ページ「韓国語」と「トーク:総合車両製作所」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>無いです
(リンク整理・強調削減)
 
(新しいページ: '==嫌・東急関連の書き込み== かつてはステンレスカーの製造ノウハウ秘匿の為だったが、現在は'''無断で構内をうろつく<font color="#f...')
 
1行目: 1行目:
==韓国語の噂==
==嫌・東急関連の書き込み==
#口癖は「アイゴー(哀号)」と「ケンチャナヨ」。
かつてはステンレスカーの製造ノウハウ秘匿の為だったが、現在は'''無断で構内をうろつく<font color="#ff0000">バカ対策</font>。'''
#*哀号っていうのは発音から[[日本人]]が当て字したんだけどね。
*構内をうろつくバカはともかく、'''東急グループは鉄道マニアを極度に嫌っている'''からね。
#**そもそも現代韓国語の漢字音は[[フランス語]]と同様、2重母音は必ず融合させるから「哀」を「アイ」とは読まないはず・・・・
**↑なんか東急に恨みでもあるの?根拠のないことばかり書いてるけど
#***「哀号」を韓国語で読めば「エーホー」
***↑恨みではなく、業界の常識です。
#**必ずしも嘆き悲しむ時ばかりではない。もっと軽く頻繁に使われるらしい。
****↑↑↑こいつ[http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B2GGGL_jaJP208JP208&q=%E6%9D%B1%E6%80%A5%E4%B8%8D%E8%B2%B7 これらのサイト]作ってる人だろ。
#***最近だと、金英男氏再開劇の時に崔桂月さんが涙を流しながら言っていた。
*****ついに布で覆われてしまった。
#***「あれま」くらいの意味でも使います。もっと深い意味でも使います。
****あの白い布を見ていたら、某白装束の人々を思い出してしまった。
#*「ケンチャナヨ」は「大丈夫」とか「たいしたことないよ」みたいな意味
#**[[韓国]]で手抜き工事が発覚したり、製品の品質に問題があったなどで貶されるときに必ず引き合いに出される言葉でもある。
#***これを「ケンチャナヨ体質」と言う。
#***ソウル五輪の時には「ケンチャナヨ体質脱却」がスローガンだったらしい。しかし現実には五輪後に聖水大橋・三豊百貨店崩落事故が発生している。
#**迷惑をかけられた側が言うならわかるが、たいてい迷惑をかけた側が言う。
#***例えば店員が客に水をかけてしまい濡らしてしまった場合に使う。この場合は「大丈夫ですよ。大したことありません。心配しないで」という意味。傲慢な意味ではなく、相手を慮った表現。
#****何を言ってるんだ?何故迷惑をかけた方が「大丈夫ですよ」などと言うんだ
#*****まあ怒るな。それが文化の違い、発想の違いってヤツだろう。
#*****ケンチャナヨと言う言葉は「大丈夫です」という意味にもなるが「大丈夫ですか」という意味にもなるよ。文化の違いというより言語の違いというのが正確だと思う
#*****迷惑をかけた側が「ケンチャナヨ」と言うのは、「大丈夫、大したことないよ。だからウリを責めるな」というのがより正しい。英語や日本語化した「ドンマイ(don't mind)」とは表向き似ているが内実は全く逆の意味。
#[[中華人民共和国|中国]]の台頭により、漢字を捨てた事が仇になり始めている。
#*漢字の重要性は認識しつつも、ここ20〜30年で漢字は一気に[[韓国人]]の意識からなくなり、仕方なく「外国語」として学んでいる。韓国語における漢字語の割合、[[日本]]や中国との共通性を語っても、ほとんど興味を持ってくれない(苦笑)
#**同じく漢字を放棄した[[ベトナム]]も似たような状況か。
#***ベトナムは[[フランス]]によって漢字を捨てさせられたと言ったほうが正しいと思う。
#***[[ベトナム語]]は[[中国語]]と同じく声調で区別できる([http://www.vn-dic.com/phonetic.htm])ため、声調が無いハングル程困る事は無い。
#*現在小学校では漢字教育を行っているが、教員が漢字教育を受けていないので苦労しているらしい。
#*学歴社会と対中貿易の発展が影響してか、企業の入社試験で漢字を採用するところが昨今は増え、韓国学生にとってはまた一苦労。
