ページ「山形市」と「名古屋ジャイアニズム」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改変
 
タグ: au回線 改変
 
1行目: 1行目:
{{市|name=山形市|reg=東北|pref=山形|area=村山|ruby=やまがた|eng=Yamagata}}
[[大都市ジャイアニズム]]>
{{村山}}
==名古屋ジャイアニズムの噂==
==山形市の噂==
#'''愛知'''ジャイアニズムではない。'''名古屋'''ジャイアニズムなのだ。
[[画像:YamagataCsl00.jpg|thumb|300px|山形城城門]]
#*というぐらい愛知県、いや中部地方 (とくに東海地方) では名古屋が大都市なのだ。
[[画像:HasedoCsl00.jpg|thumb|300px|東北の関ヶ原の舞台、長谷堂城]]
#**[[名古屋市]]を離れて[[清須市]]や[[北名古屋市]]などに入るとその差は歴然。
;関連項目
#**他県人が愛知県の名古屋以外の場所に用事で行く際も「名古屋に行く」と表現することもある。
*[[山形の駅]]-山形駅、北山形駅、羽前千歳駅
#***[[岐阜]]、[[三重]]両県民は東京では「名古屋の方から」と言うが。
*[[北海道・東北の城#山形]]-山形城、長谷堂城
#東京、大阪に次ぐ日本第3の大都市といえば名古屋だがや。
*[[日本の寺院#立石寺|立石寺]]
#プロ野球も愛知の他静岡・岐阜・三重の4県においては[[中日ドラゴンズファン]]が多い ([http://j-town.net/tokyo/research/results/245014.html?p=all Jタウンの調査結果]) 。
#*しかし同じ[[中日新聞]]のエリアである長野県はなぜかヤクルトファン、滋賀県は西武ファンが多い。
#**滋賀は阪神ファンも多いよ。
#他の地方から人が流入してくることがほとんどない。
#*つまり「支配下」ではない地域とは敵対関係というよりもスルーされているに等しい。
#赤い電車と言えば名鉄。
#*名鉄関連施設も多くある。
#*駐車場といえばタイムズや三井リパーク等でなく名鉄協商。
#スーパーといえばピアゴやアピタ。
#お笑い芸人は吉本やナベプロより人力舎。
#*人力舎芸人の中には元名古屋吉本の芸人も多い。
#「めいだい」といえば『名古屋大学』
#名古屋の『名』を略す時は『めい』と読む。
#*上記の名古屋大学は勿論、名古屋駅や名古屋鉄道も同じ読み方となる。
#*鉄ヲタは名駅のことをメ~エキと表記。在名某局のように。
#名駅といえば[[名古屋市/中村区#名駅東側|名古屋駅の東側]]を指す。決して[[名古屋市/中村区#名駅西側|新幹線側(太閤通口)]]ではない。
#パンといえばPASCO敷島パンかフジパン。
#新聞と言えば中日新聞。
#*支配下地域は購読率及び中日ファンが多い。
#車はトヨタ。
#喫茶店といえばコメダ。
#PC周辺機器といえばバッファロー。
#最近は東への拡大が顕著。長野や静岡でも徐々に勢力が拡大中。
#*遠州や伊那だけでなく中信や駿河西部まで拡大傾向が。
#ゲテモノ商品といえば[[西濃運輸]]か名鉄運輸。
#味噌といえば赤味噌。
#戦国武将といえば[[豊臣秀吉]]
#地鶏といえば名古屋コーチン。
#うどんよりきしめんが好き。
#平日14時台はゴゴスマを見る。
#黄色い地下鉄といえば[[東山線]]
#給油所といえば宇佐美。
#焼肉といえばあみやき亭。
#音響用信号機と言えば名古屋電気工業。
#*音は擬音式(ピヨ・カッコー)が主流。
#**音響式でメロディ式信号(通りゃんせ・故郷の空など)の採用はスクランブル式以外はありえない。
#*更に22号の音響用信号もあると思っている。
#*信号灯器は三協高分子がお膝元なのか三協高分子のポリカーボネイト樹脂灯器が普通だと思っている。
#**信号機の風景は樹脂灯器かアルミ灯器で擬音式が当たり前だと思っている。
#賃貸住宅紹介といえば、東建コーポレーション、大東建託、ミニミニ、ニッショーに限る。


