勝手に空港建設

2008年9月25日 (木) 10:59時点における>008による版 (カテ追加)
ナビゲーションに移動 検索に移動

首都圏第3空港

不便だの国際競争力がないだの、さんざんな評判の成田空港。だったら羽田、成田に続く3番目の空港を作ろうじゃないかというテーマ。

新空港建設

  1. 幕張沖に国際空港建設。
    • 4000m級滑走路3本以上の国際ハブ空港。
    • アクセス鉄道として、京葉線と千葉モノレールが乗り入れ。
    • 空港⇔両国・浅草、TDR、豊洲・ビッグサイト・日の出埠頭、横浜港に水上バスも設定。(横浜便は高速艇)
  2. 栃木県辺りに国際空港建設。
    • 北関東4県(埼・茨・栃・群)は空港がない。住民は羽田まで出るのさえ一苦労。新潟空港や福島空港もちょっと遠い。この地域に空港ができるとすれば、小山市から宇都宮市にかけての一帯だろう。
      • 茨城は百里基地が民間と共用されますが何か?
    • 栃木県の人は福島空港を使えばいいじゃないかと言われそうだが、宇都宮市は羽田空港と福島空港のほぼ中間の地点。どっちが便利かと言われたらやはり…。
    • 宇都宮には確か空自の基地があったはず。確か滑走路1800mくらいあったから737くらいは使えるんじゃね?
  3. 埼玉の桶川にあるホンダエアポートをでかくして拡充する。
    • 現在でも桶川に於いて本田空港があるのだから、それを拡張整備すれば、夢の彩の国から海の外へ行けるようになる。
      • さらに、埼玉空港(現本田空港)~大宮~赤羽~都心を結ぶスカイライナのような鉄道網を整備すれば、今の茨城空港などよりも、遙かに都心に近くて便利な立地条件になりそうな気がするんだけど。
  4. 以前計画されていた八街空港をつくる。総武本線から支線を分岐させ、佐倉~八街空港間を複線に。さらに久里浜・逗子⇔八街空港に「エアポート八街」を、東京・新宿・大船・大宮⇔八街空港に八街エクスプレスを運行する。

米軍基地転用

  1. 横田基地転用。
    • 八高線東福生駅を移設して横田空港駅とする。東京駅から新宿、立川、拝島経由で直通快速を走らせる。
      • 空港快速か?
      • 空港アクセス鉄道が中央線ではあまり期待できないなあ。
      • じゃなきゃ西武拝島線を伸ばすか?
      • 京王線を京王八王子から拝島あたりまで伸ばすという手も。新宿から直通で行ける。
    • 実際、某社の元キャプテンが「成田を米軍用にして、横田を民間にしたほうがいい」と言っていたような。確かに成田だったらアメリカから飛んできて、ほとんど都市部上空を飛ばずに着陸できるし、横田は都心から近くてアクセスもいいし・・
    • 住宅街なので反対運動が・・・

厚木基地転用

  1. 空母の艦載機が岩国に移転した後、空いたスペースを利用して・・・
    • 小田急大和駅から、リムジンバスをガンガン運転。
    • 基地北側にある、東名高速に「厚木空港IC」を作る。

群馬空港

  1. いっそのこと、あの群馬につくってしまおう。
  2. 建設予定地は前橋市
  3. 国道50号線と両毛線が離れるところ付近に建設。
  4. 空港アクセスは両毛線の空港アクセス特急「むれるうま」と、空港快速の「まえばし」を制定して万全。
    • 停車駅は、群馬空港、群馬空港第2ターミナル、前橋、高崎、大宮、与野本町、浦和、浮間舟渡、赤羽(埼京線)、上野(山手線)、東京

関連項目

神戸~関空便

神戸空港から関西国際空港まで、空路が開通しました。

  1. 乗客はいつも結構いる。乗客のほとんどは神戸市職員。
    • 神戸市職員は、定期的に神戸~関空便に乗ることを義務付けられる。
  2. 快速電車を乗り継いで行くのと、どっちが早いんだろう……
    • 飛行機にタッチの差で乗り遅れた場合、次の便を待つより陸路で先回りしたほうが早いと思う。
  3. 運賃は普通運賃は4000円程だが、神戸と泉佐野の住民は助成制度で片道980円で搭乗できる。

小笠原空港

  1. 小笠原空港開港で東京~小笠原間が25時間から2時間に大幅短縮。
  2. 父島の小笠原村役場付近に建設。
    • 兄島のほうがいいんじゃない?
  3. 羽田~小笠原間は1日2便。
    • サーブやボンバルディアの30-50人乗りくらいの小型機が離着陸できればできればいい。
    • ここに[1]はかつて軽飛行機程度が着陸できる滑走路があったはずだが!?
  4. 小笠原ぐるぐるキップと名の割引運賃が羽田~大島~八丈島~小笠原に就航したA○Aから発売されて、1日同一機材で6レグ稼げると言うこともあり修行僧に大人気路線となる。
  5. もちろん自衛隊との共用で。離島での患者輸送や太平洋の防衛のために
  6. ドクターヘリが、小笠原にもこれるようになる。
  7. 中部国際空港や那覇空港、新千歳空港まで行く便も1日15往復程度。
  8. あまり需要がなくて、いつか閉鎖しそう。。
  9. 患者緊急搬送のために二見湾に海自の飛行艇が着水して離水するのを見たことがあるぞ。

関連項目

九州国際空港(大牟田空港)

九州の中心部に程近い大牟田・荒尾沖に海上空港を建設し、パンク寸前の福岡空港の緩和と新たなアジアとの交流を深め、九州の中心とすべき拠点とします。

  1. 西鉄天神大牟田線に乗り入れさせ、アクセスを図る
  2. かつてあった、三池港への臨港線計画を復活させ、JRの特急が乗り入れるようにする。
  3. 島原及び多比良港方面のフェリーが発着できるターミナルを併設。
  4. 大牟田I.CあたりにJCTが出来、新九州空港連絡道が開通。

関連項目

岐阜空港

岐阜県の東濃から中濃あたりまでにかけて空港を設置しましょう。

第1案

恵那市付近に設置。 羽田空港、那覇空港、石垣空港、宮古空港、波照間空港、与那国空港、中部国際空港、関西空港、広島飛行場、小松空港、上記の小笠原空港、同じく大牟田空港、広州、北京、ジョン・F・ケネディ、ロンドン・ヒースロー、ロンドン・シティ、カイロ、トリポリ、UAEのドバイ、アブダビ、香港、モスクワ、台北の各空港に就航する国際空港。

第2案

航空自衛隊岐阜基地(各務原飛行場)の民間転用。
  1. 三柿野駅付近に旅客ターミナルを建設。

福井空港拡張

  1. 現在の福井空港を広げる。
  2. 国内線のみ。
  3. 坂井市に建設。

新しい航空便制定

中部国際空港-ルクセンブルグ便

  1. 1日15往復。
    • 1週間に14往復(1日2往復)の間違いだろ。そんなに必要ない。
    • むしろ1ヶ月14往復でも過剰…。