もしあの学校が高校野球全国大会に出場したら

2014年7月20日 (日) 12:05時点における61.197.77.174 (トーク)による版 (→‎福岡)
ナビゲーションに移動 検索に移動

高校野球全国大会に出場経験がないが、出場したら全国規模で話題になるであろう学校が、もし甲子園に出場したら?

  • 当該校の硬式野球部の有無は問いません。
    • 但し、共学化が決定していない女子校は対象外といたします。
  • 「投稿者自身の在籍校(母校)」という理由での投稿はご遠慮ください。
  • 「地元は大盛り上がり」「○○(該当校の名物)だけではない」「OB・OGの単純羅列」といった投稿は、当たり前すぎるのでご遠慮ください。
  • 同じ校名の学校が他県に存在する場合、都道府県名を追加してください。
  • 投稿は都道府県順に。
もしあの学校が高校野球全国大会に出場したら 目次
北海道 青森
秋田 岩手
山形 宮城

島根 鳥取

福井

新潟 福島
佐賀 福岡 広島 岡山
長野 群馬 栃木
長崎
大分


埼玉
宮崎 愛媛 香川
山梨 東京
鹿児島 高知 徳島 和歌山 愛知 静岡 神奈川
沖縄

出場(決定)済みの高校

佐渡

  • 離島佐渡島からの初の出場校(2011年春・21世紀枠)
  1. 佐渡島内は大盛り上がり。
  2. NHK中継の故郷紹介では佐渡金山やトキ保護センター等が紹介される。
  3. アルプスでおけさを踊ってもOKさ。
  4. 選手はみんな三塁手経験有り。
  5. 応援団は移動を「さあ、どうしようか」と悩む。
    • 結局、神戸空港までチャーター機を飛ばす。
    • 本当にさあ、どうするんだろう。

遠軽

  • 夏の北北海道大会決勝進出や、21世紀枠地区代表選出経験あり
    • 出場決定。また網走南ヶ丘の最北記録を更新(2013年春・21世紀枠)
  1. 試合の応援には同校の吹奏楽部が演奏する。
  2. OBである安彦良和からお祝いのコメントやイラストが送られるかもしれない。
    • 本当に贈られたようです。

北海道

稚内大谷

  • 史上最北端の出場校(現在の最北は遠軽)
  1. 稚内市内は大盛り上がり
  2. NHK中継の故郷紹介では宗谷岬等が紹介される。

根室

  • 史上最東端の出場校(現在の最東は中標津)
  1. 根室市内は大盛り上がり
  2. NHK中継の故郷紹介では納沙布岬等が紹介される。

奥尻

  • 離島奥尻島からの初の出場校
  1. 奥尻島内は大盛り上がり
  2. 出場決定翌日に同島出身の佐藤義則から新聞等でお祝いのコメントが届けられる。

札幌白陵

  1. 後述の開成や灘とは逆の意味で話題になる。
  2. 勝ち上がったら学校のイメージがよくなるかもしれない。

札幌山の手

  1. 他の部活動で実績を多く残してるのでそこまで盛り上がらないかもしれない。

札幌大谷

  • 附属の中学に道内唯一の硬式野球部あり。
  1. 北海道の少年野球にも影響を及ぼすだろう。
  2. OGである里田まいからお祝いのコメントが寄せられる。
    • ここも横浜高校との対戦が話題を集めることになる。
    • 2013年秋、北海道大会準優勝。決勝の相手はくしくも駒大苫小牧。

青森

木造高校深浦校舎

  • 1998年予選における0-122の記録的大敗で有名。
  1. 弱小校でもここまで強くなれるんだということで全国の球児に勇気と希望を与える
    • 間違いなくマスコミに大きく取り上げられる
    • 「0対122 けっぱれ!深浦高校野球部」の続編発売
    • 道徳の教科書にも(ry
  2. 分校としても和歌山県の日高中津分校に次いで2校目の出場となる。
  3. 甲子園であわや完全試合で知られるあの木造高校の分校というのも皮肉な話だ。

