ページ「徳島のメディア」と「悪魔」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
 
1行目: 1行目:
==徳島のメディアの噂==
==全般==
#みんな在阪局のテレビを観る為、地元のテレビ局が1局しか無い。
#字面からすると「悪い魔物」であるようだが、さまざまな事情により悪魔と名付けられていることがあり、必ずしも善悪がはっきりしない場合もある。
#朝はとりあえず「おはようとくしま」にチャンネルを合わせる。そうでない人は「おはよう朝日です」にチャンネルを合わせる。
#*楠木正成や赤松円心が「悪党」と呼ばれた事情と似ているかも。
#*全国ネットの朝の情報番組を観ている人がおそらく日本一少ない県。
#*つまりは、神学的な秩序におさまらない存在と言うべきか。
#四国他県のローカルCMは知らないが、関西のローカルCMなら殆ど知っている。
#*ユダヤ教やキリスト教が他の弱小宗教を亡ぼしたり併呑したりした際に、その宗教で信仰されていた神様を悪魔としてリストアップしたりした。
#*徳島県民とは無縁の「オウミ住宅」のCMソングだって唄える。
#**なので名の知れた悪魔は'''「元・神様」'''の履歴を持っていることが多い。
#*テレビ和歌山が視聴出来る地域に住んでいる人は和歌山のローカルCMにも詳しくなる。
#*日本のような多神教風土では悪魔は存在しづらいようだ。
#**「酒直」とか「スーパーマツゲン」のCMソングが当たり前の様に唄える。
#**人間に害を及ぼすという意味では、「荒御魂」という考え方があるが、これは悪魔ではなく、あくまで「神様の一面」として捉えられている。
#*サンテレビが視聴出来る地域に住んでいる人は兵庫の(以下略)。
#とあるDQN親が息子の名前としてつけようとした。
#平日の夕方は「ちちんぷいぷい」を観ている。
#*とある馬鹿リポーターが高名な悪魔閣下に「産まれた子供には悪魔と名付けるのか?」と尋ねた際、閣下は「お前は自分の子供に人間と名付けるのか?」と見事な切り返しを披露された。
#*殆どの人はこの番組が関西ローカルだとは知らない。
#**さすが閣下。後輩として素晴らしい先輩を持てて嬉しいです。
#*「たけもとピアノ」は全国放送だと思ってた。
#**九男の幼名に「人」と名付けた[[織田信長|戦国武将]]もいるが。
#在阪局のテレビで徳島製粉のCMが流れると恥ずかしい反面、嬉しくもある。
#*そのDQN親は結局離婚しました。
#[[女神転生ファン|このゲーム]]では敵になったり仲間になったり。
#*「仲魔」というらしい。
#*明らかに普通の「神様」までも悪魔呼ばわりしているのはいかがなものか。
#最近は『悪魔側が正義』という作品も出てきたり、悪魔に萌えたり、悪魔がよくスポットライトを浴びる。


== 民間放送 ==
==悪魔紳士録(ユダヤ・キリスト)==
*新規に追加される場合は五十音順になるようにお願いします。


===四国放送===
===アザゼル===
#おはようとくしま
#悪魔軍の旗手を務める中級悪魔。
#フォーカス徳島
#*もともとは人間の女に恋をしたのがきっかけで「ケッ、テメーらなんかいらねーよ悪魔にでもなって野垂死ね」と神様にリストラされた堕天使。
#*↑以上の二つ位しか有名な自主制作番組が無い。
#某漫画のせいで最近地味に知名度が高い。
#平日夜、'''クジラジオ'''が終わって寂しくなった。
#「スケープゴート」の語源になった。
#一応日テレ系列だが、「トリビアの泉」に「ポケットモンスター」、「吉本新喜劇」に「探偵ナイトスクープ」まで放送する何でもアリな放送局。
#*おそらく日本で最も“浮気がちな”放送局である。
#*それでいて日テレの看板番組の一つである「ズームイン朝」は「おはようとくしま」放送の為に殆どネットしないという度胸ある局。
#*「おもいっきりテレビ」も途中で放送を打ち切り、フジテレビ系列の「ごきげんよう」を放送する。
#四国放送関係者は徳島唯一の民放という事に誇りを持っている様だが、県民にとってはUHF局位の存在でしかない。
#*しかしアナログTVは第1チャンネル。
#ゴールデンタイムはとくに、四国放送と読売テレビの放送内容がかぶっていることが不満。
#おはようとくしまの視聴者に豪華プレゼントで裏ビデが録画できる高性能テレビデオがあった。


===FM徳島===
===アスタロト===
#パッション屋良専用ラジオ。
#バビロニアの地母神・イシュタルが変化したものらしい。
#*エブバデパッション♪
#*一方でイシュタルは、ギリシャ神話のアフロディテ、ローマ神話のウェヌス、ゲルマン神話のフレイヤなどと同一の神格とも言われている。
#**つまり美と性愛の女神。立場によってずいぶん受け取り方が変わるものです。
#**とはいえ、アスタロトが女性態の悪魔であるかどうかは微妙。
#魔力は悪魔の中でもピカイチと言って良いくらい強いとか。


==徳島新聞==
===アスモデウス===
#阿波踊りの期間は、全国的などんなニュースよりも、阿波踊りの記事が大きい。
#『色欲』を司る悪魔。
#県内購読率82%というとんでもない率を誇る。
#*その正体は[[サソリ]]…アレか?尻尾の先が{{あきまへん}}に見えるからか?
#*北海道・中日(東京)・西日本・神戸の各新聞とともに、将棋の王位戦を主催する「三社連合」に所属。
#人間の女に恋をして手を出そうとしていたがヤキモキしてしまい、途中で勇者に退治されたという伝説を持つ。ヘタレじゃん。
#堕天使とする説もある。


==隣接メディア==
===アモン===
*[[岡山・香川のメディア]]
#人間の青年と融合して「悪魔人間」を名乗り、数多くの悪魔を倒したという。
*[[愛媛のメディア]]
#*あげくにサタンと対立し、最終戦争を惹き起こしてしまったともいう。
*[[兵庫のメディア]]
#*超音波や地獄耳や空を飛ぶ翼や熱光線を持っている。
*[[和歌山のメディア]]
#**鼻は普通らしい。
*[[高知のメディア]]
#化身には巨大なジャックナイフを振り回す大男がいるそうな。
#マンガと関係ないほうのアモンは、蛇の尻尾を持ったオオカミの姿。
#*なぜか文学の才能もあり、ソロモン王の前で詩を吟じて、列席した人々をうならせたそうな。
#演出家。違いのわかる男の一人。


[[Category:徳島|とくしまのめてぃあ]]
===カイム===
[[Category:新聞|とくしま]]
#宗教改革時代のリーダー、ルターと神学論争したぐらいの詭弁家。ソロモン72柱の1柱。姿は鶫。
[[Category:都道府県別のメディア|とくしま]]
#契約すると鳥をはじめとするあらゆる獣の言語と論術を教えてくれる。
#カイムはDOD1の主人公名で日本では有名になった。
 
