もし日本があの国に併合されたら

2021年3月2日 (火) 15:21時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (置換失敗)
ナビゲーションに移動 検索に移動

北中米

アメリカ

51st state.
日本州旗。「The State of Rising Sun」を象徴する旭日旗。
  1. 現在とあまり変わらない(笑)
    • これは北海道まで範囲が及ばなかった場合。
  2. 自衛隊が米軍に組み込まれて、イラクやアフガンなどでカミカゼやバンザイ・アタックをやることになるかも。
    • いや、案外ジャパン州軍になって一国(州か)平和主義が強化されるかも。
      • 戦況が末期にならない限りそれはない。
  3. 英語のカナ表記が原語に近くなる。
    • 「ケーキ」が「ケイク」になる。
  4. 単位がヤードポンド法になる。
  5. 一人くらい日本人の大統領が現れている。
    • 田中角栄は日本人初の大統領として話題になったが…
  6. ワシントンDCの人口の1/4が日本人。
  7. 東京と大阪の都市規模の差が縮まる。
    • むしろ広がる気がする。大阪と名古屋の都市規模の差がなくなる。
  8. アメリカの農作物輸出が相当減る。
  9. 自動車の通行方式が右側通行・左ハンドルに。
    • 割りと左側通行・右ハンドルのままかも。香港だって中国に返還されてから今でも左側通行・右ハンドルのままだから。
  10. 自動車の税金・保険料もアメリカ基準。
    • ガスガズラー税やスポーツカーに対する高額な保険料が適用。
    • 高速道路の通行料も一部を除きタダに。
  11. 「日本州」はアメリカ合衆国の1/4の人口を持つ州となるので、大統領選の選挙人の1/4を日本州が占めることになり、事実上日本の支持がないとアメリカ大統領にはなれない
    • 最低でも日本は東日本州・西日本州に分断されると思われる。
      • 北海道州・東北州・関東州・中部州・近畿州・中四国州・九州州・沖縄州が一番妥当な気がする
        • もしかすると北海道、四国、九州、沖縄を韓国中国ロシアに割譲していた。
          • いくらなんでも中国、ロシアはまずあるまい。
            • 北海道をロシアに割譲していた可能性はある。南樺太は当然ロシア領に。
        • 「九州州」って、なんだか「頭痛が痛い」みたいな雰囲気だ。とはいえ「九州」にしてそのまま英語にするとKyu-Stateになって逆に変で、九州州(Kyushu-State)の方がいい感じ。
      • 分断されても元日本人の合計は変わらないぞ。
      • 東日本州は民主党、西日本州は共和党が強くなる。
    • 選挙人は人口比で配分されるため、でカリフォルニア州(選挙人55人)の2018年人口統計で計算すれば、日本州の選挙人は176人となる。
      • 東日本州・西日本州に分けてもほぼ人口は半々なので両方とも88人になる。
      • 地方ごとに分けた場合、北海道州:7人、東北州:12人、関東州:60人、中部州:32人、近畿州:31人、中国州:11人、四国州:5人、九州州:16人、沖縄州:2人となるが、関東州は本土最大のカリフォルニアのそれよりも多くなる。
    • 日本は人口密度が高く、本土より選挙人が多いため、勝者総取り形式だと日本地方の言いなりになってしまい、また死票が多くなってしまう。そこで、メーンネブラスカのように一定割合ごとに選挙人1人ずつ獲得する形式にする(住人約0.57%≒720万人ごとに選挙人1人)。
  12. 鉄道がどんどん寂れる。
    • でも某鉄道会社は何も変わらなかった。
    • 代わりに航空業がどんどん発達する。
      • サウスウェスト航空も進出。
