「勝手に駅名改称」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>エクスノース
>○×
編集の要約なし
115行目: 115行目:
#南鳥海→米島(羽越本線)
#南鳥海→米島(羽越本線)
#*こちらも僭称っぽい。鳥海登山客が間違って降りないようにするため。
#*こちらも僭称っぽい。鳥海登山客が間違って降りないようにするため。
#七戸十和田→七戸(東北新幹線)
#*十和田から遠すぎるので。
#仙台(仙台市営地下鉄南北線)、あおば通(仙石線)→青葉通
#東照宮→仙台東照宮(仙山線)


==関東==
==関東==
189行目: 193行目:
#山梨市→日下部、東山梨→後屋敷、春日居町→別田(中央本線)
#山梨市→日下部、東山梨→後屋敷、春日居町→別田(中央本線)
#都留市→谷村横町、谷村町→谷村、富士吉田<!--2011年7月1日から富士山-->→上吉田(富士急行)
#都留市→谷村横町、谷村町→谷村、富士吉田<!--2011年7月1日から富士山-->→上吉田(富士急行)
#駒ヶ根→信州赤穂(飯田線)
#佐久平→新岩村田(長野新幹線、小海線)


==東海==
==東海==
425行目: 431行目:
#*阿波池田→三好池田、土佐山田→香美山田、後免→南国後免でもいい。
#*阿波池田→三好池田、土佐山田→香美山田、後免→南国後免でもいい。
#伊予三島→四国中央 (予讃線)
#伊予三島→四国中央 (予讃線)
#川之江→四国中央 (予讃線)


==九州・沖縄==
==九州・沖縄==

2010年12月2日 (木) 22:57時点における版

北海道

JR北海道

  1. 五稜郭→亀田本町(函館本線)
    • 五稜郭→渡島亀田
    • 五稜郭→西五稜郭
    • 現駅は五稜郭にはほど遠い。
    • 五稜郭→北函館
  2. 登別→登別温泉、富浦→登別富浦、幌別→登別中央(室蘭本線)
    • 登別市の市街地は幌別。
    • うーん。富浦駅は胆振富浦の方がしっくりくるな。
  3. 白石→石狩白石(函館本線)
    • 白石→札幌白石(函館本線)
    • 白石→白石区(函館本線)-初の「区」が付く駅
  4. 日進→天塩日進(宗谷本線)
  5. 金山→石狩金山(根室本線)
    • こちらの方が先に開業しているが、名古屋の金山を改称すると名鉄、名古屋市営地下鉄に影響が波及し混乱をきたすため。
    • 別に上の3つは改称する必要ないだろ。問題が起きてるわけじゃないんだから。
    • 別に問題は起きてませんが、JR内で同じ駅名を無くすとしたらどうなるかということを考えただけです。むきになって怒るような問題はでないと思います。
    • まあ白石は問題が起きているけどね(窓口氏も把握できていない場合が多い。特に九州の白石と頼んだのに北の白石が出てくることもあるのは有名)。
  6. 幾寅→幌舞とか。
    • 滝川→美寄とか。
  7. 砂川→西悲別
  8. 森→いかめし(函館本線)
  9. 赤井川→北大沼(函館本線)
    • てっきりキロロリゾートの最寄駅かと……。
  10. 恵比島→明日萌

札幌市営地下鉄

  1. さっぽろ→札幌(南北線、東豊線)
    • ひらがな→漢字
    • 新宿西口に倣って「さっぽろ→札幌南口」
  2. 北12条→北大病院前(南北線)
  3. 北18条→藤女子大前(南北線)
  4. 北34条→札幌新道(南北線)
  5. 新さっぽろ→新札幌(東西線)
    • ひらがな→漢字
  6. 白石→地下鉄白石(東西線)
    • 隣接していないJR白石駅との区別を図るため。
    • 同様に琴似→地下鉄琴似(東西線)
    • 南郷通1丁目南が目と鼻の先なので「白石→南郷1丁目」
  7. バスセンター前→札幌ファクトリー前(東西線)
  8. 西11丁目→中央区役所前(東西線)
  9. 西18丁目→札幌医大前(東西線)
  10. 西28丁目→向陵中前(東西線)
  11. 豊平公園→八条中前(東豊線)
  12. 月寒中央→月寒(東豊線)
  13. 北13条東→天使大前(東豊線)
  14. 福住→札幌ドーム前福住(東豊線)
    • 名古屋、大阪の例に倣って。
  15. 豊平公園→きたえーる前豊平(東豊線)
  16. 発寒南→西町(東西線)