#**日本の某新聞に掲載されたコラムによると、日本の小学生が一年生から漢字を習っているところを見て驚愕した韓国人留学生がいたそうな。「どういう能力を使えばこんなに多くの文字を覚えられるのか?」と。
#**漢字教育の扱いも二転三転しているため、世代ごとの漢字理解力は正にバラバラ。
#文法構造は日本が併合していたため概念の多くを[[日本語]]から拝借し、結果似通っている部分も多いが、基礎語彙の共通性は薄い。
#*日本語の起源は不明だが、韓国語との共通性も薄いといわれている。というか、昔の韓国語と現在の言葉はまったく違う。
#**日本語と朝鮮語は全くの別物、朝鮮語と韓国語も全くの別物。
#**大野晋の「日本語タミル語起源説」によれば両者はタミル語の東アジア伝来とともに分かれたと考えられるそうな。そう考えると両者は親戚筋。
#**古代朝鮮語はどんなものだったかほぼ不明。日本や中華の歴史書で当時の朝鮮半島住人の名前がわかる程度。なのに「韓国語は完璧な言語だから古代から現代まで一切変化していない」なんて主張をする学者がいる。しかし現代においてもやたらと意味不明な略語などができてガンガン変化している。
#「約束」という言葉は日本統治時代に伝わった。発音は日本語と同じ「ヤクソク」。
#*単語は知っているが概念は未だに理解していない。
#*「政治」「法律」といった言葉は日本が明治時代に造り、[[特定アジア]]はこれらの使用を続けている。
#**実際中国では日本と異なる訳語も少なくないが(欧米列強に蹂躙されていたので)、韓国は↓の通り。
#*また、「政治」「法律」「科学」「建築」に関る言葉や単語の殆どが日本由来の和製漢字の朝鮮式の音読みが多い。そのためこれらが日本語だと知らない韓国人がほとんどである。
#** 和製漢字(=国字)? 和製熟語漢字の間違いでは?
#***和製熟語でいいんじゃない?和製熟語漢字なんて聞いたことない。
#「日本統治時代の言葉を韓国語に言い換える」運動が実施されている。[http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/11/20050811000031.html]
#*すぐ行き詰ると思われる。
#*「おでん」「うどん」は棄てられないと思われる。
#**日本に来た韓国の青年が、「うどん」を日本語でどう呼ぶのか分からないで困った、という笑える実話あり。
#**発音が日本語とまったく違うので解り辛いが、漢字に直すと日本語と同じになる言葉が少なくない。
#**そーいえば、韓国の地下鉄の表示は「入口」「出口」「乗換口」が、「入るところ」「出るところ」「乗り換えるところ」だったな。一方、日本の駅に併記されている韓国語表示は「入口」と「入るところ」、「出口」と「出るところ」が混在してるよね。「乗り換えるところ」はあるんだろか。「連絡口」しか見たことがないような。
#**「爪きり」「水筒」「弁当」は棄てようもない。
#*外来語を使わないキャンペーンは韓国以外でも行われたことはあるが、ほとんどは失敗している。
#*戦中に日本が英語を日本語に置き換えようとしたが、定着しなかったのもいい例。
#**語句の1/3は日本由来らしい。それ、置き換えられると思うほうが異常。
#差別用語、罵倒用語は充実している。
#*ある意味迫害を受けた[[イスラエル|ユダヤ人]]の言葉(例えばイディッシュ語)にそのテの毒のある単語が多く、そのまま[[アメリカ]][[英語]]に引き継がれて使われていることを想起させる。
#*それらを自動翻訳にかけると正確に翻訳できない為他国の人間にはまったく通じない。
#*[[アメリカ人]]に意味が通じてしまったときのことは考えていない。
#*罵倒用語が充実しているのは、本人に向かって直接悪口を言う(≒腹を割って話す)ことで、親しい間柄であることを意識し合うという発想があるため。う~ん、なんのこっちゃ。
#*最悪の罵倒語と言われるのは「ケーセッキ(犬の子)」。朝鮮人にこの言葉をかけたらぶん殴られても文句は言えないほどだそうで。ちなみに黒人差別が酷いことと合わせると、家長が白犬(白は白丁=奴隷階級の象徴)で、妻が日本人、長男が黒人、次子が日本人女性、という[[ソフトバンクモバイル|とあるCM]]の意図は……
#[[wikipedia:ja:金泳鎭|韓国の国会議員]]が日本の国会議事堂の前で'''「日本は反省しる!!!」'''と書いたプラカードを持って日本の教科書を非難したことがある。
#*「汁おじさん」としてねらーの間では有名
#*「~汁」というねらー語の起源
#**ネットウヨは「~シナ」と書き出した。
#「~ニダ」とは日本語の「~です・ます」にあたる。