===ガーゴイル===
#冥界の露を集める怪物であり、後世には悪魔の一つとされた。
#*英語では雨樋を表す。
#*いやいや嘘だぜ、この一番上の書き込み。英語名ガーゴイル、フランス語名ガルグイユって「竜」だぜ。
#**当初は教会に貼り付けの刑だったんだが時代がたつにつれて教会を守る守護神に化けた。竜だけでなく人の像も作られていった。
#***ノートルダム寺院のガルグイユが有名。
#門番の石像というイメージが強い。
#*CV:若本則夫。
 
===ガープ===
#ソロモン72柱の一角。
#*アザゼル、ベリアルと肩を並べるとされた堕天使。
#他人の感情を自在に操る能力を持つ。
#[[ONE PIECEファン|「押さえていろセンゴク…そうでもせなばわしはサカズキを殺してしまう…!!」]]
 
===グレモリー===
#名前が似ているが[[妖精#グレムリン|妖精]]ではない。
#ソロモン72柱の中で、唯一「女性」と断言されている悪魔。
#*どんなヤツなのか知りたい人は『ハイスクールD×D』というアニメを見なさい。何一つ間違ったことは書いてないから。
#**小悪魔ではなく、悪魔です。
 
===サタン===
#悪魔たちの総元締めとされる。
#元はいちばん偉い天使の[[天使#ルシフェル|ルシフェル]]だったのが、神様に謀反を起こしてあえなく敗れ、地獄に落とされてサタンとなったらしい。
#*[[女神転生ファン|このゲーム]]ではなぜかルシフェルとは別ものとされている。
#**[[べるぜバブファン|この漫画]]でも。格付けは サタン≧ベルゼブブ>ルシファー>マーモン=アスモデウス=ベルフェゴール=リバイアサン>ベヘモット>その他大勢 だったはず。
#*考えようによっては、神様の命令で悪魔たちを監督しに行ったようでもある。実は馴れ合いだったりして。
#土星(サターン)とは無関係。もちろんその名前をとったゲーム機とも無関係。
#「サタン」という言葉の本来の意味は「試す者」だそうな。
#*やっぱり神様の命令で、人間を試す試験官の役職に就いているんじゃなかろうか。
#*だとすると本当に「悪」いのかわからなくなってくるが……
#ユダとカシウスとブルータスをガム代わりに噛むのが趣味。
#ルシファー=サタン説って決定じゃないしサマエル=サタン説も実は強い。ただし中世時代の教父によって決定し「神曲」と「失楽園」によってルシファー=サタン説は一般に広まった。
 
===バフォメット===
#偶像として作り出された悪魔。
#*モチーフは生贄に捧げられた[[ヤギ]]。
#*そのため神や天使だった時期が全く存在しない珍しい悪魔でもある。
#やおい穴とふたなりを完備しているらしい。
#後に魔王配下の6大悪魔に格上げになった。
 
===バルバトス===
#[[テイルズ オブ シリーズ|ぶる(ry]]
#ソロモン72柱の一角で、立派な髭を生やした狩人の姿をして現れる。
#[[バルバドス|アメリカの南東らへんにある国。]]
#堕天使とする説もある。
 
===ブーネ===
#ソロモン72柱の1柱。犬・グリフォン・人間の3つの頭部を持ち、体は背びれと尾を持つドラゴンという恐るべき姿。
#*2つの頭部が竜、中央部が人間の顔、体がドラゴンという「ほぼドラゴン」バージョンもある。
#**うろこは緑の翡翠。
#召喚者は契約成立するとブーネによって死体を自由に動かせることができる力を与えられる。召喚者には知識も雄弁も身につけさせてくれる。
#ロマサガ3の「四魔貴族」ではビューネイではないかと言われている。
 
===ベヒーモス===
#ベフィモス、ベヘモット、[[竜#バハムート|バハムート]]と色々な名前のある大悪魔。
#*ダンジョンズ&ドラゴンズの影響で最近では「悪魔」より「竜王」として描かれることが多い。
#リバイアサンと肩を並べるほどのパワーを持つ。
#*デカいのでよく喰う。だから『暴食』を担当する。
#外見は重量級の生物を複合したような外見らしい。[[仮面ライダー/平成ライダー/2010年代#オーズ/OOO|ガメル]]の元ネタ?
 
===ベリアル===
#炎の魔王。
#なぜかファンタジー界では人気者であるようで、よく登場する。
#*[[ドラゴンクエストII|この作品]]ではラスボスの1つ(2つ?)手前。
#*[[ウルトラシリーズ|ウルトラマン]]にも出ちゃったぞ!
#伝説では「最も美しく最も堕落した悪魔」らしい。
#「天使の皮をかぶった悪魔」とはコイツのことである。
 
===ベルゼブブ===
#蠅の王様。
#バビロニアのバアル神が変化したものらしい。
#*バビロン捕囚の頃、多くのユダヤ人がエホバを見限ってバアル信仰に走ったらしい。その意味ではエホバの最強の競争相手だったようだ。
#*かろうじてバアルを凌駕したエホバが、<BR>「ふーんだ、てめーなんか神様ってガラじゃねえぜ。虫けらで充分だ。そうだ、ハエがいい。てめー今日からハエな。ぶわっはははは、ハエの王様な」<BR>と、ほとんどいじめっ子のノリであだ名をつけた。ひでえ。
#**そのへんがやはり一神教の問題点を露呈させていると思う(寛大さ的な意味で)
#最近は[[べるぜバブファン|赤ん坊]]として有名。
#さっきも挙げた[[ウルトラシリーズ#ウルトラマンガイア|この作品]]の『破滅魔人ゼブブ』の元ネタ。
 
===ベルフェゴール===
#この項目書くのめんどくせ~。追記してくれよぉ~あぁ~めんどくせェ~…。
#と、上のように「怠惰」を司る悪魔なのだが、妙に実行力があったりする。
#*ある日「幸せな結婚生活は存在するのか」と、仲間の悪魔達が討論していた。「そりゃまあ、存在するんだろうなぁ」という曖昧な話であった。
#**そこでベルフェゴさん、「ちょっと見てくるわ」と、わざわざ地上までたくさんのカップルを<s>覗き</s>観察しに行った。
#**なお研究報告の結論だが「'''んなもんは存在しねぇ'''」でした。
#大の女嫌い。
#*人間達の夫婦生活研究で、よっぽどひどい光景を見せつけられたのだろうか・・・・・・。
#「トイレには それはそれは怠け者な 悪魔様がいるんやで」
 
