ページ「歴史のif検討委員会/スポーツ史」と「神奈川の食文化」の間の差分

< 歴史のif検討委員会(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>Asakurahanzo
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==オリンピック==
# 肉マンの中が凍ったまま売られている。
*[[もし1940年の東京オリンピックが開催されていたら]]
#* [http://www.chinatown.or.jp/ 中華街]のお土産としてよく売られている。
*[[もし西側諸国がモスクワオリンピックをボイコットしなかったら]]
# 「ビール」より「[http://www.hoppy-happy.com/ ホッピー]」がメジャー。
*[[もし東側諸国が1984年のロサンゼルスオリンピックをボイコットしなかったら]]
#* 場所による。
*[[もし1988年のオリンピックの開催地がソウルでなく名古屋だったら]]
#** 京王線沿線のみメジャー。理由は京王線の沿線に工場があるから。
*[[もし1998年のオリンピックの開催地が長野でなく盛岡だったら]]
#*** ぜんぜんメジャーではない。
*[[もし2004年のオリンピックの開催地がアテネでなくケープタウンだったら]]
#** 飲み屋でメニューにあるたびに頼んでみるが毎回品切れで飲めたためしがない
*[[もし2008年のオリンピックの開催地が北京でなく大阪だったら]]
#** 横須賀ではメジャー。なお、横須賀でホッピーを置いている居酒屋では、焼酎をジョッキごと冷やしておいて、氷を入れないという正統派がほとんど。
 
