ページ「忍たま乱太郎(落第忍者乱太郎)ファン」と「ファイル:熱田神宮.JPG」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Fairy tail
(噂を分ける)
 
>I.T.Revolution
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==ファンの噂==
[[Category:神社・仏閣画像]]
#何故今までこの項目ができなかったのか不思議に思う。
#原作派とアニメ派に大きく分かれる。
#*勿論両方好きな人も居る。
#*さすがに絵本までは手が伸びない。
#*近年はミュージカル派なんてのもいるらしい。
#ヘムヘムが嫌い。
#*そうか?オレは最高最大の脇役だと思うが。
#**鐘を打ち鳴らすヘムヘムという珍しい犬が好きだ。
#**[[ポケットモンスター (アニメ)]]のネッコアラはヘムヘムのパクリだと思う。
#アニメ版を「忍たま」、原作漫画を「落乱」と呼ぶ。
#*何故か「乱太郎」と呼ぶ人は少ない。
#**キャラ名と紛らわしい。
#*アニメ版はさらに第○期と分けることもある。
#あくまでも子供向けであることを忘れてはいけない。
#*大人にファンでもいるの?
#**大人というか[[腐女子]]が多いのが気になる。
#***原作者自身が腐女子で、それ目当てのお姉さんファン層を容認してる。作者がコアなお姉さんファン限定で「つどいの会」という交流会を開いて、当時の民俗学や忍者、各城の設定、キャラの背景を話してる。作者の自宅だか仕事場も忍者屋敷で、実際の武器や文献を保管してる。漫画家であり、日本史、民俗学の研究者でもある(大学は日本史専攻)。
#**EDがDON'T MIND 涙、SHAKING NIGHTのころの話だが、EDのイラストコーナーで、幼稚園児・小学生に混じってものすごく絵のうまい方たちがいた。
#***今でも二枚目がその手のイラストであることが多い。
#***むしろEDイラストの投稿者の年齢が表記されない基準を教えて欲しい。12歳までは年齢が出てるけど‥
#***そして驚異の土井先生ときり丸率。
#**pixivにも大量のイラストが・・・。
#**ニコ動にも結構MADがある。
#**原作26巻以降で忍術学園の上級生が次々と登場し始め、それに伴って腐女子の数も激増した感がある。
#**[[アニメイト]]でもグッズが売り出し始めたどころか乱太郎を猛プッシュ。
#*大きくなって読み返してみると結構面白い
#**くの一ではトモミちゃんが一番かわいい。
#***私服姿がかぐや姫を連想する。
#*そういえば過去に教育TVの趣味講座で、原作者が4コママンガの書き方の講師をしていたような気がする。しかも生徒は全員母子ペア。
#*主題歌の関係で昔から[[ジャニーズファン]]も多いような気がする。
#頑張って作ったご飯を振舞うときは「お残しは許しまへんでぇ~」と言ってみる。
#*失敗しても「腹に入ればみな同じ」。
#「ナメクジ好きの奴」「校長」など脇役キャラクターの本名をあまり知らない。
#*1年は組だけでもあやふやなのに、上級生になるとさらに分からなくなる。
#**メイン3人の苗字ですらなかなか出てこないからなぁ。
#***つーか、うち1名は孤児で「名字不明」だし。
#*知らないのでちょっと調べてみたところ、出身地や所属委員会などの設定があったことにも驚いた。
#*ハマったら取り敢えず全員覚える。
#*1年は組で11人。主役3人、委員長、ナメクジは有名だから知ってる人間が多いが、残りの6人は顔と戦術と家柄で覚えるしかない(剣術、火縄銃、馬術、カラクリ2人、染物屋と)。
#*制服の色(学年ごとに違う)、顔、前髪、髷の長さ、委員、戦術、性格(作中での言動)で嫌でも覚えてしまう。容姿、戦術、委員長で目立つ6年生6人が人気なのはこの為か‥全員定番シリーズ(厳禁、バイト、同室)があるし。
#ミュージカル化には賛否両論。
#*どちらかというと否定意見が圧倒的に多い。
#**土井先生がムッコロじゃあなぁ・・・。
#***いや、それ以前の問題では?
#**別物としてみると結構面白い。
#*今度は実写映画化されることになった。これも賛否両論か?
#**主演はこども店長こと加藤清史郎だそうで。
#**タカ丸が溝口琢矢だったりして[[NHK大河ドラマ|評判がいまいちだった例のあれ]]を彷彿とさせる
#***第二弾公開決定。監督と配給が変わったが、はたして…?
#「忍たまがやってくる」は黒歴史。
#1986年に朝日小学生新聞で連載が始まった頃リアルタイムで読んでいた人は、2010年現在でおそらく三十代。24年か…
#*ちなみにサザエさんの新聞連載は28年間。サザエさんと違ってこちらは登場人物が増える一方だが。
#聖地は尼崎。
#*地元[[尼崎市]]方面の人は「あましん」こと尼崎信用金庫のキャラクターを見ると、きり丸としんべヱを思い出す。
#**「忍たま」と同じ作者が描いてて少し似ているから。
#***尼崎へ行くと取り合えず忍たま(落乱)で出て来た地名(久瀬村など)や登場人物の名字の場所に行く。
#何かアクシデントやトラブルがあれば、小松田のせいにする。
#*あるいは、保健委員の不運のせい。
#*小松田うんぬんより、この学園警備いい加減すぎないか?(入門票にサインすれば誰でも入ってこれる)。
#NINJYAを忍者と言われたり「忍者は暗殺者」とか言う人を見ると否定したくなる
#山田先生の女装姿(伝子さん)を否定することは最大のタブー。
#*これまでに色々なキャラの女装姿が披露されたが、やっぱり伝子さんが最強だと思う。
#*「忍たま」のヒロインはくノ一3人組だが、原作では出番が少ないため、「落乱」のヒロインは伝子さんということにしている人も少なくはない。
#*山田伝蔵の女装はブサイクでナンボ。
#**不細工ではない。山田がゴツい男前を隠せてないだけ。ヒゲの剃り跡と面長の顔立ちが目立つ。
#オープニングの勇気100%は光GENJIverのほうが一番好き。
#アニメが放送されない土日が休日のはずなのにイマイチ嬉しくない。
#「場合」を「バヤイ」と言うことがある。
#危険な生物やキノコの名前に詳しくなる。
#実は史実の室町時代に絹ごし豆腐はなかったため、久々知兵助の設定に矛盾が生じることを知る。
#*このような時代考証の矛盾を見つけても「うそやで〜」で済ます。
#空腹時は「ゆらり」といって倒れる。もちろん「おのこし」はしない。
<!--#魔法騎士レイアースファン、テラフォーマーズファン、3月のライオンファン、[[ゼルダの伝説ファン]]、ハピネスチャージプリキュアファン、[[HELLSINGファン]]、[[戦国BASARAファン]]、デスノートファン、ちはやふるファンとは相性が悪い。
#*特にレイアースは2019年5月にトレンドに載ったことやスパロボ参戦したことに対して等物凄く恨みが半端ない。そのせいでゼルダファンや東京BABYLONファンとも亀裂が生じたとか。-->
#OVA化して欲しいと思っている。
 
