ページ「偽スポーツマスコットキャラの特徴」と「偽タカラトミーの特徴」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Amberangel
(リンク修正)
 
>フリーター
 
1行目: 1行目:
==野球==
==全般==
===偽B.B.(ブリスキー・ザ・ベア)の特徴===
#社名がいまだに「トミー」である。
#日本全国の市町村を全て回ろうという計画を立てている。
#*いや「富山商事」だ。
#実は[[wikipedia:ja:Base Ball Bear|これ]]だ。
#**旧社名は「卜三一」だった。
#石渡治によりマンガ化されている。
#現在も非上場である。
#Made by TOYOTA
#かつて西部警察のラジオコントロールカーを販売していた。
#略称より本名の方が知れ渡っている。
#*現在もエアロRCシリーズのラインナップとして販売中。
#背番号は市町村合併の度に変わっている。
#タミヤを傘下に収めた。
#びーつー
#よく見ると「宝富」だった。
#鈍足。
#現在のトミカダンディはダイヤペットのOEM。
#ピアノなんか弾けるわけがない。
#がっちりマンデーに収録されたことある。
#実は「高良富井」というお笑いコンビだ。
#本社は岐阜県加茂郡富加町。


===偽Mr.カラスコの特徴===
==偽トミカの特徴==
#球団公認キャラクターだ。
#よく見たら「卜三力」(ぼくさんりょく)だ。
#公式マスコットより影が薄い。
#商品名を商標登録していない。
#中の人が[[wikipedia:ja:ヘクター・カラスコ|この人]]
#対象年齢は4歳からである。
#*又は[[wikipedia:ja:D.J.カラスコ|この人]]
#*あるいは18歳以上だ。
#8頭身。
#現在も青箱で外国車シリーズを販売している。
#持ちネタは「カラスの勝手でしょ~」。
#*もちろんロングタイプのトミカとしてTGV、ICE、ユーロスターなどの外国の新幹線も販売されている。
#楽天の助っ人外国人選手。
#*もちろん1970年の発売当初から販売していた。
#子供に人気がない。
#*完全にオトナ向けだ。
#*むしろ、トミカリミテッドの方が子供向け。
#**対象年齢は14歳未満。
#よく聞いたら[[偽ダイハツ工業の特徴#偽ソニカの特徴|これ]]だ。
#スケールは64分の1に統一されている。
<!--実際にトミカリミテッドヴィンテージシリーズは64分の1スケールに統一されている。-->
#1959年にプラレールと同時に発売された。
#初代クラウン、トヨタ800を販売したことある。
#車以外の乗り物をラインナップしたことない。
#*もちろん新幹線のラインナップはありえない。
#Hondaのトゥデイ、S-MXも販売していた。
#全てモーター付きで走行可能。
#カバヤにマジョレットミニカーとしてOEM供給している。
#1970年の発売当初から赤箱で販売していた。
#*あるいは現在も黒箱で販売している。
#1970年代は香港製のトミカが多かった。
#壊れやすい木製のミニカーだ。
#*腐った木材使用。
#毎年ファンを増やそうと全国でイベントを企んでいる。
#プラレールと遊べない。
#トミカダンディは健在。
#*というかアガツマからダイヤペットのOEM供給を受けている。
#トミカトーマスは大人に大人気。
#*もちろん子供に人気がない。
#2003年秋に読売ジャイアンツ優勝記念でトミカくじを販売していた。
#路面電車もラインナップ。
#かつてはトミカダンディに電車のラインナップがあった。
#現在もR/Cトミカを販売している。
#2011年までに生産設備を中国から香港に移行する予定だ。
#*もちろんベトナムに移行する予定はない。
#前2軸後1軸のタンクローリーがラインナップされている。
#実は[[Wikipedia:ja:富加町|岐阜県南部にある町]]だ。
#1972年版のカタログもあった。
#かつてはコンクリートポンプ車、穴掘建柱車がラインナップされたことある。