#山形市にはムーミン谷が存在する。
==支配下地域==
#*場所は国道348号と山形新幹線が交差する辺り。でも、ムーミンに関連する物は見あたらない。
#主に東海、北陸、長野が支配下。
#**昔ムーミンのぬいぐるみが吊るさがってたらしいよ。
#岐阜県は大阪と東京のだいたい中間地点にありながら、多くの県民は名古屋を頼りにしている。
#**その付近に「ニョロニョロ」のシールが貼ってあったからだという説もある(今は見当たらないため定かではない)。
#*理由としては、意外にも大阪や東京へのアクセスが悪いというのが挙げられる。
#**近所に住んでいるおばさんがムーミンに似ているからという説もある。
#*そもそも経済圏は完全に東海。
#道路だけはかなり広く整備されている。雪が降ると除雪で両脇に雪が寄せられて狭くなるからである。
#三重県でも伊賀地方は[[大阪ジャイアニズム|大阪志向]]
#*市中心部の国道は高架化されている上に幅が広く、一見高速道路のよう。ただし本当に一部だけである。
#岐阜資本や三重資本は愛知県(特に尾張)へどんどん進出し[[名古屋市]]をドル箱とする傾向が強い。[[西濃運輸]]、バロー、十六銀行、大垣共立銀行、百五銀行、三十三銀行etc。
#**13号バイパスって中心部(七日町・十日町)を通ってないような・・・。
#静岡に関しては[[富士市]]以東は名古屋に眼中がない。
#*線路と交差する道路はアンダーパスであることが多い。
#北陸でも富山(特に呉東)は影響力が殆どない。
#高速道路も、市内から東に行けば山形蔵王ICが、西に行けば山形中央ICが、南に行けば山形上山ICが、北に行けば山形北ICがある。本当に道路だけはよく整備されている。
#意外と金沢は名古屋ジャイアニズムの支配下地域の特徴が強いです。
#山形北高校と山形東高校。東高が北高より北にあり、北高が東高より東にある。正直逆。
#*名鉄エムザがあったり、北鉄は名鉄傘下、アピタが多い、北陸中日新聞が販売されている事などありそう。
#*中央高校は南高より南にある。
#*因みに松井秀喜が巨人に入団する前までは中日ファンが多かった。
#*山形工業と山形東のグランドは柵もなしに隣り合わせにある。山工生徒は自分たちの物だと思っている。
#**それは星稜OBの小松氏の影響ではないかと。
#**山工の方がかなり狭く、野球部は試合ができないので外部でするか東高に借りる。
#***2020年以降は奥川でヤクルトの可能性がある
#*山東と工業はプールも共同だが、夏季の授業では東が屋外、工業が自前の屋内となる。
#長野は伊那地区と木曽地区が支配下。
#「SAVE ON」というマイナーコンビニがハバを利かせている。店舗数は本社のある群馬や隣県新潟には敵わないが、コンビニの数が少ないため割合で言えば全国トップレベル(らしい)。店にもよるが店員の接客態度が悪い場合が多い。
#*松本あたりは東京の影響も入り込むが名古屋の影響も以外と大きい。
#*「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」もなく、「~円です」以外なにもしゃべらないような接客をされたことがある。
#**鉄道、高速道路共に名古屋の方が便利な影響もある。
#*セーブオンでおにぎりを買うと必ず「温めますか?」と尋ねられる。
#***東京より名古屋の方が鉄道、高速道路の所要時間が短い影響もある。松本市同様に静岡県の志太地域(焼津市・藤枝市etc)も名古屋指向に転じる。
#**「ツナマヨ」でさえ聞かれる。
#**セーブオン以外のコンビニでも聞かれる。県外では聞いたことがないので、山形独自みたい。
#***北海道でも聞かれる。
#***というか「コンビにでのおにぎりあたため」は北海道発祥
#*最近はセブンイレブンの方が幅を利かせてると思う。
#*ついにセーブオンが撤退し、一部の店舗はローソンになることが決まった。
#戦災で焼けなかったのか、市内の道が狭い。
#*しかも一通だらけで一本ごとに向きが逆だから、数手先まで読んでないと車で走れない。
#*狭いところへ道のきわまで建物がある。そこへ雪が降るから除けるところがない。
#*七日町通りは、2車線の一方通行とわけがわからない。交通量は多いですが。
#**加えて自転車道と市内(県内?)唯一のスクランブル交差点がある。いよいよわけがわからない。
#*マイカーの利用を減らせばいいのに。
#**またまたご冗談を。
#東北には少ない総合大学のひとつ、[[山形の学業#山形大学|山形大学]]がある。
#*夜間学部も入れると東北大についで東北二位の学部数。
#*工学部と農学部の学生は、2年になるとそれぞれ[[米沢市|米沢]]と[[鶴岡市|鶴岡]]に飛ばされる。工学部の学生は米沢に行くことを、皮肉を込めた冗談で「渡米」と言うらしい。(米沢が非常に田舎なための皮肉)
#*近くに1件しかないファミレスに行くと、山形大学の学生が勉強している(特にテスト期間)。
#*キャンパスが狭い。
#*セクハラ&入試ミスで有名になってしまった。
#*グラウンドに照明設備が出来たのは割と最近の話。
#*現学長は村山市出身の前文部科学事務次官。天下りとの批判もある。
#平成の大合併で、中部地方に[[岐阜/中濃#山県市の噂|同音の市]]が誕生した。紛らわしい!
#*心配するな。距離もあるし、あっちの方が難読だから混同も無いはず。[[平成大合併の悲劇/福井|こい]][[高知/西部#四万十市の噂|つら]]と比べたら易しい方。
#東北県庁所在地で山形市だけマツモトキヨシがない。
#*タワーレコードもスターバックスもない。
#**タワレコもスタバも[[福島市]]にはない。みんな[[郡山市]]・・・(泣)(福島市民)
#*やっと山形駅ビルに開店したぞ!
#*スタバだってあるぞ!
#寒そうなイメージだが日本の観測史上最高気温を記録したことがある。
#*しかし10年ほど前までの小中学生の地図帳には8月の最高気温として同じ県内の酒田市(40.1℃)しか記載されず、県外にはあまり認知されていなかった。
#**これは、山形で最高気温 40.8 ℃が記録されたのは '''7 月'''(1933年)だからというだけでは? 東京在住ですが、2007 年に破られるまで、日本の最高気温の記録は山形というのは、かなり一般的なトリビアでしたよ。
#**数十年に一度、強力なフェーン現象が発生するらしい。山形・酒田の記録最高気温の2位は38℃台。何れにせよ、40℃越えを記録した観測点が一県に2ヵ所という例は珍しい。
#*そして実際に冬も寒い。東北では盛岡・青森に次ぐ寒さ。
#**冬は-20℃の記録もある。
#*47年ぶりに多治見、熊谷に抜かれました。
#*74年ぶりが正しい。
#*もう言えないのが寂しい。
#隠れ名物は「両国屋」の「マヨたこ」である。
#*玉こんにゃくで慣れているせいか、たこ焼きが串刺しになっていても不自然に思わない。
#国道112号沿いはカーディーラーが滅茶苦茶多い。
#市の大半が蔵王連峰の扇状地、すなわち巨大な斜面上に位置しており、自転車で行動するには体力を要する。
#*その代わり原付と電動自転車の保有率が高い。やたら見る。
#*しかも、原付は町中で一通指定解除。狭い一通路を平然と逆進してくる原付に、他県車はマジでビビる。
#**その一通指定解除はほとんど見かけなくなった。今は「自転車を除く」に変更された地区が多い。
#仙台市山形区と度々揶揄されるが、本当に仙台市と接しているため反論できない。
#*センター政経で知ったのだが都道府県を越えた市町村合併も可能。笑い事ではない。(ちなみに飛び地も可なので福島も同じといえばそうだが。)
#雪でも高校生はチャリ。
#*特に東原町や鉄砲町や鳥居ヶ丘の高校。(by東原町の某高校OB)
#東部の小白川界隈は標準語をしゃべるが多くなった。市内東部の八小&一中&山大の児童生徒学生はほとんど山形弁しゃべらなくなった。
#*だが、地元出身の教師、祖父母がしゃべる言葉のアクセントの影響でえせ標準語になっている
#山形城は本丸跡を順次整備中。現在ある野球場等の施設も撤去して城址公園にするようです。なお、野球場の撤去予定は平成45年。
#山形城跡の最上義光像は「鎧兜は時代考証にとらわれず作成された」との説明書きがあった。それって てきとー に作ったってことか?
#山形城主だった最上義光は騙し討ちするなど、「梟雄」的なイメージが強いが、山形市では勇猛「虎将」として前向きに評価している。
#直江兼続さんが攻め寄せたことで有名な長谷堂城跡の登山口には地元中学生が授業で作った案内の資料が置いてある。中学生、サンクス。
#最上家改易後、譜代大名の左遷地になったためか、県庁所在地ながら今一つ政治力が弱い気がする。「あの天皇」に支配を許したり、仙台の「植民地」になるのもそのためではないか。


==他地域との力関係==
※長野・東海4県・北陸3県は除きます。
===東京===
#[[東京ジャイアニズム/他地域との力関係#名古屋]]を参照。
===大阪===
#[[大阪ジャイアニズム/他地域との力関係#名古屋(中京圏)]]を参照。
===福岡===
#[[名古屋市/中村区#名駅東側|名駅東口]]と博多駅博多口の関係、栄と天神の関係、名鉄と西鉄の関係が似ている。
#2大都市圏以外では珍しく大手私鉄があり、大相撲も開催。
#最近は福岡資本の[[福岡の企業#コスモス薬品(ドラッグコスモス)|コスモス薬品]]が愛知県にもかなり進出。おかげで名古屋市を含む愛知県でも[[福岡の企業#リョーユーパン|リョーユーパン]]の認知度が上がった。
#信号電材灯器が多く、愛知県のみシンガポールモデルの樹脂灯器を採用していた。
#*一方、音響用信号機はメロディ式メインの福岡県と旧来から擬音式メインの名古屋と対立している。