秋田

能代工

  1. バスケだけじゃない!
  2. これを機にバスケvs野球論争が勃発。
  3. 2010年夏の甲子園で大敗した能代商と同じ市内の学校として2ちゃんねるで話題になる。

山形

米沢興譲館

  1. 日本最古の公立高校(1618年創立)の甲子園出場校として話題になる。
  2. NHK中継の故郷紹介では米沢城や上杉神社が紹介される。
  3. 皆川睦雄が生きていれば・・・。

福島

白河ほか

  • 白河の関がある白河市からの初の出場校
  1. 白河市内は大盛り上がり。
  2. もしも優勝した場合は白河の関を超えたかどうかで揉めそう。
    • 東北の県なら「越えた」でよくね?
  3. NHK中継の故郷紹介では白河関や白河小峰城が紹介される。

茨城

竹園・つくば秀英ほか

  1. つくば市初の甲子園出場校。球児たちの進路は研究者か。
  2. つくば秀英の場合は校歌も話題になる。

茗渓学園

  1. OBである岩崎夏海からメッセージが送られる。
    • リアル「エースの系譜」と呼ばれる。

栃木

幸福の科学学園

  1. 実力うんぬんよりも「総裁」が誰の言葉でチームを応援するのかが注目される。
    • ベーブ・ルースとか、沢村栄治とか…
      • 飛田穂洲(学生野球の父)や嶋清一(戦死した旧制海草中学の名投手)を持ち出すか?
  2. 東京の創価高校、あるいは大阪の関西創価高校と対戦することになったら、いろいろな意味で大騒ぎになる。

埼玉

松山(埼玉)

  • 1998年に深浦が最多失点試合の記録をつくるまで62年もの間記録を保持していた学校。
  1. 1984年には県大会準優勝であと一歩で甲子園というところまでいった。このとき出ていればもっと話題になっていただろうけど・・・
  2. 「愛媛県代表じゃないの?」という声があちこちから出ることは間違いない。

千葉

浦安南

  • ニコニコ動画で話題に。
  1. 一般的には知られてないので、盛り上がるのは2ちゃんねるなどのネット上だけ。
  2. 津波の被害を受けた学校の1つとして取り上げられる。
  3. 地元紹介で出てくるのはもちろん東京ディズニーリゾートだ。

船橋

  1. 県外では、近所にある船橋市立船橋高校と勘違いする人が続出。
    • スコアボードや実況では県立船橋と呼ばれる。
  2. OBである早川大輔からお祝いコメント・母校への野球用具の寄付がある。

佐倉

  1. NHK中継の故郷紹介では佐倉武家屋敷や佐倉順天堂記念館に佐倉城址公園が紹介される。
  2. OBであるミスターからお祝いコメントや母校への何らかの寄付がある。
  3. アニメ界では弱虫ペダルのファンやエスパー魔美のファンやシャフトの赤の魔法少女のファンの間で話題になる。

東邦大東邦

  1. 東邦(愛知)と対戦したらアナウンサー泣かせの試合になる。

犢橋

  1. 超難読な学校名が話題になっていた。
    • 大抵の人は初見では読めないだろう。
  2. キムタクやマツコ・デラックスがOBだということも何気に話題に上っている。

東京

開成

  1. 私立の超名門進学校のなかでは一番可能性があると思われる(東東京大会ベスト16の経験があるため)。
  2. 「文武両道」としてその名をいっそう高めるであろう。
  3. その後出場メンバーのほとんどが東大に入学し、また話題に。
    • 彼らが4年になったとき東大が六大学で優勝、なんて出来すぎた話になったりして…。
  4. 対戦相手が島根の開星や三重や長崎の海星になった場合は実況泣かせになるに違いない。
  5. 同校について書かれた「弱くても勝てます~開成高校野球部のセオリー」がベストセラーになる。
  6. 私学にも門戸が開かれた21世紀枠の出場が一番あり得る

