ページ「トーク:勝手に声優キャスティング/鉄道・バス」と「福岡市/博多区」の間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>無いです
 
(→‎中洲: 追加)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改変
 
1行目: 1行目:
*分割ありがとうございます。改めて当方から会社ごとの整理及び鉄道およびバス関連以外の項目の切り離しとかは大丈夫でしょうか。また、タイトルも「鉄道・バス」に変更も。----[[利用者:関口博人|関口]] 2016/2/7
{{区|name=博多|reg=九州|pref=福岡|city=福岡市|ruby=はかた}}
*どうぞ。--[[利用者:無いです|無いです]] 2016年2月7日 () 18:12 (JST)
;博多区内の駅
*[[博多駅]]
*[[福岡市の駅#南福岡駅の噂|南福岡駅]]
*[[福岡市の駅#東比恵駅の噂|'''東'''比寿駅]]←"恵"じゃないよ
**東比寿でもないって…「[[福岡市の駅#東比恵駅の噂|東比恵(ひがしひえ)駅]]」ね。確かに「[[恵比寿#恵比寿駅の噂|恵比寿]]」と見た目は似てるけど。
==博多区の噂==
[[画像:CanalCity00.jpg|180px|thumb|下に<small>小さすぎる</small>運河あり(キャナルシティ)]]
#博多駅前のあの銅像。志村けんの先祖らしい。
#みんなアル中。
#*特に女性が酒に強い。酔わそうとすると先に男が潰されて襲われる。
#福岡が一番住みやすい街だと確信している。
#*一番かは判らないが、福岡から他県に行くと(福岡より)かなり不便に感じた。
#**けれど[[韓国]]へ行くのには一番便利
#**同意。しかも他県に住んだ事ないヤツほど「住みやすくていい街でしょ?」と同意を求めてくるのが理解できない。
#標準語に嫌悪感を抱いている。
#博多弁と北九州弁をいっしょにされるとキレる。
#*北九州弁は瀬戸内方言に属し[[大分]]・[[山口]]・[[広島]]の方言と似ている。
#「博多」と「博多以外の福岡市」をごっちゃにされるとキレる。
#*特に「[[福岡市/中央区#天神|天神]]」と一緒にされるとキレる。
#**東京で展開しているラーメンチェーン「博多天神」についてのご意見はあるだろうか。
#***そこは知らんが昔東京で「博多ラーメン福ちゃん」と言うチェーン店に入ったら、お勧めメニューの「本場博多ラーメン」に明太子が載って来てびっくりした事があった。「あの~これが博多?」と聞いたら店員が「博多ではそれが常識です」と大嘘こいてた。
#**実際に天神と博多は、渋谷と新宿、梅田と難波ぐらいの差がある。(他地域の人からするといまいちピンとこない)
#*思うに博多はビジネス街(業務中心)で天神は繁華街(商業中心)で棲み分けてると思う。
#*'''博多万能ねぎ''' {{極小|JAあさくら}}
#「伯方の塩」を「博多の塩」の間違いであると信じている。
#*ちなみに、伯方は愛媛県[[今治市]]の小さな島。
#**本当は伯方産でもなく、[[メキシコ]]産
#だれもが自分は芸能人になれると思っている。
#九州人以外には、福岡の中心地だと思われている
#*でも、福岡県庁は博多区にあるしな。
#**県の中心地だが市の中心地ではないという事。
#**県庁の位置、区内でもかたより気味…
#***東区との境にある・・・
#***これを見るまで吉塚は東区だと思ってた。
#**以前は県庁も天神にあった(跡地はアクロス福岡と天神中央公園になった)
#田舎もの扱いすれると、ブチギレる。
#常に腰パンが、流行の最先端だと思い込んでいる。
#*それは20世紀の考え方。普通の博多人(というより福岡県民)は腰パンの人間を見下している。
#孫正義が世界一に照準を定めた地(博多区雑餉隈)
#ヤマの時期には男衆がお尻大公開の締め込み姿で普通に歩いている。
#*上のヤツも下のヤツもウソ書いてくさ、どこの人間やろ!博多のもんじゃないことだけは確かやね。笑ってしまう。
#*さすがにそれは追い山の時だけ。7月1日以降の山笠の時期は水法被が正装扱いだけど。
#**あんたは、どこの人間?あんまりウソ書いたらいかんよ。
#*どこあろう chakuwiki において、このぐらいでキレる博多人の器の小ささを思い知る私は元春日市民。
