ページ「高校野球ファン」と「チャンピオンREDファン」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>急行おが
編集の要約なし
 
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター
 
1行目: 1行目:
>[[野球ファン]]
<!--==全般==-->
==高校野球ファンの噂==
==作品別==
#とりあえず大会開催期間中の試合中継は全てチェック。
===ギャル鉄ファン===
#*例え見ていなくてもテレビの電源は常にON。
#実は[[月刊サンデージェネックスファン|別出版社・別雑誌]]で連載されていた[[ゆりてつファン|漫画]]の間接的な続編。
#*特定の時間になると勝手に手がリモコンに伸びて、数秒の狂いもないタイミングで教育テレビに切り替える。
#*さらに前作・今作とも別出版社・雑誌で読み切り掲載されいたものが土台になっている。
#**一緒に見る子供がいれば、ピッタリのタイミングで切り替えてくれるので便利。
#前作、もう前作と合わせて第三弾となる。
#**そういや、地デジはチャンネルを切り替えると、1秒くらいブラックアウトするんだよな。ここのファンは怒りそうだ。
===鉄のラインバレルファン===
#*[[朝日放送|ABC]]派は「ねったまくん」と真剣にじゃんけんをする。
#'''あなた、最低です!'''
#**攻撃と攻撃の間に入る高校野球専用CMも結構楽しみにしている。([[わかさ生活]]、[[NTTドコモ]]など)
#浩一が清々しいほどに中二病。
#***過去には住友グループ、[[パナソニック|松下電器]]など。
#巨大ロボットをテーマにした漫画というのは珍しい気がする。アニメでは結構見かけるが。
#****あと十川ゴムとか。
#*原作はアニメ版と設定が違うので注意が必要。
#***2008年夏は「長ーーーーーいおつきあい」の[[京都銀行]]のCMも流されている。
#[[男性声優ファン/か・さ行#柿原徹也ファン|この人]]の印象を大きく変えた。
#***90年代中頃まではCMではなく、超短編のアニメが流されていた。さらにその前は超短編の人形劇が流されていた。
#[[マリア様がみてるファン|紅薔薇ファミリー]]が5人中4人も出演している。
#**関西以外はBSデジタル必須
#*しかも[[植田佳奈ファン|シズナ]][[釘宮理恵ファン|イズナ]]は姉弟という皮肉。
#過去に「[http://kyakyufan.web.infoseek.co.jp/part3/ranking.htm 何県が何回優勝したか]」という情報は常識。
#マキナがなぜか食玩になっている。
#*「どこの高校が何回出場したか」も常識。
#2015年6月号でいよいよ最終回らしい
#*春夏連続優勝の偉業は、作新学院、中京商業、箕島、PL学園、横浜でしたよね!いずれも高校野球界では名門ですね。
#*中京商業は[[愛知]]県の誇りの一つです!!
#*これから伸びていきますよー!'''我らが報徳学園'''
#地元[[プロ野球]]チームよりも地元高校野球チームのファンである。
#*プロ野球より、[[Jリーグ]]より、よっぽど地域密着的だ。
#**最近は、選手がちっとも地域密着じゃないところが多い。
#***神奈川県の出場校は親しみを込めて「外人部隊」と呼ばれる。
#***と言うか別に地域密着を謳ってない、過疎の町は来てくれるだけで嬉しい。
#*他には都市対抗野球が存在するが、こっちはほぼ忘却の彼方である。
#*公立高校が初出場することになると地元はお祭り騒ぎ。
#*地元の県代表が負けると隣接県や近くの県を応援する。
#**他県を応援する理由はほかに「友人や親戚が住んでるから」「自分と同じ苗字の選手がいるから」「その県に出かけたことがあるから」など。
#*地元の県以外でひいきの県があるのは(ほぼ)当たり前。
#板東英二氏(徳島商→[[中日ドラゴンズ|中日]])は英雄。(一大会奪三振最多記録・83の保持者)
#*延長18回(現在は15回)引分再試合の規定が創られた元になったのがこの人。
#**ただし中京商-明石中(1933年)の延長25回が基になった、とする説もある。
#***実は板東がこの年(1958年)の地方大会で、16回・24回と投げたのを見かねた役員が提起したものらしい。[http://www2.asahi.com/koshien/special/kiroku/TKY200506210178.html 参考:asahi.com]
#*ついでに[[阪神甲子園球場|甲子園]]でその規定を最初に適用されたのもこの人。
#*歴代奪三振2位は「ハンカチ王子」斎藤佑樹投手(早実)・78個(2006年)。惜しかった。
#*春の大会奪三振トップは、あの作新学院の江川卓投手の60個。しかし優勝していない。
#*彼は中日OBでもあるのに、[[中日ドラゴンズファン|中日ファン]]から「[[阪神タイガース|阪神]]びいきの人」として無視されているのとは対照的。
#強豪校の校歌を知らない間に暗記してしまっている。
#*でも自分の母校の校歌は知らない。
#**もしくは忘れている。
#*「『やればできる』は魔法の合言葉」
#*「ボーイズ・ビー・アンビシャス」
#夏の選手権はたとえテレビでも暑い中で観戦しないと見た気がしない。
