島根/隠岐

< 島根
2011年6月19日 (日) 13:27時点における125.0.138.213 (トーク)による版 (→‎隠岐の島町の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

隠岐島(隠岐郡)の噂

  1. 夏でも意外に寒い。
  2. 後鳥羽上皇の流刑地
    • 後醍醐天皇も流刑されている。
  3. 隠岐の学校に転任すると生徒に「島流し」と揶揄される。
  4. 隠岐支店に転勤すると社宅で同僚と飲むしかない。一升瓶単位。
  5. 島じゃ常識さざえカレー。
    • レトルトのはまずいね。手作りはマジで美味い!
  6. ここから朝鮮半島は見えません。
  7. 「OKアイランド!パオパオ倶楽部」というラジオ番組がある。
  8. 島一番のニュースは、西川峰子の嫁入り
    • 2009年4月に離婚。
  9. 中部空港や神戸空港、新北九州空港など新空港開業の流行りに乗って新隠岐空港が2006/7/6開業。
    • 小型ジェット機が夏休みの間だけ飛ぶ事に。
    • そろそろ美保基地から部隊がきそうな予感・・・。
  10. 隠岐ノ島のコーナーなのに半分以上が竹島の話題で占められているのが悲しい…
    • ということで、竹島は別ページに分けました。
  11. 鳥取県に属していた時期があった。
    • ある意味鳥取の北方領土
  12. 最近、神社が焼けた。
  13. アジの水揚げ量が日本一!誰も知らない(TT)
  14. 「とって隠岐の旅」という微笑ましいダジャレが観光PRの合言葉。
    • 本土住民は、とっておきだけに何十年経っても行かない。
  15. レインボーは利用しない客にとって、頻繁にぶっ壊れて運休するというイメージしかない。
    • ネタのないローカルTVが毎回繰り返し報じるから。
      • 大時化のときにフェリーが七類に引き返してきたときのニュースがニュース7(全国)で流れた。
  16. 隠岐に赴任してくれる真面目な産婦人科医が日本中さがしてもいない。
    • 医師免許に取得後の僻地医療を必修にすればいい。
      • 新人を自分が唯一の医師のような僻地に赴任させたら持ちませんがな。
    • 某巨大掲示板では「産科医見送る島民たち」の記事を見て「心の僻地ではない僻地だ!」と賞賛の声が
  17. 「沖」にあるから「隠岐」。そのまんまの名前。
  18. よく壱岐と間違えられる。
    • ウィキペディアでも平気で間違って書かれてることがある。
  19. 島前と島後は仲が悪い。
  20. 一番でかいスーパーはイズミ。でも地元名はサンテラス。サンテと略されることが多い。
    • 1970年代に32レーンもあったボウリング場の跡地。
  21. 本土にちょくちょく行く人は、本土の港(七類港)にセカンドカーを置いている。
  22. 本土から赴任してくる人は浜風で車が錆びるので、島用にぼろな車を買うことがある。
  23. バラバラな島前とまんまるな島後の形の対比が面白い。
    • 使用前・使用後って感じ。
  24. 昭和40年代になって郡が合併された。
  25. 同じ島根県人でも、隠岐人は出雲人と違って気性が荒い。
    • 漁師町だし、進学や就職でみんな島を離れるのでおとなしいと生き抜いていけない。
  26. 方言も出雲地域、石見地域と異なる。
  27. 島内でもアクセントや言い回しが異なる。
    • 島後の場合、特に旧五箇村、旧西郷町中村地区あたりは独特のアクセント。
    • 大阪に進学した友人の訛りが酷く、深夜にタバコ買いに出かけたら職務質問に遭い、北○鮮からのスパイだと疑われた。

隠岐の島町の噂

  1. 島後を占めただけでこの名前になったが、この場合島前の立場はどうなってしまうのか…
    • なんか伊豆の国市と似てる。
  2. 西郷地区が中心になる。
    • 実は西郷地区の中に東郷もある。
    • いや、西郷と東郷は別物
  3. 学校名にある五箇はいくつかの自治体が合併してつけられたもの
    • 何が5に関するものが不明
  4. 最寄り駅は境港駅。
  5. 過疎化が急速に進んでいる。
    • 1980年頃の人口は旧西郷町が約15,000人、旧五箇村、旧都万村が各2,500人、旧布施村が500人=計:約20,500人だったが、今や15,670人…。
  6. 高校は2校。隠岐高校と隠岐水産高校。
    • 優秀な子は松江北高や松江南高へ進学。
    • スポーツも同様で、優れた生徒は本土へ進学。
    • 経済的な理由で松江にいけない優秀な生徒が隠岐高校に進学。数年に一度は東大、京大へ進学する。
    • 隠岐水産高校は推薦で長崎大学などに枠があり、敢えて水産高校に進む優秀な生徒もいる。
    • しかし大半の生徒は島独特の呑気な風土で育つため、進学実績はあまり芳しくない。
  7. 島前とは疎遠。東京や大阪、ハワイに行ったことがある人でも島前に行ったことのない人が相当数いる。
    • 島前からは隠岐高校に進学する生徒が相当数いる。
    • しかし寮生活で悪い遊びを覚えてしまい、堕落する生徒多数。
  8. 1960年代後半まで映画館もあったが、あえなく廃館。
  9. 朝刊が届くのが西郷港周辺でもお昼前。港から遠い地域は16時〜17時頃の配達。まったく「新聞」ではない。
    • 船が欠航すると当然新聞は届かない。2〜3日分まとめて届くことも。
  10. 雑誌も同様。発売日から1日遅れがデフォルト。船が欠航すると当然…。

知夫村の噂

  1. 読みが恥ずかしい。
  2. 赤ハゲ山という山がある。
    • 薄毛神社もある。

西ノ島町の噂

  1. ちょっと見たら平仮名の「ひ」みたいだ。
  2. よく見ると間に海峡がある。つまり西ノ島は実は二つに分かれている。
    • 厳密に言うと運河である。

海士町の噂

  1. 中ノ島で形成される。
  2. 意外と高校がある。
  3. 実は人口が増加傾向にある。理由は都会からIターンしてくる人が多いから。

竹島の噂

竹島