#*このテの冗談には決して着いていかないのが博多っ子。
#*推測するに、上の人は多分怒っていない。博多弁に限らず、福岡の方言はよく勘違いされるように思う。サバサバしているからか?
#*撮影するとお縄になるらしいです。
#深夜の博多駅前はミュージシャンの卵が路上ライブの会場にしてる。
#博多華丸は博多では無く[[福岡市/早良区|早良区]]の出身。
#*一方の大吉は古賀市の出身。
#**実際このコンビのおかげで博多の知名度も上がったのでは?
#***いや、そのコンビ以前に博多は知っておいてほしいなぁ。。。
#博多駅筑紫口周辺は、福岡のアキバ。ヨドバシを囲むようにPC関連のパーツショップが集中している。
#*集中してねぇよ。
#**1キロ圏内にDOSパラ・じゃんぱら・TWOTOPに今はなくなったがパソコン工房にfaithもあった。密度は間違いなく九州最強だろ。あれで不満なら本州にでも行ってくれ。
#**福岡のアキバというと、大昔渡辺通四丁目にあったユーテクプラザ(現:天神ロフト)を思い浮かべてしまう。
#***あそこは濃かったな。ちなみに博多駅近くにはマウスコンピューターが出てるね。
#*オタク系ショップが集まる天神ショッパーズ周辺の方がふさわしい。
#**最近、天神北でゴスロリが目立つ。いや、もはや景色に同化してきた。
#市民も意外と、博多駅周辺が福岡市第二の都会であることを知らない。駅リニューアルで状況は変わる?
#*確かに都会とすれば天神に分がある。
#**ちょうど京都でいうと京都駅と四条河原町周辺の関係に似ている。
#*福岡都市圏南部の人間にとっては、博多駅に行くまで道が狭く、交通の便が意外と悪いので天神の方が行きやすく感じる。
#*どうせなら[[高島屋]]に来て欲しかった。
#**その髙島屋と[[阪急百貨店]]が経営統合しちゃったのであるいみ博多阪急は博多髙島屋。
#**高島屋と阪急の経営統合は白紙になりました。
#「博多市」だと思われてる。
#*福岡より博多の方が有名だろ。
#**北海道よりも札幌、神奈川よりも横浜、愛知よりも名古屋、兵庫よりも神戸…に通じるものがある。
#***さすがに北海道は札幌より有名だろ(札幌の知名度も絶大ではあるが)。
#****「北海道と札幌」の関係を'''敢えて'''例えるなら「日本と東京」のそれに近い(一極集中型の都市。だが知名度ならさすがに「日本>東京」だろう)。
#**おそらく日本で最も有名な行政区。
#*たった1票の差で市名になれなかった。
#東○インが増殖中。(「横」か「急」で、えらい違い)
#博多とんこつラーメン。
#*しかし、福博のラーメンの発祥は長浜地区だから、長浜ラーメンの名前の方が地元民には響くものがある。
#福岡の都心部で昼間人口が最も増加。ビジネスマンが多い(特に博多駅周辺)。
#日本第四の都市とされるがそれは金融面だけであり繁華街規模や商業規模は横浜市に劣る。
#*横浜は東京に近いだけ。東京が首都でなければ横浜はあまり発展しなかったと思うし、商業規模なんかが大きいのも東京によって人口が増えたから。
#*どちらかというと商業都市よりも海外交流都市の面の方が強く感じました。商売するより交流することを楽しんでる様子。あの人懐っこさは此処だけのもの。
#*人口でいうと[[京都市]]とほぼ同じ。でも地域中心性は福岡市のほうが上。
#「'''博多へ行くなら新幹線'''」・「'''福岡行くならミュースカイ&ヒコーキ'''」と愛知県民は刷り込まれている。
#*昨今は前者は「九州行くなら」になってきた。そして三番手は忘れ去られた。
#*福岡県でも北九州なら新幹線が唯一の選択肢である。
#*新北九州空港は?
#**2015年にFDAが2往復就航するまで、名古屋線が途絶えていた。
#武田T矢の地元は博多区内でも結構、辺鄙な場所らしいが…。
#*武田は博多区出身ではあるが、厳密には博多の人じゃない。博多は那珂川と御笠川と博多駅以北に囲まれた部分だけ。というか山笠の流れがある地域だけ。
#*「博多出身げなね、どこの流れね?」に答えられないのは偽物。
#画像は貼ってみたものの、このページにキャナルシティの書き込みがない。みんな興味ないの?
#*国道202号の上に川端の商店街方面からのでかい歩道橋まで造ってあるのに。
#広島以西の本州人がこぞってオシャレアイテム目的で寄るところ。
#*[[広島市]]内になくて、福岡市内にある店があるブランドが多いから()
 