# 多摩川から横浜側ではラーメンの上にもやしのあんかけがかかっているサンマー麺がある。
==野球==
#* 「サンマーメン」はそれ程メジャーな商品ではない。
*[[もしアメリカの国技が野球じゃなかったら]]
#** 実際横浜以外ではあまり見かけない。
*[[もしアテネオリンピック野球で日本がオーストラリアに勝っていたら]]
#** 口に出すかどうか別として、心の中では必ず一度は「秋刀魚ラーメン」と勘違いする。
*[[もし野球が日本の国技になっていたら]]
# 給食にシュウマイ、春巻、ワンタン、中華万頭が出る。
===日本プロ野球===
#* シュウマイ、春巻き、ワンタンは普通にどこの県の学校でも出るので珍しくは無い。
*[[もしプロ野球で巨人軍の天下が続いていたら]]
# 特産品は何、と聞かれると言葉に詰まる。
*[[もしプロ野球で1リーグ制が施行されていたら]]
#* 横浜のシウマイ。[[小田原]]のみかん、かまぼこ。川崎北部は梨・柿。
*[[もし2リーグ分立で阪神がパ・リーグに入っていたら]]
#* 大山の豆腐。小田原の梅干し。
*[[もし新庄剛志がメジャーに行かずに阪神タイガースにずっといたら]]
#* 鎌倉の紫いも
*[[もしライオンズの本拠地が福岡のままだったら]]
#* しらす
**[[もしホークスが福岡で無く札幌か仙台に移転していたら]]
#* 高座豚の味噌漬。しかし県外どころか周辺地域でも知らない人は多い。
*[[もしロッテオリオンズの本拠地が仙台のままだったら]]
#* 鳩サブレーが鎌倉銘菓だと言うことは鎌倉市民以外にはあまり知られていない。
*[[もしヤクルトの愛称がアトムズのままだったら]]
#** この鳩のマークは、鎌倉鶴岡八幡宮の額内の字形「八」を元に作ったものである。
*[[もしカープに強力な親会社が付いていたら]]
#* 箱根そば(小田急線のみ)
*[[もし野茂英雄がメジャーに行かなかったら]]
#** 特に新百合ヶ丘駅のかき揚げが抜群に旨い。オススメは、天玉(かき揚げ+玉子)そば、400円。
*[[もしホークスの本拠地が大阪のままだったら]]
#** 箱根そばのめんつゆはおいしいです。年末には店の前に露天を出して売るけど、普段も買えます。
*[[もしFA制度が導入されなかったら]]
#** カレーそばにトッピングでコロッケを入れるとこれまた美味。
*[[もし落合博満がプロボーラーになっていたら]]
#* 温泉まんじゅう
*[[もし星野仙一が阪神の監督に就任しなかったら]]
#* 湘南限定・たこせんべい
*[[もし日本人選手の大リーグ移籍が禁止されていたら]]
#* 三浦半島の野菜、魚。三浦だいこん、スイカ。三崎港のマグロ。
*[[もしパリーグにプレーオフ制度が導入されなかったら]]
#* 箱根細工
*[[もし近鉄バファローズが79年と80年の日本シリーズを制覇していたら]]
#** 食べ物に限定しようぜ
*[[もし長嶋茂雄が南海に入団していたら]]
#* 大湧谷(箱根)の黒たまご
*[[もし野村克也が巨人に入団していたら]]
#*三浦の松輪サバ。
*[[もし王貞治がホークスの監督に就任しなかったら]]
#**「黄金のサバ」とも呼ばれ、通常の真サバの数倍の値段で取引される。
*[[もし千葉ロッテのチーム名がパイレーツだったら]]
#*鎌倉カスター
*[[もし大正時代の職業野球が成功していたら]]
# 子どもの頃、必ず一度は崎陽軒のシウマイ弁当を食べている。
*[[もし国民野球連盟が成功していたら]]
#* 大人になっても食べてます。ごはんが美味い。
*[[もし阪急ブレーブスの身売りが無かったら]]
#* タケノコの煮物が美味い
*[[もしプロ野球選手(メジャー含め)の金属バットの使用が許可されていたら]]
#* 大勢で食べた時、正油差しの「ひょうちゃん」を見せ合うのが礼儀。コレクターは意外に多い。
*[[もし王貞治が阪急へトレードされていたら]]
#* 横浜スタジアムの外野席で夕涼みしながら食べるシウマイ弁当が世界一旨いと思っている。
*[[もし毎日オリオンズの身売りが無かったら]]
#* ジェットシウマイの存在を知るか否かで生粋の神奈川県人かおのぼりさんかどうか見極める方法がある。
*[[もしプロ野球でセ・パ2リーグに分裂しなかったら]]
#** 相模原だとできません。(あまり馴染みがない)
*[[もしオリックスがブレーブスの名称を変えず地域密着に力を入れていたら]]
#** たしかに相模原では知らなかった。川崎の高校に通ったら初めて見たって感じ。
*[[もし池永正明が黒い霧事件で処分されなかったら]]
#***相模原は偽神奈川県みたいなものだし。というか多摩地区みたいなものだし。
*[[もし広島と大洋が合併していたら]]
#* [http://www.kiyoken.com/nenga/ シウマイ年賀状]をいっぺんもらってみたいとか思っている。
*[[もしダイエーの本拠地が神戸だったら]]
# ラー博は新横浜にあるが、相模原中央部は街がラー博と言えるほどラーメン屋が多い
====2004年球界再編問題====
#* 相模原市役所からアイワールドに続く数百mの通りは、確かに超がつくほどのラーメン店激戦区で行列店も多い。
*[[もしプロ野球がセリーグ6球団・パリーグ5球団だったら]]
#* 観光地化したら流行るんじゃないかと思うが、余計な一見さんが増えるのもイヤなので今のままでいいや。
*[[もし近鉄・オリックスの合併が撤回されたら]]
#* 旨い店と二度と行きたくない店の格差が激しい。
*[[もし大阪近鉄バファローズがライブドアに身売りしていたら]]
#* わざとつくるのを遅くして並ばせたり、やたら高い値段の店もあるよね。そういうのに限って、大してうまくもないのに雑誌に載ってたり。
*[[もし大阪近鉄バファローズの命名権売却が実現していたら]]
#**うまくもないのに雑誌に載ってるのは、雑誌に載って行列ができて忙しくなったばかりに調理工程の一部を手抜きにせざるを得なかったという事情かもしれない。[[讃岐うどん]]で行列ができるお店も同様に質を落としている。
*[[もし仙台ライブドアフェニックスがプロ野球に参入していたら]]
# 鶴見に森永の工場があって、小枝やチョコもなか(アイス)などを作ってる。
*[[もしロッテとダイエーが合併していたら]]
#*夏休みに工場見学に行くと、おみやげにお菓子をくれる。
 