#*ハングルでは「<span lang="ko">니다</span>」と書く。
#失敗したときに遣う「あちゃー」は実は韓国語。「しまった~」の意味
#*日本人が失敗したときに使う「ダメだこりゃ」は「だめだKorea」
#*日本人が怒るときに使う「こら!」は「Korea!」
#*日本人が飲む「コーラ」は「Korea」
#*日本人に発令される「避難勧告」は「非難韓国」
#*全く関係ないが、現実世界で「あちゃー」という人間を見た事が無いのは俺だけか? 「ぎゃふん」と同じ創作世界だけの表現かと思ってた。
#**そう、たぶん聞いた事の無いのはあなただけ。
#*「あいつのことはハナから信用してない」のハナは韓国語らしい。
#**韓国語のハナは日本語の「ひとつ」と同じらしい。日本語のハナは「最初から」「端から」と云う意味で、韓国語の意味とは全然違うはずですが。
#***そうだったんですか。間違ってたのならすみません。
#***日本語の「ハナ」語源は韓国語の「ハナ」。・・・てか、「最初から」と「一から」って意味ほとんど同じじゃん。
#***「はなから」の「はな」は先端という意味で「鼻」と同じで、奈良時代には「パナ」と発音していた。一方朝鮮語のハナは新羅語の段階でホトンと言っていたものがつまったもので、両者は完全に関係ない。
#***[[ラテン語]]のhabere([[フランス語]]ではavoir)と英語のhaveや[[ドイツ語]]のhabenの関係もこれに似ている。
#****前者は「与えられた」(英語のgiven)、後者は「捕捉した」「かっぱらった」(英語のロマンス系語彙でcatch、captureなど)で語源は全く別。
#****ところがフランク族(本来ドイツ系)の支配する北フランスで両者が完全にごっちゃになってしまい、今では各国で同じように使われている。
#*なわけない。方言で「おーい」とか「ちょっと」とかいう意味の呼びかけとして使っている地域は多い。
#ノムヒョンの演説を聴いてると、日本のことで「コクスィシューギィ」と聞こえる単語が混じってるのだが、もしかして「国粋主義」のことか??
#*「国粋主義」は「kuk-su-ju-wi」と発音するらしい。
#「奈良」の語源は韓国語の「ナラ(国)」。
#*という説は根拠薄。「平らに『なら』す」説の方がまだ有力。
#**「瓜奈良漬け」は「ウリ(我が)ナラ(国)漬け」?
#**そもそもナラ=国は現代朝鮮語であり、古代朝鮮語で国を意味する言葉が何だったのかは不明。もっともこの意味不明な説を根拠に奈良はウリナラ領土=日本は韓国の植民地、と主張する学者がいるのも事実。
#*李南教(イ・ナムギョ)という教育学者が毎日新聞の『李南教の日本語源流散歩』というコラムで現代日本語と現代韓国語を比較して堂々と日本語と日本文化の源流は韓国と主張している。大いに笑えるので読む価値はある。信じる根拠は皆無だけど。
#[http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/10733752.html 韓国のことわざ]には驚くようなものが多い。
#世界で最も韓国語を勉強する外国人は日本人。
#*これは昔からそうだったらしい。互いに相手国の言語を「隣語」と呼び、必要に応じて学習していたらしい。
#*世界で最も日本語を勉強する外国人は韓国人。
#**昔から隣国故にぎくしゃくすることも多い日朝・日韓関係だが、商取引はどうしても増えるのでお互いに自然と学ぶ意識が生まれたと思われる。
#[[長崎/対馬|対馬]]や[[山口]]県の一部の方言には韓国語起源の語彙がある。「ちんぐー」(友達)とか「やんばん」(お金持ち)とか。後者のように意味が原語からずれている場合もある。
#*年配の人なら、「たんべ」(タバコ)、「ちょんがー」(独身男)など、「朝鮮語」(韓国語)起源のコトバを知っているはず。
#**自転車のことをチャリンコと呼ぶのが一般化しているが、これは、韓国語で自転車の「チャジョンゴ」から転じたものだと思ってます。
#***ベルの音から来た擬音語かと思いますが・・・。
#*母親が対馬出身、対馬に祖父母や親戚がいる私が答えます。「ちんぐー」とか「やんばん」と言っているのを聞いたことが一度もありません。
#年間平均読書量が世界一低いらしい。
#*というのも漢字を廃して諺文のみにしたもんだから、言葉は漢文を使っているものの文字ではその違いを表現するのに余計な説明が必要になるから。そのせいで分量がかなり増えるので、それだけでも読む気力が失せる。