        • ピーチ・アビエーションスカイマークなどと競合する。日本語サイトも開設。ただし、保有機材がB737のため、国際線は運航せず、「日本サウスウエスト航空」などと本社出資の別法人になる。ただ、日本の証券取引所に上場できるかは微妙なところ。
      • 地方別に分ける場合は、既存の東京羽田/成田や中部、関西に加え新千歳・福岡・那覇の各空港も本土方面の路線や定期国際線が多数発着するハブ空港となる。必要ならばターミナルや滑走路の増設、近隣別空港(現在だと新潟、大阪伊丹くらい)に分散あるいは新設する。
        • 上記ハブ空港から各州の代表的もしくは2番手の空港(旭川・仙台・新潟・神戸・広島・高松・北九州・石垣)への便も増える。
    • あんまり寂れるとは思わないけどね。アメリカの鉄道が寂れてると言うのはあくまで「北米大陸横断」の超長距離「旅客列車」に限ったもので、超長距離「貨物列車」と、「都市圏内の」旅客列車は結構栄えてるよ。
      • おそらく日本州の鉄道も州内鉄道網として栄えてるのでは?
      • 北米大陸横断の超長距離旅客列車は1970年代にどん底になっていた。
    • 鉄道は北海道側から標準軌に改軌されていた。1435mm軌間に改軌されたのは北海道と本州の在来線。
      • 稚内は冷戦時代は軍事基地と化していた。
        • 宗谷海峡は第2のベーリング海峡状態。
      • 米ソ冷戦終結後、稚泊航路をロシア領南樺太との間で再開するも、車両航送の軌間を巡ってロシア側と揉める。(つまり北海道側1435mm vs 南樺太側1520mmの選択)
        • このため宗谷トンネル構想が遅れる。
      • 客車は北海道が史実のAmtrakのSuperlinerの同型車、東海道本線と山陽本線がAmfleet客車、北陸本線と東北地区はその両方が活躍。
    • その一方で四国や九州の鉄道は狭軌のまま放置で高速道路網が整備される。
  13. 公用語が英語になるので、アメリカ本土にいっても何も困らない。
    • それどころか海外旅行が現実以上に多くなる。
      • それって海外旅行じゃなくて最早国内旅行では?!
        • 英語圏の他の国に行く人も多かった。
          • アメリカは法令で公用語を定めていないから、日本語が公用語だった可能性も...?
  14. 天皇が国家元首になり、大統領がただの行政府の長になる可能性もある。
    • それはさすがにない。
      • もしかしたら、天皇がTennouあるいはEmperor of Japanという名のままアメリカ歴史上初の世襲制終身州代表になるかも。州知事は旧日本国の議院内閣制の制度を引き継いだ日本州議会から選出された州内閣の長。
        • この場合はアメリカ憲法の「アメリカ合衆国はこの連合の中にある各州に『共和的』形態の政府を保証する」という条文を変えなきゃ…
    • それは「日本があの国を併合していたら」になるだろ。
  15. こうなった場合、日本の国防の面においてはかなりメリットになる。何故なら日本人=アメリカ人になるので、アメリカはどんなに嫌でも日本を守らなければならなくなるから。
    • 日本の政治面においても+なような…(現状アメリカ政府の方がよっぽど機能してるし)
  16. 地デジもアメリカのと同じ方式になる。
    • が、テレビ局は三大ネットワークとFOXNEWSなどの新興ネットワークくらいしかなくなるため、日本人の間でもケーブル視聴が主流になる。
      • 日本語専門の放送ネットワークもできる。
    • FMラジオも95MHzまでだったのが108MHzまで拡張される。
      • そしてAM・FMともにアメリカと同じ方式でデジタル化される。
  17. ウェンディーズ、ダンキンドーナツ、そしてタコベルなどが再出店する。
    • バーガーキングなども店舗数を増やす。
    • タコベルはもうとっくに再出店してるぞ。
    • 一方ミスタードーナツやローソンがアメリカに再進出