#*スポーツの常識に対する矛盾だらけなのだが、もはや誰も疑わない。いや、'''疑えない'''。
#**'''疑えない'''と言うより'''疑わない'''、炎天下で苦しむ球児を観るのが好きな(スポーツとしての)非野球ファンも多い。
#*外国メディアに「なぜこの時期にスポーツをするのか理解できない」といわれた事がある。
#*ついでにクーラーが効いた部屋だろうと、カチワリ氷がないと気が済まない。
#ドラフト会議も楽しみにする。
#*でも「甲子園優勝投手は大成しない」というジンクス(というかほぼ事実)が心配だ(松坂大輔は例外)。
#さらに過去に活躍した甲子園球児のその後の進路にも興味を持ってしまう。
#季節には新聞の地方予選の欄を真っ先にチェック。春の大会の成績でチーム力を値踏みする。
#神奈川・千葉・愛知・大阪などはそろそろ分割すべきだと思っている。
#*一度記念大会で埼玉・神奈川・千葉・愛知・大阪・兵庫が分割された事があった。
#*つい最近まで大阪も途中まで南北に分断されていた。
#*兵庫は東西でなく南北で分けて欲しい。
#**兵庫と千葉の場合「東南」と「西北」が正しいだろう。
#**大まかにいえば阪神地域とそれ以外に分けられている。
#夏の大会の「一校の格差」は問題だとは思うが、地元が出れないと寂しいので黙認。
#*ちなみに2006年夏は最大約8倍。([[神奈川]](196校)と[[鳥取]](25校))
#*自分の県だけ2~3枠になればよいと思っている。
#プロ野球よりも人気があるとの噂も。
#*'''全試合完全生中継'''(しかも放映延長あり)ですからね。しかもCM一切なし。
#**なぜ[[テレビ朝日]]が(決勝しか)やらないのか未だに謎。他の地域の朝日系列ではやってるのに。
#***2006年はさすがにテレビ朝日も放送しました。
#***単に放映権の問題では?
#***それに影響して関東では視聴率が断然[[NHK]]の勝ちだが、関西ではほぼ互角である。
#****テレ朝系列も無い地方も当然{{伏字|NHKの一人勝ち。|(以下略)}}
#****最近ABCでも視聴率は落ち気味。春の選抜と同じく近いうちに全試合生中継はなくなるとの噂。
#*[[北海道日本ハムファイターズ|日本ハム]]よりも駒大苫小牧の方が人気あると思う。
#**[[四国]]でも[[四国・九州アイランドリーグ|某アイランドリーグ]]より、こっちの方が人気。
#*会社なんかで{{あきまへん}}の対象になっているからだと思う。
#*実は戦前はプロ野球より六大学野球の方が人気があったそうな。高校野球だって馬鹿には出来ないかもよ?
#強豪校も注目だが、毎年甲子園で初戦敗退するような弱小県もある意味注目。
#*[[福島|ここ]]とか[[岩手|ここ]]とか[[富山|ここ]]とか[[山形|ここ]]とか。。。
#**東海大山形がPL学園と対戦して29-7で負けたことがある。が、地元では'''PL相手に7点も取ったと大喜びだった'''とか。
#**↑蛇足だけど「'''[[wikipedia:ja:桑田真澄|K]][[wikipedia:ja:清原和博|K]]がいた時の'''」ね。これ重要。
#**おかげで山形の議会で問題になり強化策を話し合い、今ではベスト8にもなれました(優勝は0)
#*[[鳥取|ここ]]は?
#**一回戦突破で夕方のトップニュースになり、新聞では一面に来た。
#*[[新潟]]県代表は、勝つと号外が出るらしい。
#**私、明訓ファンです。
#*[[滋賀|ここ]]も忘れるな。
#**イメージだけで物を語るのはよくないです(><)・・・他の近畿勢よりはるかに弱いのは確かですが[http://www2.asahi.com/koshien/ranking/summer/pref_rate.html]
#*[[四国]]は意外と優勝回数が多い方。
#**'''元'''野球王国なので。
#センバツで東京枠(しかも1.5枠。かつては2枠だった)があることを反則だと思っている。
#*北海道が2つになったときは寛大。
#**あの面積だからな…(日本の五分の一が北海道)
#*夏の選手権で北海道が南北2校になったのは、東京が2校になるより早かった。
#*しかし東京のファンは2校でも「まだまだ少なすぎる」と思っている。
#一回戦で負けたのに優勝した学校を知っている。
#季節になると無性にワンセグが欲しくなる。もしくは切り替えた。
#試合を見終わると無性にバッティングセンターに行きたくなる。
#タイムリーエラーは序の口。ランニングホームランあたりもよくあること。たまにトリプルプレーやツーランスクイズなんかも見れたりする。
#*近年ではアライバのようなプレーも見られる。
#柳沢慎吾のモノマネを見て爆笑。
#青いタオルハンカチを買い漁る。
#*それは高校野球ファンでなく、ただの[[にわかファン|ミーハー]](もしくは相当のモノズキ)。
#*以前から青いタオルハンカチを使ってたオッサンが突如ミーハー扱いされる羽目に。
#そのままプロ野球や大学野球・社会人野球まで追いかけると、突如としてその選手が消えてしまう(元PL学園の上重聡(現日テレアナ)など)
#斉藤君と田中君しか興味が無い世間がうざい。
#*2007年は中田君(大阪桐蔭)。・・・が、負けた!グッジョブ金光大阪!
