神姫バス

2009年5月30日 (土) 16:13時点における125.194.193.106 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 日本有数のバス専業会社。
    • パッと見、山電の子会社っぽい。でも主要株主にあるのは阪神電鉄
    • 山電より経営状況が健全に見えるのは、俺だけだろうか。
  2. 規模の割に、バスカードが全く存在しなかった。
    • でもIC乗車券「NicoPa」を導入。先見の明があったのかも?
  3. 三田明石姫路は路線数が多い。他の街はボチボチ走ってる。
    • ちなみに明石の路線の大半は神戸市西区を走る。
    • 明石営業所は神戸市西区にある。
      • これら三拠点以外は系統番号がなく、方向幕のデザインもショボかった(三拠点のは青くてデザインも凝ってた)。今はほぼLEDだけど(ワンロマ以外では、偶に社所属ので幕式を見るくらい)
  4. 行き先のトコに「すみません回送中です」と表示するバスがある。
    • これがあるの、明石だけかもしれない。でも最近、増殖傾向。
  5. よくよく見ると古臭いデザインのカラーリングなのだが、オレンジ色が目立つのであまり古臭さは感じない。
    • 永井一正デザインの観光バスのカラーリングは、斬新。どこに行っても目立つ。
      • 観光バスは神姫観光バスとして分離独立。
  6. 姫路駅と岡山駅を結ぶ高速バスを走らせたことがある。あまりに客が少ないためわずか10ヶ月で撤退。
  7. 中国ハイウェイバスと明石大橋経由の路線はドル箱。
    • 三田―三ノ宮特急線もドル箱。運賃は新神戸トンネルの通行料金+100円で、高速道路経由で三田まで行けるため。(神鉄やJRの客を喰っているらしい)
      • 三ノ宮~恵比須駅の快速もそんな感じ。もはや神鉄最大のライバルといっても過言ではない。
    • 三ノ宮で補助席まで満席になるほど。(立ち乗りは違法)
    • 三田営業所祭の資金源かも?
    • でも三宮~三田でこんなに流動があったというのは驚きだ。マーケティングの賜物か?
  8. 武装はしていない。
    • 夜行バスの通称は、その名も「プリンセスロード」
    • ついでに言えば岡山在住の某絵師も(ry
  9. 神戸市営と明石市営から路線譲渡を受けたため、明石市西部で大増殖した
    • これだけで我慢できず2008年は姫路市と神戸交通振興から。2009年には姫路市と明石市の路線を吸い取った。
  10. ここには負けるが、よく喋る運転手が偶に居る。少なくとも全員マイクは付けてる。
    • ここもたまに話しかけてくる運転手がいる。但しマイクはない。
    • も運転中ずっと喋ってたぜ。
  11. ノーローンの「シンキ」とは関係ない。向こうが名前をパクっただけ(姫路で創業)。
    • ついでに言うが武装神姫とも関係ない。
      • 「神姫」で検索かけたら武装神姫が大量に出てきて困る。byバスヲタ
  12. 時刻表がわかりにくい。また、縦書きの所が、普通は右から左なのに神姫バスの時刻表は逆だ。
  13. 移籍車が多い。神戸市営、明石市営、姫路市営、淡路交通・・・。
    • 各市営は「路線もろとも譲渡」ではないか?
  14. 路線車を使った教習車が鳥取県東部に乗り入れているのを見かける。
  15. 新車のほとんどが姫路及び三田に入る。
    • 三田はまだ神戸の排ガス規制があるからまだ分かるけど姫路は・・・
    • 明石は中古車だらけ。
  16. ニコパちゃんの人気は、ゼロに等しい。それなりにアピってるのに。
    • ハトの落書きみたいな奴。社章がハトだから。
  17. 時刻表が見にくい。