  18. 日本語がローマ字表記になり、事実上の公用語が英語になる。
    • 寧ろ日本語およびその表記体系の歴史文化的な特異性、価値が認められて漢字かな交じり文のままで州の第一公用語が日本語に成るかも。
      • そしてアメリカ全土で日本語ブームが起こり、アメリカ国内の各地の大学の日本学科が一気に人気学科になるのであった。
        • そしてアメリカ本土の幾つかの都市にも漢字(もちろん日本語として)表記の看板と道路標識がちらほら見られるようになった。まるでブレードランナーかFF7みたいに。
  19. むしろ、一番問題なのはアメリカが移民国家だということ。ようするに中華系と韓国系の移民が大きい顔をして日本に住み始めてしまう。日本だけ移民を受け入れないなんて事は許されないわけで……。
    • 心配はいらん。後述の州旗を掲げた州防衛軍を動員して…
  20. 州の愛称: 日出ずる国(Hee-Izuru Kuni), ザ・ステート・オブ・ライジングサン(The State of Rising Sun)
    • 州旗は旭日旗で!他の州ならともかく、もし日本州内で中華系、朝鮮系住民が州旗にイチャモンつけたら、すぐさま州旗を掲げた州防衛軍が出動しちゃいますよ~。勿論、反日史観に毒されたいる奴らは日本州防衛軍に絶対入隊できない。
  21. 州のモットー: 八紘一宇(Hakko Ichiu), オール・ザ・ワールド・アンダー・ワン・ルーフ(All the World under one Roof)
  22. 日本史がアメリカ史の一部として組み込まれる。その結果、アメリカ史が現在よりもかなり長くなる。
    • 前半部分はほとんど日本史のため、本土のアメリカ人は退屈する。
  23. メジャーリーグに日本の球団が参入している。
    • ただし球団名は変わっていた可能性が高い。
      • 変わるといっても企業名の部分が本拠地の地名になるだけだけども(北海道ファイターズ、福岡ホークス、名古屋ドラゴンズと言った感じで)。ただし名前の被る東京ジャイアンツと阪神(大阪-神戸一帯を阪神地方だと言ってそのままにして貰う形で)タイガースだけは改名を余儀なくされそう。
    • こうなるかも。
  24. 日本とアメリカを結び直行便は成田に一極集中しない。伊丹、新千歳からそのままアメリカへ行ける。成田よりも羽田の方がアメリカ便が多くなる。当然国内線として運行される。
  25. 自治体としての都道府県は廃止されアメリカの郡と同様の扱いになる。
  26. せっかくなので20.,21.に倣い、州の花・木・鳥も定める(地方州にせず日本州にまとめるとして)。おそらく花:桜、木:イチョウor杉、鳥:トキあたりか。
  27. 州庁舎所在地は、日本州にまとめる場合は東京、東日本・西日本州に分ける場合は東京および大阪、地方別に分ける場合は高等裁判所所在地(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・高松・福岡)及び那覇。
    • 併合前の地方や都道府県などは「郡」となり、旧都道府県庁が郡庁となる。
  28. 通貨については、混乱を防ぐためしばらくは物品の購入は日本円限定、米ドル支払いはプリペイドカードへのチャージや銀行口座への預金(それも預け入れたときにその時の為替で日本円に変換される)に限られる。
    • 続いて米ドルでの支払いもできるようになる。ただしいちいち秒単位で変わる為替を値札に書ききれないので、実店舗での米ドルでの価格は1日1回だけ変わる。一方オンラインショッピングは逐一変わる可能性があるため、利用規約にも「為替のため、画面表記の金額でご購入いただけないこともあります」と表記される。
    • 最終的にはどこかの為替レートで一斉に値札の表記がドルになり、プリペイドカード残高や銀行口座もドルに変換される(ただし、利用者の責任ではないため為替手数料は取られない)。

