もし日本で○○が禁止されたら

2018年8月12日 (日) 19:31時点における>Tadamarisaによる版 (→‎天皇制の批判: 市町村合併)
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • できれば「なぜ規制されるのか」という理由を併記してください。

独立ページ

自動車関連

運転免許関連はもし運転免許証が○○だったら#○○が禁止されたらにお願いします。

ガソリンスタンドのセルフサービス

  1. 決して一般の人が下手でやれば事故に繋がる。
  2. ガソリンスタンドのセルフサービスは免許が必要になるかも。
  3. 客からの目が届きにくくなるのを良いことに、店側による給油量の誤魔化し(水増し請求)が現実以上に横行する。
  4. 将来的には人手不足に対処するため全自動のガソリンスタンドが登場する。

バイクの追い越し・追い抜き

  1. 道路の路肩に自転車以外の二輪車は来なくなる。
  2. 2車線以上の車両通行帯でバイクが他の自動車を追い越せば完全に違法になる。
  3. 「スズキ・GSX1300Rハヤブサ」は売れなくなる。
  4. 暴走族も減少するだろう。
  5. バイク便の存在意義が消滅する。
  6. 追い越し車線に入れない以上、右折するときは二段階右折をすることが義務付けられる。
    • 現実世界において、原チャリでもしているヤツを見たことが無い。

ガソリン・ディーゼル車の生産・販売

  • ハイブリット車はOKとします。
  1. 自動車業界の盟主がトヨタから日産・三菱自動車になる。
  2. 石油使用量が大幅に低下する。
    • ガソリン・ディーゼル用燃料需要と需要が激減して一緒に作っていたポリ袋などの石油製品が消える。
    • プラスチック製使い捨て容器や食器も禁止。どうしても使いたいなら原材料の一部が生物由来にしないといけなくなる。
  3. あっという間に電力不足になる。

軽自動車の高速道路走行

  1. 高速道路に来る自動車は普通自動車しか来なくなる。
  2. 軽自動車にETCを付けるのも不可になるのか。
    • その場合「第三京浜」や「京葉道路」、「知多半島道路」などの高速道路ではないがETCのある有料道路を走行する事も禁止される。
  3. 浜松や池田市が地元の議員が成立前に必死の活動を行い阻止しようとする。
    • 軽自動車を持ってる人も講義をするので何とか禁止を免れる事が出来るかもしれない。

ごみ収集車での不燃物収集

ごみ収集車で不燃物を収集することが火災の原因になる理由で禁止されたら

  1. 不燃物はウィング車で収集しないといけなくなる。
  2. 原因とみなされる物はスプレー缶やバッテリーなど。

生物関連

生物の殺生

  1. 漁船は飼育用の魚を捕まえに行く。決して食用にはできない。
    • 魚料理はこの世から消える。
      • それを言うなら日本から消えるじゃないの?
      • そこらじゅうに水族館ができるかも。
    • 捕獲時に傷つき死亡する危険があるため捕獲自体禁止されるのでは。
  2. 動物も食用ではなく飼育用として捕獲。
    • 肉料理はこの世から消える
      • それを言うなら日本から消えるじゃないの?
      • 動物園がそこらじゅうにできる。
  3. 畑では農薬散布が禁じられる。
    • よって作物は害虫による被害を受け、育たなくなる。
      • 「生物」には広義で植物も含むので、作物も食べられなくなってしまう。こうなると食料品業界は完全に崩壊してしまう。人間の主食はプロテインとなる。
        • 乳製品は?
    • 果実しか食えなくなる。
  4. 殺虫剤は当然発売中止。ただ、防虫剤は発売可。
    • 家に蚤やダニが発生しても退治できないので、家中が害虫でわんさかかも。
  5. シロアリが発生しても退治できずにそこらじゅうの木を食い荒らされるため、家は崩壊する。
    • その家屋を解体するとシロアリを殺生するため、解体せず、自然に崩壊するのを待つ。
  6. こうなってしまうと人間は生きていけないだろう。
    • 例外として自然死した個体なら食べても良しということになる。
      • 結果、今度は伝染病が蔓延する危険が増える。
  7. ジャイナ教徒のような格好をしなければならなくなる。
    • 羊の毛刈りはどうなんだろうか。
      • あれは殺しませんよ。毛を刈るだけ。
  8. 生物ってことは細菌も殺したらあかんの?
  9. もちろんペットの殺処分も禁止される。
  10. 他の動物を使った駆除は意外と認められるかもしれない。
    • ただし名目上はその動物が勝手にとった行動で人間は関与していないことにされる。
  11. 外国産の肉や魚などなら食べられるかもしれない。

ペットの殺処分

現在「動物の愛護及び管理に関する法律(動物愛護法)」「狂犬病予防法」によって、身寄りのない犬や猫の殺処分が行われていますが(ただし件数は年々減少)、仮にすべて禁止されたら?

  1. 保護は行われるため、徳川綱吉の時代のような犬屋敷が建設されるも、鳴き声で騒音問題に発展する。
    • 保護にかかる費用はもちろん税金から。
      • 動物愛護団体からは喝さいを浴びるが、ペットを飼っていない層からは税金の使い方として厳しい追及を受ける。
  2. ペットは最後まで責任を持って育てることは確実。
    • 責任がより重くなりそもそもペットを飼うことを諦める人も急増。

魚卵・幼魚の食用

食用とする魚が成魚になるまで食べることができなくなったら?

  1. 寿司ネタからイクラやスジコが消える。
    • コハダもなくなる。
  2. 漁師さんはシラスを捕ったら逃がすか水族館で育てるだろう。
    • 後者のような面倒な選択をする漁師がいるような気がしない。
  3. 魚ではないが蜂の子も食えなくなるのか?
    • 生物学的にも文化的にも位置づけが全く異なるのでそこは大丈夫では。
  4. 旅の釣り人たちが減少してしまう。
  5. イクラ、カズノコ、タラコなどの闇取引が暴力団の資金源になる。
  6. それでも魚類の生息数の回復はあまり期待できない。
  7. キャビアの輸入が禁止される。

外来種の飼育

  • 動物園・水族館ではOKとします。
  1. 食用として外来生物は殺処分される可能性はあり。
    • 釣りで輸入されたブラックバスやブルーギル等も食用とて扱われそう。
  2. アメリカザリガニやミドリガメがペットとしての人気がなくなってしまう。
    • コイはどうなる?
  3. 生きた外来生物の取引そのものにも厳しい規制がかけられる。

多頭のペットの飼育

ペットの飼いすぎが違法になったら

  • ただし水生生物(水槽の数に限りはあり)はOKとします。
  1. 一つの家庭の多くの犬や猫などは保健所行きになってしまう。
  2. そのため捨てられてしまうペットの増加のため、野良犬や野良猫が増えかねない。
  3. 水生生物の場合は水槽の数に規制がかけられる。

政治関連

マスコミの日本国内の政治批判

  1. テレビから討論番組が死滅する。
    • NHKでは自然や科学をテーマにした番組がさらに増える。
  2. 数多くの新聞や週刊誌が廃刊に追い込まれる。
  3. ネットでも政治・経済関連のネガティブな単語(支持率低下や景気後退など)が悉くNGワード(掲示板やブログに書きこめない状態)にされてしまう。
  4. メディアは全て国営化され、独裁国家のそれのように政権賛美に終始するだろう。
    • あるいは個人や企業のあら捜しが主な仕事になる。
    • 今の情勢なら外国を叩く内容も少なくない量を占める。
  5. そのうち海外メディアの日本支局も全て閉鎖に追い込まれる。
  6. これを犯したら「You are fake news.」と言われる。
    • その文では「あなたの存在そのものがフェイクニュースです」という意味になってしまうので不適当。
    • 身も蓋もないが「You are a liar!」の方がしっくりくる。
      • 「You‘re Fired‼︎」でもしっくりきそう。
        • 雇用者と被雇用者の関係でもない限り「貴様はクビだ」はおかしい。
  7. 海外からの中波や短波での日本語放送が再び強化される。
    • VOAの日本語放送も再開される。

犯罪被害者の実名公表

  1. あるとすれば被害者及びその周辺人物のプライバシー保護が考えられる。
  2. 有名人が犯罪被害に巻き込まれた場合、所属事務所やチームなどはそのことに触れるのはタブーとされる。
  3. 殺人事件の被害者を追悼する番組も作れなくなってしまう。
  4. 5・15事件や2・26事件のような政界の重要人物が被害者となる事件の報道が極めて困難に。
  5. 社会的影響の大きい公人の場合はさすがに認められるだろう。線引きが難しいのでこれでトラブルが起きるケースも。

天皇制の批判

現在の象徴天皇制には反対論・廃止論もありますが、仮にそれらを唱えることはおろか、批判することすら禁止されたら?

