ページ「憎めないけど鬱陶しい理系の法則」と「新潟空港」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>ダウンロード33
編集の要約なし
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
#とにかく情緒がない
==新潟空港の噂==
#*紫陽花を見て酸性とかアルカリ性とか言い出す
#新潟空港の両隣は石油備蓄基地で、運ちゃんがちょっとミスると、[[新潟市]]は大火災となる可能性が高い。ジャンボが就航できないのも、このためである。
#**'''つまり紫陽花を褒める理系は総合優勝'''
#ジャンボが就航したら空席だらけ。または便数が減って余計に悪くなるかも。ビジネス、観光共に厳しい新潟。
#***↑までは行かなくても、紫キャベツで酸性、アルカリ性という人の方が多い。
#国際チャーターのジャンボ機が稀に来るが、定期便は↑の理由で就航していない。設備的にはジャンボ機対応。
#*花火を見て「炭酸ストロンチウム」とか言い出す。
#*滑走路距離が足りないし、伸ばそうにも土地がないからでしょ? 川のほうは漁業権の絡みもあるし。
#*そのくせ青色LED信号機などには感動する。
#*川に伸ばしたら、水銀が薄まらないよ。
#*文系から見れば情緒が無いかもしれないが、単に情緒のベクトルが直交しているだけである。
#*いや、今の滑走路(2500m)でも、ジャンボで米西海岸くらいは直行できます。でもDC-10のホノルル線なきあと、大型機といえるのはたまに[[ソウル]]から飛んでくるA330くらい。
#反論が正しいけど長すぎる
#県外人にとっては意外だが、新潟空港は国際線が充実している。それも、[[イルクーツク]](夏季限定)や[[ハルビン]]などマニアックな路線を多数抱える。
#*''でも正しいので文句は言えない。''
#*[[ロシア]][[極東連邦管区|極東]]の中心都市[[ウラジオストク|ウラジオストック]]へは唯一の連絡窓口である。
#**こじれても結局は頼りになる。
#*浦塩には[[関西国際空港|大阪]]、[[富山の交通#空路|富山]]からも直行便がありまつ。でも40人乗りの小さい飛行機。
#*正しいのだろうけど説明が難解なのでよく分からない。
#**関空は夏季のみの季節運行です。富山には[[高岡市|伏木]]からウラジオへの国際旅客航路があります。新潟も近々ロシアのトロイツァ、韓国の束草との三角国際旅客航路を周航させるようです(元々はトロイツァと束草との定期船を新潟にもつなげるプランのようです)。
#**つまり会話としては正しくない。
#*ソウルや[[上海]]みたいなどこの空港にでもあるような路線よりもウラジオ、[[ハバロフスク]]、ハルビンとかの路線の方が新潟らしくていいと思う。
#たまに算数が出来ないとマジギレ
#*ソ連時代のアエロフロートは、CAが美人だらけの便とそうでない便がしっかり分かれていたため、前者はのCAはスパイだったのではないかと言われた。
#*高等テクで解こうとする
#**目立つほどの美人はスパイには向かない(例えハニートラップ要員でも)。スパイ便があったとすれば、美人じゃない方だと思われる。
#**'''一方それを見てる文系はその高等テクに夢中'''
#*かつては軍用機をベースにした旅客機を使っていたため、後部銃座のスペースがある機体がやってきた。
#*三平方の定理で解ける問題も三角関数で解く
#*[[グアム]]にもいけます。
#*中学レベルの連立方程式を、行列を使って解く。
#**なのだが、火・土しか運航していないため、県民の多くは飛行機は成田から乗るそうである。
#やたらコンセントを占拠する
#*とか何とか言ってたら、極東ロシア路線の成田発着便が開設された途端、ウラジオ線・ハバ線の利用者が激減。
#*電力量は計算済み
#**加えて不採算+円高+地震等々で休航を繰り返した挙げ句、今やほぼ廃止状態に(イルクーツク線はそれ以前にそうなってるが)。
#**文系「タコ足配線じゃないの?」