==博多駅前の噂==
*駅自体の噂は[[博多駅]]へ。
===博多口===
#駅前は思いっきり工事中。移動してるバス停があるので注意が必要。というか、バスに乗ろうと思ったらいつものバス停がなくなっててあせった。
#タクシーばっかり。
#*しかし利用客は少ない。
 
===筑紫口===
#近くには、[[ヨドバシカメラ]]マルチメディア博多がある。
#隅の方に喫煙コーナーがあり、JR西日本マーク入りの吸い殻入れが置いてある。喫煙者は「JR西日本よ、ありがとう。」と思っているものの、なかなか新幹線に乗る機会がないので恩返しできない。
#*あれ、JR西日本って2003年くらいに「駅構内の改札外」の灰皿は全部撤去したハズだけど。でも言われてみたらあったな・・・外に出て、左手に。
#*もう、なかばい。6月いっぱいで撤去された。博多駅にタバコすえるところは、もう、ないと。
#週末のホテルセントラーザ付近は、観光バスの乗客でごった返す。
#なぜか九州なのに駅の外側にハート・インがある。
#他県民的には、筑紫口側は博多口側と違って空港のそばだし、あまり開けてなさそうなイメージがあった。
#*実際行ってみると、博多駅の駅前にしては栄えてないなという感じだったが、そこまでひどくはなく意外であった。
#*でもよくよく考えてみると同様の事例は結構多かったりする。ぱっと思い出せるだけでも広島、大阪、京都、名古屋、札幌……
 
==中洲==
[[ファイル:Nakasu.jpg|240px|サムネイル|中洲の屋台]]
#繁華街
#風俗店が増え始めている
#*はたから見れば[[すすきの]]、おこと同様そのイメージしかないが。
#**「おこと」やなくて「[[大津市#雄琴の噂|お'''ご'''と]]」な。
#朝行くとゲロと小便の入り混じった香りがする。
#県外人価格を設定している屋台がある。
#*中洲で屋台げな観光客はカモられるけん余所の屋台に行った方がよか。
#**屋台だけでなく、中洲自体が県外人価格あり。有名な割にちっちゃい。(名前負け)
#タケちゃんマンの歌に出てくる。「今日は吉原堀ノ内、中洲すすきのニューヨーク」
#夜はタクシーが渋滞を引き起こす。
#路地裏にはけこうこじんまりした店があり、食い物屋も多い。おむすび、餃子(焼き・水)、お好み焼き、パスタ、雑炊、メキシコ料理など。チェーン店居酒屋に入るよりましかも。
#[[道頓堀]]と雰囲気が何となく似ている。
#[[著名人ファン#タモリファン|中洲産業大学]]があると言われている。
#昔はネオンの名所として知られていたが、今はネオンの数が少ない。寂しい限り。
 
