頭~湯津上~'''国際医療福祉大前'''~'''那須塩原'''
*国際医療福祉大学前から那須野ヶ原温泉、大田原駅跡地(トライアル、日赤病院付近)ここから大田原高校と、大田原女子高校へ別れて、それぞれがJR西那須野へ向かうのが良さげで、廃線ルートを通るので地元住民の理解が得られるかと。
**大田原女子高校~大田原東武~西那須野がベストかな?
 
==JR日光線とわたらせ渓谷鉄道を接続==
*日光-鉢石町-匠町-花石町-清滝-細尾(日光線延伸)
*細尾-足尾(わたらせ渓谷鉄道細尾高速線)
 
==東京外環電鉄==
*[[#南船橋発八王子経由茅ヶ崎行]]よりヒントを得て。
*南船橋発八王子経由茅ヶ崎行、[[#首都圏横断鉄道]]、[[勝手に鉄道建設/関東#大東京環状線|大東京環状線]]と同じような趣旨です。
*第三セクターで設立。
*国道16号の付近を走る鉄道。別の鉄道と重なる場合はズレたルートを通るor直通する。→16号の近くに重なる鉄道が通っていない大きな町がある場合・直通するのに線形が適さない場合はズレたルートをとる。また、16号の近くに大きな駅がある場合はそちらに駅を設ける。
*京急線内は駅間が短いため一部の駅のみ停車とする。
*これにより八高線八王子~川越線川越の運用はなくなる。→案としては新木場~大崎~大宮~川越~高麗川、八高北線を電化し八王子~高麗川~寄居or高崎、なんてのを。
*かなり長いですが勘弁を。
;停車駅
*普<font color="#ff0000">急</font><font color="#ff4500">特</font>
*通<font color="#ff0000">行</font><font color="#ff4500">急</font>
*~独自~
*◎◎◎横浜[[画像:東京外環電鉄・駅名標.png|frame|right|駅名標作ってみた。イメージとしてはこんな感じかな…。]]
*◎◎|羽沢
*◎||上菅田
*◎||新鶴ヶ峰
*◎||今宿
*◎||横浜若葉台
*◎◎|南町田
*◎||金森
*◎◎◎町田
*~<font color="#008000">横浜線</font>直通~
*◎||古淵
*◎◎|淵野辺
*◎||矢部
*◎◎|相模原
*◎◎◎橋本
*◎||相原
*◎||八王子みなみ野
*~独自~
*◎||北片倉(京王片倉)
*◎◎◎八王子→JR八王子駅の配線を横浜線~八高線にするのは難しいと思われるため、JR八王子駅に直交する形で設置。
*~<font color="#a9a9a9">八高線</font>直通~
*◎||北八王子
*◎||小宮
*◎◎◎拝島
*◎||東福生
*◎◎|箱根ヶ崎
*~独自~
*◎||二本木
*◎△|宮寺→土日祝日急行停車
*◎||扇町屋
*◎◎◎入間市
*◎◎◎狭山市
*~<font color="#ffff00">西武新宿線</font>直通~
*◎◎|新狭山
*◎||南大塚
*◎◎◎本川越
*~独自~
*◎||古谷伊佐
*◎||土屋
*◎||三橋
*◎◎◎大宮
*~<font color="#8b0000">東武野田線</font>直通~→乗降客数二万人以上が急行停車駅(例外あり)、市(岩槻区含む)に付き一つ特急停車駅。
*◎||北大宮
*◎||大宮公園
*◎||大和田
*◎◎|七里
*◎◎◎岩槻
*◎||東岩槻
*◎||豊春
*◎||八木崎
*◎◎◎春日部
*◎||藤の牛島
*◎||南桜井
*◎◎◎川間
*◎||七光台
*◎||清水公園
*◎||愛宕
*◎◎|野田市
*◎||梅郷
*◎◎|運河
*◎◎|江戸川台
*◎||初石
*◎◎◎流山おおたかの森
*◎||豊四季
*◎◎◎柏
*~独自~
*◎◎|沼南町
*◎||藤ヶ谷 
*◎◎|小室
*◎||島田台
*◎||米本
*◎◎◎勝田台
*◎||こてはし台
*◎||下総長沼
*◎||轟町
*◎◎◎千葉
*~外房線直通~
*◎||本千葉
*~内房線直通~→当初の快速停車駅・市の中心駅・「さざなみ」停車駅をもとに速達列車停車駅を制定。
*◎◎◎蘇我
*◎||浜野
*◎◎|八幡宿
*◎◎◎五井
*◎◎|姉ケ崎
*◎||長浦
*◎◎|袖ケ浦
*◎||巌根
*◎◎◎木更津
*◎◎◎君津
*◎◎|青堀
*~独自~
*◎◎◎富津
*◎||富津岬
*浦賀水道をトンネルor橋で越える
*◎||観音崎
*~<font color="#ff0000">京急本線</font>に直通~→京急のその区間の最下速達種別の停車駅に普通を停車(京急大津除く)。
*◎◎◎浦賀
*◎||馬堀海岸
*◎◎|堀ノ内
*◎◎◎横須賀中央
*◎||汐入
*◎||追浜
*◎◎◎金沢八景
*◎◎◎金沢文庫
*◎||能見台
*◎◎|杉田
*◎◎◎上大岡
*◎||弘明寺
*◎||井土ヶ谷
*◎||日ノ出町
*◎◎◎横浜
**印旛沼南ではなく手賀沼南ではないのか?と思う。どうせだったら沼南とか?
***あ、そうですね。湘南と区別するためにつけたんですが、印旛郡と勝手に勘違いしてました…(東葛飾郡でしたね)。ということで沼南町にしました。
 