#今はきれいになり、エプロンから直接乗り込むことが出来るが、その昔、搭乗手続きを終えると吹雪の中、飛行機まで歩かされた。その時に使う傘も常備されている。
#機械で失敗するとやたら気にする
#便数が少ないので、[[成田国際空港|成田]]や[[羽田空港|羽田]]、[[大阪国際空港|伊丹]]のように迷うこともない。
#より正しい方が勝ち
#*[[上越新幹線]]ができる前には羽田=新潟便は繁盛していた。新幹線が止まった時に一時復活した。
#*理科系と工学系は(理系的な意味で)違う
#大阪の八尾飛行場並に滑走路が2本ある。
#**理科系は何事もエレガントにまとめたがる。工学系は何事もシンプルにまとめたがる。
#*新潟競馬場にも1000mの滑走路が1本ある。
#***ちなみに文系は、何事もデラックスにまとめたがる。
#**舗装されてなく、芝1000mである。ダートではない。
#***体育会系は、何事もホットにまとめたがる…傾向はないか。むしろシンプルだな。
#***スタンドがあるので実質4~500mで終わる、スタンドを壊せば1000m。
#講義で講師などがダジャレを言っても「なるほど」と頷きながら聞き流す。
#佐渡島=新潟路線は、常に短命で終わる。
#*笑わなければ、つっこみもない、ひたすらNo Reaction。
#アクセスが良くない。
#**ノートにそのダジャレが記載されている。
#*上越新幹線を延長して新潟空港から新幹線に乗れるようにするアイディアはいいと思うけどなぁ。
#*嫌みっぽく大笑いすると浮いた存在になってしまう。
#**季節限定の'''ガーラ駅'''よりずっといい案ですね。
#理系専用高等ギャグを披露する
#*悪くないとは思うけど距離が近すぎて最高速まで加速出来ないし、それならモノレールで空港-古町-万代-[[新潟駅]]-ビックスワンを結んで欲しいなぁ。
#*文系に理解してもらうには説明が必要なギャグを連発。
#**でも関東からロシアに行く時には重要な路線になると思うぞ。
#*僕らはいつも微分積分♪
#***速度遅くてもモノレールだと乗り換えの手間がかかるからそれよりマシじゃね?
#冗談で灯油に火の付いたライターを近づける
#*'''新潟市内の施設は駅から遠いのがデフォですから。'''(競馬場、スタジアム、大学など)
#*ちなみに、引火点の関係により常温で灯油が直接燃えることはない。
#*新幹線の乗り入れは、泉と六が喧伝してるだけでしょ。国際線使うなら成田の方が路線数も便数もあって運賃も安い。県は「ソウル線に乗って仁川で乗り換えろ」って言ってるが、成田だったら目的地まで直行できるじゃん。非現実的だよ。それに新潟は国内線の路線網もどんどん縮小してる。第一、羽田や成田から遠ざかって、新幹線に乗ってまで飛行機乗る奇特な輩はいないですよ。{{Long article L}}
#塩素系洗剤を他の洗剤と混ぜると激怒する。
#**「仁川で乗り換えろ」仁川空港のハブ空港化になんとか対抗したい国がどう言うか。
#*それは一般人でも同じだと思うが…
#**利用客減に悩む新潟と羽田に客を奪われた成田側と意見が一致したからか、2012年3月より[[全日本空輸|全日空]]が新潟-成田便を就航させるとの事。
#**怒る時に理屈までわざわざ述べるのが理系。
#*新幹線延伸のほかにも、大形駅を新潟空港前駅に改称して、花巻空港駅の二の舞にしようという案もある。
#普通石鹸と逆性石鹸と混ぜても激怒する。
#*LRTで空港線を作ろうという案もあるらしいが、どうなることやら。
#料理を作る時も分量をきっちり量る。
#*一応南口から新潟駅~新潟空港を結ぶシャトルバスは出てる。
#*しかしなぜか「計量命」のケーキ系が美味しく焼けなかったりする。
#IATA空港コードが「KIJ」。何ゆえにこうなったのかは不明。
#*カップ麺を作るのに使うお湯をわざわざビーカーとガスバーナーで沸かす。
#*「NIG」や「NII」、「NGT」と新潟の略称になりそうなものは軒並み使用済み。だがせめて新潟の頭文字「N」は入れられなかったものなのか…
#とにかく細かい点にこだわる。
#*「''Ki''takambara , ''J''apan」?