#*また、読まれているのは日本のライトノベルや漫画を翻訳したものが大多数。
#*他言語の作品を翻訳するのもなぜか原著から直接ではなく、日本語訳から韓国語訳という意味不明なパターンが多い。
#発音こそ違うが、曜日の言い方が日本語とそっくり。「〜曜日」のような言い方をする。
#*「月火水木金土日」は日本の風水から。韓国はそっくりそのまま真似てる。ちなみに韓国には風水は無い。
#**参考:中国は月~土は星期一~星期六、日は星期天。
#[[ソウル]]の言葉を標準語とすると、[[釜山]]は[[大阪の言葉|大阪弁]]、光州は[[青森の言葉/津軽弁|津軽弁]]、済州は[[沖縄の言葉|琉球方言]]にあたるらしい。
#日本語で「マッサージ30分無料」で通じる。
#*「30分」は「サンシップン」「無料」は「ムリョ」。通じますよ。
#在日を日本の少数民族に入れると、韓国語は広義で日本の方言になる。
#在日で話されている韓国語は本場の人間には通じない。
#*「在日朝鮮語」は音韻的には全く日本語式。さらに、釜山・光州・済州出身者の子孫なのでそっちの影響もあるという。
#**それ以前に、韓国語を話せる在日はごく少数である。
#「(シート)ベルトを着けろ」を韓国語で言うと「ベルトセヨ」。
#「サリン」と言えば有毒ガスではなく、人殺しのことである。
#*ということは「サリンガス」=「殺人ガス」か。まあ同じようなものだが。
#**マジレスすると「殺人」は「<span lang="ko">살인</span>」、某教団が使ったあれは「<span lang="ko">사린</span>」。
#***「Sal-in」と「Sarin」の違いはあるが、発音はほとんど一緒。
#ネックレスは「モッコリ」、靴は「シンバル」と言う。
#一般的な早口言葉は「カンジャンコンジャンコンジャンジャンウン カンコンジャンジャンイゴ テンジャンコンジャンコンジャンジャンウン コンコンジャンジャンイダ」で、意味は「醤油工場の工場長はカン工場長で味噌工場の工場長はコン工場長」。
#*「ネガ クリンキリンクリムン チャールクリンキリンクリミゴ ニガ クリンキリンクリムン モックリンキリンクリミダ」というのもある。意味は「私が描いたキリンの絵はよく描けたキリンの絵で、君が書いたキリンの絵はよく描けていないキリンの絵だ」。
#**早口言葉に突っ込むのもなんだが、自分の方を上にするのはお国柄か。日本だったら多分謙遜で「私」と「君」が逆になる。
#***「君が描いたキリンの絵はよく描けていないキリンの絵だが、私が描いたキリンの絵はよく描けたキリンの絵だ」が正解。現地ではちゃんと「君」のほうが先にきている。
#日本のアイドルグループ名に存在する「PABO」、韓国語では「お馬鹿ちゃん」という意味になる。
#*島田紳助がプロデュース。
#サランラップの「サラン」は韓国語の「サラン(愛)」からきているらしい。
#*サラン樹脂を使ったクッキングラップだから、サランラップ。
#**ちなみにサラン樹脂の命名は、発明者が家族の名前をもじった物である。
#***サランラップの登録商標は米国が持っている。2人の技術者の妻「サラ」と「アン」からとったものである。韓国語とはまったく関係ない。
#****「韓国起源」のいい例
#「偉大な民国」という国名にしたかったらしいが漢字に弱かったため「偉」と「韓」の字を間違えてしまったらしい。
#*「韓」とは「井戸の木枠」という意味。
 
===韓国語と英語===
#Fや語頭の濁音、Tsの発音が…。例:golf country=コルプ・コンツリー
#*「ツ」と言う音が発音できないらしく、「cats」を発音すると「キャッチ」となる。
#**北の訛りではts/dzなので無問題らしい。その分他のところで問題が生じる「ツァパニーヅ」(=Japanese)
#*英語の「F」は全て「P」となるため、「fashion」と「passion」も同一の「ペション」になってしまい判別不可。
#**素直に「hw-」を使えばいいのに・・・と思うのはやはり日本人的思考だろうか。
#***[fai]の発音の場合だけ、[hwa][i]の2文字で화이とハングル表記されていた例を2つほど見た(大塚製薬のファイブミニ、Fighting)
#***[http://30byokankoku.livedoor.biz/archives/4233077.html このサイト]によると、ㅎ[h]の前にパッチムがあるとㅎの音がほとんど消えてしまうため、韓国語の発音の中でまだ「F」の発音に近くてパッチムで音が消えないㅍ[p]を当てたとか。