# 生麦のキリンのビール工場に自動車で行って試飲して帰ってくる人が居る。
====選手とドラフト====
#* 危ないのでやめましょう。
*[[もし星野仙一が1968年のドラフトで巨人に指名されていたら]]
# たまに鯨料理が出てくる
*[[もし阪神が古田敦也を立命館大学卒業時にドラフト指名していたら]]
#* 捕鯨が禁止されるまでは、鯨の竜田揚げが給食で出てました。
*[[もし巨人が1985年ドラフトで清原和博を指名していたら]]
#**日本中で出ていました。先日、有るラジオ放送で聞いたんだが、有る理由から給食に鯨の竜田揚げが復活するらしい。鯨のベーコン喰いたいなー。
*[[もしドラフト指名を拒否したあの選手が素直に指名球団に入団していたら]]
# 外郎(ういろう)は名古屋が有名だが、本家は小田原。
*[[もし野茂英雄が1989年ドラフトで近鉄以外の球団に入団していたら]]
# けんちん汁は鎌倉の建長寺が発祥。
*[[もし中日が1995年ドラフトで外れ1位で原俊介を引き当てていたら]]
#* 形の崩れた豆腐を野菜と一緒に煮込んで食ったという、精進料理の建長汁が訛ったもの。
*[[もし松坂大輔が1998年ドラフトで横浜か日本ハムに入団していたら]]
#* よく混同される豚汁は肉が入ってるので、精進料理のけんちん汁とは決定的に違う。
*[[もし多田野数人がAVに出演していなかったら]]
#* なお、けんちんの条件は崩れた豆腐。包丁では切らず、手でほぐすように入れるとよい。
*[[もし一場事件がなかったら]]
#*なお[[茨城]]では、このけんちん汁にそばを入れた'''けんちん蕎麦'''が茨城県の郷土料理となっている。
*[[もし松井秀喜が1992年ドラフトで巨人以外の球団に入団していたら]]
#**さらに[[足利]]のラーメン屋のお品書きには必ず「けんちんラーメン」が登場する。
 
# 寒川にある『入澤』のジャンボカツカレー。
===高校野球===
#*別名『軍艦マーチ』。出される際に軍艦マーチが流され、「はい皆さん注目~! 当店自慢のジャンボカツカレーで~す!」という掛け声とともにやってくる。尚、その際に店内の客が拍手する、まさに店内の人間が皆一体となる儀式とも言える。
*[[もし高野連が高体連に加盟していたら]]
#*本当にでっかい!!、一切れが、普通の一枚分位あるな。のこり、持ち帰りOK
*[[もし1992年夏の甲子園大会の星稜対明徳義塾戦で松井に対する5打席連続敬遠がなかったら]]
#小田原の和菓子「菜の花」が好きです。
*[[もし1997年夏、松坂大輔が2年生の時に横浜高校が甲子園に出場していたら]]
#横浜家系ラーメンを忘れてない?
*[[もし2003年夏の甲子園大会の倉敷工業対駒大苫小牧戦がノーゲームになっていなかったら]]
#有明のハーバー忘れんなよ!w
*[[もし済美高校が女子校のままだったら]]
==関連項目==
*[[もし智辯学園が和歌山に高校を造っていなかったら]]
*[[横浜の食文化]]
*[[もし高校野球が甲子園で行われてなかったら]]
[[Category:神奈川|しよく]]
 
[[Category:日本の食文化|かなかわ]]
==競馬==
*[[もし2006年ジャパンカップでユキノサンロイヤルが一着でディープインパクトが最下位になっていたら]]
*[[もしハルウララが1勝でもしていたら]]
*[[もし栗東トレセンに坂路コースが設置されなかったら]]
 
===もしあの馬が健在だったら===
*[[もしトキノミノルが長生きしていたら]]
*[[もしテンポイントが長生きしていたら]]
 
==相撲==
*[[もし双羽黒があのとき廃業していなかったら]]
*[[もし千代の富士が1988年九州場所千秋楽で大乃国に勝って54連勝目を手にしていたら]]
*[[もし貴乃花が2001年夏場所14日目で大怪我をしなかったら]]
*[[もし現在まで外国人力士を一切認めていなかったら]]
*[[もし貴乃花が宮沢りえと結婚していたら]]
*[[もし公傷制度が存続していたら]]
*[[もし大関陥落の条件が3場所連続負け越しのままだったら]]
*[[もし曙が大海のままだったら]]
*[[もし旭道山が国会議員に転向しなかったら]]
 
==サッカー==
*[[もし2002年ワールドカップが日韓共同開催じゃなかったら]]
===日本代表===
*[[もしJリーグ以前にワールドカップに出場していたら]]
*[[もしドーハの悲劇がなかったら]]
*[[もしアトランタオリンピックで日本が決勝トーナメントに出場していたら]]
*[[もし2002年のワールドカップで日本がトルコに勝ってたら]]
*[[もし2006年のワールドカップで日本が一次リーグを突破していたら]]
 