学習院

  1. 日本有数のブルジョワ学校の出場という事で話題になる。
  2. 寄付金等はとんでもない額になるであろう。
  3. やっぱりこうなる。最低でも、皇太子様や秋篠宮様辺りは駆けつけるかも(この場合は、「台覧試合」と呼ばれる)。
  4. 私学にも門戸が開かれた21世紀枠の出場が一番あり得る

麻布

  1. 開成ほどではないが、「文武両道」の名をとしてその名をいっそう高めるであろう。
  2. NHK中継の故郷紹介では有栖川宮記念公園が紹介される。
    • 都立広尾が出場した場合も同じ。
  3. 某野球アニメのファンの間で大盛り上がり。
  4. OB紹介では、2010年現在活躍している政治家が取り上げられる。これに関連して、政治家や湯浅卓からお祝いメッセージがあるかも。
  5. その後出場メンバーのほとんどが東大に入学し、また話題に。
  6. 生徒の応援マナーの酷さで悪名を高めるかもしれない。

日出

  • 2011年野球部創設
  1. 堀越同様に芸能人多数輩出する学校という事で話題になる。
    • 特に甲子園と縁が深い相武紗季からは最低でもお祝いメッセージが届くだろう。

東海大高輪台

  1. 東海大系列校は全て甲子園出場を果たすことになる。

昭和鉄道

  1. 学校名に「鉄道」が付く高校が出場したとして野球ファンのみならず鉄道ファンからも注目される。
  2. 鉄道高校としての甲子園出場は岩倉高校に次いで2校目となる。

都立大島

  • 2006年夏にベスト8に進出。東京の離島の学校では一番甲子園に近い。
  1. 伊豆大島は大盛り上がり。
  2. このアニメのファンの間でも大盛り上がり。
  3. もし1勝したら「都立初勝利は離島の学校だった」と言われる。
    • 以降は「本土の学校の都立初勝利なるか」と言われる。
  4. ネット上では2014年春出場の鹿児島の大島と色んな面で比較される。
    • 選抜に21世紀枠で出場なら同年に21世紀枠で出場した小山台とも比較される。

都立日野

  • 2013年に西東京大会決勝進出。
  1. 2009年に言われていた「故・忌野清志郎の母校」に加えて、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」の舞台に一番近い高校として話題に。
  2. OBで熱狂的な高校野球ファンでもあるアンジャッシュの渡部建はお祝いメッセージを贈るのはもちろん狂喜乱舞するのは間違いないはず。

帝京大高

  1. 帝京高校と勘違いする人が続出。
    • 地元八王子市では、同じ市内にある帝京八王子高校と間違えられる。
  2. 戦争のため中止された1941年夏の大会に出場するはずだった学校(当時は帝京商)として話題になる。

成蹊

  1. 安倍首相在任中に出場するかで扱いが変わってくる。当然お祝いメッセージも
    • 憲法改正など歴史に名を残す首相になれば一段と。
  2. 高島彩などからもお祝いメッセージ。
  3. 可能性としては21世紀枠かな?

長野

諏訪清陵

  1. 日本一長い校歌が話題になる。
  2. NHK中継の故郷紹介では諏訪湖や諏訪大社が紹介される。

新潟

帝京長岡

  1. 帝京高校(東東京)との帝京大学グループ内対決が実現したらえらい事になりそうだ。

石川

七尾・七尾東雲

  • 七尾東雲(旧七尾工)は石川大会準優勝、七尾は石川大会ベスト4の経験がある。
  1. 一から九までの漢数字がついた学校が全て甲子園に出場したことになる。
    • ちなみに六は1995年夏に六日町が出場。
    • ちなみに十も2001年夏に十日町が出場しているので、十まででも揃う。
  2. 七尾市内は大盛り上がり。
  3. 日本航空石川より先に出ていれば「能登地方初」だった。