===フォルネウス===
#巨大な銀鮫の姿。ソロモン72柱の1柱。
#*念のために聞くがそれは「ただの銀色の[[サメ]]」なのか? 「ギンザメ」という魚は別にいるが。
#弁論術を叩き込み、同時に敵への愛を説く。こいつは悪魔のくせに愛と平和の重要性を召喚者に説くのだ。
#ロマサガ3の「四魔貴族」で有名になった。
 
===マモン===
#強欲の悪魔。
#「元・神様」の履歴はないらしい。どっちかというと理詰めで作られたキャラのようだ。
#*人間の強欲を悪魔のせいにするというのが、そもそもひどい責任転嫁である。
#*欧米では有名だが、日本ではさほど知名度が高くない。
#**SF・推理作家のアシモフ氏が作品の中で「マモンも真っ青。丸儲け」などと言葉遊びをしていた。
#***それ、池央耿さんの名訳なんだが、原文はどうなってるんだろう。
#**[[家庭教師ヒットマンREBORN!ファン|某マフィア漫画]]ではこの名を冠したケチな幻術使が登場していた。
#***仲間のキ○ガイ王子と雷ピアスもそれぞれ『怠惰』『嫉妬』を表す悪魔の名が付けられている。コードネームだろうけど。
#「魔物」と語感が似ているが、偶然なんだろう。
#[http://mozilla.jp/ この会社]ではマイク○ソフトのことをこう呼ぶ。<!--about:mozillaに書かれている文-->
 
===マルコシアス===
#グリフォンの翼、蛇の尾、胴体は狼で口から火を噴く。ソロモン72柱の1柱。
#召喚者を絶対に裏切らない。忠義を絶対に守るという悪魔。その代り、裏切り者には容赦しない。こいつもフォルネウス同様悪魔らしくない悪魔。
#ソロモン王に使役されていたとき、墜天したことを激しく後悔し、天使に戻りたいとせがんだ。
#平成元年ごろのバンドブーム時代、「たま」と壮絶なバトルを繰り広げた「マルコシアス・バンプ」はこの悪魔から取った名前ではないらしい。
#[[灼眼のシャナファン|口うるさくてデカい本。]]
 
===メフィストフェレス===
#「人間の欲望をかなえてやる代わりに魂を要求する」という、よくある悪魔の行動は、こいつの十八番だったりする。
#*でも昔話ではたいてい、魂をとりはぐれて、ただ働きをさせられている。
#*あるいはチョコレートで釣られるか、ソロモンの笛の脅しでコキ使われる。
#悪魔の中では陽気なヤツなので、人気がある。
#*どこか抜けていて憎めないヤツでもある。
#手塚治虫の漫画では「私は♀の悪魔だからメフィスト。♂ならオフィストです」というしょーもない駄洒落をかましていた。
 
===モロク===
#破壊を司る大悪魔。むしろ邪神。
#[[牛]]に似た姿をしている。
#*例の悪魔召喚漫画ではカワイイ姿だったが、[[灼眼のシャナファン|灼シャナ]]では牛の骨の姿だった。
#生贄には生きた新生児を欲しがるとんでもないヤツ。
#[[恐竜]]スティギモロクの元ネタ。
 
===ラミア===
#下半身が[[蛇]]の女悪魔。
#*ギリシャ神話のエキドナがモチーフなのかな。
#**ギリシャ神話には「ラミア」という名前が登場しすぎて混乱していたらしく、設定は結構あやふや。
#[[べるぜバブファン|このマンガ]]では普通の幼女だった。
#「道成寺」の清姫。
#最近は[[スーパーロボット大戦シリーズ|下半身が蛇じゃないラミア]]も出て来ているらしい。
#*それはすでに蛇じゃないんでは・・・。
#この人の竪琴に耳を澄ませていたら、何故か味方を攻撃していました。
 
===リバイアサン===
#「嫉妬」を司る大海魔。
#*フランス語読みのレヴィアタンは巨大なクジラの事も差す。
#エサにする魚でさえ'''全長が15km'''というんだからどこまでデカいんだか。
#*イギリスのトマス・ホッブスは国家をこの大悪魔になぞらえて『リヴァイアサン』という書籍を出した。
#ベフィモス(バハムート)と肩を並べる魔物だが、実際は神にブッ殺されて人間の食糧にされるそうだ。全人類が毎日食っても50年は持つんじゃないか?
#[[進撃の巨人ファン]]にとっては聞き覚えのある名前。
 
===リリス===
#サタンの妻としている本もあるが、実はサタンよりずっと古い存在。
#*なんせギルガメッシュ叙事詩に登場する。ユダヤ教の成立よりはるか昔。
#**へー、単なる「アダムの元カノ」ってだけじゃなかったんだ。
#すこぶるエロい美女だが、'''ショタコン'''。
#*夜になると男の子をさらってゆくそうな。
#**まあ、男の赤ん坊が女より育てづらいことの説明神話だろうが。
#*[[カプコン]]での格闘ゲーム<!--ヴァンパイアシリーズ-->では、[[夢魔|エロい美女]]から派生したツルペタキャラ。
#[[新世紀エヴァンゲリオンファン|第二の使徒]]。
#[[テイルズオブシリーズ|バルバトスに兄を殺される。]]
 
==悪魔紳士録(古代メソポタミア、中世以降のイスラム教)==
*新規に追加される場合は五十音順になるようにお願いします。
 
===イブリース===
#イスラム教では魔王
#アダムにひれすすることを拒否し、アッラーによって天上界から追放された。ただし人間は必ずアッラーの信仰が薄くなるから最後の審判まで猶予がほしいと願い出る。アッラーはこれを承諾した。よってイブリースには人間を誘惑、試す権利と人間を害する権利が与えられた。
#悪の魔神(ジン)の統率者。シャイターン(サタン)を統べる。
#*イフリートと呼ばれる魔神階級の主とされるが、実はマリードのほうがイフリートより強いので違和感ありまくり。
 
===イフリート===
#悪の魔神(ジン)とされる。こいつもアダムに跪く事を拒否して追放。堕天使。主はイブリース。
#*その為かマジレンジャーに出てきたイフリートは元天空聖者という裏設定があった。
#アイフリートという発音のほうが正解なんだとか。
#「アラジンと魔法のランプ」に出てくるランプの精と指輪の精とはイフリートだ。
#*イスラムでは堕天使なのに人間に酷使される場面もよく見られる。人間>悪魔(魔神)なのだ。
#西欧中世期になぜか炎の悪魔、炎の魔神として伝わってしまう。
#*この悪魔もD&Dというゲームによって一般化され、ファイナルファンタジーによって日本でもおなじみとなった。
 