東北

  1. 東北本線 東福島→瀬ノ上(復刻) 南福島→太平寺(取り敢えず方角付いてるとかっこ悪い)
    • 南福島→杉妻。杉妻は南福島駅周辺の旧村名。
      • ちなみに読み方は「すぎのめ」。難読駅名の誕生だ。
  2. 東大館→南大館。(花輪線)
    • 本大館も可。っていうか、どう見たって「東」ではない。
  3. 八戸→八戸尻内、新白河→白河西郷(東北新幹線)。
    • 基本的に地名をつけるが長距離利用が主の新幹線であることを考慮する。
    • 新白河は旧名の磐城西郷でいいと思う。
    • 新西郷とか
  4. 常磐線 いわき→平(復刻)
  5. 一ノ関→一関。
    • 「西ノ宮」が「西宮」になったように「ノ」を外す。
    • ついでに、お隣の山ノ目も山目に改称。
  6. 追分→羽後追分、大久保→羽後大久保(奥羽本線)
  7. 下田→陸奥下田(東北本線)
  8. 高瀬→羽前高瀬(仙山線)
  9. 柳原→陸中柳原(北上線)
    • 開業時期を考えれば、岩手柳原では?
      • 確かに。東のことだから「いわて柳原」の可能性もあり。
  10. 鷹ノ巣→鷹巣(奥羽本線)
    • 「北秋田」にすると秋田駅の北隣と間違えられるので...。
    • 秋田内陸鉄道を鷹ノ巣に合わせるべきだと思います
  11. さくらんぼ東根→東根、東根→東根温泉
    • さくらんぼ東根→新東根
  12. 神代→羽後神代(田沢湖線)
    • 山陽本線神代(こうじろ)駅との区別。
  13. 広野→磐城広野(常磐線)
    • 福知山線(JR宝塚線)広野駅との区別。
      • こっちのほうが開業が早いぞ!!
  14. 四ツ倉→四倉・久ノ浜→久之浜(常磐線)地名に合わせてみた。
    • ↑も↓も現行のままのほうがいいと思うのだが。四ツ谷や市ヶ谷など東京でも例があるし。しかも「はらまち」とか誤読される可能性がある。
      • 上の場合道路関係の書類(県道久ノ浜停車場線:起点 久之浜)で矛盾が出る。↓は町の名前は「はらまち」だからどっちでもいい。
  15. 原ノ町→原町(常磐線)こちらも合わせてみた。
  16. 東照宮→仙台東照宮/陸前東照宮
  17. 国見→陸前国見、藤田→国見
  18. 大湊線 大湊→むつ市 むつ市の中心駅のため
    • むつ大湊の方がいいと思う。
      • 大湊→陸奥大湊
    • むつ市の中心は田名部、田名部地区の最寄駅は下北、したがって下北→むつ市のほうがよいと思う。
  19. 花巻空港→二枚橋(復刻)
    • 昭和時代の京急羽田空港(現在の天空橋)同様、空港アクセス駅の機能を果たしていないため。
  20. 福島交通飯坂線 泉→岩代泉 同県内の常磐線泉駅との区別。近くが岩代清水だけど…
  21. 伊達→岩代長岡(東北本線) 伊達市役所の最寄は阿武急の保原駅。
  22. 南仙台→仙台中田(東北本線)
    • 仙台市街とは名取川を隔てた所にあり、到底「南の玄関口」にはなりえない。仙台を冠したのは五能線の中田駅との区別のため。
      • 陸前中田の方がかっこいい!!
  23. 大更→八幡平大更、北森→松尾北森、松尾八幡平→時森(以上花輪線)
    • 実は松尾八幡平駅周辺が一番何も無い(旧松尾村役場は北森駅近く)。八幡平行どころかバス路線が一切ないような所が「八幡平」を名乗るのは、観光客等にとって迷惑ですらある。
  24. 白石蔵王→新白石
  25. 水沢江刺→新水沢
  26. くりこま高原→新新田(しんにった)
  27. 古川→新小牛田
  28. 新花巻→花巻矢沢
    • 新花巻→宮沢賢治
      • JR初の(歴史由来)人名駅名。宮沢賢治記念館に近いし。
  29. いわて沼宮内→沼宮内(東北新幹線・IGRいわて銀河鉄道、復刻)
    • 或いはいわて沼宮内→岩手沼宮内(漢字にしただけ)
  30. 蔵王→金井(奥羽本線)
    • 「つばさ」は停まらないし、蔵王温泉行きのバスも寄らない。よって蔵王観光には使えないので、旧名に戻す。
  31. 南出羽→県立中央病院(奥羽本線)
    • 駅の規模に見合わない大袈裟な名前(しかも僭称っぽい)なので。
  32. 南鳥海→米島(羽越本線)
    • こちらも僭称っぽい。鳥海登山客が間違って降りないようにするため。
  33. 七戸十和田→七戸(東北新幹線)
    • 十和田から遠すぎるので。
  34. 仙台(仙台市営地下鉄南北線)、あおば通(仙石線)→青葉通
  35. 東照宮→仙台東照宮(仙山線)