#*真のマニアは夏の大会に出てこなかった増渕君(鷲宮→[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]])こそ一番の大物だと思っている。
#サイレンが鳴ると、反応してしまう。
#*オールドファンは一瞬、空襲警報と思うらしい。
#*8月15日の正午はサイレンに合わせて黙祷。
#*「アーッ」という女の叫び声にしか聴こえない。
#「甲子園は魔物」
#*「甲子園のマモノ」
#タイムリーエラーした選手に「まだ試合は終わってないぞ!」
#春はあまり盛り上がらない。
#*出場校がない県があるので、そこ出身の人はカヤの外だから。
#*夏は負けてしまえばそのチームでやるのは本当に最後になってしまうから。
#*やっぱり暑い方が高校野球らしい。
#高校野球は好きだが高野連は嫌い。
#できれば古豪の公立高校(例:[[愛媛]]・松山商、[[広島]]・広島商etc.)に甲子園に出て欲しいと思っている。
#*しかもそれを「判官贔屓」と言っている。私立高校はヒール扱い。
#*都立高校が甲子園に出れば「'''都立の星'''」として持ち上げられる。
#*2007年夏、公立高校として11年ぶりに優勝した佐賀北もしかり。結局公立なら何でもいいようだ。
#**学校によるけど、野球部専用グラウンドが無いので他クラブとの共用とか、時間ずらして使うとか努力して練習してるから。
#近年の地球温暖化で強豪校が北上傾向
#事前に「県立か私立か」を調べるだけではなく、地図で出場校の場所を確かめてしまう。
#出場校のHPを必ず覗く。
#引き分け再試合となると「今日はもう終わりか」と感じる。
#奈良には3つしか高校がないと思っている。
#*鹿児島も3つしかないと一昨年まで思っていた。
#**高知なんて2つしかないと思ってる。
#「日本最南端」の八重山商工が出たとき、何故か感動した。
#*八重山商工OBの大嶺祐太投手は[[千葉ロッテマリーンズ|ここ]]に入りました。
#問題の敬遠事件も知っている。詳細は(ry(by高知県民)
#*無論、奇跡のバックホームに関してもだ。
#高校野球のキビキビした動きに慣れているので、プロ野球のダラダラした動きが許せない。
#*ストッキングを見せないダラッとしたズボンの着こなしも許せない。
#47都道府県中唯一、私立高校未出場の県を知っている。
#*↑ナルト県のことかー。
#高校球児の丸坊主の是非でもめる。
#定岡正二の巨人入団後はできればなかったことにしたい。
#*元木も。
#[[涼宮ハルヒファン|この人たち]]同様[[西宮市]]に住むことが夢である。実際に移り住んでしまった人も多い。
#*で、高校野球開催時期は近隣のマンションやテナントの家賃が値上げされる。
#*[[阪神タイガースファン|この人たち]]も西宮市に住むのに憧れているが、高校野球ファンのほうがそういう人が多そう。
#**彼らにとっては遠征もありますから。西宮市じゃなくて[[大阪市]]でも同志が数多くいるし、大阪にも聖地がある。
#学ランの応援団に対して、「戦時中の軍服を思わせるので不快」と投書があり学ランを脱いだ、というニュースに心底腹が立った。
#試合だけ見て、校歌まで聞かない人はファンとは認められない。
#夢は自分の出身校が全国大会に出場する事。
#*その夢を達成した人は、どんなに離れた所に住んでいても甲子園まで応援に駆けつける。
#*高校在学中に夢を達成したという羨まし過ぎる人もたまにいる。
#*実際、出場が決まると寄付金のお願いが来る。
#「栄冠は君に輝く」は最高の名曲だ。
#*この曲を聴かないと夏になった気がしない。
#**「SOUNDS OF 甲子園球場~夏の高校野球編~」もお忘れなく。
#*好きな歌手は西浦達雄。
#*選抜の「今ありて」も。
#試合中、アルプススタンドから流れてくる応援の演奏もなくてはならない存在。
#*一番よく流れる曲は「サウスポー」「狙いうち」「タッチ」辺り。
#*最近は「夏祭り」「暴れん坊将軍」辺りもよく流れる。
#*たまにアニソンが流れるとアニメ好きな人は反応してしまう。
#**「残酷な天使のテーゼ」も時々流れる。高校野球の応援も変わったな~。
#*智弁和歌山、天理、龍谷大平安、PL学園、横浜、浦和学院など、オリジナルの応援の演奏も必須。
#**正直、智弁和歌山の「ジョックロック」はピッチャー投げづらいと思う。
#*選抜大会では応援団賞(最優秀賞・優秀賞)なるものがある。
#*プロの鳴り物は嫌いでも高校野球の鳴り物は許容する。
#真のファンは地方予選からチェックを怠らない。
#出場校の不祥事があれば、「出場」か「辞退」かで議論をする。
#兼[[阪神タイガースファン|阪神ファン]]だったりすると、この時期に球団の調子が落ちる(死のロード期)ので、複雑な心境になる。
#*この時期は高校野球ばかり関心を寄せ、プロ野球は無視する人も多いと聞いた。
#*[[大阪ドーム|京セラドーム]]ができてロードの負担は多少減った。
#秋季大会の結果を元に、センバツ出場校を予想。
#*27,8校はOKだが、政治の力までは読み切れない。
#[http://www.jvc-victor.co.jp/koshien/index.html ビクター・甲子園ポスターキャンペーン]のポスターを見ると「熱い夏が来た」と実感する。
#'''春・夏通じて初出場校が来ると'''涙あふれるのは俺だけか?