===エレシュキガル===
#冥界(クル・ヌ・ギ・ア)を支配する。ちなみに女神。
#*ヌギャー
#**あれクソゲーだよな
#傲慢な態度を取ったネルガルに対し、頭にきて冥界に呼びつけたがなんとネルガルに惚れてしまった。7日たってネルガルを返すも惚れてしまい再度呼びつける
#*冥界の空気を吸ってしまったネルガルは凶暴化し、エレシュキガルを冥界の座から引きずり下ろし、自分が冥界の王となる。
#**その上で改めてネルガルとエレシュキガルは結ばれ・・・エレシュキガルは妃となった。
#[[ファイナルファンタジーシリーズ#ファイナルファンタジーXIII|FF13ライトニングリターンズ]]のラスボス。
 
===ズー===
#主神エンリルに仕えていたが、主神権を自分のものにしようと企み、天命の石版を盗んだ元祖堕天使。古代メソポタミアの悪の鳥。
#*けっこう間抜けな方法であっけなく退治される。
#ズー(DQ3)とパズス(DQ2、実は「パズズ」。パズスの項を参照。)はDQで一躍有名に。
#動物園(ZOO)ではない。
 
===ネルガル===
#別名ネルゲル。色男。
#*DQ10のラスボスってこの神様(ネルゲル)から名前取ったんかな?
#*『ファイアーエムブレム烈火の剣』では「ネルガル」で登場する。
#太陽神なのに悪魔?と日本人なら思うが中東の砂漠地帯、特に夏は人の命を奪うほどの熱射を食らうのだ。しかも厄病神でもある。
#*日本は農業国だからな、太陽神が最高神になって当然。
#冥界女王エレシュキガルに不遜な態度を取り、責任とれと冥界に呼びつけられることに。当然エレシュキガルは冥界で殺そうとしてるのは明白だったので天空の神々はネルガルに14名の病魔神を守護に付けて冥界に下ることを許す。
#冥界に着くや否や食事が出されるが一切手を付けない。冥界のものを口にしたら二度と地上や天空には戻れない。そんなことしているうちに呼びつけた側のエレシュキガルがネルガルに惚れるがネルガルが返事を保留にしたまま約束の期日が過ぎ天空に帰還。
#それでも再度冥界に来いとわめくエレシュキガルがうざかったのか再度冥界に下ってエレシュキガルを撃退した上で冥界の王になる。
#太陽神だけあって普通の人々にも信仰された。
#*太陽神としてのネルガルは獅子人、冥王としてのネルガルは暗黒の鳥人で現す。180日間冥界から地上に出て太陽神として富をもたらす。色男のイメージというよりけっこうむさい男かも。
#祖国滅亡の原因という濡れ衣を着させられて口と手を封印されて投獄された魔導師。
 
===パズス===
#熱風と疫病の魔王。
#*「疫病神」という意味では、これも「元・神様」だろう。
#[[シチリア]]などで吹く猛烈な熱風「シロッコ」を体験した時、これがパズスになったわけかと妙に納得してしまった。
#[[ドラゴンクエストII|この作品]]ではラスボスの2つ(3つ?)手前。
#*あれは「バズズ」じゃなかったか?(濁点が見づらいので注意)
#**[[ウルトラシリーズ#ウルトラマンガイア|これ]]にも同様の名前の雷獣が登場してたな。
#[[ウィザードリィシリーズファン|この作品]]では、同じ姿だが「マイルフィック」と名乗る。
 
===ラマシュトゥ===
#その姿は獅子の頭にロバの体躯
#赤子や乳児を食らう。
#ラマシュトゥを撃退するには夫のパズスに願い、祈る。そのためパズス像が出土される。
#*悪魔を撃退できるのは悪魔だけ・・・これを悪魔信仰という。
 
==悪魔紳士録(ゾロアスター教)==
*新規に追加される場合は五十音順になるようにお願いします。
 
===アカ・マナフ===
#7大ダエーワの1人
#善行、信仰心を奪う悪魔。その名は「悪しき思考」。
 
===アジ・ダハーカ===
#アーリマンの息子。「三頭、三口、六眼を持つ暗黒竜」という表現をする。アジとは「蛇」という意味。「ダハーカ」の意味が分かっていない。
#*アーリマンがアスラマツダを倒すべく生み出した最終兵器。
#アジ・ダハーカの体内には無数の害虫がきっしり
#もちろん7大ダエーワの1人。
#「王書」ではザッハークの化身としてあまりにも有名。フェリドゥーンに退治されるもと天使スラオシャが現れ、まだ「そのときではない」と言われ、殺さずに封印。封印が解かれたあとは英雄であるクルサースパに退治される予定。
#ゲームではFF10-2で有名。
 
===アーリマン(アンラ・マンユ)===
#ゾロアスター教最強の悪魔
#もちろんアフラマツダーと対立
#善悪二元論のゾロアスター教ではアーリマン側が勝つ場合がある。
#息子は暗黒竜で有名なアジ・ダハーカ
#娼婦で悪魔のジャヒーに負けた時に励まして元気つけたこともあった。ちなみにジャヒーはアーリマンの愛人にして母親。
#もちろん7大ダエーワの1人。というか7大ダエーワのの筆頭格にして魔王。
 
===アンダル===
#7大ダエーワの1人に数えられる場合がある。
#インドではインドラ。
#アンダルとせずそのままインドラとする場合もある。
 
===ザリチュ===
#7大ダエーワの1人で「渇き」をつかさどる。
 
===サルワ===
#7大ダエーワの1人。
#破壊と無秩序をつかさどる
#インドではシヴァ神になる。
 
===タルウィ===
#7大ダエーワの1人で「熱」をつかさどる。
 
===ドゥルジ===
#7大ダエーワの1人
#預言者ゾロアスターを誘惑するも見抜かれて失敗。
#虚偽を司る悪魔
#朝青龍ではない。
 
==悪魔紳士録(仏教)==
*新規に追加される場合は五十音順になるようにお願いします。
*鬼は[[鬼]]の項目へ。「鬼」は悪魔にあらず。
*改心して仏となった者は[[仏]]の項目へ(例:鬼子母神)
 
===ギリメカラ===
#スリランカに伝わる上座部仏教の悪魔。
#魔王マーラ(魔羅)の乗り物。
#『インドラが乗る白い像「アイラーヴァタ」はスリランカでは「ギリメカラ」という悪魔である』・・・なんて話は実はすんげえ出鱈目で、デマ!!
#黒き象の悪魔というのは、事実。
#間違っても殴りかかってはいけない。手痛いしっぺ返しを喰らう。
 
===ナラギリ===
#主にスリランカに伝わる上座部仏教の悪魔。
#魔の象の中では王。ギリメカラ以上の悪象。
#『スリランカでは「ガネーシャ」が「ナラギリ」という悪魔に変わる』・・・なんて話は実はすんげえ出鱈目で、デマ!!
#ヒンズー教の聖地、アンコールトムにも登場する悪魔だがこちらは簡単にブッダにやられてしまっている壁画あり。
 
===魔羅===
#仏道の修行を邪魔する物の総称だったのに、なぜかち*この別名になってしまった。
#*そりゃまあ、男の煩悩は大半がそこから発生するんだけどさ。
#**しかし、古今東西の「[[宦官]]」がたいてい物欲まみれで佞臣扱いされているところを見ると、こいつを取り去ったところで煩悩はなくならないことがわかる。
#織田信長が有名だが、その語源はコイツ。
#要するに魔羅の親玉のようなヤツなのだが、なぜか仏法に帰依する者には優しい。ツンデレ?
#*魔羅の魔王としての名前が「第六天魔王波旬」であり、キリスト教でいう所のルシファーにあたる。でもそんな最大のライバルを天国で一番居心地がいい他化自在天に置いてやっている仏様は寛大なお方だ。
#**他化自在天とは居住者が望むとおりに生きていける、すなわち全能の力が与えられる場所である。
#「波旬」だけで検索すると心が汚くなる可能性があるのでやめよう。'''いいか、忠告したぞ。絶対にするなよ?'''
 