関東

勝手に駅名改称/関東

甲信越

  1. 伊那市→伊那(飯田線・長野県伊那市)
  2. 水原→阿賀野(羽越本線・新潟県阿賀野市)
    • あがの水原になる可能性もある。
      • 間を取って「阿賀野水原」
  3. 勝沼ぶどう郷→勝沼(復刻)(中央本線・山梨県甲州市)
    • ぶどうの郷という知名度が広まったので今のままでいいです
      • でも駅名らしさが無い。
    • 甲斐大和→初鹿野(復刻)(中央本線・山梨県甲州市)
  4. 島高松→信濃高松(大糸線・長野県松本市)
    • 石川県に同名(「高松駅」)の駅があるため。「島」よりも「信濃」の方がいい。
  5. 加茂→越後加茂(信越本線・新潟県加茂市)
  6. 黒井→越後黒井(信越本線・新潟県上越市)
  7. 大沢→越後大沢(信越本線・新潟県南魚沼市)
    • 大沢こしひかりでは?
      • 大沢こしひかり?だっせー名前だな。
      • いまさら「こしひかり」つけなくても越後で十分でしょ。
  8. 善光寺→甲斐善光寺(身延線)
    • 善光寺と言えば長野のイメージが強いため。
      • 「善光寺下」はそのままで。
  9. 西条→信濃西条(篠ノ井線・長野県筑北村)
    • 山陽本線西条(さいじょう)駅との区別。
  10. 新潟大学前→坂井(越後線・新潟県新潟市西区)
    • 行くのに15分以上かかる、学部によっては隣駅の方が近い、そんな駅は大学前とは言わん!
    • できれば越後坂井。
    • 「前」だけとれば問題なさそう・・・。
      • 花巻空港駅もあるし・・・。
        • 花巻空港は問題ありな駅名だと思うが?
  11. 浦佐→南魚沼(上越新幹線・新潟県南魚沼市)
    • 新幹線駅なんだから、もう少し知名度のある名前に。
    • 浦佐 → 尾瀬浦佐
  12. 東柏崎→比角(越後線)
    • 味のある駅名に第一弾。
    • 昔は比角駅だったし戻そうよJR。
      • イメージも大事なんです。比角なんてどこにあるかわからない。だが東柏崎ならだいたいわかる。
        • んなこと言ったら田舎の無名駅は全部「東西南北+(都市名)駅」に改称せにゃ。
        • 地名の方が東西南北より地元の人間にとっては分かりやすいのでは?地元の人間じゃないから固有の事情は分からないが・・・
  13. 北吉田→越後鴻巣(越後線)
    • 味のある駅名に第二弾。
  14. 東新津→草水(磐越西線)
    • 味のある駅名に第三弾。
  15. 三川→白崎(磐越西線)
    • 三川村も無くなったことだし。地域に根ざした旧駅名に改称。
  16. 豊栄→葛塚(白新線)
    • 豊栄市も無くなったことだし。
    • 豊栄のほうが分かりやすい。
      • 葛塚になれば葛塚の方が馴染んでくる。地名とはそういうもの。
    • 新潟競馬場口でいい。
  17. 西新発田→弓越(白新線)
    • 味のある駅名に第四弾。
  18. 内野西が丘→内野崎山(越後線)
    • 味のある駅名に第五弾。
  19. 越後湯沢 → 魚沼湯沢、又は魚沼こしひかり。
    • 現行のままでいい。有名だしそれなりに需要がある。
  20. 塩沢 → 塩沢こしひかり、又は北越雪譜。
    • 越後塩沢でいい
  21. 土樽 → 土樽毛渡沢(けどざわ)鉄道橋駅。
    • 改名する必要はないのでは?
  22. 姫川→糸魚川温泉 もしくは ひすいの湯(大糸線)
    • 姫川駅(函館本線)との区別。
  23. 安中榛名→新安中
  24. 木曽平沢→平沢
    • 「平沢駅」が無いのにわざわざ木曽を付けることもあるまい。
  25. 石和温泉→石和(中央本線)
  26. 安曇追分(あずみおいわけ)→安曇追分(あみおいわけ)
    • 安曇沓掛(あずみくつかけ)も同じく
  27. 山梨市→日下部、東山梨→後屋敷、春日居町→別田(中央本線)
  28. 都留市→谷村横町、谷村町→谷村、富士吉田→上吉田(富士急行)
  29. 駒ヶ根→信州赤穂(飯田線)
  30. 佐久平→新岩村田(長野新幹線、小海線)