===Jリーグ===
*[[もしJリーグが誕生しなかったら]]
*[[もし東京ヴェルディの本拠地が東京に移転せず川崎のままだったら]]
*[[もしJリーグが国立競技場を本拠地にすることを認めていたら]]
*[[もし浦和レッドダイヤモンズが2000年にJ1に昇格しなかったら]]
*[[もしヴァンフォーレ甲府が2002年に売却されていたら]]
*[[もしJリーグの東西対決が中部地方を境に固定されていたら]]
*[[もしJリーグの東西対決が関ヶ原を境に固定されていたら]]
*[[もし横浜フリューゲルスが九州を本拠地にしていたら]]
*[[もし横浜フリューゲルスが神戸を本拠地にしていたら]]
*[[もしホンダFCがJに参加していたら]]
*[[もしガンバ大阪が大阪ジョーズと言うチーム名になってたら]]
*[[もしベガルタ仙台が03年にJ2に降格しなかったら]]
*[[もしJリーグの珍プレー・好プレー集が現在まで続いていたら]]
*[[もし横浜マリノスとフリューゲルスが合併していなかったら]]
*[[もし東芝でなく富士通が札幌に移転していたら]]
*[[もしセレッソ大阪が2005年の最終戦でFC東京に勝ってたら]]
*[[もし東京ヴェルディがJ2に降格しなかったら]]
*[[もしイビチャ・オシムがジェフの監督に就任しなかったら]]
*[[もしジェフの本拠地が栃木県にあったら]]
*[[もし中田英寿が欧州へ行かなかったら]]
*[[もし期限付き移籍制度が導入されていなかったら]]
*[[もしレッズが神戸を本拠地にしていたら]]
 
==モータースポーツ==
*[[もし富士スピードウェイが廃止されていたら]]
*[[もしスバルのF1参戦が成功していたら]]
 
==バスケットボール==
*[[もし岡山恭崇がNBAに挑戦していたら]]
*[[もし1990年代に日本プロバスケットボールリーグが発足していたら]]
*[[もし2006世界バスケで日本がグループラウンドを突破していたら]]
 
==ボクシング==
*[[もし世界戦が現在も15R制だったら]]
 
==サイクルスポーツ==
*[[もしランス・アームストロングが存在しなかったら]]
*[[もしツール・ド・フランスが存在しなかったら]]
 
==テニス==
*[[もしウィンブルドンが存在しなかったら]]
 
[[category:歴史のif検討委員会|すほーつ]]
[[category:歴史のif検討委員会 スポーツ史|*]]