  1. 事実上の「不敬罪」の復活となる。
  2. 言論の自由度のランキングで日本の順位が一気に下がる。
    • 控えめに見積もっても台湾や韓国よりは下になるはず。
  3. 下手をすると反体制派の弾圧法としてかつての治安維持法並みに重宝されかねない。
  4. 皇族の方々は「我々はこのような政策は望んでいない」という趣旨の意見をもらされると思われる。

市町村合併

  • 単独市制は合法とします。
  1. 理由は町村が消滅する県が出そうだから。
  2. 平成時代になってから禁止された場合はこうなっていただろう
  3. 分離独立を目指す旧市町村が増える。
    • 合併が多かった新潟県や広島県などがそうなるかもしれない。

銭湯及び入浴関連

銭湯等の子供の混浴

男湯に女児、女湯に男児の混浴が禁止されたら

  1. 父親のみ、母親のみで子供を連れて銭湯に行くことが禁止されるようになる。
    • 例として、銭湯に父親が娘を連れて行ったり、息子と娘を連れて行ったり、母親が息子を連れて行ったり、息子と娘を連れて行ったりすることが駄目になる。
      • 一人親家庭だと特に深刻になりかねない。
    • プールも更衣室の子供の混合も禁止になるのか?
    • 同性の子供ならOKだよね?
      • 同性なら大丈夫になりそうだが。
    • ただし女性専用車両の男児の利用もどうなるのだろうか?
      • 女性専用車に関する法律はないので今のと変わらないと思われる。
  2. 幼稚園、保育園のお泊り保育も混浴が禁止される。
    • 銭湯で子供だけが混浴できる「子供湯」が作られるかも。
  3. 家では混浴は禁止にならないと思う。
    • 銭湯で禁止になるだけなら、それはそれで銭湯での鬱憤を晴らすように家で混浴する親子が増える。
      • 銭湯は共同浴場という概念が無くなって、銭湯はネカフェ利用のような感覚で個室風呂(家族風呂)を貸し出す場所となる。
    • ひょっとしたら混浴温泉がもっと増える可能性が高い。
    • もしかしたら親子の混浴そのものが性的虐待や近親相姦のイメージを持たれてしまう。
  4. ロリコンがもっと涙目になる。
    • 逆のショタコンも涙目になる。
    • そういう変態に関係なく、異性の子供を連れている親御さんを見て羨ましがり、「自分も結婚して異性の子供が欲しい」と思うようになる人が増えない。
    • こうなれば誰も銭湯に行けなくなるだろう。
    • そのせいで異性の子供が来ないことで絶望し、自殺する人も出るかもしれない。
  5. それでも児童ポルノで諸問題になりそうな・・・。
  6. 有料で同性の子供の入浴の面倒をみる職業ができる。
  7. 溺死のリスクがかなり高まるので、入浴施設そのものに年齢制限が課される恐れがある。
  8. これとセットで禁止になるかもしれない。
  9. 間違いなく幼いうちから羞恥心を持つ子供が増えてくるだろう。

親子入浴

赤ちゃんの者を除き子供が男女関係なく親と入浴することが禁じられたら? 子供に大人の裸(男性の上半身を除く)を見せる行為も禁止とします。

  1. 親は幼い子供にはお泊り保育のように身体洗いだけをすることになる。
  2. 少なくともこういうことになる。
    • 入浴施設そのものに年齢制限が課される。
    • お風呂のCMに一切子供が出てこなくなる。
  3. 間違いなく18歳未満に生で大人の性器を見せる行為も禁止される。

女性従業員の男湯・男子更衣室入室

  1. 異性の脱衣所や更衣室はその性しか入れなくなる。
  2. マッサージ等も男湯は男性従業員のみになるだろう。
  3. 幼稚園・保育園のお泊り保育のお風呂も女性保育士も入場は禁じられ、男児も普通に女湯に入るようになる。

銭湯・更衣室・トイレの男女別

日本では男女別の入浴や着替えなどが合わないとして禁止され、男女混合が解禁されたら

  1. 大人の男の楽しみが完全に定着していた。
  2. 男湯と男子更衣室と男子トイレが男女混合化される。
  3. 男性に裸を見られるのが嫌な女性客が猛反発する。
    • そのような女性に配慮して、女湯と女子更衣室と女子トイレは女性専用に切り替わる。
  4. そしてこうなる
  5. そこに至るまでの過程では、まず学校教育に入浴が取り入れられる。
    • 一部の学校には一クラス入れるくらいの浴室が設置される。
    • そうでないところでも校外学習で入浴する。または、水泳とは別に水着を着ないでプールに入る。
    • 次第に、女性専用浴場に入る人がオバサンのように見られるようになり、男女混合の入浴の教育を受けていない世代も男女混合で入浴するようになる。
    • 最後の方では、女性専用浴場は山奥の温泉宿に残る程度になる。

幼児の男湯・男子更衣室利用

これとは異なり、幼児のわいせつ行為防止のために男児も含めて幼い子供が男湯や男子更衣室に入ることが禁じられたら?

  1. 男児の男湯と男子更衣室利用は小学校就学から可能になる。
    • それでも女児の利用は不可能。
    • 父親と風呂に入ることを嫌がる男児が増えてくる。
    • いくら女湯が嫌でも小学生になるまで母親と一緒に女湯に行くしかない。
  2. 多分、こうなっていたかもしれない
  3. 女性の裸を見て興奮する息子さんを持つ母親は反対する。
  4. 幼い男児は皆んな女湯に入るのでショタコンの女性が喜ぶ。
    • その逆のロリコンの男性は悲しむ。
      • その理由は女児が皆んな女湯に入るから。
    • 女性の裸を見たがるスケベな男児も喜ぶ。

合宿等の男子の入浴シーン撮影

男子の入浴シーンが児童ポルノに適用されたら?

  1. 男湯へのカメラやスマホの持ち込みが規制される。
  2. サイト上から男子の入浴シーンが消える。
  3. お泊り保育等の幼児の入浴シーンの撮影は男女混浴の場合は合法となるが、男女別での撮影及び写真をサイトに乗せることが禁止される。
    • 男児の入浴シーンしかないお泊り保育の入浴写真は削除されるだろう。

商品関連

割引販売

  1. 仕入原価・小売価格も政府により規定される。
  2. ポイントサービスも禁止していた。
    • もしこれも一緒に禁止されてたら、店によっては売上げに大打撃になってたかも...。
  3. 当然だが小売店を開業するさいには免許制になる。
    • 距離制限などが設けられている。
  4. ダイエーは有名にならなかった。
  5. 今頃消費税の税率がたばこ税と同じかそれ以上になっていた。
  6. Amazon等のインターネット通販での割引販売は違法なのかどうかは議論になりそう。
  7. ディスカウントストアの存在の意義が問われる。
  8. 青春18きっぷも対象になるのか?
    • それ以前に定期券も引っ掛かりそう。

値下げ

  1. 値下げによる販売促進が期待できなくなるため、利益が出る最低ラインでの価格で売るメーカーが多く出る。
    • 旧モデルに対しては、ポイント優遇など代替方法を考える店が出ると思われる。
    • もしかすると、これもセットで禁止されるかもしれない。
  2. 生鮮食品などは廃棄が多く発生し、社会問題と化す。
  3. やはりAmazon等のインターネット通販での値下げによる販売は違法になるかどうかは議論になりそう。
  4. デフレが起こったらどうなるのだろうか?
    • デノミもできなくなる。

税抜価格表示

「総額表示」以外の数字が値札や他の価格を表示する紙に書かれると、詐欺に該当する。

  1. 税込み価格自体がきりのいい数値になるので、1円玉を使うチャンスが減る。
  2. ほとんどの国民が所得税だけを重視し、消費税にはあまり関心を持たない。
    • 消費税増税への反発が強くないので、消費税は10%より高い。
  3. 値段を下げるため、商品の容量をへらす。
    • 勿論「一口サイズ」などの言い訳は用意しておく。

値上げ

これとは逆に値上げをする事が禁止されたら

  1. 商品の原料が高騰しても値段はそのままにする必要があると言う状況になる。
  2. 特定の商品をプレミア価格で取引する事も禁止される。
  3. 「物価はどうすんだ」と批判される。
  4. 統制経済となり日本の資本主義は実質的に崩壊してしまう。
  5. 下手をすると戦時中のようにヤミ取引がまたはびこる。
    • 合法的に取引されるのは低品質のものが少しだけ。