東海

  1. 春日井(JR中央本線)→春日井市、春日井(名鉄小牧線)→名鉄春日井。
    • 春日井(JR中央本線)→春日井、春日井(名鉄小牧線)→新春日井。
    • 春日井(JR中央本線)→春日井、春日井(名鉄小牧線)→春日井町
    • 春日井(JR中央本線)→春日井、春日井(名鉄小牧線)→西春日井
    • 春日井(JR中央本線)→春日井市、春日井(名鉄小牧線)→春日井
    • 春日井(JR中央本線)→新春日井、春日井(名鉄小牧線)→春日井
    • 春日井(JR中央本線)→JR春日井、春日井(名鉄小牧線)→春日井
    • 春日井(JR中央本線)→鳥居松、春日井(名鉄小牧線)→春日井
    • 春日井(JR中央本線)→春日井市役所前、春日井(名鉄小牧線)→春日井
    • 春日井(JR中央本線)→春日井中央、春日井(名鉄小牧線)→春日井
  2. 味美→城北味美。(東海交通事業)
    • 味美→味美白山 (東海交通事業)
    • 味美→二子山 (東海交通事業)
  3. 高畑→中川区役所。(名古屋市営地下鉄東山線)
  4. 豊田市→豊田。(名鉄三河線)
    • 豊田市→名鉄豊田。(名鉄三河線)、新豊田→愛環豊田(愛知環状鉄道)
      • 豊田市→やっぱり豊田。(名鉄三河線)
    • 豊田市→トヨタ (名鉄三河線)
  5. 東岡崎→名鉄岡崎(名鉄名古屋本線)
    • それを言うなら岡崎→岡崎市、東岡崎→岡崎にしたほうがいい。市街地はこちらだから。
    • 東岡崎→岡崎中央という方法もある。
  6. 佐屋→愛西。(名鉄尾西線)
  7. 総合リハビリセンター→リハセン清水ヶ丘(名市交名城線)
  8. 名古屋大学→名大四ッ谷(名市交名城線)
  9. 山口→尾張山口(愛知環状鉄道)
  10. 近鉄蟹江(近鉄名古屋線)→新蟹江
    • 蟹江だけ「新」にすると浮いている気がするが…
    • 蟹江→本蟹江 (JR関西本線)、近鉄蟹江→蟹江 (近鉄名古屋線)
  11. 名古屋(あおなみ線)→なごや、小本(あおなみ線)→こもと、荒子(あおなみ線)→あらこ、南荒子(あおなみ線)→わかやまちょう、中島(あおなみ線)→なかじま、名古屋競馬場前(あおなみ線)→なごやけいばじょうまえ、荒子川公園(あおなみ線)→あらこがわこうえん、稲永(あおなみ線)→いなえい、野跡(あおなみ線)→のせき、金城ふ頭(あおなみ線)→きんじょうふ頭
    • ほぼ漢字→ひらがな。
    • あおなみ線ですから。
      • 逆に波線にしたほうが楽。
  12. 新可児→名鉄可児(名鉄広見線)
    • むしろ金山や刈谷のように「可児」の方がいい。
  13. 新鵜沼→名鉄鵜沼(名鉄犬山線・各務原線)
    • むしろ金山や刈谷のように「鵜沼」の方がいい。
  14. 太田川→東海市(名鉄常滑線・河和線)
  15. 朝倉→知多市(名鉄常滑線)
  16. 尾張一宮→一宮市(JR東海道本線)
    • 尾張一宮→一宮(JR東海道本線)
  17. 名電各務原→名鉄各務原(名鉄各務原線)、名電赤坂→名鉄赤坂(名鉄名古屋本線)、名電長沢→名鉄長沢(名鉄名古屋本線)。
    • 名電赤坂→豊川赤坂(名鉄名古屋本線)、名電長沢→豊川長沢(名鉄名古屋本線)
    • 名鉄は桜井駅を気にしなかったくらいだから赤坂駅、長沢駅、(ついでに山中駅)になりそう。
      • 長沢と山中はまあ良いとしても、赤坂くらいせめて三河赤坂あたりにするだろう。
  18. 荒尾→美濃荒尾(東海道本線)
  19. 新富士→南富士(東海道新幹線)