==築港==
#嘗てのドヤ街として有名。
#*今では福岡の「コニーアイランド」
 
==住吉==
*[[屋内競技場・体育館#福岡国際センター|福岡国際センター]]
#キャナルシティ博多や住吉神社がある。
#[[TVQ九州放送]]の本社もここ。
 
==千代==
#博多区の北部、オフィス街
#*そして、十日恵比須神社がある。県議会に近い
#西鉄バスのバス停が複数ある。
 
==雑餉隈==
#読めるか!?
#*実はそれが理由でJRは「南福岡駅」に名前を変えたらしい(昔はJRも雑餉隈駅だった)。
#**国鉄~JRは雑餉隈(南福岡)に車庫があり始発・終着とする列車が多いが、電車の行先に「雑餉隈」と表示されてると一体どこに行くか想像もつかなかったという話。
#***あの頃はローマ字表記がなかった?けど、「ZASSHONOKUMA」と出てるトコを見てみたかった(幕マニア)
#**[[西日本鉄道|西鉄]]の方は今も雑餉隈。
#*「ざっしょのくま」と読む。
#*おい、雑餉隈は大野城市だぞ。西鉄の駅は博多区にあるけど。
#なぜか歓楽街がある。
#*板付空港(航空自衛隊基地)の隊員向けの歓楽街だから、中洲と比べると格安に遊べるんだよ
#**でも板付に航空自衛隊基地はない
#*正しくは、博多に入る一つ手前の宿場で、歓楽街やホテルなどが今でも残った。
#*風俗店はオリンピック招致の時に、一掃された。
#有名人など
#*ソフトバンク発祥の地。
#**国鉄所有の官有無番地が本籍地・出生地らしい。
#*武田鉄矢の実家の武田たばこ店がある。
#**それでも[[九州朝日放送#KBC RADIOの噂|KBCラジオ]]は「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」を出身地なのに放送しない。([[ホームセンター#コメリ|同じスポンサー]]で「今朝の三枚おろし」と言うスポーツコーナーをやっていて、ヨソから来た人を困らせている。)
#*九州沖縄出身バンド theSoul(ザソウル)リーダー・ボーカル 河野健太郎の出身地。
#郵便番号が「816」、市内局番が580~590番台で[[春日市]]か[[大野城市]]っぽい。
 
==関連項目==
*[[博多ファン]]