==高校野球ファンの本棚==
===シグルイファン===
*雑誌「輝け甲子園の星」
#口癖は「喃」「〜と申したか」「ぬふぅ」「むーざん むーざん」
*雑誌「ホームラン」
#*人を褒める時は「お美事にござりまする」
*週刊朝日・甲子園特集
#「ちゅぱ ちゅぱ」しようとしたことがある
*「週刊甲子園の夏」
#無明逆流れを真似しようとして腰を痛めたことがある
*CD「ブラバン甲子園」シリーズ
#自分も生まれつき6本指だったら良かったと思ったことがある
*CD「柳沢慎吾のクライマックス甲子園!!」
#拳より手首を用いた「虎拳」の方が強力と信じ込み、手首に痣を拵えたことがある
#RED付録のクリアファイルを愛用している。
#[[WOWOW]]に加入した。
#「ナントカに刃物」ということわざを聞くと、登場人物のいずれかを思い出す。
#[[フィギュアファン#Figma・ねんどろいど|Figma]]は無明逆流れを再現するために存在する。それが[[涼宮ハルヒファン|涼宮ハルヒ]]だろうと[[中日ドラゴンズ#ドアラファンの噂|ドアラ]]だろうと。
#ぬふぅ兄弟もちゅぱ衛門も原作には存在しないということは理解してるよな?
#*ついでに、原作の虎眼先生はまだ40代の豪快そうで親馬鹿そうなおっさんだということは理解してるよな?
#虎眼流が太刀をかついだら用心することにしている。