#*服装は大雑把だ。
#**あの辺は旧北蒲原郡松ヶ崎浜村だけど、空港設置は阿賀野川の本流が今の流れになってからだし…。
#**ポケットが多ければ何でもいい
 
#**白衣のまま学外に出ることに何ら抵抗がない。
==関連項目==
#**着れるのであればちょっと服が汚れても気にしない。
*[[もし上越新幹線の新潟空港乗り入れが実現していたら]]
#**貧乏くさい服を身にまとっているのに預金通帳は…、
[[category:空港|にいかた]]
#*「20年くらい前の事件」を「21年前の事件」ってきっちり言う。
[[category:新潟|くうこう]]
#**「4000円ほど買った」を「4038円買った」などときっちり言う。
[[Category:新潟市|にいかたくうこう]]
#***買い物の時はちょうどの金額で出そうとする。
#***内心、1円単位できっちり割り勘したい。だがそれだけで人格否定されるので表に出せない。
#**「10分経ったら来て」→10分くらい経ったと思うので行ってみると「まだ8分しか経っていない!」
#害虫を放電等、非一般的な方法で駆除。
#複雑な機械の扱いは煩わしいと思わないが、複雑な異性の扱いは煩わしいと思ってしまう。
#何事もデジタルに処理したがる。
#*「運」や「感覚」よりも、数値的要素を優先する。
#**「すごく増える/減る」と言うより「何%増加する/減少する」といった表現を好む。
#*で、「デジタル」と聞いて0か1かの1ビットのしか頭に浮かばない人には正直呆れている。
#こちらが何かの理由を説明するときに、理詰めで筋が通っていないと納得してくれない。
#*感情的な部分は受け入れてくれない(上記の1.や2.と同じ感じ)。
#chakuwikiに投稿するときすら句読点を「,」「.」で書いてしまう。
#今のシーズンクッキーコーナーの3/14を見て、円周率かと一瞬思う
#*3/14インチ?そんなのあったっけ?
#**ホワイトデー商戦では。このサイトで「今のシーズン」と書かれても困るわけだが。
#運動なんて役に立たん!と思う人がたくさんいる。
#*「質量○○kgのボールを○○Nの力で投げれば、○○秒後にはx軸方向に○○cos××m/sで…」みたいな人は、さすがにいないか。
#**うちの野球部が、グランドのフェンスを高くしてくれと生徒総会で言った。発言者は理系だったらしく「鉛直投げおろし云々」と物理の知識を使ってファールボールがフェンスを越えたときの危険性を訴えたものの、文系の生徒から「前に打てばいい」の一言でおじゃん。
#***このように色々な場面で、理屈で勝てても議論に勝てない。
#*特に根性論なんてくだらないと思っている。
#疑似科学や幽霊云々を軽蔑している。血液型占い(笑)
#*幽霊というか霊魂に関しては「有るとも無いとも証明されてない」と言う。
#*占いに関しては「サンプル数が少な過ぎる」と言う。
#**「手相」は「要は統計学的傾向」と言ってのけた理系もいたな…。
#**色々な統計に対して、その母集団がどんなものであるかを気にかける。
#ダイヤモンドを「炭素の塊」程度にしか思っていない。
#*ただしあの輝きを生み出す仕組みには夢中。
#*興味の対象はダイヤモンドではなく、ブリリアントカットだ。
#平仮名の「ち」を書こうとするとどうしてもギリシャ文字のゼータ( ζ )になってしまう。
#*それはないんだけどな…
[[Category:バカの法則|りけい]]

2012年5月24日 (木) 16:02時点における版

新潟空港の噂

  1. 新潟空港の両隣は石油備蓄基地で、運ちゃんがちょっとミスると、新潟市は大火災となる可能性が高い。ジャンボが就航できないのも、このためである。
  2. ジャンボが就航したら空席だらけ。または便数が減って余計に悪くなるかも。ビジネス、観光共に厳しい新潟。
  3. 国際チャーターのジャンボ機が稀に来るが、定期便は↑の理由で就航していない。設備的にはジャンボ機対応。
    • 滑走路距離が足りないし、伸ばそうにも土地がないからでしょ? 川のほうは漁業権の絡みもあるし。
    • 川に伸ばしたら、水銀が薄まらないよ。
    • いや、今の滑走路(2500m)でも、ジャンボで米西海岸くらいは直行できます。でもDC-10のホノルル線なきあと、大型機といえるのはたまにソウルから飛んでくるA330くらい。
  4. 県外人にとっては意外だが、新潟空港は国際線が充実している。それも、イルクーツク(夏季限定)やハルビンなどマニアックな路線を多数抱える。