言葉関連

和製英語の使用

  • ※ただし人名・地名などの「固有名詞」は除きます。
  1. サラリーマン、OLは“Businessperson”(ビジネスパーソン)に置き換えられる。
  2. フリーターは“Part-time-job”となり、『アルバイト』と同じ意味になる。
  3. 「デッドボール」「クリーンアップ」などの語が使えなくなる球界への影響がかなり大きくなる。
  4. 理由は「日本国民に世界で通用する英語を身に着けさせるため」といったところか。
    • 一部から「英語帝国主義を促進する」として批判される。
    • それでも日本人の全体的な英語力に目立った向上は見られないような気がしてならない。
  5. ドイツ語やフランス語、スペイン語などでの言い換えも広く行われる。
    • ラテン語が使われることも多くなりそう。
  6. 「ビジネスガール」「グループサウンズ」なども使えなくなるため昭和の風俗を扱った研究が困難に。
  7. シングリッシュ撲滅に躍起になっているシンガポールも真似した政策を導入する。
  8. フライドポテトの名称が変わる。
    • シュークリームはただ「クリームパフ」と呼ぶようになる。
  9. 造語が多い「○○ハラスメント」「○○ウィーク」などは「○○いじめ」「○○週間」と日本語に変えられる。
    • 日本人の外国語の使い方を考慮すると上記のようにフランス語などを用いることになるのでは。
  10. わざわざ英語に訳すのがめんどくさいので、戦時中の日本のようにすべて日本語表記となり、英語とは完全に区別されるようになる。
    • 日本人の舶来愛好癖を考慮するとその可能性は薄い。

在日外国人の帰化・通名使用

  • 現在の制度では在日外国人の帰化や通名の使用が認められていますが、もしそれらの行為が禁止されたら? ただし片親が日本人の子供の帰化はOKとします。
  1. 在日認定はほぼなくなる。通名ではなく本名を名乗るように法制化され、一発で在日外国人だとわかるようになったため。
  2. 全世界の国から断交されること間違いなし。
    • 「実質的に移民完全禁止法ではないか」との批判が各国から噴出。
  3. この法改正を参考にヨーロッパの極右が自国でイスラム教徒の帰化を禁止する法律の制定を求め始める。

六曜の使用

  1. 施行が年末に近い時期の場合はカレンダーや手帳の会社がパニックに陥る。
    • 六曜が記載された商品の大規模な回収や交換が必要になるため。
  2. 部落解放同盟や浄土真宗は長年の悲願が叶い大喜び。
  3. 「大安吉日」や「仏滅」などは放送禁止用語とされる。
    • ごく最近のドラマやアニメでも再放送時に「現在では不適切な表現が含まれますが・・・」という注意書きを出すことに。
  4. 結婚式場や葬儀場で六曜に基づく日取りを勧め検挙される事例が出る。
  5. 「伝統文化の破壊だ」と勘違いして一部の保守派が騒ぐ。
    • 現在の六曜が成立したのは早くても19世紀に入ってから。

父母・兄姉の呼び捨て

祖父母も含め、年上の身内を名前の呼び捨てで呼ぶことが禁止されたら

  1. 兄貴・姉貴と呼んだり「○○兄さん、○○姉さん」と呼ばなきゃいけなくなるだろう。
  2. 教育に悪いと凄まじく叩かれることはなくなる。
  3. 「崖の上のポニョ」は差し替えられるのか?
    • 世間的には「クレヨンしんちゃん」への影響の方が大きく扱われる。
  4. 英語のように年上の兄弟でも呼び捨てにするのが普通の言語を用いている人が大変なことになってしまう。

パソコン関連

動画の削除

  • ブラウザー上の動画サイトの動画削除を禁止とします。
  1. 大多数の動画サイトで動画が大規模に投稿されることは確実。
    • 何をしても自分の動画を消せないということで逆にアップを躊躇する人もかなりいそう。
  2. 削除されないことをいいことに、無修正のポルノやグロ動画をアップロードする悪質な輩が大量発生する。
    • アニメや映画の海賊版も。
      • 封切当日に隠し撮りされた新作映画が動画サイトに上げられるということも普通に起きる。
      • テレビ番組や映画が無許可で動画がサイトに上げられるため日々著作権を所有してる個人や企業団体が悩まされる事態が日々続く。
    • 自殺や違法行為のレクチャー動画、各種犯罪行為の動画も普通に上がってしまう。
      • 他人の個人情報をさらす動画も名誉棄損もヘイトスピーチも特定秘密のリークも一切消せなくなる。
      • リベンジポルノで上げられた動画も消せなくなるので、被害者はいつまで経っても辱めを受けることになる。
    • 結果として不適切な動画を閲覧不能状態にする措置までは認められるようになる。
  3. ゴミ動画が整理できなくなって、容量がパンクするサーバーが続出。
    • ゴミ動画を大量にアップするというウイルスを作って、サーバーをダウンさせるクラッシャーが登場する。
  4. 日本にサーバーがある動画サイトはどこもソドムとゴモラとヨハネスブルグを足して2で割ったような無法地帯と化す。
    • 健全な運営のためあえてサーバーや会社の登記地を海外に移すサイトも出る。
  5. 世界各国から日本のサイトに各種のヤバそうな動画が大集結する。
    • タックスヘイブンならぬ「ムービーヘイブン」と揶揄される。
    • テロ組織の宣伝や麻薬組織による裏切り者の粛清映像も平然と上げられてしまう。
    • 多くの国で日本の動画サイトの閲覧が禁止される。
  6. 自分の動画の広告収入で生活している人で動画内容が極端に過激になる人が続出。
    • 例:自分の子どもに児童ポルノまがいの行為をさせる。
    • 下手をするとスナッフフィルムのごとく動画のために人命が奪われる事態さえ起きかねない。
  7. 日本の法律のため本社がカリフォルニア州にあるYoutubeには何の影響もない。

サイトの閉鎖

ブラウザー上のサイトを閉鎖することが禁止されたら? ページの編集や修正はOKとします。

  1. 多くのサイトが大規模に作られることが確実になる。
  2. もしかしたら閉鎖されたサイトも復活する可能性も。
  3. ブログの閉鎖がしたくても出来なくなる。
  4. インターネットの黎明期(1995年頃)から禁止されていた場合、1995年くらい以降に終了となったほぼ全ての番組とも公式サイトが現在も閉鎖されずに残っていた。
    • 倒産したり解散した企業のサイトも。
    • 編集されずに残っていたがのちに番組の復活に伴い久しぶりに編集され修正される。
    • 平成の大合併で消滅した市町村や閉校した学校のホームページはキャッシュで残るようになる。
    • 2ch閉鎖騒動もないため、ニコニコ動画は史実ほど繁盛しなかったかもしれない。
    • ところで、インターネットアーカイブ([1])はどうなるの?
      • 本部は米国カリフォルニア州のため日本の法律には縛られないのでは。
  5. 編集はOKなので、白紙化されるサイトが増える。
  6. サイトの閉鎖が出来なくなることで、18禁サイトや偽サイトが大量に作られてしまう。
  7. ダークウェブの各種サイトがサーバーを日本に移す。
    • 数年以内に「.jp」は危険なサイトの代名詞になる。
    • ウィキリークスも確実にやってくる。
  8. ウェブ上の情報を確実に保存するため何らかの公的機関が誕生する。
    • 官僚の天下りや機材導入などに絡んだ訳の分からない利権の発生源になってしまう。

匿名でのインターネット使用

  1. 誰が何を発言したのかわかるので荒らしが激減する。
  2. 日本から言論の自由がなくなる。
    • ネット誕生以前のような状況に戻るのでは。
  3. 野党勢力は壊滅に追い込まれる。
  4. 海外在住の外国人による日本サイトの匿名利用や日本人による外国サイトの匿名利用を防ぐため日本限定の情報システムが導入される。
    • 日本でWWW(ワールドワイドウェブ)の利用が禁止される。

宗教関連

火葬

各地で火葬場建設の反対運動が行われていますがもし火葬自体が禁止されたら

  1. 墓のスペースを広くとらないといけなくなるので墓不足になる。
  2. 伝染病の蔓延が心配される。
  3. 地方ではあまり変わらない。
  4. 火葬にこだわる人は海外に行かないといけなくなる。
  5. 政教分離違反だと騒ぐ人が出てくるが、現実の自治体では土葬禁止をしているのでその考えは認められないだろう。
  6. 土葬用の埋葬地設置の反対運動が各地で起こって結局元の木阿弥に終わるだけだろう。
  7. 遺体を酸素、水素、炭素などの元素レベルまで分解、再資源化する技術が開発、実用化されている。
  8. 崩御後は火葬をご所望の天皇皇后両陛下が大いに残念がられる。
  9. 島国であるということもあり水葬がポピュラーになる可能性あり。
  10. 日本でもゾンビを題材にした映画やFPSが流行るようになる。
  11. 日本でも一定数の死姦愛好者が現れて、事件として取り扱われるようになる。

無神論

神を信じないという事が禁止されたら?