#Black Boxはプルレクパクス、Perfectはポーペクトゥ、Fuck youはポッキュ、Hamburgerはヘンボゴ(あるいはボゴ)
#モーチャルトゥ(=モーツァルト)はチャルチュブルク(=ザルツブルク)で生まれた。
#*それドイツ語圏だし(正確には[[オーストリア]]だが)。
#I love youはアルロビュ、Photoshopはポトシャブ、Captureはケプチョ、Waterはワダ、Busはボス、Fortressはポトリス
#*Fとphの発音ができないため、「フォトグラフ」の発音が「ポトグラプ」
#*韓国の某曲では、「I love you」が「アルロビュー」になっているそうだ。
#マッカーサーは、「メク」と「アド」をリエゾンさせて「メガド」になる。
#*しかし、マッキントッシュの場合は「メク」と「イントシ」に分割してリエゾンさせるのではなく、初めから「メキントシ」と書く。
#**あまりにも独特の変換で他民族には、まず理解不能。
#***韓国人(一部在日)は、外来語と外国語の区別の概念が無く、そのため日本内で日本語として使っている外来語を指して「日本人は外国語の発音が下手だ」と言いたがる。
#****韓国は1990年代まで有史以来ずっと文化鎖国状態であったため、韓国人には「外来語」という概念が無い。
#****現在も新たな外来語は外国語(主に英語)→日本語(中国語)→韓国語と重訳して取り込む。専門用語は特に。一時「日本語排斥運動」なるものが流行したが、まともに学問が出来なくなるため知識層から猛反発。愚民層からは諸手を上げて歓迎されたが。
#***NHK「英語でしゃべらナイト」の韓国特集では、文法も発音も聞くに堪えない英語力の韓国人ばかりだった。
#長音の概念がないため韓国人以外に言葉が通じない。
#*「パールハーバー」→「パルハバ」
#日本語の「ン」にあたる発音がmになるのが多いが日本人には発音が聞こえにくい。
#*「セーラームーン」→「セラム」
#**セーラームーンはセラムじゃなくて、「セイ<small>ル</small>ロムン」。Youtubeで見た。
#*「神戸ハーバーランド」→「コベハバラド」
#**むしろ「コベ ハバランドゥ」だと思うが。
#やたら「<small>ル</small>」を使いたがる。
#*「ゴリラ」→「ゴリ<small>ル</small>ラ」。
#*「コアラ」→「コア<small>ル</small>ラ」
#**元単語の語中のL音を転写するとそうなるらしい。
#何か知らんけど英語の語尾に-ingを付けたがる(例:Korea fighting, I don't understanding, F**king )
#英語圏に日本は「L」と「R」の区別出来ないためEng'''r'''ishと馬鹿にされるが、韓国はさらに酷く英語の原型がないため'''Ko'''nglishと大馬鹿にされる。
#*日本人の英語力はアジア最低でしょ。そもそもたいがいの日本人は英語で会話が成立しねえじゃん…。
#**韓国人の英語聞いたことありますか?「This is a coffee.」→「ティス イジュ ア コピ。」。英語の原型ありません。ちなみに韓国の英語理解力は日本とそれほど差はないですよ。
#***それを言ったらベタベタな日本語訛りだと「じすいずあこーひー」になってしまう。
#**<s>「L」と「R」の区別をしていない点では韓国語も同じじゃないの?</s>
#***実際は上記の「コアラ」「ゴリラ」のように「<span lang="ko">ㄹ</span>」を終音(パッチム)と頭音で重ねて「L」の発音だったorz (今は使われない「<span lang="ko">ᄙ</span>」の名残らしい)
#*語頭の濁音が清音化、半濁音化されるため韓国人以外に'''Ko'''nglishは通じない。
#*でも「Seoul(ソウル)」と「Soul(魂)」では発音を使い分け、ハングル表記も異なってくる。
#**首都のほうは「<span lang="ko">서울</span>」だけど、魂のほうは「<span lang="ko">소울</span>」と表記。
#*俳優が自分の名前も発音出来ないのは驚いた。「フィリップ」→「ピ<small>ル</small>リプ」
#「This」→「ティス」、「That」→「サット」、「There」→「セア」、「But」→「パット」、「Be」→「ピ」など。
#「freeze」「Prease」が同じ「プリジュ」になるため大変なことに・・・。
#*P"r"easeなんて英単語は[[存在しないモノ|存在しませんが]]何か?