2021年4月4日 (日) 10:26時点における版

博多区内の駅

博多区の噂

下に小さすぎる運河あり(キャナルシティ)
  1. 博多駅前のあの銅像。志村けんの先祖らしい。
  2. みんなアル中。
    • 特に女性が酒に強い。酔わそうとすると先に男が潰されて襲われる。
  3. 福岡が一番住みやすい街だと確信している。
    • 一番かは判らないが、福岡から他県に行くと(福岡より)かなり不便に感じた。
      • けれど韓国へ行くのには一番便利
      • 同意。しかも他県に住んだ事ないヤツほど「住みやすくていい街でしょ?」と同意を求めてくるのが理解できない。
  4. 標準語に嫌悪感を抱いている。
  5. 博多弁と北九州弁をいっしょにされるとキレる。
    • 北九州弁は瀬戸内方言に属し大分山口広島の方言と似ている。
  6. 「博多」と「博多以外の福岡市」をごっちゃにされるとキレる。
    • 特に「天神」と一緒にされるとキレる。
      • 東京で展開しているラーメンチェーン「博多天神」についてのご意見はあるだろうか。
        • そこは知らんが昔東京で「博多ラーメン福ちゃん」と言うチェーン店に入ったら、お勧めメニューの「本場博多ラーメン」に明太子が載って来てびっくりした事があった。「あの~これが博多?」と聞いたら店員が「博多ではそれが常識です」と大嘘こいてた。
      • 実際に天神と博多は、渋谷と新宿、梅田と難波ぐらいの差がある。(他地域の人からするといまいちピンとこない)
    • 思うに博多はビジネス街(業務中心)で天神は繁華街(商業中心)で棲み分けてると思う。
    • 博多万能ねぎ JAあさくら
  7. 「伯方の塩」を「博多の塩」の間違いであると信じている。
    • ちなみに、伯方は愛媛県今治市の小さな島。
  8. だれもが自分は芸能人になれると思っている。
  9. 九州人以外には、福岡の中心地だと思われている
    • でも、福岡県庁は博多区にあるしな。
      • 県の中心地だが市の中心地ではないという事。
      • 県庁の位置、区内でもかたより気味…
        • 東区との境にある・・・
        • これを見るまで吉塚は東区だと思ってた。
      • 以前は県庁も天神にあった(跡地はアクロス福岡と天神中央公園になった)
  10. 田舎もの扱いすれると、ブチギレる。
  11. 常に腰パンが、流行の最先端だと思い込んでいる。
    • それは20世紀の考え方。普通の博多人(というより福岡県民)は腰パンの人間を見下している。
  12. 孫正義が世界一に照準を定めた地(博多区雑餉隈)
  13. ヤマの時期には男衆がお尻大公開の締め込み姿で普通に歩いている。
    • 上のヤツも下のヤツもウソ書いてくさ、どこの人間やろ!博多のもんじゃないことだけは確かやね。笑ってしまう。
    • さすがにそれは追い山の時だけ。7月1日以降の山笠の時期は水法被が正装扱いだけど。
      • あんたは、どこの人間?あんまりウソ書いたらいかんよ。
    • どこあろう chakuwiki において、このぐらいでキレる博多人の器の小ささを思い知る私は元春日市民。
    • このテの冗談には決して着いていかないのが博多っ子。
    • 推測するに、上の人は多分怒っていない。博多弁に限らず、福岡の方言はよく勘違いされるように思う。サバサバしているからか?
    • 撮影するとお縄になるらしいです。
  14. 深夜の博多駅前はミュージシャンの卵が路上ライブの会場にしてる。
  15. 博多華丸は博多では無く早良区の出身。
    • 一方の大吉は古賀市の出身。
      • 実際このコンビのおかげで博多の知名度も上がったのでは?
        • いや、そのコンビ以前に博多は知っておいてほしいなぁ。。。
  16. 博多駅筑紫口周辺は、福岡のアキバ。ヨドバシを囲むようにPC関連のパーツショップが集中している。