  1. 宗教の自由とはあらゆる神を信じる自由と解釈されていた。
  2. 適用されるとしたら礼拝所不敬罪が該当するだろう。
  3. 公明党や幸福実現党が政権をとらなければこんな事にならないと思いきや、自民党や共産党も宗教団体から支援を受けている候補は多いから実際におこりえそう。
  4. 表向き宗教を信仰しているふりをする“仮面信者”が増えるだけだろう。人の心の中までは見えないのだから。
  5. 戸籍に各人が信仰する宗教の記載が義務付けられる。

偶像崇拝

日本では偶像崇拝は合わないとして禁止されたら

  1. 日本各地の仏像や神像が破壊される。
    • 平成版廃仏毀釈が行われる。
    • 世界各国から「壊すくらいなら売ってくれ」という声が殺到。
    • この政策を遂行した政権はタリバンやIS並みに非難される。
  2. 学校で図工教科が廃止される。
    • イスラム圏のエジプト、イラン、パレスチナ、バングラデシュなどにも美術学校は存在するのでそれはなさそう。
  3. アニメの大半は放送できなくなる。
  4. 人形の売り上げが悪くなる。
  5. 短く見積もっても1500年は優に続く伝統が「合わない」とされたことで日本のどの伝統も破壊の危機にあるのではないかという声が上がる。
    • ちなみにかな文字も武士道も歌舞伎も握り寿司も日本における仏像の発祥より後の誕生。
  6. どこぞの国が「ウリの国から強奪していった仏像を、チョッパリ共が破壊してるニダ!」と言って、痛烈に火病を起こすようになる。
    • というより世界のどこの国も日本政府の暴挙に対し「人類の文化に対する犯罪」などと怒り狂っているのでは。

坐禅

  1. 住職はお経をすることが一般的になる。
  2. 修学旅行の行事も一つ減ることになるだろう。
  3. かなり理由が想像しづらい。
    • 神道原理主義者が政権を握り仏教弾圧の一環として導入したということか。
    • あるいは坐禅は暴行罪に該当すると、もしくは本人の同意なしに坐禅をさせることが日本国憲法の苦役からの自由・信教の自由に反するという判例が出た場合。
      • 強制させるのに公権力が絡まなければそうはならない気がする。
  4. 日本国内における暴力行為は減る。

信仰

これとは逆に宗教を信仰する事が禁止されたら

  1. 日本は宗教が嫌いな国と言うのが世界的な常識になる。
    • 「時代錯誤の無神論国家」と叩かれる。
  2. どうしても宗教を信仰したい人は海外に移住。
    • 日本を本拠地とする宗教団体も海外(特にアメリカ?)に脱出。
  3. イスラム教を信仰する人が日本に移住する際には無神論になる。
    • イスラムの戒律では原則的に棄教厳禁なのでそれはない。
  4. お葬式が簡単過ぎると言うレベルになるまで簡単になる。
    • 現実の旧ソ連などの例を踏まえると追悼の要素は残ると思われるのでそこまで短くならないのでは。
  5. 歴史的に価値がある宗教施設はイスタンブールのアヤソフィアのように博物館として残される。

飲料関連

酒の製造

  1. 飲酒運転の事故がなくなるかも。
    • 飲酒そのものは禁止されていないので結局そのままだと思う。
  2. ビールのおつまみの料理やお菓子は普通の食品になるかもしれない。
    • 全体的に味付けが薄味に変化する。
    • 酒を海外から輸入する事が合法の場合そんな事はない。
  3. 少なくとも海外のビールが発泡酒や第三のビールとして扱われるようなことは無くなるはず。
  4. 日本の飲料メーカーの殆どの生い立ちに影響が出る。
  5. 日本酒、焼酎、泡盛など日本列島で誕生した酒のほとんどが幻と化してしまう。
    • 海外で製造を続けようとする会社も少しはあるがあまりうまくいかず。
  6. 禁酒法時代のアメリカばりにあちこちで密造酒工場が誕生。
  7. 最終的に儲かるのは暴力団。
  8. アルコールを飛ばした甘酒や調味料のみりんも禁止されてしまう。
  9. 下手をすると工業用アルコールの製造にも悪影響が及ぶ。
    • どんな影響なのか?
    • 禁酒法時代のアメリカのように工業用アルコールもついでに醸造していた会社が潰れてしまうという事態が考えられる。

飲食店での酒類の提供

飲酒運転をするのは飲食店で酒類を提供するからという理由で禁止されたら

  1. 居酒屋は壊滅。
    • 飲食業界自体(ry
  2. 程なくして料理に酒を使う料理の提供も自粛される。
    • 紛らわしいという理由でノンアルコールビールも。
  3. ただしテイクアウトは許される。
  4. 「ビアガーデン」や「ビアホール」は過去の概念になってしまう。
  5. 酒好きは長期の国内旅行に出かけられなくなる。
    • 店で買ったものを宿泊先に持ち込むことが許されている限りそれはない。

未成年者の清涼飲料水の飲用

飲みすぎると生活習慣病のもとになる清涼飲料水を判断能力がない未成年者に飲ませるべきではないという理由で禁止されたら

  1. ミネラルウォーターなどを除いて飲み物の購入には本人確認が必要になる。
    • でも糖分やカフェインを含まない麦茶やルイボスティーなどは例外。
  2. スポーツドリンクが禁止されるので熱中症で倒れる学生が続出。
    • 「何のための規制だ」と激しく批判される。
      • それで批判の声に対し生活習慣病や糖尿病の防止だとか言う人が出て来る。
        • 「生産年齢に達する前に死亡したらもっと社会的損失が大きくなる」と批判される。
  3. 飲料業界のCMも大幅に見直される。
  4. そもそもこのような禁止を導入されるとしたら子供が一生ジュースを飲めなくなってしまうのか?
    • 20歳になるまで市販のジュースは駄目でも一部の手作りジュースはOKになりそう。
    • 「果汁100%のみ可」とか?
      • 確かにそうなる可能性もありだ。

未成年者の炭酸飲料の飲用

無糖の炭酸水は例外的に未成年者の飲用を認める事にします。

  1. ノンアルコールも20歳未満が飲めなくなる
  2. 海外炭酸飲料メーカーは日本から撤退する。
    • 連鎖的に外資系外食チェーン等も撤退するだろう。
    • さすがにそこまでにはならないと思うのだが。
  3. 「炭酸で酔う」という誤解を招く人が出てくる。
  4. 禁止理由は健康上の問題だろう。
  5. ラムネすら規制されるので、夏祭りの屋台でラムネをほとんど見かけなくなる。
    • 仮にあったとしても「20歳未満の購入は禁止です」と言う張り紙がある。
  6. 炭酸飲料はすべてノンアルコールビールと表記される。
    • コーラやサイダーなどはビールに似てないのでそれはない。

警察関連

逮捕

  1. 理由は人権的に問題があったから。
    • 子供を虐待するのと同じだと言う声があったから。
    • 人を誘拐してるようだと言う声があったから。
  2. 代わりに罰金をするか書類送検などを行う事になる。
    • 億単位の罰金を個人が払わされることも普通に起きる。
  3. 世界各国から何故そんな事をするんだと言われる。
  4. 刑務所の存在意義が消滅する。
  5. 殺人事件で人を殺した犯人を逮捕できない以上、犯人を射殺しなきゃいけなくなる。
    • その為死刑廃止国から批判の声が殺到。
  6. 盗撮や猥褻行為は無罪になるのか?
  7. 即射殺するに値する以外の容疑者は、罰金刑にするかどうかを判断するためにも取り調べなければならない。逃亡や証拠隠滅の可能性がある容疑者には24時間複数の警官による監視が付く。
  8. 公民権停止がもっと多くの犯罪で処罰として導入される。