アジア・オセアニア

中華人民共和国

  1. 何という名前で呼ばれるのやら・・・・"日本省"?それとも"東華自治区"?
    • 日本倭族自治区。
    • 日本大和族自治区に。
      • 北海道は「北海道大和族アイヌ族自治州」に、ほかの都府県は市になる。
        • 「阿伊努自治区」
    • 中国のネット小説では「東瀛(とうえい)倭族自治区」になってた。
    • 日本地域の重要性に鑑み、「共産党直轄領」もしくは「中国国家主席直轄領」となる。
  2. 何もかも中国人の言いなり・・・・と思いきや、日本人はちゃっかり自分の既得権益を拡大してそうだ。
    • 支配層の幹部を賄賂で買収するのはお手の物。
    • トヨタ等の大企業が政治家を買収したりとかwww
      • イギリス人に世界で最もしたたかな人間とか言われちゃってるからな
  3. スポーツの大会に独自チームで出るときは「チャイニーズリーベン」
    • 「チャイニーズトーキョー」だろ
      • 「チャイニーズトンキン」
  4. 中国本土から大量の移民がやってくるので、あっという間に少子化問題解決。
  5. 共産党幹部は日本各地に別荘を持つのが当たり前となる。
    • 歌舞伎町の常連にもなるでしょうね。
  6. 食中毒が全国で多発。
    • 原因不明の爆発も多発。
      • 新幹線への信用は現実に比べて低い。
        • 建築物の崩壊が多発。
          • 地下鉄建設に伴う道路陥没も(ry
  7. 日本は念願の常任理事国となる代わりに発展途上国にカテゴライズされる。
  8. 米軍基地はなくなる。
  9. 秋葉原では三国志関係のアニメやコスプレが流行る。
    • 少女前線やアズールレーンとかも。
  10. 日本人への大弾圧が続き、台湾に亡命政府ができる。
    • 併合してしまえば中国の目的は果たせるわけで、弾圧は起きなさそう。
  11. やはり、2ちゃんねらーは大発狂。
  12. 日本を中継地点としてアメリカに戦争をぶっ掛ける。
  13. 中国では日本語は品質の高さの象徴のため日本語規制は起こらない。
    • もしかしたら日本語も公用語に入る。
    • 日本語の漢字表記は新字体ではなく、中国語の簡体字を同じ字体を使う。
  14. 尖閣諸島問題は台湾問題の一部です。
    • 沖縄に中華人民共和国台湾省政府が置かれる。
  15. 自動車は右側通行になる。
  16. 本州は中国一の島になる。
  17. 地震のとき、多い建物は壊す。
  18. 国鉄分割民営化はなくなる。
    • 昔から鉄道部(→中国鉄道総公司)日本鉄道局に運営する。
      • 私鉄も国有化され、国鉄との運営を一体化。
      • 朝鮮半島も中国の統治を置ければ、航路をつなぎシベリアへの列車を運行する。
    • 標準軌に改軌する、大陸部との同じ仕様の車両を使う。
      • 米国のケースとは逆に、九州北部側から標準軌に改軌されていた。
        • ただし四国は相変わらず狭軌のまま放置。(史実の台湾みたいな感じ)
    • 冷房なしの寝台列車をまだ走る。
      • 安い、または停車駅が多いことから、学生と農民を中心から大人気。
    • 新幹線の愛称はすべて「和諧号」になる、在来線の列車は愛称なし。
    • 貨物輸送を重点を置き、旅客列車は少しになる。
      • このため、旅客列車の車内は混雑する。
      • 通勤輸送は各都市の地下鉄に担当する。
  19. 汚染問題はもっと深刻になる。
  20. ら行のローマ字表記は「La」(ら)、「Li」(り)、「Lu」(る)、「Le」(れ)と「Lo」(ろ)になれる。
    • 「『L』は左派(Leftist)の頭文字、しかし、『R』は右派(Rightist)の頭文字」といる理由から。
    • コード・リョーコは正真正銘の日本アニメになれる。
      • 「コード・涼子」になるか?
    • ゆるゆりは「Yuluyuli」(YLYL)になれる。
      • 現実は「Yuruyuri」(YRYR)。
    • パソコンのかな漢字変換において、ローマ字入力の「La」「Li」「Lu」「Le」「Lo」は「ぁぃぅぇぉ」ではなく「らりるれろ」に統一される。
  21. 沖縄だけだったら「我が国の人民解放軍も含めた恒久的非武装地帯、無防備地帯にしますよ(ハート)」とささやけば簡単に併合が実現するかもしれん。一部の沖縄県民にとっては基地さえなくなるならどこの国でもいいんだろうから。
    • 「常識的に考えて」それはあり得ない。そんなに沖縄が中国領になって欲しいのか?
  22. グーグルやフェイスブックが使えなくなる。
  23. 国内最大の国内線拠点空港が羽田でなく、北京であるため。羽田にしか直行便の無い日本各地の多くの3種やその他飛行場でも北京との直行便で結ばれる。日本中国路線は関空よりも伊丹、成田よりも羽田の方がそれぞれ便数が多くなる。
  24. 親中派セクトである日本労働党・日本共産党(左派)山口県委員会・労働者共産党辺りが合同して自治区委員会を結成する。
  25. 犬大工&ねこばなな(閂夜明氏所属)のToHeart同人作品「既知街」みたいな状態になる。