==関東急行電鉄==
1都6県を走る鉄道
*全部で8路線ある
;上武線
[地下鉄]'''新宿'''-北新宿-東中野-新井薬師前-豊玉-中村-中村橋-練馬中央-北原緑地-土支田-大泉-朝霞駐屯地-平林寺-新座-[地上へ]-跡見-三芳-北永井-大井-亀久保-福原-[地下へ]-仙波-'''川越'''-本川越-札の辻-[地上へ]-北川越-山田-安塚-川島-北川島-上小見野-前河内-吉見-北吉見-東平-冑山-大里-屈戸-南熊谷-'''熊谷'''-北熊谷-世良田-西光寺-箱石-玉村-綿貫-[地下へ]-中居-'''高崎'''
   '''太文字'''は特急停車駅
 
;加須線
(上武線直通)'''川越'''-[地上へ]芳野-ホンダエアポート-関急桶川-菖蒲町-騎西-加須-大越-新古河-野木-間々田-千駄塚-[地下へ]-'''小山'''(宇都宮線直通)
   '''太文字'''は特急停車駅
 
;宇都宮線
(水戸線直通)'''新筑波'''-国土地理院-[地上へ]-大久保公園-下妻-南結城-結城-武井-[地下へ]-塚崎-'''小山'''-[地上へ]-扶桑-箕輪-上台-宇都宮駐屯地-西川田-[地下へ]-鶴田-'''宇都宮'''   '''太文字'''は特急停車駅
 
;水戸線
[地下鉄]'''新宿'''-南青山-'''東京'''-浅草橋-業平橋-新小岩-'''新市川'''-常盤平-新柏-[地上へ]-我孫子-新取手-つくばみらい-上島-みどりの-[地下へ]-'''新筑波'''-[地上へ]-上境-高岡-新治-常陸本郷-石岡-竹原-小美玉-西郷地-茨城町-東野-[地下へ]-元吉田-城南-'''水戸'''   '''太文字'''は特急停車駅
 
;横浜線
(上武線各駅停車に直通)'''新宿'''-渋谷-中目黒-旗の台-目黒通り-武蔵小山-西馬込-池上-矢口渡-小向町-'''川崎'''-八丁綴-生麦-'''横浜'''   '''太文字'''は快速停車駅 
 