==地域別==
===札幌===
===蔵王温泉===
#碁盤の目の街や整然した街が似ている。
#蔵王温泉近辺に酢川という川があるが、その名の通り蔵王の亜硫酸ガスが溶け込んで酸度が高くなり(pHが低くなり)、魚がすめない川と呼ばれている。尚、下流では須川と呼ばれている。
#TBS系とテレ朝系がともに[[読売新聞]]や[[朝日放送]]と仲良し。
#快晴の樹氷原を映し出した観光ポスターを見るたびに山形出身者は「詐欺だ」と思っている。
#キューピー3分クッキングはCBCバージョン。
#*1~2月の場合1週間に1度晴れれば御の字らしい。
===青森===
#*スキー場の上部エリアで吹雪かれると、帽子が飛ばされることがある。いやマジで。
#県内で東西対立があり、多い苗字も県の東西で異なる等共通点がある。
#高見屋グループが温泉街を<s>牛耳って</s>支配している。
#*歴代県政も知事の出身地優遇になりやすい。現在の知事はともに県東部出身の○村さん(1文字目は画数が3画しかない)で、県西部では支持率が低い。
#*蔵王温泉だけでホテル・旅館が5つも。
#在青民放のうち在名同一系列局で仲良しなのはABA(設立にメ~テレが関わった)しかない。
#かもしか露天風呂は冬は閉鎖されるが、地元民に特別開放されることがあるらしい。
#*もちろんスキー場が閉まる夜の話。昼の場合、コースからまる見えの位置なのであり得ない。
#このテの老舗スキー場の常として、リフト会社同士の仲がよろしくない。おかげで乗り継ぎめんどくさい。
#*おまけにまったいらな連絡コースが多いので、スキーヤーはクロスカントリーの練習になります。足腰の強化にどうぞ。スノーボーダーは…修行だと思ってください。
#*特に上部のエリアは慣れていないと、確実に迷子になる。
#スキーシーズン以外は宮城側に客を取られがちなのがおもしろくない。
#山頂の地蔵尊の映像は、スキーシーズンしか行ったことの無い人間には驚きである。
#なぜか知らんがジンギスカンが名物らしい。もちろん肉は輸入モノ。


==vs県内他地域==
===仙台===
#東北最大級!と銘打っているリナワールドという遊園地が、実は隣町の上山市であることを知らない。
#物販は東京、北関東、北海道、東北他県の資本が殆ど。宮城交通は名鉄の支配下。
#*リナワールドは雪のため冬季閉鎖するなんて場所です。
#*大阪、名古屋、神奈川、千葉資本の物販は殆どない。
#[[酒田市|酒田]]や[[鶴岡市|鶴岡]]、[[新庄市|新庄]]、[[米沢市|米沢]]といった村山地方以外の主要都市との関係は基本的に疎遠。
#日本3大○○産地は女性へは禁句。
#*特に酒田や鶴岡とは…。
#キューピー3分クッキングはCBC制作バージョン。
#**庄内は新潟県と組んで観光キャンペーンをやっている。
#音響用信号機は名古屋電気工業を採用していた数少ない地域。
#上山とかと合併しようとするも喧嘩別れ。
#*愛知同様に塗装された樹脂灯器もある。
===福島===
#アピタ最北端の店がある。
#アルペンとヒマラヤが争う中京圏市場に郡山資本のゼビオが楔を刺すようになった。
#郡山資本の幸楽苑は愛知県では不人気で撤退してしまった(京田辺工場はリンガーハットへ売却)。
#キューピー3分クッキングはTBS版を放送。
#音響用信号はメロディ式メインの福島と旧来から擬音式の名古屋とは対立している。
#*信号灯器も他の東北と異なり金属製灯器と電材もどきがメインで名古屋と対立傾向にある。