==悪魔紳士録(その他)==
*新規に追加される場合は五十音順になるようにお願いします。
 
===閣下===
#10万年以上生きているらしい。
#悪魔なのに自分で黒ミサを主催している。
#*普通の黒ミサは、悪魔を崇拝する人間が開くもんだが。
#けっこう道徳的な発言が多く、いい悪魔っぽい。
#[[相撲ファン|好角家]]であることで知られ、NHKの大相撲中継に参加したときは国技館で閣下コールが起こった
#*世を忍ぶ仮の姿で何度も相撲見物をしているらしい。
#**世を忍ぶ仮の姉には敵わないらしい。
 
===小悪魔===
#ファッション業界に生息しているらしい。
#*しかし迷惑がるどころか、推奨していたりする。
#'''[[wikipedia:ja:小悪魔ageha|アゲハ]]。'''
#[[東方Project|東方]]にも出ている。
#基本的にメスしかいない。
 
;関連項目
*[[小悪魔系]]
 
==関連項目==
*[[神]]
*[[天使]]
*[[鬼]]
*[[夢魔]]
*[[伝説の生物]]
 
{{DEFAULTSORT:あくま}}
[[Category:動物の噂]]
[[Category:お仕事の人生]]

2014年1月2日 (木) 22:30時点における版

全般

  1. 字面からすると「悪い魔物」であるようだが、さまざまな事情により悪魔と名付けられていることがあり、必ずしも善悪がはっきりしない場合もある。
    • 楠木正成や赤松円心が「悪党」と呼ばれた事情と似ているかも。
    • つまりは、神学的な秩序におさまらない存在と言うべきか。
    • ユダヤ教やキリスト教が他の弱小宗教を亡ぼしたり併呑したりした際に、その宗教で信仰されていた神様を悪魔としてリストアップしたりした。
      • なので名の知れた悪魔は「元・神様」の履歴を持っていることが多い。
    • 日本のような多神教風土では悪魔は存在しづらいようだ。
      • 人間に害を及ぼすという意味では、「荒御魂」という考え方があるが、これは悪魔ではなく、あくまで「神様の一面」として捉えられている。
  2. とあるDQN親が息子の名前としてつけようとした。
    • とある馬鹿リポーターが高名な悪魔閣下に「産まれた子供には悪魔と名付けるのか?」と尋ねた際、閣下は「お前は自分の子供に人間と名付けるのか?」と見事な切り返しを披露された。
      • さすが閣下。後輩として素晴らしい先輩を持てて嬉しいです。
      • 九男の幼名に「人」と名付けた戦国武将もいるが。
    • そのDQN親は結局離婚しました。
  3. このゲームでは敵になったり仲間になったり。
    • 「仲魔」というらしい。
    • 明らかに普通の「神様」までも悪魔呼ばわりしているのはいかがなものか。
  4. 最近は『悪魔側が正義』という作品も出てきたり、悪魔に萌えたり、悪魔がよくスポットライトを浴びる。

悪魔紳士録(ユダヤ・キリスト)

  • 新規に追加される場合は五十音順になるようにお願いします。

アザゼル

  1. 悪魔軍の旗手を務める中級悪魔。
    • もともとは人間の女に恋をしたのがきっかけで「ケッ、テメーらなんかいらねーよ悪魔にでもなって野垂死ね」と神様にリストラされた堕天使。
  2. 某漫画のせいで最近地味に知名度が高い。
  3. 「スケープゴート」の語源になった。

アスタロト

  1. バビロニアの地母神・イシュタルが変化したものらしい。
    • 一方でイシュタルは、ギリシャ神話のアフロディテ、ローマ神話のウェヌス、ゲルマン神話のフレイヤなどと同一の神格とも言われている。
      • つまり美と性愛の女神。立場によってずいぶん受け取り方が変わるものです。
      • とはいえ、アスタロトが女性態の悪魔であるかどうかは微妙。
  2. 魔力は悪魔の中でもピカイチと言って良いくらい強いとか。

アスモデウス

  1. 『色欲』を司る悪魔。
    • その正体はサソリ…アレか?尻尾の先が×××××に見えるからか?
  2. 人間の女に恋をして手を出そうとしていたがヤキモキしてしまい、途中で勇者に退治されたという伝説を持つ。ヘタレじゃん。
  3. 堕天使とする説もある。

アモン

  1. 人間の青年と融合して「悪魔人間」を名乗り、数多くの悪魔を倒したという。
    • あげくにサタンと対立し、最終戦争を惹き起こしてしまったともいう。
    • 超音波や地獄耳や空を飛ぶ翼や熱光線を持っている。
      • 鼻は普通らしい。
  2. 化身には巨大なジャックナイフを振り回す大男がいるそうな。
  3. マンガと関係ないほうのアモンは、蛇の尻尾を持ったオオカミの姿。
    • なぜか文学の才能もあり、ソロモン王の前で詩を吟じて、列席した人々をうならせたそうな。
  4. 演出家。違いのわかる男の一人。

カイム

  1. 宗教改革時代のリーダー、ルターと神学論争したぐらいの詭弁家。ソロモン72柱の1柱。姿は鶫。
  2. 契約すると鳥をはじめとするあらゆる獣の言語と論術を教えてくれる。
  3. カイムはDOD1の主人公名で日本では有名になった。

ガーゴイル

  1. 冥界の露を集める怪物であり、後世には悪魔の一つとされた。
    • 英語では雨樋を表す。
    • いやいや嘘だぜ、この一番上の書き込み。英語名ガーゴイル、フランス語名ガルグイユって「竜」だぜ。
      • 当初は教会に貼り付けの刑だったんだが時代がたつにつれて教会を守る守護神に化けた。竜だけでなく人の像も作られていった。
        • ノートルダム寺院のガルグイユが有名。
  2. 門番の石像というイメージが強い。
    • CV:若本則夫。

