ページ「相模原市」と「姫路市の交通」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(文字列「{{経過観察}}」を「」に置換)
 
1行目: 1行目:
== 街の噂 ==


=== 元々の相模原市(元高座郡所属)の噂 ===
==姫路の交通==
#姫路バイパスの中地インターはいつも猛烈な渋滞になっている。そうでなくとも、ラッシュ時の中地一帯の渋滞は猛烈。
#姫路駅以西は新快速が各駅停車になる。
#*でも多くは二駅先の網干まで。竜野以西の人間には利用価値なし。中には姫路止まりで、回送される電車も。
#**今は播州赤穂行もある。でも結局、岡山方面は相生乗換。
#*網干でも平日上りは9:06の次は9:34で28分待ち。
#*米原付近同様、18きっぷ族が困っている。
#「姫路モノレール」があったことを、軌道の残骸を見て知る。[[ファイル:姫路モノレールの駅の跡.jpg|200px|thumb|ここにモノレールの駅ができる予定だった]]
#*姫路-大将軍-手柄山遊園の3駅
#* 今もホテルの階の一つに駅が残っていたり、水族館の傍にやたら綺麗な駅があったりする。
#*姫路モノレール。ワンスモア。
#*赤字モノレールを抱える他地域の人間が見ると、「他人事ではない」と切なくなる。
#*本当は書写方面へと延伸予定で、最終的には日本海まで延ばす予定だった。
#**なのに廃止したのは市の無能ぶりがよく表れてる
#***廃止になったのは、当時は脱車社会なんて概念を持っている人がほとんどいなかったから。
#***[[大阪モノレール]]が大阪北部の都市交通として定着していることを考えると、先見の明がなかったというよりも時期尚早だった感じがする。
#**その日本海側の行き先というのは[[鳥取市|鳥取]]だったという。
#***仮に鳥取まで延伸しても何時間かかることやら・・・。
#***ロッキード式は最高160キロ出せたそうなので、今の[[智頭急行]]より早く行けたかも。
#**最初から手柄山よりも書写・安室方面に伸ばせば何とかなったかもしれないのに…
#*右の写真。「駅ができる予定だった」んじゃなくて「駅があった」んだよ。
#**その建物(高尾アパート)も2016年から取り壊し工事中。
#市バスが自動車を煽る。
#*しかも、ぶつけてちゃっかり逃げている。こんなこと[[西鉄バスグループ|九州の某グループ]]もできましぇん!
#「JR姫路駅周辺→山陽姫路駅周辺→モノレール姫路駅跡地周辺」という方向に歩くと、時間の流れが高速で逆戻りしているかのような錯覚に陥る。
#山陽電鉄でPITAPAが導入されても磁気定期を使う。
#*KOBE PiTaPa って名称が嫌。姫路でもPiTaPa作れ!
#**姫路verなんかかっこ悪くてwww
#*山陽電鉄沿線でIC定期券使える2007年春(予定)以降にはPITAPA利用者が増えそう。
#新幹線相生駅は姫路が近いのでいらない
#*山陽本線でも [[姫路駅|姫路]] - 英賀保 - 網干 - 竜野 - [[兵庫の駅/播磨#相生駅の噂|相生]] と間に3駅しかない
#**同じく近い[[東京駅|東京]] - 品川は、東京 - 有楽町 - 新橋 - 浜松町 - 田町 - 品川 と4駅
#***そんな大都会とは意味が違う。品川は設置する意味があるけど、相生は本当に無意味に感じられる。
#****本当は智頭線(智頭急行として実現)と合わせて[[鳥取の駅#鳥取駅の噂|鳥取]]・[[鳥取の駅#倉吉駅の噂|倉吉]]方面乗継ぎ駅として作られた。
#*****新幹線相生駅は当時の総理大臣の出身地だから、地元に駅を強引に作れと言って作ったもの。政治的な意味合いで作られた。
#******退避駅としてつくられただけやろ。
#*******新幹線相生駅を使うのは相生市民だけ。
#********岡山~相生は特急料金830円なので、普通乗車券のみで関西~中国を行き来する際に相生で力尽きたときにこだまが来れば使ったりする。ここがなければ姫路~岡山が…てのは言っちゃ駄目。
#******そもそも、総理大臣じゃないわな。
#*ここに駅が出来たのは新幹線で夜行列車を運行する構想があったから。複線のうち片方の線路を保守してもう片方で単線運転を行うことになっていた。
#危険極まりない@姫路
#姫路以西利用者は客と思われていない。
#岡山方面の最終が異常なほど早い。
#*網干(上郡もかな)までなら、それなりに遅くまであるけどね。
#*遅くに岡山に行くのなら、新幹線に乗れってことですね。
#軽い気持ちで寝ていると大垣って事がある。
#姫路と豊橋は立場が似ている。大阪や名古屋からの新快速が終点となることや私鉄(山陽・名鉄)もここで終点となることが同じ。
#神姫バスの本社があるほか、お城の近くと東姫路駅の近くに車庫がある。セントラルパーク行きのバスは何故か社管轄のため神戸ナンバー。
#*お城の近くのほうの車庫の住所は当然のように「姫路市本町68番地」である。