    • 新富士→富士東芝
  20. 愛知御津→豊川御津(東海道本線)
  21. 枇杷島→名古屋口(東海道本線・TKJ)
    • なんでもかんでも口駅にすると紛らわしい。
  22. 東海道線金谷→富士山静岡空港
    • 遠すぎるぞ
  23. 伊賀上野→上野
    • 伊賀上野→新伊賀
  24. 南桜井(名鉄西尾線)→アイシンAW前
  25. 東静岡→長沼(東海道本線)
  26. 刈谷市→西刈谷 (名鉄三河線)
  27. 伊豆急下田→下田(伊豆急行線)
    • このネタのため。駅名に『伊豆急』の文字がなくなる。
    • 東北本線と紛らわしいので「伊豆下田」かも。
  28. 名鉄名古屋→名古屋(名鉄本線・犬山線など多数)、近鉄名古屋→名古屋(近鉄名古屋線)。
    • 名鉄や近鉄が付いてたら、乗り換え出来ない駅と勘違いされかねないので。
      • 乗換えといっても結構な距離。同名駅を名乗るならば金山駅のように乗換え5分以内くらいじゃないとかえって紛らわしい。
        • 近鉄~JR、名鉄~近鉄の乗り換えは連絡改札を通ればいいのだが?
          • 近鉄はOKかも。ただ、名鉄~JRは別駅と言っても過言でないほど離れてるからむしろ(一宮のように)別駅であることを示すべき。
    • 近鉄や名鉄にはJRとの共同使用駅があるので(近鉄桑名や名鉄豊橋など)、混乱を防ぐために社名を冠して区別している。
  29. 三河三谷→三谷温泉
  30. 南御殿場→御殿場かまど(御殿場線)
    • 所在地が「竈(かまど)」という地名なので。長泉なめり駅に対抗(?)。
      • せめて「御殿場竈」で。
      • むしろ「ごてんば竈」なんかどうだろう。
  31. 碧南中央→碧南、碧南→南碧南 (名鉄三河線)
    • 碧南中央→碧南、碧南→本碧南。
    • 碧南中央→碧南市役所前、碧南は碧南。
    • 碧南→大浜、碧南中央→大浜中央。
    • 碧南中央→碧南、碧南→大浜
  32. 茶所→南加納 (名鉄名古屋本線)
  33. 新加納→西那加 (名鉄各務原線)
    • 新加納宿、新加納陣屋など、結構由緒正しい地名。単なる「新○○」駅ではない。
  34. 尾張星の宮→阿原星の宮 (TKJ)
    • こんなショボッくれた駅が尾張一宮に似ているなど失敬だ。
      • だったら、「尾張一宮」を「一宮市」すればええがね。
      • あるいは城北線一の駅に成長させて「この駅のお陰で乗降客が激増した」と言われるくらいにするとか。
    • 重複しないので素直に「星の宮駅」がいいと思う。
    • 思い切って「飲み干し屋」。
      • それじゃ一宮は「一飲み屋」。
  35. 堀田→南堀田 (名古屋市営地下鉄名城線)
  36. 長沼駅→バンダイホビーセンター前(静岡鉄道静岡清水線)
  37. 岐阜羽島→新岐阜 (東海道新幹線)
    • 岐阜羽島→新羽島 (東海道新幹線)
  38. 三河安城→新安城
    • 名鉄の方は「名鉄安城」に改称。
      • むしろ「今村」に。
  39. 上野市→上野中央(伊賀鉄道)
    • 合併で上野市は伊賀市になったため。
    • 上野市→伊賀市
  40. 吉原→鈴川(東海道本線)
  41. 清水→江尻(東海道本線)
  42. 新静岡→駿府(静岡鉄道静岡清水線)
  43. 長泉なめり→納米里(御殿場線)
    • 長泉なめり→なめり
  44. 東刈谷→依佐美、野田新町→東刈谷 or 半城土(東海道線)