==群馬鉄道==
高崎と前橋を結ぶLRT。いわば「北関東の静鉄」みたいなやつ。
;高崎前橋線(前橋駅~中央前橋間を除き専用軌道)
高崎駅-高崎工業高校前-上大類町-西島-京目-萩原-前橋南高校前-前橋工科大学-六供町-前橋商業高校前-前橋駅-表町-中央前橋駅
;敷島支線(併用軌道)
表町-本町-日銀前-千代田町3丁目-住吉交番前-国領町-敷島-大学病院前-飛石稲荷-大渡橋-敷島公園
 
==京葉電鉄==
東京から東金を結ぶ(自称)大手私鉄。
#路線
#*京葉本線・・・東京-船堀-行徳-船橋-四街道-八街-東金-九十九里(東金~九十九里間は実質支線)
#**種別・・・上から特急・快速急行・急行・快速・普通。八街から先は快速急行が無い。
#***一応空港との連絡鉄道である。京成やJRとも比べられているが、所要時間は思ったほど長く無い。
#*空港線・・・八街-成田空港
#**種別・・・上から特急・快速急行。快速急行は各駅停車。
#***一部単線になる。空港連絡線とは思えないほどローカル。
#*千葉線・・・船橋-新習志野-新幕張(海浜幕張)-千葉
#**種別・・・上から特急・急行・快速・普通。
#***京成千葉線と似ているところがあるが、こっちは京葉線寄り。
 
==真郊外鉄道==
#印西線<BR>
普急快<BR>
ーーー東京<BR>
ー||日本橋<BR>
ー|ー両国<BR>
ーーー*東京空塔<BR>
ー||曳舟<BR>
ー||綾瀬小菅<BR>
ー|ー金町<BR>
ーーー新柴又<BR>
ーー|国分<BR>
ー|ー市川船橋(武蔵野線も同駅設置)<BR>
ーー|馬込沢<BR>
ー||金杉台<BR>
ーー|滝不動<BR>
ー|ー緑ヶ丘<BR>
ー||新川(八千代市)<BR>
ーーー印旛沼<BR>
ーーー印西市<BR>
 
==栃神奈鉄道==
#宇都宮~横浜に結ぶ路線。
#宇都宮線などの混雑回避にも繋がる?
;路線図・各種停車駅
普<font color="#00CCFF">快</font><font color="Red">特</font><BR>
通<font color="#00CCFF">速</font><font color="Red">急</font><BR>
◎◎◎宇都宮<BR>
◎||南宇都宮<BR>
◎||上三川町<BR>
◎◎|東小山<BR>
◎◎◎小山<BR>
◎||南小山<BR>
◎||東古河<BR>
◎◎◎下総古河(東北新幹線接触)<BR>
◎||東鷲宮<BR>
◎◎◎久喜<BR>
◎◎|伊奈中央<BR>
◎◎|上尾<BR>
◎◎|吉野<BR>
◎◎◎宮原<BR>
◎◎◎大宮<BR>
◎||さいたま新都心<BR>
◎◎|与野<BR>
◎◎◎浦和<BR>
◎◎|戸田公園<BR>
◎◎◎川口<BR>
◎◎◎赤羽<BR>
◎◎◎池袋<BR>
◎◎◎新宿<BR>
◎◎◎渋谷<BR>
◎◎|恵比寿<BR>
◎◎◎大崎<BR>
◎||大井町<BR>
◎◎|大森<BR>
◎◎|蒲田<BR>
◎◎◎川崎<BR>
◎||東寺尾<BR>
◎||妙蓮寺<BR>
◎◎◎東神奈川<BR>
◎◎◎横浜<BR>
 