==仙台市山形区?==
===茨城===
#山形県の県庁所在地だが、休日の買い物は隣県の仙台に人が流れる。その結果、市内一の繁華街でビル閉鎖・売却などが起こっている。
#[[守谷市]]~つくば研究学園都市は名古屋圏出身も多い。
#*そりゃ、仙台行きのバスが10分に一本走ってればねえ…
#北海道[[苫小牧市]]へのフェリーが就航。
#**高校生だって放課後に仙台に遊びに来る始末
#日本3大○○産地は女性へは禁句。
#**市内在住の浪人生は寮に入らず、特急バスで河合塾まで通学している。
#愛知同様に塗装された樹脂灯器がある。
#***河合塾から広瀬通一番町まで徒歩5分+バス60分。或意味、仙台市郊外の団地より通いやすいと言える。
#**運賃がだんだん高くなってきてるよね。
#***以前は片道750円だったこともあった。
#**仙台行き高速バスと対照的に、市内路線や郊外路線は壊滅的状況。
#**土日の午前中の便だと南高前の時点で満席になることがある。
#*役人でさえ諦めて、双子都市とかいって仙台に張り付いて生きることに決めたようだ
#**山形は仙台ベッタリだけど、仙台も山形ベッタリなんだよね。芋煮会とか。[[宮城|宮城県]]の沿岸なんて、[[岩沼市|岩沼]]から松島までの地域(仙台もここに該当)を除いて、冷遇されてるし。
#*山形空港があるけど、仙山線でそのまま仙台空港乗り入れを目指す
#**県はやたらと山形空港をゴリ押ししたがっている(特に東京便・名古屋便)が…
#*県庁所在地なんだが、仙台に越県合併してもおかしくない気さえする
#*道州制が施行されたら仙台に吸収されそう。
#*幸い病院と高校・大学が中心商店街近辺に集中しているため、人通りは多い。実は全国の同規模都市に比べ賑わっている部類に入る。
#*テレビではフォーラスやアエルなどのCMを頻繁に見かける。
#実は仙台市と隣接している。なのに山形市中心部から仙台市中心部まで高速道路を使って1時間掛かる。
#*1時間で行ければ上出来ではないのか。
#**仙台の人は1時間で山形や福島に行けるし、盛岡も新幹線なら1時間で着いちゃうから、たった1時間でも遠いと感じるらしい。
#***それは仙台人の発想。山形人であの程度を遠いって云うのは贅沢。
#****仙台市内のはじっこから交通機関で街中に出るより、山形から仙山線使って仙台へ向かったほうが早かったりする。
#**山形道が村田まで下る意味がわからない
#*関西で言うと[[京都市]]と[[大津市]]の関係に似ているようで似ていない。向こうは約10kmしかなくまさに隣町の感覚。
#**京都市と大津市の関係とソックリなのは、[[東京23区|東京都区部]]と[[浦安市]]の関係だろう。仙台市から山形市までは70kmも離れてるし、往来するにも奥羽山脈の山越えをしなきゃいけないし。
#***[[大阪市]]と兵庫県[[尼崎市]]の関係も忘れてはいけない。大阪都心~尼崎市街は8kmしかなく[[大阪市/住之江区|住之江区]]や[[大阪市/平野区|平野区]]よりも大阪都心に近い、尼の市外局番は'''06'''。
#**京都駅から東に'''2駅目'''に大津駅があり、各駅停車でも所要時間は10分以下。
#60分で仙台に着いてしまう上に交通の便が良くなったため仙台のベッドタウン化してしまっている。
#*参考)泉パークタウン~仙台:約620円(約10km)、山形~仙台:約750円(往復利用。最安値時。約65km)
#*仙台~山形便を1系統としてみた場合、仙台市内完結のバス系統と比較しても上位の運行頻度である。
#**大和町線>仙台山形線>>>東仙台営業所線>>>∞>>>錦町経由川内営業所行
#**仙台発最終は仙台からの利府行き最終よりも遅い.
#山形県の中ではたしかに都会なのだが、仙台のほうが都会なためイマイチ目立てない。
#*地元に山形東高校という優秀な高校があるのになぜか仙台市の仙台二高に山形県の中学生が多く入学してしまう。しかも地元の進学塾に仙台向けの塾まであるほどである。
#*さすがにそれはない。仙台二より山形東のほうが実績は優秀。
#**そもそも学力レベルは宮城県は福島県と並んで東北最下位クラスですよ。学力調査も東北最下位だし宮城は。
#蔵王温泉のスキー場も仙台市民の日帰りスキー場と化してしまっている。
#*東京からの宿泊客が減っているので麓の温泉街はどんどん寂れている。
#福島市よりも仙台依存しているが、全国的には山形市の方が独自のイメージを保っている。
#*高速バスの本数では山形-仙台間の方が福島-仙台間より多いけど、福島市は新幹線と東北本線があるから、ビジネスでの仙台依存度は福島市の方が以前から上。買い物に関しては福島と山形が仙台依存し始めたのが同時期だけど、山形のビジネスの仙台依存度が最近上がって、山形支店をたたんで仙台に統合するようになった。福島県の場合は、福島市の支店をたたんで、郡山支店を拡充してる。福島県庁や福島市役所の職員には仙台から通う人がいる。南東北は、仙山福と、鶴酒、郡会白、いわきの4つに集約だな(いわきは水戸に吸収されつつあるけど)。
#**'''仙台'''+相馬+山形+福島、'''水戸'''+岩城、'''郡山'''+白河+会津、'''新潟'''+庄内、の四つでは?
#これほど仙台にベッタリな山形市であるが、東京に行くときは「山形新幹線」を使う。
#*そもそも、はやてが停まる仙台まで僅か60分しかかからないのに、山形新幹線があるのは無駄である。
#**山形新幹線は地元企業が地元のカネで作ったような物だから、他県からの批判がそれほど強くない。
#**はやぶさの登場やつばさのあまりの使えなさ(混雑率や運転見合わせ多発の件など)により、今後仙台経由で東京方面へ向かう人が増える可能性がある。
#***ただ、うまく切符が取れるのならば階段の昇り降りがないのは大きいと思うよ。
#仙台と同じ経済圏にされてしまっているためか、東北6県のうち山形だけ企業が支店を置かなかったり、歌手がコンサートを開かなかったりする。
#*この場合、山形市民は仙台に行けば済むのだが、一番悪影響を受けるのはただでさえ仙台まで遠い庄内・置賜・最上である。
#**[[山形/庄内|庄内地方]]民は、同じ[[羽越本線]]沿線の[[新潟市|新潟]]か[[秋田市|秋田]]に行くのでは?
#***「東北地方」の「山形県」に属している以上、山形市・仙台市に行かざるを得ないこともあります。
#元山形市民に「山形でおすすめのスポットは?」と聞いたら「仙台」と言ってきた。
#山寺は宮城版のガイドブックによく掲載されていることから、最も「仙台市山形区」といえる地区かもしれない。
#*仙台まるごとパスは山寺までがエリア内。
#2020年1月、大沼の閉店により'''百貨店のない県庁所在地'''となってしまった。
#*仙台市へのストロー化は山形県内陸地方唯一の百貨店だった大沼が破綻した原因の1つ。[[福島市]]唯一の百貨店だった中合も同じく仙台市にストローされ2020年8月に廃業。
#企業の山形県内陸地方を担当する山形営業所は仙台市に置かれるパターンも(庄内は秋田営業所)。[[京都市]]にある[[滋賀]]営業所、大阪市にある[[奈良市|奈良]]営業所、[[福岡市]]にある[[佐賀市|佐賀]]営業所のように。


===宇都宮===
#名古屋資本は進出しているが影響力は低い。
===群馬===
#[[スバル]]をトヨタの子会社化。
#北関東で最も名古屋に近く、名古屋資本の進出が増えた。
===埼玉===
#都道府県人口700万人台半ばのライバル。
===千葉===
#県庁所在都市が湾の北東側という共通点が(大阪も言えるが)。
#昔は管理教育と呼ばれていた。
#関東で唯一、音響用信号は名古屋電気工業を採用していたエリア。
#*音響用も名古屋と同じく昔から擬音式。


[[Category:県庁所在地]]
===神奈川===
[[Category:中核市]]
#名古屋資本が神奈川に延ばしているが、神奈川資本も愛知に積極進出している。
[[Category:スキーリゾート]]
#東京や大阪で対立していると同様に横浜も対立している。
[[Category:城下町]]
#神奈川資本の店が積極的に愛知進出している。
[[Category:所属に議論のある地域]]
#逆に名古屋資本もユニーやコメダなどを神奈川に進出している。
#信号灯器では京三製作所の灯器はコイトや日本信号(日信)に比べて三協高分子の灯器をベースにしたり、三協のスフェリカルレンズを使用している。
#*特に樹脂灯器と歩灯は三協がベース。
#*他方、音響用信号機は2015年までメロディ式採用していた神奈川と旧来から擬音式の名古屋とは対立している。
#サークルKが東京以外の関東で唯一あった県。同時に店舗数も関東で最も多かった。
#高速道路はNEXCO中日本区間が大部分を占める。
 
===山梨===
#名古屋資本は一応進出しているが、少ない。
#関東地方か中部地方かの議論が絶えない。
#トーホグか中部地方かの議論が絶えない新潟と同様に支配下ではない。
#高速道路は県全域がnexco中日本。
#音響用信号も支配下地域の中部地方にありがちな擬音式でなく、通常の交差点でもメロディ式を採用した唯一の県。
 
===新潟===
#名古屋資本の店は来ているものの、北陸3県と異なり、支配下ではない。
#高速道路もnexco東日本と他の中部地方と異なる。
#音響用は旧来から擬音式メインで名古屋と同じく22号が採用された。
 