ガープ

  1. ソロモン72柱の一角。
    • アザゼル、ベリアルと肩を並べるとされた堕天使。
  2. 他人の感情を自在に操る能力を持つ。
  3. 「押さえていろセンゴク…そうでもせなばわしはサカズキを殺してしまう…!!」

グレモリー

  1. 名前が似ているが妖精ではない。
  2. ソロモン72柱の中で、唯一「女性」と断言されている悪魔。
    • どんなヤツなのか知りたい人は『ハイスクールD×D』というアニメを見なさい。何一つ間違ったことは書いてないから。
      • 小悪魔ではなく、悪魔です。

サタン

  1. 悪魔たちの総元締めとされる。
  2. 元はいちばん偉い天使のルシフェルだったのが、神様に謀反を起こしてあえなく敗れ、地獄に落とされてサタンとなったらしい。
    • このゲームではなぜかルシフェルとは別ものとされている。
      • この漫画でも。格付けは サタン≧ベルゼブブ>ルシファー>マーモン=アスモデウス=ベルフェゴール=リバイアサン>ベヘモット>その他大勢 だったはず。
    • 考えようによっては、神様の命令で悪魔たちを監督しに行ったようでもある。実は馴れ合いだったりして。
  3. 土星(サターン)とは無関係。もちろんその名前をとったゲーム機とも無関係。
  4. 「サタン」という言葉の本来の意味は「試す者」だそうな。
    • やっぱり神様の命令で、人間を試す試験官の役職に就いているんじゃなかろうか。
    • だとすると本当に「悪」いのかわからなくなってくるが……
  5. ユダとカシウスとブルータスをガム代わりに噛むのが趣味。
  6. ルシファー=サタン説って決定じゃないしサマエル=サタン説も実は強い。ただし中世時代の教父によって決定し「神曲」と「失楽園」によってルシファー=サタン説は一般に広まった。

バフォメット

  1. 偶像として作り出された悪魔。
    • モチーフは生贄に捧げられたヤギ
    • そのため神や天使だった時期が全く存在しない珍しい悪魔でもある。
  2. やおい穴とふたなりを完備しているらしい。
  3. 後に魔王配下の6大悪魔に格上げになった。

バルバトス

  1. ぶる(ry
  2. ソロモン72柱の一角で、立派な髭を生やした狩人の姿をして現れる。
  3. アメリカの南東らへんにある国。
  4. 堕天使とする説もある。

ブーネ

  1. ソロモン72柱の1柱。犬・グリフォン・人間の3つの頭部を持ち、体は背びれと尾を持つドラゴンという恐るべき姿。
    • 2つの頭部が竜、中央部が人間の顔、体がドラゴンという「ほぼドラゴン」バージョンもある。
      • うろこは緑の翡翠。
  2. 召喚者は契約成立するとブーネによって死体を自由に動かせることができる力を与えられる。召喚者には知識も雄弁も身につけさせてくれる。
  3. ロマサガ3の「四魔貴族」ではビューネイではないかと言われている。

ベヒーモス

  1. ベフィモス、ベヘモット、バハムートと色々な名前のある大悪魔。
    • ダンジョンズ&ドラゴンズの影響で最近では「悪魔」より「竜王」として描かれることが多い。
  2. リバイアサンと肩を並べるほどのパワーを持つ。
    • デカいのでよく喰う。だから『暴食』を担当する。
  3. 外見は重量級の生物を複合したような外見らしい。ガメルの元ネタ?

ベリアル

  1. 炎の魔王。
  2. なぜかファンタジー界では人気者であるようで、よく登場する。
  3. 伝説では「最も美しく最も堕落した悪魔」らしい。
  4. 「天使の皮をかぶった悪魔」とはコイツのことである。

ベルゼブブ

  1. 蠅の王様。
  2. バビロニアのバアル神が変化したものらしい。
    • バビロン捕囚の頃、多くのユダヤ人がエホバを見限ってバアル信仰に走ったらしい。その意味ではエホバの最強の競争相手だったようだ。
    • かろうじてバアルを凌駕したエホバが、
      「ふーんだ、てめーなんか神様ってガラじゃねえぜ。虫けらで充分だ。そうだ、ハエがいい。てめー今日からハエな。ぶわっはははは、ハエの王様な」
      と、ほとんどいじめっ子のノリであだ名をつけた。ひでえ。
      • そのへんがやはり一神教の問題点を露呈させていると思う(寛大さ的な意味で)
  3. 最近は赤ん坊として有名。
  4. さっきも挙げたこの作品の『破滅魔人ゼブブ』の元ネタ。

ベルフェゴール

  1. この項目書くのめんどくせ~。追記してくれよぉ~あぁ~めんどくせェ~…。
  2. と、上のように「怠惰」を司る悪魔なのだが、妙に実行力があったりする。
    • ある日「幸せな結婚生活は存在するのか」と、仲間の悪魔達が討論していた。「そりゃまあ、存在するんだろうなぁ」という曖昧な話であった。
      • そこでベルフェゴさん、「ちょっと見てくるわ」と、わざわざ地上までたくさんのカップルを覗き観察しに行った。
      • なお研究報告の結論だが「んなもんは存在しねぇ」でした。
  3. 大の女嫌い。
    • 人間達の夫婦生活研究で、よっぽどひどい光景を見せつけられたのだろうか・・・・・・。
  4. 「トイレには それはそれは怠け者な 悪魔様がいるんやで」

フォルネウス

  1. 巨大な銀鮫の姿。ソロモン72柱の1柱。
    • 念のために聞くがそれは「ただの銀色のサメ」なのか? 「ギンザメ」という魚は別にいるが。
  2. 弁論術を叩き込み、同時に敵への愛を説く。こいつは悪魔のくせに愛と平和の重要性を召喚者に説くのだ。
  3. ロマサガ3の「四魔貴族」で有名になった。

マモン

  1. 強欲の悪魔。
  2. 「元・神様」の履歴はないらしい。どっちかというと理詰めで作られたキャラのようだ。
    • 人間の強欲を悪魔のせいにするというのが、そもそもひどい責任転嫁である。
    • 欧米では有名だが、日本ではさほど知名度が高くない。
      • SF・推理作家のアシモフ氏が作品の中で「マモンも真っ青。丸儲け」などと言葉遊びをしていた。
        • それ、池央耿さんの名訳なんだが、原文はどうなってるんだろう。
      • 某マフィア漫画ではこの名を冠したケチな幻術使が登場していた。
        • 仲間のキ○ガイ王子と雷ピアスもそれぞれ『怠惰』『嫉妬』を表す悪魔の名が付けられている。コードネームだろうけど。
  3. 「魔物」と語感が似ているが、偶然なんだろう。
  4. この会社ではマイク○ソフトのことをこう呼ぶ。