==== 市全体の噂 ====
[[category:姫路市|こうつう]]
# 隣りの[[町田]]を妙に気にする。
[[category:市町村別の交通|ひめし]]
#*しょっちゅう合併話が出る。
[[Category:兵庫の交通|ひめし]]
#**道州制で同じ州になるとかしない限り無理。
# スーパーと、コンビニがやたらと多い安売りの街
#*最近は北部に[http://www.hc-kohnan.com/ コーナン]が一気に2店出店(片方は工事中)するなど、[[ホームセンター]]の競争も激しい。それに対抗してか、[http://www.royal-hc.co.jp/ ロイヤル]も拡張工事をしている。
# 市で一番大きい小学校に、天気予報士木原実さんの子供が通っている。
#* ゆえに、木原さんは相模原市在住である。
# 相模原市民以外は、「[[相模]]」と「相模原」の何が違うのかを理解できない。
#*「相模」は旧国名(甲斐、伊豆、武蔵など)のこと。現在の神奈川県の大部分(横浜市の一部、川崎市以外)を指す。別名は相州(そうしゅう)。
#*「相模原」と言えば相模原市、または相模原(相模野)台地のこと。まあ、普通は相模原市を指す(市内の場合は特に市役所、JR相模原駅近辺)。
#南部の小田急線沿線の住民は[[町田]]や[[海老名市|海老名]]・[[厚木]]のほうが愛着がある。というか市役所の本庁舎に行った事が無い人間のほうが多い。
#*[[相模大野]]には南合同庁舎があるからね。高相合同庁舎もあるから、県庁にも行ったこと無い。
#*北部の橋本の住民は[[町田]]と[[新宿]]が大好き。
#元女子高生のカリスマ、安西ひろこの出身地らしい。
#*矢部駅前の団地。
#昭和16年に軍部と県主導で合併したときに今の名称になった(相模原町)。当初は「相模市」にして欲しいと嘆願書が出されたが、旧国名を県北の小さな町(当時の人口5万くらい。今63万)につけるのはおこがましいと、県のお偉いさんによって「原」が付けられた。
#横浜市民や横須賀市民から東京都民扱いされる。
#* と、相模原市民は思っている。
#天気予報は[[八王子]]の天気予報が当たる。
# 表からはそうは見えないが、東京派とアンチ東京派が対立している。
# 県道51号町田厚木線のことを地元民は「行幸道路」と呼ぶ。理由は戦前に昭和天皇が相武台にある陸軍士官学校(現米軍座間キャンプ)を視察したときに通った(行幸した)道だから。
#* ちなみに「相武台」は「相州と武州を望む台地」という意味合いで昭和天皇が名付けた。
# 幽霊病院→パチンコ屋
#* 16号線沿いのあれ。あれって相模原ですよねぇ?
#** 相模外科のことですか?現在は空き地となっています。
# 工場が多いので、住民の大部分は自営業者を中心とする低所得層にも関わらず市の財政は比較的良好(工場労働者の頭数で税金を取れる)。お祭り・イベント好きで、年中なにかしらのお祭り・イベントをやっている。
#* 低所得者はあまり住んでいないが… 主な住民はサラリーマン世帯。
# 神奈川県の予算が横浜中部以南・横須賀等神奈川臨海部に集中投下されている現状はいい加減やめてもらいたい。各市との二重投資が目立つので、その分冷遇されている武相地区に回していただきたい。
 
==== 相模原駅周辺の話題 ====
# 相模原駅は以前、市役所があるのに快速電車が止まらなかった。
# 隣の[[橋本]]駅に、京王線が通っているのが納得行かない。
#*京王相模原線は相模原駅まで来る計画だったような気が・・・?
#** 元から橋本に通る予定。詳しく言うと橋本から先、相模中野までの計画だった。
#*** さらに言うと小田急多摩線も多摩センターから京王線の北を回り鑓水経由で橋本でJRと直交し、城山中央駅(詳しい場所は不明)までという計画だった。橋本駅の北、町田市小山ヶ丘地区に小田急の分譲地が多くあるのはその名残。詳しくは未成線がらみの書籍を参考にされたい。
#相模原市で一番大きい駅が「橋本駅」だということを認めない。
#*[[相模大野]]の存在は・・・。
#**相模大野は所詮私鉄1社完結駅
#**そのうち市営鉄道を相模大野から走らせる予定があるらしい
#***終着駅は橋本だそうです。
 
=== 旧津久井郡の噂 ===
 
# 橋本界隈での被差別集団。
 
==== 旧津久井町の噂 ====
 
==== 旧相模湖町の噂 ====
 
 
 