===滋賀===
#中日新聞の発売エリア。
#名古屋資本は割と進出しやすい。
#逆に[[平和堂]]は最近、愛知県にも進出。
#高速道路は北東部(E1彦根地区・E8長浜地区)とE1A新鈴鹿トンネルはNEXCO中日本。
#西濃運輸の支店が多い。愛知県尾張北部や岐阜県と同様に日野自動車ディーラーが西濃運輸グループ。長浜市に西濃運輸と関係が深い大垣共立銀行の支店がある。
 
===京都===
#名古屋資本が多く進出。
#*だが、スガキヤは京都府から撤退してしまった。
#逆に餃子の王将も愛知県に多く進出。同じ京都資本でも天下一品はわずか8店舗しかない。
#のぞみで1駅、車でも1時間半と近い関係。
#東京や大阪とは不仲で一致。
#音響用信号は名古屋電気工業の採用率が関西で最も高い。
#*メロディ式メインの大阪府と擬音式メインの京都府が対立している。
#**大阪でメロディ式採用されたのは2010年頃まで。同時に京都もその頃までは歩車分離式交差点でメロディ式が採用されていた。
 
===奈良===
#[[名阪国道]]や[[近畿日本鉄道|近鉄]]の関係で名古屋資本が進出しやすい。
#四日市発祥の[[イオン]]は前身の三重&愛知ローカルだった岡田屋時代の1969年に[[桜井市]]へ進出していた。その流れで70年代前半、大阪&奈良両府県の西名阪道近くにダイヤモンドシティを3店舗(大阪・喜連瓜破、奈良・大和西大寺、大阪・藤井寺)も開店。
#[[南都銀行]]王国だが、中京銀行や三十三銀行が進出している。
#アピタが[[近畿自動車道・西名阪自動車道|E25西名阪道]]沿いの[[大和郡山市]]と上牧町にある。
#*大和郡山市はPASCO大阪昭和工場があり、西濃運輸奈良支店や関西唯一の服部家具センターもある。
 
===和歌山===
#徳川御三家仲間だが関西2府4県で最も名古屋資本が少ない。
#最近、[[オークワ]]が愛知県や岐阜県南部で店舗を増やしている(三重県は元々多く進出している)。
#三協高分子灯器を採用している京三製作所と日信は樹脂灯器。コイトだけは金属製メインだった。
#名鉄運輸は以前は和歌山名鉄運輸という地域子会社だった(現在は関西名鉄運輸に改称し本社を和歌山市から大阪市[[西淀川区]]へ移転)関係で関西地方にしては名鉄運輸の支店が多い。反面、西濃運輸の支店は1ヵ所([[和歌山市]])しかない。
 
===神戸===
#意外にも名古屋資本が多く進出。
#[[神戸市]]で名鉄協商は何故か[[神戸市/北区|北区]]・[[神戸市/垂水区|垂水区]]・[[神戸市/西区|西区]](いわゆる神戸ではない3区)に多く感じる。北神ニュータウンと西神学園都市にそれぞれトヨタの大規模拠点がある。
#名古屋でもオシャレ=神戸という人が多い。
#市東部に[[名古屋市/名東区|本]][[神戸市/東灘区|山]]という人気住宅街がある共通点も。
#[[豊臣秀吉]]ゆかりの[[有馬温泉]]がある。
#[[神戸市/闇社会|Y]]の本部は神戸だが、系列のKの本拠地は名古屋にある。
#名古屋と同じく信号機は樹脂灯器がメイン。
#[[三木市]]にあるネスタリゾート神戸のテレビCMが名古屋でも放送。
#西濃運輸は神戸支店(東灘区)、西神戸支店([[神戸市/長田区|長田区]])、神明支店(西区)がある。神明支店から比較的近い西神中央にPASCO神戸工場がある。
#姫路も含めて兵庫は大阪と異なり音響用信号は擬音式メイン。但し、名古屋電気工業は採用されていない。
 
===姫路===
#城下町という縁がある。
#西松屋は[[姫路市]]が本拠地だが、東京大阪兵庫を差し置いて愛知県の店舗数が最も多く、地元企業かと誤解するくらい展開している。
#*姫路発祥のメガネの三城、[[加古川市|加古川]]発祥の丸亀製麺も多く展開。
#揖保乃糸([[たつの市]])のテレビCMは名古屋でも長年流れている。
#神戸とは異なり名古屋資本の企業は少ない。
#*西濃運輸は[[加西市]]と姫路市に、名鉄運輸は姫路市にそれぞれある。
#信号機は名古屋と同じく樹脂灯器がメイン(縦長方式の[[宍粟市]]北部と但馬地方は除く)。
#[[赤穂市]]は[[西尾市]]の友好姉妹都市。
 
===鳥取===
#信号機は樹脂灯器の多さや名古屋電気工業の灯器が採用されている。
#*名古屋と同じく擬音式メイン。
#東山公園駅がある。
#名和駅もある。
#○海テレビもある。
 
===島根===
#県庁所在都市が城で有名。
#江南駅がある。
 
===岡山===
#関西に近く、地元局(MBSと不仲なCBCを除く)は在阪局制作番組を流すことが多い。
#ともに[[大阪市]]から150kmしかない。
#名古屋資本はいくつか進出している。
#最近、[[倉敷市|倉敷]]資本のラ・ムーが愛知県でも店舗数を増やしている。
#音響用信号は名古屋と同じく旧来から擬音式がメイン。
 
===広島===
#名古屋資本の企業は意外と進出している。
#中学校&高校の修学旅行の定番(尾張では)。
#2大都市圏以外では珍しくセ・リーグがある仲間。
#音響用信号は昔はメロディ式メインの広島と擬音式メインの名古屋とは対立している。
#*灯器も金属製メインの広島。樹脂灯器メインの名古屋で対立している。
 
===徳島===
#基本的に大阪志向なので名古屋は眼中にない。
#*だが、中日ドラゴンズの大物OBを輩出した。
#音響用は旧来から擬音式採用し、名古屋電気工業がある数少ない県。
#名古屋と同じく樹脂灯器がメイン。
#*但し、三協灯器は少ない。
#**徳島はコイトと日信が大半で前者は自社製樹脂。後者はFRPがメインの為。
 
===愛媛===
#県名がよく間違えられる関係。かつ県名と県庁所在都市名が異なる。
#県庁所在都市が城下町かつ県庁も市役所も城に近い。
#愛大という大学がある。
#四国で最も西濃運輸も名鉄運輸も強い。
#信号灯器はどちらも樹脂製メイン。音響用信号もどちらも擬音式がメイン。
 
===北九州===
#トイレに関してはライバル関係(特に[[常滑市]])。
#大阪同様に反東京ジャイアニズム仲間で一致。
#最近、北九資本のホームセンターのナフコが愛知県でも増えているが、名古屋では長らくナフコ=スーパーマーケットだったので間違えそう。
#音響用信号はメロディ式メインの北九州と擬音式メインの名古屋では対立。
 
