島根の交通

2007年1月10日 (水) 17:32時点における222.147.222.68 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 東京や大阪から島根に行く方法で空路以外はすべて大変。
    • 大阪からは大変じゃないよ。のぞみ+やくも。
      • 新幹線+伯備線のルートは思いっきり遠回り。確かに時間的には最短のルートではあるが、急ぎの用事でない人なら福知山線+山陰本線ルートの直通列車の実現を望んでいる。
        • 渋谷のマークシティから松江・出雲に行く夜行高速バスもあるし、新宿駅から浜田・益田・津和野に行く夜行高速バスもあるぞ
    • 島根を縦断する高速道路が無い。新幹線が通っていない。
    • 大阪からなら高速バスが便利か?
  2. 鉄道・高速道路ともに岡山側の方が発達しているので、出雲・松江方面からだと広島に行くより中国地方で唯一接してない岡山に行く方が早い。
    • 山口県の南東部に行くとなると、中国地方のすべての県を経由することになる。
      • 浜田なら1時間半で広島まで行ける。

島根の鉄道

  1. SLに詳しい。
  2. JRは安来―西出雲間しか電化してない(あとはディーゼル)。
    • 一畑電鉄という電化の私鉄あり
    • 一畑電車の途中のスイッチバックには、ちょっとドキドキする。
    • 山陰本線や木次線のことを「汽車」という。電車は一畑電鉄と伯備線のこと。
      • 島根に伯備線は無い。
      • でもなぜか伯備線をそう呼ぶらしい。
    • 西出雲の前の駅名、知井宮(ちいみや)は逆から読むと「やみいち」。戦後は本当にあったとか。
  3. 日本一長い駅名の「ルイス・C・ティファニー庭園美術館前駅」をしきりに宣伝している。
    • 肝心の美術館が閉館との噂も。
      • 宍道湖にお客送迎用の船を運航しなかったのが原因らしい
    • 一畑電鉄には長い駅名が多い。
      • 松江しんじ湖温泉駅
      • フォーゲルパーク駅
    • 変な駅名もある。
      • 雲州平田駅(うんすうふらた)
  4. JR(木次線と芸備線)で島根(松江市)から広島に行くのは大変。
    • 直線距離で行けそうだが本数が少ない。
    • そのルートで行く人は物好き。県境なんて1日3往復・
    • 途中でスイッチバックがあったような気が・・・
    • 昔は岩国から芸備線・木次線経由で鳥取まで走る夜行列車があった。
      • 急行「ちどり」といって、真夜中にスイッチバックを通った。夜行列車が廃止されるとそれから21世紀初頭までは、広島─三次間を昼間に走る急行列車が「ちどり」の名前を借りた。
  5. 特急やくもは山間部をくねくねと走るため、特急と思えないほど遅い。
    • 下を向いていると酔ってしまう。
    • その山間部ってのは鳥取・岡山県内。
    • しかも単線なので、反対方向からの列車の行き違いによる運転停車がやたらと多い。
  6. 島根(出雲市)と東京は寝台特急サンライズ出雲で直結している。
    • サンライズ出雲は一度だけ乗ったが、非常に快適。
  7. 山陰本線は特急が2輌
    • スーパーおき、スーパーまつかぜ、 すべて2両連結
    • ↑しかし2両で1800馬力と言う大出力。往年のアメ車のような排気音を響かせ、ヘアピンを最高速で駆けていく様はマニアにはたまらない。
  8. 島根県西部(出雲市より西)はキハ120系王国。
    • キハ120系に最近トイレができた。
  9. 米子〜出雲間の快速電車は鈍行(各駅停車)より遅い。
    • 快適な速度云う意味なので電車会社によってはランクが異なる。
  10. 車内でビールを飲むための電車が夏に走っている。その名も「酔電」。

島根の道路交通

  1. 雪が降ると、バスは1時間遅れがデフォルト
  2. 島根県じゅう探しても片側 2 車線の道路が数えるほどしかない。
    • 高速道路(山陰道・浜田道)ですら片側1車線。
    • 高速道路の入り口に「有料」と書いてある。
    • 国道 9 号線が夜間、産業道路となり制限速度が 100km になる。
    • 出雲市内の9号線でさえも片側1車線。ただし姫原の方のバイパスは2車線になった。
  3. 出雲ロマン街道は信号もなく、速度制限もないため、非常に走りやすい。
    • ただし、よくネズミ捕りを行っている。
  4. 高速道路があるが、料金が高すぎてとても乗れたものではない。特に江津道路
  5. 山林地域の道路ではかなりの頻度で動物が飛び出してくる。特にシカには注意。車の方が大破する。
  6. 渋滞がそんなに起こらないため、道路交通情報でよく耳にする渋滞ポイントを言える。(例:9号線の玉湯交差点・津田小入口・鳥取県境)
  7. スピード狂。高速道路が少ないためもあるか制限速度は軽く2,30㎞はオーバーする。
    • この前僕の父さんが高速に乗ったとき、80㎞/h規制だったにもかかわらず100㎞/hで走行していた。(by松江市民)