#*そもそも「Freeze」と「Please」だったら上記「<span lang="ko">ㄹ</span>」の法則で書き分け<!--「프리즈」と「플리즈」-->と読み分けは可能。但し日本人に<!--LとRの区別の意味で-->聞き分けが可能かどうかは不明。
#「Beautiful」が「ピュリピュ」になる。原型無いから文字に書いてもらうまでわからんかった。
#「Hop Step Jump」の発音が「ポプ シュテプ ジャムプ」とテンポ悪い。
# 「カペリ」とは何の事だ?と思ったら「Car Ferry」の事らしい。
 
==ハングルの噂==
[[画像:DSC01401.JPG|thumb|240px|偉大な文字は[[スターバックスコーヒー|スタバ]]にも]]
#ハングルは「偉大文字」という意味。なので「ハングル文字」という言い方は間違い。
#*NHKでは「韓国語講座」と「朝鮮語講座」で主導権が争われた挙句「ハングル講座」になった。
#**それ以来「韓国語」「朝鮮語」の意味での「ハングル(語)」なる呼称が横行している。これは日本語を「かな語」と呼ぶようなもの。
#*「[[サハラ砂漠]]」や「[[リオグランデ川]]」みたいな表記が横行している日本語の文脈で何を今更。
#書物「訓民正音」では「頭の良い者なら半日、頭の悪い者でも三日」で覚える事が可能と銘打たれていた。
#*『朝鮮王朝実録』の中でもハングルは「諺文」と書かれており、『訓民正音』は書籍名のみを指す。
#**「偉大文字」と勝手に変えてしまった所に、鬱屈した捏造気質が見て取れる。
#日本が教育するまで世宗が作った文字は、諺文(、おんもん、オンムン)、アヘックル(こども文字)、便所文字と呼び馬鹿にされてほとんど使われていなかった。
#*代わりに漢文が使われていた。
#**というのも、歴代中華王朝に臣従していた関係で公文書は漢文だったため。だから公式文書は漢文、身分の高い両班が使うのも漢文(話すのは朝鮮語)。朝鮮語を記すのに適した諺文は漢文を習得できない女子供が使うもの、という構図になった。仮名文字ができた当時の日本と通ずるものがあるが、それまでも日本では漢文だけでなく漢字の音を大和言葉に当てて使っていたので、より使いやすい仮名文字はすぐに男性にも普及した。{{Long article L}}
#*日本が併合してから、本格的に学校で朝鮮文字の教育が始まった。
#**事実、皮肉にも朝鮮文字の一般化は日本統治に始まったものであり、それまでは漢文しか正書法がなかった。そして漢字と朝鮮文字の混じった文体は1970年代まで続いたが、いつの間にか「漢字は日本に押し付けられた」という風潮になり、突然漢字教育が消えてしまった。…が今、漢文(古典)として復活している。
#***だから70年代以前の韓国の新聞記事を見ると、日本人でもある程度は内容が理解できる。
#*数十年前まで漢字ハングル混じり文を使っていたが「日帝の悪しき影響」とか言ってやめてしまった。
#*朝鮮語辞典を歴史上、最初に作ったのは、日本である。
#**もっとも、歴史上最初の辞典が異国人によって作られた言語は少なくないので、日本人としては別に誇る必要はない。
#*両班が漢字学習や日記の為に密かに諺文を使っていたのは内緒。
#**とりあえず、そんな風に補助記号みたいな扱いで受け継がれてきたので日本統治時代に復活させられた。
#*何と、[http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/han-gul.html ハングルの元になった文字は日本の文字だった]という説まである。
#**たしかに歴史みるとハングルのほうが後ですね。日本の文字盗んで何が「偉大文字」だ!
#***日本における、ハングルに似た「神代文字」の存在説は、学界ではほぼ否定されているらしい。
#****その理由として、日本に体系化された文字が古くからあったら、中国から漢字を輸入することはなかっただろう、とのこと。
#**パスパ文字をモデルに諺文が作られたという説の方がまだ信憑性がある。
#韓国人は「ハングルは世界中の全ての言葉を表せる、最高の文字」だと宗教のように信じきっており、「韓国人は英語が上手だ」とも本気で信じこんでいる。(中国人が統治者の時は漢文が上手いと自慢していた。ただ単に強い者の真似が上手いぞ、と属国根性を発露しているだけと思われる)
#*当然ながら他言語を完璧に表記できるなんてことはない。
#パソコン上でも全てのハングル表現を表示できない。
#*表音文字の癖に大量の文字コードを占有し、Unicode関係者から目の敵にされている。(使いもしない文字を大量に登録している)
#**そもそも母音と子音を組み合わせて一文字にするところに無理がある
#***母音と子音を組み合わせる点は無理なく自然だが、母音+子音が2つというハングルも相当数存在する。単体で読むときはどちらか一方しか読まないため、韓国語学習者を悩ませることが多い。
#***手書きなら問題ないけど、コンピュータ向きの文字じゃないのは確かだね。
#韓国人には「ハングルが現在の世界に存在する全ての文字の[[韓国起源説|起源]]だ」と信じている者も居る。実際には、「訓民正音」が公布されたのは1446年。それ以前は漢語を使用していた。
#*しかも、世宗の死後すぐに、朝鮮王朝は「独自の文字を持つ事は蛮族のする事」として、これを弾圧した。
#**なにその[[中二病の法則|高二病]]っぽい政策
#***ところが防衛上わりと理に適っている。宗主国と同じ漢文を使っていれば公文書は宗主国の役人が読めるが、独自の文字で記述したら何か秘するところがあるのではないかと思われ、下手したら征伐される。
#ハングルは世界で一番簡単な文字らしい。ある意味優秀か?