==関連項目==
{{DEFAULTSORT:ちやんひほんれつと}}
*[[阪神甲子園球場]](大会会場)
[[Category:漫画雑誌ファン]]
 
[[Category:秋田書店]]
[[Category:スポーツファン|こうこうやきゆう]]
[[Category:高校野球|ふあん]]

2021年8月5日 (木) 00:09時点における版

作品別

ギャル鉄ファン

  1. 実は別出版社・別雑誌で連載されていた漫画の間接的な続編。
    • さらに前作・今作とも別出版社・雑誌で読み切り掲載されいたものが土台になっている。
  2. 前作、もう前作と合わせて第三弾となる。

鉄のラインバレルファン

  1. あなた、最低です!
  2. 浩一が清々しいほどに中二病。
  3. 巨大ロボットをテーマにした漫画というのは珍しい気がする。アニメでは結構見かけるが。
    • 原作はアニメ版と設定が違うので注意が必要。
  4. この人の印象を大きく変えた。
  5. 紅薔薇ファミリーが5人中4人も出演している。
  6. マキナがなぜか食玩になっている。
  7. 2015年6月号でいよいよ最終回らしい

シグルイファン

  1. 口癖は「喃」「〜と申したか」「ぬふぅ」「むーざん むーざん」
    • 人を褒める時は「お美事にござりまする」
  2. 「ちゅぱ ちゅぱ」しようとしたことがある
  3. 無明逆流れを真似しようとして腰を痛めたことがある
  4. 自分も生まれつき6本指だったら良かったと思ったことがある
  5. 拳より手首を用いた「虎拳」の方が強力と信じ込み、手首に痣を拵えたことがある
  6. RED付録のクリアファイルを愛用している。
  7. WOWOWに加入した。
  8. 「ナントカに刃物」ということわざを聞くと、登場人物のいずれかを思い出す。
  9. Figmaは無明逆流れを再現するために存在する。それが涼宮ハルヒだろうとドアラだろうと。
  10. ぬふぅ兄弟もちゅぱ衛門も原作には存在しないということは理解してるよな?
    • ついでに、原作の虎眼先生はまだ40代の豪快そうで親馬鹿そうなおっさんだということは理解してるよな?
  11. 虎眼流が太刀をかついだら用心することにしている。