==東京羽田空港線==
#品川からJRに接続?
#たとえば、横須賀線(千葉、成田、成田空港方面)、京浜東北線(赤羽、大宮方面)、東京駅を大改造で中央快速線(高尾、大月、河口湖方面)
;路線図・各種停車駅
普<font color="#00CCFF">快</font><font color="Red">特</font><font color="Red">特</font><BR>
通<font color="#00CCFF">速</font><font color="Red">快</font><font color="Red">急</font><BR>
◎◎◎◎羽田空港国内線ターミナル<BR>
◎◎◎◎羽田空港国際線ターミナル<BR>
◎|||大森南<BR>
◎◎||昭和島<BR>
◎◎||平和島東<BR>
◎◎||勝島<BR>
◎◎◎|大井<BR>
◎|||八潮西<BR>
◎|||南品川<BR>
◎◎◎◎品川<BR>
◎◎◎|新橋<BR>
◎◎◎◎東京<BR>
 
◎◎||新日本橋<BR>
◎◎||馬喰町<BR>
◎◎◎|錦糸町<BR>
◎◎||新小岩<BR>
◎◎◎|市川<BR>
◎◎||船橋<BR>
◎◎◎|津田沼<BR>
◎◎||稲毛<BR>
◎◎◎◎千葉<BR>
◎◎||都賀<BR>
◎◎◎|四街道<BR>
◎|||物井<BR>
◎◎◎|佐倉<BR>
◎|||酒々井<BR>
◎◎◎◎成田<BR>
◎◎◎◎成田空港第2ビル<BR>
◎◎◎◎成田空港<BR>
 
◎◎||神田<BR>
◎◎◎|秋葉原<BR>
◎|||御徒町<BR>
◎◎◎◎上野<BR>
◎|||鶯谷<BR>
◎◎◎|日暮里<BR>
◎◎||西日暮里<BR>
◎|||田端<BR>
◎|||上中里<BR>
◎|||王子<BR>
◎|||東十条<BR>
◎◎◎|赤羽<BR>
◎◎◎|川口<BR>
◎|||西川口<BR>
◎|||蕨<BR>
◎|||南浦和<BR>
◎◎◎◎浦和<BR>
◎|||北浦和<BR>
◎|||与野<BR>
◎◎◎|さいたま新都心<BR>
◎◎◎◎大宮<BR>
 
◎◎◎|神田<BR>
◎◎◎|御茶ノ水<BR>
◎◎◎|四ツ谷<BR>
◎◎◎◎新宿<BR>
◎◎◎|中野<BR>
◎|||高円寺<BR>
◎|||阿佐ヶ谷<BR>
◎◎||荻窪<BR>
◎|||西荻窪<BR>
◎|||吉祥寺<BR>
◎◎◎|三鷹<BR>
◎|||武蔵境<BR>
◎|||東小金井<BR>
◎◎||武蔵小金井<BR>
◎|||国分寺<BR>
◎◎||西国分寺<BR>
◎◎||国立<BR>
◎◎◎◎立川<BR>
◎◎||日野<BR>
◎◎||豊田<BR>
◎◎◎◎八王子<BR>
◎◎||西八王子<BR>
◎◎◎◎高尾<BR>
◎◎◎|相模湖<BR>
◎◎||藤野<BR>
◎◎||上野原<BR>
◎|||四方津<BR>
◎|||梁川<BR>
◎|||鳥沢<BR>
◎|||猿橋<BR>
◎◎◎◎大月<BR>
◎|||上大月<BR>
◎|||田野倉<BR>
◎|||禾生<BR>
◎|||赤坂<BR>
◎◎◎|都留市<BR>
◎◎||谷村町<BR>
◎|||都留文科大学前<BR>
◎|||十日市場<BR>
◎|||東桂<BR>
◎|||三つ峠<BR>
◎|||寿<BR>
◎◎||霞池温泉前<BR>
◎|||下吉田<BR>
◎|||月江寿<BR>
◎◎◎◎富士山<BR>
◎◎◎◎富士急ハイランド<BR>
◎◎◎◎河口湖<BR> 
 