女性・老人の逮捕

60歳未満の成人男性の逮捕は合法だとします。

  1. 逮捕されないからと言う理由で子ども虐待する女性が増える。
    • そのような女性は射殺されるに違いない。
      • 「女性や老人を優先しよう」や「女性に対する暴力だ」と言う考えなどからそれは無い。
  2. 海外から「女性や老人を優先し過ぎだろ」とか言われる。
  3. 老人による犯罪は増えると思いきやあんまり増えないかも。
    • その代わり高齢のモンスタークレーマーがさらに図に乗る。
  4. 女性や老人が犯罪を犯した場合逮捕せずに書類送検する必要がある。
    • 犯罪を犯した女性や老人はみんな補導される。
  5. 酒井法子は覚醒剤を所持使用しても無罪。
  6. 65歳以上の政財界の大物による汚職などの事件が増えてしまう気がする。
  7. 暴力団などの犯罪組織が女性を実行犯に使う事例が一気に増える。
    • 特に構成員が全員女性の犯罪組織は取り締まれなくなる。
  8. 女性や老人を装って犯罪をする人が増えてしまう。

中・高校生の逮捕

  1. 間違いなく少年院は消滅。
  2. 高校を卒業してから警察に通報される人が出るかも。
    • 警察官「もう大学生だから逮捕だ」。
  3. いじめ加害者に刑事罰を科すことが困難になる。
  4. 実行犯が少年の猟奇殺人など起きようものなら該当地域の住民は長い間恐怖にさいなまれることになってしまう。
    • 逮捕できる年齢になるまでさらに犯行を繰り返す危険が高いため。

家宅捜索

  1. 問題の家や事務所を捜査する際に困る。
  2. 最悪の場合犯人が自首・出頭しない事件は現行犯逮捕できないと迷宮入り確定ということになりかねない。
  3. 各種法人の不祥事は実質的に野放しとなる。
  4. 禁止された理由はプライバシーの保護。

罰金

警察が違反として金を没収することが禁止されたら

  1. 特に運転中に携帯を構うこと自体タブー視されなくなる。
    • 他にはシートベルトをしないことも。
  2. 禁止された理由は「貧乏人を増やさない様にしよう」と言う考えから。
  3. 多分罰金に代えて「無償社会奉仕強制○日」が課せられる。
  4. 法人に対する刑事罰の導入はほぼ絶望的に。

刑罰

刑罰そのものが禁止されたら

  1. 日本の治安が悪化する。
    • 日本各地で暴力団が大暴れしたりテロリストがテロを犯す様になる。
  2. 最終的に日本が崩壊してしまう。
  3. 日本各地が無法地帯になってしまう。
    • 麻薬組織やテロリストも日本に次々と集結。
    • 全世界の犯罪者にとって日本が安住の地となる。
  4. 死刑も禁止されるのだろうか。

感情関連

夫婦喧嘩

  1. 夫または妻のいいなりになる…という状況が多発。
  2. 離婚が禁止されるのでなければ、対立が生じたら即離婚という事態も増える。
  3. 喧嘩がダメなら折り合いの悪い相方には専ら「無視」「シカト」で応えることが多くなる。それに怒って喧嘩に持ち込もうものなら罰せられてしまう。
  4. 事実婚カップルの扱いがややこしいことになる。
  5. 喧嘩でなければよいのだから、裁判による調停で争われるようになる。
    • どうでもいいような些末な案件が多々持ち込まれるようになるので、裁判所は大忙し、弁護士はボロ儲け。
  6. 各家庭に監視カメラが設置されるような無茶苦茶なことにでもならないなら、禁止したって表沙汰にされない限り取り締まりようがないから現実とあまり変わらない可能性も高いような。
  7. 「3年目の浮気」は封印されていた。

叱責

人を叱る行為が禁止されたら

  1. 「優しい人」というイメージを持つ人が増えることが確実。
    • 表面的にはそうなっても、感情を抑圧された分、その負の影響は大きい。
  2. 社会的に許されない行為を自覚する機会が激減してしまう。
    • 結果として健全な社会の運営にとんでもない悪影響が及ぶ。
    • 各種のルールやモラルもほとんどなし崩しに崩壊する。
  3. 口がだめなら手で…ってことで、かえって体罰が増えてしまう。
    • そのため体罰とセットで禁止される。
  4. 親は子どもの言いなりになるしか方法がない状況になる。
    • 小遣いを与えない、減額するなどの経済的制裁や最低限の世話しかしないなど、いくらでも対応方法は考えられる。
  5. 禁止したところでこの程度のことを逐一取り締まろうとしていたら当局の人員がいくらあっても足りないから、実際に検挙されるケースはわずかであり、「極端に運が悪かった」程度の認識となって有名無実化する。
    • 有名人による事例が明らかになっても世論はほとんど叩かない。
    • ただし別件逮捕の理由としては重宝される。

既婚者・年上に対する叱責

結婚している人や年上の人に怒鳴る行為が禁止されたら

  1. 子供が「親をいじめるな!」と会社の人に言い出すことが多発。
  2. ワンステップスクールの校長が引きこもりに怒鳴ることもできなくなってしまう。
  3. おそらく夫婦喧嘩も禁止される。
  4. 『釣りバカ日誌』の佐々木課長がハマちゃんを叱るシーンも出なくなる。
  5. ストレスのはけ口として職場での独身者や年少者に対するハラスメントが激化してもおかしくない。

女性同士の喧嘩

  1. 女性に優しいイメージを持たせることは当然。
  2. 女子同士のいじめが減少する。
    • どうせ取り締まりの目が届かないところでいっそう陰湿な形で起こるようになるに違いない。
  3. 姉妹で喧嘩してると親が法律違反だからやめなさいとか言う様になる。
  4. 表沙汰にさえしなければ何も起こらない以上、禁止したところで部外者の目の届かないところではいくらでも起こる。
  5. 「マジすか学園」は封印されていた。
  6. 国会での女性議員同士の討論すらやりづらくなってしまう。
  7. 日本の性差別国家としての悪評はますます不動のものになっていた。
  8. トランスジェンダーやXジェンダーの人の扱いが気になる。

笑顔・爆笑

  • 笑うこと、微笑むことが禁止されたら?
  1. お笑い芸人は存在しない。
  2. アニメ・ドラマはシリアス物かノンフィクションしか存在しなかった。
  3. 「笑ってはいけない」という世界が現実となっていた。
    • 「無表情になってはいけない」という番組が放送されていた。
  4. 「喜怒哀楽」の概念はない。
    • 怒と哀しか認められてないため。
  5. 笑いを意味するネットスラングを使用するのも違法だった。
  6. ニコニコ動画は別の名前になっていただろう。
    • 今からこの法律が作られるのでそれを言うなら「ニコニコ動画が別の名前に改名される」と言うべきなのでは?
  7. 当然、嘲笑うという表現もないので、人を馬鹿にする表現も減っていた。
  8. 日本社会の活力が大きく損なわれる。
    • 下手をすると平均寿命も縮む。
      • 体内で免疫を司る細胞は笑いにより活性化するという報告がある。
    • もはや外国人観光客の誘致などできない。
  9. 時の政権は世界から「ナチスやポル・ポト派すら上回る狂気の集団」とみなされる。
    • 人間の根源的な感情にまで踏み込むような規制など現代社会ではまず想像すらできない。
    • しかも昔話に出てくるような暴君の独裁国家ではなくアジア有数の民主国家で先進国が導入したということも不気味な印象を与える。
    • どうせそんな政権は遅かれ早かれ打倒されるだろうから、その時こそ民衆の高笑いが国中に谺する。
  10. ほとんど全ての乳児や幼児が補導される。
    • さすがに幼い子どもにこの法律が適用される事はないだろう。
  11. そもそもこのような規制で得をする人がいるのかどうか自体分からない。
    • 「人の笑顔を見るだけで不愉快になる」ほどの陰気さで、かつ「自分を風刺して笑うなど絶対に許さない」という狂気の独裁者が権力を握った場合ぐらいしかあり得ないのでは。

公衆の場や他の人が居る所での怒り及び叱責

公衆の場や人が居る所で怒ったり人を叱る事が禁止されたら

  1. 子どもが他の人に迷惑を掛けた際に子どもを叱る事が出来なくなる。
    • 家に帰ってから叱るしか方法がないと言う状況になる。
  2. それでも自分の家で怒る事は合法の為家で怒ってストレス発散をする事が増える。
    • かえって虐待が増える危険大。
    • 企業では人気のないところでのパワハラが激化する。
  3. 公衆の場で現行犯逮捕されない様にする為に外出する前に家でストレスを発散と言うのが先ほども言ったとうり定着する。

自責

  • 自虐が禁止されたら
  1. ヒロシは自虐ネタを封印する。
  2. 相対的に他人を馬鹿にする人が増える。
    • 結果、無責任な人が増える。
  3. 必然的にポジティブにならざるを得ないので、失敗を恐れない人も増える。
  4. セガの某自虐CMみたいな映像は放送禁止になる。