[[Category:神奈川|さがみはら]]
[[Category:東京|さがみはら (非東京)]]

2020年12月26日 (土) 19:31時点における版

姫路の交通

  1. 姫路バイパスの中地インターはいつも猛烈な渋滞になっている。そうでなくとも、ラッシュ時の中地一帯の渋滞は猛烈。
  2. 姫路駅以西は新快速が各駅停車になる。
    • でも多くは二駅先の網干まで。竜野以西の人間には利用価値なし。中には姫路止まりで、回送される電車も。
      • 今は播州赤穂行もある。でも結局、岡山方面は相生乗換。
    • 網干でも平日上りは9:06の次は9:34で28分待ち。
    • 米原付近同様、18きっぷ族が困っている。
  3. 「姫路モノレール」があったことを、軌道の残骸を見て知る。
    ここにモノレールの駅ができる予定だった
    • 姫路-大将軍-手柄山遊園の3駅
    • 今もホテルの階の一つに駅が残っていたり、水族館の傍にやたら綺麗な駅があったりする。
    • 姫路モノレール。ワンスモア。
    • 赤字モノレールを抱える他地域の人間が見ると、「他人事ではない」と切なくなる。
    • 本当は書写方面へと延伸予定で、最終的には日本海まで延ばす予定だった。
      • なのに廃止したのは市の無能ぶりがよく表れてる
        • 廃止になったのは、当時は脱車社会なんて概念を持っている人がほとんどいなかったから。
        • 大阪モノレールが大阪北部の都市交通として定着していることを考えると、先見の明がなかったというよりも時期尚早だった感じがする。
      • その日本海側の行き先というのは鳥取だったという。
        • 仮に鳥取まで延伸しても何時間かかることやら・・・。
        • ロッキード式は最高160キロ出せたそうなので、今の智頭急行より早く行けたかも。
      • 最初から手柄山よりも書写・安室方面に伸ばせば何とかなったかもしれないのに…
    • 右の写真。「駅ができる予定だった」んじゃなくて「駅があった」んだよ。
      • その建物(高尾アパート)も2016年から取り壊し工事中。
  4. 市バスが自動車を煽る。
  5. 「JR姫路駅周辺→山陽姫路駅周辺→モノレール姫路駅跡地周辺」という方向に歩くと、時間の流れが高速で逆戻りしているかのような錯覚に陥る。
  6. 山陽電鉄でPITAPAが導入されても磁気定期を使う。
    • KOBE PiTaPa って名称が嫌。姫路でもPiTaPa作れ!
      • 姫路verなんかかっこ悪くてwww
    • 山陽電鉄沿線でIC定期券使える2007年春(予定)以降にはPITAPA利用者が増えそう。
  7. 新幹線相生駅は姫路が近いのでいらない
    • 山陽本線でも 姫路 - 英賀保 - 網干 - 竜野 - 相生 と間に3駅しかない
      • 同じく近い東京 - 品川は、東京 - 有楽町 - 新橋 - 浜松町 - 田町 - 品川 と4駅
        • そんな大都会とは意味が違う。品川は設置する意味があるけど、相生は本当に無意味に感じられる。
          • 本当は智頭線(智頭急行として実現)と合わせて鳥取倉吉方面乗継ぎ駅として作られた。
            • 新幹線相生駅は当時の総理大臣の出身地だから、地元に駅を強引に作れと言って作ったもの。政治的な意味合いで作られた。
              • 退避駅としてつくられただけやろ。
                • 新幹線相生駅を使うのは相生市民だけ。
                  • 岡山~相生は特急料金830円なので、普通乗車券のみで関西~中国を行き来する際に相生で力尽きたときにこだまが来れば使ったりする。ここがなければ姫路~岡山が…てのは言っちゃ駄目。
              • そもそも、総理大臣じゃないわな。
    • ここに駅が出来たのは新幹線で夜行列車を運行する構想があったから。複線のうち片方の線路を保守してもう片方で単線運転を行うことになっていた。
  8. 危険極まりない@姫路
  9. 姫路以西利用者は客と思われていない。
  10. 岡山方面の最終が異常なほど早い。
    • 網干(上郡もかな)までなら、それなりに遅くまであるけどね。
    • 遅くに岡山に行くのなら、新幹線に乗れってことですね。
  11. 軽い気持ちで寝ていると大垣って事がある。
  12. 姫路と豊橋は立場が似ている。大阪や名古屋からの新快速が終点となることや私鉄(山陽・名鉄)もここで終点となることが同じ。
  13. 神姫バスの本社があるほか、お城の近くと東姫路駅の近くに車庫がある。セントラルパーク行きのバスは何故か社管轄のため神戸ナンバー。
    • お城の近くのほうの車庫の住所は当然のように「姫路市本町68番地」である。