韓国

  1. 何と呼ばれるようになるのやら。"東韓諸島"?あるいは"東韓道"か?。
    • 東倭道と西倭道に分かれるかな。
    • 日本道(イルポンド)
    • 現在の地方区分ごとに道が分かれる。
  2. 韓国企業に日本側の投資が流れ込んできて、自分たちが吸収したはずの日本側に牛耳られることになるのかも。
    • 人口は日本のほうが韓国の3倍ぐらい多かったはずだから、上記のような展開もありうるだろうな。
  3. 十二支の最後は当然ブタ年。
    • 十二支の最後がイノシシなのは日本だけですけど?
      • モンゴルやブータンなどもイノシシ。ロシアはイノシシ・ブタの両方がある。
  4. 日本人はナチスドイツにおけるユダヤ人の如く虐殺され、日本列島は荒廃する。
    • それは
  5. アメリカと同じく、現実と大して変わらないw
  6. 2ちゃんねらーは大発狂。
  7. 韓国起源説は正当化される。
    • そうなると、日本人を弾圧する事はなくなる。
  8. 大都市以外では鉄道がすべて列車・座席指定制となり、旅客列車が1本も停まらない駅も増える。
  9. 韓国本土に組み込まれれば次期大統領は日本人か。
  10. 日本海の呼び名は東海から大韓海に改称。
  11. 放送分野においては「地上波放送のネット・衛星での同時配信(再送信)あり」「どこもNHKのような体制」で地域格差が縮まる分、田舎ほど現実よりマシになる。
    • 日本でワイドFMと言っているやつも、20世紀のうちに全国展開している。
  12. 仁川の日本路線が激減して、金浦が日本各地との直行便を充実させる。

北朝鮮

  1. 日本人をホロコースト。
    • と、思いきや、人口が本国を上回ってしまって、逆に北朝鮮が取り込まれる羽目に。
    • それでも日本人は「敵性分子」と認定され、様々な冷遇を受ける。
  2. 網走の刑務所が管理所になる。
  3. やはり、2ちゃんねらーは大発狂。
    • いや、ねらー以外の普通の日本人も間違いなく大発狂すると思うぞ。
      • 特亜でも普通の日本人も大発狂する。
    • 在日韓国・朝鮮人すら大発狂。
  4. 日本語が弾圧され、朝鮮語の使用が強要される。
  5. 日本の各地に将軍様を称える看板が立てられまくる。
  6. 世界中に亡命日本人のコミュニティが出来る。
  7. 将軍様を唯一絶対の神として崇拝する宗教が出現する。

モンゴル

  1. 相撲部屋の外国人規制が外れた結果、関脇以上が全員モンゴル人になってしまう。

インド

関連項目:もし「日本印度化計画」が実行されたら

  1. すべての料理店になんらかのカレー味のメニューが追加される。
    • 寿司店以外のすべての料理店でナンが取り扱われる。
  2. ソースに小麦粉の入ったイギリス風カレーは主流ではなくなる。
    • 案外「本土のカレーと日本のカレーは別モノ」と言われそうだから変わらない気がする。
  3. タタ車が日本の道を走る。
    • 逆にインドの道をもっと日本車が走る。
  4. 日本の子供も99×99などの算数問題を即答できるように。
  5. インドは連邦制なので日本州になる。

オーストラリア

  1. 捕鯨は国の法律により禁止される…と思いきや国民の8割以上が日本人となるので現状は変わらない。
  2. 日本車(新品中古問わず)がもっと流入しオージー達歓喜。
    • 日本ではホールデンを見る機会が増える。
  3. オージービーフがもっと安くなる。
  4. この組み合わせは意外にWinWinの成果を生んで両国民とも幸せになれそうだな。
  5. 時期を問わずウィンタースポーツが楽しめる。
  6. 日本も英連邦の一員ということになる。
  7. 白豪主義のせいで日本人大弾圧。
  8. 日本は人口が多く多数決では負けるので特別地域にされる。