2008年1月17日 (木) 23:24時点における版

  1. 肉マンの中が凍ったまま売られている。
    • 中華街のお土産としてよく売られている。
  2. 「ビール」より「ホッピー」がメジャー。
    • 場所による。
      • 京王線沿線のみメジャー。理由は京王線の沿線に工場があるから。
        • ぜんぜんメジャーではない。
      • 飲み屋でメニューにあるたびに頼んでみるが毎回品切れで飲めたためしがない
      • 横須賀ではメジャー。なお、横須賀でホッピーを置いている居酒屋では、焼酎をジョッキごと冷やしておいて、氷を入れないという正統派がほとんど。
  3. 多摩川から横浜側ではラーメンの上にもやしのあんかけがかかっているサンマー麺がある。
    • 「サンマーメン」はそれ程メジャーな商品ではない。
      • 実際横浜以外ではあまり見かけない。
      • 口に出すかどうか別として、心の中では必ず一度は「秋刀魚ラーメン」と勘違いする。
  4. 給食にシュウマイ、春巻、ワンタン、中華万頭が出る。
    • シュウマイ、春巻き、ワンタンは普通にどこの県の学校でも出るので珍しくは無い。
  5. 特産品は何、と聞かれると言葉に詰まる。
    • 横浜のシウマイ。小田原のみかん、かまぼこ。川崎北部は梨・柿。
    • 大山の豆腐。小田原の梅干し。
    • 鎌倉の紫いも
    • しらす
    • 高座豚の味噌漬。しかし県外どころか周辺地域でも知らない人は多い。
    • 鳩サブレーが鎌倉銘菓だと言うことは鎌倉市民以外にはあまり知られていない。
      • この鳩のマークは、鎌倉鶴岡八幡宮の額内の字形「八」を元に作ったものである。
    • 箱根そば(小田急線のみ)
      • 特に新百合ヶ丘駅のかき揚げが抜群に旨い。オススメは、天玉(かき揚げ+玉子)そば、400円。
      • 箱根そばのめんつゆはおいしいです。年末には店の前に露天を出して売るけど、普段も買えます。
      • カレーそばにトッピングでコロッケを入れるとこれまた美味。
    • 温泉まんじゅう
    • 湘南限定・たこせんべい
    • 三浦半島の野菜、魚。三浦だいこん、スイカ。三崎港のマグロ。
    • 箱根細工
      • 食べ物に限定しようぜ
    • 大湧谷(箱根)の黒たまご
    • 三浦の松輪サバ。
      • 「黄金のサバ」とも呼ばれ、通常の真サバの数倍の値段で取引される。
    • 鎌倉カスター
  6. 子どもの頃、必ず一度は崎陽軒のシウマイ弁当を食べている。
    • 大人になっても食べてます。ごはんが美味い。
    • タケノコの煮物が美味い
    • 大勢で食べた時、正油差しの「ひょうちゃん」を見せ合うのが礼儀。コレクターは意外に多い。
    • 横浜スタジアムの外野席で夕涼みしながら食べるシウマイ弁当が世界一旨いと思っている。
    • ジェットシウマイの存在を知るか否かで生粋の神奈川県人かおのぼりさんかどうか見極める方法がある。
      • 相模原だとできません。(あまり馴染みがない)
      • たしかに相模原では知らなかった。川崎の高校に通ったら初めて見たって感じ。
        • 相模原は偽神奈川県みたいなものだし。というか多摩地区みたいなものだし。
    • シウマイ年賀状をいっぺんもらってみたいとか思っている。
  7. ラー博は新横浜にあるが、相模原中央部は街がラー博と言えるほどラーメン屋が多い
    • 相模原市役所からアイワールドに続く数百mの通りは、確かに超がつくほどのラーメン店激戦区で行列店も多い。
    • 観光地化したら流行るんじゃないかと思うが、余計な一見さんが増えるのもイヤなので今のままでいいや。
    • 旨い店と二度と行きたくない店の格差が激しい。
    • わざとつくるのを遅くして並ばせたり、やたら高い値段の店もあるよね。そういうのに限って、大してうまくもないのに雑誌に載ってたり。
      • うまくもないのに雑誌に載ってるのは、雑誌に載って行列ができて忙しくなったばかりに調理工程の一部を手抜きにせざるを得なかったという事情かもしれない。讃岐うどんで行列ができるお店も同様に質を落としている。
  8. 鶴見に森永の工場があって、小枝やチョコもなか(アイス)などを作ってる。
    • 夏休みに工場見学に行くと、おみやげにお菓子をくれる。
  9. 生麦のキリンのビール工場に自動車で行って試飲して帰ってくる人が居る。
    • 危ないのでやめましょう。
  10. たまに鯨料理が出てくる
    • 捕鯨が禁止されるまでは、鯨の竜田揚げが給食で出てました。
      • 日本中で出ていました。先日、有るラジオ放送で聞いたんだが、有る理由から給食に鯨の竜田揚げが復活するらしい。鯨のベーコン喰いたいなー。
  11. 外郎(ういろう)は名古屋が有名だが、本家は小田原。
  12. けんちん汁は鎌倉の建長寺が発祥。
    • 形の崩れた豆腐を野菜と一緒に煮込んで食ったという、精進料理の建長汁が訛ったもの。
    • よく混同される豚汁は肉が入ってるので、精進料理のけんちん汁とは決定的に違う。
    • なお、けんちんの条件は崩れた豆腐。包丁では切らず、手でほぐすように入れるとよい。
    • なお茨城では、このけんちん汁にそばを入れたけんちん蕎麦が茨城県の郷土料理となっている。
      • さらに足利のラーメン屋のお品書きには必ず「けんちんラーメン」が登場する。
  13. 寒川にある『入澤』のジャンボカツカレー。
    • 別名『軍艦マーチ』。出される際に軍艦マーチが流され、「はい皆さん注目~! 当店自慢のジャンボカツカレーで~す!」という掛け声とともにやってくる。尚、その際に店内の客が拍手する、まさに店内の人間が皆一体となる儀式とも言える。
    • 本当にでっかい!!、一切れが、普通の一枚分位あるな。のこり、持ち帰りOK
  14. 小田原の和菓子「菜の花」が好きです。
  15. 横浜家系ラーメンを忘れてない?
  16. 有明のハーバー忘れんなよ!w

関連項目