==登場人物別==
===一年い組===
#名前のないモブに可愛い子が多い。
#ドラマCDの一年い組&ろ組の段は黒歴史。(一年ろ組ファンにとっても)
 
===二年生===
#二年生は[[ベタなツンデレキャラの法則|ツンデレ学年]]。
#*というか4人しか登場してないがいいのか?一番テキトーな顔の奴(しろべえ)は学園に馴染めてるの?
#**最近ハニワみたいな5人目が加わった。
#樋屋奇応丸?何それ?
 
===三年生===
#この作品に出てくる方向音痴のキャラクター達のお陰で、[[ベタな音痴の法則#ベタな方向音痴の法則|方向音痴]]のコンプレックスを克服出来た。
#左門の影響で司馬法を読んでみたことがある。
#多くのファンアートはアニメ版のデザインが基準になっているが、三之助は漫画版の前髪が黄色いデザインの方が人気。
#三年生に限らず、下級生はグッズでハブられやすいのが不満だ。
#皆優しいと思う。
#最近まで同じ組であるにも関わらず左門と作兵衛の会話がなかったことが謎だった。
#最近のアニメでやたら孫兵と数馬のコンビが推されてる気がする。
#*一部のファンからは孫兵と左門の<del>余りものの</del>組み合わせが人気だったが。
 
===四年生===
#滝夜叉丸はリアルでは人気者。
#*小さい女の子にも人気がある。
#[[バナナ]]を見るとタカ丸を思い出す。
#タカ丸に髪を切ってもらいたいと考える。
#「綾部」と言えば穴掘り小僧。
#滝夜叉丸が一部の吹き替えで女性声優が当てられていることに驚く。
 
==関連項目==
*[[ベタな漫画・アニメ作品の法則/な~わ行#忍たま乱太郎|ベタな忍たま乱太郎の法則]]
*[[偽忍たま乱太郎の特徴]]
*[[尼崎市]]
 
{{DEFAULTSORT:にんたまらんたろう}}
[[Category:アニメファン]]
[[Category:漫画ファン|らくたいにんしや]]
[[Category:日本放送協会]]
[[Category:忍たま乱太郎|ふあん]]

2011年8月8日 (月) 13:05時点における版