マルコシアス

  1. グリフォンの翼、蛇の尾、胴体は狼で口から火を噴く。ソロモン72柱の1柱。
  2. 召喚者を絶対に裏切らない。忠義を絶対に守るという悪魔。その代り、裏切り者には容赦しない。こいつもフォルネウス同様悪魔らしくない悪魔。
  3. ソロモン王に使役されていたとき、墜天したことを激しく後悔し、天使に戻りたいとせがんだ。
  4. 平成元年ごろのバンドブーム時代、「たま」と壮絶なバトルを繰り広げた「マルコシアス・バンプ」はこの悪魔から取った名前ではないらしい。
  5. 口うるさくてデカい本。

メフィストフェレス

  1. 「人間の欲望をかなえてやる代わりに魂を要求する」という、よくある悪魔の行動は、こいつの十八番だったりする。
    • でも昔話ではたいてい、魂をとりはぐれて、ただ働きをさせられている。
    • あるいはチョコレートで釣られるか、ソロモンの笛の脅しでコキ使われる。
  2. 悪魔の中では陽気なヤツなので、人気がある。
    • どこか抜けていて憎めないヤツでもある。
  3. 手塚治虫の漫画では「私は♀の悪魔だからメフィスト。♂ならオフィストです」というしょーもない駄洒落をかましていた。

モロク

  1. 破壊を司る大悪魔。むしろ邪神。
  2. に似た姿をしている。
    • 例の悪魔召喚漫画ではカワイイ姿だったが、灼シャナでは牛の骨の姿だった。
  3. 生贄には生きた新生児を欲しがるとんでもないヤツ。
  4. 恐竜スティギモロクの元ネタ。

ラミア

  1. 下半身がの女悪魔。
    • ギリシャ神話のエキドナがモチーフなのかな。
      • ギリシャ神話には「ラミア」という名前が登場しすぎて混乱していたらしく、設定は結構あやふや。
  2. このマンガでは普通の幼女だった。
  3. 「道成寺」の清姫。
  4. 最近は下半身が蛇じゃないラミアも出て来ているらしい。
    • それはすでに蛇じゃないんでは・・・。
  5. この人の竪琴に耳を澄ませていたら、何故か味方を攻撃していました。

リバイアサン

  1. 「嫉妬」を司る大海魔。
    • フランス語読みのレヴィアタンは巨大なクジラの事も差す。
  2. エサにする魚でさえ全長が15kmというんだからどこまでデカいんだか。
    • イギリスのトマス・ホッブスは国家をこの大悪魔になぞらえて『リヴァイアサン』という書籍を出した。
  3. ベフィモス(バハムート)と肩を並べる魔物だが、実際は神にブッ殺されて人間の食糧にされるそうだ。全人類が毎日食っても50年は持つんじゃないか?
  4. 進撃の巨人ファンにとっては聞き覚えのある名前。

リリス

  1. サタンの妻としている本もあるが、実はサタンよりずっと古い存在。
    • なんせギルガメッシュ叙事詩に登場する。ユダヤ教の成立よりはるか昔。
      • へー、単なる「アダムの元カノ」ってだけじゃなかったんだ。
  2. すこぶるエロい美女だが、ショタコン
    • 夜になると男の子をさらってゆくそうな。
      • まあ、男の赤ん坊が女より育てづらいことの説明神話だろうが。
    • カプコンでの格闘ゲームでは、エロい美女から派生したツルペタキャラ。
  3. 第二の使徒
  4. バルバトスに兄を殺される。

悪魔紳士録(古代メソポタミア、中世以降のイスラム教)

  • 新規に追加される場合は五十音順になるようにお願いします。

イブリース

  1. イスラム教では魔王
  2. アダムにひれすすることを拒否し、アッラーによって天上界から追放された。ただし人間は必ずアッラーの信仰が薄くなるから最後の審判まで猶予がほしいと願い出る。アッラーはこれを承諾した。よってイブリースには人間を誘惑、試す権利と人間を害する権利が与えられた。
  3. 悪の魔神(ジン)の統率者。シャイターン(サタン)を統べる。
    • イフリートと呼ばれる魔神階級の主とされるが、実はマリードのほうがイフリートより強いので違和感ありまくり。

イフリート

  1. 悪の魔神(ジン)とされる。こいつもアダムに跪く事を拒否して追放。堕天使。主はイブリース。
    • その為かマジレンジャーに出てきたイフリートは元天空聖者という裏設定があった。
  2. アイフリートという発音のほうが正解なんだとか。
  3. 「アラジンと魔法のランプ」に出てくるランプの精と指輪の精とはイフリートだ。
    • イスラムでは堕天使なのに人間に酷使される場面もよく見られる。人間>悪魔(魔神)なのだ。
  4. 西欧中世期になぜか炎の悪魔、炎の魔神として伝わってしまう。
    • この悪魔もD&Dというゲームによって一般化され、ファイナルファンタジーによって日本でもおなじみとなった。

エレシュキガル

  1. 冥界(クル・ヌ・ギ・ア)を支配する。ちなみに女神。
    • ヌギャー
      • あれクソゲーだよな
  2. 傲慢な態度を取ったネルガルに対し、頭にきて冥界に呼びつけたがなんとネルガルに惚れてしまった。7日たってネルガルを返すも惚れてしまい再度呼びつける
    • 冥界の空気を吸ってしまったネルガルは凶暴化し、エレシュキガルを冥界の座から引きずり下ろし、自分が冥界の王となる。
      • その上で改めてネルガルとエレシュキガルは結ばれ・・・エレシュキガルは妃となった。
  3. FF13ライトニングリターンズのラスボス。

ズー

  1. 主神エンリルに仕えていたが、主神権を自分のものにしようと企み、天命の石版を盗んだ元祖堕天使。古代メソポタミアの悪の鳥。
    • けっこう間抜けな方法であっけなく退治される。
  2. ズー(DQ3)とパズス(DQ2、実は「パズズ」。パズスの項を参照。)はDQで一躍有名に。
  3. 動物園(ZOO)ではない。

ネルガル

  1. 別名ネルゲル。色男。
    • DQ10のラスボスってこの神様(ネルゲル)から名前取ったんかな?
    • 『ファイアーエムブレム烈火の剣』では「ネルガル」で登場する。
  2. 太陽神なのに悪魔?と日本人なら思うが中東の砂漠地帯、特に夏は人の命を奪うほどの熱射を食らうのだ。しかも厄病神でもある。
    • 日本は農業国だからな、太陽神が最高神になって当然。
  3. 冥界女王エレシュキガルに不遜な態度を取り、責任とれと冥界に呼びつけられることに。当然エレシュキガルは冥界で殺そうとしてるのは明白だったので天空の神々はネルガルに14名の病魔神を守護に付けて冥界に下ることを許す。
  4. 冥界に着くや否や食事が出されるが一切手を付けない。冥界のものを口にしたら二度と地上や天空には戻れない。そんなことしているうちに呼びつけた側のエレシュキガルがネルガルに惚れるがネルガルが返事を保留にしたまま約束の期日が過ぎ天空に帰還。
  5. それでも再度冥界に来いとわめくエレシュキガルがうざかったのか再度冥界に下ってエレシュキガルを撃退した上で冥界の王になる。
  6. 太陽神だけあって普通の人々にも信仰された。
    • 太陽神としてのネルガルは獅子人、冥王としてのネルガルは暗黒の鳥人で現す。180日間冥界から地上に出て太陽神として富をもたらす。色男のイメージというよりけっこうむさい男かも。
  7. 祖国滅亡の原因という濡れ衣を着させられて口と手を封印されて投獄された魔導師。