===熊本===
#[[九州の城#熊本城|熊本城]]の関係で縁が深い。
#RKKはCBCとの関係が親密。
#*に限らず、在熊民放は全て同じ系列の在名民放とは親密。TKUは東海と、KABはメ~テレと、KKTは中京と。
#*3分クッキングはCBCバージョン。
#[[名古屋市]]と[[熊本市]]の街並みが似ている。日本第3都市と九州第3都市の関係、市街地が海から10km離れた内陸にある(昭和時代まで海に面していなかった)、新幹線が停まるターミナル駅は市街地の西端にあり(栄えているのは駅東側)、城の近くに都心がある、東部の丘陵地が宅地化された、市名を名乗る[[東名高速道路|国土縦貫]][[九州自動車道|高速道路]]のICは市の北東端にあるetc。
#時代こそ異なるが、加藤清正公が尾張出身な影響か。
#九州で数少ない名古屋電気工業の音響用信号が採用されたエリア。
#*福岡と異なり擬音式を昔から採用している。
 
===鹿児島===
#在鹿民放4局は全て在名の同じ系列局と親密(CBCとMBC、東海とKTS、メ~テレとKKB、中京とKYT。ちなみに開局順も同じ)。
#愛知県にも鹿児島出身が多い。有名なのは、めるる(父が[[鹿児島市/地域別#喜入|鹿児島市喜入町]]出身)。
#県内に西濃運輸の支店が多い。
 
===沖縄===
#RBCはCBCと、OTVは東海テレビと、QABはメ~テレと親密。在沖民放は3局全て在名の同じ系列局と親密。
#日テレ系空白県というのもあり、キューピー3分クッキングはCBCバージョン。
 
==関連項目==
*[[名古屋ファン]]
 
{{大都市ジャイアニズム}}
[[Category:愛知|しやいあにすむ]]
[[Category:大都市ジャイアニズム|なこや]]

2021年8月21日 (土) 13:12時点における版

大都市ジャイアニズム>

名古屋ジャイアニズムの噂

  1. 愛知ジャイアニズムではない。名古屋ジャイアニズムなのだ。
    • というぐらい愛知県、いや中部地方 (とくに東海地方) では名古屋が大都市なのだ。
      • 名古屋市を離れて清須市北名古屋市などに入るとその差は歴然。
      • 他県人が愛知県の名古屋以外の場所に用事で行く際も「名古屋に行く」と表現することもある。
        • 岐阜三重両県民は東京では「名古屋の方から」と言うが。
  2. 東京、大阪に次ぐ日本第3の大都市といえば名古屋だがや。
  3. プロ野球も愛知の他静岡・岐阜・三重の4県においては中日ドラゴンズファンが多い (Jタウンの調査結果) 。
    • しかし同じ中日新聞のエリアである長野県はなぜかヤクルトファン、滋賀県は西武ファンが多い。
      • 滋賀は阪神ファンも多いよ。
  4. 他の地方から人が流入してくることがほとんどない。
    • つまり「支配下」ではない地域とは敵対関係というよりもスルーされているに等しい。
  5. 赤い電車と言えば名鉄。
    • 名鉄関連施設も多くある。
    • 駐車場といえばタイムズや三井リパーク等でなく名鉄協商。
  6. スーパーといえばピアゴやアピタ。
  7. お笑い芸人は吉本やナベプロより人力舎。
    • 人力舎芸人の中には元名古屋吉本の芸人も多い。
  8. 「めいだい」といえば『名古屋大学』
  9. 名古屋の『名』を略す時は『めい』と読む。
    • 上記の名古屋大学は勿論、名古屋駅や名古屋鉄道も同じ読み方となる。
    • 鉄ヲタは名駅のことをメ~エキと表記。在名某局のように。
  10. 名駅といえば名古屋駅の東側を指す。決して新幹線側(太閤通口)ではない。
  11. パンといえばPASCO敷島パンかフジパン。
  12. 新聞と言えば中日新聞。
    • 支配下地域は購読率及び中日ファンが多い。
  13. 車はトヨタ。
  14. 喫茶店といえばコメダ。
  15. PC周辺機器といえばバッファロー。
  16. 最近は東への拡大が顕著。長野や静岡でも徐々に勢力が拡大中。
    • 遠州や伊那だけでなく中信や駿河西部まで拡大傾向が。
  17. ゲテモノ商品といえば西濃運輸か名鉄運輸。
  18. 味噌といえば赤味噌。
  19. 戦国武将といえば豊臣秀吉
  20. 地鶏といえば名古屋コーチン。
  21. うどんよりきしめんが好き。
  22. 平日14時台はゴゴスマを見る。
  23. 黄色い地下鉄といえば東山線
  24. 給油所といえば宇佐美。
  25. 焼肉といえばあみやき亭。
  26. 音響用信号機と言えば名古屋電気工業。
    • 音は擬音式(ピヨ・カッコー)が主流。
      • 音響式でメロディ式信号(通りゃんせ・故郷の空など)の採用はスクランブル式以外はありえない。
    • 更に22号の音響用信号もあると思っている。
    • 信号灯器は三協高分子がお膝元なのか三協高分子のポリカーボネイト樹脂灯器が普通だと思っている。
      • 信号機の風景は樹脂灯器かアルミ灯器で擬音式が当たり前だと思っている。
  27. 賃貸住宅紹介といえば、東建コーポレーション、大東建託、ミニミニ、ニッショーに限る。

支配下地域

  1. 主に東海、北陸、長野が支配下。
  2. 岐阜県は大阪と東京のだいたい中間地点にありながら、多くの県民は名古屋を頼りにしている。
    • 理由としては、意外にも大阪や東京へのアクセスが悪いというのが挙げられる。
    • そもそも経済圏は完全に東海。
  3. 三重県でも伊賀地方は大阪志向
  4. 岐阜資本や三重資本は愛知県(特に尾張)へどんどん進出し名古屋市をドル箱とする傾向が強い。西濃運輸、バロー、十六銀行、大垣共立銀行、百五銀行、三十三銀行etc。
  5. 静岡に関しては富士市以東は名古屋に眼中がない。
  6. 北陸でも富山(特に呉東)は影響力が殆どない。
  7. 意外と金沢は名古屋ジャイアニズムの支配下地域の特徴が強いです。
    • 名鉄エムザがあったり、北鉄は名鉄傘下、アピタが多い、北陸中日新聞が販売されている事などありそう。
    • 因みに松井秀喜が巨人に入団する前までは中日ファンが多かった。
      • それは星稜OBの小松氏の影響ではないかと。
        • 2020年以降は奥川でヤクルトの可能性がある
  8. 長野は伊那地区と木曽地区が支配下。
    • 松本あたりは東京の影響も入り込むが名古屋の影響も以外と大きい。
      • 鉄道、高速道路共に名古屋の方が便利な影響もある。
        • 東京より名古屋の方が鉄道、高速道路の所要時間が短い影響もある。松本市同様に静岡県の志太地域(焼津市・藤枝市etc)も名古屋指向に転じる。