宝達

  • やはり大量失点が話題に。
  1. 深浦ほどではないが、マスコミに大きく取り上げられそう。
  2. 「能登地方初」は2009年夏に日本航空石川がやっているので残念ながらアウト。

福井

鯖江

  1. 魚偏の漢字がつくので、魚好きや釣りファンの間で話題になる。
    • 某クイズ番組の問題のネタにもなりそう。
    • 長嶋茂雄のエピソードもまた取り上げられる。
  2. 鯖江市内は大盛り上がり。
  3. NHK中継の故郷紹介ではメガネや漆器の生産工場が紹介される。

岐阜

斐太

  • 白線ながしで有名。
  1. 高山市内は大盛り上がり
  2. 翌年3月に卒業する野球部員たちの白線流しの様子等を撮ったドキュメンタリーが製作される。
    • TOKIO長瀬が取材に来る。
  3. 飛騨地方初の甲子園出場でもある。

静岡

誠恵

  • 旧沼津北、通称ぬまっき。
  1. 2ちゃんねるでは札幌白陵と同様かそれ以上に話題になる。
  2. こちらも勝ち上がれば学校のイメージがよくなるかもしれない。

星陵(静岡)

  1. 富士宮市内の高校としては富士宮北が1980年の選抜に出て以来なので、市民が大盛り上がり。
  2. 石川の星稜と対戦した場合は混乱する。
    • 兵庫の星陵の場合はさらに……。

愛知

起工

  1. 世界的超人気漫画のファンもう一つの作者のヒット作のファンの間で大盛り上がり。
    • 出場決定翌日に作者から新聞等でお祝いのコメントが届けられる。
  2. 山内一弘が生きていれば・・・。

春日丘(愛知)

  1. かすがいしのはるひがおかこうこう」と言うのにアナウンサーが苦労する。
  2. 大阪府の春日丘高校と対戦が組まれた場合、どっちが「かすがおか」でどっちが「はるひがおか」なのか混乱する。
  3. 下記の西宮北ほどではないが、こちらも某アニメのファンの間で話題になる。

東海

  1. 中部地方では押しも押されもせぬ進学校なので「文武両道」と言われる。
  2. 東海大学系列との対戦の場合に混乱することは必至。

三重

近大高専

  1. 高等専門学校として初の甲子園出場となる。
  2. 高等専門学校出身者として初めてプロ入りした鬼屋敷正人(巨人)からお祝いのメッセージが送られる。

滋賀

虎姫

  1. 長浜市内は大盛り上がり
  2. 校名に日本で唯一「虎」が付くため、甲子園はトラキチで埋め尽くされる。
  3. 校名からの連想でなぜかこの作品ファンも応援に。

京都

洛南

  • かつて東寺高校という名前だった時には野球部があり、地方予選にも参加していたが、近隣の高校とのトラブルにより廃部。2009年に部が復活した。
  1. ここの高校はスポーツコースがある。今の花形は球技ではバレー,バスケ(球技以外では体操や陸上が強豪)だが、野球目当てで入学する者も現れる。
    • OB紹介ではそういった関係者(冨田洋之や森脇健児)が紹介。
    • 京大合格者数日本一と報道されるだろうが、スポーツコース所属の部員が大半を占めるため、卒業後の進学先は野球部の強い私大中心になる。
  2. NHK中継の故郷紹介では言うまでもなく、あの京都駅から見える五重塔が映し出される。
  3. 1学年500~600人のマンモス校なので、甲子園へは大応援団が駆けつける。京都交通かJRに要請して、貸切バスor列車(甲子園口まで)を走らせるだろう。