==宇都宮高速鉄道==
#宇都宮とその周辺地域を東西に走る鉄道。鉄道空白地帯なのでぜひ欲しいところ。
*停車駅
**新鹿沼(東武日光線乗換) - 天神町(市役所前交差点付近) - 鹿沼(JR日光線乗換) - 栃窪(鹿沼東高付近) - 田野町(城山中央小付近) - 駒生(ヤマダ電機駒生店付近) - 南駒生(宇都宮駒生郵便局付近) - 作大中高部 - 桜(大通りと桜通りが交差する交差点の直下) - 宇都宮本町(東武宇都宮駅付近) - 宇都宮(JR乗換) - 峰町(峰町交差点直下) - 陽東(陽東3丁目交差点直下) - 下平出町(平出交差点付近) - 鎧山(鎧山交差点付近) - 清原(清原中央公園付近) - 芳賀(芳賀町役場付近) - 観音山(市貝たいよう幼稚園付近) - 下管又(芳賀地区森林組合付近) - 茂木(真岡鉄道乗換) - ツインリンクもてぎ
**新鹿沼~鹿沼、南駒生~下平出町、清原前後、ツインリンクもてぎ付近は地下区間。 
==群馬高速鉄道==
#草津線
#*軽井沢〜軽井沢北〜長野原草津口〜草津温泉〜中湯田
#湯沢線
#*草津温泉〜四万温泉〜苗場〜かぐらスキー場前〜越後湯沢
#片品線
#*四万温泉〜上毛高原〜利根〜片品村〜片品尾瀬口〜日光丸沼
[[Category:勝手に鉄道建設|かんとう]]
[[Category:関東地方|かつてにてつとうけんせつ]]

2008年7月30日 (水) 22:25時点における版

印西 成  田
白井
船橋

酒々井 富里 芝山
習志野 四街道
山武
千  葉 東金

主な市の噂

印西市の噂

  1. 千葉ニュータウンがあり、1日ではまわりきれないおそらく日本一売り場面積の大きいジョイフル本田がある。
    • 中途半端なところで開発がストップしている。そのためいたるところに空き地がある。また、開発地域から一歩抜ければそこは山。
    • 開発がストップしたりするのは今に始まった事ではない。実はニュータウンは現状になる以前、鉄道の用地買収が進まず、建物だけが建っていて入居者が居ないゴーストタウン状態の時期が10年程有った。マンションの間取り替えを大幅にして新築として売り出し現在に至る建物が多く有る。ゴーストタウンだった頃、兎や狸が沢山住んでいたぞ。
      • 最近ボウリング場とか映画館とかできたんじゃなかったっけ?
        • 映画館はジョイフルとイオンモールではや飽和状態。席はジョイフルの方がいいぞ。
    • ジョイフル2は趣味・工芸関係者には涙者の品揃え。わざわざ東京から毎週ここのカルチャー教室に通っているうちのカアチャンは一見変人、でも買い物目的なので納得。
  2. 我孫子市・白井市と対立関係。
    • でも、誘致企業数で印西市の価値(わしは白井市民)
  3. 単線の成田線が通っており、特に木下駅(きおろしえき)は風情がある。しかし駅前にはかつて最悪の沼地であった場所に立派な住宅地が広がっている。
    • 木下駅周辺が市の本当の中心部。ニュータウンはあくまでも後付け。地位は完全に逆転しているが。
    • しかしその駅に来る電車は上野からの直通の新型10両編成。ただの通勤電車。
    • 木下駅利用者は、新木駅利用者をやけにライバル視している。
    • 北総線、成田線(常磐線)ともに日暮里に行きつく。
      • 北総線は乗り換えなきゃ無理だけどね。
    • 大多数の人は、おそらく木下駅(きのしたえき)と読むであろう。
  4. 隣の家と50mくらい離れている。
  5. 近隣の道路では、夜になると暴走族がレースをしている。
  6. 国道464号線は高速道路なみにペースが早いが時間帯によってはネズミ捕りも多い。
    • ESSOのGS手前と竜ヶ崎線のセブンイレブンのあたりね。
  7. 日本でも屈指の規模のイオン千葉ニュータウンショッピングセンターがあるが、明らかに人が少ない。商圏人口を過剰に見積もった結果と思われる。
    • イオンモールによれば業績は結構いいらしい。不思議。
  8. 東京電機大学のキャンパスがある。神田キャンパスで体育を履修すると、数回はここに行くことになる
  9. 1本電車を逃すと20分待たされる。木下駅だと30分待たされる。利用者は必ず時刻表を持参している。
  10. なぜか関西系の不動産屋(「近鉄不動産」など)が売り主になっているマンションが多い。