===偽ドアラの特徴===
==偽チョロQの特徴==
#[[カメルーン]]出身だ。
#全長が長い。
#電動キックボードを愛用している。
#*実車よりも。
#地元では「どえぁりゃ」と呼ばれている。
#*いや、実車よりは長くない。
#バック転を試みては失敗し、病院送りになったことも。
#4輪車のみのラインナップ。
#*しかし、失敗した日はチームが勝つという不敗神話がある。
#*チョロバイはラインナップされてない。
#**あんまり相関性はありませんよ。
#*ましてやポケモンなど、もっての他。
#バク転に失敗してもレフト側の阪神ファンは殆ど無関心。
#後ろのタイヤが大きくない。
#給料は[[愛知の食文化|小倉ネオ]]
#[[偽バンダイの特徴|バンダイ]]が販売している。
#[[ニコニコ動画ファン]]に嫌われている。
#実はチョコだった。
#トヨタの高級クーペ。
#速く走らない。
#○ッテから「ドアラのマーチ」というお菓子が発売されている。
#*のろのろと走る。
#シャオロンより知名度が低い。
#**ノロQだ。
#キモいので、本とか写真集とか出すことはない。
#チョロQモータースは今でも健在。
#*むろん、CMのオファーなど来るわけがない。
#チョロAからチョロPまで黒歴史。
#愛知県<!--選挙管理委員会-->のお役人は見向きもしない。
#チョロQが売れなかったら「チョロS」と名乗る予定だった。
#[[NHK]]名古屋放送局からは徹底的に嫌われ、ハイスピードカメラ<!--NHKは絶対に「スーパースロー」とは言わない-->によるバク転再生なんて絶対にやらない。
#チョロ9だ。
#*逆に[[東海テレビ放送|東海テレビ]]からはたいへん気に入られており、スーパースローによるバク転再生もバンバン流す。
#*チョロ1からチョロ8まで黒歴史。
#チョロQハイブリッドが登場することはない。


===偽トラッキーの特徴===
==偽Qトレインの特徴==
#阪神がリーグ優勝するたびに背番号が変わる。
#よく見たらBトレインショーティーだ。
#*今の背番号は「2005」。
#*てかバンダイからBトレインショーティーのOEM供給を受けている。
#*背番号「2008」のユニフォームを注文したが、お蔵入りになった。
#チョロQと同様、フルバック走行で走らせる。
#無愛想。
#正式な商品名は「チョロQトレイン」だ。
#AトレインからPトレインまで黒歴史。
#Qトレインが売れなかったら「Sトレイン」と名乗る予定だった。
#9トレインだ。
#*1トレインから8トレインまで黒歴史。
#デフォルメされてない。


===偽ハリーホークの特徴===
==偽リカちゃんの特徴==
#天涯孤独。
#よく見れば「ソカちゃん」だ。
#中の人がダニエル・ラドクリフ。
#バンダイが販売している。
#女の子に人気がない。
#*完全に男向けだ。
#無論[[wikipedia:ja:香山リカ (精神科医)|この人]]の人形だ。
#人体模型の理科ちゃんだ。
#*骨だけのガイコツバージョンもあり。
#**襲ってくる事から販売中止に。
#理科ちゃんだ。
#*しかし設定は文系一直線。


===偽マーくんの特徴===
==偽ジェニーの特徴==
#[[偽千葉ロッテマリーンズの特徴|彼ら]]のことは特に気にせず、[[偽東北楽天ゴールデンイーグルスの特徴|東北]]に入団した。
#よく見れば「ジェミニ」だ。
#着ぐるみには[[wikipedia:ja:田中将大|この人]]が入っている。
#*いすゞ製だ。
#*もしくは「ジムニー」だ。
#**スズキ製だ。
#*あるいは「ジャーニー」だ。
#**もちろんいすゞ製。
#**マイクロバスだ。
#*または「ジョニー」だ。
#**実は男だ。
#[[wikipedia:ja:セガトイズ|セガトイズ]]が販売している。
#女の子に人気がない。
#*完全に男の子向けだ。