大阪

大阪教育大附池田

  1. やまびこ打線を知るオールドファンはどういう反応を見せるか?
  2. 同じ年に徳島の池田が復活出場していて、対戦したら実況泣かせになりそう。
    • 北海道の池田とかも出場なら・・・。
      • 無難な所で「北海道・池田(または北・池田)」「大教大池田」「徳島・池田」という表記に落ち着く。
        • 大阪府立の池田もあるからなあ…
          • この場合は「府立池田」と表記される。
  3. NHK中継の故郷紹介では手塚治虫について紹介される。
    • チームを紹介する際の表現が手塚マンガにちなんだものになる。
    • 強打の場合「十万馬力打線」と書かれる。
  4. 国立大学法人付属高校の出場としても話題に。
  5. 校歌がないので、難儀するだろう。附属中学の物を拝借するか。
  6. OB紹介では、某国会議員(ジャスコの御曹司と元テレ朝アナウンサー)が紹介される。
  7. 応援団は、附属小学校,附属中学校(生徒、保護者、教員)が加わり、大掛かりな物になるだろう。
  8. まず間違いなく「付属小学校での殺人事件」を蒸し返されるだろう。

大阪朝鮮高級学校

  1. 朝鮮学校初の甲子園出場として話題になる。
    • 大阪朝鮮はサッカー・ラグビーで全国出場歴がある。
      • そのためにはまず高野連がこういう学校に対して門戸を開かないと…
      • 1991年に高野連は朝鮮学校の参加を認めています(実は高体連より早いとか)。ただ「硬式野球部を作った朝鮮高級学校がない」ってだけであって。
  2. 同胞の応援の為、甲子園に全国の在日が詰め掛ける。
  3. 2ちゃんやヤフコメに嫌韓厨からの書き込みが殺到し、サーバーがダウンする。
    • 最悪の場合「甲子園球場に爆弾を仕掛けた」などという脅迫が行われ大会の運営に悪影響が及ぶ。
  4. 盛岡一高(校歌が軍艦行進曲)と対決した場合、校歌演奏が中止される可能性もある。

淀川工科

  1. 試合の応援には同校の吹奏楽部が演奏する。
    • 現実に開会式などでは演奏の経験がある。
      • 部員200人強なので、迫力が違いそう。
      • 他府県の吹奏楽部を持たない甲子園出場校の応援をしたことはある。
  2. 大阪市旭区や守口市の学校としては甲子園初出場となるので、両市(区)は大喜び。
    • ちなみに学校の所在地は旭区ですが最寄り駅は守口市内にある。
      • 実は守口市側の住所も持ってるんだよね。

花園(大阪)

  1. 京都府の花園高校(史実では1972年春と1985年夏に甲子園出場)と対戦した場合実況泣かせになっていた。
    • しかも隣県同士だということで注目される。
  2. 地元紹介でラグビー場は出るのだろうか。

大阪星光学院

  1. 大阪では有数の進学校ゆえ、「文武両道」としてその名を高めるだろう。
  2. かなりの割合で聖光学院(福島)と間違えられる。
    • 特に両校が試合で対戦するとなると実況泣かせとなる。そのため「大阪」が強調される。

成城(大阪)

  1. かなりの人が学校名を見て東京の成城の方を思い出してしまうだろう。
    • 地元の大阪人でさえ「大阪に成城なんてあるの?」と思う人が大半だろう。
  2. OBである野茂英雄氏から応援メッセージが来るだろう。
    • 学校紹介でも「日本人大リーガーを増やすきっかけとなった野茂英雄さんの母校」というふうに紹介される。

関西福祉大学金光藤蔭

  1. その長い校名が注目されるだろう。
    • 今まで甲子園に出場した高校でこんな長い校名の学校はあっただろうか?
  2. 間違いなく実況泣かせになりそう。
  3. スコアボードに「金光藤蔭」と略されそうな気がする。