北陸

  1. 高松→加賀高松(七尾線)
  2. 福岡→越中福岡(北陸本線)
    • 九州の福岡と区別するため越中を付ける
  3. 丸岡→坂井(北陸本線)
    • 越前坂井の方がいいかも?
  4. 泊→越中泊(北陸本線)
  5. 越中宮崎→越中朝日(北陸本線)
    • この方がわかりやすい。
      • 「山椒大夫」に登場する海賊の名前にもなっている歴史の古い地名です。どっかの南国の県庁なんかよりよっぽど…
        • あのハゲが怒るぞ
        • 失礼だぞ
    • (↑のコメントによると)こっちの方が大事らしいので「本宮崎」とかは?
  6. 森田→越前森田
    • 武生→越前武生
    • 粟野→若狭粟野
  7. 美山→越前美山

近畿

勝手に駅名改称/近畿

中国

  1. 東萩→萩、萩→西萩。(山陰本線)
    • むしろ南萩。
    • 東萩→萩中央または本萩。
    • 玉江→西萩。
  2. 吉田口→安芸高田。(芸備線)
  3. 徳山→周南。(山陽本線)
    • ついでに新南陽→周防富田(復刻)も。(山陽本線)
    • 周南徳山にした方がいいのでは。
      • ↑賛成。徳山は他県でも名の通った地名なので残した方がいいと思う。
  4. 新倉敷→倉敷玉島、新山口→山口小郡。(山陽新幹線)。
    • 基本的に地名をつけるが長距離利用が主の新幹線であることを考慮する。
      • 新倉敷は地元でも定着してるそうだし、新山口も今は山口市内になったからそのままでも良いのでは。
  5. 府中→備後府中。(福塩線)
    • 東京の府中と区別するため。
      • バカにしてはいけないアルよ。東京こそ武蔵府中に変更するよろし。
        • 第一こっちの方が知名度低いじゃない。府中といえば東京だし、福塩線は本数がね・・・
        • いっそのこと両方とも変えたら・・・
  6. 浦安→伯耆浦安(山陰本線)
    • どう考えても千葉に負けているため。
    • お互いに干渉しないだろう現行のままで。
  7. 中国勝山→真庭勝山(姫新線)
    • 「中国地方の勝山」という事を強調しているが、市名をつけた方が分かりやすい。
      • 『中国(中華人民共和国)に勝つ山』とは何事アルか。
        • ならこのままにしよう。
  8. 大町→安芸大町(可部線)
    • 長崎本線の大町駅との区別。
      • 正しくは長崎本線じゃなくて佐世保線なんですけど・・・しかし、いつの間に可部線に大町駅ってできたの?
        • ここを改称すると乗り換えするアストラムラインも改称しなければならなくなる。
  9. 松江しんじ湖温泉→一畑松江
    • シンプルな方がよい。
  10. 島田→周防島田(山陽本線)
    • 東海道本線島田駅との区別。
  11. 上山口→北山口(山口線)
    • 単線の無人駅に「上」は上品すぎるため
      • むしろ「上○○」「下○○」という駅名の方がローカル線臭い風情があって良いと思うが…、
  12. 揖屋→東出雲
    • 難読な上に珍駅名(いや)だから町名に合わせる。
  13. 鴨方→浅口(山陽本線)
    • 合併して市の代表駅になったから。
  14. 球場前→倉敷運動公園(水島臨海鉄道)