趣味関連

男性の女装

  1. コントなどの女装ネタも当然禁止される。
    • マツコ・デラックスやミッツ・マングローブ等の女装家が芸能界を引退してしまう。
      • 桜塚やっくんも健在していたらそうなる。
  2. LGBT系の人権団体が猛反発。
    • 新宿二丁目に閑古鳥が鳴く。
      • 尤も、同性愛そのものは禁止されない…はず。
        • 同性愛そのものが禁止されない場合女装しないゲイの男性が増える。
  3. コスプレなどの文化も衰退する。
  4. 何故か女性の男装は禁止されない。
    • 「男性の衣服」と違って「女性の衣服」は定義しづらく、男性のものと大して変わらないこともあるので。
    • こちらも禁止されたら宝塚歌劇団が潰れかねない。
      • 或いは宝塚に男性のメンバーが入る。
  5. 歌舞伎も禁止か?
    • むしろ女歌舞伎禁止令がなくなるんでは?
    • 伝統芸能については「違法性の阻却」が適用される可能性もある。
  6. 日本よりもキルトスカートが伝統衣服として使われる事があるイギリスで禁止された方が影響が大きそう。
  7. メジャーリーグのルーキー・ラギング・デー等、日本人男性が日本国外で女装を行う行為については議論が出るかも。
  8. マンガやアニメなどにも飛び火したら多くの作品は発売禁止もしくは放送禁止になるだろう。
  9. 映画やドラマなどにおける男性俳優による女性役も当然禁止される。
    • 女性の役者(女優)による男性役も?
  10. 男子校の文化祭が寂れる。
  11. タイかモロッコで工事を行っているのであれば、禁止の適用外となる。
  12. 「AKB49~恋愛禁止条例~」はなかった。
  13. プリキュアランナーが絶望する。

男性の上半身露出

  1. 男性にも上半身にプライベートゾーンが存在する。
    • 水泳、ボクシング、プロレス、相撲も裸になることはない。
      • 水泳では着衣泳で泳がなければいけないのか?
    • 男性もブラジャーをすることになっていた。
  2. テレビ番組で裸を披露するとモザイクがかかったりすることになっていた。
    • 男性の入浴も胸が映ることもなくなる。
    • バスタオルを巻くときも女性同様、胸まで巻くことになっていた。
    • 男湯の入浴写真も全て禁止になる。
  3. 裸祭りは全てなくなる。
  4. それでも裸は男女共通、成人向けになる。
  5. 小島よしおや江頭2:50やとにかく明るい安村などが芸能界を引退してしまう可能性が大になる。
    • アキラ100%は下半身を露出することになるのか?
  6. ほとんど全世界から「日本人の感覚は一体どうなってしまったんだ」と変な目で見られるのは必至。
  7. 現実でこうなるには数十年単位の時間が必要だと思われる。
  8. それでも彫像などの芸術作品にはあまり影響がない。
  9. 東方の森近霖之助が上半身裸になっている動画は削除される。

ゲームソフトのマルチプラットフォーム

  • もし、同一内容のゲームソフトが1つのハードでしか発売できなくなったら?
  1. それでもリメイクは認められる。
  2. 携帯機への無茶移植はなくなる。
  3. それでもスマートフォンゲームの家庭用機進出はあっただろう。
  4. パワポケみたいに据え置き機のゲームを携帯機向けにアレンジしたソフトが増えていた。
  5. 旧世代機と次世代機で同じソフトを販売する商法もできない。
    • そのため、次世代機へ移行するスピードが変わっていた。
    • 当時から規制されていた場合、ゲームキューブとWiiUの最後のソフトがゼルダじゃなかった。
  6. 当然、既存ソフトの完全版を別ハード向けに販売することもできない。

スカートの着用

  1. 日本人は男女問わず全員ズボンを履く事になる。
  2. 盗撮が減る。
  3. そもそも女子中学生の服装そのものが陸軍のようになってしまう。
  4. 禁止された理由は盗撮の対策及び男女平等化。
  5. 学校制服ではこれが現実のものとなる。
  6. 解釈次第では浴衣も禁止される。
  7. 果たしてスーパー戦隊シリーズのヒロインや女児向けアニメのキャラクターはどうなるんだろう。
  8. カワイイを追求する人はショーパンを穿く。
  9. 一見すると下着に見えてしまうようなものも「パンツじゃないから恥ずかしくない」として試みられる。

冬季に人に雪玉を投げつける行為

  1. 雪合戦は消滅。
  2. ついでに民家に雪玉を投げつけることも禁止される。

海外旅行

  1. 海外に行くことは仕事や大会等でしか行けなくなる。
  2. 海外に住んでいる人に会えなくなる。
  3. 海外旅行を題材とするテレビ番組がなくなる。
  4. 外国から「なぜ日本人は国外にでないのか」と批難が殺到する。
  5. 外国人が日本へ旅行しに行く事も禁止されるので親日家ががっかりする。
  6. 国際結婚も困難に。

病院・医者関連

体重測定

  1. 体重が増えてしまって騒いでしまう悲劇がなくなる。
    • 外観の変化はもとより、ウェストの数値や合う服のサイズ、他者からの指摘や本人の動きやすさなど、肥満を思い知らせる要因は他にいくらでもあるので実質何も変わらない。
      • この場合はむしろ痩せる方がまずい。体重が分からない以上栄養失調レベルまで過剰なダイエットをしようとする人が続発しかねない。
  2. そうなれば体重計の製造も禁じられることになる。
  3. ボクシングなどの重量別の競技が成立しなくなる。それとも全て無差別級になるか。
  4. 身長測定もセットで禁止になるかもしれない
    • こうなると大相撲の新弟子検査は内臓検査だけに。
  5. 新生児や妊婦の体重も測定できなくなる。

輸血

輸血による薬害で苦しんでいる人も多いですが、もしこれを機に禁止されたら

  1. 大量出血したら安楽死させられる。
    • 外国の国家元首や国際的なスターが絡む事例が起き世界中から猛烈に批判される。
  2. 日本赤十字社の知名度が大幅に下がる。
  3. 結果的に血液不足で死ぬ人が増える。
  4. 輸血したい人は仕方ないので海外に行く。
    • 沖縄などでは米軍基地内の病院が重宝される。
  5. 日本の医療水準が部分的に明治時代に逆戻り。
    • 記録がある限りで日本初の輸血は大正時代に行われた。
    • できなくなる手術も一気に増える。
  6. 「エホバの証人」の信者にとっては何も変わらない。

その他

フランチャイズ展開

今現在いろいろな企業が業種を問わず地元企業などと協力してフランチャイズ展開をしていますがもしこれが法律によって禁止されたらどうなるのか検証してみる。

  1. 地方展開していたフランチャイズ店舗(事業所)が消えてしまう。
    • 全国展開できる企業はよほど力のある企業だけになる。
  2. カーネル・サンダースがあの世で泣くな・・・。
  3. 原則としてエリアフランチャイズしか認めない鹿児島から全国チェーンが消える。
  4. 日本経済までも打撃を受け、下手すればこういうことに…
  5. 特に食文化に関しては現実以上に地域差ができていた。
  6. 四国ではこのコンビニが無くなってしまう。
  7. 沖縄は一気にコンビニ過疎地となってしまう。
  8. 青森・秋田からデイリーヤマザキが無くなってしまう。
  9. 青森・岩手ではミニストップが無くなってしまう。
    • だが、以前四国や九州がフランチャイズで、本社直轄化したのと同じように、直轄化して存続する(と思う)。
  10. セブンイレブンにとっては大喜びか?
  11. 地方の不採算地域に出店する場合、本部直営の店にその地方の投資家が出資するような「ファンド」という抜け穴ができるかもしれない。

イベント等のスケジュール変更

  1. どんな悪天候でもスポーツイベント行わなければいけなくなる。
    • たとえ台風が来ても雷が鳴っても試合は行われる。
      • 大惨事に至ったらどうなることやら…。
      • 交通手段が止まっても選手は頑張って来てもらうことになる。
        • 客も来れない可能性があるので無観客試合になるかもしれない。
  2. ボーカルが急に入院したバンドは、歌なしで演奏しなければならない。
    • 場合によっては裏方か客に歌わせる。
    • 逆にボーカル以外がダウンした場合、アカペラに・・・
      • ボーカルもダウンしたら(ry
  3. タレントがトラブルで握手会に来られないと、マネージャーが代わりに握手してくれる。
  4. 日本の野球場は全てドーム球場となっていた。
  5. 台風や大雪などのシーズンは予定がスカスカになる。
  6. 甲子園では引き分け再試合なんてできなくなる。
    • タイブレークが導入される。
  7. 政治家は選挙戦以外、ポスターが貼れない。
  8. 地震などの大規模な災害の被災地がとんでもないことになってしまう。
    • 例:まだ孤立状態の人がいるのにその都市の中心部で普通にコンサートが行われる。
  9. 交通機関にも導入されたら大事故急増は間違いない。
    • 重大な故障が起きようが進路がふさがれようがスケジュール通りの運行を強いられる。
  10. 建設業界では完成予定の時期を一切公表しなくなる。
  11. どこかの国からミサイルが飛んできてもイベント会場の人を避難させられなくなる。