===偽ホッシー・ホッシーゾ・ホッシーナの特徴===
==偽ベイブレードの特徴==
#人気アイドル。
#実は「米ブレード」で、名前の通りお米からできている。
#*最年長グラビアアイドルだ。
#*あるいはアメリカ合衆国で生産されている。
#「筋トレ」と称して怪しいギブスを装着している。
#ブームが完全に終わっても販売を休止することはなかった。
#鼻からラーメンが出る。
#実は「ベイブレイド」と書くのが正しい。
#大阪の[[大阪市/西区#九条|九条商店街]]のイメージキャラクターだ。
#[[横浜ベイスターズ]]とタイアップ。
#実は[[トヨタ自動車|ココ]]が生産・販売している乗用車である。


===偽ジャビットの特徴===
==偽ビーダマンの特徴==
#1点ビハインドの場面で代打を送られ、バットを4本持った巨人が打席に立った。
#現在もボンバーマン型のものが販売されている。
#*彼はそのまま表の守備にも回り、レギュラーに定着した。
#*社名変更後はさらにラインナップが拡充され、ポケモン型のものなども販売される。
#実はタダのビー玉だ。
#スーパービーダマンシリーズが健在である。


===偽スライリーの特徴===
==偽プラレールの特徴==
#カープ坊やより歴史がある。
#実車どおりの両数で発売されている。
#1色しかない。
#*3両編成はもってのほか。
#鼻からシャボン玉が出る。
#*逆にローカル線の列車は1両のみ。
#背番号は「?」だ。
#レールは基本的に茶色だ。
#愛嬌のある笑顔で有名。
#*バラストも表現されている。
#中には「スライ李」という韓国俳優が入っている。
#トミカと関連してない。
#ドラクエのモンスターとして登場する。
#*トミカタウンのレイアウトになるなんて、もってのほかだ。
#デフォルメされてない。リアル。
#木でできている。
#Nゲージ規格の鉄道模型と互換性がある。
#*しかし、トミカの新幹線はNゲージ規格の鉄道模型と互換性はない。
#子供に人気がない。
#*もちろん大人向けだ。
#新幹線の長編成はハイパワーモーターを搭載している。
#DF200を販売している。
#*もちろんハイパワーモーター搭載。
#かつてはドイツの新幹線ICEを販売したことある。
#*もちろん2スピード仕様。
#*ザ・ガン、シベリア鉄道の列車も販売したことある。
#プラロードは今も健在。
#時代とともにレールのジョイント部分は形状が変化し互換性が失われている。
#最高傑作は阪急6300系風電車。
#*踊り子号で評判を高めたディテールをさらに進化させた。
#*もちろん165系に似てない。
#値上げすることはない。
#*もちろん値下げすることを発表した。
#現在もキハ181系のラインナップがある。
#JR四国の2000系はなぜかアンパンマン仕様でラインナップされている。
#トーマスは大人に大人気。
#*もちろん子供に人気がない。
#100系新幹線の中間車は1階建て仕様。
#ハイパーガーディアン? 知らんな。
#新幹線車両は高速なので普通のカーブ線路だと脱線する。


===偽つば九郎の特徴===
==偽エアロRCの特徴==
#足が速い。
#かなり高額なため人気はいまひとつだ。
#漢字が書ける。
#エアロACからエアロQCまで黒歴史。
#*でもブログはやらない。
#*あるいはエアロRA、エアロRBは黒歴史。
#「唾苦労」だ。
#ラミレスと暴走して「千葉九郎」になった。
#[[偽プロ野球選手の特徴/セ・リーグ#偽福地寿樹の特徴|この選手]]とは特に仲が悪い。
#*[[偽プロ野球選手の特徴/セ・リーグ#偽藤井秀悟の特徴|この選手]]は彼が移籍してから交流が途絶えた。
#他球団の事情に疎い。
#*「あらいばこんびってだれとだれのこと?」
#*[[偽和田一浩の特徴|この選手]]や[[偽プロ野球選手の特徴/セ・リーグ#偽松本哲也の特徴|この選手]]の物まねなどできようはずがない。


