もし成田空港の建設が撤回されていたら

2009年10月15日 (木) 12:37時点における210.229.13.65 (トーク)による版 (→‎[[茨城|茨城県]]に作る)
ナビゲーションに移動 検索に移動

建設に当たって大きな問題を残した成田空港。未だに不満や批判は絶えません。では、この空港が反対派の抵抗によって建設されていなければ、どうなったでしょうか?

首都圏に別の空港が建設されなかった場合

  1. 羽田空港が大拡張される。
    • それでも羽田はパンク状態。
      • 大田区は羽田区になる。
    • いっそのこと、鉄道で3時間以内の路線は今頃廃止。
      • リニアもとっくに着工、大阪までは開通
      • 勢いに乗って沖縄-鹿児島間や日韓、日露トンネルにも着手。
    • 羽田空港はとっくにハブ空港になっている。
  2. 関西空港開業後は、大阪が臨空都市として発展。
    • セントレア開業後は、名古屋も臨空都市として発展。
      • 静岡空港開業後は、静岡と浜松も臨空都市として発展。
    • いずれにせよ、東京一極集中は緩和されていた。
  3. 日本はアメリカに対して横田基地、厚木基地の返還を要求し、大きな外交問題となる。
  4. 京成電鉄はただの通勤鉄道となる。
    • 当然京成のスカイライナーなどははなからできない。
      • 京成には有料特急の設定がなかった。その代り京急のように上野~千葉間に料金不要のクロスシート特急を運行していた可能性がある。
    • そのうち採算のとれない京成佐倉以東、京成成田までの駅は廃止になっていたかも
      • 成田山参拝用の路線として存続はし続けていただろうが、成田空港ができるまでのゴタゴタや、(それに関連した)西武に身売り直前まで行った70年代後半~80年代初頭までの経営危機が違った展開になったかもしれない。
        • 成田空港関連の投資がなかったので、経営危機は緩和されていた。
    • 社名も京成電鉄から千葉急行になっていた
      • 上野~成田より上野~千葉間の輸送に力を入れるようになる。
        • 千葉中央以南をを海士有木まで延伸する計画を早期実現し、千葉県の観光路線&ニュータウン通勤路線として生き残りをかけていたに違いない。
    • 元々京成電鉄の混雑緩和を見込んで計画された東葉高速鉄道(当時営団勝田台線)は答申すら出されなかった。
      • つまり八千代市は今頃急激な人口減少にみまわれていた
    • 関連企業である東京ディズニーリゾートまでの自社路線を本気で作っていたかも。
      • あるいは完全子会社化で、あの京成グループロゴがあちこち張られていたかも。
  5. 成田新幹線の計画が最初からないため、JR京葉線の東京延伸が遅れる
    • 京葉線は新木場から有楽町線に乗り入れる。東京方面の路線は建設されない。
      • 後にりんかい線のルートを使って、埼京線に乗り入れる。
  6. 百里飛行場がさっさと共用化される。
  7. 富里市は発展せず永遠に村のまま。
    • 町になっても、町制施行が遅れる。
    • 平成の大合併で成田市に編入。
    • 成田市も栄えていないため、佐倉市・酒々井町・成田市・富里市・四街道市・八千代市の6市で合併、北千葉市が出来ていたかもしれない
    • 成田ニュータウンや公津の杜はいつまでたっても原っぱ。
  8. 現実より成田市の知名度が低かった。
  9. 「千葉県は土地の強制収用ができない」という前例がなくなるため、成田新幹線計画とは別に北総鉄道や東葉高速鉄道が史実より早く(バブル景気前)完成して、運賃馬鹿高ということもなく千葉ニュータウンはたくさんの入居者が来たかもしれない。
  10. 「成田」といえば「成田山」のイメージ。

首都圏に別の空港が建設された場合

  1. 便利なところに作ろうとすると成田以上に激しい反対運動が巻き起こり、えらいことになる。
  2. 反対運動の起こらなさそうな辺鄙なところに作ろうとすると、それでも何故か反対運動が起こる。
    • それを何とか収めて無事建設するも、辺鄙すぎて「世界でもっとも使い勝手が悪い空港」の称号を授けられるようになる。

茨城県に作る

  1. 霞ヶ浦周辺(阿見、美浦近辺)
    1. 荒川沖駅かひたち野うしく駅から空港鉄道が出来る。
      • または、常磐新幹線が実現する。
      • 関東鉄道は竜ヶ崎線に投資しまくって、空港へのアクセス路線に。
    2. 騒音で馬が暴れる為、美浦トレセンが開設されない。
      • 代わりに那須辺りにトレセンが出来る。
    3. 現実ではダメだった土浦、阿見、美浦で合併。
    4. つくば市は空港との兼ね合いで都市機能が移転されず存在しない。
      • 学園都市は現実の千葉ニュータウン辺りに?
    5. 若鷲の歌の替え歌が多く作られる。
  2. 百里基地周辺
    1. 小川・鉾田での暴動発生は避けられない情勢に。
      • というか今誕生しそうなんだが。小さい空港だけど。