兵庫

  1. 開成以上に、マスコミの注目の的に。スポーツニュースのトップを飾るかも知れない。
  2. 「文武両道」としてその名をいっそう高めるであろう。
    • 某大会にも出場するメンバーも出てくるだろう。(例:高2の時、甲子園出場。高3の時、某大会に出場)
  3. その後出場メンバーのほとんどが東大に入学し、また話題に。しかも理3を5人以上出すかも。
  4. ライバル校親善校ここから応援団やチアガールを拝借。
  5. 勝谷誠彦が自身の出演番組でネタにしまくる。またOBからの応援メッセージも多数。
    • 中島らもが生きていたら…。
  6. 鳥取の境のような、漢字1文字の学校と対戦したらスコアボードマニアの間で話題になりそう。

西宮北

  1. 某アニメのファンの間で大盛り上がり
  2. このアニメ主人公の中の人母校が出てきたときも盛り上がっていたが、この比じゃなさそう。
  3. 甲子園球場はアニヲタで埋め尽くされる
    • ブラスバンドも開き直って「ハレ晴れユカイ」などの曲を応援歌にする。
    • 対戦相手が埼玉の某高校になったらさらに大変なことに。
  4. 出場決定翌日に作者や田口壮から新聞等でお祝いのコメントが届けられる。
  5. 西村健太朗からもお祝いのコメントがあるかもしれない。
  6. 警戒中の県警まで何らかのグッズつけてたりして・・・だって県警、ヲタだらけだし

西宮東

  1. 地理的に甲子園球場に最も近い高校が出場したとして話題になる。
  2. 同校出身の堤真一・常盤貴子(但し途中で転校した)から応援メッセージが寄せられるかもしれない。

星陵(兵庫)

  1. かなりの確立で石川県の星稜高校と間違えられる。
    • 特に両校が対戦するようになった場合は実況泣かせになる。

奈良

奈良女子大付

  1. 史上初の校名に「女子」が入った学校の出場で、一部のマニアの間で話題に。
  2. こちらも国立大学法人付属高校の出場としても話題に。
  3. また奈良市からの出場も初めて。
    • ただし夏なら。選抜には市立一条などが出場しています。
  4. OBである笑い飯・西田から応援メッセージ&新作ギャグがプレゼントされる。

和歌山

耐久

  1. いかにも厳しそうな校名の学校として話題になる。

鳥取

鳥取中央育英

  1. 某アニメのファンの間で大盛り上がり
    • 出場決定翌日に作者から新聞等でお祝いのコメントが届けられる。
  2. 小林繁が生きていれば・・・。

岡山

作陽

  1. 某アニメのファンの間で大盛り上がり
  2. 出場決定翌日に作者から新聞等でお祝いのコメントが届けられる。
  3. ここも「サッカーだけじゃないぜ!」とサッカーvs野球論争が。
  4. 岡山県北部からの出場も初めてとなる。
    • 美作では津山商が選抜に選ばれたことがあったが不祥事で出場辞退。

徳島

生光学園

  • 徳島県勢初の私立の出場校。1995年・2012年に県大会準優勝実績あり。
  1. 私立高校が未出場の県はなくなる。
  2. 四国の野球留学校として人気が高まる。
  3. OBである武田久からお祝いコメント・母校への野球用具の寄付がある。
  4. 福島の聖光学院と対戦したら実況泣かせになる。

香川

土庄ほか

  • 離島小豆島からの初の出場校(土庄は2009年春の21世紀枠四国代表候補)
  1. 小豆島内は大盛り上がり。
  2. NHK中継の故郷紹介では二十四の瞳映画村やオリーブ農園等が紹介される。
  3. もし部員12人で出場した場合はリアル「二十四の瞳」と呼ばれ益々話題になる。

福岡

修猷館

  • 過去に県大会準優勝や最近でも2009年に福岡大会ベスト4の経験がある。
  1. 他県では、校名により私立の高校と勘違いする人が続出。
  2. OBである稲川誠氏(元大洋選手)が祝賀メッセージと差し入れ贈るだろう。
  3. 館歌(校歌)の歌詞が社会問題に。(特に主催の朝日新聞方面)