他地域との力関係

※長野・東海4県・北陸3県は除きます。

東京

  1. 東京ジャイアニズム/他地域との力関係#名古屋を参照。

大阪

  1. 大阪ジャイアニズム/他地域との力関係#名古屋(中京圏)を参照。

福岡

  1. 名駅東口と博多駅博多口の関係、栄と天神の関係、名鉄と西鉄の関係が似ている。
  2. 2大都市圏以外では珍しく大手私鉄があり、大相撲も開催。
  3. 最近は福岡資本のコスモス薬品が愛知県にもかなり進出。おかげで名古屋市を含む愛知県でもリョーユーパンの認知度が上がった。
  4. 信号電材灯器が多く、愛知県のみシンガポールモデルの樹脂灯器を採用していた。
    • 一方、音響用信号機はメロディ式メインの福岡県と旧来から擬音式メインの名古屋と対立している。

札幌

  1. 碁盤の目の街や整然した街が似ている。
  2. TBS系とテレ朝系がともに読売新聞朝日放送と仲良し。
  3. キューピー3分クッキングはCBCバージョン。

青森

  1. 県内で東西対立があり、多い苗字も県の東西で異なる等共通点がある。
    • 歴代県政も知事の出身地優遇になりやすい。現在の知事はともに県東部出身の○村さん(1文字目は画数が3画しかない)で、県西部では支持率が低い。
  2. 在青民放のうち在名同一系列局で仲良しなのはABA(設立にメ~テレが関わった)しかない。

仙台

  1. 物販は東京、北関東、北海道、東北他県の資本が殆ど。宮城交通は名鉄の支配下。
    • 大阪、名古屋、神奈川、千葉資本の物販は殆どない。
  2. 日本3大○○産地は女性へは禁句。
  3. キューピー3分クッキングはCBC制作バージョン。
  4. 音響用信号機は名古屋電気工業を採用していた数少ない地域。
    • 愛知同様に塗装された樹脂灯器もある。

福島

  1. アピタ最北端の店がある。
  2. アルペンとヒマラヤが争う中京圏市場に郡山資本のゼビオが楔を刺すようになった。
  3. 郡山資本の幸楽苑は愛知県では不人気で撤退してしまった(京田辺工場はリンガーハットへ売却)。
  4. キューピー3分クッキングはTBS版を放送。
  5. 音響用信号はメロディ式メインの福島と旧来から擬音式の名古屋とは対立している。
    • 信号灯器も他の東北と異なり金属製灯器と電材もどきがメインで名古屋と対立傾向にある。

茨城

  1. 守谷市~つくば研究学園都市は名古屋圏出身も多い。
  2. 北海道苫小牧市へのフェリーが就航。
  3. 日本3大○○産地は女性へは禁句。
  4. 愛知同様に塗装された樹脂灯器がある。

宇都宮

  1. 名古屋資本は進出しているが影響力は低い。

群馬

  1. スバルをトヨタの子会社化。
  2. 北関東で最も名古屋に近く、名古屋資本の進出が増えた。

埼玉

  1. 都道府県人口700万人台半ばのライバル。

千葉

  1. 県庁所在都市が湾の北東側という共通点が(大阪も言えるが)。
  2. 昔は管理教育と呼ばれていた。
  3. 関東で唯一、音響用信号は名古屋電気工業を採用していたエリア。
    • 音響用も名古屋と同じく昔から擬音式。

神奈川

  1. 名古屋資本が神奈川に延ばしているが、神奈川資本も愛知に積極進出している。
  2. 東京や大阪で対立していると同様に横浜も対立している。
  3. 神奈川資本の店が積極的に愛知進出している。
  4. 逆に名古屋資本もユニーやコメダなどを神奈川に進出している。
  5. 信号灯器では京三製作所の灯器はコイトや日本信号(日信)に比べて三協高分子の灯器をベースにしたり、三協のスフェリカルレンズを使用している。
    • 特に樹脂灯器と歩灯は三協がベース。
    • 他方、音響用信号機は2015年までメロディ式採用していた神奈川と旧来から擬音式の名古屋とは対立している。
  6. サークルKが東京以外の関東で唯一あった県。同時に店舗数も関東で最も多かった。
  7. 高速道路はNEXCO中日本区間が大部分を占める。

山梨

  1. 名古屋資本は一応進出しているが、少ない。
  2. 関東地方か中部地方かの議論が絶えない。
  3. トーホグか中部地方かの議論が絶えない新潟と同様に支配下ではない。
  4. 高速道路は県全域がnexco中日本。
  5. 音響用信号も支配下地域の中部地方にありがちな擬音式でなく、通常の交差点でもメロディ式を採用した唯一の県。

新潟

  1. 名古屋資本の店は来ているものの、北陸3県と異なり、支配下ではない。
  2. 高速道路もnexco東日本と他の中部地方と異なる。
  3. 音響用は旧来から擬音式メインで名古屋と同じく22号が採用された。

滋賀

  1. 中日新聞の発売エリア。
  2. 名古屋資本は割と進出しやすい。
  3. 逆に平和堂は最近、愛知県にも進出。
  4. 高速道路は北東部(E1彦根地区・E8長浜地区)とE1A新鈴鹿トンネルはNEXCO中日本。
  5. 西濃運輸の支店が多い。愛知県尾張北部や岐阜県と同様に日野自動車ディーラーが西濃運輸グループ。長浜市に西濃運輸と関係が深い大垣共立銀行の支店がある。

京都

  1. 名古屋資本が多く進出。
    • だが、スガキヤは京都府から撤退してしまった。
  2. 逆に餃子の王将も愛知県に多く進出。同じ京都資本でも天下一品はわずか8店舗しかない。
  3. のぞみで1駅、車でも1時間半と近い関係。
  4. 東京や大阪とは不仲で一致。
  5. 音響用信号は名古屋電気工業の採用率が関西で最も高い。
    • メロディ式メインの大阪府と擬音式メインの京都府が対立している。
      • 大阪でメロディ式採用されたのは2010年頃まで。同時に京都もその頃までは歩車分離式交差点でメロディ式が採用されていた。

奈良

  1. 名阪国道近鉄の関係で名古屋資本が進出しやすい。
  2. 四日市発祥のイオンは前身の三重&愛知ローカルだった岡田屋時代の1969年に桜井市へ進出していた。その流れで70年代前半、大阪&奈良両府県の西名阪道近くにダイヤモンドシティを3店舗(大阪・喜連瓜破、奈良・大和西大寺、大阪・藤井寺)も開店。
  3. 南都銀行王国だが、中京銀行や三十三銀行が進出している。
  4. アピタがE25西名阪道沿いの大和郡山市と上牧町にある。
    • 大和郡山市はPASCO大阪昭和工場があり、西濃運輸奈良支店や関西唯一の服部家具センターもある。