白井市の噂

  1. 千葉ニュータウンの西端。梨の名産地。
    • 梨はここいら、どこでもとれる。小室でも鎌ヶ谷でも八千代でも。
    • 果樹面積は千葉県では1位、全国で3位の名産地
    • 梨田 昌孝(なしだ まさたか、1953年8月4日 - )は、島根県浜田市出身。
  2. 日本初の狂牛病の発生地。
    • おっとぉー、危ない。梨屋さんの横ね。
  3. 日本で唯一の日本中央競馬会(JRA)の運営する競馬学校がある。
    • 勝ち馬投票券を的中させる為に研鑚を積むことが目的ではないが、卒業生は大井競馬等ではよく当てると聞く。
  4. 市民体育館は無いが、20億以上の費用をかけた市民がほとんど使わないすばらしい陸上競技場がある。ちなみにそのトラックは全国でもめずらしいブルートラックである。
  5. 一部の都合で勝手に印西市等と合併になりかけたが、住民投票で反対多数により白紙に追いやられる。
  6. 北西端には、今は廃校になったが分校があった。校区は僻地に認定されていた時期もあったらしい。
  7. 「しろいし」と聞くと、北海道民は札幌市白石区を、宮城県民は宮城県白石市をそれぞれ想像してしまう。「千葉県白石」てな感覚になるのでどうもしっくりこない。
  8. 高確率で「しらいし」と読み間違えられる。
    • うん、あれは悔しい。
    • でもそのおかげで振り込め詐欺だとすぐ気づけた。
  9. 検索サイトで「白井市長」で検索をかけると、白井市とは全く関係ない市の市長のホームページがトップに出てくることがある。
    • 今の市長の顔って情けなくね?
  10. NTTの区分では千葉/葛南の諸市と同じ「船橋MA」に属する。
    • 郵便関係は柏市の旧沼南町、及び船橋の小室と同じ括りだった(最近は違うかも知れない)。
    • 「北総」という括りの曖昧さを示す好例である。
    • 「船橋カントリー倶楽部」は白井市に有る。
  11. 以前白井市ではなく、白井町であった時、根という所があり、ナビが「まもなく しろいまちね ?丁目を...」とアナウンスし、彼女がびっくりしていた!
  12. 最近やたらマンションが建ちまくってる。駅の真ん前にも建設中。

四街道市の噂

  1. 四街道市民のことを「ヨツカイダー」という。同義語で市民のことを「道民」ということもある。
  2. 四街道と書いてヨリミチと読む。
    • 『ヨリミチ』は、飲食店名。市名の語源は『ヨツカド』。
  3. 千葉市四街道区になりそうだった。
    • 実は『千葉市四街道区』になる為には人口が不足しており、合併後が分割して他区へ編入されそうな情勢だった。そのため合併反対運動が展開され、千葉市との合併はポシャった。
    • ちなみに千葉市側は合併に、ほとんど興味が無かった。合併に熱心だったのは、現在市長のみ。
  4. 四街道駅に止まる成田エクスプレスがある。リッチなヨツカイダーが東京に遊びに行くときに使うらしい。
    • N'EX本来の目的が…
  5. 南部の和良比地区にあるガス灯通りは日本一のガス灯の本数を誇る、、、らしい。
    • それゆえか、市内のおばさんが消えかけている街灯をみかけて「まったく、あんなところにお金かけてないで、まずはうちの周りの街灯を整備しなさいよね」と愚痴をこぼす、という状況が市内のいたるところで見受けられる。
  6. 田舎なのになぜか地主の権利意識が比較的強く、駅前の主要道なども含めて戦後からずっと道が狭いまま。
  7. 買物はイトーヨーカドーくらいが関の山
    • というかヨーカドーは四街道の誇りです。
  8. 物井に快速が止まるのはまったく納得できない
    • 物言いですか?