第一薬科大付

  1. 地元では、隣にある福岡第一高校と勘違いする人が続出。
    • 福岡第一は1988年夏の準優勝校。
  2. 氷川きよしやチャゲアスなど、多くのOB・OGからお祝いのコメントが寄せられる。
    • ただし一番大きく取り上げられるのは某中退者(地元球団の元エースの嫁)だったりする。
      • その関係で横浜高校と対戦することになったら「ヘキサゴン対決」という見出しがスポーツ紙に出ることになる。
  3. 東京スカイツリーのかぶりものをかぶった生徒がアルプススタンドに現れる。

京都(福岡)

  1. 京都府代表と対戦したら混乱は必至。
  2. 富山県の福岡高校(史実では2006年夏に甲子園出場経験あり)と対戦した場合「京都-福岡」の対戦となるのでさらに混乱する。
    • どちらが福岡県の学校なのかわからなくなる。
  3. 岩手の宮古高校と対戦したらややこしいことになる。

福岡(福岡)

  1. 岩手富山がすでに出ていながら福岡県の福岡だけが未出場の状態が解消される。
    • 上記と対戦した場合は福岡・福岡と岩手・福岡、富山・福岡で区別か?

祐誠

  1. 全国的に珍しい「曲名・歌詞どちらを見ても校歌だと判別できない校歌」が全国放送されることになる。
    • そして2ちゃんねるに「今年の福岡代表の校歌がすごいことになっているんだが」なるスレが立ってねらーが喧々諤々の議論を繰り広げる。


長崎

国見

  1. サッカーだけじゃない!
  2. 焼き豚vsサカ豚の争い勃発?
    • 対戦相手が鹿児島実や市立船橋だったら尚更。
  3. 実はサッカーファンだけでなくH2ファンの間でも話題になりそう
    • 対戦相手が前橋商か常葉学園橘だった場合はサッカーファンより野球漫画ファンが大喜び。

聖母の騎士

  1. 一風変わった学校名に注目が集まることは間違いない。

玉成

  1. 活水や鶴鳴学園も共学化して、高校野球に力を入れるかも?

大分

日本文理大付

  1. 新潟の日本文理高校が出場していたら、話題になること間違いなし。
    • 万が一でも対戦が実現したら実況泣かせになるに違いない。

鹿児島

ラ・サール

  1. 「文武両道」としてその名をいっそう高めるであろう。
    • 知の甲子園と呼ばれる某大会(全国大会)にも出場するメンバーも出てくるだろう。(例:高2の時、甲子園出場。高3の時、某大会に出場)
      • クイ研と野球部を兼任しているヒトなんてまずいないんだが。
    • 対戦相手が智辯和歌山だったら野球・クイズの両方で対戦とかもありそう。
  2. ラサール石井大喜び。仕事そっちのけで甲子園に応援来るかも。
  3. その後出場メンバーのほとんどが東大,京大,国公立大医学部医学科に入学し、また話題に。卒業後追跡調査したら、10人以上医者になっていましただったりして。
  4. カタカナ校名としては沖縄のコザ、宮崎の聖心ウルスラに続き3校目。
    • 旧校名での出場も含めると六甲アイランド(旧市神戸商)もある。

種子島ほか

  • 離島種子島からの初の出場校
  1. 種子島内は大盛り上がり
  2. 強打で出場した場合は島のイメージから「ロケット打線」という愛称が付く。
  3. NHK中継の故郷紹介では鉄砲伝来に関する史跡や種子島宇宙センターが紹介される。
  4. 上原美優が生きていれば・・・。

沖縄

八重山農林

  • 史上最西端の出場校
  1. 石垣島内は大盛り上がり
    • 史実では八重山商工が2006年に史上最南端の高校として出場しているから、どれだけ盛り上がるかは未知数だなぁ…。

関連項目