    • マスカットスタジアムの最寄り駅と勘違いする人がいそうだから。
      • 行ったことないけど、そう勘違いしてました。全然違う所にあるらしいですね。
  15. 西広島→己斐(山陽本線)
    • 戦前に戻す。
    • 広電も己斐に戻す。
  16. 下深川→安芸深川。(芸備線)
    • 芸備線の「深川」の中で一番大きい駅なのにが付いていては勘違いしそうなんで。
  17. 長門市駅→長門駅
    • 「間もなく○番線に長門有希(行き)がまいります」「この電車は長門有希(行き)です」…なんといい響きに(ry
      • うちの近所の駅には岡崎行きが来るが、あまり萌えないよ。
      • 「ながと“い”き」と読まれたりして。
  18. 西大寺→備前西大寺。(赤穂西線)
    • 西大寺→岡山副都心でもいい。
    • 開業も大和西大寺の方が早い。
  19. 東松江→馬潟
    • 改称前に戻す。
  20. 出雲市駅→出雲駅
    • 長門市駅が"市"を削るならこっちも削る。
      • いまいちピンとこない。
    • 出雲今市駅に戻す。
  21. 木次駅→雲南駅
    • 木次町が雲南市になったから
      • 木次線も改称?
    • むしろ雲南木次にすべき。
  22. 天神川→安芸府中口
    • または、向洋→安芸府中
  23. 瀬戸→備前瀬戸(山陽本線)
    • なんでこうなってないんだろ。
  24. 東広島→新西条
    • 東広島→安芸西条
      • 西条駅も安芸国なんだが…
        • 三河安城・武蔵浦和など同様事例があるのでその点は全く問題なし
  25. 新岩国→岩国御庄(山陽新幹線)
    • 錦川鉄道の方も御庄→岩国御庄とする
    • むしろ錦川鉄道を「新岩国」とする。
  26. 草江→宇部空港
  27. 南大嶺→大嶺
    • 無印が廃止されたのに「南」だけ残っているのはおかしい。

四国

  1. 伊野→いの(土讃線)
  2. 窪川→四万十窪川(土讃線)
    • 中村→四万十市(土佐くろしお鉄道)
  3. 土佐佐賀→黒潮(土佐くろしお鉄道)
  4. 志度→さぬき志度(高徳線)
    • むしろ「讃岐志度」
  5. 旭→土佐旭(土讃線)
  6. 府中→阿波府中(徳島線)
    • 福塩線府中(ふちゅう)駅との区別。
  7. 向井原→伊予向井原(予讃線)
    • 芸備線向原駅と紛らわしい。
  8. 貞光→つるぎ(徳島線)
  9. 新野→阿波新野(牟岐線)
    • 播但線新野駅との区別。
  10. 南小松島→小松島(牟岐線)
  11. 松山→西松山(予讃線)
    • 同時に松山市→松山(伊予鉄道)
      • 旧駅名に改称。それでも略称は「市駅」だろうな。
    • また松山市駅前→松山(市内電車)
  12. 讃岐牟礼→八栗新道、八栗口→六万寺、古高松南→牟礼八栗口、屋島→屋島古高松(高徳線)
    • 琴電との駅名の齟齬をなくす。
  13. 阿波池田→三好市、土佐山田→香美市、後免→南国(土讃線)
    • 市の名前に統一する。前2個に「市」がつくのは同音の三次駅(芸備線)、加美駅(関西本線)と区別するため。
    • 阿波池田→三好池田、土佐山田→香美山田、後免→南国後免でもいい。
  14. 伊予三島→四国中央 (予讃線)
  15. 川之江→四国中央 (予讃線)