ウズベキスタン

  1. 日本で教えられる最大の英雄と言えばティムールに。
    • 環境問題と言えばアラル海の破壊に。
  2. 二重内陸国ではなくなる。

カザフスタン

  1. セミパラチンスク核実験場の日本での知名度が上がる。
  2. 黒川紀章の知名度が現実以上に。
  3. 世界最大の内陸国ではなくなる。

ヨーロッパ

ロシア

  1. 不凍港が確保できてロシアは大喜び。
    • 日本とロシアを結ぶ海底トンネルができる。
      • 在来線の東海道線と山陽本線、北陸本線がロシア側の標準軌間である1520mmとの3線区間となる。
        • ロシアの貨物列車は宗谷本線が最初ではないの?
        • 都市規模から言って日露間で海底トンネルができるとしたらウラジオストック(ナホトカ)~舞鶴間かな~などと思ったわけで・・・・・・
          • 宗谷トンネル(1520mm軌間)と青函トンネル(1435mm軌間)だろ。
        • 宗谷本線と札幌~旭川間は1520mm軌間に、その他の北海道内と本州の在来線は1435mm軌間になる。
    • 米国の場合と同様、鉄道は北海道と東北・北陸優先で、四国や九州は置き去りに。
    • 温暖化でもうロシアにも不凍港はあるぞ。
  2. 米軍は基地を死守しグアンタナモ基地状態になる。
  3. 日本製中古車が更にロシア本土に流入する。
  4. また分離するとしても北海道はロシアのままだな
  5. プーチン主導のもと、柔道がロシアの国技となる。
  6. 「モスクワより東京が発展してる」のを理由に首都を東京に移設。天皇制は存置。言語も日本語とロシア語の2語を標準語とし、方言が多数ある状態に。
    • 流石にそれはない。
  7. 沖縄のロシア返還時は、「アメリカの方がロシアよりよかった」と言う者も現れかねない。
  8. 地名がロシア風に改称される(例:東京→ヤポーニャスク、大阪→オサカスク)。
    • 東京は改名されて新ウラジオストクになる。
  9. ある意味でロシア側にとっては最も理想的な形での北方領土問題の完全解決となる。
  10. ロシア連邦日本帝国になる。
  11. 日本語がキリル文字化
    • 例:Хондзитсу ва сэитэн нали. Тэнно хэика банзаи!

ドイツ

  1. 200年後、そこには同化しきった両国の姿があった。
  2. どこの列車もドレミファインバーターを鳴らしまくる。
  3. ベンツが高級車というイメージがなくなる。

リヒテンシュタイン

  1. 放置プレイで殆ど変わらない。
    • とりあえず二重内陸国ではなくなるかも。
      • 二重内陸国はウズベキスタンだけに。

シーランド

  1. 特に変わった事はない。
  2. 多分人工島の上で日本併合宣言を出して終わり。
    • 周辺諸国からはジョークとしか受け止められなかった。

イギリス

  1. エスニックジョークがこれ以上となく発達する。
  2. イギリス女王が日本の天皇陛下を兼任する。
    • 本来の皇族はイギリスの貴族の一員に。
      • Grand Duke of Japan。あるいは、インド皇帝位を簒奪して名乗っていたように今度は天皇位を簒奪して大英帝国を復活した上で、天皇家がKing of Japanになるのかな。
  3. 野球が廃れ、クリケットが国技化。アメフトも消えてリーグラグビーが普及する。
    • 女子バスケもネットボールに置き換えられる。
  4. 上官の命令に従う時は「イエスマイロード」と答える?
  5. 交通方法は今と変わらない。
  6. スコットランドのウイスキーメーカーが日本各地に蒸留所を設置

オランダ

  1. 当初は日本人の堅苦しさが驚かれ、批判される
  2. しかし、Hentai文化とロリコンの多さとBL、百合同人は賞賛される
  3. 児童ポルノが合法化され本物の女子高生モノが巷に溢れかえる
  4. しかも高度な福祉セーフティネットが整備されるので、ロリコンやニートの天国となる
  5. 同性結婚が合法化され、世界一同性愛に寛容な国になる
  6. ソフトドラッグも合法化され、マリファナが市中に多く出回る。
  7. アンティルやキュラソーが国内になるので、プロ野球チームにカリブ海出身者が増える。
  8. ロシアとの関係が悪いので、ロシアを敵視する風潮が増えるほか、ロシア相手に直接戦争を仕掛ける。ある意味アメリカを超えている。
  9. スキポールと日本の直行便が羽田、伊丹、新千歳、福岡、那覇など全ての1種、2種空港での路線が開設される。

南米

ブラジル

  1. 野球よりサッカーの方が人気だった。
    • Jリーグも史実より規模が大きかったかもしれない。
  2. 北海道・東北・北陸をロシアに割譲していた。
  3. 鉄道は廃止されている。ある意味アメリカを超えている。
    • 代わりに高速バスが発達していた。
  4. 新東名や新名神でも足りなくなり、伊勢湾口道路や紀淡海峡自動車道も建設されるようになる。

関連項目