一般家庭での揚げ物調理

現在、住宅火災で最も多い原因といわれているのが天ぷら火災、すなわち揚げ物の調理中の出火です。

  1. 間違いなくスーパー等の店頭から大容量の食用油が消える。
    • 同じく揚げて調理するタイプの冷凍コロッケなども。
      • 天ぷら粉とから揚げ粉も消える。
    • さすがに炒め物の調理はOKとなるだろうから小容量の食用油は売られていると思う。
  2. スーパーなどで買ってきた揚げ物類を家で温め直すのは違法かは議論になりそう。
    • 天ぷら火災が原因で禁止なら電子レンジでチンであればギリギリセーフかな。
  3. 「ふぐの調理免許」のように「揚げ物調理免許」ができるかも。
  4. ノンフライヤー等、油無しで調理できる機械も販売されていなかったかもしれない。
    • あるいは油無しなら「揚げ物調理」とみなされなくなっている。

引っ越し

  • 一人暮らしや結婚等による転出も禁止とします。
  1. 余程土地が広くない限り、オフィスとなる建物以外建て替えが出来なくなってしまう。
    • 「旅行・出張中で他地域に一時滞在」という抜け道を使えば可能。
  2. 結婚制度が通い婚に逆戻りしてしまう。
    • 「相方の家・部屋に(一時的に)入り浸っているだけ」ということにすれば簡単に実質的な同居は出来る。
  3. 禁止される前に大都市圏への転出が相次ぐことになりそう。
    • 法制定後の地方の進学・就職状況が悲惨なことになる。
  4. 中学や高校がない離島は新規に開校するしか道筋がなくなる。
    • 「留学」まで禁止されるのでなければ、「国内留学」の名目で島外の学校に通うことになるかも。
    • 場合によってはそういう地域から真っ先にインターネットによる授業が普及することも。
  5. 旅行や出張まで禁止されるわけではないので、「一時的に滞在しているだけ」ということにして、住民票は移さず実質的に別地域で生活する「幽霊住民」が異常に増加するだけのような。
    • 家の新築は「別荘」扱いが抜け道になる。
    • 住所は「本籍」と変わらない、居住実態を反映しないものになっていく。
    • 行政側の住民把握は困難を極めるようになる。
    • 選挙の投票率は一層低下する。
    • むしろ「『旅行』や『出張』と偽って実は『引っ越し』をする人」も出てくるかも…(笑)。
    • 「一時滞在」のために出払われた家を「宿泊施設」として賃貸することが盛んになる。アパートの部屋等の場合には又貸しも増えてややこしくなるだろう。
  6. 寮や社宅もなしになる。
    • となると都会に出る地方出身者もいなくなる。
    • 実家からの通学・通勤が当たり前となっている。
    • 上記の理由から名目上「宿泊施設」扱いにして存在していてもおかしくない。
    • むしろ「出身地=お住まいの地域」と勘違いする人がほぼ皆無になるかも(笑)。
  7. 住民がいる地域でのダム建設や区画整理も不可能になってしまう。
    • 高速道路や新幹線も住居地を外したルートで作らないといけなくなる。
  8. 津波常襲地帯の低地や土砂崩れが多発してきた斜面の下からも別の場所に移転できなくなるためそうした災害による犠牲者が減らせなくなる。
  9. 大東諸島や桧枝岐村に生まれた人はかわいそうだな。
  10. 「自然災害からの避難」まで禁止されることはあり得ないだろうから、名目上「一時避難」扱いにして他地域に実質的に定住する人も増えるだろう。
  11. 少なからぬ業種でテレワークを導入しなければならなくなる。
  12. 当然、転勤も禁止になる。
    • とはいえ、「長期の出張」などと言い訳すればどうとでもごまかせる。
  13. 「ドラえもん」の「ひっこし地図」はなかった。
  14. 北朝鮮や江戸時代の農村のように生まれた場所でその人の人生が大きく制限されるようになってしまう。
    • 旅行や出張による一時滞在ということにする抜け道を使えばそれはない。
  15. 「サカイ引越センター」や「アート引越センター」や「ハトのマークの引越センター」等の企業は廃業。
    • 「長期旅行や出張に名を借りた事実上の引っ越し」のための大量輸送業務という形で存続。
  16. 海外から日本で働くために来日した外国人が、日本国内に住むこと自体ができなくなる。
    • 出稼ぎ外国人が日本に入ってこれなくので外人がらみの犯罪が無くなる反面、スポーツの世界では助っ人外国人が訪日することができなくなる。

女性の短髪・剃髪

  1. もちろん、ボーイッシュな髪型も規制される。
    • 男児と間違われやすい女児が多いため。
    • アニメ、マンガのキャラにも適用される。
      • 結果としてボクっ娘が壊滅的に減る。
    • 赤ちゃんの時は短髪であるのは仕方ないだろう。
  2. でも男性のロングヘアーは禁止されない。
    • 男女差別とか言う人がでて男性のロングヘアーも禁止される。
  3. 女性の出家は禁止になる。
    • 尼僧は日本では廃止され、男性のみの出家になる。
      • 宗派によっては得度しなくても出家できるんじゃなかったっけ?
    • 西遊記も三蔵法師役は女優は禁止になる。
    • 時代劇では尼増は許されるかも。
  4. 髪の毛が抜けてなくなってしまったら鬘を付けなきゃいけなくなる。
    • 或いは育毛剤を頭にかける。
  5. 峯岸みなみはあの時逮捕されていた。
  6. 育毛剤が飛ぶ様に売れる。

立小便

  • 立小便は軽犯罪法1条26号に抵触しますが、ここでは刑法などさらに厳罰化された場合を想定します
  1. 男子トイレから小便器がどんどんなくなる。
    • 男女のトイレが全て大便器になる。
    • トイレが男女共用になってもそれほど違和感がない。
      • 現実でも個人宅など建物の構造上、トイレの男女別がないところはあるが、この場合男女別のトイレが減るかもしれない。
      • 男女別が残るとしたら、女子トイレが授乳やメイクのためのコーナーのレディースルームに変わっていたりして。
    • 立つか座るかが問題ではなく、禁止されるのはトイレ以外の場所でのそれではないのか(現行法で禁じられているのもそう)。
  2. トイレがないところの立ちションは当然禁止になっている。
    • せめてこれはわいせつ行為になっている。
    • 植物や川、作物を汚さないようにするため。
  3. むしろ小便小僧の像が日本から消えるらしい。
    • DAKARAのCMに小便小僧は二度と登場しなくなる。
  4. トイレ待ちの行列が、現実以上に社会問題となっている。
  5. むしろ男性の×××××を出して公然わいせつ罪で逮捕されるという解釈になっていた。
  6. 福本豊が国民栄誉賞を断った時の台詞も異なっていた。
  7. 女子トイレからは子供用小便器がなくなってしまう。
    • それはないだろう。「公衆トイレの異性の子供の連れ込み」が禁止されればそうなるだろうけど。
      • 立小便が禁止されるから女子トイレの子供用小便器はなくなるだろ、そんな事言ったら子供の立小便は合法って事になるぞ。