==サッカー==
==偽ドリフトパッケージライトの特徴==
#当初はタミヤと組んで「エアロRCドリフトスペック」という商品名で販売予定だった。


===偽ヴァン君の特徴===
==偽Qステアの特徴==
#見た目も性格も狂犬。
#ヨコモと組んで同社のRCバギーをQステア化。
#Fuck you.
#正式な商品名は「チョロQステア」だ。
#AステアからPステアまで黒歴史。
#Qステアが売れなかったら「Sステア」と名乗る予定だった。
#9ステアだ。
#*1ステアから8ステアまで黒歴史。


===偽ウィントスの特徴===
==偽人生ゲームの特徴==
#鍋に煮られてぐったりしている姿がトレードマーク。
#出生してから死亡するまでにいくら稼ぐか競うゲームだ。
#*死ぬと死の世界で第二ステージが始まる。
#通貨単位は両だ。
#ボードゲームではなく紙芝居だ。


===偽オ~レ君・たま媛ちゃん・伊予柑太の特徴===
==偽エアロソアラの特徴==
#みかんの汁ではなくよだれをたらしている。
#実はトヨタ製。


===偽パルちゃんの特徴===
[[Category:偽企業の特徴|たからとみ]]
#人気が根強い清水エスパルス'''非'''公認キャラクター。
 
===偽ジェフィ&ユニディの特徴===
#背番号は既存の選手とかぶらないように、「0」と「12」である。
#モチーフになったのはタロとジロである。
 
===偽フリ丸の特徴===
#着ぐるみは非常にかわいい。
 
===偽ベガッ太の特徴===
#イタズラは決してしない。
#通称「ベガッ太様」。
 
===偽ライカの特徴===
#2つの動物をモチーフとした2体で構成されている。
#中の人は[[偽プロボクサーの特徴#偽風神ライカの特徴|女子ボクシングの世界チャンピオン]]。
#ライバルはカールツァイス。
 
===偽ゴレオ06の特徴===
#大会前から人気が沸騰し、キャラクターグッズは飛ぶように売れ、街にはバッタモノがあふれた。
#大会中も、各国の活躍よりも多く取り上げられた。
#大会のことは覚えていなくても、このキャラクターのことを覚えている人が大多数を占めている。
#パンツをはいている。
 
===偽Mr.ピッチの特徴===
#中の人が[[偽プロサッカー選手の特徴/日本#あ~か行|川淵三郎]]。
#*記者会見でポロっと言ってしまった。
 
==バスケットボール==
===偽Mr.Dの特徴===
#極上パロディウスの「こいつ」だ。
#全身白タイツ。
#謎が一切ない。
 
==水泳==
===偽ぱちゃぽの特徴===
#2001世界水泳を最後にお役御免になった。
 
==五輪==
===偽福娃(2008)の特徴===
#1人キャラ
#開催地は著作権に厳しいので、そもそも偽モノが存在しない。
 
{{DEFAULTSORT:にせすほおつますこときやら}}
[[Category:偽キャラの特徴|すほおつ]]
[[Category:偽モノの特徴/スポーツ|ますこつときやら]]
[[Category:偽Jリーグの特徴|ますこつと]]
[[Category:偽プロ野球の特徴|ますこつときやら]]
[[Category:オリンピック]]

2009年9月10日 (木) 13:09時点における版

全般

  1. 社名がいまだに「トミー」である。
    • いや「富山商事」だ。
      • 旧社名は「卜三一」だった。
  2. 現在も非上場である。
  3. かつて西部警察のラジオコントロールカーを販売していた。
    • 現在もエアロRCシリーズのラインナップとして販売中。
  4. タミヤを傘下に収めた。
  5. よく見ると「宝富」だった。
  6. 現在のトミカダンディはダイヤペットのOEM。
  7. がっちりマンデーに収録されたことある。
  8. 実は「高良富井」というお笑いコンビだ。
  9. 本社は岐阜県加茂郡富加町。