富里市の噂

  1. 給水所にスイカが置いてある「スイカロードレース」というマラソン大会がある。
    • 実際に観戦したが、スイカレースの際は、すごく種が飛んで汚い。
  2. スイカの形をしたガスタンクがある。
    • テレビでにしおかすみこが「千葉県にはこれくらいしかない」とひどいことを言っていた。
  3. 北部住民は富里市役所よりも成田市役所の方が近い。
  4. 成田駅前は富里市。
    • 正確に言うと、京成成田駅東口を出て国道51号を渡り、少し歩くと富里。約10分くらい。
    • 成田駅の通りから繋がっている日吉台住民は富里からの独立を目論んでいる。
    • 成田駅からまっすぐ進むとある「富里北中学校」の夏の制服は水色であり、某ライトノベルを髣髴とさせる。
    • おかげで散々な目にあった。(by 卒業生)
  5. 鉄道が通っていない。駅もない。
    • それでも比較的人口の多い北部は京成成田駅への便がよいことと、中心部は東京への高速バスがそこそこ走っているためか、住民から鉄道を通すという要望は聞いたことがない。
      • それは千葉交通のおかげ。富里市ではバスがフィーバーしている。富里市民の友達いわく、「富里はバスのまち」とのこと。
    • 駅が無いため交通手段の多くが自家用車。そのため交通量が多い。
  6. 給食に「スイカゼリー」が出る。
  7. 1985年町制施行がうそのよう。

印旛郡の噂

  1. キムタクが度々話題にしている印旛沼がある。

酒々井町の噂

  1. 「しすい」と読む。正確には印旛郡酒々井町。
    • 読み方が分からない一部の人は「さかさかい」と読んだりする。
  2. ちびっこ天国に行かない人は町民ではない。
  3. 町立酒々井中学校は略して「アル中(酒中)」。
  4. 実は明治時代から名前も範囲も変わっておらず、歴史は古い。しかしなにもない。
  5. 宗吾参道駅があるが、駅前の通りは参道でもなんでもない普通の道。ちなみに京成線で一番大きい宗吾車両基地があるため、早朝深夜には当駅始発の列車が多く組まれる。
  6. かつて悪名を轟かせた東京学館高校がある。今は進学指導に力を入れ丸くなっている。
    • でも駅で自転車が無くなると大抵学館生の仕業。
    • 昔は石垣の隙間でカニが取れた。今も雨の日などにあの急勾配の階段を横切る姿が目撃されている。
  7. ↓の印旛「村」より発展していない悲しい現実、土地もないので発展しようがない。

印旛村の噂

  1. 某テレビ局のサスケのおかげで知名度断然UP!!
  2. サバイバルゲームのフィールドもある。
    • また最近1カ所増えました。
  3. 浅草や羽田空港、横浜まで電車一本乗り換えなしで行ける。おそらく日本一交通アクセスがいい村。
    • 上記の歌い文句に騙され引っ越してきて、現実を知って後悔する人が後を経たないとか。
    • 北総線の運賃は現実を逃避したくなる。
  4. ドクターへリのヘリポートを持つ北総地域随一規模と施設を持つ大学病院がある。

本埜村の噂

  1. 村祭りがあって、村内会費で花火があがる。
  2. 冬になると白鳥が飛来する。

栄町の噂

  1. 千葉市の繁華街栄町と間違えられる。
  2. 栄えてないのに栄町。
  3. 栄東中は私立じゃない。
  4. 房総の村には時々侍が現れるかもしれない。
  5. 栄町民以外で安食(あじき)を読める人はそうそういない。私は成田市民ですが読めませんでした。給食費は安いですか?
    • 木下駅の元利用民ですが,一応読めました。
  6. 朝夕、安食駅の外で人をゾロゾロ見かけたら半数以上は紀文食品で働いている人である。
    • 日本食研もあるよね。