#*日本人にとっては容易だが、欧米人にとってはつらいものがあるらしい。
#*それを言ったら日本の平仮名や片仮名も難しいだろう。
#*文字自体は容易だが、実際にそれで書かれた韓国語・朝鮮語を読むには音便などさまざまな例外を把握していなければできない。
#*ただ、作為的に作られた文字なので規則性があり、自然発生的にできた(漢字の当て字の書き崩し)、形にまったく法則性の無い平仮名や片仮名と違って理解しやすいし合理的。
#**そりゃ自分で言ってるけど、字の通り仮名は真名(漢字)からの派生だもの、法則性を求める方がおかしいだろ。法則性が無いと理解出来ない程人間バカじゃあるまいし。
#**だから規則性があるから理解しやすいという事だろう。
#***なのに識字率6割というていたらく。
#****韓国人が言う「同音異義語は前後の文脈で判別がつく」というのは「単体では判別ができない」ということで、そのせいで機能性文盲(読めるけど理解できない)が19~79歳の中に5.3%もいる。
#スターバックスのロゴがハングル文字のところがあるらしい。
#*ソウルの[http://www.utravelnote.com/korea/food/starbucks 仁寺洞にある]。古物商などが集まる地域で、周辺との調和を考えてああなったという(ようは京都市のマックなどと同じ発想)。他の所は英字表記。
#*同じ理屈で「スターバックスコーヒー」とカタカナで大書きされたスタバを想像してみたが…なんかとてつもなくダサい。
#近年、日本でも交通機関の案内板の表記にハングルも併記されるようになった。首都圏では[[中国語]]の後だが、関西ではハングル優先。「漢字だからわかるだろう」と中国語表記を省略する場合もある。それぞれの話者の分布状況を反映しているのだろう。
#*大陸系にはつらいものがある。あっちの漢字と日本の漢字はもはや別物
#*とはいえ、地名や駅名をハングルや簡体字で表記する意味はあるんだろうか?ローマ字表記がありゃいいだろうよ。
#*韓国でも昨今は駅の案内などにはハングルと英語に加えて漢字を書くようになった。しかし日本の略字でも中国の略字でもなく繁体字を用いている。実際の所は韓文漢字だろうか?
#**エレベータにも「昇降機」って振ってあった。
#キーボードや携帯での入力方法がよくわからない言語のひとつ。
#*キーボードだと、左手が子音、右手が母音。濃音はシフト。あと、<span lang="ko">ㅔ</span>+シフトで<span lang="ko">ㅖ</span>。でたらめに打ってるうちに嫌でも覚える。
#*日本語のかな入力(非ローマ字入力)と同じ。キーボードにひらがなが書いてあるように、ハングルのパーツが書いてあるキーボードがあるので見たまま打ってるだけ。
#北朝鮮には金正日・金日成専用のハングルが存在する。この2人に対して普通のハングルを使うと収容所行きらしい。
#*あちらの言語入力ソフトは<span lang="ko">김정일</span>と入力すると自動的に<b><span lang="ko">김정일</span></b>と太字のようになるらしい。
#日本では物にこの文字や「简体」が書かれていることは低級品の象徴である。(例外あり)
#正直気持ち悪い文字。でも平仮名に関してそっくりそのままいい返されれば何もいえない。
#*漢字を元にして作ったアルファベットみたいな文字だから、漢字を知ってる側としては気持ち悪いかも。
#たしか[[インドネシア|ここ]]だったと思うが、文字の存在しないある少数言語でハングルが使われているらしい。
#*[[wikipedia:ja:チアチア語|チアチア語]]か。でもハングルが定着するかどうかは未知数のようだな…。
#**チアチア族の諺文採用は韓国政府からの支援の約束があったからだけど、当然のように反故にされたのでたった7ヶ月でご破算になりました。
#**そもそもチアチア族がいるインドネシアの公用文字はローマ字。単に有志が韓国政府の支援を受けて諺文を学ぶということをお得意の拡大解釈した結果、チアチア族が公用文字として諺文を採用、というように捏造されただけ。
#<span lang="ko">후</span><!--「フ」と読みます-->←何となくチビ太のおでんに見える。
 
==南北での違いの噂==
#既に北朝鮮の言葉(文化語)とはかなり違う言葉になりつつある。
#*向こうは外来語を極力排している。漢語も極力言い換えた。辞書の配列も南北で大きく異なる。
#[[北朝鮮]]と[[韓国]]はそれぞれお互いの国を勝手な名前で呼んでいる
#*(日本語の)北朝鮮→韓国では「北韓」
#*(日本語の)韓国→北朝鮮では「南朝鮮」
#*ネット界隈で北朝鮮の事を「北韓」と表現する奴を見かけたらそいつは南朝鮮人か軍事オタクか韓国オタク。「共和国」と表現する奴を見かけたらまず間違いなく朝鮮半島出身の工作員。
#**「朝鮮」と言う人は北系である。
#*コリャ半島統一は無理だな…
#**韓国による北朝鮮併合なら無理でもない。ただしその後とんでもない経済混乱が待っている。