偽トミカの特徴

  1. よく見たら「卜三力」(ぼくさんりょく)だ。
  2. 商品名を商標登録していない。
  3. 対象年齢は4歳からである。
    • あるいは18歳以上だ。
  4. 現在も青箱で外国車シリーズを販売している。
    • もちろんロングタイプのトミカとしてTGV、ICE、ユーロスターなどの外国の新幹線も販売されている。
    • もちろん1970年の発売当初から販売していた。
  5. 子供に人気がない。
    • 完全にオトナ向けだ。
    • むしろ、トミカリミテッドの方が子供向け。
      • 対象年齢は14歳未満。
  6. よく聞いたらこれだ。
  7. スケールは64分の1に統一されている。
  8. 1959年にプラレールと同時に発売された。
  9. 初代クラウン、トヨタ800を販売したことある。
  10. 車以外の乗り物をラインナップしたことない。
    • もちろん新幹線のラインナップはありえない。
  11. Hondaのトゥデイ、S-MXも販売していた。
  12. 全てモーター付きで走行可能。
  13. カバヤにマジョレットミニカーとしてOEM供給している。
  14. 1970年の発売当初から赤箱で販売していた。
    • あるいは現在も黒箱で販売している。
  15. 1970年代は香港製のトミカが多かった。
  16. 壊れやすい木製のミニカーだ。
    • 腐った木材使用。
  17. 毎年ファンを増やそうと全国でイベントを企んでいる。
  18. プラレールと遊べない。
  19. トミカダンディは健在。
    • というかアガツマからダイヤペットのOEM供給を受けている。
  20. トミカトーマスは大人に大人気。
    • もちろん子供に人気がない。
  21. 2003年秋に読売ジャイアンツ優勝記念でトミカくじを販売していた。
  22. 路面電車もラインナップ。
  23. かつてはトミカダンディに電車のラインナップがあった。
  24. 現在もR/Cトミカを販売している。
  25. 2011年までに生産設備を中国から香港に移行する予定だ。
    • もちろんベトナムに移行する予定はない。
  26. 前2軸後1軸のタンクローリーがラインナップされている。
  27. 実は岐阜県南部にある町だ。
  28. 1972年版のカタログもあった。
  29. かつてはコンクリートポンプ車、穴掘建柱車がラインナップされたことある。

偽チョロQの特徴

  1. 全長が長い。
    • 実車よりも。
    • いや、実車よりは長くない。
  2. 4輪車のみのラインナップ。
    • チョロバイはラインナップされてない。
    • ましてやポケモンなど、もっての他。
  3. 後ろのタイヤが大きくない。
  4. バンダイが販売している。
  5. 実はチョコだった。
  6. 速く走らない。
    • のろのろと走る。
      • ノロQだ。
  7. チョロQモータースは今でも健在。
  8. チョロAからチョロPまで黒歴史。
  9. チョロQが売れなかったら「チョロS」と名乗る予定だった。
  10. チョロ9だ。
    • チョロ1からチョロ8まで黒歴史。
  11. チョロQハイブリッドが登場することはない。

偽Qトレインの特徴

  1. よく見たらBトレインショーティーだ。
    • てかバンダイからBトレインショーティーのOEM供給を受けている。
  2. チョロQと同様、フルバック走行で走らせる。
  3. 正式な商品名は「チョロQトレイン」だ。
  4. AトレインからPトレインまで黒歴史。
  5. Qトレインが売れなかったら「Sトレイン」と名乗る予定だった。
  6. 9トレインだ。
    • 1トレインから8トレインまで黒歴史。
  7. デフォルメされてない。

偽リカちゃんの特徴

  1. よく見れば「ソカちゃん」だ。
  2. バンダイが販売している。
  3. 女の子に人気がない。
    • 完全に男向けだ。
  4. 無論この人の人形だ。
  5. 人体模型の理科ちゃんだ。
    • 骨だけのガイコツバージョンもあり。
      • 襲ってくる事から販売中止に。
  6. 理科ちゃんだ。
    • しかし設定は文系一直線。