千葉県に作る

  1. 木更津市湾岸
    1. 成田以上に不便で、上の「世界でもっとも使い勝手が悪い空港」の称号を得てしまう。
    2. アクアラインがもっと早く実現する。
      • その場合神奈川県からは喜ばれる。
      • 川崎縦貫道路も実現してるかも。
      • アクアラインは鉄道併用となり、京急が品川から大師線経由で空港まで乗り入れる。
        • 大師線だとスイッチバックが必要になるので、空港線も羽田空港、小島新田経由で乗り入れる。
      • あるいは東海道貨物線を途中で分岐させて空港まで延長する。
    3. 沖合を埋め立てて滑走路をどんどん拡張し、他国に負けない国際ハブ空港となる。
      • 滑走路4本の巨大空港となり、海外からの乗り入れ希望も全てOK。
    4. 京成線の千葉中央以南をを海士有木まで延伸する計画をさらに拡張して、結局スカイライナーが走る。
  2. 浦安市湾岸
    1. 非常に便利になる。
    2. 東京ディズニーリゾートは代わりに成田にできる。
      • 内陸なのでディズニーシーの代わりにディズニー印旛沼になる
        • 印旛沼は成田ではないような気が。それに水質の問題が・・・
      • 確かに京成グループとしては都合が良いが、東京から遠いので現実ほど流行らなさそう
    3. 京葉線と有楽町線が空港まで乗り入れる。
    4. 江東区江戸川区浦安市市川市船橋市習志野市千葉市の海沿いは騒音被害で悩まされる。
    5. 実は実際に計画があった。(戦前葛西大飛行場として計画され、戦後も新東京国際空港(当時)の候補となった。)
  3. 九十九里浜沿岸
    1. 成田以上に不便で、上の「世界でもっとも使い勝手が悪い空港」の称号を得てしまう。
    2. 総武線か外房線から連絡鉄道ができる。
  4. 千葉県内なら空港をどこに作ろうと京成は空港アクセス線を作るような気がする。

神奈川県に作る

  1. 川崎横浜
    1. 非常に便利になる。
    2. 羽田空港のすぐそばのため、航空管制が大変。
    3. 航路との調整も大変。
  2. 三浦半島沿岸
    1. 不便さは成田空港と同じくらい。
    2. 京急に接続する連絡鉄道ができる。
    3. 横浜横須賀道路が空港まで延びる。
    4. 追浜まで連れて行かれても、まっすぐ沖縄へ帰ることができる。
  3. 相模湾沿岸
    1. サーフィンができなくなる。
    2. 鎌倉や江ノ島が騒音被害に悩まされ、観光に打撃。

埼玉県に作る

  1. 入間基地を軍民共用化
  2. 桶川のホンダ・エアポートを大幅に拡充して、新たなさいたま国際空港とする。

東京都に作る

  1. 米軍立川基地を民間空港に転用
    1. ジェット機発着のため滑走路を延長する必要がある。
      • 周辺で用地の強制収容が行われた結果、第二砂川事件が発生し、その後も闘争が泥沼化する。
    2. 中央線に特急立川エクスプレスT`EX横浜発立川空港行きや快速エアポート立川が走る。中央線の線路容量をはるかに超える列車を二層立て、三層立てで無理やり運行。
    3. 日産座間工場はもっと早く閉鎖され、空港用地になる。
  2. 米軍横田基地を民間空港に転用
    1. 立川基地を返還せずに米軍基地のままとして、横田基地を民間空港に転用。
    2. 横田の滑走路の延長は順調に行われ、無事開港する。
    3. その代わり立川基地の滑走路延長が泥沼化し、過激派と米軍が衝突する事態に発展。
      • アメリカ外交との兼ね合いから国が成田以上に強権発動。
  3. 東京23区の西方に造ろうとするが……
  4. 皇居に作る
    1. 利便性は最高。
    2. 左翼過激派も大賛成。
    3. 右翼団体が過激化して反対運動を始める。
    4. 東京中心部に高層ビルを建てられなくなる。
    5. 「世界で最もやんごとない空港」の称号を奉られる。
    6. あまり長い滑走路は造れない。せいぜい2km強が限界。
      • VTOLあるいはSTOL旅客機が開発されていたかも。
    7. 飛行機の排気ガスで、都心のヒートアイランドが加速。
  5. お台場に作る
    1. 利便性は非常に良い。
    2. かつての香港啓徳空港並みにパイロット泣かせの空港となる。
    3. 着陸誘導灯と間違われないため、臨海地域ではネオンが制限される。
    4. 臨海地域では高層ビルが建てられなくなる。
      • フジテレビは今も河田町に本社を置いている。
  6. 東京湾沖合い
    1. 日本初の海上空港には、なれない(長崎空港があるから)。
    2. 利便性はそこそこ
    3. 建設費がかなり嵩む。
    4. 滑走路をどちら向きにするかで、東京湾岸の自治体が対立する。
  7. 日本航空発祥の地である代々木に作る
    1. 利便性も最高
    2. NHKは愛宕山に戻る。本部がターミナルビル、23階建ての管制塔となる。
    3. 空港の守り神はもちろん明治天皇。
    4. 新宿は超高層どころか10階建ても建てられない。
    5. 渋谷は「整備場前」
    6. 原宿が空港前商店街になる。
    7. 松濤などでブルジョワが大反対運動を起こす。
    8. 皇居同様にヒートアイランドが加速する。

関連項目