女性の独身

少子化や一人っ子が原因とされるのが一定年齢以上の女性の独身という理由で禁止されたら

  1. 出生率が上昇し、少子化が進まなくなる。
    • そしてこれも禁止される。
    • お見合いがもっと流行する。
      • 結婚率も確実にどんどん上昇するだろう。
        • その代わりDVや別居問題ももっと酷いことになる。それこそ男性側に物凄い厳罰を付けないと釣り合わないぞこれ。
      • むしろ中学校~大学、専門学校卒業後のお見合いが女性の為に必要になりそうだ。
        • そこら中に大家族が多く出来るかも。
    • 一人っ子の家庭が減っていく。
  2. 一夫多妻制が日本で一般化するかも。
    • 男性の方が少ないのでむしろ国際結婚が進む。
  3. 妊娠して胎児が女性だとわかった瞬間から親は出産するまでに結婚相手を探さなければいけなくなる。
    • 日本の法律では女性の結婚は16歳からなので、16歳未満の女性に対しては独身が認められるかも。
    • 婚姻年齢に達して即結婚というのは困難を極めるので、25歳以下とか30歳以下とか、独身年齢の上限が定められるのでは。
    • 未婚出産が増えるかも。
  4. 「女性差別の極み」と国際女性団体から批判が来るのは間違いない。
  5. 早期に「法の下の平等に反する」と裁判が起こされ、男性の独身も禁止される。
    • お年寄り以外では男性の方が多いので一妻多夫も可能になる。
    • 上のように一夫多妻制も可能だった場合は多夫多妻制も可能になり「結婚」の意味は薄れていく。
  6. 女性の再婚禁止期間は消滅し、離婚するときには他の男との婚姻届とセットでないと受理されなくなる。
    • 死別であっても夫の死亡届とセットで他の男との婚姻届が必要になる。
    • いくらなんでも死別(や夫の非による離婚)の場合は一定の待機期間が設けられるのではないか。
  7. 重度の障害(特に療育手帳A判定や精神障害1級)を持つ女性も強制的に婚姻することになるため、障害者団体から反発が起きる可能性もある。
  8. どうせ婚姻届けだけを出して実態は何も一緒になっていないペーパー婚姻が増えるだけだろう。
    • 男性の独身も禁止されるとすれば、非婚者同士のペーパー婚姻を仲介する「出会い系」サービスも盛んになる。
    • 男性には禁止されなくても、「どうせなら形の上でも結婚しておきたい」という一部の非モテ男性と、独身主義者の女性とのマッチングによるペーパー婚が出てくる。
    • ペーパー婚のつもりだったのに一方が権利を主張しだして厄介なことになるトラブルも起こるかもしれない。
  9. カトリックの女子修道院が日本から姿を消す。
    • ローマ・カトリック教会では聖職者は独身を義務付けられている。

自殺

  1. 死ぬ確率の方が高い行為は事実上の自殺とみなされて禁止される。
    • 「死ぬ気で車を暴走させた」のか「ただの無謀運転」なのか、「高所から自ら身を投げた」か「不注意で転落死した」かを事が起こってから判別することは現実にはほとんど不可能。危険行為の定義次第でいくらでも抜け道はできる。
  2. 刑務所で受刑者が自殺した場合、その遺族が残りの刑期を全うしなければならなくなる。
    • これは近代刑法の原則を曲げて連座制を導入することが伴わなければ不可能。
  3. 自殺した人間の遺体は埋葬が許可されずごみとして捨てられる。
  4. その人を自殺に追い込んだとみなされたら殺人罪が適用されていた。
  5. 殺人事件が増加していた。
    • 特に世の中に絶望したことが原因の無差別殺人。
    • 禁止したって何の意味もないも同然だから別に変わらないんじゃないか。
  6. 禁止しようが禁を犯した者は閻魔様でもなければ裁けない。何も変わらないだろう。
  7. 「未遂者が死ぬより酷い罰を受ける」ということであれば、これを受けてより確実な自殺方法が発達するだけの結果になる。

公共のトイレの長時間使用

不特定多数が利用するトイレの回転率を上げるため、一人で一定時間以上個室トイレを占拠した場合には刑罰に処されるという法律ができたらどうなるか。尚、公共のトイレとして、公共施設だけでなく、デパートや会社、コンビニのトイレなども該当する。

  1. トイレを施錠してから、一定時間が経過すると自動でロックが解除される機械が作られるようになる。
    • 扉が勝手に開くので、大をしているところがオープンになり、辱めを受けることになる。
      • それでも中国人観光客にはあまり効果がなかった。
  2. トイレの長時間占拠をおこなった者は、老若男女問わず、パンツを下ろされスポンジ製の棒でケツをしばかれる。
    • 長時間、トイレを占拠するようなケツには罰則が必要だ、という考えから。
    • 特に欧米から「身体刑は非人道的だ」との非難が殺到。
    • 一般家庭でも子どもにお尻ペンペンをする親が増えるだろう。
  3. 犯罪歴(履歴書などの賞罰欄)に「長糞(長時間の大便)」として残ってしまう。
    • 企業面接の時に、面接官から「当社のトイレの設置数は限られているので、長く占有をされてしまうと大変困るのですが、それは大丈夫でしょうか?」と問われてしまう。

ひきこもり、ニートの親による扶養

ひきこもり・ニートの問題の手荒な解決策として導入されたら?

  1. 病気・障害などの特別な理由がない限り、成人して無職無就学の子を実家から追い出すことが親に義務づけられる。そうして家を出た子に仕送りしたり、訪れて世話を焼いたりすることも禁止。
  2. 第一に禁じられるのは子の側の「扶養されること」の方だろう。「不退去罪」などの適用対象となる。
  3. 徹底した就業支援とか、ベーシック・インカム制を導入するなどして、家を追い出された者にも国家が一定の経済基盤を保障するような施策を伴わないならどうなることやら。
    • 追い出された子がホームレスや犯罪者になりかねない。
  4. 施策の目的上、就業し経済的には親から独立できる程度の収入を得ている子が実家にとどまることは認められると思われる。
    • 「アルバイトで申し訳程度の収入がある」だけで親元に住むことが認められるならこれが抜け道になる。
  5. 学生は対象外だろうから(定義上「ニート」ではない)、年限ギリギリまで形式上大学に在籍して長く親元に残ろうとする者も出てきそう。
    • もしかすると通信制の学校などが抜け道として利用される可能性がある。
  6. 失業や離婚の結果として無収入のまま実家に出戻るような場合は、数か月程度の一定期間のみ認められる。
  7. 戸塚ヨットスクールが神のような存在として崇められるようになる。
  8. 自営業者の家庭では実際に仕事をしているかどうかは別にしてニートの子を「従業員」扱いすれば禁に触れないことになる可能性もある。
  9. 「親子間の有償家事労働契約」が禁止される。実態はともかく「有給の家事労働者=就業=ニートでは無いことにする」という方法での抜け道を防ぐため。

喫煙

喫煙そのものが日本で違法になったら

  1. たばこ好きは海外に亡命しないといけなくなる。
  2. ドラマの喫煙シーンはカットされる。
  3. JTは解体される。
  4. 程なくして飲酒も禁止される。
    • 何故?タバコと酒は関係なくない?
  5. タバコの売買自体がアンダーグラウンドに落ちて、六本木で不良外国人が裏で流していたり、ヤクザのしのぎに使われるようになる。
    • 非合法で取り扱われる物なので、ニコチンやタールのまがい物が流通するようになって、かえって健康被害が悪化する。
  6. 「あの煙草に甘いといわれ続けてきた日本が!」と世界中から驚かれるだろう。

糞便学

糞便学は下品な研究とみなされて禁止されたら

  1. アダルト関連からスカトロジーが消える。
    • もちろんトイレ以外の場所での脱糞は禁止。
      • そうしたら哺乳類や鳥類などのペットを飼う時にペット用トイレを買うことが義務付けられる。
  2. 糞石考古学も道連れにされそうなので古代人の健康状態や食習慣の解明が困難に。
  3. 検便ができなくなり(=病変の早期発見の道が封じられる)一部のガンなどによる死者が増える危険がある。

自転車による追い越し

  • 自転車が他の自転車を追い越す場合を禁止とします。
  1. 自転車が他の自転車を追い越すことは違反行為となる。
  2. サイクリングもできなくなるのか?
  3. そもそも自転車自体乗れなくなることに等しい気がする。
  4. 公道でなくても適用される場合、競輪が成立しなくなる。

昔話・世界の童話の改変

昔話・世界の童話の内容を変えることが禁止されたら

  1. もちろん「かぐや姫」や「人魚姫」や「星の銀貨」の主人公が全裸になるのが当たり前になる。
  2. 「さるかに合戦」に牛の×××が出てしまう。

募金

  1. 災害が起きても政府以外誰も支援できない。
  2. 被災地に送るものは食料品や衣類等の物資がメイン。
  3. 赤十字やユニセフが日本で活動できなくなる。
  4. 24時間テレビは打ち切り。
  5. こうなると日本で何か被害があっても海外からの支援が全く来なくなる。
  6. 募金に形式が近いクラウドファンディングも規制される。
  7. 何だかんだで禁止した分税金が増える。

一人暮らし

  1. 独り立ちする際に知人の誰かと住むか、シェアハウスに住むことになる。
    • 兄弟の年が近い場合、兄弟で同じ家に住む人も出てくるだろう。
      • その結果甥や姪と同居する人が増える。
  2. 高齢者が一人暮らしになってしまった場合、老人ホームに住むことになる。
    • 孫がいる場合は三世代同居をする様になる。
  3. 寮はすべて相部屋になる。

関連項目