    • 集中してねぇよ。
      • 1キロ圏内にDOSパラ・じゃんぱら・TWOTOPに今はなくなったがパソコン工房にfaithもあった。密度は間違いなく九州最強だろ。あれで不満なら本州にでも行ってくれ。
      • 福岡のアキバというと、大昔渡辺通四丁目にあったユーテクプラザ(現:天神ロフト)を思い浮かべてしまう。
        • あそこは濃かったな。ちなみに博多駅近くにはマウスコンピューターが出てるね。
    • オタク系ショップが集まる天神ショッパーズ周辺の方がふさわしい。
      • 最近、天神北でゴスロリが目立つ。いや、もはや景色に同化してきた。
  17. 市民も意外と、博多駅周辺が福岡市第二の都会であることを知らない。駅リニューアルで状況は変わる?
    • 確かに都会とすれば天神に分がある。
      • ちょうど京都でいうと京都駅と四条河原町周辺の関係に似ている。
    • 福岡都市圏南部の人間にとっては、博多駅に行くまで道が狭く、交通の便が意外と悪いので天神の方が行きやすく感じる。
    • どうせなら高島屋に来て欲しかった。
      • その髙島屋と阪急百貨店が経営統合しちゃったのであるいみ博多阪急は博多髙島屋。
      • 高島屋と阪急の経営統合は白紙になりました。
  18. 「博多市」だと思われてる。
    • 福岡より博多の方が有名だろ。
      • 北海道よりも札幌、神奈川よりも横浜、愛知よりも名古屋、兵庫よりも神戸…に通じるものがある。
        • さすがに北海道は札幌より有名だろ(札幌の知名度も絶大ではあるが)。
          • 「北海道と札幌」の関係を敢えて例えるなら「日本と東京」のそれに近い(一極集中型の都市。だが知名度ならさすがに「日本>東京」だろう)。
      • おそらく日本で最も有名な行政区。
    • たった1票の差で市名になれなかった。
  19. 東○インが増殖中。(「横」か「急」で、えらい違い)
  20. 博多とんこつラーメン。
    • しかし、福博のラーメンの発祥は長浜地区だから、長浜ラーメンの名前の方が地元民には響くものがある。
  21. 福岡の都心部で昼間人口が最も増加。ビジネスマンが多い(特に博多駅周辺)。
  22. 日本第四の都市とされるがそれは金融面だけであり繁華街規模や商業規模は横浜市に劣る。
    • 横浜は東京に近いだけ。東京が首都でなければ横浜はあまり発展しなかったと思うし、商業規模なんかが大きいのも東京によって人口が増えたから。
    • どちらかというと商業都市よりも海外交流都市の面の方が強く感じました。商売するより交流することを楽しんでる様子。あの人懐っこさは此処だけのもの。
    • 人口でいうと京都市とほぼ同じ。でも地域中心性は福岡市のほうが上。
  23. 博多へ行くなら新幹線」・「福岡行くならミュースカイ&ヒコーキ」と愛知県民は刷り込まれている。
    • 昨今は前者は「九州行くなら」になってきた。そして三番手は忘れ去られた。
    • 福岡県でも北九州なら新幹線が唯一の選択肢である。
    • 新北九州空港は?
      • 2015年にFDAが2往復就航するまで、名古屋線が途絶えていた。
  24. 武田T矢の地元は博多区内でも結構、辺鄙な場所らしいが…。
    • 武田は博多区出身ではあるが、厳密には博多の人じゃない。博多は那珂川と御笠川と博多駅以北に囲まれた部分だけ。というか山笠の流れがある地域だけ。
    • 「博多出身げなね、どこの流れね?」に答えられないのは偽物。
  25. 画像は貼ってみたものの、このページにキャナルシティの書き込みがない。みんな興味ないの?
    • 国道202号の上に川端の商店街方面からのでかい歩道橋まで造ってあるのに。
  26. 広島以西の本州人がこぞってオシャレアイテム目的で寄るところ。
    • 広島市内になくて、福岡市内にある店があるブランドが多いから(笑)