パズス

  1. 熱風と疫病の魔王。
    • 「疫病神」という意味では、これも「元・神様」だろう。
  2. シチリアなどで吹く猛烈な熱風「シロッコ」を体験した時、これがパズスになったわけかと妙に納得してしまった。
  3. この作品ではラスボスの2つ(3つ?)手前。
    • あれは「バズズ」じゃなかったか?(濁点が見づらいので注意)
      • これにも同様の名前の雷獣が登場してたな。
  4. この作品では、同じ姿だが「マイルフィック」と名乗る。

ラマシュトゥ

  1. その姿は獅子の頭にロバの体躯
  2. 赤子や乳児を食らう。
  3. ラマシュトゥを撃退するには夫のパズスに願い、祈る。そのためパズス像が出土される。
    • 悪魔を撃退できるのは悪魔だけ・・・これを悪魔信仰という。

悪魔紳士録(ゾロアスター教)

  • 新規に追加される場合は五十音順になるようにお願いします。

アカ・マナフ

  1. 7大ダエーワの1人
  2. 善行、信仰心を奪う悪魔。その名は「悪しき思考」。

アジ・ダハーカ

  1. アーリマンの息子。「三頭、三口、六眼を持つ暗黒竜」という表現をする。アジとは「蛇」という意味。「ダハーカ」の意味が分かっていない。
    • アーリマンがアスラマツダを倒すべく生み出した最終兵器。
  2. アジ・ダハーカの体内には無数の害虫がきっしり
  3. もちろん7大ダエーワの1人。
  4. 「王書」ではザッハークの化身としてあまりにも有名。フェリドゥーンに退治されるもと天使スラオシャが現れ、まだ「そのときではない」と言われ、殺さずに封印。封印が解かれたあとは英雄であるクルサースパに退治される予定。
  5. ゲームではFF10-2で有名。

アーリマン(アンラ・マンユ)

  1. ゾロアスター教最強の悪魔
  2. もちろんアフラマツダーと対立
  3. 善悪二元論のゾロアスター教ではアーリマン側が勝つ場合がある。
  4. 息子は暗黒竜で有名なアジ・ダハーカ
  5. 娼婦で悪魔のジャヒーに負けた時に励まして元気つけたこともあった。ちなみにジャヒーはアーリマンの愛人にして母親。
  6. もちろん7大ダエーワの1人。というか7大ダエーワのの筆頭格にして魔王。

アンダル

  1. 7大ダエーワの1人に数えられる場合がある。
  2. インドではインドラ。
  3. アンダルとせずそのままインドラとする場合もある。

ザリチュ

  1. 7大ダエーワの1人で「渇き」をつかさどる。

サルワ

  1. 7大ダエーワの1人。
  2. 破壊と無秩序をつかさどる
  3. インドではシヴァ神になる。

タルウィ

  1. 7大ダエーワの1人で「熱」をつかさどる。

ドゥルジ

  1. 7大ダエーワの1人
  2. 預言者ゾロアスターを誘惑するも見抜かれて失敗。
  3. 虚偽を司る悪魔
  4. 朝青龍ではない。

悪魔紳士録(仏教)

  • 新規に追加される場合は五十音順になるようにお願いします。
  • 鬼はの項目へ。「鬼」は悪魔にあらず。
  • 改心して仏となった者はの項目へ(例:鬼子母神)

ギリメカラ

  1. スリランカに伝わる上座部仏教の悪魔。
  2. 魔王マーラ(魔羅)の乗り物。
  3. 『インドラが乗る白い像「アイラーヴァタ」はスリランカでは「ギリメカラ」という悪魔である』・・・なんて話は実はすんげえ出鱈目で、デマ!!
  4. 黒き象の悪魔というのは、事実。
  5. 間違っても殴りかかってはいけない。手痛いしっぺ返しを喰らう。

ナラギリ

  1. 主にスリランカに伝わる上座部仏教の悪魔。
  2. 魔の象の中では王。ギリメカラ以上の悪象。
  3. 『スリランカでは「ガネーシャ」が「ナラギリ」という悪魔に変わる』・・・なんて話は実はすんげえ出鱈目で、デマ!!
  4. ヒンズー教の聖地、アンコールトムにも登場する悪魔だがこちらは簡単にブッダにやられてしまっている壁画あり。

魔羅

  1. 仏道の修行を邪魔する物の総称だったのに、なぜかち*この別名になってしまった。
    • そりゃまあ、男の煩悩は大半がそこから発生するんだけどさ。
      • しかし、古今東西の「宦官」がたいてい物欲まみれで佞臣扱いされているところを見ると、こいつを取り去ったところで煩悩はなくならないことがわかる。
  2. 織田信長が有名だが、その語源はコイツ。
  3. 要するに魔羅の親玉のようなヤツなのだが、なぜか仏法に帰依する者には優しい。ツンデレ?
    • 魔羅の魔王としての名前が「第六天魔王波旬」であり、キリスト教でいう所のルシファーにあたる。でもそんな最大のライバルを天国で一番居心地がいい他化自在天に置いてやっている仏様は寛大なお方だ。
      • 他化自在天とは居住者が望むとおりに生きていける、すなわち全能の力が与えられる場所である。
  4. 「波旬」だけで検索すると心が汚くなる可能性があるのでやめよう。いいか、忠告したぞ。絶対にするなよ?

悪魔紳士録(その他)

  • 新規に追加される場合は五十音順になるようにお願いします。

閣下

  1. 10万年以上生きているらしい。
  2. 悪魔なのに自分で黒ミサを主催している。
    • 普通の黒ミサは、悪魔を崇拝する人間が開くもんだが。
  3. けっこう道徳的な発言が多く、いい悪魔っぽい。
  4. 好角家であることで知られ、NHKの大相撲中継に参加したときは国技館で閣下コールが起こった
    • 世を忍ぶ仮の姿で何度も相撲見物をしているらしい。
      • 世を忍ぶ仮の姉には敵わないらしい。

小悪魔

  1. ファッション業界に生息しているらしい。
    • しかし迷惑がるどころか、推奨していたりする。
  2. アゲハ
  3. 東方にも出ている。
  4. 基本的にメスしかいない。
関連項目

関連項目