和歌山

  1. 徳川御三家仲間だが関西2府4県で最も名古屋資本が少ない。
  2. 最近、オークワが愛知県や岐阜県南部で店舗を増やしている(三重県は元々多く進出している)。
  3. 三協高分子灯器を採用している京三製作所と日信は樹脂灯器。コイトだけは金属製メインだった。
  4. 名鉄運輸は以前は和歌山名鉄運輸という地域子会社だった(現在は関西名鉄運輸に改称し本社を和歌山市から大阪市西淀川区へ移転)関係で関西地方にしては名鉄運輸の支店が多い。反面、西濃運輸の支店は1ヵ所(和歌山市)しかない。

神戸

  1. 意外にも名古屋資本が多く進出。
  2. 神戸市で名鉄協商は何故か北区垂水区西区(いわゆる神戸ではない3区)に多く感じる。北神ニュータウンと西神学園都市にそれぞれトヨタの大規模拠点がある。
  3. 名古屋でもオシャレ=神戸という人が多い。
  4. 市東部にという人気住宅街がある共通点も。
  5. 豊臣秀吉ゆかりの有馬温泉がある。
  6. の本部は神戸だが、系列のKの本拠地は名古屋にある。
  7. 名古屋と同じく信号機は樹脂灯器がメイン。
  8. 三木市にあるネスタリゾート神戸のテレビCMが名古屋でも放送。
  9. 西濃運輸は神戸支店(東灘区)、西神戸支店(長田区)、神明支店(西区)がある。神明支店から比較的近い西神中央にPASCO神戸工場がある。
  10. 姫路も含めて兵庫は大阪と異なり音響用信号は擬音式メイン。但し、名古屋電気工業は採用されていない。

姫路

  1. 城下町という縁がある。
  2. 西松屋は姫路市が本拠地だが、東京大阪兵庫を差し置いて愛知県の店舗数が最も多く、地元企業かと誤解するくらい展開している。
    • 姫路発祥のメガネの三城、加古川発祥の丸亀製麺も多く展開。
  3. 揖保乃糸(たつの市)のテレビCMは名古屋でも長年流れている。
  4. 神戸とは異なり名古屋資本の企業は少ない。
    • 西濃運輸は加西市と姫路市に、名鉄運輸は姫路市にそれぞれある。
  5. 信号機は名古屋と同じく樹脂灯器がメイン(縦長方式の宍粟市北部と但馬地方は除く)。
  6. 赤穂市西尾市の友好姉妹都市。

鳥取

  1. 信号機は樹脂灯器の多さや名古屋電気工業の灯器が採用されている。
    • 名古屋と同じく擬音式メイン。
  2. 東山公園駅がある。
  3. 名和駅もある。
  4. ○海テレビもある。

島根

  1. 県庁所在都市が城で有名。
  2. 江南駅がある。

岡山

  1. 関西に近く、地元局(MBSと不仲なCBCを除く)は在阪局制作番組を流すことが多い。
  2. ともに大阪市から150kmしかない。
  3. 名古屋資本はいくつか進出している。
  4. 最近、倉敷資本のラ・ムーが愛知県でも店舗数を増やしている。
  5. 音響用信号は名古屋と同じく旧来から擬音式がメイン。

広島

  1. 名古屋資本の企業は意外と進出している。
  2. 中学校&高校の修学旅行の定番(尾張では)。
  3. 2大都市圏以外では珍しくセ・リーグがある仲間。
  4. 音響用信号は昔はメロディ式メインの広島と擬音式メインの名古屋とは対立している。
    • 灯器も金属製メインの広島。樹脂灯器メインの名古屋で対立している。

徳島

  1. 基本的に大阪志向なので名古屋は眼中にない。
    • だが、中日ドラゴンズの大物OBを輩出した。
  2. 音響用は旧来から擬音式採用し、名古屋電気工業がある数少ない県。
  3. 名古屋と同じく樹脂灯器がメイン。
    • 但し、三協灯器は少ない。
      • 徳島はコイトと日信が大半で前者は自社製樹脂。後者はFRPがメインの為。

愛媛

  1. 県名がよく間違えられる関係。かつ県名と県庁所在都市名が異なる。
  2. 県庁所在都市が城下町かつ県庁も市役所も城に近い。
  3. 愛大という大学がある。
  4. 四国で最も西濃運輸も名鉄運輸も強い。
  5. 信号灯器はどちらも樹脂製メイン。音響用信号もどちらも擬音式がメイン。

北九州

  1. トイレに関してはライバル関係(特に常滑市)。
  2. 大阪同様に反東京ジャイアニズム仲間で一致。
  3. 最近、北九資本のホームセンターのナフコが愛知県でも増えているが、名古屋では長らくナフコ=スーパーマーケットだったので間違えそう。
  4. 音響用信号はメロディ式メインの北九州と擬音式メインの名古屋では対立。

熊本

  1. 熊本城の関係で縁が深い。
  2. RKKはCBCとの関係が親密。
    • に限らず、在熊民放は全て同じ系列の在名民放とは親密。TKUは東海と、KABはメ~テレと、KKTは中京と。
    • 3分クッキングはCBCバージョン。
  3. 名古屋市熊本市の街並みが似ている。日本第3都市と九州第3都市の関係、市街地が海から10km離れた内陸にある(昭和時代まで海に面していなかった)、新幹線が停まるターミナル駅は市街地の西端にあり(栄えているのは駅東側)、城の近くに都心がある、東部の丘陵地が宅地化された、市名を名乗る国土縦貫高速道路のICは市の北東端にあるetc。
  4. 時代こそ異なるが、加藤清正公が尾張出身な影響か。
  5. 九州で数少ない名古屋電気工業の音響用信号が採用されたエリア。
    • 福岡と異なり擬音式を昔から採用している。

鹿児島

  1. 在鹿民放4局は全て在名の同じ系列局と親密(CBCとMBC、東海とKTS、メ~テレとKKB、中京とKYT。ちなみに開局順も同じ)。
  2. 愛知県にも鹿児島出身が多い。有名なのは、めるる(父が鹿児島市喜入町出身)。
  3. 県内に西濃運輸の支店が多い。

沖縄

  1. RBCはCBCと、OTVは東海テレビと、QABはメ~テレと親密。在沖民放は3局全て在名の同じ系列局と親密。
  2. 日テレ系空白県というのもあり、キューピー3分クッキングはCBCバージョン。

関連項目

大都市ジャイアニズム

全般:大都市ジャイアニズム
北海道:札幌ジャイアニズム
東北:仙台ジャイアニズム
北関東:宇都宮ジャイアニズム前橋・高崎ジャイアニズム
東京:東京ジャイアニズム支配下地域日常編他地域との力関係ゆがんだ地方像
南関東:さいたまジャイアニズム千葉ジャイアニズム横浜ジャイアニズム
北信越:新潟ジャイアニズム金沢ジャイアニズム
東海:名古屋ジャイアニズム他地域との力関係
関西:大阪ジャイアニズム他地域との力関係) ・京都ジャイアニズム神戸ジャイアニズム
中国・四国:岡山ジャイアニズム広島ジャイアニズム
九州:福岡ハイエナイズム
もしWiki:もし在京キー局が東京贔屓でなかったら