    • ロシア極東の中心都市ウラジオストックへは唯一の連絡窓口である。
    • 浦塩には大阪富山からも直行便がありまつ。でも40人乗りの小さい飛行機。
      • 関空は夏季のみの季節運行です。富山には伏木からウラジオへの国際旅客航路があります。新潟も近々ロシアのトロイツァ、韓国の束草との三角国際旅客航路を周航させるようです(元々はトロイツァと束草との定期船を新潟にもつなげるプランのようです)。
    • ソウルや上海みたいなどこの空港にでもあるような路線よりもウラジオ、ハバロフスク、ハルビンとかの路線の方が新潟らしくていいと思う。
    • ソ連時代のアエロフロートは、CAが美人だらけの便とそうでない便がしっかり分かれていたため、前者はのCAはスパイだったのではないかと言われた。
      • 目立つほどの美人はスパイには向かない(例えハニートラップ要員でも)。スパイ便があったとすれば、美人じゃない方だと思われる。
    • かつては軍用機をベースにした旅客機を使っていたため、後部銃座のスペースがある機体がやってきた。
    • グアムにもいけます。
      • なのだが、火・土しか運航していないため、県民の多くは飛行機は成田から乗るそうである。
    • とか何とか言ってたら、極東ロシア路線の成田発着便が開設された途端、ウラジオ線・ハバ線の利用者が激減。
      • 加えて不採算+円高+地震等々で休航を繰り返した挙げ句、今やほぼ廃止状態に(イルクーツク線はそれ以前にそうなってるが)。
  5. 今はきれいになり、エプロンから直接乗り込むことが出来るが、その昔、搭乗手続きを終えると吹雪の中、飛行機まで歩かされた。その時に使う傘も常備されている。
  6. 便数が少ないので、成田羽田伊丹のように迷うこともない。
    • 上越新幹線ができる前には羽田=新潟便は繁盛していた。新幹線が止まった時に一時復活した。
  7. 大阪の八尾飛行場並に滑走路が2本ある。
    • 新潟競馬場にも1000mの滑走路が1本ある。
      • 舗装されてなく、芝1000mである。ダートではない。
        • スタンドがあるので実質4~500mで終わる、スタンドを壊せば1000m。
  8. 佐渡島=新潟路線は、常に短命で終わる。
  9. アクセスが良くない。
    • 上越新幹線を延長して新潟空港から新幹線に乗れるようにするアイディアはいいと思うけどなぁ。
      • 季節限定のガーラ駅よりずっといい案ですね。
    • 悪くないとは思うけど距離が近すぎて最高速まで加速出来ないし、それならモノレールで空港-古町-万代-新潟駅-ビックスワンを結んで欲しいなぁ。
      • でも関東からロシアに行く時には重要な路線になると思うぞ。
        • 速度遅くてもモノレールだと乗り換えの手間がかかるからそれよりマシじゃね?
    • 新潟市内の施設は駅から遠いのがデフォですから。(競馬場、スタジアム、大学など)
    • 新幹線の乗り入れは、泉と六が喧伝してるだけでしょ。国際線使うなら成田の方が路線数も便数もあって運賃も安い。県は「ソウル線に乗って仁川で乗り換えろ」って言ってるが、成田だったら目的地まで直行できるじゃん。非現実的だよ。それに新潟は国内線の路線網もどんどん縮小してる。第一、羽田や成田から遠ざかって、新幹線に乗ってまで飛行機乗る奇特な輩はいないですよ。テンプレート:Long article L
      • 「仁川で乗り換えろ」仁川空港のハブ空港化になんとか対抗したい国がどう言うか。
      • 利用客減に悩む新潟と羽田に客を奪われた成田側と意見が一致したからか、2012年3月より全日空が新潟-成田便を就航させるとの事。
    • 新幹線延伸のほかにも、大形駅を新潟空港前駅に改称して、花巻空港駅の二の舞にしようという案もある。
    • LRTで空港線を作ろうという案もあるらしいが、どうなることやら。
    • 一応南口から新潟駅~新潟空港を結ぶシャトルバスは出てる。
  10. IATA空港コードが「KIJ」。何ゆえにこうなったのかは不明。
    • 「NIG」や「NII」、「NGT」と新潟の略称になりそうなものは軒並み使用済み。だがせめて新潟の頭文字「N」は入れられなかったものなのか…
    • Kitakambara , Japan」?
      • あの辺は旧北蒲原郡松ヶ崎浜村だけど、空港設置は阿賀野川の本流が今の流れになってからだし…。

関連項目