博多駅前の噂

博多口

  1. 駅前は思いっきり工事中。移動してるバス停があるので注意が必要。というか、バスに乗ろうと思ったらいつものバス停がなくなっててあせった。
  2. タクシーばっかり。
    • しかし利用客は少ない。

筑紫口

  1. 近くには、ヨドバシカメラマルチメディア博多がある。
  2. 隅の方に喫煙コーナーがあり、JR西日本マーク入りの吸い殻入れが置いてある。喫煙者は「JR西日本よ、ありがとう。」と思っているものの、なかなか新幹線に乗る機会がないので恩返しできない。
    • あれ、JR西日本って2003年くらいに「駅構内の改札外」の灰皿は全部撤去したハズだけど。でも言われてみたらあったな・・・外に出て、左手に。
    • もう、なかばい。6月いっぱいで撤去された。博多駅にタバコすえるところは、もう、ないと。
  3. 週末のホテルセントラーザ付近は、観光バスの乗客でごった返す。
  4. なぜか九州なのに駅の外側にハート・インがある。
  5. 他県民的には、筑紫口側は博多口側と違って空港のそばだし、あまり開けてなさそうなイメージがあった。
    • 実際行ってみると、博多駅の駅前にしては栄えてないなという感じだったが、そこまでひどくはなく意外であった。
    • でもよくよく考えてみると同様の事例は結構多かったりする。ぱっと思い出せるだけでも広島、大阪、京都、名古屋、札幌……

中洲

中洲の屋台
  1. 繁華街
  2. 風俗店が増え始めている
    • はたから見ればすすきの、おこと同様そのイメージしかないが。
      • 「おこと」やなくて「」な。
  3. 朝行くとゲロと小便の入り混じった香りがする。
  4. 県外人価格を設定している屋台がある。
    • 中洲で屋台げな観光客はカモられるけん余所の屋台に行った方がよか。
      • 屋台だけでなく、中洲自体が県外人価格あり。有名な割にちっちゃい。(名前負け)
  5. タケちゃんマンの歌に出てくる。「今日は吉原堀ノ内、中洲すすきのニューヨーク」
  6. 夜はタクシーが渋滞を引き起こす。
  7. 路地裏にはけこうこじんまりした店があり、食い物屋も多い。おむすび、餃子(焼き・水)、お好み焼き、パスタ、雑炊、メキシコ料理など。チェーン店居酒屋に入るよりましかも。
  8. 道頓堀と雰囲気が何となく似ている。
  9. 中洲産業大学があると言われている。
  10. 昔はネオンの名所として知られていたが、今はネオンの数が少ない。寂しい限り。

築港

  1. 嘗てのドヤ街として有名。
    • 今では福岡の「コニーアイランド」

住吉

  1. キャナルシティ博多や住吉神社がある。
  2. TVQ九州放送の本社もここ。

千代

  1. 博多区の北部、オフィス街
    • そして、十日恵比須神社がある。県議会に近い
  2. 西鉄バスのバス停が複数ある。

雑餉隈

  1. 読めるか!?
    • 実はそれが理由でJRは「南福岡駅」に名前を変えたらしい(昔はJRも雑餉隈駅だった)。
      • 国鉄~JRは雑餉隈(南福岡)に車庫があり始発・終着とする列車が多いが、電車の行先に「雑餉隈」と表示されてると一体どこに行くか想像もつかなかったという話。
        • あの頃はローマ字表記がなかった?けど、「ZASSHONOKUMA」と出てるトコを見てみたかった(幕マニア)
      • 西鉄の方は今も雑餉隈。
    • 「ざっしょのくま」と読む。
    • おい、雑餉隈は大野城市だぞ。西鉄の駅は博多区にあるけど。
  2. なぜか歓楽街がある。
    • 板付空港(航空自衛隊基地)の隊員向けの歓楽街だから、中洲と比べると格安に遊べるんだよ
      • でも板付に航空自衛隊基地はない
    • 正しくは、博多に入る一つ手前の宿場で、歓楽街やホテルなどが今でも残った。
    • 風俗店はオリンピック招致の時に、一掃された。
  3. 有名人など
    • ソフトバンク発祥の地。
      • 国鉄所有の官有無番地が本籍地・出生地らしい。
    • 武田鉄矢の実家の武田たばこ店がある。
      • それでもKBCラジオは「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」を出身地なのに放送しない。(同じスポンサーで「今朝の三枚おろし」と言うスポーツコーナーをやっていて、ヨソから来た人を困らせている。)
    • 九州沖縄出身バンド theSoul(ザソウル)リーダー・ボーカル 河野健太郎の出身地。
  4. 郵便番号が「816」、市内局番が580~590番台で春日市大野城市っぽい。

関連項目