九州・沖縄

JR九州

  1. 鹿児島中央→鹿児島、鹿児島→東鹿児島。(鹿児島本線)
    • 鹿児島中央(九州新幹線)→新鹿児島、鹿児島→(鹿児島本線)鹿児島。
      • もしくはかごしま
        • 恐ろしいwww
          • ひらがな
            • むしろかごんまじゃダメ?
    • 鹿児島中央→本鹿児島、鹿児島→元鹿児島は?
    • 鹿児島中央→鹿児島、鹿児島→上町が妥当じゃね?
  2. 新飯塚→飯塚、飯塚→南飯塚。
  3. 白石→肥後白石(肥薩線)
  4. 住吉→肥後住吉(三角線)
  5. 白沢→薩摩白沢(指宿枕崎線)
  6. 国分→霧島市(日豊本線)
    • 霧島国分にする方がわかりやすいと思う。
  7. 小林→小林市(吉都線)
  8. 瀬田→肥後瀬田(豊肥本線)
    • 文句がある方は滋賀県の方へおっしゃってください。
  9. 鹿児島→東鹿児島、鹿児島中央→西鹿児島
  10. 三重町→豊後大野(豊肥本線)
  11. 福島高松→日向高松、福島今町→日向今町(日南線)
    • 福島県にある駅かと思われてしまう。
  12. 入野→薩摩入野(指宿枕崎線)
    • 山陽本線入野(にゅうの)駅との区別。
  13. 都府楼南→太宰府。
  14. 川内→薩摩川内(九州新幹線、鹿児島本線)
    • 今のままだと、九州新幹線が全通したら新大阪や広島では「仙台」と間違えられるおそれが高い。
      • 市の名前も薩摩川内市になったような気がする・・・
        • 旧国名を冠するのは市名よりも駅名の方がしっくり来る。
    • 川内→川内温泉。この方が観光受けするので。
      • 駅前に天然温泉浴場付きビジネスホテルがあるほど。東横インに負けないで。
  15. 南大分(久大本線)→永興(りょうご)
    • 開業当時の名前に戻す。晴れて難読駅名誕生!
      • 大分駅自体が市街地の南端といっていい所にあるので、南大分を名乗る必然性はないはず。
  16. 南日向→岩脇(日豊本線)
    • 旧名に戻す。どうみても日向国の北側なのに違和感のある駅名なので。
  17. 北延岡→差木野(日豊本線)
    • 市街地の北にあると勘違いして降りると、洒落にならない列車本数なので(←そんな奴いない)。
  18. 南宮崎→大淀(日豊本線、日南線)

ゆいレール

  1. 県庁前→那覇(ゆいレール)
    • むしろ旭橋→那覇な気がする。
    • 県庁だけでなく、沖縄最大のデパートRYUBOがある時点で「県庁前→那覇」でしょう。
      • 国際通りの玄関口でもあり、那覇市の中核である「県庁前→那覇」だと思います。
    • 那覇バスタ-ミナルがあるから旭橋が「那覇」でしょう。
      • 旭橋はバスターミナル”しか”ないでしょう。
      • むしろ「旭橋」の名前は消さないほうがベターだと思います。
    • ↑のような対立があるから結局那覇が使えなかったというのが真相では?
  2. おもろまち→おもろないまち

その他

  1. 博多南→那珂川(JR西日本)
    • 博多南→白水那珂川口(JR西日本)
    • 博多南→春日那珂川(JR西日本)
  2. たのうら御立岬公園→北田浦(肥薩おれんじ鉄道)

注記

  1. 斜字はJRの同一駅称の改称を目的としたもの。
    • 原則として開駅が早いものを優先し、遅いものを改称。
    • ただし、借民の民意により逆にすることもあり。