#**香港・マカオに倣って50年は一国二制度をするかも知れない。というかそれしか方法が無い。
#***韓国主導で統一したときの統一資金は50兆円を超えると言われる。韓国の経済規模では困難。
#朝鮮半島は韓国語では「韓半島」
#*北朝鮮ではもちろん「朝鮮半島」
#パンニハムハサムニダ。
#*ヨクチョンギレルハサミダ。
#**これは[[北朝鮮]]語。例のオバハンアナウンサーの口調を皮肉ったもの。<!--痰壺ネタ。-->
#実は文字を「ハングル」と呼んでいるのは大韓民国だけ。北朝鮮では「チョソングル」と呼ばれている。
#*「チョソングル」は「我々の 文字」の意味。「韓国」の朝鮮語読み「ハングク」と似ている事を嫌っての事らしい。
#**いや、「チョソングル(<span lang="ko">조선글</span>)」は「朝鮮(<span lang="ko">조선</span>)文字(<span lang="ko">글</span>)」の意味。「チョソングルチャ(<span lang="ko">조선글자</span>)」の言い方もするはず。「ウリグル(<span lang="ko">우리글</span>)」なら「我らの(<span lang="ko">우리</span>)文字(<span lang="ko">글</span>)」。
#外来語では元となる国の違いで表現が異なる。
#*例1:「トラクター」は韓国では「<span lang="ko">트랙터</span>」(トゥレクト、英語の"tractor"が由来)だが、北朝鮮では「<span lang="ko">뜨락또르</span>」(トゥラクトル、[[ロシア語]]の"трактор"が由来)。
#*例2:「ストッキング」は韓国では「<span lang="ko">스타킹</span>」(スタキン、[[アメリカ]]英語ベース)で、北朝鮮では「<span lang="ko">스토킹</span>」(ストキン、[[イギリス]]英語ベース)。
#トイレは韓国では「<span lang="ko">화장실</span>」(ファジャンシル、「化粧室」の意)で、北朝鮮では「<span lang="ko">위생실</span>」(ウィセンシル、「衛生室」の意)。
#*ちなみに「<span lang="ko">변소</span>」(ビョンソ、つまりは「便所」)はどちらでも通じるが、あまり上品な言葉ではないらしい。
#若い未婚の女性を「お嬢さん」と呼ぶときは韓国では「<span lang="ko">아가씨</span>」(アガッシ)だが、北朝鮮ではNGワードと化すらしい。
#*上下関係が非常に厳しいのが朝鮮半島の伝統なので、アガシは南でも失礼にあたる場合がある。というのも、アガシは目上の者が目下の、20歳くらいまでの独身女性に対していう言葉。だから気軽にアガシなんて呼びかけた日には一瞬で空気が凍りつく。身分をしっかり見定め、年齢を確実に把握したうえでないと……
#[[#韓国語と英語|上記]]の「ハンバーガー(<span lang="ko">햄버거</span>、ヘムボゴ)」が北朝鮮では「<span lang="ko">고기겹빵</span>(コギギョプパン、『肉挟みパン』の意)」、または「<span lang="ko"> 다진 쇠고기와 빵</span>(タジン スェコギワ パン、『刻んだ牛肉とパン』の意)」となる。
#*「焼いたパンのチヂミ」……。とてもじゃないけどこれで「ワッフル」なんて想像できない。
#「朝鮮文化語」(チョソンムンファオ)というのが北の標準語の正式呼称。発音は平壌方言が入っているが準拠すべき書き言葉のベースはやはりソウルの言葉らしい。
#*韓国語では語頭の「ラ行音」を「ナ行音」に変えたり、「リ」を「イ」と発音したりするため語頭に「ラ行音」は立たない(奈良・平安期の日本語を思わせる)が、北ではそのまま発音する(この点は現代日本語的)。最近はハングル表記自体発音通りということで相違しているものが少なくない。
#**元は韓国と大して変わらなかったが、後に「革命の首都」たる平壌を基準にして若干改めたかららしい。
 
{{DEFAULTSORT:かんこくこ}}
[[Category:韓国]]
[[Category:言語]]
[[Category:方言]]

2007年6月11日 (月) 12:54時点における版

嫌・東急関連の書き込み

かつてはステンレスカーの製造ノウハウ秘匿の為だったが、現在は無断で構内をうろつくバカ対策

  • 構内をうろつくバカはともかく、東急グループは鉄道マニアを極度に嫌っているからね。
    • ↑なんか東急に恨みでもあるの?根拠のないことばかり書いてるけど
      • ↑恨みではなく、業界の常識です。
        • ↑↑↑こいつこれらのサイト作ってる人だろ。
          • ついに布で覆われてしまった。
        • あの白い布を見ていたら、某白装束の人々を思い出してしまった。