偽ジェニーの特徴

  1. よく見れば「ジェミニ」だ。
    • いすゞ製だ。
    • もしくは「ジムニー」だ。
      • スズキ製だ。
    • あるいは「ジャーニー」だ。
      • もちろんいすゞ製。
      • マイクロバスだ。
    • または「ジョニー」だ。
      • 実は男だ。
  2. セガトイズが販売している。
  3. 女の子に人気がない。
    • 完全に男の子向けだ。

偽ベイブレードの特徴

  1. 実は「米ブレード」で、名前の通りお米からできている。
    • あるいはアメリカ合衆国で生産されている。
  2. ブームが完全に終わっても販売を休止することはなかった。
  3. 実は「ベイブレイド」と書くのが正しい。
  4. 横浜ベイスターズとタイアップ。
  5. 実はココが生産・販売している乗用車である。

偽ビーダマンの特徴

  1. 現在もボンバーマン型のものが販売されている。
    • 社名変更後はさらにラインナップが拡充され、ポケモン型のものなども販売される。
  2. 実はタダのビー玉だ。
  3. スーパービーダマンシリーズが健在である。

偽プラレールの特徴

  1. 実車どおりの両数で発売されている。
    • 3両編成はもってのほか。
    • 逆にローカル線の列車は1両のみ。
  2. レールは基本的に茶色だ。
    • バラストも表現されている。
  3. トミカと関連してない。
    • トミカタウンのレイアウトになるなんて、もってのほかだ。
  4. デフォルメされてない。リアル。
  5. 木でできている。
  6. Nゲージ規格の鉄道模型と互換性がある。
    • しかし、トミカの新幹線はNゲージ規格の鉄道模型と互換性はない。
  7. 子供に人気がない。
    • もちろん大人向けだ。
  8. 新幹線の長編成はハイパワーモーターを搭載している。
  9. DF200を販売している。
    • もちろんハイパワーモーター搭載。
  10. かつてはドイツの新幹線ICEを販売したことある。
    • もちろん2スピード仕様。
    • ザ・ガン、シベリア鉄道の列車も販売したことある。
  11. プラロードは今も健在。
  12. 時代とともにレールのジョイント部分は形状が変化し互換性が失われている。
  13. 最高傑作は阪急6300系風電車。
    • 踊り子号で評判を高めたディテールをさらに進化させた。
    • もちろん165系に似てない。
  14. 値上げすることはない。
    • もちろん値下げすることを発表した。
  15. 現在もキハ181系のラインナップがある。
  16. JR四国の2000系はなぜかアンパンマン仕様でラインナップされている。
  17. トーマスは大人に大人気。
    • もちろん子供に人気がない。
  18. 100系新幹線の中間車は1階建て仕様。
  19. ハイパーガーディアン? 知らんな。
  20. 新幹線車両は高速なので普通のカーブ線路だと脱線する。

偽エアロRCの特徴

  1. かなり高額なため人気はいまひとつだ。
  2. エアロACからエアロQCまで黒歴史。
    • あるいはエアロRA、エアロRBは黒歴史。

偽ドリフトパッケージライトの特徴

  1. 当初はタミヤと組んで「エアロRCドリフトスペック」という商品名で販売予定だった。

偽Qステアの特徴

  1. ヨコモと組んで同社のRCバギーをQステア化。
  2. 正式な商品名は「チョロQステア」だ。
  3. AステアからPステアまで黒歴史。
  4. Qステアが売れなかったら「Sステア」と名乗る予定だった。
  5. 9ステアだ。
    • 1ステアから8ステアまで黒歴史。

偽人生ゲームの特徴

  1. 出生してから死亡するまでにいくら稼ぐか競うゲームだ。
    • 死ぬと死の世界で第二ステージが始まる。
  2. 通貨単位は両だ。
  3. ボードゲームではなく紙芝居だ。

偽エアロソアラの特徴

  1. 実はトヨタ製。